2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無資格検査】日産とスバル以外は「問題なし」。23社から報告。国土交通省発表

1 :記憶たどり。 ★:2017/10/30(月) 14:27:08.18 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000060-jij-soci

新車の無資格検査問題で、国土交通省は30日、日産自動車と
SUBARU(スバル)以外の23社からは「問題なし」の報告を受け取ったと発表した。

2 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:27:43.82 ID:wpo1YUW50.net
信じがたい

3 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:27:58.05 ID:C3J2NyEc0.net
そのセリフ、シュワちゃんに言ってほしい

4 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:28:20.36 ID:0quUujuz0.net
スバルは日産傘下時代の名残か

5 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:29:48.33 ID:2ikcDao00.net
某大手Tの陰謀かもな。

6 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:30:07.41 ID:bGykhVP+0.net
嘘くさいw大本営だな・・・

7 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:30:15.75 ID:0XtRw4Wi0.net
三菱も昔はやってそう

8 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:30:18.08 ID:x+0PZC440.net
うそだね(笑)

9 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:31:50.07 ID:Fljayu1N0.net
これは眉ツバドロドロ

10 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:31:55.12 ID:TqKzPjdI0.net
>日産自動車とSUBARU(スバル)以外の23社からは
>23社

そんなにあったのか・・・

11 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:31:58.77 ID:BwEeh+bv0.net
へぇー、名前が出てない某大手で無資格検査やってたけど
今は無資格じゃなくなったのかな?

12 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:32:17.53 ID:JpYz9G7w0.net
日産とスバル以外は、有資格者に不正をさせて「問題なし」と報告する体質ってことだな。

13 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:32:37.12 ID:fAAWo+xL0.net
大本営発表!!!!!!!!

14 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:34:22.84 ID:BwEeh+bv0.net
慌てて社内研修やって資格取得しました。テヘペロ

15 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:34:31.54 ID:klyXkXtq0.net
無資格は絶対ダメだけどこのままじゃ日本の企業が全部潰れちゃう気がする

16 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:34:41.18 ID:8yV1uXBc0.net
三菱自動車とかうんと怪しいんですけど
逆に前やりすぎて今ガッチガチなのか?

17 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:34:47.24 ID:vOynR+p80.net
日産はまだ出荷停止してるの?

18 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:34:58.79 ID:mva9flvk0.net
日産とスバルか
イキってる中年人気のメーカーだな
ざまあ

19 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:36:38.74 ID:39/Iz4X10.net
すみません、報告した者が無資格でした

20 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:38:54.08 ID:0quUujuz0.net
他でやってた人
自己申告、早いもん勝ちで100万円あげるだったら
チクる?

21 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:39:01.15 ID:6/exzrIK0.net
資格認定なんか社内基準でOKなんだから
入社1年以上は有資格者とするとでも決めておけば
何も問題なかった。

完成検査なんか自動計測機でやったコンピュータが
合格とか表示して終わりだよ
https://www.youtube.com/watch?v=gkvx5SWD9ks

日産とスバルは馬鹿正直すぎ

22 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:39:34.96 ID:A/D5RIbY0.net
>>15
潰れればその分の席が空くから大丈夫
日産の後釜になりたいという企業はたくさんあるだろ

23 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:39:38.20 ID:FAPQiXqp0.net
フランス系韓国メーカーとスバルだけだったからよかたよかた

24 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:40:58.24 ID:tVMUA4hO0.net
手を抜いてまともな車が作れないとかどんだけ〜

25 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:42:59.98 ID:CIg02gwn0.net
「受け取った」とか
発表しておきながら、後日発覚した時の為の
逃げ道予防線張りまくりだなw

26 :名無しさん@13周年:2017/10/30(月) 14:52:56.67 ID:HMI0TKuSZ
本当のこと言った
日産とスバルは、ある意味
信用できるよね

27 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:43:24.80 ID:Q3WeiOOy0.net
トヨタの糞擦り付けられたなスバルw

28 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:43:44.75 ID:6dG+jkhyO.net
マジか。
まあこの2社は、今は痛い出費出しとけ
こんなんすぐに対応できるやろ




神鋼の方は本当にやばい

29 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:44:56.94 ID:8V1FeDip0.net
とりあえずそう言っとけ、みたいな

30 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:45:08.65 ID:WVDd/aXc0.net
自己申告w

31 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:46:05.48 ID:+IsCRz9Y0.net
スバルもかよ

32 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:46:19.60 ID:wJ34psOa0.net
日産とスバル以外のジャップ企業は隠蔽してるだけだろ

33 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:46:44.04 ID:VT0RRaJl0.net
内部告発か抜き打ち検査でもしない限り分からんだろ

34 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:47:56.60 ID:m7l/1ruz0.net
材料素材の神戸製鋼で企業全体が!ってときに
個別メーカーの完成検査資格ごときで濁すなよ!
建設業にも波及するだろ、姉羽どころではないはずなのに。

35 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:48:20.13 ID:xI29Ja3Q0.net
本来技能満たさないレベルの工員にまで資格を与えてました問題有りませんってレベルじゃねーの?w

36 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:48:25.71 ID:mSpJl1AY0.net
予備車検何回も受けたけど、普通に通るからw

37 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:48:36.83 ID:RroA6CM+0.net
>>11
イニシャルで

38 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:48:41.32 ID:kqBisSj40.net
>23社からは「問題なし」の報告を受け取った。

検査をしてる企業から受け取ったと言うだけからね。
内部告発がないと、絶対に表には出て来ないでしょ?w

39 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:48:55.68 ID:32d8UWYJ0.net
こんなもんを問題視して騒ぐキチガイは日本だけ

40 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:49:54.40 ID:k3Mpeev80.net
今の製造現場は職人より規格・基準で造る時代、
4年おきにモデルチェンジで新技術が取り入れられ
資格検査員は時代錯誤で製造現場の足枷。

41 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:50:39.70 ID:gd569/1V0.net
お前とお前は帰ってよし!

42 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:51:26.92 ID:21uTD0BO0.net
ただし三菱ふそうは擬装や無資格とは別問題です・・記事は小さいけど

43 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:51:59.17 ID:ap6txZFG0.net
 
 スバリスト()顔面キモヲタブルーwwwww
 

44 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:52:45.64 ID:DRmDMfr/0.net
マスコミが最近日本の製造業がおかしいみたいな特集やってるけど
昔からの不正がばれてなかっただけなんだよなぁ
以前は隠蔽できたけど今はコンプライアンスが厳しくなって表に出るようになっただけで

45 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:53:37.42 ID:6P/2Rru80.net
今まで虐げられてきた非正規雇用の民よ!今こそ立ち上がる時だ\(^o^)/

46 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:54:35.47 ID:eTyIMpX70.net
日産なんか無くなっても困らないから日本の品位の為に潰れてください

47 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:54:59.87 ID:En2/MlTH0.net
スバルのゴミ実態が出てきたな
スバル期間工はスバルみたいな糞車乗りたくないって言うからな

48 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:55:43.07 ID:C11GM6pn0.net
そもそも何の資格が必要なのか

49 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:56:27.84 ID:GAr/H6EJ0.net
報告って何?
調べないんだ
トヨタはなんでも許されるんだなwww

50 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:56:39.43 ID:W+tb0OQA0.net
国内に23社ってことは、日産スバル足すと25社もあるのか?
誰か25社書いてくれ。

51 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:57:10.40 ID:0quUujuz0.net
これから内部告発くるなwこれ

52 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:57:15.62 ID:7zd205lJ0.net
袖の下とか天下りとかでお目こぼしされてるのかなー

53 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:57:54.53 ID:MoGi5n+V0.net
国交省のカルト大臣とか信用出来ないww

54 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:58:05.08 ID:woZLaDPh0.net
>>48
うん、公的な資格でもなんでもない、
退社すればなんの価値も無い他所では通じない社内資格ですからな。

55 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:58:15.16 ID:8V1FeDip0.net
検査のポイントはちゃんと教えた上でやらせてたんだろうから実際は大した問題じゃないんだろうけどな
レストランも調理師免許を持っている人だけが調理をして客にお出ししているわけじゃないから

56 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 14:58:47.72 ID:rVhIVy5c0.net
スバルってバカだな言わなきゃバレなかったのに自分からゲロってこのざま

57 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:00:49.61 ID:xI29Ja3Q0.net
>>56
馬鹿正直なんだよ
世渡りが下手

58 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:01:04.22 ID:zoIHIV3D0.net
品質には一切問題はない。

これをリークし、日本叩きで煽り倒しているのが何者なのかという想像を働かせる必要がある。

59 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:01:21.73 ID:rpY1bku50.net
>>4
トヨタ傘下の今だろ

60 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:01:52.63 ID:V5T0ifdh0.net
トヨタ内部リークまだ?

61 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:01:59.65 ID:eXMF6+NR0.net
日本軍の伝統

国家ぐるみの隠蔽かwwwwwww


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

62 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:02:46.07 ID:2ikcDao00.net
アイサイトとリーフを出した時期に監査・・・

トヨタの技術はそこまで到達してない腹いせ?

63 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:05:23.71 ID:761c6y040.net
ブラックジャックだって無資格だしな

64 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:06:20.12 ID:ap6txZFG0.net
輸入車ですら日本法人のPDIセンターで完検実施して完検終了証発行してるから

VW (及び、VWグループのベントレー、アウディ、ランボルギーニ、ポルシェ)
http://www.jaia-jp.org/attractive/pdi0803/
http://www.jaia-jp.org/attractive/pdi_vol02/

メルセデス
http://www.jaia-jp.org/attractive/pdi_vol03/

65 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:08:40.73 ID:vymdhxv70.net
大手+光岡…他が思いつかん(>_<)

66 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:08:41.24 ID:xThKBRY40.net
>>59 人殺し日産社員さんちっす

67 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:09:04.06 ID:rVhIVy5c0.net
>>57
スバルがやっててトヨタは全くやってないとか逆に怪しすぎだよな

68 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:09:46.92 ID:vR0iYp3t0.net
嘘だと思うわw
だってそんな事してたら生産できんもんw

69 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:10:03.04 ID:39/Iz4X10.net
バイクメーカーも入ってるんかなぁ?
昔からオイル漏れがデフォのカワサキ大丈夫か?

70 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:10:04.43 ID:0dUd4rf40.net
>>1
いや、日産もスバルも問題だと思ってなかったんじゃねーの?

71 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:11:07.32 ID:Aqu8j6RM0.net
ゴーンはどこまでチキンなの?

今まで世界中のモーターショーに顔出して来たくせに
何今回だけ東京モーターショーだけ逃げてんだよ。

しかし日産は社内で政治ゲームばっかりやってるクソカスの集まりだな。
昔天皇気取ってた爺がいたけどあの頃からなーんも変わってねえ。
もう潰れてもいいんじゃね?

72 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:11:50.87 ID:p9TdGWRd0.net
>>1
浜松陸運局
絡坂 羽田子
070 1139 4982 6300

73 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:12:11.29 ID:b2slc8kH0.net
この2社は献金が足りなかったのか

74 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:12:54.74 ID:p9TdGWRd0.net
横浜市役所 地下でサイバー

75 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:13:17.04 ID:hPJMhRHk0.net
民放はもっと追求取材してじゃんじゃん報道しろや!!!!!
できない理由でもあるのか???

76 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:13:35.45 ID:p9TdGWRd0.net
>>73
埼玉陸運局
高橋 破見
090 4908 4703

77 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:13:38.73 ID:Et52P1/K0.net
御冗談を

78 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:14:12.11 ID:p9TdGWRd0.net
>>75
都庁48F
070 1153 4900 4101

79 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:14:31.88 ID:wSvO2v600.net
トヨタ以外はクルマじゃねーもん
リアカーの延長線上にある何かだろ

80 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:15:01.09 ID:jzozWLM70.net
絶対に嘘
中に人達がんばって内部告発しろよ

81 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:15:03.46 ID:p9TdGWRd0.net
>>77
埼玉県警 サイバー課
高畑 なおこ
070 1169 9930

82 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:15:33.32 ID:wSvO2v600.net
>>58
品質に問題ないので今後も無資格検査で生産しますってか?(笑)
リアでも作ってろ(笑)

83 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:15:45.39 ID:iGgRUF7O0.net
ま、日産とスバルは昔は仲良しさんだったしな。

84 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:15:54.18 ID:p9TdGWRd0.net
埼玉陸運局
玉桝 旗光
090 4929 4110

85 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:16:15.16 ID:3RfElNXz0.net
>>69
あれはきちんとオイルが入ってる証明に敢てそうしておるのだ。

86 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:16:15.63 ID:wSvO2v600.net
>>60
日産スバルみたいな町工場と違って完璧な品質管理してるからなあ
涙拭けよ

87 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:16:22.66 ID:p9TdGWRd0.net
埼玉陸運局
高木 都子 みよこ

88 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:17:02.23 ID:rpwaDB/O0.net
ゴーン「バレた(笑)じゃあのジャップ(笑)」

89 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:17:09.80 ID:PZdswi/Z0.net
>>73
天下りの受け入れの方じゃね

90 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:17:27.92 ID:p9TdGWRd0.net
埼玉536
た88-28
日産エルグランド 赤ツートン

無免許 無税金 無車検

91 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:17:43.62 ID:PLsjU8ue0.net
NHKのニュースサイトでは
国内外の他の自動車メーカーばど23社
になってるな

92 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:17:45.40 ID:KofeQ/R20.net
> 日産自動車とSUBARU(スバル)以外の23社
トヨタ
三菱
マツダ
スズキ
ホンダ
ダイハツ
日野
カワサキ
光岡

・・・駄目だ自分の頭だけだと9社しか思い浮かばない。残りは誰か頼む。

93 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:18:11.40 ID:Xwdb5qN+0.net
スバル好きの知り合いが怒りまくっててワロタ
俺のマツダを笑うからこうなる

94 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:18:21.17 ID:EBq1VtPt0.net
基準がないのに問題無しとかよく言うよ。
全ての出荷済み製品を調べてはじめて問題ないと言えるんじゃないのか?

95 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:18:25.01 ID:M5w3g2kQ0.net
普通は第三者検査やろ
自主検査なんか信用できんわ

我が社見たら

96 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:19:17.30 ID:w3dnizV40.net
検査員の人数、一人あたり1日で見れる台数を計算すれば・・・
1万台とか1日に製造してるところがありますよね
大丈夫なんですか?
国交省仕事しろw

97 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:20:12.20 ID:PLsjU8ue0.net
>>92
いすゞ

あとカワサキがあるならヤマハも追加できるかな

98 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:20:24.33 ID:ifd/pVQw0.net
>>85
中国企業が言いそうな釈明だな。

99 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:20:38.89 ID:VQ1O82S50.net
ほんとかなぁ。。

100 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:20:48.63 ID:bM0kD/Uq0.net
>>60
そんなことをしたら芯でしまいます

101 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:21:01.44 ID:vR0iYp3t0.net
>>96
国内向けだけでしょ
海外に出す奴までやってないから大丈夫

これは官僚がクソで最終決着でしょ

102 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:21:08.81 ID:6kgqC6FY0.net
しかしこんなの叩いて何になるんだ?
残業代誤魔化された社員の腹癒せとしか思えん。

103 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:21:23.31 ID:rVhIVy5c0.net
国交省も無責任すぎるよな
こんなのでどう納得すんだよ
第三者機関が入らないとわかんねーだろ
抜き打ちで全社調べいれろ

104 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:22:51.29 ID:hsvrKAV00.net
技術なし、保守点検できない、まともな車造れない

日産終わってるわw

105 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:23:14.26 ID:ayKebIMD0.net
>>16
隠してるだけだよ、家宅捜索すると言うこと変えるよ。

106 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:23:35.63 ID:ap6txZFG0.net
国交省発表資料
http://www.mlit.go.jp/common/001208292.pdf
国内で型式指定を取得している自動車メーカー(日産除く24社)
http://www.mlit.go.jp/common/001208293.pdf

107 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:24:19.85 ID:ODBD8fUG0.net
いやいやそんなことは絶対に無い
日本はなんでも腐ったみかんの箱だから開けたら全部腐ってる
これ以上はヤバいから役所が強制終了しただけ

108 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:24:35.95 ID:wCtmo2jk0.net
嘘っぽい

109 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:25:35.26 ID:LoxYGgvI0.net
もちろん嘘ですw

110 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:25:45.25 ID:sGDrRcte0.net
そんな事より神鋼のアルミつかったエンジンのほうが心配だぞ

111 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:25:45.70 ID:EnPfjPVT0.net
社内資格なんだから、検査員を全員有資格者にするのはそんなに大変じゃないだろう。
多少の研修プログラムを組むだけ。

日産とスバルは何やってるんだ、、、

112 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:26:06.65 ID:+7D4QDj80.net
>>102
日本ブランド一人負けになるだろうなw 海外メーカーとかのほうがよほど適当にやってる

113 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:26:29.68 ID:WmUsbZU30.net
トヨタの策謀だろう

114 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:27:50.12 ID:mpKhpnWW0.net
これトヨタの介入あるだろうな スバル

115 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:28:40.98 ID:ykw0ye7T0.net
三菱・・・・・
外車は?

116 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:29:35.28 ID:eeJaCSUoO.net
不完全な検査でも何十年も問題なしってそもそも国の基準がおかしいんじゃないの?

117 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:31:10.98 ID:P77CvWRo0.net
そういやスバルは以前日産の傘下だったな

118 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:32:32.84 ID:PVlQ5GtP0.net
えー皆様のご期待に添えなくて大変心苦しいのですが、スバル・日産とも順調に株価を戻しております
どうもありがとうございました

119 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:33:36.75 ID:AruotH5u0.net
問題ないなら抜き打ち検査してみよう

120 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:33:49.90 ID:AgaItwO30.net
>>3
脳内再生されちまったじゃないかw

121 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:34:58.04 ID:pdgFARJR0.net
本当かなぁ(´・ω・`)
有資格者何人雇ってるか調べればある程度分かるんじゃないかな

122 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:36:02.01 ID:fk6sTLAD0.net
関東の会社がダメってことだな

123 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:36:13.23 ID:rxOxb3F70.net
>>111
社内資格って言われてるけど、これって完全に独自の社内資格なの?
整備工場の自動車検査員みたいな規定はまったく無し?

124 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:37:24.85 ID:S+XWCn1C0.net
>>20
実際今ならその手のタレコミ高く売れそう^^

125 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:37:40.64 ID:VQ1O82S50.net
今後は日産とスバルだけが改善したと判断して良いのかな?

126 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:37:53.97 ID:sxZvCf3WO.net
>>116
不完全なのは資格があるかないかだけでしょ。
ほとんどが機器測定で、やることなさそうだし。

127 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:38:35.68 ID:hiS7phXL0.net
「ということにしておこう」

128 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:38:41.43 ID:1dzaX8eQ0.net
まあ広がらなくてよかったな
2社以外も日本自動車メーカーの信頼度は著しく落ちただろうが

129 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:40:04.87 ID:MZ3bOq5n0.net
出る杭は打つというのが日本の伝統だからな
分をわきまえないと足掬われる

130 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:42:06.87 ID:4OKuE7rz0.net
こんなあからさまな嘘ついても
そこらの週刊誌にすっぱ抜きされそう
現場知ってる奴なんて沢山いるだろ

131 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:42:24.45 ID:UJb5b/fb0.net
続いて経産省から、神戸製鋼以外の新日鐵、JFEなどは問題なし宣言。はよ。

132 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:43:13.39 ID:cTrkW4Ro0.net
デタラメじゃない日本企業とかあるのかよw

133 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:43:32.82 ID:SEPHwCV/0.net
>>1
それを信じるわけ?

134 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:43:36.44 ID:g5egmKlf0.net
海外メーカーもちゃんとやってたんだな
ドイツ車とか中国工場で作ってるのはどうしてるんだ

135 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:43:37.28 ID:UJb5b/fb0.net
>>125
日産は、この期に及んでまだ改善しないかもしれん。ゴーンだからな。

136 :名無しさん@13周年:2017/10/30(月) 15:47:25.33 ID:wUENBYSob
うちは下請けだけど決められたことは普通にやるよ。
40年程前、忙しくて手が回らずに外注委託した部品でうちの検査がいい加減でひどい目にあった。
いらい愚直にやっている。
ここで他にもあるとか、ウソに決まってるって決めつけるのは、自分の心の中にそんな気持ちがあるからでしょう。
日本は性善説で成り立っている、と自分は信じたい。

137 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:45:08.23 ID:u+22hfYe0.net
そもそも資格が必要なくらいの検査なの?

138 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:45:20.81 ID:VaUdcE0I0.net
ケネディのレポート同様信じない人は非国民

139 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:45:54.52 ID:UU859Cn20.net
ほんまかいな

140 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:46:22.55 ID:VaUdcE0I0.net
>>137
女子高出たてのお姉ちゃんの検査が信用できるならいいんじゃね?

141 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:47:22.96 ID:vox2buuk0.net
30年前からやってたのにリコールは新車〜最初の車検までなんざ、要は収拾が付かなくなってるだけだろうが。そんなんじゃ、マックラッシュ呼ばわりされてたコリンも浮かばれねえや。

142 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:48:52.83 ID:sKS8Li4X0.net
>>3
I'll be back ?

143 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:48:54.70 ID:b4xDf+pe0.net
やっちゃえ日産

144 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:53:00.29 ID:O5QKQUQ/0.net
SUBARU「話が違う」

145 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:55:34.46 ID:pXeTRzE10.net
よっしゃ
type r契約してくるわ

146 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:56:49.93 ID:UU859Cn20.net
リアルFA職人です。品質検査設備・トレサビシステム投資イメージ
トヨタ>>>>>>>>>>>>>>>>ノルウェーのサバ>>>>>>日産

147 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 15:57:51.91 ID:rO0Np/Kp0.net
>>3
あすたらびすたべいべー

148 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:00:21.58 ID:uBAnmEHb0.net
品証に根回ししないと週刊誌にすっぱ抜かれるぞ

149 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:02:44.85 ID:tTamw68Q0.net
ねぇ どーして

150 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:04:28.78 ID:QW2gJOY70.net
日産車は魅力無いからこの際潰れていいよ

151 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:07:59.22 ID:OARTsho/0.net
「23社」という多さには余りツッコミが入らないんだな

152 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:09:20.66 ID:TUucVrvR0.net
スバルは反省してるならあの宗教CM作り直せ

153 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:09:31.16 ID:noeawDkv0.net
自己申告だろ。全社抜き打ち検査してみろ。ぼろぼろ出てくるはず

154 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:12:06.24 ID:F4DMz1vi0.net
3流メーカーだから仕方ない

155 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:12:11.29 ID:hS+T3f8L0.net
ええー?ほんとにござるかぁ?

156 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:12:38.07 ID:p9TdGWRd0.net
>>152
浜松陸運局
高岡 吉三 65
070 1139 4759
じじいこのー

157 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:12:48.78 ID:o1NOBN4w0.net
ついでに無許可で車検やってる整備会社もどきも取り締まれや

158 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:13:04.24 ID:ayKebIMD0.net
>>123
江戸時代の大名みたいなもので事前の届け出とお目見えが絶対条件

159 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:13:23.80 ID:p9TdGWRd0.net
調子こいていつまでもやってんなよ、陸運局はw

160 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:15:02.11 ID:p9TdGWRd0.net
大阪陸運局
田名椰 貴恵
090 4908 4798

大阪336
む77-32
日産セフィーロ 白ツートン
無免許 無税金 無車検

161 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:17:32.82 ID:kG3+eCTX0.net
>>56
日産は内部社員などが国交省へ内部告発して明るみにでたからね。
スバルも社員が告発などするまえに正直に言ったんだろう。

162 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:19:02.01 ID:SHKgL2o40.net
何十年も2社も容認して見逃して来て
日産とスバルだけだから国交省には放置してた落ち度はないって言いたいんか?

163 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:19:11.96 ID:16tUejPt0.net
>>11
TMMSDIH
どれ?

164 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:19:19.48 ID:dP0Qunza0.net
素早くKAIZENしたな

165 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:22:29.54 ID:C/zvgrSX0.net
天下りの受け入れ人数で問題ありなしが決まります

166 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:23:11.51 ID:SHKgL2o40.net
>>161

あのー

20年も30年も
当たり前のつもりで無視覚検査やってて
納車に拘わった人間でも数えきれないか人数いるだろうに

当然国交省だって知らなかったわけがねーじゃんかよ?
本当に知らなかったにせよ
全く調査もせずに放置されてたなら
監督官庁として怠慢だろうよ
誰も責任とらないっておかしいと思う

167 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:23:33.47 ID:FoFmTKYr0.net
スバルは日産の弟子みたいな関係の時あったからな

生産に関していろいろ教える時に不正の方法も教えてたんだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:24:01.34 ID:DfO0rBGU0.net
うわぁウソくせえwww

169 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:24:32.91 ID:1RBWhME50.net
トヨタの次期スープラも
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/07/TOYOTA_SUPRA2018_06-20170712212257.jpg

レクサスの「LF-FC」も
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/10/Lexus_LF-FC_05.jpg

マツダの「RX-VISION」も
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2015/10/08_RX-VISION_L.jpg

BMWの「The BMW Concept Z4」も
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/10/B87X0162-20171025170016-819x461.jpg

パワートレーンは燃料電池だから、全部ロングノーズで大開口


それに対してスバルは、トヨタから巨額の出資をしてもらっているにもかかわらず
燃料電池不可のショートノーズコンセプトを発表したので

「SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPT」
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/10/SUBARU_VIZIV_PERFORMANCE_CONCEPT_3-20171025132334.jpg

燃料電池に消極的な日産と共に、大株主のトヨタからお灸を据えられた

50億円を越えるリコールを抱えることになったスバルは
トヨタから出資を引き上げられたら倒産してしまうので
トヨタの言うことに全面的に従い、FCVを導入するしかなくなった

170 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:24:52.15 ID:E9Rumf2S0.net
スバリストは日産と本質が違う…なんたらかんたらで自ら申告したスバルは偉い!らしいwww

171 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:25:05.96 ID:cKoEDZDi0.net
スバルは30年前から不正してたと
30年前と言えばバブル景気なのに赤字を出したスバルの暗黒期
その頃の社長は当時親会社の日産から出向してきた人

172 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:25:19.41 ID:47xATbo00.net
小売り業界ではなぜかイオンの不祥事は出てこない、そして叩かれない

菓子業界ではロッテ

自動車業界ではトヨタ

173 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:27:25.33 ID:kG3+eCTX0.net
>>166
国交省が容認してたなんて証拠は一切ないじゃない。
自分の妄想で、いきなり突っかかって来るなよ

174 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:27:30.75 ID:FoFmTKYr0.net
>>171
そうそう
ほぼ間違いなく日産から伝わった不正方法

175 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:27:35.53 ID:E9Rumf2S0.net
>>92
UD

176 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:28:39.20 ID:TmcjBi4D0.net
他メーカーは一切やってないのに日産信者とスバル信者とその社員共が発狂してて面白い

他もやってるって言うなら証拠を出してみろよ?wwwww

出せないくせにwwwww

ざまぁwwwwwwwwww

177 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:30:10.66 ID:iHvBOKUX0.net
日産とスバルって、つまり新車検査なんて資格の必要はないってことだ。そもそも役人の仕事造りだろ規制緩和で廃止しろ。
ちゃんと補償制度やリコール制度があるんだからそもそもとっくに廃止すべき制度なんだよ、国産車の競争力をそぐだけだ。
三菱はちゃんと資格所持者がやってたって?ほらみろ意味ないだろ。

178 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:30:45.87 ID:T49rqCx60.net
>>172
なんのソースも出せずに悔し涙で陰謀論に走るの?wwwwwww
ダセェ雑魚wwwwwww

179 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:31:35.65 ID:47xATbo00.net
>>178

隠蔽をやってるソースなんて出てくるはずがないだろw

180 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:32:03.60 ID:T49rqCx60.net
>>177
国民情緒法の国の人には事の重大さは一つも理解できてないみたいだな

181 :名無しさん@13周年:2017/10/30(月) 16:37:03.55 ID:Kb0rBoaHi
開始当時からの歴代社長と役員数名を
詐欺で、逮捕しとけよ
会社の罰金とか罰則も必要だが
経営陣を逮捕しないから、やり続けるんだろ

182 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:34:02.29 ID:0mwj3bva0.net
スバルと日産社員は悔しいのぉ
30年以上前から不正してたわけだから、叩かれて当然

183 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:34:23.92 ID:T49rqCx60.net
>>179
ナニソレただ名誉毀損してるだけじゃん
雑魚過ぎんだろ

184 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:34:35.12 ID:Sn0zLfAG0.net
次は三菱に100ペリカ

185 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:34:50.58 ID:NSmd4JrDO.net
いずれにしろ日産系列だよな
今でこそスバルはトヨタ傘下になったけど
今から30年後にはスバルも少しはまともな会社になってるだろうけど、日産は変わらないと思うよ

186 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:38:38.30 ID:ZiYbZ13I0.net
ヤフコメ、スバル養護すごいな
さすが煽り運転が多いメーカーで屑が多く乗っているだけはある

187 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:40:32.10 ID:3BWtQ7r30.net
絶対ウソやろw
うちの会社も検査とかあるたびに明日検対(検査対応)やからって言われて変なやり方してるわ

188 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:44:05.66 ID:jxhBGKQh0.net
スバルも何車種かあるみたいだけど正直どれも同じにしか見えん
全部レガシーだろあれ

189 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:47:12.76 ID:PamfxDIy0.net
>>59
30年前から不正が常態化してたスバルがトヨタ傘下になったのはいつだっけ?

190 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:48:43.45 ID:4AFYhMWe0.net
うそくさいんですけど、完成車検かかわってた人は内容ぶちまけてあげたほうがいいと思うよw

191 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:52:43.05 ID:+anw3ST30.net
これさあ、ディーラーの社員、特にサービスマンと検査員が気の毒すぎるわ
多分、各ディーラー営業所の検査ラインで再検査だろうから1台あたり1時間もかからないけど
一般車検もしなきゃなんないし他のリコールも抱えてるしでマジで気の毒すぎる・・・

192 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:54:36.35 ID:GOmX9PfV0.net
むしろこの段階で内部告発がないところは確実やって無いよな

193 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:56:49.69 ID:t6ARC97Z0.net
>>192
回答早すぎるよな

194 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:58:12.03 ID:h3JJkNoB0.net
傘下に収めたスバルの工程を トヨタが精査していないわけがない
それでスバルがOKならトヨタの社内も同じ感じだったって事だろ

195 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:00:49.82 ID:ypt6r55qO.net
抜き打ち検査で確認しないと信用できないな。

196 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:03:01.85 ID:QSVM2/me0.net
関東企業はゴミ

197 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:03:11.36 ID:ngYID4kQ0.net
この検査やってるのは日本のメーカーだけらしいけど

198 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:03:26.11 ID:bD/I0+4U0.net
>>194
感じってなんだよ、感じって(笑)

199 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:03:53.11 ID:WMWTskSn0.net
マツダを信じてよかったぜ

200 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:09:32.39 ID:PamfxDIy0.net
>>194
生涯無職か
スバオタ「トヨタと提携しているだけで、トヨタの子会社になったのではない!」
完全子会社ならともかくただの関連会社の内実にまで踏み込んだりしねーわw

201 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:13:20.87 ID:u/yoMqwI0.net
40年前からやっていた
違法だとは思ってなかった
そうだ、ルールを変更すれば良いんじゃね ← 今ここ

202 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:15:18.00 ID:HKvepJzN0.net
過去に日産やスバルと交流のあるメーカーはどうなんだろうね?

