2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】延命治療は愛情? 家族のエゴ? 残酷な最期を強いる「長生き地獄」の現場

438 :名無しさん@1周年:2017/10/21(土) 17:35:09.79 ID:Ri/yI2aX0.net
>>432
無駄な延命は患者とそれを世話する医療介護従事者、そしてコストを払う国民全員が不幸になるから、尊厳死、安楽死はもっと広めたほうがいいね。法制度化。

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/
http://blog.livedoor.jp/retire2k/archives/45545074.html

『欧米に寝たきり老人はいない』などの本が増えて、日本でも
終末期医療をただ延命に費やすのは辞めようという動きになっています。

スウェーデンに寝たきり老人がいない(少なく、その期間も短い)ことには
全く驚きもなく、他の欧州と同じなんだろうなとしか思いません。
が、「胃ろうは虐待」と見なされるのには驚き。

-------
"胃ろうは虐待"

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200