2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人種差別】NFL 国歌斉唱の際、抗議のため片膝をついて起立しない選手「出場停止に」 トランプ大統領が再び批判

1 :ばーど ★:2017/10/17(火) 10:11:30.49 ID:CAP_USER9.net
 【ワシントン共同】トランプ米大統領は16日、ホワイトハウスでの記者会見でプロフットボールNFLの試合で国歌斉唱の際に人種差別に抗議するため片膝をついたまま起立しない選手をあらためて批判し「NFLはそうした選手を出場停止処分にするべきだ」と主張した。米メディアが報じた。

 大統領選を争ったヒラリー・クリントン元国務長官が「NFLの選手は人種差別に抗議しているのであって、国歌や国旗に反対しているわけではない」と話したことに反応したもので、トランプ大統領は「国歌斉唱で膝をつくのは敬意を欠いた行為だ。国民はNFLに怒っている」と従来の主張を繰り返した。

配信2017/10/17 09:06
共同通信
https://this.kiji.is/292811164484027489

49 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:29:18.73 ID:TrSbAHTR0.net
国家を侮辱じゃなくトランプが嫌なんだろ単に

50 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:30:27.79 ID:ExXF8OoF0.net
トランプを支持する黄色人種の俺よりは格好いいのは確か

51 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:33:27.75 ID:9AmOVAKx0.net
黒人はアホだからなあ

52 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:33:33.87 ID:tVpQHFKq0.net
>>50
自身が黄色人種の癖に「イエローヘイト」するよね、チョンさん達って
ふっしぎー

53 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:34:17.42 ID:xoHgbiph0.net
出自、人種、宗教、信条が多様で歴史の短いアメリカだからこそ
国旗や国歌という統合のシンボルは特別に大事にする必要があるんだろうね

俺らの様に、ほぼ単一民族で歴史が長く皇室みたいな存在のある国民とは
確実にその辺の感じ方は違うはずだな

54 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:34:19.19 ID:C1YNHiQr0.net
世論調査でもNFL選手のやってる事はおかしいが多数派だからな
トランプ憎しでマスゴミが暴れても無駄

55 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:34:45.04 ID:+IbD9g9/0.net
日本死ねと同じで別に日本アイして無くても自分帰属する物侮辱されたら
嫌な気持ちになるのが普通

なのに侮辱する側は色々理由つけてそうじゃないから、頭にくる方がおかしいとか言うんだよな

56 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:35:34.33 ID:qq0zkTAG0.net
人種差別を批判してる黒人がイエローを見下してる件

57 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:35:54.53 ID:7z0Igsxj0.net
国歌は歌っとけよ
いくらトランプが嫌でも歌わなきゃアメリカという国家に反逆してるとみなされても仕方ない

58 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:36:19.33 ID:wmi56nfB0.net
じゃあ国家斉唱のときにやるなよ

59 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:36:39.88 ID:7z0Igsxj0.net
日本死ねみたいなのが暴れてんだろうなアメリカも

60 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:36:56.97 ID:xoHgbiph0.net
>>55
まあその手合いは、人の大事にしてるものを侮辱しておいて
それに対する抗議には屁理屈で切り返したつもりで
抗議者を小バカにして2度愉しむのが常だからね
所変わっても同じ

61 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:37:19.22 ID:iOWfcjjb0.net
日本なんて学校の教員がやるんだもんな

62 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:37:42.83 ID:SBqPEaGX0.net
日本人なら君が代を斉唱すればいい
アメリカ人なら星条旗よ永遠なれを斉唱すればいい
フランス人ならラ・マルセイエーズを斉唱すればいい

憎き敵国の兵士は皆殺しにして大地を血で染め尽くせばいい
国家ってそういうもの

人種差別が嫌なら差別の無い国に住めばいいだけ

63 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:37:59.09 ID:8YQp2ZAK0.net
国歌に何も罪はない、これはこれと考えられない脳がまさに中二
大人になって考えれば自国を否定するような
行動は非難されても仕方ないと思うのが当たり前
こんなの真顔でやるのは日教組思考

64 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:38:30.64 ID:JWKMX9oj0.net
これで出してくれと言う方がおかしい

65 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:39:04.08 ID:3sQRznEP0.net
これでやめたらトランプに屈することになるから、トランプが首を突っ込んできた時点で泥沼だよ
トランプの黒人からの支持率は滅茶苦茶低いからな

66 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:39:20.24 ID:+IbD9g9/0.net
普通のAVかと思ったらスカトロシーンがあったみたいなもんだよな
スポーツ楽しみに見たら突然政治活動バリバリやっててさ
そんなの見たくて見に来たわけじゃないのにって