203 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:15:36.07 ID:yHn49DuT0.net
日産自、無資格検査は1979年から−第三者委調査で判明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-27/OYF8BD6KLVRC01

この頃スバルは日産の持ち株会社だった
法令遵守しない日産の社風がスバルにも残ってたってこと

204 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:16:05.86 ID:yHn49DuT0.net
カルソニックカンセイ、生産停止で日産に費用請求へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22723960W7A021C1EAF000/
日産不正:中小には死活問題も 下請け1万4651社 79万611人
https://mainichi.jp/articles/20171024/k00/00m/020/036000c
スバル下請けは8700社 7割近くが中小企業 47万5074人
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270042-n1.html

資格取るのに2〜6ヶ月かかる
この間の減産については費用請求されるだろうから日産スバルするしかない
+最終的にはおそらく全車リコール

205 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:16:28.04 ID:yHn49DuT0.net
日産の新車検査、異例の「無期限監視」へ 国交省
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3GQ8KBSUTIL00J.html
日産、顧客に納期日示せず 販促活動を自粛
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22694410V21C17A0TI1000/

ゴーンと西川が会見から逃げたのがまずかった
経営責任を問われるのを恐れたんだろうけど、それが国交省の怒りを買った
経営陣の自己保身のためにガバナンスが崩壊してる

206 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:16:43.82 ID:yHn49DuT0.net
日産の無資格検査で日産の完成検査員は全工場で300人
スバルの無資格検査では完成検査員は250人
日産のコストカットの異常さがよくわかる

207 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:17:43.78 ID:yHn49DuT0.net
ゴーンが雲隠れしてるのは、
ルノーが排ガス不正の制裁金でフランス当局から捜査受けてるんで身動きできなかった
逮捕された幹部がルノー経営陣の関与を証言したんで
プジョーは同じく不正排ガスで9月に罰金6500億円の判決
ルノーも同額くらいになる

208 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:17:55.56 ID:J7Mps6Qy0.net
とよたの86とかスバル関連がリコールされてない

209 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:18:04.39 ID:xRsNDQci0.net
え、車屋23社もあんの?

210 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:18:15.12 ID:yHn49DuT0.net
不正の日産、破綻したゴーン流収益至上主義の内実…疲弊する現場、超高額報酬幹部へ不満爆発
http://biz-journal.jp/2017/10/post_21080.html

日産は社員からの内部告発だった(by国交省)
「管理職が資格を持つ作業員だけが完成検査しろと言いながらも、生産ペースが遅れると怒る。
 『うまくバレないように不正行為をやれ』西川社長もあるのであろうと認識している」
スバルは社内検査の結果なんでまだいい

211 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:18:49.64 ID:yHn49DuT0.net
日本で商売したければちゃんと日本のルールを守るべきだ

今後は
・引き続き工場停止
・資格取得を急ぐ
・販売自粛(納期未定)
・宣伝自粛(CM等)
・下請けの損害は弁済
・販売済の車はリコール
・経営責任が問われる
・日本政府からの制裁金
ってとこ

なにせ40年以上ルール破ってたんだから悪質だよ
アメリカだったら制裁金1兆円

212 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:19:44.35 ID:yHn49DuT0.net
コンプライアンス(法令遵守)と企業統治(ガバナンス)の問題
東芝、タカタ、神戸製鋼所とかいま不正改ざんが相次いでるんで、
日産、スバルについて政府はいい加減な対応できないんだわ
ここで甘い対応すると神鋼ショックが火を噴く

213 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:05.12 ID:zN3fPeXA0.net
>>208
スバル 緊急記者会見、完成検査員問題でトヨタ「86」を含む直近3年間の全車種25.5万台をリコール。費用は50億円
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1088684.html

214 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:26.85 ID:NSmd4JrDO.net
>>194
30年前からの不正もトヨタの責任か?
むしろトヨタが近年傘下に治めたからこそ、表沙汰になったとも言えるぞ

それか何だったら日産や三菱の不正もトヨタの責任にするか?お?

215 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:30.31 ID:yHn49DuT0.net
神鋼製アルミ板の安全確認についても最も早かったのはトヨタ・ホンダ・マツダの3社
日産は最後だった(検査してないからわからなかった)

まあいい機会だから日産とスバルも社内のコンプライアンスとガバナンスを改めればいい
ゴーンのコストカットと営業利益優先の経営の限界だよ

216 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:35.54 ID:xqhCVTCd0.net
1 アウディジャパン株式会社
2 いすゞ自動車株式会社
3 川崎重工業株式会社
4 極東開発工業株式会社
5 ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社
6 新明和工業株式会社
7 スズキ株式会社
8 株式会社SUBARU ---------------×
9 ダイハツ工業株式会社
10 トヨタ自動車株式会社
11 ビー・エム・ダブリュー株式会社
12 日野自動車株式会社
13 フォルクスワーゲングループジャパン株式会社
14 プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社
15 FCAジャパン株式会社
16 ポルシェジャパン株式会社
17 ボルボ・カー・ジャパン株式会社
18 本田技研工業株式会社
19 マツダ株式会社
20 三菱自動車工業株式会社
21 三菱ふそうトラック・バス株式会社
22 メルセデス・ベンツ日本株式会社
23 ヤマハ発動機株式会社
24 ルノー・ジャポン株式会社

※日産を除く

メーカーって結構あるねえw

217 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:22:39.74 ID:yHn49DuT0.net
>>214
すべて日産の責任
日産の悪い社風がスバルにも残ってたってことだ

ちなみにトヨタはスバルの大株主になったけど販売台数は合算してない
ルノー日産三菱自動車の合算はおかしい
(持ち株比率50%越えで子会社化してからでないとふつうはやらない)

218 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:24:44.43 ID:yHn49DuT0.net
品質管理QC、品質保証QAの基本だな

219 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:25:32.78 ID:6/exzrIK0.net
車検なんかやってるのは日本だけ

220 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:25:40.92 ID:XumhZ3m60.net
そりゃ犯人に報告させても「やりました」とは言わないよな

221 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:26:36.49 ID:l5/bv3/i0.net
>>1
資格者がいなくても問題が無いという。
結局国交省の利権として資格があるんじゃねえの?

222 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:27:32.60 ID:x2yFFunE0.net
証拠が残ってないだけだよね。
期間工がリークしても確認しようがないんだろ。

223 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:51.52 ID:GP39vk1l0.net
国交相って本当クソだな
車検代や税金ぼったくっといて企業の躾もまともにできてない。

224 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:52.72 ID:2itAYAZ70.net
>>217
ハチロクの扱いはどうなってるの?

225 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:29:21.27 ID:n77Wjkrr0.net
三菱「不正してません」

226 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:29:53.24 ID:yHn49DuT0.net
国ごとに独自に違うのは当たり前
日本で販売したければ日本のルールを守れ
40年前から無資格検査、バレても不正の生産を続けてた(反省なし)
だから国交省がぶち切れた

227 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:30:32.99 ID:DpaIkWq5O.net
>>219
米国にも州によってあるんだが…

228 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:31:01.86 ID:GP39vk1l0.net
散々不正してた企業が自社調査でで不正なしとか報告しても信用なんてできるわけない。

229 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:31:21.73 ID:5CV7gCRL0.net
悪魔の証明だな

よく聞く、いじめ自殺も報道が大きくならないと、いじめは無かったと大体言う

230 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:32:55.76 ID:yHn49DuT0.net
>>224
86とBRZはスバルが生産
86ブランドで販売する分はトヨタ
BRZブランドで販売する分はスバル

231 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:33:50.51 ID:yHn49DuT0.net
>>219
ドイツフランスアメリカなどどこでもやってるよ

232 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:34:40.53 ID:yHn49DuT0.net
上期の販売台数
ルノー 187万 …フランス政府が30%株保有(筆頭株主)
日産 289万 …ルノーが44%株保有
三菱 49万 …日産が34%株保有
計 525万台
販売台数水増し詐欺ってやつだ

これが認められるならトヨタは1800万台になっちまうw

233 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:35:06.37 ID:zrKz8dma0.net
>>222
ふつうは残るでしょ

検査員の資格取得状況は資格管理団体に問い合わせれば取得日から更新日まで確認できる
その検査員の雇用状況はタイムカードの記録、給料の銀行振込記録、住民税等の納税記録

不正を隠す方が難しい

234 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:35:34.96 ID:PamfxDIy0.net
>>217
スバルはスバルで昔からの体質だろ
そもそも元祖リコール隠しと言えばスバルだし
中島飛行機の時からデータ改竄してたし

235 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:36:02.48 ID:yHn49DuT0.net
<車検費用の一例>
ドイツ 5000円
フランス 7000〜8000円
アメリカ 2000円
日本 4万円〜7万円〜10万円

車検はやってもいいけど日本は高い
それでアメリカ水準まで下げろって言ってるのがトランプ大統領

236 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:36:38.22 ID:yHn49DuT0.net
<自動車の関税>
日本 0%  ←ちなみに関税は日本が世界一安い。外車に税金かけたら売れなくなるよ
アメリカ 2.5%
EU 10%
韓国 8%
中国 25%
タイ 80%
インドネシア 40%
インド 125%
アラブ 5%
マレーシア 10%
オーストラリア 5%
ブラジル 35%
メキシコ 20%
ベトナム 67%
フィリピン 30%
シンガポール 0%
ロシア 25%
エジプト 135%
サウジアラビア 5%
トルコ 10%
ケニア 25%
南アフリカ共和国 25%

237 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:37:09.22 ID:yHn49DuT0.net
軽自動車(ユーザー車検の場合)を例にとると
・申請用紙、検査用紙代 30円
・検査手数料 1400円
・重量税 6600円
・自賠責保険 26370円
・点検簿 10円
合計 34410円
だな

238 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:37:09.50 ID:7tU8xc/q0.net
検査内容は同じなのに、資格認定方法が各社バラバラってのもどうかと思う。
どのくらい違うのか比べてみたいな。

239 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:37:53.72 ID:imDfGEyW0.net
抜き打ちの検査をしてからでなければ信用できんな

240 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:38:18.61 ID:yHn49DuT0.net
アメリカ合衆国の場合
軽油1L 15〜60円
ガソリン1L 25〜80円 ※セルフは1ガロン(3.8リットル)99セントです
車検 2000円
自動車税 なし
取得税 なし
重量税 なし
※テキサス州の場合。州によって税率は違うけど自動車にかかる税金はせいぜい1.4%

トランプ大統領
「自動車税、自動車取得税、自動車重量税、揮発油税、車検費用を米国水準まで下げろ」
安倍ちゃんが実現すれば日本のガソリン代や軽油代は半額になるし、車検代は1/10以下

241 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:40:45.32 ID:yHn49DuT0.net
<ガソリン1リッター130円として内訳>
原料費(原油の価格1キロリットルあたり)  32.23円
精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益)  33円
税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円…二重課税)  64.77円
 ※ガソリン税53.8円=本税の揮発油税24.3円+地方揮発油税4.4円+暫定税率の揮発油税24.3円+地方揮発油税0.8円
 ※石油税2.8円=本税2.04円+環境税0.76円

日本のガソリン代は税金で2倍になってるんだよ「原油代25%+精製流通25%+税金50%」
しかも二重課税で違法状態だ
安倍トランプ合意でアメリカ水準に下げれば、明日から1リッター60円になる

242 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:41:08.97 ID:vNR/6qWa0.net
>>238
https://www.youtube.com/watch?v=gkvx5SWD9ks?t=4m30s
この打音検査に一定の訓練が必要だからな
速度計のチェックとかは機械任せだから、正しい測定方法と正しい値の知識さえあればいい
打音検査の訓練時間の違いとか試験方法の違いとかじゃないの

243 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:42:39.18 ID:qV5m4GHF0.net
これ普通にうそじゃね?

244 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:42:56.99 ID:qV5m4GHF0.net
下手に嘘つくとアメリカが介入してくるぞ

245 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:00.63 ID:PamfxDIy0.net
資源国で自国が巨大な世界市場なアメリカと比べて同じにしろってのはさすがにw
零細企業の従業員が待遇を大企業と同じにしろと言うようなもんだ

246 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:43.95 ID:zcNiG82o0.net
三菱どうしちゃったの。やればできる子だったの。

247 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:55.57 ID:84F4XrMw0.net
>>233
社内資格なら社によってバラバラだろうね(´・ω・`)
配属と教育1日でOKとかしとけば楽だし

248 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:46:06.64 ID:X7EYNutU0.net
日産の配当ってどうなるの?
神戸製鋼は中間配当はないらしいけど

249 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:46:06.81 ID:/Kbm3ljm0.net
日産とスバルの共通点はなんだろ?

250 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:46:15.86 ID:zrKz8dma0.net
>>238
自動車検査員は運世局が実施する修了試験に合格しないと検査員として登録されないから
少なくとも国の定める一定以上の知識と技術は持っているでしょ

251 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:47:43.33 ID:zrKz8dma0.net
>>247
自動車検査員
地方運輸局長が行う自動車検査員教習を受講し修了試験に合格した者。

受講資格は、道路運送車両法施行規則第62条の2の2第1項第5号の
整備主任者として教習開始日の前日において1年以上の実務の経験を
有する者で、直近の整備主任者研修を欠席していないこと。

252 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:49:41.24 ID:wdBnmBq20.net
ドトールコーヒー
http://itest.5ch.net/hayabusa8/test/read.cgi/news/1487421696/

新gっっjんんっっjk

253 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:50:02.78 ID:xI29Ja3Q0.net
>>250
車検の検査員ならそうだけど
出荷時の検査には国家資格は求められないのよ
各メーカーに任せられてる

254 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:50:26.92 ID:84F4XrMw0.net
>>250
ところが自動車メーカーの検査員は別に自動車検査員の資格が必要なわけじゃないんだなコレが(´・ω・`)

255 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:50:49.20 ID:Bfd6ueAN0.net
>>251
自動車メーカー各社が実施する完成車検査の検査員資格と、国家資格の自動車検査員資格はイコールじゃないぞ。
前者は社内資格。

256 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:51:29.52 ID:KA+ppYRg0.net
>>247
そんな適当な基準で検査員をポンポン量産できるなら
不正なんて発生しないだろ

257 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:52:46.53 ID:aiNGCMdm0.net
んなわけあるか

258 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:52:54.43 ID:xI29Ja3Q0.net
やろうと思えば1日OJTで検査員なんて暴挙してるところもあるかもしれないわけで
問題無しと報告していても内規と実態を精査してみないと実は…なんてコトになる可能性も大いにある

259 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:53:37.21 ID:DpaIkWq5O.net
>>256
社員が少ないから
派遣ばかりだと発生する

260 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:54:06.94 ID:84F4XrMw0.net
>>256
国交省がOK出せば通るんだよ(´・ω・`)
さすがに1日は無いと思うけど各社が自分で決める基準だからかなりの差があると思う

261 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:54:13.39 ID:tm5G5tVB0.net
>>1
隠しているだけ

262 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:55:07.11 ID:89ebi43v0.net
インプレッサとGT-Rを買うのが俺の夢
待ってろよ〜

263 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:55:26.43 ID:aiNGCMdm0.net
>>256
車内検査員自体は恐らくポンポン量産できるよ。
ただ、検査員に選ばれる為に整備士とか資格が必要なんだろうね資格が。

そこを隠蔽すればこういう時に検査員の量産は可能!

264 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:56:10.04 ID:xI29Ja3Q0.net
>>256
不正と発覚したところは逆に言えば検査員資格を得るプロセスがしっかりしていた
スバルの場合は有資格者と実務を共にして実務は一人でも大丈夫と認められて筆記試験合格するまでの実務経験修得者が無資格者となってしまった

265 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:57:03.59 ID:jwBYFPNt0.net
>>264
内部告発だぞ

266 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:57:09.67 ID:piUnw5Vm0.net
ワーゲンは大丈夫なのか?

267 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:57:51.06 ID:QiAD7QX00.net
スバルの場合、規定通りに律儀にやっていたが規定の方に不備があった感じだな

268 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:58:33.16 ID:xI29Ja3Q0.net
>>265
それは日産

269 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:00:46.50 ID:Q52cXxhc0.net
埼玉陸運局
仲田 はたなか
080 4980 1215 69075

270 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:01:19.53 ID:5aCv8vimO.net
25社も自動車会社あったのか

271 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:01:37.91 ID:Q52cXxhc0.net
埼玉陸運局
覇木高 あたか
090 49088 145 70

272 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:02:42.35 ID:Q52cXxhc0.net
埼玉陸運局
中村 美花
070 1456 7415
埼玉609
あ70-07
ベンツ 黒ツートン

無免許

273 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:03:59.65 ID:a8Sa/R8N0.net
報告と違う結果が国交省の抜き打ち監査で発覚とかになったらイメージ最悪だなw

274 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:04:05.01 ID:Q52cXxhc0.net
陸運局 本社
新城 はびる
020 4908 114765

275 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:04:39.23 ID:YxAGm4R40.net
>>274
運営に通報な

276 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:07:01.65 ID:QYooFMah0.net
23社で働いている期間工さんと派遣さんの出番ですよw

277 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:07:50.67 ID:yxD+ZLR80.net
問題なしでいいよ、バカバカしいから
最終工程の検査なんて異常があったときだけ有資格者が出てくれば十分だから

278 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:08:23.02 ID:A11unnzy0.net
こんな制度、役人が権力を誇示したいだけ。
日本車のレベルを考えると、無駄。
即刻、廃止すべし

279 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:09:03.77 ID:hzN49vdX0.net
トヨタの86もスバルだから対象になるんだってね

280 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:09:45.52 ID:QYooFMah0.net
スバルは豊田の子会社だろ。スバルがやっていたということは、当然に豊田もやっていた
可能性がある。それを自社報告で済ます国は異常だろ。ちゃんと国が調べろよ。

281 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:15:21.37 ID:Q52cXxhc0.net
>>275
学校法人 明星学園
浦和学院高等学校
〒336-0975 埼玉県さいたま市緑区代山172番地
TEL:048-878-2101 FAX:048-878-3335

282 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:15:57.13 ID:Q52cXxhc0.net
>>275
運営ってだれ?

283 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:16:52.14 ID:Q52cXxhc0.net
>>275
日影 みと

284 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:17:33.05 ID:KTAwFns30.net
>>281
サイバー警察に通報する方法わかったら、来週ぐらいに通報するかもしんない。

285 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:18:19.73 ID:84F4XrMw0.net
>>264
むしろ時代の変化に合わせず放置してたのが原因だね(´・ω・`)
機械で自動測定にして結果だけ確認するって規定に変更すればよかった

286 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:19:03.52 ID:Q52cXxhc0.net
>>284
今しないの!!!?

287 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:19:11.45 ID:AbU/pkI/0.net
AIが判断するにゃ

288 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:19:46.78 ID:Q52cXxhc0.net
>>284
サイバーしてるからサイバー警察なのか?頭が逆さまなのかwww

289 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:21:10.54 ID:nZY1yD7N0.net
>>235 >>237
なんで「車検費用」に、「重量税」と「自賠責保険料」を含めてんだよwww

290 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:27:23.56 ID:9EPfZLEv0.net
>>1
ふと思うんだが…
日産・スバルは無資格検査員が検査しても問題が起きてないが、中国・朝鮮の車は有資格者が検査しても問題ばかり。

これいかに?

291 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:38:20.08 ID:zHN9cd8C0.net
>>32
やってなくてもチョンダイなんて買わんがな(笑)

292 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:38:21.86 ID:zrKz8dma0.net
>>277
ハインリッヒの法則ってのが有って
軽い手抜きの積み重ねが大きなトラブルの原因になるんだよ
今回の手抜きは初回車検が省略できる特例を悪用したので罪が重い
機械と言うものは初期不良が怖いから出荷時検査はとっても重要だよ

293 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:43:07.78 ID:PamfxDIy0.net
>>292
ハインリッヒの法則はそういうんじゃございません

294 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:44:57.89 ID:Timv6B1d0.net
>>290
日本で売っていない車は、日本と同じ検査する必要ないじゃん

295 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:46:10.94 ID:rWauraJp0.net
>>270

( ^▽^)<トヨタだけでもいろんな完成車メーカーあんからね

296 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:47:59.58 ID:rWauraJp0.net
>>290

( ^▽^)<品質って言うより 手続きの話だから

297 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:51:48.21 ID:lFgqKegD0.net
つまり中島飛行機の伝統なのか

298 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:52:49.00 ID:VAWAWcN80.net
>>292
あんまりその法則が今回の件でしっくりこないんだが、日産にしろスバルにしろ初期不良って主観的だけど確率的に低いイメージなんだよね。これまでの手抜きは製品自体の品質でカバーされてたってことなのかね?

299 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:57:52.63 ID:Timv6B1d0.net
>>298
5年5万キロまで補償されるから文句言わないだけでしょ。
運が悪いと6年目でエンジンやミッション故障で廃車とかは聞くけどな

300 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:00:25.29 ID:RyMY04710.net
知らないと思うが、三年壊れなければずっと癖で壊れないというルールなんかあったりすると思うぞ。癖が曲者w

301 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:00:39.81 ID:6pwQ9bIP0.net
良かったな俺の三菱

302 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:05:25.65 ID:PamfxDIy0.net
>>298
>あんまりその法則が今回の件でしっくりこないんだが
ハインリッヒの法則は手抜きとか不正の話じゃないんだから当たり前

303 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:07:51.88 ID:giXi+Z2p0.net
だいほんえ〜い はっぴょう
だいほんえ〜い はっぴょう

wwwww

もうこの手の官製発表って殆ど信じられないけどね

304 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:08:15.95 ID:VAWAWcN80.net
>>299
そんなことが頻発するようであれば売れないわけで。事実海外である程度売れて客観的に一定評価は得てるんだから、起こり得ても数値としては低いんじゃない

305 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:08:39.61 ID:3iZEVXop0.net
23社もあるのか

306 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:10:31.54 ID:PamfxDIy0.net
>>299
スバルは不調でディーラーに相談しても仕様ですと言われるからなw
日産といえばボディのパネル取り付けがガタガタとか電装品の不具合とか窓落ちがデフォ
トヨタとホンダはそういうの少ないからなんか納得

307 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:11:29.05 ID:rkfKA9J+0.net
スバルの中の人だけど質問ある?

308 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:13:04.09 ID:Exq4byFo0.net
天下りの受け入れが少なかったんやな(´・ω・`)

309 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:19:13.77 ID:cQJ0Uz/10.net
>>307
バルス!

310 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:21:13.84 ID:VAWAWcN80.net
>>306
あるもんなんだな。トヨタ車しか乗り続けてきてなく目立ったトラブルもこれまで起きてないから、そういうの聞くと他社乗り換えはますます気が引けるな

311 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:32:57.29 ID:IajV+HAN0.net
日産もスバルも日本の法律に違反していただけで品質は他社と同じだぞ。
海外輸出では無問題。

312 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:35:17.53 ID:UsZfsVnt0.net
>>279
最後の車検の法的な問題なので全然関係ない
クオリティーとは別だよニート

313 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:42:16.36 ID:6qM2k2Y50.net
三菱は大丈夫なの?一番疑わしい

314 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:43:06.29 ID:ceit4+bU0.net
ホンダが怪しい

315 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:45:47.73 ID:sgYKuUld0.net
>>313
今まで思いっきりフルボッコされてる上に国交省にマークされてるからズルは無理でしよ?
予備検査員なるものを動員しなきゃいけないほど大量生産もしてないし

316 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:54:33.36 ID:sgYKuUld0.net
技術的に可能だけど営業的にはやらないだろうね
接続する在来線が止まっている時間帯にリニアだけ動いても仕方ないし
終電と始発に合わせた深夜運転と早朝運転はあるかもしれないが

あと可能性は低いが深夜営業時間外の小型コンテナ貨物輸送とかね
航空機に積むくらいの小型コンテナ(バレット?)を専用車両に積んで旅客駅間を輸送
エレベータに合わせたコンテナサイズにしとけば問題なし
駅からはトラックにそのまま積んで貨物拠点に運ぶ

40分で東京名古屋間を輸送できるのはなかなかのインパクトだぞ

317 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:57:44.61 ID:epFVsJsI0.net
スバル信者の朝鮮思考には引くわ・・・

318 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:57:45.02 ID:yxD+ZLR80.net
>>292
チェック項目さえ確認していれば補助員で十分
やること変わらない

319 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:03:07.13 ID:czfJHA8e0.net
つまり日産とスバルと三菱とフォルクスワーゲンとアウディを不買すればいいわけだな

320 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:12:46.20 ID:Kcp+e8rm0.net
ホンダはプール状態で劣化しないのかあれ

321 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:22:43.63 ID:rx7M2f3b0.net
トヨタは何か月で資格とれるんだろ?

322 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:24:24.53 ID:s3wa7Hfd0.net
「我が社の工場は問題ないかね?」
「はい、問題ありません!」

「問題ありませんでした、以上です」

323 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:30:16.25 ID:gWgGpe2U0.net
日本企業と官庁は息をするように嘘を吐くから信用できるか

324 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:37:14.39 ID:UP9KBIPa0.net
自己申告したスバルアホだな
正直者が馬鹿を見るとはまさにこのこと

325 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:48:18.75 ID:tfHkrrY30.net
>>323
国交省は腐りきってるしな
トヨタは今日もダイナミック入店

326 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:57:48.14 ID:epFVsJsI0.net
日産と違ってスバルは頭悪そうなネット工作員がガンガン湧くなぁw

327 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:58:43.77 ID:mnsRMybj0.net
こりゃ、文春砲充填中だな。

328 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:10:40.47 ID:Np0BtpR30.net
三菱「やったぜ」

329 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:28:00.58 ID:1BgGxDuO0.net
車以外も生産現場知ってる人間は皆苦笑いですw

330 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:39:23.61 ID:1gOdTfs30.net
うそくさい

331 :名無しさん@13周年:2017/10/30(月) 21:47:59.52 ID:u/sZ58iOT
何の資格とればいいんだろう?

332 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:46:45.44 ID:a6Rb91s80.net
それにしてもベンツは炎上しているね

333 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:49:10.78 ID:/W3rxrWN0.net
中島飛行機繋がり

334 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:50:43.48 ID:EWaglDxF0.net
あーあ、気持ち悪いスバリスト終わったww

335 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:56:06.86 ID:W9Snb9mV0.net
輸入車ディーラーは絶対、嘘付いてる

336 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:24:07.59 ID:d7Lu7sl10.net
今さらこんなの見つかるってことは国交省自体が一番の能無しってこと(´・ω・`)
製造工程のトレンドとか追いかけてればこうなることは想像つくだろ

337 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:27:28.00 ID:yTgv9lVb0.net
三菱がやってないわけねえだろう

338 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:28:25.06 ID:epFVsJsI0.net
やたらと国のせいにしてるのは在日か?

339 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:31:45.01 ID:Rpu7KrGm0.net
ウソだろ!ミツビ、、ゲフッ!

340 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:52:14.06 ID:PEqjpDgC0.net
>>337
むしろコスト意識が低くて思い付かなかったんだろ

341 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:55:37.34 ID:G5f7iPJ00.net
期間工、派遣は内部告発しろよ
下克上のチャンスだぞ

342 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:55:02.26 ID:oSDROLj10.net
「売り予想数上昇」3位にSUBARU(みんなの株式)
             2017年10月30日11時14分
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201710300272

30日午前10時現在で、SUBARUが「売り予想数上昇」
3位となっている。

同社は27日、車両組み立て工場の群馬製作所で新車出荷前の
「完成検査」を無資格者が行っていたと発表した。

社内の業務規定が、自ら国に提出した完成検査方法の運用と異
なっていた。業務規定では正規の完成検査員になるために現場
経験を義務付けており、研修中で登用前の従業員が検査に従事
し、正規検査員の印章を借りて押すなどしていた。

無資格者による検査を経て出荷された車を持つ顧客の安心・安
全を確保するため、初回の車検がまだ済んでいない計12車種、
約25万5000台のリコール(回収・無償修理)を実施する
予定で、リコール費用は50億円強となる見通し。

343 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:00:11.56 ID:XBY61CL40.net
今は大丈夫、だったりして

344 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:01:32.41 ID:zfz1TNXB0.net
こういう大企業の相手してるような役人は接待漬けなんだろうなと思うわ。おれが担当者なら金持って来れば黙っててやるぞw

345 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:44:49.62 ID:tbyCWE7n0.net
国土交通省の資格無いやつが判断してるというオチはないだろうな

346 :名無しさん@13周年:2017/10/31(火) 02:05:23.66 ID:o8We6BKbT
残りの三社が裏金で公務員のクズどもを買収しただけだろ

347 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 03:28:04.70 ID:EJBFHvCy0.net
>>69
川崎は漏れる、錆びる。メモメモ( T_T)\(^-^ )

348 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 03:44:31.04 ID:5mEj4/gC0.net
メーカーの考える有資格者がチェックすることで
車検取得の手間を省かせてもらうというルールで
その「メーカーの考える有資格者」の基準はメーカーが決める

「いまどき検査機器が高性能なので誰でも良い」なら
誰でも資格者扱いって社内ルールにすりゃ良い
そのルールなり基準なりを自分らで立てておきながら
守ってなかったってのが今回の事件

てことは製造ライン上の各段階の検査体制だっていい加減で適当だってことよ
自分らでルール作っておいて守ってないんだから大笑いだ

まあ日産とスバルなんて宣伝以外に良いところのないゴミカス車ばかりだし
その製造品質の素敵なことは自動車趣味してりゃ誰も思い当たるもんな

349 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:15:07.56 ID:AYvnv2fS0.net
>>348
> 自分らでルール作っておいて守ってない

それ。
「言っていること」と「やっていること」が違うんだよね、つまり。
一事が万事ではないか、と疑いたくなってしまう。

モノづくり、品質管理は大丈夫か。
他の法令はキチンと守られているだろうか。
会計処理で不正はやっていないか。
脱税はしていないか。
…とかね。

350 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:02:20.05 ID:3CYiSk+00.net
絶対嘘だわー

351 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:06:22.40 ID:kw4U2RBo0.net
他社はまだ接待予算あるから表沙汰にならないんだろうな

352 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:07:30.77 ID:2k4wHIT40.net
>>309


353 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:08:54.67 ID:2k4wHIT40.net
これは、国が調べるべきもの。
メーカーに報告させる話じゃない。

354 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:12:44.92 ID:ao0NH60CQ.net
この問題はべつに騒ぐような問題でもない

問題は神戸製鋼のほうだろ

355 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:39:17.85 ID:2KqFg7180.net
大した検査じゃないらしいじゃん
ジジババでも出来る仕事

356 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:41:37.31 ID:2ZwlwnKg0.net
日産スバル以外は法令遵守を守る一流企業でした。

357 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 06:04:39.99 ID:AYvnv2fS0.net
>>353
「報告徴収」というのだよ。

358 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:46:26.42 ID:4NPEuQLQ0.net
スバルもこのところ生産台数が伸びてるし、
日産はゴーンのV字回復があった頃から生産台数に管理が追いついてないんだろうな。

359 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:54:58.07 ID:XJVz8AQo0.net
悪徳会社フィリップモリスジャパン加熱式タバコ、メーカー主張クリーンなイメージwwwの
アイコスの吸い殻をテーブルに置いて帰った!その飲食店は怒って「全面禁煙」に★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509358836/l50

360 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:20:14.13 ID:deLe7Q1W0.net
>>358
生産台数伸びてるのは他のメーカーもだから言い訳にもならないな

361 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:25:46.77 ID:sgYm6iqT0.net
日産スバルの新車不具合率が他メーカーと比べてどんだけ多いんだよ。
遜色ないなら無意味って事だろう。30年だぞww

362 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:36:27.41 ID:RaKMpu020.net
検査は決められたとおりにやっているんだろ?
ちゃんと検査の記録とっているんだろ?
作業を有資格者が直接やったか、無資格の検査員がやったかの違いだけだろ?

