2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非常食】5年保存できるおにぎり(水・お湯不要) 3年かけて開発 自治体・企業の備蓄に エメラス

1 :ばーど ★:2017/10/19(木) 16:34:02.45 ID:CAP_USER9.net
5年保存おにぎり(醤油味)
https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/small/article/img1_file59e5bd01a28e0.jpg

エメラス(大阪市北区、小久保芳典社長は、5年間保存できるおにぎり「5年保存おにぎり(醤油味)=写真」を、備蓄用の非常食として地方自治体や企業の保存食などの業務用市場向けに本格販売する。炊いた状態の米飯を無菌状態に保つ技術を開発したことで長期保存を実現した。今後量産体制を整え、大口需要に対応できるようにする。

コメを一定の条件で炊飯し、特定の酵素を混ぜておにぎりの形に成形する。4層の酸素を透過しないアルミニウムパウチ袋で包装し、再度高温焼成した後に脱酸素剤を用いて袋内を窒素ガスで満たし、長期保存できるようにした。

おにぎりの状態で保存するため、袋を開けてすぐに食べることができる。従来のアルファ米による長期保存おにぎりは、水やお湯でもどす必要があった。

同社はこれまでに、パンを、アルミパウチ袋で長期保存する技術を開発し、全国の自治体や企業向けに販売している。自治体などからおにぎりを備蓄したいという要望が強く、3年かけて開発した。

配信2017/10/18 05:00
日刊工業新聞
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00446942

104 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:24:34.92 ID:lfasdWT+0.net
>>12
ゆっくり食べろデブ
食べた気って血糖値の問題だからな
ゴクゴク飲み物みてーに食べんなデブ

105 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:25:32.34 ID:lfasdWT+0.net
でも非常食としておにぎりは適切なのか?
文化云々抜きにして

106 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:28:10.21 ID:VIWrch2V0.net
洋服とかにカピカピに硬くなった米がくっついてることあるやん?
あれ100年ぐらい保つって聞いたんだけどほんと?

107 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:30:39.31 ID:W0s2JUyC0.net
>>103
開発3年だから確認はしてないわな。

108 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:32:49.79 ID:HeDA1V560.net
これも備蓄しておくといいで
ttp://www.takarashuzo.co.jp/news/images/426_H.jpg

109 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:34:26.48 ID:GGy8/PPq0.net
>>108
仕事中もすぐシャキっとできるな

110 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:53:52.20 ID:ICpYEkMN0.net
いざって時に袋を開けて食べようとすると近所の人が炊き出しのオニギリを持ってくるんだよな・・・マーフィーの法則

111 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:55:39.84 ID:o4FOOWva0.net
さすが世界のエルメス

112 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:58:07.82 ID:f/zDyN4F0.net
未だ五年経ってないやん

113 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 19:58:58.66 ID:rDDMiq6F0.net
>>109
手の震えが止まるもんね

114 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:01:01.95 ID:veqpdEEX0.net
>>46
ウチは東京だから備蓄してる。
昨今の災害で援助が足りてるのは地方だからと考えんかね?
人口の多い関東一帯で大規模災害が発生したら、とても全員に行き渡る物資は無いと思う。
マンションだけど、倒壊とかそう言うので物資が取り出せないとかは運次第だけど、
家族の為に水も食料も備蓄してる。

115 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:04:16.71 ID:HeDA1V560.net
3.11の時は人口大していない地方でさえどこも店の日用品、食料品等が一気に無くなったからねぇ。
少なくとも数日分のネタは確保してないと、結局自分が困るだけ。

116 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:08:25.75 ID:U8p9GeaI0.net
おれはビスケットでいいわ。プロテインバーとかで

117 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:12:56.98 ID:HoCgbbE70.net
しかし人数が多いと嵩張るだろ
アルファ米パックの方が水は要るけど収納スペースは少ない
どっちがいいか分からないわ

118 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:14:16.51 ID:9JSGbGuK0.net
これ結構旨いよな、毎日食ってる

119 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:15:39.74 ID:kiaM0kuO0.net
人柱は、誰?

120 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:15:40.38 ID:ECxlQDOy0.net
後 2年の消費期限か

121 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:25:23.20 ID:SjlnIAPaO.net
この前掃除した時311の頃に買ったパックもちが出てきたから食ってみたけど普通に食えたからなー
お米さんの耐久性マジぱねえっす

122 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:28:44.36 ID:zMzIyaS50.net
餓死はまずしないw
3分3日3週間の法則っていうのがあって
呼吸できないと3分で死亡
水を飲まないと3日で死亡
水を飲んでも食事をしないと3週間で死亡
だからw

123 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:35:31.36 ID:tuJBhZ4v0.net
行政の期限切れちょっと前の保存食が市民に回ってこないのはどうなってるの、
お上の公僕が夕食にしてるの?