67 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:39:37.27 ID:PeEjSAAJ0.net
国の代表という意識の無い連中はクビでいいんじゃね

68 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:40:18.72 ID:rneknOUw0.net
馬鹿が東側にそそのかされて馬鹿なことをしてるイメージ

69 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:40:26.69 ID:4V2snCMp0.net
トランプを支持してる奴、支持しない奴、引っくるめてアメリカって国でその象徴が国旗と国歌じゃねーの?
トランプ個人に無礼な態度は構わんけど、儀礼としてそうしろって用意される国旗と国歌に敬意を払えないならじゃあアメリカにいるなよって話
日本のパヨク共の主張と違ってそれがアメリカの国旗と国歌であると言うことはアメリカ全体でちゃんと認めてるんだし

70 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:40:37.62 ID:Fdr0cK0c0.net
人種差別への抗議はともかく、それを国歌斉唱時にやるのはおかしい

71 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:40:38.21 ID:7z0Igsxj0.net
まあ、アメリカも奴隷強制連行に対して謝罪と賠償しろってチョンどもがたきつけてんだろうな
慰安婦像とか平気で建ててるけど、どんどん乗っ取られてる感じがするわ

72 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:41:00.72 ID:QzK0tpSI0.net
元々は最初にやって批判を浴びたキャパニックに対する同情から広がったんだが
トランプがツイしたため話が大きくなってアメパヨが騒ぎ出した

73 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:41:37.04 ID:oq0nX9Qs0.net
国旗国歌に敬意を払わない人を批判するってのは人種差別じゃないよね

74 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:42:28.10 ID:uOXVqmp60.net
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-footbalbaseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人の最も好きなスポーツ
男性 → アメフト
女性 → アメフト
18-29歳 → アメフト
30-39歳 → アメフト
40-49歳 → アメフト
50-64歳 → アメフト
65歳以上 → アメフト
白人 → アメフト
黒人 → アメフト
ヒスパニック → アメフト
高卒 → アメフト
大卒 → アメフト
院卒 → アメフト
北東部 → アメフト
中西部 → アメフト
南部 → アメフト
西部 → アメフト
都会 → アメフト
田舎 → アメフト
低所得層 → アメフト
中所得層 → アメフト
高所得層 → アメフト
共和党支持層 → アメフト
民主党支持層 → アメフト

75 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:42:31.93 ID:YFPS6rcO0.net
民間のことに口出さんでよろしい

76 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:43:00.21 ID:qOD6b1t80.net
奴隷にしてた国に忠誠を誓うってアホか
黒人が正しい

77 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:43:23.58 ID:PjMjUkiR0.net
左翼はどこも頭おかしいな
国旗国歌関係ないだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:43:34.66 ID:96bBDgnj0.net
>>11
(´・ω・`)たしか警官による射殺の割合で黒人比率がどうのこうの・・・

79 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:44:24.70 ID:TrWIGXxR0.net
実際にアメリカ国民の意見を聴いたら
トランプに賛成が多数だろうなあ。

80 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:45:24.68 ID:Gn51sw1pO.net
>>49
だったらトランプに対するデモでもしたらいいじゃんw
例えばアベが嫌いだからって日の丸にバッテン書いてたらおかしな話でしょ

81 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:45:54.83 ID:9pRqsVzE0.net
>>1(続き) 【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!

まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw

・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】 だー
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍

◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・

”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!

===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===

★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★

まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw

*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!

反米【ばーど★】反米【ばーど★】やっぱり【ばーど★】

82 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:46:24.90 ID:SBqPEaGX0.net
アメリカのサヨク「おまえ、アホか?アメフト何の関係も無いだろ!それだと、サヨク=アホっていうイメージが付いてしまうだろ!サヨクのイメージを貶めんなや!」

83 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:47:00.73 ID:4V2snCMp0.net
>>80
連中の平常運転とか誰がメインでそれを煽ってるか的な意味ではまるでおかしくなくなってしまう例に例えるのNG

84 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:47:12.52 ID:CtTetd5SO.net
アメフト選手が片膝つく行為は、一般人のそれとは意味が違うんだろ

85 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:48:54.18 ID:2Kslt8r10.net
なんで人種差別の抗議が国家斉唱の時に起立しないだのになるんだよ

86 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:49:58.44 ID:lluiT+Sy0.net
スポーツに政治的思想持ち込むのやめろよな
萎えるだけだわ

87 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:50:46.92 ID:ws7fwCdj0.net
アメリカって今も愛国心強いヤツが多いやろ
これ世論はどうなってるん?