どんな組織でも部下がやって上司の名前で書類つくるよね。
ハンコ押した有資格の検査員(上司)に全責任があるからいいんでないのか。

363 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:56:13.17 ID:jC3s402r0.net
検査はきちんとやってるから法令違反でも問題無いとかチョンかよw

364 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:57:47.82 ID:e6pBtW300.net
お前らの話だと試験簡単なんだろ?
ちょいと受けさして有資格者増せる簡単なお仕事なんだろ?
他は問題ないと回答しても不思議ではないぞ。

スバルはもともとやる気なかったようだから、論外な。

365 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:59:19.98 ID:Nx6Gl84H0.net
国としてはスバルと日産に裏切られた形なのにその二社を擁護してる奴らって頭おかしいのかな・・・

366 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 10:06:12.90 ID:g8xuhBAa0.net
トヨタの社長が、時代にそぐわないルールの見直しもって言ってた。
ありゃ やってるんじゃないか?

367 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 10:57:08.46 ID:4NPEuQLQ0.net
>>362
有資格者が行うという社内取り決めがあるんだが
その通りやってないから、決められた通りやっている事にはならない。

社内のことだから、最初から有資格者の監督のもと無資格者が行ってもOKとすればいい。
そうしないのは、それではダメだからじゃね?

368 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:22:57.94 ID:4ow6zFtn0.net
>>365
監督も出来ないくせになにいってんだこっぱ役人が(´・ω・`)

369 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:25:05.74 ID:5lqmN/Fz0.net
どっちも無くてもいいメーカー

370 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:25:08.60 ID:0DqN8gcP0.net
スバルもやっちゃってたのか
YAZAWAびっくりだな

371 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:32:23.85 ID:A9WQLLG+0.net
>>368
30年も騙してたカスメーカーが偉そうに

372 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 13:16:59.43 ID:TZhsZpRB0.net
毎年国交省が監査してたみたいだが、この仕事しない無能な監査員はお咎め無し?

373 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 14:52:30.42 ID:hQbk7p4F0.net
スバル、来週半ばリコール 12車種、25万台対象(上毛新聞ニュース)
                 2017年10月30日(月) AM 11:19
http://www.jomo-news.co.jp/ns/2017103001001393/news2.html
                   
新車の無資格検査問題が発覚したSUBARU(スバル)は30日、来週半ばを
めどに再検査が必要となる約25万5千台のリコールを国土交通省に届け出
ると明らかにした。

対象は計12車種でリコール費用は50億円強を見込む。

スバルは30日、問題の経緯を国交省に報告した。双方が詳細を協議した
上で来週半ばにリコール実施に踏み切る。

リコールは、販売から3年以内で最初の車検を迎えていない車に対し実施
する。「インプレッサ」などスバルの11車種のほか、トヨタ自動車から受
託生産しているスポーツカー「86(ハチロク)」を含む計12車種。

374 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:02:16.63 ID:4QqzW31z0.net
スバルリコール、揺れる群馬 出荷・生産停止なら大打撃
            太田市の「スバル感謝祭」は中止(Sankei Biz)
                         2017.10.31 10:44
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171031/bsa1710311044007-n1.htm

来週半ばをめどに約25万5千台のリコールを国土交通省に届ける見通しとなった
SUBARU(スバル)の無資格検査問題が群馬県内に波紋を広げている。出荷、生産
の停止という事態になれば、県内経済への打撃は大きく、県などは対応を急いで
いる。

県は30日、商工会議所や県中小企業団体中央会などの関係者を集めた緊急の対策
会議を開催。現状の情報共有を行った。
              
スバルは太田市と大泉町に工場がある。県によると、県内輸送用機械器具の出荷
額、加工賃などの規模は計3兆円を超え、ほとんどが自動車関連という。

群馬銀行の斎藤一雄頭取は同日の定例会見で「今後の動きを見守らないとわから
ないが、生産停止になれば、大きな影響が出る」と指摘した。

また、問題を受け、11月5日に太田市のスバル矢島工場で予定されていた恒例行事
「2017スバル感謝祭」は中止となった。

375 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:03:56.05 ID:G/OxleI30.net
まあ俺としては日産とスバルも問題なしと思ってるよ。

キチンとした製品作ってるし。

ユーザーが一番よく知ってるわな。

376 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:04:24.18 ID:wlHNIdJ10.net
つーか、無資格とやらでここ数十年やってきて、特定のトラブルがその二社限定で多いとかでないと、そもそも制度上の問題でしかないような???

377 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:16:54.53 ID:ukW9CvuP0.net
擁護の連中は、中古価格を心配しているのかな?
大丈夫だよ、問題ないさ、間違いなく、下がる。

378 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:18:50.07 ID:NjHPrZS+0.net
後で密告でやられる会社が23社中に1社くらいはありそうな気がするなー。

379 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:25:24.39 ID:zmtBCJh/0.net
>>378
ぜったいあるw

380 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:46:33.00 ID:L5RFcDO00.net
日産、スバル以外問題なし 無資格検査で国交省発表(河北新報)
                   2017年10月30日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201710/2017103001001775.html

国土交通省は30日、日産自動車による新車の無資格検査問題を踏まえた
自動車メーカー計24社からの報告結果をまとめ、日産とSUBARU(スバル)
以外に不適切な事例はなかったと発表した。

スバルには業務体制の改善を指示し、1カ月後をめどに再発防止策を報告
するよう要請。群馬県の2工場に立ち入り検査に入った。
                       
国の規定に反する検査が各社に広がっていないことが示された。国交省は
今後、報告内容を精査する。メーカー任せにしてきた検査制度の見直しも
課題となる。

国交省は9月下旬、1カ月以内に無資格検査などの不適切な事案がないかを
調べて報告するよう要請していた。

381 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:59:17.98 ID:JS9MuZEj0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」@
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

スバルが国土交通省に提出している完成検査要領では「完成検査員が完成
検査を行うこと」とある。一方、業務規程では「完成検査員の登用に当た
っては、現場経験の期間が必要」としている。つまり、完成検査員として
登用する前に現場経験を義務付けているわけだが、この実現のために完成
検査員以外が完成検査に従事する状況が生まれてしまった。

現場経験を義務付けられた、完成検査員に登用される前の検査員とはどの
ような人か。同社は、「担当検査工程に必要な教育と訓練を受け、完成検
査業務に必要な知識と技能を身に付けたと現場管理者(係長)に認定され、
検査工程に従事するように監督者(班長)に指名された者」とする。この
過程では完成検査員がマンツーマンで指導しており、認定結果は記録簿で
残される。

しかもこれだけではスバルにおいて完成検査員とは呼ばれない。認定され
た後に、一定期間の現場経験を必要とする。この期間は、国家資格の有無
などで異なり、例えば自動車整備士の資格を持っていない場合は6カ月、
同3級は3カ月、同2級は2カ月といった具合だ。現場経験の後、全員が社内
の筆記試験を受け、その合格者が腫れて完成検査員と呼ばれるようになる。
             
今回、監督者の監視下にあるとはいえ、自社内では完成検査員と呼ばれな
い段階で完成検査に従事していた。前述の完成検査要領に矛盾する。しか
し、完成検査員の質をより高めるために現場経験と筆記試験を課している
ものの、認定後の検査員は「独り立ちできる段階」(同社)という扱いだ
という。この点が、冒頭の「完成検査員のハードルが高すぎた」という吉
岡氏の発言につながったようだ。

382 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 16:21:58.43 ID:O/tj1WIq0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」A
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

2017年10月1日時点でスバルにおける完成検査員は245人、登用前で現場経
験を積んでいる最中だった検査員は4人である。過去4年間では、登用前の
検査員は最大17人、平均8人だったという。この人数の比率および、30年
前からこのような運用を続けてきたことから「生産規模の拡大に対応する
ため現場の負荷が増していたのは事実だが、完成検査の運用には関係ない」
(吉岡氏)と明言した。

実は、完成検査員の具体的な条件は自動車メーカーによって異なる。単独
での検査という現場経験がない人を完成検査員としても、そのこと自体に
違法性はない。スバルの場合は従来の運用を全く変えずとも、完成検査要
領か業務規程の内容を変更すれば問題にならなかった可能性は高い。例え
ば、完成検査要領において「認定・指定し、現場経験を積ませている段階
の検査員も完成検査員とする」と定義したり、業務規程において「完成検
査員に登用した直後は、監督者の監視下で一定期間従事し、筆記試験に合
格すること」と記載したりすることが考えられる。

もちろん、完成検査員の印章を貸与して代行押印させるといった運用は規
定の内容に関わらず認められるものではない。「最終検査が重要な仕事だ
という意識付け」(同社)を代行押印の理由だったと同社は説明したが、
自分の名前の印章を使用した方が責任感を持てたはずだ。

問題は、完成検査員に向けた認定から登用までの運用が明文化されていな
かったことだ。代行押印についても規定に盛り込まれていたわけではない。
年に1回の監査を行う国土交通省からも「『監査をしても、透明性が低す
ぎて分からない』と強く叱られた」(吉永氏)という。完成検査はもちろ
ん他の工程も含め、現場の運用と規定が一致するように両者を体系的に見
直していく必要がありそうだ。                

383 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 16:44:03.19 ID:Lxi78Zcw0.net
俺の経験からいうと日産の車はなんか欠陥がある。
スバルと三菱はオイル漏れ。

384 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 17:48:22.43 ID:2n8uTzgU0.net
>「問題なし」の報告を受け取ったと発表した

国土交通省側からチェックはしてない、自己申告でしかないから問題があった場合は余計にヤバイけど大丈夫か?w

385 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:04:14.65 ID:uj7W5qMg0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」B
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

国土交通省から調査するようにという通達をスバルが受けたのは2017年9月
29日金曜日の深夜だったという。週明けの10月2日から全ての生産ラインに
ついて調査を開始し、10月3日に「疑義を把握した」。その場で完成検査員
以外による完成検査を停止。吉永社長に報告が上がったのは10月11日夕方
である。

国土交通省からは1カ月をめどに調査結果を報告するようにと通達もあり、
「今朝(10月27日)の報道までは、状況を見守るつもりだった」(吉永氏)
。「10月5日以降、スバルの最終検査の実態がどのような位置づけになるの
かを国土交通省に相談した」(同社執行役員品質保証本部長の大崎篤氏)。
法規違反になるのかなど、「解釈による部分もあるため、(精査に)30日
までかけようと思っていた。決して隠そうとしていたわけではない」(吉
永氏)。しかし、最終的には同社の最終検査に不適切な部分があるという
判断になった。           

スバルは2017年10月30日朝、国土交通省に社内調査結果を報告した。翌週
半ばにはリコールを届け出る予定だ。同社群馬製作所の本工場1ラインと
矢島工場2ラインで過去3年間に生産した車両のうち、完成検査員に登用前
の検査員が従事した25万5000台が対象となる。リコール費用は約50億円に
なる見込みだ。

386 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:08:15.14 ID:9Ar5qGPi0.net
検査の作業の様子を公開すればいいのに
チェックシートかタブレット持って目視してるだけだろ
資格がなくても出来る簡単なお仕事を難しくしてるだけじゃないの?

387 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:13:01.57 ID:DyOA9GXE0.net
すっげぇ疑問なんだけどさぁ
これだけのことやっておいてCMの自粛とかやらないのなw
マジで腐った業界だわ
マイカーよりも路面電車と公共交通の車両 物流の車両だけでエエよ日本は

388 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:15:16.66 ID:v+Sz4t5P0.net
SUBARU、検査不正で国交省に報告書を提出(TBSニュース)
              2017年10月30日 15時30分
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171030/Tbs_news_109513.html
               
出荷前のクルマの完成検査を資格のない従業員に行わせていた「SUBARU」
が、問題の経緯をまとめた報告書を国土交通省に提出しました。

SUBARUが国交省に提出した報告書では、群馬県にある工場で国の規定に反
し、資格のない研修中の従業員が30年以上前から、新車の完成検査に携わ
っていたとしています。

問題を受けてSUBARUは、来週半ばをメドにリコールを国交省に届け出ると
発表しました。対象は、今月上旬までの3年間に出荷されたSUBARUの11車種
のほか、トヨタ自動車から委託を受けて生産しているスポーツカー「86」で、
台数は25万5千台に上ります。

389 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:16:00.81 ID:v+Sz4t5P0.net
SUBARU、検査不正で国交省に報告書を提出(TBSニュース)
              2017年10月30日 15時30分
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171030/Tbs_news_109513.html

出荷前のクルマの完成検査を資格のない従業員に行わせていた「SUBARU」
が、問題の経緯をまとめた報告書を国土交通省に提出しました。

SUBARUが国交省に提出した報告書では、群馬県にある工場で国の規定に反
し、資格のない研修中の従業員が30年以上前から、新車の完成検査に携わ
っていたとしています。

問題を受けてSUBARUは、来週半ばをメドにリコールを国交省に届け出ると
発表しました。対象は、今月上旬までの3年間に出荷されたSUBARUの11車種
のほか、トヨタ自動車から委託を受けて生産しているスポーツカー「86」で、
台数は25万5千台に上ります。               

390 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:16:18.99 ID:fznTphAo0.net
今のところ、日本車乗っていて、感心するところはあるが、不満に思うことはない。
よー作ってある。

391 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:16:58.14 ID:dNtYT70W0.net
>>386
文句あるならメーカー側が意味ないからやらないよ
そんなことしなくても問題ない品質ですって訴え続ければよかっただけ
そうすれば、おそらくこの決まりは無くなっていただろう
でもどこもそれしてないんだから仕方ない。
仮にお上にダメ言われてもメーカー連合で問題ありませんと数値付きで公表すれば、やはり無くなっていただろう

392 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 18:35:56.40 ID:gnNP+cSa0.net
専門学校のガキ改造マフラーバイクで暴走

393 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:22:53.76 ID:UM8Ma8IMO.net
昔、他社でOKマーク付いていない(検査受けてないってことか?)、工場構内のみを走行する自社の車は、ブレーキが甘いと、聞いたことがある。

394 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:46:11.39 ID:5YKTR2uN0.net
>>55
食あたりすんのは、そいつだけだが、巻き添え食って死ぬ人間に同じこと言えるか?

395 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:47:50.41 ID:5YKTR2uN0.net
>>44
で、金融業はどんだけ儲けたんだい?
もちろん、過去の損失は補填した数字だよな?

396 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:16:00.81 ID:K2JLi3fo0.net
自社報告なら日産とスバルも問題なしって言うわ

397 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:28:58.48 ID:ixMZdVaY0.net
>>396
えっ?
スバルは自社報告じゃないの?

398 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:34:37.94 ID:/37XMKR70.net
>>394
だから資格取得者の管理下でやらせているという食の世界ではごく当たり前のこと

399 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:06:37.83 ID:c8b4QSf+0.net
検査員浮かせた金でゴーンに金を貢いでたの?奴隷じゃん外人様に弱いねぇ

400 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:32:58.84 ID:vmPHf1w40.net
>>394
だから検査にはチェックリストというものがあってそこを確認するだけの作業だから信頼できる部下にやらせてたんでしょ
こんなのどこでも同じようなことはやってると思うけどね

401 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:48:49.49 ID:KedkrO4b0.net
日産とスバルだけだよ
こんなズサンなのは

402 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:58:51.88 ID:sEIqKk1X0.net
とりあえず貼っとくわ
https://i.imgur.com/o1wBRx6.jpg

403 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 02:07:02.43 ID:gCIkDIDZ0.net
無資格検査、日産スバル以外は「問題なし」 国交省発表(日経)
                     2017/10/31 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22879310Q7A031C1EA2000/

国土交通省は30日、日産とSUBARU(スバル)以外の23社からは「問題なし」
との報告を受けたと発表した。同省は報告内容を精査し、必要に応じて立ち
入り検査をして裏付けを進める方針だ。

一方、同省はスバルに業務改善を指示し、1カ月後をめどに再発防止策を報告
するよう要請。群馬県内の2工場を立ち入り検査した。

スバルの群馬製作所にある本工場と矢島工場では30年以上前から、訓練中で
資格のない従業員が国の規定に反して新車の完成検査に携わっていた。

完成検査は、メーカーが独自認定した検査員が国に代わって完成車の安全性
を最終確認する工程。国が指定した「型式」に基づいて生産された完成車を
国の車検場に持ち込む手間を省き、大量生産を可能にしている。

各メーカーは様々な工程で品質確認をしており、完成検査で見つかる不具合
は極めて少ない。自動車業界からは、日産とスバルの現場管理体制を批判す
る声が上がる一方で「完成検査は現場の実態と合っていないのでは」との声
も出ている。

スバルは30日、国交省に一連の経緯を報告し、来週半ばをめどに約25万5千
台のリコール(回収・無償修理)を届け出ると発表した。対象は販売から3年
以内で最初の車検を迎えていない車で計12車種、費用は50億円超を見込んで
いる。               

404 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 02:50:05.39 ID:5OwXOhMm0.net
日産の国内販売50%減は衝撃だった

405 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:12:28.71 ID:1AZhwrTT0.net
MAZDA乗りのワイ高見の見物
つーかプレマシーに10年乗ってるけどマジ壊れない
電動スライドドアも壊れないしマジすげー
そろそろ次のご検討どうですかって言われるけど
壊れないから検討も何もない

406 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:16:03.19 ID:1AZhwrTT0.net
MAZDAは品質が良くなくて下取りも低いという触れ込みだったから期待してなかったが
まー壊れないね
10年乗って大きな更新はタイヤ交換を3回したくらいかな
マジで20年乗れそうな勢いw

407 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:27:11.10 ID:1AZhwrTT0.net
トヨタは値引きあんまりしてくれないんだよね
モノは良いのかもしれんが
結局、MAZDAが1番安くて金ないから渋々MAZDAにしたんだけど頑丈で良い
高級感は無いけど安くて頑丈で壊れないから俺みたいな金無い人間に最適
金あればレクサスがいいんだろうけど

408 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:30:34.59 ID:T5C4pZFn0.net
>>1
その「報告」だけで済ますことが、問題を招いたんだろうに。

409 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:39:08.30 ID:V67peEkJ0.net
みんなトヨタの軍門に下れば幸せになれると思うの

410 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:45:48.98 ID:K0601yPi0.net
>>409
スバルはトヨタの軍門に入ったのに日産時代を忘れられなかったの。

411 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:05:03.01 ID:WCPuRjVR0.net
プレマシーって日産のOEMやん
あほちゃう?

412 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:08:48.97 ID:Ob8pdWKI0.net
ヤフコメで、他社も抜き打ちすべきみたいな事書くと削除されるんだが、、、

413 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:12:21.41 ID:K0601yPi0.net
>>411
逆、逆!
マツダのOEMやで。
ボンゴもOEMしてたりしたな。

414 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:15:06.87 ID:27OGh7Fg0.net
>>411
供給元はマツダだけど
どういうこと?

415 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:12:59.25 ID:9iM3dS870.net
国のやり方だよ。
自分の責任は回避する。
だからメーカに自主監査させて発表する。
もし嘘だったらメーカ責任。
監査して不正を暴けば国の手柄。
昔から自分の責任を回避するセコイやり方。
だから昔作った法律が今の時代に合わなくても止められない。国がそんなの体質だから日本の産業界は無駄な労力使って競争力落とす。
一番必要なのは国の構造改革。

416 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:18:42.59 ID:toF0Hi3E0.net
この問題、いまだによく分からんのだが、
結局、無資格と言ったって実際には素人じゃなくてちゃんとしたメカニックがやってるんだろうし、
逆に、わざわざ資格のない人間にやらせるメリットってあるのかって気もするし。
コストの問題でもあるのかね?

417 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:25:04.24 ID:Oq06tD510.net
ドイツ車なんかはきっちりと検査してるからな
このあたりが安い日本車と高いドイツ車の違い

418 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:25:39.54 ID:K0601yPi0.net
>>417
えっ?

419 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:27:03.37 ID:Oq06tD510.net
youtubeにある車の生産ラインビデオみてみ
日本だけラインの速度が異常に早い
ドイツ車はマーペースな人間的な速度で
じっくり作られているという感じ

420 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:27:55.64 ID:lx4skNQN0.net
日産よ日産 愛する日産
技術の日産 世界一
日産よ日産 わしらの車
まだ作れるぞ時間はあるぞ
ドドンガドン

421 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:30:40.53 ID:K0601yPi0.net
>>419
それを一般的には生産性が低いと言うんじゃ…

422 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:34:35.64 ID:Oq06tD510.net
>>421
ゆったりした流れでじっくり作らないと
良い物できないでしょ

423 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:08:11.48 ID:rv5m2z/R0.net
輸入車は有資格者検査やってんの?
やってないんなら
やらせないとダメなんじゃねえの?

424 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:11:05.37 ID:rv5m2z/R0.net
トランプが来たら
アメ車も日本持ち込む段階で
日本の融資得格車の検査受けさせるって言ってやれよ
言えるか?国交省?

425 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:13:38.86 ID:QdsKgaQ10.net
>>216
この中で日本に工場を持っていて生産しているメーカーとなると、外車系は全滅

日産とUDは同じと考えていいのかってのも
架装メーカーだとベース車(車検取得状態)をいすゞや日野あたりから持ってきて、架装して新たに車検取得(構造変更車検)で陸事に持ち込みだから、たぶん無資格検査は出来ないわな

うーむ、しかし23社だと外車や架装メーカー含めないと無理な数字っぽいw

426 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:17:13.77 ID:LgRB7W3o0.net
嘘つきは、誰だい?
内部告発されきゃセーフなのかな
上へ下への大慌てしてる会社ありませんか

427 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:23:40.61 ID:LgRB7W3o0.net
>>424
んなもん、アメリカの基準に合わせろで終わり
分かってると思うが
日本車の信頼性が高かったから、目の色変えて騒いでるだけで
元々怪しいアメ車の話に成ったら、お前のところの基準が厳し過ぎるから悪い
というダブルスタンスを取る

428 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:29:36.03 ID:1kZqnc4h0.net
二社位なら倒産でも問題ないな

429 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:31:44.49 ID:9iM3dS870.net
>>425
個人無資格でボロ車解体、組立、ブレーキ交換しても何も問題ない。
だって陸事で検査証明してくれるから。
架装メーカはディーラーのように認証工場とか認定工場とかの小うるさい資格も要らない。
だけど一度登録されると道路運送車両法が適用される。

430 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:39:47.23 ID:VUmEGQ5b0.net
>>423
外車は陸運局持ち込んで検査受けてる

431 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 11:55:00.54 ID:DhmPoQCh0.net
とーぜん大なり小なりやってるとこは必死に鉛筆ナメナメして隠蔽工作はしただろw
やってない方がオカシイ。
そこいらの企業のisoの書類審査と同じだってww
その場だけの書類作って現場の標準作業と乖離してるにきまっとるがなwww

432 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 12:57:32.99 ID:UNyOkFeg0.net
>>411
アホはお前

433 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:02:05.44 ID:btW0vlyZ0.net
安心・安全のスバルブランド失墜…急成長の裏で不正横行、
    日産から不正の手口が伝承か@(Business Journal)
                         2017.11.01
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21183.html

「SUBARU(スバル)は安全・安心と楽しさを価値としてやってきた。安全・
安心に関わるところに不安を与えることはブランドとしてもっともやっては
いけないこと」(スバル・吉永泰之社長)。
 
スバルでも無資格者が完成検査を行っていたことが発覚した。米国、日本の
新車販売が好調で、グローバル販売、業績ともに過去最高を更新するなど、
成長を続けてきたスバルだが、思わぬ落とし穴にはまった。

国土交通省は国内自動車メーカー各社に適正な完成検査を行っているか点検
して報告するよう求めていた。今回のスバルの不正は、その社内調査で明ら
かになった。完成検査は型式指定を取得したモデルが保安基準に適合してい
るのか完成車1台1台を検査するもので、顧客に安全な車を引き渡す前の最後
の砦となっている。有資格者が完成検査を行っているが、資格については自
動車メーカーごとに定めて国土交通省が認定している。

スバルでは、完成検査員が完成検査を行うことを規定している。検査員にな
る前の作業員が検査業務を国内の全3ラインで行っていた。吉永社長は「社内
で悪いという認識のないまま行っていた」としており、30年以上前から組
織的に不正な行為を繰り返していたことが明らかになった。

スバルでは、無資格者が正規の完成検査員の印章を借りて完成検査済みの押
印を行っていた。スバルでは「30年以上続けてきた制度で、違和感を持つ人
はいなかったのでは」と、現場で不正の認識はなく、内部告発もなかったと
している。

434 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:05:11.74 ID:OYtXLT1S0.net
そんな筈は無い

435 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:25:27.96 ID:c00WpX6l0.net
安心・安全のスバルブランド失墜…急成長の裏で不正横行、
    日産から不正の手口が伝承かA(Business Journal)
                        2017.11.01
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21183.html

一方、スバルの吉永社長は、10月25日の東京モーターショーの報道公開で、
無資格者の完成検査問題について、「ものづくりは日本にとって大事で、
信頼が損なわれていることは心配」と述べていた。スバルの無資格者の完成
検査は10月3日には明らかになっており、吉永社長もこの時点で「(自社の
不正を)認識していた」ものの、国土交通省とのやり取りが続いていたこと
から公表を見送ったと説明。日産や神戸製鋼を批判したことについては「自
分の会社が不安の要素になっているのに忸怩たる思いがあるという気持ちだ
った」と釈明する。

「現場が高負荷になっている」(吉永社長)としながらも、生産の急拡大に
よる人手不足が不正につながったとの見方は否定する。スバルの完成検査員
は10月1日現在で245人、今回問題となった無資格で完成検査を行っていた人
は過去4年間で月平均8人、最大でも17人で「人手が足りないから(無資格者
を)運用したのではない」と言い切る。

スバルは今後、販売済み車両のうち、初回車検を受けていない車のリコール
を実施する予定だ。対象はスバルが国内で製造している全モデルとトヨタ自動
車向けに生産している「トヨタ86」など合計25万5000台で、費用として50億円
強を見込んでいる。
                    
スバルは問題が発覚後、無資格者を完成検査の業務から外したため、スバル車
の生産・出荷は継続する。このため、業績への影響などは限定的と見られるも
のの、最大の問題はスバルブランドの毀損だ。特にスバルは「ぶつからないク
ルマ」と銘打った自動ブレーキシステムを業界に先駆けて実用化、安全・安心
のブランドとして確立して販売を伸ばしてきた。それだけに品質問題でブラン
ドに傷が付けば、今後の成長に影響するのは必至だ。

436 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:38:47.78 ID:KCD7Evh90.net
日本の製造業、信頼低下懸念
      スバル無資格検査、業務規定に違和感持たず (Sankei Biz)
                        2017.10.28 06:10
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171028/bsa1710280500001-n1.htm

日産自動車に続き、スバルでも、新車の無資格検査問題が発覚した。スバル
では社内の業務規定に問題があったとしており、現場に徹底できなかったと
する日産とは背景はやや異なるが、ずさんな管理が行われていたことは同じ。
一方で、資格取得の基準が自動車会社ごとに異なるなど、完成検査に関する
制度の曖昧さを指摘する声もあり、根本的な問題解決には時間がかかりそうだ。

「30年以上前から、仕組みとしてあった」

27日夕に東京都内の本社で会見したスバルの吉永泰之社長は厳しい表情で述
べた。社内の業務規定そのものが無資格検査を誘発しやすい内容になってい
たが、「まずいという認識のないままできた」という。規定では、完成検査
員になるために現場で経験を積むことを義務づけているため、現場管理者が
認定した無資格者を完成検査に従事させることがあったという。

スバルの大崎篤執行役員品質保証本部長は「係長、班長はこの仕組みの中で
育っており、違和感を持つことはなかった」と、規定に問題があったと強調
した。

ルール違反は正当化できないが、完成検査に関する国の制度の曖昧さも背景
にありそうだ。資格取得の基準は各社バラバラで、吉永氏は「(スバルは資
格取得の)ハードルを高くしすぎているのかもしれない」と述べた。また、
海外に輸出する車両には資格者による完成検査は必要がなく、輸出した後、
現地で各国の規定に基づいた検査を行う。豊田章男トヨタ自動車社長は「今
がベストだと考えればいろんなことが止まってしまう」とルールに改善の余
地があると示唆した。
                 
トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱自動車など大手各社は、国交省に「問題がな
い」と報告した。しかし、日産とスバルの無資格検査と問題が相次ぎ、日本
の製造業自体の信頼低下が懸念される。再発防止策など、問題を起こした各
社の今後の対応が重要になる。

437 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 22:13:56.15 ID:2ykaSzmr0.net
新車検査の手法見直し 国交相「検討したい」(産経)
                2017.11.1 12:04
http://www.sankei.com/economy/news/171101/ecn1711010032-n1.html
          
石井啓一国土交通相は1日の閣議後の記者会見で、新車の無資格検査の
再発防止に向けて「国交省のチェックの在り方に見直すべき点がないか
検討したい」と表明した。無資格検査が判明したSUBARU(スバル)の調
査結果や他のメーカーの検査手法を精査しながら見直しを検討するという。

スバルに対して10月30日に実施した立ち入り検査は31日まで続けたこと
も明らかにした。スバルからの報告内容に問題がないと確認したという。

438 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 22:29:05.70 ID:PtDuI4+l0.net
>>11
ヒュンダイ?キア?ルノーサムスン?