124 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:39:09.62 ID:ekACu8cT0.net
>>122
だから水分が含まれた状態のおにぎりに価値があるんじゃないか。

125 :ココ電球 _/ o-ν :2017/10/19(木) 20:39:48.14 ID:X9loGsg00.net
いやいや アルファ化がとけてぼそぼそだって
加熱しないとね

126 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:41:02.56 ID:Xxd/gNhW0.net
>>14


127 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:41:45.98 ID:NLXv7A+i0.net
大震災の日、都内一等地なんだが、夕方にはコンビニの棚が空になった。
まぁお菓子屋ドリンクが多少残ってたが。
その日は止まって翌日昼に帰ったんだが、
朝に少しだけ食いもんが配られた。
冷食のピラフみたいのを数袋買った奴がいてね。

パニック時に一食分でもあるかないかは結構違うよ。

128 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:42:20.66 ID:ngLM12HA0.net
ていうか、非常食とかっていうけどさぁwwwwwwwwwwwww



被災地に食い物めっちゃ集まるから必要ないよ
それよりタオルとか携帯トイレとかのほうが重要

129 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:42:53.80 ID:qfauOZ7Y0.net
>>14
5年前に開発してたんやぞ

130 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:46:53.07 ID:fNMLk9+y0.net
計算上の話?

131 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:52:39.61 ID:pQycY0kX0.net
個人向けには販売しないのかな
ある程度は自分で備えたいし

132 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:55:39.76 ID:MuMmm0mmO.net
先を越された気分だわ。
このアイデアは自分にもずーっとあったんだよ。

133 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:56:54.37 ID:MuMmm0mmO.net
>>131
楽天で売ってるみたい。

134 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 20:57:18.41 ID:HYTsN7Ll0.net
カンパン好きな俺に死角は無い。ブルボンよりサンリツが好み

135 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:06:43.01 ID:zmo5+XEn0.net
コンビニのおにぎりも海苔、具無しなら3ヶ月でも持ちそうだけど

136 :名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 22:53:44.74 ID:hGHTqccs0.net
>>127
アノ、かの国の、某ラーメンが残ってるはず!

137 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:27:26.33 ID:oqxhRb3o0.net
かなりマズそうな予感。
日本人は米の味にはうるさいからな。

138 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:28:34.38 ID:7E1FT1I+0.net
アルファ米じゃだめなんですか?

139 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:29:36.82 ID:4Ul+N/iN0.net
誰が食べるんだよ

140 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:34:17.25 ID:nPZQ7jvG0.net
家庭で実際に保存食を備蓄する場合は
賞味期限前に美味しく消費出来る安価なものにした方が良いよ
乾パンとかの完全な非常食は割高な上、まずくて平常時食べる気にならず破棄することになるけど
クラッカーとかチョコとかスナック類なら賞味期限切れる数ヶ月前から少しずつ食いながら入れ替え出来る

141 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:52:16.69 ID:TzSLD2QC0.net
特定の酵素を混ぜるってあたりが気色悪い

142 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:56:59.93 ID:axttVqM70.net
食品廃棄は完全な無駄というわけでもない
今は下水処理場やゴミ焼却場でガスを作ったり焼却熱をエネルギー利用している

143 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:00:21.84 ID:Sq5dTqy20.net
5年保存のってほとんどが5年持たないよ。
最近入れ替えの為に処分してるんだけど、薬臭くて食べられたもんじゃない。
いざというとき困らないように、普通の賞味期限のをこまめに入れ換えた方がいいよ。
唯一大丈夫だったのが一斗缶のリッツ。

144 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:08:56.19 ID:W7VkZtWq0.net
レトルトのおかゆは常備している
最悪冷たくても食べられるし

145 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:22:55.49 ID:bxX0bdC+0.net
>>142
それは膨大なエネルギーロスしつつ、微々たるゲインを得ているだけという気が

146 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 02:24:10.38 ID:bxX0bdC+0.net
>>143
あれは風味の問題じゃなくて健康問題でしょ?

147 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 05:29:12.83 ID:iY9UXjIA0.net
>>1
放射線で殺菌してんの?

148 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:06:03.92 ID:4tQ984XWO.net
>>144
便利だよね。
登山家の間でも重宝されてるらしい。

149 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:26:00.88 ID:dIeuLa7o0.net
干し飯を作ってスルメとかと壁に埋め込んどけよw

150 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:16:09.33 ID:2eMJu4490.net
世界のトップブランドのおにぎりかよ

151 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:17:28.96 ID:QDGMAvQO0.net
>>6
パンは水気あるからカビ生えるよ

152 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:18:58.12 ID:QDGMAvQO0.net
ジップロックに入れて、65℃2時間殺菌で家庭で作ったとして半年くらい持つかな

153 :名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 12:21:49.01 ID:hAnhqTDj0.net
>>151
非常食用パンでも缶deボローニャみたいな5年保存出来る商品もあるけどな

総レス数 153
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★