88 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:51:05.51 ID:NxN+TkqJ0.net
>>1

>NFLの選手は人種差別に抗議しているのであって


人種差別への抗議は、別のところでやれよ。

スポーツに政治を持ちだすべきじゃない。

89 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:51:23.80 ID:M276f2dh0.net
スポーツに政治を持ち込むなよ

90 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:51:56.63 ID:uOXVqmp60.net
>>86
スポーツは政治だよ
政治的要素しかない
特にチームスポーツは国や都市の代理戦争

91 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:52:08.32 ID:zWCoYeHd0.net
でもアメフトだけが人気のアメリカ

92 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:53:07.49 ID:ZdfwzRGC0.net
人種差別に抗議するのはいいけど取った方法がアホすぎる

93 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:53:32.34 ID:1xOFStSz0.net
一種の儀式だろ?その場は収めて、抗議は他でやれよな

94 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:53:36.46 ID:/GA/0wLC0.net
では、
効果的な人種差別抗議って
他に何がある?

人を傷つけず
自己責任で終始出来て
メッセージを世界中に送れ
簡単に出来る事

95 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:54:06.61 ID:4V2snCMp0.net
>>94
Twitter

96 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:54:22.50 ID:C1YNHiQr0.net
>>87
どの世論調査も選手を批判してる
CNNの世論調査ですら選手を不支持が多数派

97 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:54:26.57 ID:Qn7g/b0f0.net
公共施設や税金が使われてるものは使わせるな

98 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:54:37.16 ID:7TZkqSIh0.net
クビとか出場停止にしろは言うなよ

99 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:55:16.77 ID:1PZe2iV10.net
テレビに出て泣いてるのが戦死したアメリカ人の遺族って感じの話になってはいるが
膝をついてる選手たちは国旗や国歌に不誠実なわけではなくレイシズムに反対してるだけという主張
なんかアホみたい
トランプがしゃんとしりゃこんなことにはなっとらんw

100 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:55:17.86 ID:PA8GYAV20.net
>>5
自分はその「普通の国」がアメリカだと思ってたから
この問題心底おどろいた
みんなUSA!じゃなかったのかよ

101 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:55:55.10 ID:t6f/H6eF0.net
アメリカはヨーロッパの排他的で暗い「政治スポーツ」が嫌いで独自のスポーツやってたのに
そこにわざわざ乗り込んできて暗い政治を持ち込んできたのが黒んぼ

102 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:56:52.78 ID:z/X6LXED0.net
片膝をつくのって、敬意を表しているんだろ?
なんの問題もないな。

103 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:56:54.64 ID:NxN+TkqJ0.net
>>90

まあ、スポーツを政治と考えるのは、

チョンやチャンコロ、それに途上国に特有だよな。
そもそも、国際スポーツ大会は、「政治抜きで、競技を通して国際親善を高めよう」という主旨で始められたもの。

それが理解できず、トラブル起こすだけの中韓などは、国際大会に出る資格はないだろうな。

104 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:57:39.80 ID:PA8GYAV20.net
いや、たしかヨーロッパの数国でも同じように国旗とか国家とか
変に思われるって書き込みみたぞ
ぶら下げてるの、アメリカ人ぐらいだと
そういやスペイン人も嫌がらせされると書いてたな

105 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:59:07.57 ID:9Cj5kM6U0.net
さすが自由この国だ、互いの主張をぶつけ合うことこそが民主主義ではないか

中朝と大違いだな

106 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:59:15.58 ID:H1fw8eIn0.net
国歌とトランプは無関係なんだしこういうことしなくていいと思うけどね

107 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 10:59:57.17 ID:BcSxoyv50.net
選手足りず試合成り立たないじゃんwww

108 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:00:40.30 ID:FnoVZhQX0.net
せめて、連邦裁判に持ち込んで、それで納得行かない判断が出てからにしろよ。
今のところ、警察前でやれや。しか言いようがない。賛同してるオーナーも含めて、馬鹿すぎる。

109 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:00:58.03 ID:ZdfwzRGC0.net
>>104
他民族の寄せ集めだから国家への忠誠という基盤を取っ払ったら収拾が付かなくなる

110 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:01:40.91 ID:NxN+TkqJ0.net
>>106