439 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:10:03.67 ID:i6GkroGK0.net
【やはりスバルも・・】止まらない新車検査不正 30年以上前から研修生にやらせる
                       (財経新聞)2017年10月27日 20:34
http://www.zaikei.co.jp/article/20171027/408154.html

「やはり」と言うべきであろう、「完成検査」を「スバルが研修生に30年以上前
から任せ」ていた。

もともと「検査」は余計な仕事だ。製造技術、生産技術が正しければ、検査しな
くても合格品のはずだ。そこに「新車検査」が「形骸化」する原因がある。完成
検査で「不良」とレッテルを貼れるくらいならば、「形骸化」はしない。

スバルも新車不良を営業畑で「もみ消し」ていた。それも「富士重工組織がらみ」
でもみ消している。何年前からであろうか?おそらくは形式的には、リコールし
なければならないのは全車に近いのであろう。

「完成検査」を「形骸化させない方策」は何であろうか?「まじめに、他者を気
遣う心」を養成するしかない。どんなにマニュアル類が揃っていても「作業員の
心」がないと「品質」は上がらない。「カイゼン」し続ける組織の在り方を模索
するしかない。

「品質」は「真面目に丁寧に他者を気遣う心の持ち主」を作り出さねばならない
のだ。「ずるけること」が「正義」となっている組織では「品質管理」は出来な
い。現在の社会風潮では「モラル」が下がっているのが当たり前となっているが、
それが製造現場に入り込んでいるのが現実だ。この心持で「品質」は保てない。

現代、製造業でも取締役は「投資先の選定」に注力し、執行役員が自らのビジネ
スモデルを意識して「資金効率を考える」役割だ。「経営者は自らのビジネスモ
デルの資金効率を上げる努力」をするものだ。ビジネスモデルを変えてしまいた
ければ「投資家」になることだ。
                   
まず、営業現場のユーザーからのクレームを「正確に聞けるのか?」を自らに問
うべきだ。不良品が市場に出回っているのに、「ごまかす」のが「正義」として
いる、経営者が増えた。自らの製品に責任を感じていない。それほど「製造業」
は簡単ではないということだ。

440 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:10:28.05 ID:i6GkroGK0.net
【やはりスバルも・・】止まらない新車検査不正 30年以上前から研修生にやらせる
                       (財経新聞)2017年10月27日 20:34
http://www.zaikei.co.jp/article/20171027/408154.html

「やはり」と言うべきであろう、「完成検査」を「スバルが研修生に30年以上前
から任せ」ていた。

もともと「検査」は余計な仕事だ。製造技術、生産技術が正しければ、検査しな
くても合格品のはずだ。そこに「新車検査」が「形骸化」する原因がある。完成
検査で「不良」とレッテルを貼れるくらいならば、「形骸化」はしない。

スバルも新車不良を営業畑で「もみ消し」ていた。それも「富士重工組織がらみ」
でもみ消している。何年前からであろうか?おそらくは形式的には、リコールし
なければならないのは全車に近いのであろう。

「完成検査」を「形骸化させない方策」は何であろうか?「まじめに、他者を気
遣う心」を養成するしかない。どんなにマニュアル類が揃っていても「作業員の
心」がないと「品質」は上がらない。「カイゼン」し続ける組織の在り方を模索
するしかない。

「品質」は「真面目に丁寧に他者を気遣う心の持ち主」を作り出さねばならない
のだ。「ずるけること」が「正義」となっている組織では「品質管理」は出来な
い。現在の社会風潮では「モラル」が下がっているのが当たり前となっているが、
それが製造現場に入り込んでいるのが現実だ。この心持で「品質」は保てない。

現代、製造業でも取締役は「投資先の選定」に注力し、執行役員が自らのビジネ
スモデルを意識して「資金効率を考える」役割だ。「経営者は自らのビジネスモ
デルの資金効率を上げる努力」をするものだ。ビジネスモデルを変えてしまいた
ければ「投資家」になることだ。

まず、営業現場のユーザーからのクレームを「正確に聞けるのか?」を自らに問
うべきだ。不良品が市場に出回っているのに、「ごまかす」のが「正義」として
いる、経営者が増えた。自らの製品に責任を感じていない。それほど「製造業」
は簡単ではないということだ。              

441 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:18:27.69 ID:dyoPmKYo0.net
>>387
日産リーフのアクセルペダルのCM、「踏めば加速、離せばブレーキ」だっけ?
何気に凄い事を平気で言ってるよね。
惰性(回生ブレーキ?)で走行したい時、アクセルを戻したらテールランプ付くのかな…
離せばブレーキがかかるって、電車のノッチじゃあるまいし、逆に怖いわ。

442 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:19:15.43 ID:op1C/rqk0.net
ただし全メーカー神戸製鋼製材料使用のためアウトw

443 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:20:27.25 ID:7jgDCTaR0.net
【SUBARU社長会見詳報(1)】吉永泰之社長「事実をきちんと説明したい」
                        2017.10.27 23:35
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270064-n1.html

SUBARU(スバル)が群馬県内の工場で、社内で認定する資格を持たない従業員
に新車の集荷前の完成車検査をさせていた問題が発覚した。30年以上前から続
けられたという。日産自動車に続き、スバルでも検査ルールが守られていなか
ったことで、日本の自動車業界の品質監理体制のあり方に厳しい視線が注がれ
そうだ。

スバルの吉永泰之社長は27日夕、東京都内の本社で記者会見を開き、社内調査
結果の内容などを説明した。会見場には、多くの報道陣が詰めかけた。開始時
刻の午後5時、会見場前方の扉が開き、吉永氏と大崎篤品質保証本部長の2人が
姿を現した。

「このたびは当社製の自動車の完成検査について多大なご迷惑とご心配をおか
けしています。本当に申し訳ございませんでした。心からおわび申し上げます」

会見の冒頭、吉永氏はこう述べ、大崎氏とともに頭を下げた。数秒間、カメラ
のストロボの光を浴びた後、2人は着席した。

吉永氏は「事実をきちんとご説明したい」と述べ、A4版1枚の資料に沿って、
問題の経緯や今後の対応について説明を始めた。
         
説明によると、同社では従業員を完成検査員に登用する際、まずは完成検査員
とマンツーマンで検査工程に入り、実地訓練を受ける。十分な知識や技能を身
につけたと認められると「独り立ち」し、実質単独で検査を行い、完成検査員
の印鑑を借りて書類に押印していた。今月1日現在で、完成検査員は245人で、
認定前であるにも関わらず検査を行っていた人は4人いた。

同社は30日に国土交通省にリコールを届け出る。リコールの対象は「レガシィ
」「インプレッサ」「フォレスター」「XV」など全車種、計約25万台に上る見
通しだ。

444 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:20:41.76 ID:dyoPmKYo0.net
>>406
俺の先輩が初代MPVの赤いクルマにまだ乗ってるよ。
マツダは何気に品質がいい。特に塗装は赤なのに色あせも少ないのでかなり頑張ってると思う。

445 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:32:07.08 ID:NIsr5OB00.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」@(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

日産自動車に続き、新車の無資格検査が発覚したSUBARU(スバル)。吉永泰之
社長は冒頭、問題の概要の説明を終えると、「すべてのご質問にお答えしたい」
と表明、一問一答が始まった。

−一番の問題は。今後どこを変えていく必要があるのか
吉永氏「ハードルを高くし過ぎた面があるが、そうはいっても完成検査員では
ない人がやっていたんでしょと言われればその通りだ。30年以上、『これがま
ずい』という認識がないままやってきた。根っこから見直し、今の時代に一番
ふさわしい方法を考えたい」

−−リコールを予定されているものはOEM(供給を含めて何車種・何台になるか。
30年間もなぜ気づかなかったのか
                 
大崎篤・品質保証本部長「私どもは群馬県内に3つの生産ラインを持っている。
そこで生産されるすべて、すべての車種が対象になる。25.5万台程度になる。

446 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:41:32.72 ID:E6M6XBhj0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」A(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−日産の問題が発覚した後も、現場では検査を続けていたのか。経営トップ
の責任は
大崎氏「経緯を説明したい。国交省から調査の依頼きたのが9月29日金曜の深夜。
調査を開始したのは10月2日月曜だ。3日に疑義があることをつかみ、その時点
で完成検査員でない人が業務に当たることは停止した」

吉永氏「トップとして責任を非常に強く感じている。ずっといい会社にしたい
と思ってやって来たが、当社としての実力がついてないんだなということを改
めて強く感じている」

−−発表が今日になった理由は
吉永氏「日産の報道を受けて、私どものやっていることがどういう位置づけに
なるのか、国交省に確認させていただき時間がかかった」

−−無資格で検査を行っていた人は過去に“瞬間最大風速”では何人いたのか
大崎氏「過去4年ほどさかのぼって調べたが、最大で17人、月平均8人。人が足
りずにこういう運用をしていたわけではない」

−−吉永社長は25日、東京モーターショーの会場で「うちの現場はしっかりや
っている」と発言した。3日の段階で把握していたのに、どういう意図か

吉永氏「私が初めてこの件を聞いたのは10月11日午後5時15分。それまでは報
告はなかった。解釈の部分が大きいと思い、国交省に相談した。隠す気持ちは
なかった」               

447 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:52:28.41 ID:71ETY8wM0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」B(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−消費者へのメッセージは。リコールに伴う関連費用は
吉永氏「特に私どもは近年、安心と楽しさをスバルがご提供する価値としてや
ってきた。ブランドへの影響が心配だ。明日以降、各販売やサービス現場を支
えていかなければならない」
大崎氏「リコール費用はおおむね50億円強かかる」

−−この5年間の生産急拡大、フル稼働によって生産現場でのきちんとした運
用ができなかったのでは

吉永氏「関係ない。たしかに生産は急拡大しているが、資格を取る前の人の人
数は少ない。ひずみが出ているわけではない」

−−ブランドの再構築に必要なものは
             
吉永氏「5月の決算発表会見で、『実力を上げていかないといけない』と言った。
まさか今日のようなことでご迷惑おかけすると思わなかった。会社の成長に、
全体の力がまだ追いついていないところがある。私としては、無理やり販売台
数を伸ばそうという経営はしていない。足元を見つめ直して企業としての実力
を高めるしかない」

−−OEM供給先のトヨタにはどのように伝えたか

大崎氏「われわれのやってきたことがまずいということが今週になってはっき
りし、トヨタに一報を入れた。場合によってはトヨタ車もリコール対象になる
と直接話した」
吉永氏「トヨタとの関係は非常に重要だ。基盤となる技術、ハイブリッドなど、
教えていただかないといけない関係だ。信頼していただけるようにきちんとや
っていきたい。ご理解はいただいていると思う」

448 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 23:59:45.77 ID:Fwjgu8K20.net
10月の販売台数

前年同月比50%ダウン

449 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:00:08.93 ID:31DK9YFP0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへ@(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

SUBARU(スバル)は2017年10月27日、東京都内で会見を開き、国内工場の
完成検査に関する社内調査の結果について発表した。

日産自動車の完成検査不正を受けて国土交通省は、自動車メーカー各社に
同様の事案がないか確認を要求。それに従ってスバルが社内調査を実施し
た結果、群馬製作所の本工場と矢島工場の合計3ラインにおいて、本来の
規定とは異なる状況で完成検査が行われていた。

 スバルは国土交通省に対し「完成検査員が完成検査を行う」とする完成
検査要領を届け出ている。一方で、完成検査要領に付属して定めた業務規
定では「完成検査員で登用するには、完成検査ラインで一定期間の現場経
験を積むことが条件」とした。そのため完成検査要領と業務規定が矛盾し
た状態になっており、登用前の作業員が完成検査に携わることも明文化さ
れていなかった。
             
スバルでは、完成検査員として登用する人材を、実務訓練を通して教育する
ことを重視していた。まずは、現場管理者(係長)の認定を得られるまで、
担当する検査工程に必要な教育と訓練を受けて要求される知識と技能を習得
する。その後、監督者(班長)から指名を受けて初めて完成検査ラインに立
つことができる。この段階ではまだ完成検査員としての登用は受けていない。

450 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:06:10.82 ID:J1kv3lD50.net
スバルは10年もすると故障だらけ
なにげに部品もお高い

451 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:07:30.70 ID:nUqXY3mM0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへA(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

班長から指名を受けた後は、班長の監視のもとで完成検査業務に従事する習
熟期間となる。その期間は2級自動車整備士の資格保有者で2カ月、自動車整
備の資格を持たない者は6カ月と設定している。「最初は班長やトレーナーが
マンツーマンで教え、1人である程度できるようになると、巡回しながら完成
検査ができているか監視する形になる。国家資格である自動車整備士の仕事
に相当する作業なので、習熟期間を長く設けていた」。

習熟期間を経て、社内の筆記試験で満点を獲得すると正式に完成検査員とし
て登用される。「担当する完成検査には、ハンコを押すまで責任が伴うこと
を意識させる」という目的で、完成検査員の氏名の印章を習熟期間中の作業
員に貸与して押印させていた。印章の使い回しや、同じ印章が複数あったと
いうことではないとしている。習熟期間の作業員は平均的には8人で、多い時
期でも17人だったという。

大崎氏は「30年間、このカリキュラムで進めていた。完成検査員を育てる側
の班長や係長もこうした仕組みの中で育ってきたので、規定の矛盾に気付か
なかった」と説明。吉永氏も、「日産自動車の件を受けて、初めて自分たち
が正しくできているか疑問を持った。それがなければ、気付くことなく進ん
でいたと思う」とコメントした。
                  
 今後は、完成検査に求められる技能の習熟の在り方について見直しを進め
る。また、規定の内容の透明性を高め、現状に合わせた形に体系的に整備し
直していく。

452 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:13:56.53 ID:1G66k+vO0.net
「売り予想数上昇」3位にSUBARU(みんなの株式)
                        2017年10月30日11時14分
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201710300272

30日午前10時現在で、SUBARUが「売り予想数上昇」
3位となっている。

同社は27日、車両組み立て工場の群馬製作所で新車出荷前の
「完成検査」を無資格者が行っていたと発表した。

社内の業務規定が、自ら国に提出した完成検査方法の運用と異
なっていた。業務規定では正規の完成検査員になるために現場
経験を義務付けており、研修中で登用前の従業員が検査に従事
し、正規検査員の印章を借りて押すなどしていた。
          
無資格者による検査を経て出荷された車を持つ顧客の安心・安
全を確保するため、初回の車検がまだ済んでいない計12車種、
約25万5000台のリコール(回収・無償修理)を実施する
予定で、リコール費用は50億円強となる見通し。

453 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:22:02.28 ID:Sjv+yvm70.net
検査員の印章流用し書類偽装 スバル、無資格の数人関与(朝日)
                  2017年10月27日10時53分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW2JLGKBWULFA004.html

スバルが群馬製作所で、資格を与えていない従業員に出荷前の完成車の
検査をさせていたことがわかった。社内調査で判明した。日本の自動車
メーカーの管理体制への信頼がさらに揺らぐのは避けられない。

スバルは近く国土交通省に報告し、リコールを届け出る必要があるか検
討する。日産では、無資格者が検査に携わった新車のうち、購入後、一
度も車検を受けていない約120万台についてリコールを届け出ている。日
産の前例を踏襲した場合、スバルの対象車は30万台規模に上る。

無資格者が携わっていたのは、日産のケースと同じく、国から任されて
メーカーが実施する「完成検査」の工程。法令では、完成検査は各メー
カーがそれぞれ指名した資格者に担当させることになっている。

27日朝に取材に応じた吉永泰之社長によると、研修は受けているが、最
終的に正規の資格を取っていない従業員が数人、検査に携わっていた。
いつから始まった慣行なのかは調査中だが、検査体制は「30年ぐらい変
わっていない」と話した。日産と同じように正規の検査員の印章を流用。
本来の手続きにのっとっているように書類を偽装していたとみられる。
                 
完成検査の資格について、スバルは社内の規定で、知識や実務訓練の状
況を踏まえ、筆記試験も受けさせた上で与えると定めている。自動車整
備士の資格を持っているかどうかなどを考慮し、認定までに2〜6カ月の
期間をかけている。正規の完成検査員は約250人。検査に必要な人数は約
160人といい、スバルは人手が不足している状況ではないとしている。

454 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 00:49:08.68 ID:nSz3+Q2D0.net
25万台リコールへ スバルも無資格検査(東京新聞)
                2017年10月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201710/CK2017102802000121.html

SUBARU(スバル)は27日、出荷前の完成車の検査を社内資格のない従業員に
させていたと発表した。法令違反の認識がなく、三十年以上前から不正が行
われていた。無資格検査の発覚は日産自動車に続き二社目で、自動車業界へ
の不信が強まりそうだ。

30日に国土交通省に報告後、同社が過去三年間に生産した全12車種、約25万
5000台のリコールを近く届け出る。対象は主力乗用車「インプレッサ」や「
レガシィ」、トヨタ自動車と共同開発したスポーツカー「86(ハチロク)」
などで、費用は五十億円を超える見通しだ。

東京都内の本社で開いた会見で、吉永泰之社長は「多大な迷惑と心配をかけ、
申し訳ない」と陳謝した上で、「『まずい』という認識なくずっとやってき
た」と話した。

不正があったのは、スバルが国内向けの全車種を組み立てている群馬製作所
の本工場と矢島工場。2〜6カ月間の社内教育を受けた後、筆記の認定試験を
受ける前の研修として、無資格の従業員に検査をさせていた。

こうした不正は30年以上続けられ、有資格者の印鑑を使って書類に押印もし
ていた。10月1日時点で、四人が無資格のまま検査していた。
                    
無資格検査の問題は9月29日に国交省が各メーカーに調査を指示。スバルは
10月3日に法令違反の疑いがあると判断していたが、これまで国交省と問題
点を整理していた。今後、再発防止のために社内規定を大幅に見直す。

一方、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキなど六社は問題がなかったことを既
に国交省に報告している。

455 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:06:05.73 ID:+DoDRBS80.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)@
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156
                    
10月27日、スバルは記者会見を開き、群馬製作所で、無資格の検査員による
不正な完成検査が行われていたことを発表した。無資格検査は30年以上も前
から常態化。吉永泰之社長は2時間20分にも及んだ会見で、反省の言葉を繰り
返した。

10月30日に国土交通省に社内調査結果を報告するとともに、25万5000台を対
象にリコールを届け出ることにしている。トヨタ自動車にOEMで供給をして
いる人気スポーツカー「86」も含まれる。運転支援システム「アイサイト」
に代表されるように、安心や安全を消費者に強く訴求してきたスバルだが、
クルマづくりの基本ができていなかった。

「まずいという認識がないまま」30年以上

スバルで行われていた無資格検査とはどのようなものか。同社が国交省へ届
け出ていた規定は「社内試験に合格した完成検査員が完成検査を行う」とい
うものだ。

だが、実際には、完成検査員の資格を取るために研修中の従業員も検査を行
っていた。検査の運用を定めた業務規定では、「監督者の監視下では、知識
と技能を100%身につけたと判断された従業員であれば、完成検査の業務に
従事できる」と定めていたからだ。国に届け出た規定と社内の規定が矛盾す
る状態は30年以上まかり通っていた。

同社は無資格検査の原因としての人員不足を否定する。吉永社長は「完成検
査は非常に重要な行為だが、社内ではこれでまずいという認識がないまま、
過ぎてしまった」と話す。

456 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:09:26.19 ID:xYsqmbgI0.net
性善説での調査など信頼するに値しない

457 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:11:53.12 ID:EgUjGiba0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。

品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。

9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。

吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。

458 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:21:44.55 ID:5L4laHv40.net
芙蓉グループ繋がりだな

459 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:25:32.37 ID:VpbOLsfz0.net
スバル社長「日本のものづくりの不安、忸怩たる思い」
                   無資格検査、会見一問一答(日経)
                          2017/10/27 19:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22805090X21C17A0TJ2000/

SUBARU(スバル)の吉永泰之社長は27日、都内で記者会見を開き、国内工場
の完成検査で社内認定資格を持たない従業員が携わっていた問題を説明した。
主なやり取りは以下の通り。

――問題点は何だったのか。
「会社として感度が鈍いところがあった。悪意は全くなく、歴史上ずっとこ
うやり続けてきた。今の時代に何がふさわしいかを見直していきたい」

――吉永社長が問題を認識したのはいつか。
「私に報告が上がったのは10月11日。発表が遅れたのは隠そうという気持ちが
あったからではない。当社のやり方が問題なのかと国土交通省に問い合わせた
上で、対応を考えていた」

――新車の出荷や販売は停止するのか。
「当社の状況について国交省に30日に正式に報告する。その後、国交省とは相
談しながら対応を考えたい」

――経営への影響をどう考えるか。
「国内販売への影響は非常に心配している。収益面では北米比率が高いので限
定的かもしれないが、ブランドの毀損を懸念している。国内の販売店を支えて
いきたい」

――経営者としての責任をどう考えるか。
「トップとしての責任を痛感している。いい会社にしたいと経営してきたが、
まだまだ当社の実力が付いていなかった。当社が日本のものづくりの不安要素
になっていることに忸怩たる思いだ」
                       
――消費者に対する思いは。
「近年、スバルは安心と楽しさを価値にしてきた。安心や安全に関わることで
消費者を不安にさせることはブランドとして最もやってはいけないことだと認
識している」

460 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:32:01.39 ID:25iAypm40.net
スバル、25万台強リコールへ
      =30年以上も無資格検査−吉永社長「心からおわび」(時事)
                        2017/10/27-21:40
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102700849&g=eco

SUBARU(スバル)は27日、完成検査体制に関する社内調査の結果を発
表した。主力工場の群馬製作所(群馬県太田市)で、資格のない従業員が
過去4年間で平均8人程度従事していたことが判明。無資格者が検査に関
わった全生産車種25万5000台をリコール。

東京都内で同日記者会見したスバルの吉永泰之社長は、「心からおわび申
し上げる」と謝罪。不正という認識がないまま「30年以上前からずっとや
ってきた」と説明した。経営責任については「強く感じている」としなが
らも、「会社の実力を上げていくことに全力を注ぎたい」と述べ、社長を
続ける意向を示した。

国土交通省が9月29日、日産の不正問題を受けて自動車各社に社内調査を指
示。これを受けたスバルの調査では、完成検査員に登用する前の研修中の
従業員が本来関わってはいけない完成検査に従事していたことが10月3日に
分かり、直ちに是正したという。
                
同社の業務規定では、完成検査員に登用する前の現場経験を義務付けており、
規定自体が完成検査員しか完成検査を行ってはいけないという国のルールと
矛盾していた。研修中の従業員に完成検査員のはんこを貸し、押印もさせて
いたという。今後は誤った運用が続かないよう、業務規定を体系的に整理し
直す。

同社は30日に社内調査結果を国交省へ報告するとともに、リコールを届け出
る。対象は車検を1度も受けていない10月3日まで3年間の製造車両で、費用
は50億円強となる見通し。今後の生産・出荷については、国交省の判断を仰
いで決める。

461 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:35:44.91 ID:DN4BPljf0.net
スバルと日産の期間工あたりに聞き取りしたら色々出てくると思うんだけどやったんかね
やって出てこなかった上で、>>1ならまあ良いんだけどさ

462 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:37:24.05 ID:O94w6nee0.net
スバルが25万台超リコールへ 吉永社長が無資格検査を謝罪
            「会社の実力付いてなかった」 (Sankei Biz)
                        2017.10.27 17:41
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171027/bsa1710271741010-n1.htm

SUBARU(スバル)は27日、国の規定に反して資格を持たない従業員に新
車の出荷前の完成車検査をさせていたと発表した。再検査が必要な車につ
いて近くリコールを国土交通省に届け出る。無資格検査が発覚したのは、
9月の日産自動車に続き2社目となり、自動車業界への不信が高まりそうだ。

スバルは、無資格検査問題に関連したリコールの対象車数は全車種、約25万
台超になると明らかにした。30日に国土交通省に経緯を報告した後、届け出
る予定。リコール関連費用として50億円強を見込んでいると明らかにした。

吉永泰之社長が東京都内の本社で記者会見し「多大なご迷惑とご心配をお掛
けし、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「トップの責任を非常に
強く感じる。まだまだ会社の実力が付いていなかったと感じている」と述べ
た。

無資格検査が発覚したのは群馬県の2工場。30年以上前から行われていたと
いう。正規検査員が無資格者にはんこを貸して、検査の記録書類に押印させ
る偽装も常態化していた。スバルは、訓練中で無資格のまま完成車検査に携
わっていた従業員が今年10月1日時点で4人いたと発表した。

スバルはリコール対象車の中に、トヨタ自動車のために受託生産しているス
ポーツカー「86(ハチロク)」も含まれていると明らかにした。

帝国データバンクは27日、スバルで完成車の無資格検査が発覚したことを踏
まえ、同社グループの下請け先は8776社に上ると発表した。年商10億円未満
の中小企業が66.2%を占めている。

463 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:52:09.76 ID:ZaIhiZ1x0.net
日本の製造業、信頼低下懸念
      スバル無資格検査、業務規定に違和感持たず (Sankei Biz)
                        2017.10.28 06:10
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171028/bsa1710280500001-n1.htm

日産自動車に続き、スバルでも、新車の無資格検査問題が発覚した。スバル
では社内の業務規定に問題があったとしており、現場に徹底できなかったと
する日産とは背景はやや異なるが、ずさんな管理が行われていたことは同じ。
一方で、資格取得の基準が自動車会社ごとに異なるなど、完成検査に関する
制度の曖昧さを指摘する声もあり、根本的な問題解決には時間がかかりそうだ。

「30年以上前から、仕組みとしてあった」

27日夕に東京都内の本社で会見したスバルの吉永泰之社長は厳しい表情で述
べた。社内の業務規定そのものが無資格検査を誘発しやすい内容になってい
たが、「まずいという認識のないままできた」という。規定では、完成検査
員になるために現場で経験を積むことを義務づけているため、現場管理者が
認定した無資格者を完成検査に従事させることがあったという。

スバルの大崎篤執行役員品質保証本部長は「係長、班長はこの仕組みの中で
育っており、違和感を持つことはなかった」と、規定に問題があったと強調
した。
                    
ルール違反は正当化できないが、完成検査に関する国の制度の曖昧さも背景
にありそうだ。資格取得の基準は各社バラバラで、吉永氏は「(スバルは資
格取得の)ハードルを高くしすぎているのかもしれない」と述べた。また、
海外に輸出する車両には資格者による完成検査は必要がなく、輸出した後、
現地で各国の規定に基づいた検査を行う。豊田章男トヨタ自動車社長は「今
がベストだと考えればいろんなことが止まってしまう」とルールに改善の余
地があると示唆した。

トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱自動車など大手各社は、国交省に「問題がな
い」と報告した。しかし、日産とスバルの無資格検査と問題が相次ぎ、日本
の製造業自体の信頼低下が懸念される。再発防止策など、問題を起こした各
社の今後の対応が重要になる。

464 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 01:59:18.46 ID:Mkdzu4/f0.net
スバルに国交省が立ち入り検査 無資格検査問題で(テレ朝news・動画)
                        2017/10/30 18:45
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113392.html

SUBARUの工場に国土交通省が立ち入り検査です。

SUBARUが資格を持っていない作業員が新車の完成検査を行っていた問題
で、国交省は群馬県内にある2つの工場に立ち入り、完成検査が正しく
行われるようになったかをチェックしました。
                
また、国交省はSUBARUに対して、業務体制の改善と再発防止策の報告も
求めています。

日産自動車の不正検査が発覚した後、国交省は他の自動車メーカーにも
確認を求めていましたが、SUBARU以外のメーカーから問題があったとい
う報告はなかったということです。

465 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:05:37.31 ID:paAITriI0.net
スバルがリコールへ 無資格検査を謝罪
              吉永泰之社長「悪意なく続けた」(産経)
                        2017.10.27 17:40
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270043-n1.html

SUBARU(スバル)は27日、群馬県の2工場で社内認定の資格を持たない
従業員に新車の出荷前の完成検査をさせていたと発表した。約25万台強
のリコールを検討し、30日にも国土交通省に届け出る。不正な検査の発
覚は日産自動車に続き2社目で、国産車の品質管理体制が厳しく問われそ
うだ。

吉永泰之社長は東京都内の本社で開いた記者会見で「自動車の完成検査
で多大な迷惑と心配をおかけし、本当に申し訳ありません」と謝罪。無
資格検査を30年以上前から「悪意なくやり続けた」と認め、国の規定に
基づく検査体制へと「根っこから見直す」と述べた。

無資格者による検査があったのは、群馬製作所の本工場と矢島工場で、
「レガシィ」「インプレッサ」などの乗用車を生産している。国交省か
らの指示で進めた社内調査で判明した。

 スバルには社内資格を持つ検査員が約250人いる。新車の完成検査は
資格を持つ正規の検査員が行う必要があるが、資格の取得前に研修中の
従業員に完成検査の一部を任せていた。研修の最終段階で「100%」の
技能を身に付けたと判断した従業員には「仮免許」のような資格を与え、
実務経験を積ませていた。

また完成検査で正規の検査員が無資格者にはんこを貸して、記録書類に
押印させる偽装の常態化も判明。スバルは「問題は(生産)プロセスの
管理。大反省し完成検査をきちんと見直す」としたものの、経営責任へ
の明言は避けた。
                    
リコールの対象は平成26年10月以降に生産された12車種、約25.5万台で、
販売後に1回目の車検を受けていない過去3年分。トヨタ自動車へのOEM
供給分も含み、費用は50億円程度とみている。

466 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:18:21.29 ID:FLIZ1Ht60.net
スバル 不正と思わず無資格検査30年以上(日テレNEWS24)
                2017年10月27日 22:42
http://www.news24.jp/articles/2017/10/27/06376414.html

スバルは27日に会見を開き、30年以上にわたって無資格検査が行われ
ていたことを明らかにした。

スバルの吉永泰之は社内調査の結果、今月3日まで30年以上にわたって
資格のない研修中の従業員が出荷前の完成車の検査を行っていたことを
明らかにした。資格のない従業員が資格者の判子を借り、代行という形
で押していたという。背景については、ルールの一部が明文化されてお
らず、無資格でも、検査内容を習熟した検査員が行っていたので、現場
では不正だとは思わずに続けられてきた、と説明した。

この問題を受け、スバルは来週、国土交通省にリコールを届け出る予定
で、対象は全12車種、約25万台にのぼる見込み。
             
吉永社長「日本のものづくりが心配だというようなところに、逆に自分
自身の会社が不安の要素になっていることに対して非常にじくじたる思
いがありまして」

無資格検査問題で日本の自動車メーカーの信頼が揺らいでいる。

467 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:23:46.67 ID:vw2tMPvc0.net
>無資格でも、検査内容を習熟した検査員が行っていたので、現場
>では不正だとは思わずに続けられてきた、と説明した。

これ、検査内容に問題ないのでリコール無しですっていったら
無免許も事故さえ起きなければ問題ないですって言ってるようなもん。

どっちも事故起きたら問題視すればいいだけ。

468 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:28:01.15 ID:eoL6F3Fl0.net
なぜ? スバルでも…無資格検査発覚(読売テレビ NEWS&WEATHER・動画)
                      2017年10月27日 12:27
http://www.ytv.co.jp/press/economy/TI20259622.html

スバルで完成した車の検査を無資格の従業員が行っていた問題で、スバル
では日産の問題が発覚した後も、無資格検査を続けていたことが新たにわ
かった。

無資格検査が行われていたのは、群馬県太田市にあるスバルの群馬製作所。
関係者によると、日産の問題をうけスバルで社内調査したところ、資格の
ない研修中の従業員数人が、出荷前の完成車の検査を行っていた。

さらに、スバルでは日産の問題が発覚した後も、無資格検査を続けていた
ことが新たにわかった。

検査員の資格に関する規定はスバルが決めているが、無資格検査を続けた
理由について、「自分たちは規定通りにやっていると思い込んでいた」と
いう趣旨の話をしているということで、ルールに対する認識の甘さが露呈
した形。

469 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:33:45.08 ID:vw2tMPvc0.net
まあ、問題が発覚してすぐ資格保有者に切り替えただろうから
現時点で問題なしって報告はうそじゃないと思うけど
今のうちに正直に名乗り出たほうがいいと思うけどね。
密告されるのも時間の問題。文集砲が装填準備始めてるので

470 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:35:44.72 ID:hVpQeuad0.net
スバル 30年前から無資格検査(FNNニュース・動画)
             2017年10月28日 00:53
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00374757.html

今度は、スバルで発覚。検査していたのは、研修中の従業員だった。

28日から、一般公開が始まる、東京モーターショー。くしくも、日産と隣り
合うスバルでも、無資格検査が発覚した。

スバル・吉永泰之社長は「当社製の自動車の完成検査につきまして、多大な
ご迷惑とご心配をおかけいたしました。本当に申し訳ございませんでした。
心からおわびを申し上げます」と話した。

無資格検査が行われていたのは、群馬・太田市にある、群馬製作所の工場。

資格のない研修中の従業員が、完成した車を検査。その際、資格のある従
業員から借りた、はんこを書類に押していた。こうした無資格検査は、30
年以上前から行われていたという。

吉永社長は「社内では、これがまずいという認識が全くないままに、過ぎ
てきてしまっていた」と話した。スバルによると、社内の業務規定には、
完成検査員になる条件として、完成検査を行うことが盛り込まれていたと
いう。

吉永社長は「私どもの会社としての感度が、少し鈍いところはあるかもし
れません。全員で大反省をして、きちんと整備していくことにつなげない
といけない」と話した。

25日、東京モーターショーで、吉永社長は「スバルには、『最高水準の安
全』を追求するDNAが根づいています」と話していた。そのスバルでも行
われていた無資格検査に、「スバリスト」と呼ばれるファンは「やっぱり、
スバルもやっていたのかという。ちょっと、がっかりした」と話した。

スバルは、25万台以上のリコールを、国土交通省に届け出る方針で、必要
な経費は、およそ50億円余りになるとしている。

471 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:46:03.63 ID:HMVJAOKK0.net
スバル、来週半ばリコール 12車種、25万台対象(上毛新聞ニュース)
                 2017年10月30日(月) AM 11:19
http://www.jomo-news.co.jp/ns/2017103001001393/news2.html

新車の無資格検査問題が発覚したSUBARU(スバル)は30日、来週半ばを
めどに再検査が必要となる約25万5千台のリコールを国土交通省に届け出
ると明らかにした。
                     
対象は計12車種でリコール費用は50億円強を見込む。

スバルは30日、問題の経緯を国交省に報告した。双方が詳細を協議した
上で来週半ばにリコール実施に踏み切る。

リコールは、販売から3年以内で最初の車検を迎えていない車に対し実施
する。「インプレッサ」などスバルの11車種のほか、トヨタ自動車から受
託生産しているスポーツカー「86(ハチロク)」を含む計12車種。

472 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:47:11.85 ID:hSNCLdR60.net
※ただしあくまでも自己申告であり、国交省が立入検査したわけではありません。

473 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 02:53:07.32 ID:07yjluOM0.net
スバル2工場に立ち入り 国交省、23社は違反報告なし(日経)
                    2017/10/30 15:20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22871390Q7A031C1000000/

SUBARU(スバル)で無資格の従業員が完成検査をしていた問題で、国土交
通省は30日、スバルの群馬県内にある2工場に立ち入り検査した。また2社
以外に型式指定を受けている国内メーカーや海外メーカーの日本法人など
23社から無資格検査はなかったと報告があったことも明らかにした。

同省は同日午後からスバルの群馬製作所にある本工場と矢島工場の検査を
開始。無資格での検査が長年にわたって行われていた経緯について調査する。

同日付で同社に対し、11月末までをめどに原因分析と再発防止策を取りまと
め、報告するよう指示した。

同省は日産とスバル以外に、日本国内で型式指定を受けている国内の自動車
メーカーや海外メーカーの日本法人などからは同様の事案はなかったと30日
までに報告があったことも公表した。今後報告内容を精査し、必要に応じて
立ち入り検査して裏付けを進める。
          
スバルは30日午前に2工場で無資格検査があったとの社内報告書を同省に提
出。来週半ばまでにリコール(回収・無償修理)を届け出る予定で、対象台
数は約25万5千台の見通しだ。

474 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:00:44.89 ID:0vPeMaDc0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへ@(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

SUBARU(スバル)は2017年10月27日、東京都内で会見を開き、国内工場の
完成検査に関する社内調査の結果について発表した。

日産自動車の完成検査不正を受けて国土交通省は、自動車メーカー各社に
同様の事案がないか確認を要求。それに従ってスバルが社内調査を実施し
た結果、群馬製作所の本工場と矢島工場の合計3ラインにおいて、本来の
規定とは異なる状況で完成検査が行われていた。
                     
 スバルは国土交通省に対し「完成検査員が完成検査を行う」とする完成
検査要領を届け出ている。一方で、完成検査要領に付属して定めた業務規
定では「完成検査員で登用するには、完成検査ラインで一定期間の現場経
験を積むことが条件」とした。そのため完成検査要領と業務規定が矛盾し
た状態になっており、登用前の作業員が完成検査に携わることも明文化さ
れていなかった。

スバルでは、完成検査員として登用する人材を、実務訓練を通して教育する
ことを重視していた。まずは、現場管理者(係長)の認定を得られるまで、
担当する検査工程に必要な教育と訓練を受けて要求される知識と技能を習得
する。その後、監督者(班長)から指名を受けて初めて完成検査ラインに立
つことができる。この段階ではまだ完成検査員としての登用は受けていない。

475 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:07:42.38 ID:U6DDlhfo0.net
30年前からずっとやってるんだろ
それでメイドインジャパンはずっと世界最高だったろ
つまり、検査のほうが間違ってるんだよ
こんな検査過去に遡って廃止すれば無問題

476 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:07:55.93 ID:111DOqfi0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへA(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

班長から指名を受けた後は、班長の監視のもとで完成検査業務に従事する習
熟期間となる。その期間は2級自動車整備士の資格保有者で2カ月、自動車整
備の資格を持たない者は6カ月と設定している。「最初は班長やトレーナーが
マンツーマンで教え、1人である程度できるようになると、巡回しながら完成
検査ができているか監視する形になる。国家資格である自動車整備士の仕事
に相当する作業なので、習熟期間を長く設けていた」。

習熟期間を経て、社内の筆記試験で満点を獲得すると正式に完成検査員とし
て登用される。「担当する完成検査には、ハンコを押すまで責任が伴うこと
を意識させる」という目的で、完成検査員の氏名の印章を習熟期間中の作業
員に貸与して押印させていた。印章の使い回しや、同じ印章が複数あったと
いうことではないとしている。習熟期間の作業員は平均的には8人で、多い時
期でも17人だったという。

大崎氏は「30年間、このカリキュラムで進めていた。完成検査員を育てる側
の班長や係長もこうした仕組みの中で育ってきたので、規定の矛盾に気付か
なかった」と説明。吉永氏も、「日産自動車の件を受けて、初めて自分たち
が正しくできているか疑問を持った。それがなければ、気付くことなく進ん
でいたと思う」とコメントした。
               
 今後は、完成検査に求められる技能の習熟の在り方について見直しを進め
る。また、規定の内容の透明性を高め、現状に合わせた形に体系的に整備し
直していく。

477 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:14:30.34 ID:9+957CsN0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)@
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

10月27日、スバルは記者会見を開き、群馬製作所で、無資格の検査員による
不正な完成検査が行われていたことを発表した。無資格検査は30年以上も前
から常態化。吉永泰之社長は2時間20分にも及んだ会見で、反省の言葉を繰り
返した。

10月30日に国土交通省に社内調査結果を報告するとともに、25万5000台を対
象にリコールを届け出ることにしている。トヨタ自動車にOEMで供給をして
いる人気スポーツカー「86」も含まれる。運転支援システム「アイサイト」
に代表されるように、安心や安全を消費者に強く訴求してきたスバルだが、
クルマづくりの基本ができていなかった。

「まずいという認識がないまま」30年以上

スバルで行われていた無資格検査とはどのようなものか。同社が国交省へ届
け出ていた規定は「社内試験に合格した完成検査員が完成検査を行う」とい
うものだ。
                    
だが、実際には、完成検査員の資格を取るために研修中の従業員も検査を行
っていた。検査の運用を定めた業務規定では、「監督者の監視下では、知識
と技能を100%身につけたと判断された従業員であれば、完成検査の業務に
従事できる」と定めていたからだ。国に届け出た規定と社内の規定が矛盾す
る状態は30年以上まかり通っていた。

同社は無資格検査の原因としての人員不足を否定する。吉永社長は「完成検
査は非常に重要な行為だが、社内ではこれでまずいという認識がないまま、
過ぎてしまった」と話す。

478 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:16:24.53 ID:pXwHe0Pl0.net
トヨタ・レクサス・ホンダ・マツダ・三菱・三菱ふそう・スズキ・ダイハツ・いすゞ・日野
他がわからん
緊急車両やニスモとかは光岡同様に元とは別扱い?

479 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:17:24.15 ID:i5nxgHoG0.net
日産、スバルを足して25社か。
ちゃんと名前が分るの何社あるかなぁ・・・

480 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:21:08.29 ID:9XnEXrDj0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。

品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。

9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。
                   
吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。

481 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:27:19.43 ID:kjXy7aOC0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)B
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

なぜ無資格検査が起きたのか。それは、生産現場のルールが形骸化してい
たことに起因する。知識や技術を継承する中で明文化されない「暗黙知」
や「すり合わせ」によって回っていた現場は、日本のものづくりの強さと
もいえる。

だが、グローバル化によってマニュアルによる明文化や契約の厳格化が求
められる今の時代、あらゆる業務は「あ・うんの呼吸」では通用しなくな
っている。「スバルの経営が、グローバルを目指す上でまだまだ実力に追
いついていないと認識した」と、吉永社長はうなだれる。

裾野の広い製造業においては、経営が現場のすべてを把握しきれないこと
も問題だ。大崎執行役員は、今後スバル内のすべての業務規定に、同様の
問題がないかを洗い出していくという。膨大な数の規定を洗い出すには時
間が必要だが、信頼回復に努める狙いだ。
                     
スバルの連結売上高のうち、国内は2割のため、ここ5年間好調な業績への
影響は相対的に少ない。だが、吉永社長は「ブランドの毀損を本当に心配
している」と危機感を募らせる。ブランドの骨格に据える安心と安全に対
する信頼が失墜すれば大きな命取りになりかねない。スバルがグローバル
企業として次のステップに上がれるかは、今後の対応にかかっている。

482 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:29:20.84 ID:MNcgXz2n0.net
自主申告だけで調査はしないのか

483 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:33:51.18 ID:i2AJ3J2H0.net
スバル社長「日本のものづくりの不安、忸怩たる思い」
                   無資格検査、会見一問一答(日経)
                          2017/10/27 19:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22805090X21C17A0TJ2000/

SUBARU(スバル)の吉永泰之社長は27日、都内で記者会見を開き、国内工場
の完成検査で社内認定資格を持たない従業員が携わっていた問題を説明した。
主なやり取りは以下の通り。

――問題点は何だったのか。
「会社として感度が鈍いところがあった。悪意は全くなく、歴史上ずっとこ
うやり続けてきた。今の時代に何がふさわしいかを見直していきたい」

――吉永社長が問題を認識したのはいつか。
「私に報告が上がったのは10月11日。発表が遅れたのは隠そうという気持ちが
あったからではない。当社のやり方が問題なのかと国土交通省に問い合わせた
上で、対応を考えていた」

――新車の出荷や販売は停止するのか。
「当社の状況について国交省に30日に正式に報告する。その後、国交省とは相
談しながら対応を考えたい」

――経営への影響をどう考えるか。
「国内販売への影響は非常に心配している。収益面では北米比率が高いので限
定的かもしれないが、ブランドの毀損を懸念している。国内の販売店を支えて
いきたい」

――経営者としての責任をどう考えるか。
「トップとしての責任を痛感している。いい会社にしたいと経営してきたが、
まだまだ当社の実力が付いていなかった。当社が日本のものづくりの不安要素
になっていることに忸怩たる思いだ」
               
――消費者に対する思いは。
「近年、スバルは安心と楽しさを価値にしてきた。安心や安全に関わることで
消費者を不安にさせることはブランドとして最もやってはいけないことだと認
識している」

484 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:35:12.71 ID:hSNCLdR60.net
>>475
コスパはな。あくまでもコスパ。

485 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:42:05.26 ID:O/PEH+OG0.net
スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪(朝日)
                 2017年10月27日17時59分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5RZTKBWULFA02D.html

スバルは27日、自動車組み立て工場での完成車検査で、無資格の
従業員が業務に携わっていたと発表した。資格がない4人が検査を
行い、資格がある従業員の印章を借りて押印していた。30日に問題
を国土交通省に報告し、無資格の従業員が検査した車については
リコールを申請する方針。対象は22.5万台の見込みで、トヨタ自
動車向けにつくるスポーツカー「86(ハチロク)」も含まれる。

27日夕方に都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「多大なご迷
惑をおかけした。心よりおわび申し上げる」と謝罪し、「30年以上
前からこういう仕組みでやっていた」と、問題が長期にわたって常
態化していたことを明らかにした。吉永社長は「会社としての感度
が鈍いのかもしれないが、悪意は全くなくやり続けてきたんだと思
う」と述べた。

スバルでは、検査をする資格がある「完成検査員」になる前でも、
十分な技能があると判断した従業員を検査にあたらせており、同社
が国交省に申請したルールに反していた。さらに、これらの従業員
が完成検査員の印章を借りて押印する行為を続けていた。同社には
「完成検査員」が245人、資格取得前の従業員が4人いる。

486 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:42:50.14 ID:O/PEH+OG0.net
スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪(朝日)
                 2017年10月27日17時59分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5RZTKBWULFA02D.html

スバルは27日、自動車組み立て工場での完成車検査で、無資格の
従業員が業務に携わっていたと発表した。資格がない4人が検査を
行い、資格がある従業員の印章を借りて押印していた。30日に問題
を国土交通省に報告し、無資格の従業員が検査した車については
リコールを申請する方針。対象は22.5万台の見込みで、トヨタ自
動車向けにつくるスポーツカー「86(ハチロク)」も含まれる。

27日夕方に都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「多大なご迷
惑をおかけした。心よりおわび申し上げる」と謝罪し、「30年以上
前からこういう仕組みでやっていた」と、問題が長期にわたって常
態化していたことを明らかにした。吉永社長は「会社としての感度
が鈍いのかもしれないが、悪意は全くなくやり続けてきたんだと思
う」と述べた。
                
スバルでは、検査をする資格がある「完成検査員」になる前でも、
十分な技能があると判断した従業員を検査にあたらせており、同社
が国交省に申請したルールに反していた。さらに、これらの従業員
が完成検査員の印章を借りて押印する行為を続けていた。同社には
「完成検査員」が245人、資格取得前の従業員が4人いる。

487 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 03:49:44.70 ID:oQHZehCo0.net
検査員の印章流用し書類偽装 スバル、無資格の数人関与(朝日)
                  2017年10月27日10時53分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW2JLGKBWULFA004.html

スバルが群馬製作所で、資格を与えていない従業員に出荷前の完成車の
検査をさせていたことがわかった。社内調査で判明した。日本の自動車
メーカーの管理体制への信頼がさらに揺らぐのは避けられない。

スバルは近く国土交通省に報告し、リコールを届け出る必要があるか検
討する。日産では、無資格者が検査に携わった新車のうち、購入後、一
度も車検を受けていない約120万台についてリコールを届け出ている。日
産の前例を踏襲した場合、スバルの対象車は30万台規模に上る。

無資格者が携わっていたのは、日産のケースと同じく、国から任されて
メーカーが実施する「完成検査」の工程。法令では、完成検査は各メー
カーがそれぞれ指名した資格者に担当させることになっている。

27日朝に取材に応じた吉永泰之社長によると、研修は受けているが、最
終的に正規の資格を取っていない従業員が数人、検査に携わっていた。
いつから始まった慣行なのかは調査中だが、検査体制は「30年ぐらい変
わっていない」と話した。日産と同じように正規の検査員の印章を流用。
本来の手続きにのっとっているように書類を偽装していたとみられる。
                      
完成検査の資格について、スバルは社内の規定で、知識や実務訓練の状
況を踏まえ、筆記試験も受けさせた上で与えると定めている。自動車整
備士の資格を持っているかどうかなどを考慮し、認定までに2〜6カ月の
期間をかけている。正規の完成検査員は約250人。検査に必要な人数は約
160人といい、スバルは人手が不足している状況ではないとしている。

488 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 06:11:20.65 ID:g7hpoKaW0.net
知れば知るほど無意味な検査に思えてくる

489 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 06:55:06.12 ID:XxZyU4U90.net
知れば知るほど日産とスバルは買わないほうかいいと思う。

490 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 07:45:06.65 ID:rz5HDj8X0.net
そこは自己責任でやってください
あえて日産スバルに踏み込んで行くのも自由
しかし後で誰にも文句は言っちゃいけないよ

491 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 08:03:02.74 ID:LtetzOJO0.net
>>441
回生ブレーキは日産だけじゃないし
もちろんブレーキランプも問題ない

リーフ貶めたいからって適当なこと書かない方がいいよ

492 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 08:43:01.85 ID:VE2e2aw70.net
>>441
排気ブレーキ「すまん」

493 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 09:09:00.56 ID:tt0rIZcm0.net
この検査って
本来なら社外で必要な面倒な車検を
型式認定で簡単に免除させてください、こういう検査をやりますから
とスバルが自己宣言して国と約束した優遇政策なんだよね。

違うやり方は嘘をつき国との約束を破ったことになり
優遇が消し飛ぶのは至極当然

さらには他にも嘘がないかという話にもなる

494 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 10:44:03.62 ID:DADMOAo40.net
愚直なメーカーのスバルで常態化…無資格検査30年のなぜ(日刊ゲンダイDIGITAL)
                       2017年11月02日 09時26分
https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-424411/

「テストドライバーではなく、開発、研究者の運転スキルを向上させる研修も
ある。スバルは愚直なほどまじめなメーカーなんですけどねえ」と、自動車メ
ーカー関係者はため息をつく。

スバルは30日、完成検査の実施状況に関する社内調査結果を国交省に提出。30
年以上前から無資格の従業員が従事していたという。無資格検査が常態化して
いたことだけは間違いない。

国交省は完成検査の検査員について、「あらかじめ指名された者」と通達。ス
バルでは、知識と技能を持つと認定された従業員に2〜6カ月の現場経験を積
ませた上で、筆記試験合格後に検査員として登用する仕組みがある。5年、10年
の現場経験というのならまだしも、素人目には“有資格者”になるのにそれほ
ど高いハードルがあるとも思えない。

それなのに、スバルではお上のお達しに反する完成検査が続いていた。検査員
が、無資格の従業員にハンコを貸して押印させるような偽装行為もあったという。

ベテラン自動車ジャーナリストは「スバルをかばうわけではありませんが……」
と前置きして、こう続ける。

「そもそも日本の自動車メーカーは品質検査のレベルが高い。機械だけに頼ら
ず、最後は“職人”の目で見るという日本的なこだわりもあります。それに無
資格といってもズブの素人というわけではない。医者に例えれば専門医の代わ
りに研修医が見たといったところでしょうか。途中のチェックがしっかりして
いるから、後進を育てる意味でも、むしろ“簡単”な完成検査は研修医に任せ
ても大丈夫。そんな甘い気持ちがあったことは否めませんが、嘘をついている
という認識はなかったように思いますね」

スバルでは来週半ばをめどに、過去3年以内に製造された12車種、計約25万
5000台をリコールする。費用は50億円強を見込むという。連結売上高3兆円
企業にとっては微々たる額だろうが、信用はプライスレス。

前出の自動車メーカー関係者は「スバルは玉にきずだから余計に目立つ。情
けないというか、もったいない」。この嘆きをスバルの社員がどう受け止め
るか、だ。

495 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 11:49:59.15 ID:L5K0ZcwQ0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」@
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

スバルが国土交通省に提出している完成検査要領では「完成検査員が完成
検査を行うこと」とある。一方、業務規程では「完成検査員の登用に当た
っては、現場経験の期間が必要」としている。つまり、完成検査員として
登用する前に現場経験を義務付けているわけだが、この実現のために完成
検査員以外が完成検査に従事する状況が生まれてしまった。

現場経験を義務付けられた、完成検査員に登用される前の検査員とはどの
ような人か。同社は、「担当検査工程に必要な教育と訓練を受け、完成検
査業務に必要な知識と技能を身に付けたと現場管理者(係長)に認定され、
検査工程に従事するように監督者(班長)に指名された者」とする。この
過程では完成検査員がマンツーマンで指導しており、認定結果は記録簿で
残される。

しかもこれだけではスバルにおいて完成検査員とは呼ばれない。認定され
た後に、一定期間の現場経験を必要とする。この期間は、国家資格の有無
などで異なり、例えば自動車整備士の資格を持っていない場合は6カ月、
同3級は3カ月、同2級は2カ月といった具合だ。現場経験の後、全員が社内
の筆記試験を受け、その合格者が腫れて完成検査員と呼ばれるようになる。

今回、監督者の監視下にあるとはいえ、自社内では完成検査員と呼ばれな
い段階で完成検査に従事していた。前述の完成検査要領に矛盾する。しか
し、完成検査員の質をより高めるために現場経験と筆記試験を課している
ものの、認定後の検査員は「独り立ちできる段階」(同社)という扱いだ
という。この点が、冒頭の「完成検査員のハードルが高すぎた」という吉
岡氏の発言につながったのようだ。

496 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 12:05:56.77 ID:nXsYKiP90.net
スバルがやってるなら親会社のトヨタもやってるだろ

497 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 12:13:27.65 ID:bjx+Dla80.net
当時のスバルの親は日産でしょw

498 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:12:21.35 ID:Ysopa0Am0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」A
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

2017年10月1日時点でスバルにおける完成検査員は245人、登用前で現場経
験を積んでいる最中だった検査員は4人である。過去4年間では、登用前の
検査員は最大17人、平均8人だったという。この人数の比率および、30年
前からこのような運用を続けてきたことから「生産規模の拡大に対応する
ため現場の負荷が増していたのは事実だが、完成検査の運用には関係ない」
(吉岡氏)と明言した。

実は、完成検査員の具体的な条件は自動車メーカーによって異なる。単独
での検査という現場経験がない人を完成検査員としても、そのこと自体に
違法性はない。スバルの場合は従来の運用を全く変えずとも、完成検査要
領か業務規程の内容を変更すれば問題にならなかった可能性は高い。例え
ば、完成検査要領において「認定・指定し、現場経験を積ませている段階
の検査員も完成検査員とする」と定義したり、業務規程において「完成検
査員に登用した直後は、監督者の監視下で一定期間従事し、筆記試験に合
格すること」と記載したりすることが考えられる。

もちろん、完成検査員の印章を貸与して代行押印させるといった運用は規
定の内容に関わらず認められるものではない。「最終検査が重要な仕事だ
という意識付け」(同社)を代行押印の理由だったと同社は説明したが、
自分の名前の印章を使用した方が責任感を持てたはずだ。

問題は、完成検査員に向けた認定から登用までの運用が明文化されていな
かったことだ。代行押印についても規定に盛り込まれていたわけではない。
年に1回の監査を行う国土交通省からも「『監査をしても、透明性が低す
ぎて分からない』と強く叱られた」(吉永氏)という。完成検査はもちろ
ん他の工程も含め、現場の運用と規定が一致するように両者を体系的に見
直していく必要がありそうだ。

499 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:18:21.17 ID:QwP4bqTB0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」B
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

国土交通省から調査するようにという通達をスバルが受けたのは2017年9月
29日金曜日の深夜だったという。週明けの10月2日から全ての生産ラインに
ついて調査を開始し、10月3日に「疑義を把握した」。その場で完成検査員
以外による完成検査を停止。吉永社長に報告が上がったのは10月11日夕方
である。

国土交通省からは1カ月をめどに調査結果を報告するようにと通達もあり、
「今朝(10月27日)の報道までは、状況を見守るつもりだった」(吉永氏)
。「10月5日以降、スバルの最終検査の実態がどのような位置づけになるの
かを国土交通省に相談した」(同社執行役員品質保証本部長の大崎篤氏)。
法規違反になるのかなど、「解釈による部分もあるため、(精査に)30日
までかけようと思っていた。決して隠そうとしていたわけではない」(吉
永氏)。しかし、最終的には同社の最終検査に不適切な部分があるという
判断になった。

スバルは2017年10月30日朝、国土交通省に社内調査結果を報告した。翌週
半ばにはリコールを届け出る予定だ。同社群馬製作所の本工場1ラインと
矢島工場2ラインで過去3年間に生産した車両のうち、完成検査員に登用前
の検査員が従事した25万5000台が対象となる。リコール費用は約50億円に
なる見込みだ。

500 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:24:00.32 ID:R7HoXyKt0.net
品質にはまったく問題ないでしょ

501 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:25:29.02 ID:Ty9NIBfm0.net
てか資格なんぞいらないでしょ資格無くてもできるものはさ

502 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:26:18.16 ID:UjGsXnw90.net
スバル 矢島工場「感謝祭」中止に 無資格検査問題受け(毎日)
                 2017年11月2日 11時07分
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00e/040/263000c

スバル群馬製作所は、社内の完成車検査業務を無資格者に従事させていた
問題を受けて、群馬県太田市の矢島工場で5日に予定していた「感謝祭」
を中止する。
                  
感謝祭は、工場を地域住民に公開し、子どもたちに自動車製造工程の一部
を体験してもらう「キッズメカニック」や社内サークルの模擬店などが人
気を集めていた。

503 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:27:33.84 ID:EW9QEIJz0.net
日産関係者の工作カキコがひどいな、このスレ

504 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:33:21.49 ID:xXTkWLTa0.net
スバルもか!日本製造業にまた大問題が発覚—中国メディア(BIGLOBEニュース)
              2017年10月30日(月)12時10分(Record China)
https://news.biglobe.ne.jp/international/1030/rec_171030_7790850731.html

スバルは27日、群馬県にある二つの組み立て工場で、これまで30年にわたり
国土交通省のルールに反して無資格者に新車出荷前検査を実施させていたこ
とを認めた。記事は「新車の出荷前検査は正式な資格を持つ検査員が行う必
要があるが、当該工場では資格のない見習い工が検査を行っていた。先日、
日産における無資格検査員の問題が明らかになったことを受けて国土交通省
が各メーカーに対して内部調査の実施を求めたところ、今回の問題が見つか
った」と伝えている。

日産やスバル、神戸製鋼所など日本企業の不祥事が相次いでいることについ
て、専門家は「まず、多くの日本企業が近年相次いで株主の利益を強調する
欧米式の経営スタイルに転換しており、これまで盛んに行われてきた細かい
品質改善活動が見られなくなった」と指摘。「日本企業の雇用体制の転換に
より、非正規雇用者の割合が40%に達しており、企業に対する帰属感が薄れ
るとともに、技術の進歩や製品の品質も軽視されている」と論じた。
              
記事は「不祥事の背景にはさらに深いレベルの社会的要因がある」と指摘す
る。「かつて世界をリードしていた日本の生産方式がもはや時代遅れになっ
た。日本の基礎研究レベル全体が低下しており、各方面で人材不足が起きて
いる」とし、「不祥事で明らかになった種々の問題は、同じてつを踏むなと
いう各国の製造業への警告でもある」としている。

505 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:40:29.81 ID:8yGb+2NX0.net
無資格検査、日産スバル以外は「問題なし」 国交省発表(日経)
                     2017/10/31 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22879310Q7A031C1EA2000/

国土交通省は30日、日産とSUBARU(スバル)以外の23社からは「問題なし」
との報告を受けたと発表した。同省は報告内容を精査し、必要に応じて立ち
入り検査をして裏付けを進める方針だ。

一方、同省はスバルに業務改善を指示し、1カ月後をめどに再発防止策を報告
するよう要請。群馬県内の2工場を立ち入り検査した。

スバルの群馬製作所にある本工場と矢島工場では30年以上前から、訓練中で
資格のない従業員が国の規定に反して新車の完成検査に携わっていた。

完成検査は、メーカーが独自認定した検査員が国に代わって完成車の安全性
を最終確認する工程。国が指定した「型式」に基づいて生産された完成車を
国の車検場に持ち込む手間を省き、大量生産を可能にしている。

各メーカーは様々な工程で品質確認をしており、完成検査で見つかる不具合
は極めて少ない。自動車業界からは、日産とスバルの現場管理体制を批判す
る声が上がる一方で「完成検査は現場の実態と合っていないのでは」との声
も出ている。
                      
スバルは30日、国交省に一連の経緯を報告し、来週半ばをめどに約25万5千
台のリコール(回収・無償修理)を届け出ると発表した。対象は販売から3年
以内で最初の車検を迎えていない車で計12車種、費用は50億円超を見込んで
いる。

506 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:44:54.03 ID:udiuz1BN0.net
三菱も問題なし

507 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:46:27.04 ID:bjx+Dla80.net
>>501
型式指定の社内検査自体が特別優遇策だからお門違い

型式無く全車みっちり検査が本来のやり方だが
メーカになるべく楽させてあげるための親切な約束だった
そこで嘘ついたら優遇を失うのは当然

それでもその部分だけやり直すだけでいいんだから実質めちゃ甘い対応やで

508 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:55:30.86 ID:cAfLXlDS0.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱@(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