幼稚園児アタマのチョンが今日もお出ましかいw

オマエは、自分の主張のどこがオカシイかも分からんアホなんだろうなw
2chの日本人は笑ってるぞw

111 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:02:01.24 ID:MLyx5ANO0.net
多くの人の目にふれる公の場でやる事に意義があるんじゃない?
デモや差別問題に興味なくてもスポーツ観戦はするって層にアピール出来る、実際トランプも注目したわけで
そしてトランプが騒いでニュースになればまた黒人差別問題を世にアピール出来る
社会を変えようとするにはそこまでやらなきゃならないって事で、個人として目立つ形でやるって勇気あるし意志が相当に強い
意志と勇気と行動力がある人間が社会を動かすんだね〜

112 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:02:06.45 ID:t6f/H6eF0.net
トランプはいいトコ突いたよ
芸能だとガチガチの左翼脳みたいなのばっかだけど
スポーツだとそうはいかない

113 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:02:51.36 ID:9Cj5kM6U0.net
トランプさんが統治している今のアメリカを認めないの行動ですから、国歌とは無関連とは言いがたいし

なんだって我が国の外国籍ブサヨがアベ嫌いだから、税金滞納したうえ、受信料すら拒否しているんだぜ

114 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:03:20.96 ID:8Gkip45U0.net
奴隷としての束縛はもう無いのだから
祖国に帰ればいいのに

115 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:03:41.96 ID:NxN+TkqJ0.net
>>110

訂正 >>106>>105

(申し訳ない)

116 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:05:40.96 ID:2FV4vGlB0.net
>>1
トランプを選んだ米国人は正しいと思う

117 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:05:52.73 ID:tDBoMRtr0.net
南部に黒人国作って独立して、黒人はみんなそこに集結すればいいじゃん
どうせ学生時代から白と黒って基本的に交わることなく過ごしていくんだから

118 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:06:17.39 ID:oQo1lrwC0.net
文句がある黒人はアフリカに帰れよ

文句がある白人はヨーロッパに帰れ

119 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:06:20.34 ID:C1YNHiQr0.net
>>104
ネットの1つの書き込みがEUの総意だと思ってんのか
カタルーニャはスペインから独立への民意を示したし
日曜にやったオーストリアの選挙は移民から国家を守るために
中道右派と極右が勝利したぞ
イギリスのEU離れもドイツの右派政党の躍進もフランス大統領選のルペンも
全部愛国運動だわ

120 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:06:29.07 ID:VCL0EkAU0.net
不動産屋のオヤジに大統領なんて無理やったんや

121 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:07:03.75 ID:EjTVs1n90.net
>>111
問題はこれじゃ社会はより黒人差別に向かうってことだろうな
国旗・国歌への侮辱と捉えられた時点で失敗だ

122 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:07:48.64 ID:FnoVZhQX0.net
警察官の業務上過失はトランプ政権になってから始まったことじゃないし、具体的な改善要求が正当な手続きを経て上奏されてて無視されたわけでもない。
ハッキリ言って頭が悪すぎる。

123 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:08:08.96 ID:aSU0+kti0.net
>>99
トランプが悪いなら声を上げて抗議したらいいだよ
でもそれをするとトランプ支持者から反論や攻撃されるから嫌
だから差別問題にすり替えて批判をされないようにパフォーマンスをしてるんだよ
差別問題なら批判できないという卑怯な行いなのを多くの人間が理解してるから支持されない

124 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:09:14.71 ID:A9cp1Cbm0.net
日本の自称保守って、国=政府、の思考馬鹿しかいないから、
アメリカのニュースになるとトンチンカンな事ばかり書き込むw

125 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:10:17.26 ID:97xq8SO/0.net
>>100
だから、今NFL人気が急落中なんだよ
結果的にトランプの執拗な攻撃が支持率アップにつながっている
それ故、トランプも絶対に止めない
相手が非を認めるまではね

   リベラルの時代もグローバル時代と共に終わりに近づきつつある

俺の5年前の予想通りになっている

126 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:10:29.49 ID:1hyIv/Zu0.net
>>103
政治抜きの国際スポーツ競技なんてあるかよ。
大国ほど国威発揚の道具にしているぜ。

127 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:10:31.00 ID:yCyBVXV+0.net
>>116
ほんそれ。
リベラルにビビらなくていいんだというのを分からせてくれた偉大な大統領だ。
日本はクソメディアのせいで未だに左翼一辺倒だが

128 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:12:36.36 ID:dVHmGpYl0.net
国歌を冒涜する連中、
ますます差別されるだけ。

129 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:13:42.61 ID:9Cj5kM6U0.net
>>118