SUBARU(スバル)は27日、資格を持たない従業員が完成車を検査していた
と発表した。社内で決めた検査の手順に従っていたが、その運用自体が法
令に基づく社内のルールを外れていた構図だ。きちんと検査しているとの
思い込みが、人気車種を次々に発表し、好調な国内販売が続くスバルを大
規模リコールに追い込んだ。法令順守に厳しい意識を持って臨むことが改
めて自動車メーカーに求められる。

都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「顧客に安心や安全を価値とし
て提供してきた。不安を感じさせるのは最もいけない」と述べた。自動ブ
レーキなど安全運転支援システム「アイサイト」で他社に先行し、高い評
価を受けてきたことを踏まえ、経営への悪影響が避けられないとの認識を
示したものだ。

スバルは群馬製作所の本工場と矢島工場で計3つの生産ラインを持つ。主
力の「インプレッサ」や「レヴォーグ」など計10車種を生産し、国内に出
荷している。米国などに輸出する「フォレスター」なども生産している。

30年前になぜ不正が始まったのかは会見で明らかにしなかった。ただスバ
ルは1968年から2000年まで業務提携していた日産自動車から受託した車の
生産が100万台を超え、関係は深かった。
           
会見で日産との関係から無資格検査につながったのかを問われた大崎篤執
行役員は「精査が必要」と話した。吉永社長は「(日産には)色々教えて
いただいた。その方法を採用したのは当社だ」と述べ、生産の考え方に日
産の手法が影響したことを示唆した。「日産の問題が発覚しなければ何の
疑問も持たずに(これまでの検査を)続けていただろう」とも発言した。

509 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:01:12.79 ID:LcyDXvNP0.net
馬鹿連合打倒

国民の敵


会社をつぶすバカ労組はサヨク団体でした

510 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:08:10.00 ID:w4y0U8Mm0.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱A(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

完成車検査は法令に基づき、社内の資格を取得した従業員が手がける。知
識と技術を身に付けたと認められた候補者が実務訓練を経て、筆記試験に
合格すると完成検査員の資格を取得できる。

しかし長年にわたって筆記試験をパスする前の従業員が検査の工程に携わ
っていた。実務訓練に入る前の時点で上長から検査業務を含む指導を受け
ており、一定の知識と技能を習得していると思い込んでいた。

書類に押す有資格者の判子を無資格の従業員に貸していた。無資格で検査
していた従業員は10月1日時点で4人。吉永社長は「明文化した社内規定
にないことなので監査で指摘されなかった」と説明した。「古いやり方を
守り続けてきた。生産プロセスの管理の問題で、きちんと直さなければい
けない」と話した。

スバルの17年3月期の国内販売は前の期比1割増の約16万台。アイサイト
に人気が集まるだけでなく新型インプレッサが日本カー・オブ・ザ・イヤ
ーを受賞するなど評価の高い車種を次々に投入してきた。直接的な不正の
原因ではないとしながらも吉永社長は「(販売台数に見合う)実力が付い
ていない。(高稼働で)製造現場に高負荷になっている」と述べた。

既に無資格者を検査工程から外しているため、日産のように出荷停止はし
ない方針で業績に与える影響は限定的になるもようだ。イメージの悪化で
顧客離れが起きブランド力の毀損が深刻になる可能性はある。
                
スバルや日産では、不正検査に起因する車両トラブルは表面化していない。
リコールも極めて異例なものだ。今回はいわば顧客の心理的な不安を払拭
するために多額の費用をかけて実施する。法令や対外的な約束を積極的に
守る取り組みが求められている。

511 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:13:55.12 ID:Hkh1hl7O0.net
SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?@
                 2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/

第45回東京モーターショー2017の一般公開日を翌日に控えた10月27日。
株式会社SUBARUは自動車の完成検査に関する社内調査結果についての
記者会見を行いました。

完成検査といえば、日産自動車で検査員の資格がない人が検査業務を
行うという不正が発覚。それを受けて、国土交通省からの通達によっ
てスバルが社内調査を行った結果、完成検査業務を実施するにあたり
不適切な事案を確認。それについての報告を行うというものでした。

スバル車オーナーである筆者は記者であるとともにユーザーの代表と
し記者会見にのぞみました。17時から始まった記者会見はSUBARU 代表
取締役社長である吉永泰之氏と株式会社SUBARU執行役員 品質保証本部
長の大崎篤氏の二人が登壇し、冒頭深々と頭を下げました。

代表取締役社長である吉永泰之氏から今回の不適切な事案についての
説明。そして記者による質疑応答が行われた記者会見は2時間半にわた
り、記者からは「これは偽装」ではないのかという厳しい質問が飛びま
した。                   

吉永社長の説明によると、リコールの対象となるのはスバルの3つのあ
るラインで製造されたスバル全車種。そして、OEM供給しているトヨタ
86も含まれます。対象となる台数は約25万台。その費用は50億円以上
になると試算されています。

512 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:23:13.94 ID:6OLnhY/K0.net
SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?A
                 2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/

今回の不適切な事案を簡単に説明するとスバルの社内規定で完成検査
に従事することができる人は担当検査工程に必要な教育と訓練を受け、
完成検査業務に必要な知識と技能を100%身に付けたと現場管理者に認
定され、担当検査工程に従事できるよう監督者に指名された人のみです。

指名に至るまでにはまず技術面をクリアし、その後社内の筆記試験で
100点を取ると一人前の完成検査員となれるのです。今回発覚した不適
切な事案は技術面でクリアしている人が筆記試験を受ける前に完成検査
業務を行っていたということです。

これを自動車の運転に例えると、教習所で技能テストをパスした人が
ペーパーテストを合格する前にクルマを運転してしまったということ
に近いのではないでしょうか。今回の不適切な事案は約30年前から行
われていたといわれており、決して、人員不足によるものではないと
いう説明がなされました。

10月3日にこの疑義が発覚し、それ以降は筆記試験をパスしていない人
を検査業務から外しており、新車登録は続けています。これまで規定と
して明文化されていなかった完成検査に対して、今後透明性を高めて、
将来にわたって誤った運用や解釈が生じないように改めて規定を体系的
に整理し直すと説明されました。
                   
リコールの内容については10月30日に発表される予定です。アイサイト
で先進安全装備の普及を加速させたスバル。管理システムを再構築して、
安心・安全なクルマをユーザーに届けてほしいと思います。

513 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:33:55.85 ID:Pjbsz6f+0.net
日産、スバル以外問題なし 無資格検査で国交省発表(河北新報)
                   2017年10月30日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201710/2017103001001775.html

国土交通省は30日、日産自動車による新車の無資格検査問題を踏まえた
自動車メーカー計24社からの報告結果をまとめ、日産とSUBARU(スバル)
以外に不適切な事例はなかったと発表した。

スバルには業務体制の改善を指示し、1カ月後をめどに再発防止策を報告
するよう要請。群馬県の2工場に立ち入り検査に入った。

国の規定に反する検査が各社に広がっていないことが示された。国交省は
今後、報告内容を精査する。メーカー任せにしてきた検査制度の見直しも
課題となる。                   

国交省は9月下旬、1カ月以内に無資格検査などの不適切な事案がないかを
調べて報告するよう要請していた。

514 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:36:57.75 ID:9FEuK5jO0.net
.
政 府 も 知 っ て ま し た 。

515 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:37:43.03 ID:f8quqcGP0.net
四輪二輪とで25もメーカーあったっけ?

516 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:41:13.93 ID:7iajou0j0.net
新車検査の手法見直し 国交相「検討したい」(産経)
                2017.11.1 12:04
http://www.sankei.com/economy/news/171101/ecn1711010032-n1.html

石井啓一国土交通相は1日の閣議後の記者会見で、新車の無資格検査の
再発防止に向けて「国交省のチェックの在り方に見直すべき点がないか
検討したい」と表明した。無資格検査が判明したSUBARU(スバル)の調お
査結果や他のメーカーの検査手法を精査しながら見直しを検討するという。
                    
スバルに対して10月30日に実施した立ち入り検査は31日まで続けたこと
も明らかにした。スバルからの報告内容に問題がないと確認したという。

517 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:42:45.69 ID:edf4Kpt80.net
嘘だな
これで日産スバルのほうが安心できる

518 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:42:55.52 ID:OjICiZJoO.net
資格検査自体が必要ないだら

519 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:43:22.78 ID:vvCQCzSZ0.net
https://i.imgur.com/j9XjBVB.jpg

520 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:03:32.31 ID:x0ajJaZk0.net
愚直なメーカーのスバルで常態化…無資格検査30年のなぜ(日刊ゲンダイDIGITAL)
                       2017年11月02日 09時26分
https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-424411/

「テストドライバーではなく、開発、研究者の運転スキルを向上させる研修も
ある。スバルは愚直なほどまじめなメーカーなんですけどねえ」と、自動車メ
ーカー関係者はため息をつく。

スバルは30日、完成検査の実施状況に関する社内調査結果を国交省に提出。30
年以上前から無資格の従業員が従事していたという。無資格検査が常態化して
いたことだけは間違いない。

国交省は完成検査の検査員について、「あらかじめ指名された者」と通達。ス
バルでは、知識と技能を持つと認定された従業員に2〜6カ月の現場経験を積
ませた上で、筆記試験合格後に検査員として登用する仕組みがある。5年、10年
の現場経験というのならまだしも、素人目には“有資格者”になるのにそれほ
ど高いハードルがあるとも思えない。

それなのに、スバルではお上のお達しに反する完成検査が続いていた。検査員
が、無資格の従業員にハンコを貸して押印させるような偽装行為もあったという。

ベテラン自動車ジャーナリストは「スバルをかばうわけではありませんが……」
と前置きして、こう続ける。

「そもそも日本の自動車メーカーは品質検査のレベルが高い。機械だけに頼ら
ず、最後は“職人”の目で見るという日本的なこだわりもあります。それに無
資格といってもズブの素人というわけではない。医者に例えれば専門医の代わ
りに研修医が見たといったところでしょうか。途中のチェックがしっかりして
いるから、後進を育てる意味でも、むしろ“簡単”な完成検査は研修医に任せ
ても大丈夫。そんな甘い気持ちがあったことは否めませんが、嘘をついている
という認識はなかったように思いますね」

スバルでは来週半ばをめどに、過去3年以内に製造された12車種、計約25万
5000台をリコールする。費用は50億円強を見込むという。連結売上高3兆円
企業にとっては微々たる額だろうが、信用はプライスレス。

前出の自動車メーカー関係者は「スバルは玉にきずだから余計に目立つ。情
けないというか、もったいない」。この嘆きをスバルの社員がどう受け止め
るか、だ。              

521 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:11:49.44 ID:3eRxt7o80.net
>>517
バーカw

522 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:17:17.41 ID:lMcHretc0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへ@(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

SUBARU(スバル)は2017年10月27日、東京都内で会見を開き、国内工場の
完成検査に関する社内調査の結果について発表した。

日産自動車の完成検査不正を受けて国土交通省は、自動車メーカー各社に
同様の事案がないか確認を要求。それに従ってスバルが社内調査を実施し
た結果、群馬製作所の本工場と矢島工場の合計3ラインにおいて、本来の
規定とは異なる状況で完成検査が行われていた。

 スバルは国土交通省に対し「完成検査員が完成検査を行う」とする完成
検査要領を届け出ている。一方で、完成検査要領に付属して定めた業務規
定では「完成検査員で登用するには、完成検査ラインで一定期間の現場経
験を積むことが条件」とした。そのため完成検査要領と業務規定が矛盾し
た状態になっており、登用前の作業員が完成検査に携わることも明文化さ
れていなかった。
            
スバルでは、完成検査員として登用する人材を、実務訓練を通して教育する
ことを重視していた。まずは、現場管理者(係長)の認定を得られるまで、
担当する検査工程に必要な教育と訓練を受けて要求される知識と技能を習得
する。その後、監督者(班長)から指名を受けて初めて完成検査ラインに立
つことができる。この段階ではまだ完成検査員としての登用は受けていない。

523 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:23:30.60 ID:Niu1vJYE0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへA(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html
      
班長から指名を受けた後は、班長の監視のもとで完成検査業務に従事する習
熟期間となる。その期間は2級自動車整備士の資格保有者で2カ月、自動車整
備の資格を持たない者は6カ月と設定している。「最初は班長やトレーナーが
マンツーマンで教え、1人である程度できるようになると、巡回しながら完成
検査ができているか監視する形になる。国家資格である自動車整備士の仕事
に相当する作業なので、習熟期間を長く設けていた」。

習熟期間を経て、社内の筆記試験で満点を獲得すると正式に完成検査員とし
て登用される。「担当する完成検査には、ハンコを押すまで責任が伴うこと
を意識させる」という目的で、完成検査員の氏名の印章を習熟期間中の作業
員に貸与して押印させていた。印章の使い回しや、同じ印章が複数あったと
いうことではないとしている。習熟期間の作業員は平均的には8人で、多い時
期でも17人だったという。

大崎氏は「30年間、このカリキュラムで進めていた。完成検査員を育てる側
の班長や係長もこうした仕組みの中で育ってきたので、規定の矛盾に気付か
なかった」と説明。吉永氏も、「日産自動車の件を受けて、初めて自分たち
が正しくできているか疑問を持った。それがなければ、気付くことなく進ん
でいたと思う」とコメントした。
               
 今後は、完成検査に求められる技能の習熟の在り方について見直しを進め
る。また、規定の内容の透明性を高め、現状に合わせた形に体系的に整備し
直していく。

524 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:31:01.44 ID:YRFFUiYo0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)@
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

10月27日、スバルは記者会見を開き、群馬製作所で、無資格の検査員による
不正な完成検査が行われていたことを発表した。無資格検査は30年以上も前
から常態化。吉永泰之社長は2時間20分にも及んだ会見で、反省の言葉を繰り
返した。                 

10月30日に国土交通省に社内調査結果を報告するとともに、25万5000台を対
象にリコールを届け出ることにしている。トヨタ自動車にOEMで供給をして
いる人気スポーツカー「86」も含まれる。運転支援システム「アイサイト」
に代表されるように、安心や安全を消費者に強く訴求してきたスバルだが、
クルマづくりの基本ができていなかった。

「まずいという認識がないまま」30年以上

スバルで行われていた無資格検査とはどのようなものか。同社が国交省へ届
け出ていた規定は「社内試験に合格した完成検査員が完成検査を行う」とい
うものだ。

だが、実際には、完成検査員の資格を取るために研修中の従業員も検査を行
っていた。検査の運用を定めた業務規定では、「監督者の監視下では、知識
と技能を100%身につけたと判断された従業員であれば、完成検査の業務に
従事できる」と定めていたからだ。国に届け出た規定と社内の規定が矛盾す
る状態は30年以上まかり通っていた。

同社は無資格検査の原因としての人員不足を否定する。吉永社長は「完成検
査は非常に重要な行為だが、社内ではこれでまずいという認識がないまま、
過ぎてしまった」と話す。

525 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:36:45.35 ID:8S3kZNFt0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。

品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。

9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。
          
吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。

526 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:39:42.21 ID:u4lNUKRj0.net
え?国土交通省共犯のトヨタの殺人エアバッグ隠しは?
https://www.youtube.com/watch?v=gGn2TuH71m4

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110021/SortID=7641876/
https://toyota.jp/recall/kaisyu/141126.html
(中華製エンジン↑)

ショットガンエアバッグ
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

527 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:42:46.43 ID:lvvH1/iy0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)B
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

なぜ無資格検査が起きたのか。それは、生産現場のルールが形骸化してい
たことに起因する。知識や技術を継承する中で明文化されない「暗黙知」
や「すり合わせ」によって回っていた現場は、日本のものづくりの強さと
もいえる。

だが、グローバル化によってマニュアルによる明文化や契約の厳格化が求
められる今の時代、あらゆる業務は「あ・うんの呼吸」では通用しなくな
っている。「スバルの経営が、グローバルを目指す上でまだまだ実力に追
いついていないと認識した」と、吉永社長はうなだれる。

裾野の広い製造業においては、経営が現場のすべてを把握しきれないこと
も問題だ。大崎執行役員は、今後スバル内のすべての業務規定に、同様の
問題がないかを洗い出していくという。膨大な数の規定を洗い出すには時
間が必要だが、信頼回復に努める狙いだ。
                  
スバルの連結売上高のうち、国内は2割のため、ここ5年間好調な業績への
影響は相対的に少ない。だが、吉永社長は「ブランドの毀損を本当に心配
している」と危機感を募らせる。ブランドの骨格に据える安心と安全に対
する信頼が失墜すれば大きな命取りになりかねない。スバルがグローバル
企業として次のステップに上がれるかは、今後の対応にかかっている。

528 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:45:09.14 ID:N4Vqkua10.net
春日部356
あ77-07
アウディ 白ツートン

ブップーッ

無税金 無車検

529 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:48:50.83 ID:N4Vqkua10.net
春日部536
あ88-08
新田 信恵
080 4989 6900

日産マーチ 黒ツートン

無免許 無税金 無車検

530 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:48:59.79 ID:Vz7asR9t0.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱@(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

SUBARU(スバル)は27日、資格を持たない従業員が完成車を検査していた
と発表した。社内で決めた検査の手順に従っていたが、その運用自体が法
令に基づく社内のルールを外れていた構図だ。きちんと検査しているとの
思い込みが、人気車種を次々に発表し、好調な国内販売が続くスバルを大
規模リコールに追い込んだ。法令順守に厳しい意識を持って臨むことが改
めて自動車メーカーに求められる。

都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「顧客に安心や安全を価値とし
て提供してきた。不安を感じさせるのは最もいけない」と述べた。自動ブ
レーキなど安全運転支援システム「アイサイト」で他社に先行し、高い評
価を受けてきたことを踏まえ、経営への悪影響が避けられないとの認識を
示したものだ。

スバルは群馬製作所の本工場と矢島工場で計3つの生産ラインを持つ。主
力の「インプレッサ」や「レヴォーグ」など計10車種を生産し、国内に出
荷している。米国などに輸出する「フォレスター」なども生産している。

30年前になぜ不正が始まったのかは会見で明らかにしなかった。ただスバ
ルは1968年から2000年まで業務提携していた日産自動車から受託した車の
生産が100万台を超え、関係は深かった。
                    
会見で日産との関係から無資格検査につながったのかを問われた大崎篤執
行役員は「精査が必要」と話した。吉永社長は「(日産には)色々教えて
いただいた。その方法を採用したのは当社だ」と述べ、生産の考え方に日
産の手法が影響したことを示唆した。「日産の問題が発覚しなければ何の
疑問も持たずに(これまでの検査を)続けていただろう」とも発言した。

531 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:06:08.09 ID:FiliG7g80.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱A(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

完成車検査は法令に基づき、社内の資格を取得した従業員が手がける。知
識と技術を身に付けたと認められた候補者が実務訓練を経て、筆記試験に
合格すると完成検査員の資格を取得できる。

しかし長年にわたって筆記試験をパスする前の従業員が検査の工程に携わ
っていた。実務訓練に入る前の時点で上長から検査業務を含む指導を受け
ており、一定の知識と技能を習得していると思い込んでいた。

書類に押す有資格者の判子を無資格の従業員に貸していた。無資格で検査
していた従業員は10月1日時点で4人。吉永社長は「明文化した社内規定
にないことなので監査で指摘されなかった」と説明した。「古いやり方を
守り続けてきた。生産プロセスの管理の問題で、きちんと直さなければい
けない」と話した。

スバルの17年3月期の国内販売は前の期比1割増の約16万台。アイサイト
に人気が集まるだけでなく新型インプレッサが日本カー・オブ・ザ・イヤ
ーを受賞するなど評価の高い車種を次々に投入してきた。直接的な不正の
原因ではないとしながらも吉永社長は「(販売台数に見合う)実力が付い
ていない。(高稼働で)製造現場に高負荷になっている」と述べた。

既に無資格者を検査工程から外しているため、日産のように出荷停止はし
ない方針で業績に与える影響は限定的になるもようだ。イメージの悪化で
顧客離れが起きブランド力の毀損が深刻になる可能性はある。
          
スバルや日産では、不正検査に起因する車両トラブルは表面化していない。
リコールも極めて異例なものだ。今回はいわば顧客の心理的な不安を払拭
するために多額の費用をかけて実施する。法令や対外的な約束を積極的に
守る取り組みが求められている。

532 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:20:44.89 ID:sNcqwp840.net
新車検査の手法見直し 国交相「検討したい」(産経)
                2017.11.1 12:04
http://www.sankei.com/economy/news/171101/ecn1711010032-n1.html
                     
石井啓一国土交通相は1日の閣議後の記者会見で、新車の無資格検査の
再発防止に向けて「国交省のチェックの在り方に見直すべき点がないか
検討したい」と表明した。無資格検査が判明したSUBARU(スバル)の調
査結果や他のメーカーの検査手法を精査しながら見直しを検討するという。

スバルに対して10月30日に実施した立ち入り検査は31日まで続けたこと
も明らかにした。スバルからの報告内容に問題がないと確認したという。

533 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:25:09.75 ID:qx8xpD2Y0.net
本日やって来た日産の営業
全部リコールの再検査終わるの1年以上かかりそう
その間に車検が来る車は車検に合わせてやると車検代が安くなって得
絶対他の会社でもやってるはずだ

懲りてねー

534 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:29:11.18 ID:aYuZM42Y0.net
【SUBARU社長会見詳報(1)】吉永泰之社長「事実をきちんと説明したい」
                        2017.10.27 23:35
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270064-n1.html
                    
SUBARU(スバル)が群馬県内の工場で、社内で認定する資格を持たない従業員
に新車の集荷前の完成車検査をさせていた問題が発覚した。30年以上前から続
けられたという。日産自動車に続き、スバルでも検査ルールが守られていなか
ったことで、日本の自動車業界の品質監理体制のあり方に厳しい視線が注がれ
そうだ。

スバルの吉永泰之社長は27日夕、東京都内の本社で記者会見を開き、社内調査
結果の内容などを説明した。会見場には、多くの報道陣が詰めかけた。開始時
刻の午後5時、会見場前方の扉が開き、吉永氏と大崎篤品質保証本部長の2人が
姿を現した。

「このたびは当社製の自動車の完成検査について多大なご迷惑とご心配をおか
けしています。本当に申し訳ございませんでした。心からおわび申し上げます」

会見の冒頭、吉永氏はこう述べ、大崎氏とともに頭を下げた。数秒間、カメラ
のストロボの光を浴びた後、2人は着席した。

吉永氏は「事実をきちんとご説明したい」と述べ、A4版1枚の資料に沿って、
問題の経緯や今後の対応について説明を始めた。

説明によると、同社では従業員を完成検査員に登用する際、まずは完成検査員
とマンツーマンで検査工程に入り、実地訓練を受ける。十分な知識や技能を身
につけたと認められると「独り立ち」し、実質単独で検査を行い、完成検査員
の印鑑を借りて書類に押印していた。今月1日現在で、完成検査員は245人で、
認定前であるにも関わらず検査を行っていた人は4人いた。

同社は30日に国土交通省にリコールを届け出る。リコールの対象は「レガシィ
」「インプレッサ」「フォレスター」「XV」など全車種、計約25万台に上る見
通しだ。

535 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:47:16.75 ID:UcxQ8MEp0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」@(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

日産自動車に続き、新車の無資格検査が発覚したSUBARU(スバル)。吉永泰之
社長は冒頭、問題の概要の説明を終えると、「すべてのご質問にお答えしたい」
と表明、一問一答が始まった。

−一番の問題は。今後どこを変えていく必要があるのか
吉永氏「ハードルを高くし過ぎた面があるが、そうはいっても完成検査員では
ない人がやっていたんでしょと言われればその通りだ。30年以上、『これがま
ずい』という認識がないままやってきた。根っこから見直し、今の時代に一番
ふさわしい方法を考えたい」

−−リコールを予定されているものはOEM(供給を含めて何車種・何台になるか。
30年間もなぜ気づかなかったのか
         
大崎篤・品質保証本部長「私どもは群馬県内に3つの生産ラインを持っている。
そこで生産されるすべて、すべての車種が対象になる。25.5万台程度になる。
OEMで供給しているトヨタの『ハチロク』も含まれる」

536 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:47:59.02 ID:xfsSZJ0F0.net
正直者が馬鹿をみただけ

537 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:48:27.73 ID:48+BmmjB0.net
うそくせー

538 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:50:00.35 ID:mDSsQO7R0.net
スバル無資格でもいいからCVTをいい加減に止めろ

539 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:53:08.57 ID:r2u7wYBr0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」A(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−日産の問題が発覚した後も、現場では検査を続けていたのか。経営トップ
の責任は
大崎氏「経緯を説明したい。国交省から調査の依頼きたのが9月29日金曜の深夜。
調査を開始したのは10月2日月曜だ。3日に疑義があることをつかみ、その時点
で完成検査員でない人が業務に当たることは停止した」

吉永氏「トップとして責任を非常に強く感じている。ずっといい会社にしたい
と思ってやって来たが、当社としての実力がついてないんだなということを改
めて強く感じている」

−−発表が今日になった理由は
吉永氏「日産の報道を受けて、私どものやっていることがどういう位置づけに
なるのか、国交省に確認させていただき時間がかかった」

−−無資格で検査を行っていた人は過去に“瞬間最大風速”では何人いたのか
大崎氏「過去4年ほどさかのぼって調べたが、最大で17人、月平均8人。人が足
りずにこういう運用をしていたわけではない」

−−吉永社長は25日、東京モーターショーの会場で「うちの現場はしっかりや
っている」と発言した。3日の段階で把握していたのに、どういう意図か

吉永氏「私が初めてこの件を聞いたのは10月11日午後5時15分。それまでは報
告はなかった。解釈の部分が大きいと思い、国交省に相談した。隠す気持ちは
なかった」                

540 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:59:08.83 ID:tiGVFL7J0.net
>>82
まあそう言うな、実際誰が垂れ込んだかは大事な問題なんだ
そこからその会社にどんなあぶれ者がいて、どういう問題を抱えているかが見えるんだよ

541 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:01:36.74 ID:zkh8r5hO0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」B(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−消費者へのメッセージは。リコールに伴う関連費用は
吉永氏「特に私どもは近年、安心と楽しさをスバルがご提供する価値としてや
ってきた。ブランドへの影響が心配だ。明日以降、各販売やサービス現場を支
えていかなければならない」
大崎氏「リコール費用はおおむね50億円強かかる」

−−この5年間の生産急拡大、フル稼働によって生産現場でのきちんとした運
用ができなかったのでは

吉永氏「関係ない。たしかに生産は急拡大しているが、資格を取る前の人の人
数は少ない。ひずみが出ているわけではない」

−−ブランドの再構築に必要なものは

吉永氏「5月の決算発表会見で、『実力を上げていかないといけない』と言った。
まさか今日のようなことでご迷惑おかけすると思わなかった。会社の成長に、
全体の力がまだ追いついていないところがある。私としては、無理やり販売台
数を伸ばそうという経営はしていない。足元を見つめ直して企業としての実力
を高めるしかない」

−−OEM供給先のトヨタにはどのように伝えたか
           
大崎氏「われわれのやってきたことがまずいということが今週になってはっき
りし、トヨタに一報を入れた。場合によってはトヨタ車もリコール対象になる
と直接話した」
吉永氏「トヨタとの関係は非常に重要だ。基盤となる技術、ハイブリッドなど、
教えていただかないといけない関係だ。信頼していただけるようにきちんとや
っていきたい。ご理解はいただいていると思う」

542 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:06:47.53 ID:qL/I69iv0.net
>>536
なーにが正直だwwwww

こうするから型式指定の簡易検査でやらせてと約束しておいて
それを守らず30年も大嘘こいて騙し続けてたんじゃねーか

543 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:08:31.59 ID:ebYoXc+a0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
 吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」@(産経)
                       2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

新車の無資格検査問題でSUBARU(スバル)の吉永泰之社長らに報道関係者や
アナリストの質問は続く。質疑により、完成検査をめぐる国の制度の曖昧さ
と、スバルがそれに十分に対応できなかったことが浮き彫りにされていく。

−−100%の知識を身につけているのであれば代行押印ではなく、資格を与えれ
ばいいのではないか
大崎篤・品質保証本部長「登用すればいいという話は社内でもある。推測に
なるが、国家資格に準じる資格に実務経験を積ませることが重要視されてい
た時期があって、100%習熟を確認して1人で作業できるようになってもそこ
ではあえて、重きを置いたのではないか」

−−審査のプロセスについて、試験をやって資格を与えてから訓練やってもよ
かったのではないか。
大崎氏「確かにきちんとした業務ができると認定した時点で正規検査員に登
用すべきというのは、そういうやり方もあると思った。ここについては、し
っかりと体系を整備していく中でどういう形がいいのか見直していきたい」
             
−−責任の所在はどこにあるのか
吉永氏「会社の中で起きたことは最終的には社長の責任だ。ただ、逃げるわ
けではないが、本件の内容からいうと、群馬製作所での完成検査のプロセス
管理の問題だと思っている。そこを直さないといけない。古いやり方を守り
続けてしまった」

−−不適切な完成検査がされた車は安全であると思うか。
吉永氏「その不適切なところを直さないといけない」

544 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:09:23.41 ID:q8sZ/xnE0.net
また国を挙げてのトヨタ隠しか
絶対に嘘だわ

545 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:14:04.19 ID:Awj2FcUF0.net
いいかげんコピペしつこい

546 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:19:15.51 ID:uV5kHc+L0.net
>>11
レス乞食

547 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:30:17.97 ID:WFNMUmgF0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
  吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」A(産経)
                         2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

−−車自体は安全なのか
吉永氏「大事なお話で、プロセスに問題があったからリコールという措置に
なる。安全性に問題はありませんとこの場で申し上げたらリコールが必要な
いことになる。私どもは正しいと思ってやっていたこととはいえ、この場で、
私が安全といったらおかしくなるし、安全でないと言ったらもっとおかしく
なる。そう理解していただきたい」

−−違う人のはんこを使うのは偽装と思うか
吉永氏「組織代行の範疇ではないか」

−−国土交通省は監査で有資格者がやっているかを確認してきたと思うが、実
際は別の方がやっていた。そこに後ろめたさはなかったのか
大崎氏「国交省から特に強くお叱りを受けているのは、透明性が低すぎて監
査をしても分からないということ。それはまずいので透明性を高めることが
大事だと思う」

−−安全とも安全でないとも言えない状態はどこかで解消されるのか
吉永氏「月曜になると思うが、最終的にはこうすれば安全だというのはリコ
ールを実施することで私どもの車は安全ですというのが筋かなと思っている」

−−販売面での影響はどの程度懸念しているか。経営への影響は
吉永氏「販売への影響は非常に心配している。明日からおそらくセールスマ
ンがお答えしないといけなくなるので、非常に心配している。収益的には米
国の比率高い。ブランドの毀損を心配している」

吉永氏の宣言通り、すべての質問に答えた。会見が終わったのは午後7時19分。
2時間19分の長い会見だった。

548 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:37:13.25 ID:sIxQte5a0.net
スバル 矢島工場「感謝祭」中止に 無資格検査問題受け(毎日)
                 2017年11月2日 11時07分
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00e/040/263000c

スバル群馬製作所は、社内の完成車検査業務を無資格者に従事させていた
問題を受けて、群馬県太田市の矢島工場で5日に予定していた「感謝祭」
を中止する。

感謝祭は、工場を地域住民に公開し、子どもたちに自動車製造工程の一部
を体験してもらう「キッズメカニック」や社内サークルの模擬店などが人
気を集めていた。

549 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:48:31.18 ID:ZzQ9ZIib0.net
愚直なメーカーのスバルで常態化…無資格検査30年のなぜ(日刊ゲンダイDIGITAL)
                       2017年11月02日 09時26分
https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-424411/

「テストドライバーではなく、開発、研究者の運転スキルを向上させる研修も
ある。スバルは愚直なほどまじめなメーカーなんですけどねえ」と、自動車メ
ーカー関係者はため息をつく。            

スバルは30日、完成検査の実施状況に関する社内調査結果を国交省に提出。30
年以上前から無資格の従業員が従事していたという。無資格検査が常態化して
いたことだけは間違いない。

国交省は完成検査の検査員について、「あらかじめ指名された者」と通達。ス
バルでは、知識と技能を持つと認定された従業員に2〜6カ月の現場経験を積
ませた上で、筆記試験合格後に検査員として登用する仕組みがある。5年、10年
の現場経験というのならまだしも、素人目には“有資格者”になるのにそれほ
ど高いハードルがあるとも思えない。

それなのに、スバルではお上のお達しに反する完成検査が続いていた。検査員
が、無資格の従業員にハンコを貸して押印させるような偽装行為もあったという。

ベテラン自動車ジャーナリストは「スバルをかばうわけではありませんが……」
と前置きして、こう続ける。

「そもそも日本の自動車メーカーは品質検査のレベルが高い。機械だけに頼ら
ず、最後は“職人”の目で見るという日本的なこだわりもあります。それに無
資格といってもズブの素人というわけではない。医者に例えれば専門医の代わ
りに研修医が見たといったところでしょうか。途中のチェックがしっかりして
いるから、後進を育てる意味でも、むしろ“簡単”な完成検査は研修医に任せ
ても大丈夫。そんな甘い気持ちがあったことは否めませんが、嘘をついている
という認識はなかったように思いますね」

スバルでは来週半ばをめどに、過去3年以内に製造された12車種、計約25万
5000台をリコールする。費用は50億円強を見込むという。連結売上高3兆円
企業にとっては微々たる額だろうが、信用はプライスレス。

前出の自動車メーカー関係者は「スバルは玉にきずだから余計に目立つ。情
けないというか、もったいない」。この嘆きをスバルの社員がどう受け止め
るか、だ。

550 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:04:20.23 ID:cmotkSAk0.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱@(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

SUBARU(スバル)は27日、資格を持たない従業員が完成車を検査していた
と発表した。社内で決めた検査の手順に従っていたが、その運用自体が法
令に基づく社内のルールを外れていた構図だ。きちんと検査しているとの
思い込みが、人気車種を次々に発表し、好調な国内販売が続くスバルを大
規模リコールに追い込んだ。法令順守に厳しい意識を持って臨むことが改
めて自動車メーカーに求められる。

都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「顧客に安心や安全を価値とし
て提供してきた。不安を感じさせるのは最もいけない」と述べた。自動ブ
レーキなど安全運転支援システム「アイサイト」で他社に先行し、高い評
価を受けてきたことを踏まえ、経営への悪影響が避けられないとの認識を
示したものだ。

スバルは群馬製作所の本工場と矢島工場で計3つの生産ラインを持つ。主
力の「インプレッサ」や「レヴォーグ」など計10車種を生産し、国内に出
荷している。米国などに輸出する「フォレスター」なども生産している。

30年前になぜ不正が始まったのかは会見で明らかにしなかった。ただスバ
ルは1968年から2000年まで業務提携していた日産自動車から受託した車の
生産が100万台を超え、関係は深かった。
         
会見で日産との関係から無資格検査につながったのかを問われた大崎篤執
行役員は「精査が必要」と話した。吉永社長は「(日産には)色々教えて
いただいた。その方法を採用したのは当社だ」と述べ、生産の考え方に日
産の手法が影響したことを示唆した。「日産の問題が発覚しなければ何の
疑問も持たずに(これまでの検査を)続けていただろう」とも発言した。

551 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:13:39.69 ID:zKsC2RM00.net
中間管理職が、現場に指示出しても
労組からつるし上げ食らうから、
役員の決めたことなんて、
掲示板にこっそり貼ってお茶濁してたんだろうな

552 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:25:57.61 ID:zU+1wqfC0.net
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱A(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

完成車検査は法令に基づき、社内の資格を取得した従業員が手がける。知
識と技術を身に付けたと認められた候補者が実務訓練を経て、筆記試験に
合格すると完成検査員の資格を取得できる。

しかし長年にわたって筆記試験をパスする前の従業員が検査の工程に携わ
っていた。実務訓練に入る前の時点で上長から検査業務を含む指導を受け
ており、一定の知識と技能を習得していると思い込んでいた。

書類に押す有資格者の判子を無資格の従業員に貸していた。無資格で検査
していた従業員は10月1日時点で4人。吉永社長は「明文化した社内規定
にないことなので監査で指摘されなかった」と説明した。「古いやり方を
守り続けてきた。生産プロセスの管理の問題で、きちんと直さなければい
けない」と話した。

スバルの17年3月期の国内販売は前の期比1割増の約16万台。アイサイト
に人気が集まるだけでなく新型インプレッサが日本カー・オブ・ザ・イヤ
ーを受賞するなど評価の高い車種を次々に投入してきた。直接的な不正の
原因ではないとしながらも吉永社長は「(販売台数に見合う)実力が付い
ていない。(高稼働で)製造現場に高負荷になっている」と述べた。

既に無資格者を検査工程から外しているため、日産のように出荷停止はし
ない方針で業績に与える影響は限定的になるもようだ。イメージの悪化で
顧客離れが起きブランド力の毀損が深刻になる可能性はある。

スバルや日産では、不正検査に起因する車両トラブルは表面化していない。
リコールも極めて異例なものだ。今回はいわば顧客の心理的な不安を払拭
するために多額の費用をかけて実施する。法令や対外的な約束を積極的に
守る取り組みが求められている。

553 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:38:04.71 ID:J2yQqEUx0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)@
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

10月27日、スバルは記者会見を開き、群馬製作所で、無資格の検査員による
不正な完成検査が行われていたことを発表した。無資格検査は30年以上も前
から常態化。吉永泰之社長は2時間20分にも及んだ会見で、反省の言葉を繰り
返した。

10月30日に国土交通省に社内調査結果を報告するとともに、25万5000台を対
象にリコールを届け出ることにしている。トヨタ自動車にOEMで供給をして
いる人気スポーツカー「86」も含まれる。運転支援システム「アイサイト」
に代表されるように、安心や安全を消費者に強く訴求してきたスバルだが、
クルマづくりの基本ができていなかった。

「まずいという認識がないまま」30年以上

スバルで行われていた無資格検査とはどのようなものか。同社が国交省へ届
け出ていた規定は「社内試験に合格した完成検査員が完成検査を行う」とい
うものだ。

だが、実際には、完成検査員の資格を取るために研修中の従業員も検査を行
っていた。検査の運用を定めた業務規定では、「監督者の監視下では、知識
と技能を100%身につけたと判断された従業員であれば、完成検査の業務に
従事できる」と定めていたからだ。国に届け出た規定と社内の規定が矛盾す
る状態は30年以上まかり通っていた。
           
同社は無資格検査の原因としての人員不足を否定する。吉永社長は「完成検
査は非常に重要な行為だが、社内ではこれでまずいという認識がないまま、
過ぎてしまった」と話す。

554 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:38:27.75 ID:97QJ4Y1N0.net
新宿古着屋ワタナベは大問題です

555 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:42:22.79 ID:juBfY/nB0.net
これで日産は自社株を額面で三菱重工に譲渡しなきゃ示しがつかんわな

556 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:42:41.90 ID:WB8ELH8f0.net
大丈夫とは思うけどここから内部告発でもきたらそのメーカーと国交省は相当叩かれるだろうなw

557 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:47:35.46 ID:1WgxBuFZ0.net
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。

品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。

9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。
            
吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。

558 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:49:16.49 ID:2rt4rIEy0.net
隠蔽したら勝ち組
そんな世の中がまかり通る日本なのかも?
もりかけ一丁

559 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:55:14.40 ID:NWGDDQqf0.net
自己申告なの???

560 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 19:17:50.01 ID:au61JmHZ0.net
スバリスト()は2chスレでもつべコメントでも他社を上から目線でどこか小バカにしてきたから全く同情出来ない

561 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 19:57:51.71 ID:nlIS29KO0.net
>>15
事なかれ主義はなくなったほうがいい

562 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 20:08:01.60 ID:a3oFqSQM0.net
トヨタの品質検査うるさいしな
だから天下取れたんだけど

563 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:10:10.64 ID:vPm5pORh0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」@
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

スバルが国土交通省に提出している完成検査要領では「完成検査員が完成
検査を行うこと」とある。一方、業務規程では「完成検査員の登用に当た
っては、現場経験の期間が必要」としている。つまり、完成検査員として
登用する前に現場経験を義務付けているわけだが、この実現のために完成
検査員以外が完成検査に従事する状況が生まれてしまった。

現場経験を義務付けられた、完成検査員に登用される前の検査員とはどの
ような人か。同社は、「担当検査工程に必要な教育と訓練を受け、完成検
査業務に必要な知識と技能を身に付けたと現場管理者(係長)に認定され、
検査工程に従事するように監督者(班長)に指名された者」とする。この
過程では完成検査員がマンツーマンで指導しており、認定結果は記録簿で
残される。

しかもこれだけではスバルにおいて完成検査員とは呼ばれない。認定され
た後に、一定期間の現場経験を必要とする。この期間は、国家資格の有無
などで異なり、例えば自動車整備士の資格を持っていない場合は6カ月、
同3級は3カ月、同2級は2カ月といった具合だ。現場経験の後、全員が社内
の筆記試験を受け、その合格者が腫れて完成検査員と呼ばれるようになる。
          
今回、監督者の監視下にあるとはいえ、自社内では完成検査員と呼ばれな
い段階で完成検査に従事していた。前述の完成検査要領に矛盾する。しか
し、完成検査員の質をより高めるために現場経験と筆記試験を課している
ものの、認定後の検査員は「独り立ちできる段階」(同社)という扱いだ
という。この点が、冒頭の「完成検査員のハードルが高すぎた」という吉
岡氏の発言につながったのようだ。

564 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:37:25.35 ID:zw/UlsGt0.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」A
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

2017年10月1日時点でスバルにおける完成検査員は245人、登用前で現場経
験を積んでいる最中だった検査員は4人である。過去4年間では、登用前の
検査員は最大17人、平均8人だったという。この人数の比率および、30年
前からこのような運用を続けてきたことから「生産規模の拡大に対応する
ため現場の負荷が増していたのは事実だが、完成検査の運用には関係ない」
(吉岡氏)と明言した。

実は、完成検査員の具体的な条件は自動車メーカーによって異なる。単独
での検査という現場経験がない人を完成検査員としても、そのこと自体に
違法性はない。スバルの場合は従来の運用を全く変えずとも、完成検査要
領か業務規程の内容を変更すれば問題にならなかった可能性は高い。例え
ば、完成検査要領において「認定・指定し、現場経験を積ませている段階
の検査員も完成検査員とする」と定義したり、業務規程において「完成検
査員に登用した直後は、監督者の監視下で一定期間従事し、筆記試験に合
格すること」と記載したりすることが考えられる。

もちろん、完成検査員の印章を貸与して代行押印させるといった運用は規
定の内容に関わらず認められるものではない。「最終検査が重要な仕事だ
という意識付け」(同社)を代行押印の理由だったと同社は説明したが、
自分の名前の印章を使用した方が責任感を持てたはずだ。
                        
問題は、完成検査員に向けた認定から登用までの運用が明文化されていな
かったことだ。代行押印についても規定に盛り込まれていたわけではない。
年に1回の監査を行う国土交通省からも「『監査をしても、透明性が低す
ぎて分からない』と強く叱られた」(吉永氏)という。完成検査はもちろ
ん他の工程も含め、現場の運用と規定が一致するように両者を体系的に見
直していく必要がありそうだ。

565 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:55:10.05 ID:dVvsif040.net
スバル検査不正、吉永社長「完成検査員のハードル高すぎた」B
     (日経テクノロジーオンライン) 2017/10/31 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/103000209/?rt=nocnt

国土交通省から調査するようにという通達をスバルが受けたのは2017年9月
29日金曜日の深夜だったという。週明けの10月2日から全ての生産ラインに
ついて調査を開始し、10月3日に「疑義を把握した」。その場で完成検査員
以外による完成検査を停止。吉永社長に報告が上がったのは10月11日夕方
である。

国土交通省からは1カ月をめどに調査結果を報告するようにと通達もあり、
「今朝(10月27日)の報道までは、状況を見守るつもりだった」(吉永氏)
。「10月5日以降、スバルの最終検査の実態がどのような位置づけになるの
かを国土交通省に相談した」(同社執行役員品質保証本部長の大崎篤氏)。
法規違反になるのかなど、「解釈による部分もあるため、(精査に)30日
までかけようと思っていた。決して隠そうとしていたわけではない」(吉
永氏)。しかし、最終的には同社の最終検査に不適切な部分があるという
判断になった。
                         
スバルは2017年10月30日朝、国土交通省に社内調査結果を報告した。翌週
半ばにはリコールを届け出る予定だ。同社群馬製作所の本工場1ラインと
矢島工場2ラインで過去3年間に生産した車両のうち、完成検査員に登用前
の検査員が従事した25万5000台が対象となる。リコール費用は約50億円に
なる見込みだ。

566 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 03:04:02.74 ID:dJpjnT080.net
今申告して潰れるのと
長い期間隠してばれてから潰れるのとどっちがいい?。普通に考えて後者だろ
みんなそういう考えであるな。

567 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 03:19:34.82 ID:HhhuFfkM0.net
愚直なメーカーのスバルで常態化…無資格検査30年のなぜ(日刊ゲンダイDIGITAL)
                       2017年11月02日 09時26分
https://news.nifty.com/article/economy/business/12136-424411/

「テストドライバーではなく、開発、研究者の運転スキルを向上させる研修も
ある。スバルは愚直なほどまじめなメーカーなんですけどねえ」と、自動車メ
ーカー関係者はため息をつく。

スバルは30日、完成検査の実施状況に関する社内調査結果を国交省に提出。30
年以上前から無資格の従業員が従事していたという。無資格検査が常態化して
いたことだけは間違いない。

国交省は完成検査の検査員について、「あらかじめ指名された者」と通達。ス
バルでは、知識と技能を持つと認定された従業員に2〜6カ月の現場経験を積
ませた上で、筆記試験合格後に検査員として登用する仕組みがある。5年、10年
の現場経験というのならまだしも、素人目には“有資格者”になるのにそれほ
ど高いハードルがあるとも思えない。

それなのに、スバルではお上のお達しに反する完成検査が続いていた。検査員
が、無資格の従業員にハンコを貸して押印させるような偽装行為もあったという。

ベテラン自動車ジャーナリストは「スバルをかばうわけではありませんが……」
と前置きして、こう続ける。

「そもそも日本の自動車メーカーは品質検査のレベルが高い。機械だけに頼ら
ず、最後は“職人”の目で見るという日本的なこだわりもあります。それに無
資格といってもズブの素人というわけではない。医者に例えれば専門医の代わ
りに研修医が見たといったところでしょうか。途中のチェックがしっかりして
いるから、後進を育てる意味でも、むしろ“簡単”な完成検査は研修医に任せ
ても大丈夫。そんな甘い気持ちがあったことは否めませんが、嘘をついている
という認識はなかったように思いますね」

スバルでは来週半ばをめどに、過去3年以内に製造された12車種、計約25万
5000台をリコールする。費用は50億円強を見込むという。連結売上高3兆円
企業にとっては微々たる額だろうが、信用はプライスレス。
                          
前出の自動車メーカー関係者は「スバルは玉にきずだから余計に目立つ。情
けないというか、もったいない」。この嘆きをスバルの社員がどう受け止め
るか、だ。

568 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 05:20:07.60 ID:G+jcOmJm0.net
韓東人必死の火消しwww
やってる事友好国のチョンと変わらんなw

569 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 05:41:04.51 ID:NX77aB5iO.net
杜撰な企業は潰れた方が日本国にとっても良い事だ

やはりこれからの日本国は“真面目な人材、真面目な企業”が生き残るべし

570 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 07:04:18.14 ID:8zyOqDsj0.net
>>560
わかるー、そのくせCVTだし、そのくせ燃費悪いし スバルが真面目?て、チョー受けるw
30年国交省騙すかね?

571 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 07:20:36.14 ID:4vPGzS1o0.net
マツダえらいやん

572 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 08:12:50.53 ID:nBnyneU40.net
>>566
スバル社長も社内報告受けたあとに記者団に聞かれて騙してたしなwww

573 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:34:48.60 ID:5wOeP++J0.net
>>571
マツダはVWのディーゼル不正問題の時でも
国内メーカーで唯一まともだったもんな

574 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:35:11.87 ID:HhhuFfkM0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したか@
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

自動車各社が自社工場の実態を調べる中で、スバルが同じ無資格完成
検査をしていたことが判明した。日産に続いてスバルの吉永泰之社長
が27日に謝罪会見を行ったのである。

折しも、吉永スバル社長が緊急会見したのは第45回東京モーターショ
ー開会式の日でもあった。「世界を、ここから動かそう」をテーマに
日本自動車産業の先進技術力を世界に発信しようとする東京モーター
ショーには海外からのプレスも集まっていた。

当然ながら「日本車のものづくりは、大丈夫か?品質とコストで定評
のあった日本車の製造工場に何があったのだ?」との声が相次いで上
がった。

一方、国内でもユーザーから「日産やスバルのクルマは信頼できるの
?安全なのか?」と受け止められ、“問題の本質”が良くわからない、
判断できないという声が多く上がったのも事実である。
                    
日本の自動車製造工場での最終ラインの完成検査の実態と、コンプラ
イアンス(法令遵守)にコーポレートガバナンス(企業統治)が効い
ていたのか、リスクマネジメント(危機管理経営)対応ができていた
のか、「日本車の信頼失墜にもつながる問題」として一石が投じられ
たのである。

575 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:42:59.08 ID:kmbvEJDT0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかA
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

「これまで正確な技術と厳格な品質基準で知られてきた日本の自動車
産業だが、日産の不祥事から続くこれら一連の事件は…」という文面
からなるこの記事は、日本自動車産業のモノづくりに警鐘を鳴らすも
のであった。

しかし、この無資格者による完成検査問題の実態を見ると、リコール
隠しのように、必ずしも安全性や品質に関わることで即、信頼を失う
類のような致命的な問題ではない。

まず、ことの「本質」をしっかり掌握する必要がある。今回の日産と
スバルの国内工場における無資格検査問題を総ざらいしてみよう。

自動車工場の製造最終ラインの完成検査は、道路運送車両法に基づく
安全性確保のための保安基準に適合しているか、国土交通省の通達に
よって、自動車各社が社内で認定した完成検査員が責任を持って行う
ということになっていた。

つまり、完成車出荷に際し国内向けは「自動車型式指定規制」の実施
要領に基づく完成検査を、自動車各社が認定した完成検査員が行うこ
とというルールだ。それを完成検査員以外の工場従業員が完成検査を
し、その事実がスバルで判明したというワケだ。

コンプライアンスの点で問題ブランド力低下は否めない

576 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:51:14.29 ID:ThxHzpLZ0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかB
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

スバルのケースは、日産とは少し背景が異なるものとも言えよう。27
日の夕刻に緊急会見を行った吉永泰之社長は、沈痛な表情を浮かべな
がらコンプライアンス違反を陳謝しつつ「状況をよく理解してもらい
たい」と誠実な質疑に終始した。

「事実をきちんと説明したい」と言う吉永社長によると、スバルの場
合は工場の完成検査員登用制度が長らく厳しい社内認定を続けたこと
で、認定前ながら、最終的に資格の取れる知識や技能が認められた従
業員も完成検査ラインに入っていたとのことだ。

「生産現場の運用面で悪意なくやり続けてきたこととはいえ、ルール
違反であり、会社の成長に全体の力が付いていなかった。足元を見つ
め直して実力を高めるしかない」とし、25万台強のリコール届出も明
らかにした。

とはいえ、スバルは、いずれにしても「ルール違反」であることは間
違いない。

コーポレート・ガバナンスの「基本原理」であるコンプライアンスを
守れなかったことは明らかな事実で、ブランド力の低下は否めない。

経営サイドと生産現場とのコミュニケーションに問題があったのか、
グローバル経営を重視する中で、縮小する日本国内市場を軽視し、国
内向け出荷の現場にしわ寄せが来ていたのか、こうした問題について
もきちんと追求すべきであろう。

577 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:55:36.23 ID:FoNWB8b+0.net
問題あるなんて言ったらめんどくさいことになるやん
言うわけないやん

578 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 11:59:55.25 ID:UJbESSvx0.net
マツダも多少やらかしてはいるがな
悪質度では比較にならん

579 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:00:22.99 ID:KE+U0Nz70.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかC
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

国交省による完成検査の制度設計のあり方も問われる。

現在の日本国内の工場において、最終完成検査でひっかかる車両はま
ずないのではないだろうか。そもそも必要な検査なのか――。

確かに、無資格者による完成検査は、国交省の通達違反であるが、こ
の無資格完成検査を通った車両が安全面等の品質に問題があり危険と
いう見方は誤解である。

むしろ国交省も、制度設計を見直すことも必要なのではないか。何し
ろ、日本国内市場向け車両だけがこの完成検査の対象であり、輸出向
けは対象外だ。出荷後に輸出先のルールに基づく検査となっているの
だから。

今回のスバルの国内工場の無資格完成検査問題は、これにより出荷車
両が品質・安全性の欠如したものと、短絡的に決めつけるべきもので
はない。生産ラインの「最終完成検査そのもの」は、手順通りに行わ
れていたのである。

むしろ、生産現場と経営サイドのギャップが大きくなり「現場任せ」。
あるいは「現場が見えない状況にあった」ことが問題だ。そこにガバ
ナンスが効いていなかったし、コンプライアンスが欠けていたという
ことだ。

スバルはカーオブザイヤーの選考を辞退するなど、少なからずブラン
ド力低下への影響は大きい。今後、どう打開していくか。

580 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:06:16.46 ID:e4l+kSQP0.net
>>578
まだ他もやってるニダ!とか言ってんのかよ

581 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:16:07.25 ID:B/5t4e/G0.net
【SUBARU社長会見詳報(1)】吉永泰之社長「事実をきちんと説明したい」
                        2017.10.27 23:35
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270064-n1.html

SUBARU(スバル)が群馬県内の工場で、社内で認定する資格を持たない従業員
に新車の集荷前の完成車検査をさせていた問題が発覚した。30年以上前から続
けられたという。日産自動車に続き、スバルでも検査ルールが守られていなか
ったことで、日本の自動車業界の品質監理体制のあり方に厳しい視線が注がれ
そうだ。

スバルの吉永泰之社長は27日夕、東京都内の本社で記者会見を開き、社内調査
結果の内容などを説明した。会見場には、多くの報道陣が詰めかけた。開始時
刻の午後5時、会見場前方の扉が開き、吉永氏と大崎篤品質保証本部長の2人が
姿を現した。

「このたびは当社製の自動車の完成検査について多大なご迷惑とご心配をおか
けしています。本当に申し訳ございませんでした。心からおわび申し上げます」

会見の冒頭、吉永氏はこう述べ、大崎氏とともに頭を下げた。数秒間、カメラ
のストロボの光を浴びた後、2人は着席した。

吉永氏は「事実をきちんとご説明したい」と述べ、A4版1枚の資料に沿って、
問題の経緯や今後の対応について説明を始めた。

説明によると、同社では従業員を完成検査員に登用する際、まずは完成検査員
とマンツーマンで検査工程に入り、実地訓練を受ける。十分な知識や技能を身
につけたと認められると「独り立ち」し、実質単独で検査を行い、完成検査員
の印鑑を借りて書類に押印していた。今月1日現在で、完成検査員は245人で、
認定前であるにも関わらず検査を行っていた人は4人いた。

同社は30日に国土交通省にリコールを届け出る。リコールの対象は「レガシィ
」「インプレッサ」「フォレスター」「XV」など全車種、計約25万台に上る見
通しだ。

582 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:25:06.69 ID:byYSIus30.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」@(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

日産自動車に続き、新車の無資格検査が発覚したSUBARU(スバル)。吉永泰之
社長は冒頭、問題の概要の説明を終えると、「すべてのご質問にお答えしたい」
と表明、一問一答が始まった。

−一番の問題は。今後どこを変えていく必要があるのか
吉永氏「ハードルを高くし過ぎた面があるが、そうはいっても完成検査員では
ない人がやっていたんでしょと言われればその通りだ。30年以上、『これがま
ずい』という認識がないままやってきた。根っこから見直し、今の時代に一番
ふさわしい方法を考えたい」

−−リコールを予定されているものはOEM(供給を含めて何車種・何台になるか。
30年間もなぜ気づかなかったのか

大崎篤・品質保証本部長「私どもは群馬県内に3つの生産ラインを持っている。
そこで生産されるすべて、すべての車種が対象になる。25.5万台程度になる。
OEMで供給しているトヨタの『ハチロク』も含まれる」

583 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:32:30.29 ID:EXeIaaII0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」A(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−日産の問題が発覚した後も、現場では検査を続けていたのか。経営トップ
の責任は
大崎氏「経緯を説明したい。国交省から調査の依頼きたのが9月29日金曜の深夜。
調査を開始したのは10月2日月曜だ。3日に疑義があることをつかみ、その時点
で完成検査員でない人が業務に当たることは停止した」

吉永氏「トップとして責任を非常に強く感じている。ずっといい会社にしたい
と思ってやって来たが、当社としての実力がついてないんだなということを改
めて強く感じている」

−−発表が今日になった理由は
吉永氏「日産の報道を受けて、私どものやっていることがどういう位置づけに
なるのか、国交省に確認させていただき時間がかかった」

−−無資格で検査を行っていた人は過去に“瞬間最大風速”では何人いたのか
大崎氏「過去4年ほどさかのぼって調べたが、最大で17人、月平均8人。人が足
りずにこういう運用をしていたわけではない」

−−吉永社長は25日、東京モーターショーの会場で「うちの現場はしっかりや
っている」と発言した。3日の段階で把握していたのに、どういう意図か

吉永氏「私が初めてこの件を聞いたのは10月11日午後5時15分。それまでは報
告はなかった。解釈の部分が大きいと思い、国交省に相談した。隠す気持ちは
なかった」

584 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:39:37.02 ID:8MQUdC1b0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」B(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−消費者へのメッセージは。リコールに伴う関連費用は
吉永氏「特に私どもは近年、安心と楽しさをスバルがご提供する価値としてや
ってきた。ブランドへの影響が心配だ。明日以降、各販売やサービス現場を支
えていかなければならない」
大崎氏「リコール費用はおおむね50億円強かかる」

−−この5年間の生産急拡大、フル稼働によって生産現場でのきちんとした運
用ができなかったのでは

吉永氏「関係ない。たしかに生産は急拡大しているが、資格を取る前の人の人
数は少ない。ひずみが出ているわけではない」

−−ブランドの再構築に必要なものは

吉永氏「5月の決算発表会見で、『実力を上げていかないといけない』と言った。
まさか今日のようなことでご迷惑おかけすると思わなかった。会社の成長に、
全体の力がまだ追いついていないところがある。私としては、無理やり販売台
数を伸ばそうという経営はしていない。足元を見つめ直して企業としての実力
を高めるしかない」

−−OEM供給先のトヨタにはどのように伝えたか

大崎氏「われわれのやってきたことがまずいということが今週になってはっき
りし、トヨタに一報を入れた。場合によってはトヨタ車もリコール対象になる
と直接話した」
吉永氏「トヨタとの関係は非常に重要だ。基盤となる技術、ハイブリッドなど、
教えていただかないといけない関係だ。信頼していただけるようにきちんとや
っていきたい。ご理解はいただいていると思う」

585 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:51:28.03 ID:tbVK/yPi0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
 吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」@(産経)
                       2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

新車の無資格検査問題でSUBARU(スバル)の吉永泰之社長らに報道関係者や
アナリストの質問は続く。質疑により、完成検査をめぐる国の制度の曖昧さ
と、スバルがそれに十分に対応できなかったことが浮き彫りにされていく。

−−100%の知識を身につけているのであれば代行押印ではなく、資格を与えれ
ばいいのではないか
大崎篤・品質保証本部長「登用すればいいという話は社内でもある。推測に
なるが、国家資格に準じる資格に実務経験を積ませることが重要視されてい
た時期があって、100%習熟を確認して1人で作業できるようになってもそこ
ではあえて、重きを置いたのではないか」

−−審査のプロセスについて、試験をやって資格を与えてから訓練やってもよ
かったのではないか。
大崎氏「確かにきちんとした業務ができると認定した時点で正規検査員に登
用すべきというのは、そういうやり方もあると思った。ここについては、し
っかりと体系を整備していく中でどういう形がいいのか見直していきたい」

−−責任の所在はどこにあるのか
吉永氏「会社の中で起きたことは最終的には社長の責任だ。ただ、逃げるわ
けではないが、本件の内容からいうと、群馬製作所での完成検査のプロセス
管理の問題だと思っている。そこを直さないといけない。古いやり方を守り
続けてしまった」

−−不適切な完成検査がされた車は安全であると思うか。
吉永氏「その不適切なところを直さないといけない」

586 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 12:58:31.90 ID:zCIoJG1I0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
  吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」A(産経)
                         2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

−−車自体は安全なのか
吉永氏「大事なお話で、プロセスに問題があったからリコールという措置に
なる。安全性に問題はありませんとこの場で申し上げたらリコールが必要な
いことになる。私どもは正しいと思ってやっていたこととはいえ、この場で、
私が安全といったらおかしくなるし、安全でないと言ったらもっとおかしく
なる。そう理解していただきたい」

−−違う人のはんこを使うのは偽装と思うか
吉永氏「組織代行の範疇ではないか」

−−国土交通省は監査で有資格者がやっているかを確認してきたと思うが、実
際は別の方がやっていた。そこに後ろめたさはなかったのか
大崎氏「国交省から特に強くお叱りを受けているのは、透明性が低すぎて監
査をしても分からないということ。それはまずいので透明性を高めることが
大事だと思う」

−−安全とも安全でないとも言えない状態はどこかで解消されるのか
吉永氏「月曜になると思うが、最終的にはこうすれば安全だというのはリコ
ールを実施することで私どもの車は安全ですというのが筋かなと思っている」