それが人種差別というんだぜ。国歌・国旗への敬意と政治出張は別であるべきだし、民主主義国家ですから、信仰の自由とは別に

国歌への敬意は払うべきでしょう。もちろん。クリントンさんも黒人選手も表現の自由はあるが、国歌斉唱の場を利用するものでもないけどな。

いやなら次の選挙で勝てよ。いまのはただの嫌がらせでスポーツに政治まで持ち込んでいるシナチョンと大差はないぜ

130 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:13:57.38 ID:uOXVqmp60.net
政治とスポーツは100%結合している
五輪開会式なんかでも必ず天皇や大統領が出席

131 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:14:35.95 ID:Sg6pAaq+0.net
ブサヨどーすんの

132 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:15:00.21 ID:yOU6kl6Y0.net
視聴率は1週目こそハリケーン報道のせいで前年割れしたが、
ハリケーンおさまり急回復前年越え、5週目は軒並み2〜3割前年度越えと好調です。

それに加えてamazonなどのデジタル視聴数も凄いので、NFLドヤ顔で好調アピールしとるよ。

133 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:15:27.33 ID:C1YNHiQr0.net
様子を見てたNFLのコミッショナーも起立しろよと注意し始めたしでもう詰んでる
抗議の意味もトランプに負けたくないに変わってきてるしでアホちゃうか

134 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:15:42.45 ID:9Cj5kM6U0.net
>>131

アベガー ネトウヨがー ジャップがー

135 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:16:32.24 ID:kqPH1BWS0.net
外国人でもダメなの?

136 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:16:34.26 ID:9S9wZZRX0.net
再契約先が無いと「国家拒否したせいだ」とか言い始めたり、煩わしいことになるんだよな

137 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:17:04.48 ID:uOXVqmp60.net
先月のアメリカ人気スポーツ世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

Q: 最も好きなスポーツは何か?
*1位 37% アメフト
*2位 11% バスケ
*3位 10% 野球
*4位 *8% サッカー
*5位 *4% アイスホッケー
*5位 *4% モータースポーツ
*7位 *2% ゴルフ
*7位 *2% テニス
*7位 *2% 体操
10位 *1% 総合格闘技
10位 *1% ボクシング
10位 *1% 水泳


サッカーがそろそろ野球泣きそうだな

138 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:17:15.98 ID:/OkpMuiF0.net
人種差別批判するのなら試合ボイコットするぐらいしないと

139 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:17:37.54 ID:t6f/H6eF0.net
>>133
結局、特定の政治家が嫌いなだけなんだよねw
原発ガー、米軍ガー、と言いながらアベヤメロとか言ってる連中と一緒

140 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:18:53.29 ID:FnoVZhQX0.net
日本と行政機構が違うから勘違いしてる人が多いけど、黒人射殺事件に関する主体は国家ではなく警察を統括する市長や町長。

国家に抗議するのは時期尚早も甚だしい。
パフォーマンスする前にちゃんと行政手続を取れや。行政裁判が先だろが。それから、連邦法改定要求。
そこまでやってダメだって言うなら抗議活動を認めてやるよ。

141 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:19:41.57 ID:9Cj5kM6U0.net
>>135

外国人でも米国のチームと契約し、米国でプレーする以上、敬意は払うべきだぞ。

ただ、言論の自由という土壌は絶対壊してはならないし、クリントンさんもこんなことより別の次元でトランプさんに文句言ってほしいものだ。

142 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:20:58.90 ID:7HjqqfiB0.net
日本に来てる韓国人選手って、君が代斉唱の時どうしてんだろ。
日本人は、国家国旗が蔑ろにされても怒らんから、何しても不問なんだろうけどさ。

143 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:21:11.25 ID:yOU6kl6Y0.net
この問題裁判になると100%選手側が勝つので、
ぶっちゃけ大統領だろうが憲法改正でもしない限り何も出来んよ。

144 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:21:11.35 ID:D7nk68s80.net
アメリカに生まれたからアメフトの選手で大金稼げてるのに
アメフトなんてアメリカでしかやってないしwww

145 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:21:12.70 ID:9Cj5kM6U0.net
>>110

ぷw 国に帰れよw

146 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:22:09.32 ID:SGBqiqqO0.net
サッカー日本代表の肩組みもやめさせろよ

帰化した朝鮮人が代表に入ってからやりだしただろアレ

即刻やめろ!

147 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:23:23.25 ID:pr2KW/pz0.net
>>142
チョンの分際で神聖な君が代歌う権利なんて無いだろ

148 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:24:00.95 ID:A9cp1Cbm0.net
NFLって、ロンドンでレギュラーシーズンやってるのすげーよな。

149 :名無しさん@1周年:2017/10/17(火) 11:25:18.34 ID:DkFfPM4L0.net
国歌を否定したら国そのものの否定になるじゃん
その思想の延長線上が独立やクーデターだぞ

総レス数 327
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200