−−販売面での影響はどの程度懸念しているか。経営への影響は
吉永氏「販売への影響は非常に心配している。明日からおそらくセールスマ
ンがお答えしないといけなくなるので、非常に心配している。収益的には米
国の比率高い。ブランドの毀損を心配している」
                     
吉永氏の宣言通り、すべての質問に答えた。会見が終わったのは午後7時19分。
2時間19分の長い会見だった。

587 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 13:06:17.59 ID:InrtWY7l0.net
「実地訓練で人材育成」が裏目に、スバルが25万台リコールへ@(IT MONOist)
                       2017年10月30日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1710/30/news031.html

SUBARU(スバル)は2017年10月27日、東京都内で会見を開き、国内工場の
完成検査に関する社内調査の結果について発表した。

日産自動車の完成検査不正を受けて国土交通省は、自動車メーカー各社に
同様の事案がないか確認を要求。それに従ってスバルが社内調査を実施し
た結果、群馬製作所の本工場と矢島工場の合計3ラインにおいて、本来の
規定とは異なる状況で完成検査が行われていた。

 スバルは国土交通省に対し「完成検査員が完成検査を行う」とする完成
検査要領を届け出ている。一方で、完成検査要領に付属して定めた業務規
定では「完成検査員で登用するには、完成検査ラインで一定期間の現場経
験を積むことが条件」とした。そのため完成検査要領と業務規定が矛盾し
た状態になっており、登用前の作業員が完成検査に携わることも明文化さ
れていなかった。
                    
スバルでは、完成検査員として登用する人材を、実務訓練を通して教育する
ことを重視していた。まずは、現場管理者(係長)の認定を得られるまで、
担当する検査工程に必要な教育と訓練を受けて要求される知識と技能を習得
する。その後、監督者(班長)から指名を受けて初めて完成検査ラインに立
つことができる。この段階ではまだ完成検査員としての登用は受けていない

588 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:10:55.49 ID:UJbESSvx0.net
>>580
でも事実は事実
スバルがリコール隠したのも事実

589 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 23:11:50.86 ID:UJbESSvx0.net
>>580
でも事実は事実
スバルがリコール隠したのも事実
マツダがグラフ捏造して謝罪したのも事実

590 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:31:01.75 ID:nBJov/zk0.net
SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?@
                 2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/

第45回東京モーターショー2017の一般公開日を翌日に控えた10月27日。
株式会社SUBARUは自動車の完成検査に関する社内調査結果についての
記者会見を行いました。

完成検査といえば、日産自動車で検査員の資格がない人が検査業務を
行うという不正が発覚。それを受けて、国土交通省からの通達によっ
てスバルが社内調査を行った結果、完成検査業務を実施するにあたり
不適切な事案を確認。それについての報告を行うというものでした。

スバル車オーナーである筆者は記者であるとともにユーザーの代表と
し記者会見にのぞみました。17時から始まった記者会見はSUBARU 代表
取締役社長である吉永泰之氏と株式会社SUBARU執行役員 品質保証本部
長の大崎篤氏の二人が登壇し、冒頭深々と頭を下げました。

代表取締役社長である吉永泰之氏から今回の不適切な事案についての
説明。そして記者による質疑応答が行われた記者会見は2時間半にわた
り、記者からは「これは偽装」ではないのかという厳しい質問が飛びま
した。

吉永社長の説明によると、リコールの対象となるのはスバルの3つのあ
るラインで製造されたスバル全車種。そして、OEM供給しているトヨタ
86も含まれます。対象となる台数は約25万台。その費用は50億円以上
になると試算されています。             

591 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:39:15.97 ID:5C5sWWK30.net
SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?A
                 2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/

今回の不適切な事案を簡単に説明するとスバルの社内規定で完成検査
に従事することができる人は担当検査工程に必要な教育と訓練を受け、
完成検査業務に必要な知識と技能を100%身に付けたと現場管理者に認
定され、担当検査工程に従事できるよう監督者に指名された人のみです。

指名に至るまでにはまず技術面をクリアし、その後社内の筆記試験で
100点を取ると一人前の完成検査員となれるのです。今回発覚した不適
切な事案は技術面でクリアしている人が筆記試験を受ける前に完成検査
業務を行っていたということです。

これを自動車の運転に例えると、教習所で技能テストをパスした人が
ペーパーテストを合格する前にクルマを運転してしまったということ
に近いのではないでしょうか。今回の不適切な事案は約30年前から行
われていたといわれており、決して、人員不足によるものではないと
いう説明がなされました。

10月3日にこの疑義が発覚し、それ以降は筆記試験をパスしていない人
を検査業務から外しており、新車登録は続けています。これまで規定と
して明文化されていなかった完成検査に対して、今後透明性を高めて、
将来にわたって誤った運用や解釈が生じないように改めて規定を体系的
に整理し直すと説明されました。
                   
リコールの内容については10月30日に発表される予定です。アイサイト
で先進安全装備の普及を加速させたスバル。管理システムを再構築して、
安心・安全なクルマをユーザーに届けてほしいと思います。

592 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:42:34.79 ID:4UY8RxRr0.net
もともとスバルは日産系だったもんな

593 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:48:10.34 ID:Y+3NuOTW0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したか@
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

自動車各社が自社工場の実態を調べる中で、スバルが同じ無資格完成
検査をしていたことが判明した。日産に続いてスバルの吉永泰之社長
が27日に謝罪会見を行ったのである。

折しも、吉永スバル社長が緊急会見したのは第45回東京モーターショ
ー開会式の日でもあった。「世界を、ここから動かそう」をテーマに
日本自動車産業の先進技術力を世界に発信しようとする東京モーター
ショーには海外からのプレスも集まっていた。

当然ながら「日本車のものづくりは、大丈夫か?品質とコストで定評
のあった日本車の製造工場に何があったのだ?」との声が相次いで上
がった。
      
一方、国内でもユーザーから「日産やスバルのクルマは信頼できるの
?安全なのか?」と受け止められ、“問題の本質”が良くわからない、
判断できないという声が多く上がったのも事実である。
                    
日本の自動車製造工場での最終ラインの完成検査の実態と、コンプラ
イアンス(法令遵守)にコーポレートガバナンス(企業統治)が効い
ていたのか、リスクマネジメント(危機管理経営)対応ができていた
のか、「日本車の信頼失墜にもつながる問題」として一石が投じられ
たのである。

594 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:50:37.21 ID:r8jqdP0u0.net
>>10
外車を含んでいるんじゃね?

595 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 03:55:07.31 ID:BCqX8hix0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかA
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

「これまで正確な技術と厳格な品質基準で知られてきた日本の自動車
産業だが、日産の不祥事から続くこれら一連の事件は…」という文面
からなるこの記事は、日本自動車産業のモノづくりに警鐘を鳴らすも
のであった。

しかし、この無資格者による完成検査問題の実態を見ると、リコール
隠しのように、必ずしも安全性や品質に関わることで即、信頼を失う
類のような致命的な問題ではない。

まず、ことの「本質」をしっかり掌握する必要がある。今回の日産と
スバルの国内工場における無資格検査問題を総ざらいしてみよう。

自動車工場の製造最終ラインの完成検査は、道路運送車両法に基づく
安全性確保のための保安基準に適合しているか、国土交通省の通達に
よって、自動車各社が社内で認定した完成検査員が責任を持って行う
ということになっていた。
                  
つまり、完成車出荷に際し国内向けは「自動車型式指定規制」の実施
要領に基づく完成検査を、自動車各社が認定した完成検査員が行うこ
とというルールだ。それを完成検査員以外の工場従業員が完成検査を
し、その事実がスバルで判明したというワケだ。

コンプライアンスの点で問題ブランド力低下は否めない

596 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:02:04.54 ID:nSxGIFFe0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかB
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

スバルのケースは、日産とは少し背景が異なるものとも言えよう。27
日の夕刻に緊急会見を行った吉永泰之社長は、沈痛な表情を浮かべな
がらコンプライアンス違反を陳謝しつつ「状況をよく理解してもらい
たい」と誠実な質疑に終始した。

「事実をきちんと説明したい」と言う吉永社長によると、スバルの場
合は工場の完成検査員登用制度が長らく厳しい社内認定を続けたこと
で、認定前ながら、最終的に資格の取れる知識や技能が認められた従
業員も完成検査ラインに入っていたとのことだ。

「生産現場の運用面で悪意なくやり続けてきたこととはいえ、ルール
違反であり、会社の成長に全体の力が付いていなかった。足元を見つ
め直して実力を高めるしかない」とし、25万台強のリコール届出も明
らかにした。

とはいえ、スバルは、いずれにしても「ルール違反」であることは間
違いない。

コーポレート・ガバナンスの「基本原理」であるコンプライアンスを
守れなかったことは明らかな事実で、ブランド力の低下は否めない。

経営サイドと生産現場とのコミュニケーションに問題があったのか、
グローバル経営を重視する中で、縮小する日本国内市場を軽視し、国
内向け出荷の現場にしわ寄せが来ていたのか、こうした問題について
もきちんと追求すべきであろう。           

597 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:08:55.27 ID:5uC35Ku50.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかC
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

国交省による完成検査の制度設計のあり方も問われる。

現在の日本国内の工場において、最終完成検査でひっかかる車両はま
ずないのではないだろうか。そもそも必要な検査なのか――。

確かに、無資格者による完成検査は、国交省の通達違反であるが、こ
の無資格完成検査を通った車両が安全面等の品質に問題があり危険と
いう見方は誤解である。

むしろ国交省も、制度設計を見直すことも必要なのではないか。何し
ろ、日本国内市場向け車両だけがこの完成検査の対象であり、輸出向
けは対象外だ。出荷後に輸出先のルールに基づく検査となっているの
だから。

今回のスバルの国内工場の無資格完成検査問題は、これにより出荷車
両が品質・安全性の欠如したものと、短絡的に決めつけるべきもので
はない。生産ラインの「最終完成検査そのもの」は、手順通りに行わ
れていたのである。

むしろ、生産現場と経営サイドのギャップが大きくなり「現場任せ」。
あるいは「現場が見えない状況にあった」ことが問題だ。そこにガバ
ナンスが効いていなかったし、コンプライアンスが欠けていたという
ことだ。
                   
スバルはカーオブザイヤーの選考を辞退するなど、少なからずブラン
ド力低下への影響は大きい。今後、どう打開していくか。

598 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:14:43.03 ID:cf2WWdMF0.net
NHKラジオは日本の検査体制の信用がなどと
反日丸出しだった

599 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:15:01.70 ID:n8j/dqBb0.net
新車検査の手法見直し 国交相「検討したい」(産経)
                2017.11.1 12:04
http://www.sankei.com/economy/news/171101/ecn1711010032-n1.html

石井啓一国土交通相は1日の閣議後の記者会見で、新車の無資格検査の
再発防止に向けて「国交省のチェックの在り方に見直すべき点がないか
検討したい」と表明した。無資格検査が判明したSUBARU(スバル)の調
査結果や他のメーカーの検査手法を精査しながら見直しを検討するという。

スバルに対して10月30日に実施した立ち入り検査は31日まで続けたこと
も明らかにした。スバルからの報告内容に問題がないと確認したという。

600 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:21:38.13 ID:ZZekh8B70.net
【SUBARU社長会見詳報(1)】吉永泰之社長「事実をきちんと説明したい」
                        2017.10.27 23:35
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270064-n1.html

SUBARU(スバル)が群馬県内の工場で、社内で認定する資格を持たない従業員
に新車の集荷前の完成車検査をさせていた問題が発覚した。30年以上前から続
けられたという。日産自動車に続き、スバルでも検査ルールが守られていなか
ったことで、日本の自動車業界の品質監理体制のあり方に厳しい視線が注がれ
そうだ。

スバルの吉永泰之社長は27日夕、東京都内の本社で記者会見を開き、社内調査
結果の内容などを説明した。会見場には、多くの報道陣が詰めかけた。開始時
刻の午後5時、会見場前方の扉が開き、吉永氏と大崎篤品質保証本部長の2人が
姿を現した。

「このたびは当社製の自動車の完成検査について多大なご迷惑とご心配をおか
けしています。本当に申し訳ございませんでした。心からおわび申し上げます」

会見の冒頭、吉永氏はこう述べ、大崎氏とともに頭を下げた。数秒間、カメラ
のストロボの光を浴びた後、2人は着席した。

吉永氏は「事実をきちんとご説明したい」と述べ、A4版1枚の資料に沿って、
問題の経緯や今後の対応について説明を始めた。

説明によると、同社では従業員を完成検査員に登用する際、まずは完成検査員
とマンツーマンで検査工程に入り、実地訓練を受ける。十分な知識や技能を身
につけたと認められると「独り立ち」し、実質単独で検査を行い、完成検査員
の印鑑を借りて書類に押印していた。今月1日現在で、完成検査員は245人で、
認定前であるにも関わらず検査を行っていた人は4人いた。

同社は30日に国土交通省にリコールを届け出る。リコールの対象は「レガシィ
」「インプレッサ」「フォレスター」「XV」など全車種、計約25万台に上る見
通しだ。                   

601 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:26:41.53 ID:Pe8qat2+0.net
燃費の時のようにスズキが何かやってそうだが。
正規の検査員がマニュアルにないキビシイ検査を勝手に追加してるとかw

602 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:28:48.21 ID:lRQTKh2H0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」@(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

日産自動車に続き、新車の無資格検査が発覚したSUBARU(スバル)。吉永泰之
社長は冒頭、問題の概要の説明を終えると、「すべてのご質問にお答えしたい」
と表明、一問一答が始まった。

−一番の問題は。今後どこを変えていく必要があるのか
吉永氏「ハードルを高くし過ぎた面があるが、そうはいっても完成検査員では
ない人がやっていたんでしょと言われればその通りだ。30年以上、『これがま
ずい』という認識がないままやってきた。根っこから見直し、今の時代に一番
ふさわしい方法を考えたい」

−−リコールを予定されているものはOEM(供給を含めて何車種・何台になるか。
30年間もなぜ気づかなかったのか
                      
大崎篤・品質保証本部長「私どもは群馬県内に3つの生産ラインを持っている。
そこで生産されるすべて、すべての車種が対象になる。25.5万台程度になる。
OEMで供給しているトヨタの『ハチロク』も含まれる」

603 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:35:41.36 ID:0zK3oV0f0.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」A(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−日産の問題が発覚した後も、現場では検査を続けていたのか。経営トップ
の責任は
大崎氏「経緯を説明したい。国交省から調査の依頼きたのが9月29日金曜の深夜。
調査を開始したのは10月2日月曜だ。3日に疑義があることをつかみ、その時点
で完成検査員でない人が業務に当たることは停止した」

吉永氏「トップとして責任を非常に強く感じている。ずっといい会社にしたい
と思ってやって来たが、当社としての実力がついてないんだなということを改
めて強く感じている」

−−発表が今日になった理由は
吉永氏「日産の報道を受けて、私どものやっていることがどういう位置づけに
なるのか、国交省に確認させていただき時間がかかった」

−−無資格で検査を行っていた人は過去に“瞬間最大風速”では何人いたのか
大崎氏「過去4年ほどさかのぼって調べたが、最大で17人、月平均8人。人が足
りずにこういう運用をしていたわけではない」

−−吉永社長は25日、東京モーターショーの会場で「うちの現場はしっかりや
っている」と発言した。3日の段階で把握していたのに、どういう意図か
                           
吉永氏「私が初めてこの件を聞いたのは10月11日午後5時15分。それまでは報
告はなかった。解釈の部分が大きいと思い、国交省に相談した。隠す気持ちは
なかった」

604 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:41:28.36 ID:1A7P9np00.net
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」B(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−消費者へのメッセージは。リコールに伴う関連費用は
吉永氏「特に私どもは近年、安心と楽しさをスバルがご提供する価値としてや
ってきた。ブランドへの影響が心配だ。明日以降、各販売やサービス現場を支
えていかなければならない」
大崎氏「リコール費用はおおむね50億円強かかる」

−−この5年間の生産急拡大、フル稼働によって生産現場でのきちんとした運
用ができなかったのでは

吉永氏「関係ない。たしかに生産は急拡大しているが、資格を取る前の人の人
数は少ない。ひずみが出ているわけではない」

−−ブランドの再構築に必要なものは

吉永氏「5月の決算発表会見で、『実力を上げていかないといけない』と言った。
まさか今日のようなことでご迷惑おかけすると思わなかった。会社の成長に、
全体の力がまだ追いついていないところがある。私としては、無理やり販売台
数を伸ばそうという経営はしていない。足元を見つめ直して企業としての実力
を高めるしかない」

−−OEM供給先のトヨタにはどのように伝えたか
                      
大崎氏「われわれのやってきたことがまずいということが今週になってはっき
りし、トヨタに一報を入れた。場合によってはトヨタ車もリコール対象になる
と直接話した」
吉永氏「トヨタとの関係は非常に重要だ。基盤となる技術、ハイブリッドなど、
教えていただかないといけない関係だ。信頼していただけるようにきちんとや
っていきたい。ご理解はいただいていると思う」

605 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:50:40.00 ID:2pXKbqtM0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
 吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」@(産経)
                       2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

新車の無資格検査問題でSUBARU(スバル)の吉永泰之社長らに報道関係者や
アナリストの質問は続く。質疑により、完成検査をめぐる国の制度の曖昧さ
と、スバルがそれに十分に対応できなかったことが浮き彫りにされていく。

−−100%の知識を身につけているのであれば代行押印ではなく、資格を与えれ
ばいいのではないか
大崎篤・品質保証本部長「登用すればいいという話は社内でもある。推測に
なるが、国家資格に準じる資格に実務経験を積ませることが重要視されてい
た時期があって、100%習熟を確認して1人で作業できるようになってもそこ
ではあえて、重きを置いたのではないか」

−−審査のプロセスについて、試験をやって資格を与えてから訓練やってもよ
かったのではないか。
大崎氏「確かにきちんとした業務ができると認定した時点で正規検査員に登
用すべきというのは、そういうやり方もあると思った。ここについては、し
っかりと体系を整備していく中でどういう形がいいのか見直していきたい」

−−責任の所在はどこにあるのか
吉永氏「会社の中で起きたことは最終的には社長の責任だ。ただ、逃げるわ
けではないが、本件の内容からいうと、群馬製作所での完成検査のプロセス
管理の問題だと思っている。そこを直さないといけない。古いやり方を守り
続けてしまった」
                         
−−不適切な完成検査がされた車は安全であると思うか。
吉永氏「その不適切なところを直さないといけない」

606 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:57:43.46 ID:Ps04GXr/0.net
トヨタはいくら金を積んだんだ?

607 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 04:58:23.62 ID:H3Py9ofU0.net
【SUBARU社長会見詳報(3)】
  吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」A(産経)
                         2017年10月28日 00:39
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn1710280004.html

−−車自体は安全なのか
吉永氏「大事なお話で、プロセスに問題があったからリコールという措置に
なる。安全性に問題はありませんとこの場で申し上げたらリコールが必要な
いことになる。私どもは正しいと思ってやっていたこととはいえ、この場で、
私が安全といったらおかしくなるし、安全でないと言ったらもっとおかしく
なる。そう理解していただきたい」

−−違う人のはんこを使うのは偽装と思うか
吉永氏「組織代行の範疇ではないか」

−−国土交通省は監査で有資格者がやっているかを確認してきたと思うが、実
際は別の方がやっていた。そこに後ろめたさはなかったのか
大崎氏「国交省から特に強くお叱りを受けているのは、透明性が低すぎて監
査をしても分からないということ。それはまずいので透明性を高めることが
大事だと思う」

−−安全とも安全でないとも言えない状態はどこかで解消されるのか
吉永氏「月曜になると思うが、最終的にはこうすれば安全だというのはリコ
ールを実施することで私どもの車は安全ですというのが筋かなと思っている」

−−販売面での影響はどの程度懸念しているか。経営への影響は
吉永氏「販売への影響は非常に心配している。明日からおそらくセールスマ
ンがお答えしないといけなくなるので、非常に心配している。収益的には米
国の比率高い。ブランドの毀損を心配している」
                       
吉永氏の宣言通り、すべての質問に答えた。会見が終わったのは午後7時19分。
2時間19分の長い会見だった。

608 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 05:05:11.96 ID:a1U430tH0.net
SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?@
                 2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/

第45回東京モーターショー2017の一般公開日を翌日に控えた10月27日。
株式会社SUBARUは自動車の完成検査に関する社内調査結果についての
記者会見を行いました。

完成検査といえば、日産自動車で検査員の資格がない人が検査業務を
行うという不正が発覚。それを受けて、国土交通省からの通達によっ
てスバルが社内調査を行った結果、完成検査業務を実施するにあたり
不適切な事案を確認。それについての報告を行うというものでした。

スバル車オーナーである筆者は記者であるとともにユーザーの代表と
し記者会見にのぞみました。17時から始まった記者会見はSUBARU 代表
取締役社長である吉永泰之氏と株式会社SUBARU執行役員 品質保証本部
長の大崎篤氏の二人が登壇し、冒頭深々と頭を下げました。

代表取締役社長である吉永泰之氏から今回の不適切な事案についての
説明。そして記者による質疑応答が行われた記者会見は2時間半にわた
り、記者からは「これは偽装」ではないのかという厳しい質問が飛びま
した。

吉永社長の説明によると、リコールの対象となるのはスバルの3つのあ
るラインで製造されたスバル全車種。そして、OEM供給しているトヨタ
86も含まれます。対象となる台数は約25万台。その費用は50億円以上
になると試算されています。               

609 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 05:12:03.93 ID:tQCML+Dd0.net
スバルは国内よりも北米で人気だからな
しかも北米生産分は対象外だから業績には対して影響なしと見た
あくまで国内仕様のガラパゴス規格の資格制度だから品質上は問題ないが、コンプライアンス上の問題があるから怖いのはその部分か

610 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 05:30:59.53 ID:HESU8XSt0.net
でもこれは事の本質としては将来AIやロボットがそこらの作業員よりも正確に検査できたとしても、古臭い時代遅れの制度のせいでロボットやAIに資格がないから規格外品扱いになってしまうということ
それはつまり検査の効率化、自動化を妨げるってことに繋がるから、こんな古臭い制度はいずれ改正しないとダメだろ
経産省は自動車メーカーから献金もらってるくせにメーカーを締め上げることしやがって
とっととこの制度は改正して、有資格者が検査作業するのではなく、有資格者が検査内容を精査する方式に変えないと日本の産業は終わる。
もはや人よりAIやロボットのが正確に判断、行動できる時代なんだから、人間はその判断、行動のチェックだけに終始すれば良い

611 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 05:45:55.00 ID:5v1nWXyq0.net
検査員は社内資格なんだからザルみたいなもんだろ

合理性を求めて検査員認定をしていなかった2社が引っかかっただけ

でも規則は規則

国の指針を守ってなかったのだから莫大な金を使ってリコールしてくれ

他の会社については、やってなかったところは内部告発あるだろ

自動車会社にとっては、そちらで公表された方が痛手となる

612 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 08:51:29.55 ID:1RCbPDb50.net
これ守りたくないなら
型式取り消して全数を陸運局に持ってくだけで済む話

楽な検査だから適当でいいんじゃなく
当局と一定の約束をして楽な検査にしてもらってるんだよね
それを守れないなら、もう何も信用できませんね、型式やめましょうという話になる

VWの排ガス不正や三菱スズキの燃費不正も同じ
当局とメーカ間で約束した方法と違えば怒られる
国ごとに約束の中身が違うのも当たり前

ちなみにVW問題で一番売上響いたのは、ディーゼル販売のない無関係な日本
日本人だったら今回の嘘つきスバルも嫌悪するのは必然

613 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 12:27:34.26 ID:xfg4Y0fo0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したか@
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

自動車各社が自社工場の実態を調べる中で、スバルが同じ無資格完成
検査をしていたことが判明した。日産に続いてスバルの吉永泰之社長
が27日に謝罪会見を行ったのである。

折しも、吉永スバル社長が緊急会見したのは第45回東京モーターショ
ー開会式の日でもあった。「世界を、ここから動かそう」をテーマに
日本自動車産業の先進技術力を世界に発信しようとする東京モーター
ショーには海外からのプレスも集まっていた。

当然ながら「日本車のものづくりは、大丈夫か?品質とコストで定評
のあった日本車の製造工場に何があったのだ?」との声が相次いで上
がった。

一方、国内でもユーザーから「日産やスバルのクルマは信頼できるの
?安全なのか?」と受け止められ、“問題の本質”が良くわからない、
判断できないという声が多く上がったのも事実である。
                          
日本の自動車製造工場での最終ラインの完成検査の実態と、コンプラ
イアンス(法令遵守)にコーポレートガバナンス(企業統治)が効い
ていたのか、リスクマネジメント(危機管理経営)対応ができていた
のか、「日本車の信頼失墜にもつながる問題」として一石が投じられ
たのである。

614 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 12:34:14.34 ID:6W2tv2iO0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかA
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

「これまで正確な技術と厳格な品質基準で知られてきた日本の自動車
産業だが、日産の不祥事から続くこれら一連の事件は…」という文面
からなるこの記事は、日本自動車産業のモノづくりに警鐘を鳴らすも
のであった。

しかし、この無資格者による完成検査問題の実態を見ると、リコール
隠しのように、必ずしも安全性や品質に関わることで即、信頼を失う
類のような致命的な問題ではない。

まず、ことの「本質」をしっかり掌握する必要がある。今回の日産と
スバルの国内工場における無資格検査問題を総ざらいしてみよう。

自動車工場の製造最終ラインの完成検査は、道路運送車両法に基づく
安全性確保のための保安基準に適合しているか、国土交通省の通達に
よって、自動車各社が社内で認定した完成検査員が責任を持って行う
ということになっていた。
                          
つまり、完成車出荷に際し国内向けは「自動車型式指定規制」の実施
要領に基づく完成検査を、自動車各社が認定した完成検査員が行うこ
とというルールだ。それを完成検査員以外の工場従業員が完成検査を
し、その事実がスバルで判明したというワケだ。

コンプライアンスの点で問題ブランド力低下は否めない

615 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 12:42:01.62 ID:C/NRn+W/0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかB
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

スバルのケースは、日産とは少し背景が異なるものとも言えよう。27
日の夕刻に緊急会見を行った吉永泰之社長は、沈痛な表情を浮かべな
がらコンプライアンス違反を陳謝しつつ「状況をよく理解してもらい
たい」と誠実な質疑に終始した。

「事実をきちんと説明したい」と言う吉永社長によると、スバルの場
合は工場の完成検査員登用制度が長らく厳しい社内認定を続けたこと
で、認定前ながら、最終的に資格の取れる知識や技能が認められた従
業員も完成検査ラインに入っていたとのことだ。

「生産現場の運用面で悪意なくやり続けてきたこととはいえ、ルール
違反であり、会社の成長に全体の力が付いていなかった。足元を見つ
め直して実力を高めるしかない」とし、25万台強のリコール届出も明
らかにした。

とはいえ、スバルは、いずれにしても「ルール違反」であることは間
違いない。

コーポレート・ガバナンスの「基本原理」であるコンプライアンスを
守れなかったことは明らかな事実で、ブランド力の低下は否めない。
                          
経営サイドと生産現場とのコミュニケーションに問題があったのか、
グローバル経営を重視する中で、縮小する日本国内市場を軽視し、国
内向け出荷の現場にしわ寄せが来ていたのか、こうした問題について
もきちんと追求すべきであろう。

616 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 12:52:58.30 ID:o9BMOp0d0.net
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかC
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

国交省による完成検査の制度設計のあり方も問われる。

現在の日本国内の工場において、最終完成検査でひっかかる車両はま
ずないのではないだろうか。そもそも必要な検査なのか――。

確かに、無資格者による完成検査は、国交省の通達違反であるが、こ
の無資格完成検査を通った車両が安全面等の品質に問題があり危険と
いう見方は誤解である。

むしろ国交省も、制度設計を見直すことも必要なのではないか。何し
ろ、日本国内市場向け車両だけがこの完成検査の対象であり、輸出向
けは対象外だ。出荷後に輸出先のルールに基づく検査となっているの
だから。

今回のスバルの国内工場の無資格完成検査問題は、これにより出荷車
両が品質・安全性の欠如したものと、短絡的に決めつけるべきもので
はない。生産ラインの「最終完成検査そのもの」は、手順通りに行わ
れていたのである。

むしろ、生産現場と経営サイドのギャップが大きくなり「現場任せ」。
あるいは「現場が見えない状況にあった」ことが問題だ。そこにガバ
ナンスが効いていなかったし、コンプライアンスが欠けていたという
ことだ。
                         
スバルはカーオブザイヤーの選考を辞退するなど、少なからずブラン
ド力低下への影響は大きい。今後、どう打開していくか。

617 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 13:13:25.57 ID:gGby1WTK0.net
何か変な車の出荷前検査(BLOGOS)
     2017年11月04日 11:08
http://blogos.com/article/256855/

スバルが出荷前の検査を無資格者にやらせていたとして、新聞で大騒ぎに
なっている。でも、この検査違反に対して、アメリカなどから批判の声が
届いたとは報じられていない。海外に日本で生産された車が大量に輸出さ
れているはずなのに、何か変である。

そもそも、「もぐり検査」によって欠陥が見逃されたため、事故が起きた
とは報じられていない。改めに検査したら、欠陥が見つかったわけでもな
い。要するに規則に従って検査しなかったことだけが大きく取り上げられ
ている。

少しネットで調べると、日本のような制度は世界の主流ではない。アメリ
カにはないようだ。国内で生産した車に検査が義務づけられているのは国
内販売用だけだとも。

思うに、過去のぼろっちい車の歴史があり、そんな腐った車を売ってはい
けないというので、国土交通省(そもそもは運輸省)によって義務づけら
れた制度が出発点にある。それが今も残っているようだ。

もっと言うと、この検査の本来の義務者は国である。それをメーカーに押
しつけてやらせている。このお任せ方式は、サラリーマンの税金の源泉徴
収事務と同じだと思える。国の代わりに企業が事務を行っているのに、少
しミスると国からギャンギャン言われる。「力関係によって偉そうにして
いる」に過ぎない。

こんな枝葉末節と思える事件で、日本車に対する海外からの信頼を失った
らどうするのか。今の政府全体の、ある意味で現代版「富国」政策と反し
てしまうのではないのか。国土交通省にかぎらない。時代にそぐわない許
認可事項がないのかどうか。あったとして、どのように変えればいいのか。
もっと真面目に考えてほしいものだ。

メディアもまた、「何か変だ」と気づき、調べるべきである。

618 :名無しさん@1周年:2017/11/04(土) 13:27:03.89 ID:pp1YQTTj0.net
>>611
スバルは検査員資格をより厳格なものにするために最終筆記試験までの間だに実務期間を設けてしまい、そこが引っかかった
合理性を求めた結果ではない

総レス数 618
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★