2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事通信世論調査】内閣支持率37.1%(−4.7P)、不支持率41.8%(+5.1P)

1 :孤高の旅人 ★:2017/10/13(金) 15:24:49.18 ID:CAP_USER9.net
衆院選投票先、自民30%=内閣不支持、支持を逆転−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101300806&g=pol

 時事通信が6〜9日に実施した10月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比4.7ポイント減の37.1%だった。不支持率は同5.1ポイント増の41.8%で、8月の調査以来、不支持が支持を再び上回った。一方、衆院選比例代表で投票したい政党は、自民党が30.7%で最も多く、希望の党が11.8%で続いた。
 安倍政権への不信は根強いものの、投票先では政権批判票の受け皿が分散していることで、結果として自民党が突出する状況が生まれているようだ。
 自民、希望両党以外の比例投票先は、公明党5.9%、共産党4.5%、立憲民主党4.4%、日本維新の会3.1%、社民党1.2%などの順。「分からない」は33.8%だった。
 衆院選の投票については、「必ず行く」との回答が61.7%。次いで「たぶん行く」26.6%、「たぶん行かない」5.7%、「行かない」3.5%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」15.1%、「リーダーシップがある」9.5%、「首相を信頼する」9.1%。一方、支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」26.0%、「期待が持てない」17.6%、「政策が駄目」12.9%などだった。
 政党支持率は、自民党が前月比0.2ポイント増の23.9%。以下、公明党3.6%、立憲民主党2.7%、希望の党2.6%、共産党2.5%、日本維新の会1.4%など。支持政党なしは同5.7ポイント減の57.2%だった。 
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.1%。(2017/10/13-15:10)

309 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:07:26.80 ID:25azgfnJ0.net
パヨクがまだ勝てると思ってるのが笑えるwww

お前らが野党を応援するから支持されねえんだよwww

310 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:07:45.08 ID:uhdyAQ4/0.net
>>187
でもクソ野党よりマシだからなあ

311 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:01.76 ID:idPnhA3U0.net
>>292
本人でさえ4年間ずっと回復傾向にあるとしか言ってないのに。。

>>302
暗いらしいよ(まあそれは同感だがw)

312 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:02.94 ID:dS1rsjsyO.net
調査無茶苦茶だな

313 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:09.02 ID:B7mE2s7H0.net
22日か、天気しだいだな

314 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:21.27 ID:j5KICqMV0.net
消費税増税反対なので希望に入れます

315 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:21.60 ID:5cgSMT9G0.net
これで来年はまた消費税増税に反対60%とか出るんだぜ?

だったら初めから自民党に投票なんてするなや!こいつらはする言うてんやから!

ジャップの脳ミソはもうアレかあれだな!

316 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:25.70 ID:xAtM73Tj0.net
>>283
安倍総理個人を嫌ってる人がけっこうな数いるから。
(そういう人たちにうけるからメディアはモリカケやってるんだよ。
ネトウヨは非正規やってるような馬鹿が多いからメディアが大衆を完全操作してると信じてるみたいだがw)

317 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:35.30 ID:le1SE5GYO.net
>>289
逆だ馬鹿w
テレビのイメージだけで動くB層は何の問題もなく証拠もないモリカケガーしか言わない馬鹿野党を支持してる痴呆と馬鹿パヨクだろw

318 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:36.94 ID:rHxPZgnh0.net
>>305 あー投票に行くか行かんかわからんやつらも自民とか言ってたと思うよ。どっかで見たけどなー。自分もビックリすたは

319 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:40.87 ID:V3QP1hwR0.net
>>302
正直、石破は芸人のデッカチャンに似てると思う

320 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:08:56.37 ID:A5GaAYhe0.net
支持率さがるような何かあった?

321 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:07.41 ID:ujqkHiMb0.net
>>302
ただただ気持ち悪い

322 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:10.26 ID:LPco7FMf0.net
マスゴミが全力で扇風機回したのに
立件ミンス4.4%かよ
情けねえなカスゴミはよ

323 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:14.03 ID:OTA6usQAO.net
>>1
現在も世界は動いてる。

今回の選挙は、世界新秩序に日本がどう向き合うのかが掛かった選挙。

時事通信は其処に気付いてイルのかイ無いのかw

324 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:22.91 ID:zZKGddgU0.net
>>284
別に安倍は支持しなくても自民に入れるで

そのうち安倍も交代させられるやろうし

325 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:23.22 ID:KGdfLeOs0.net
>>2
同意見。

野党のレベルが低すぎてとてもじゃないけど国政をまかせられない。
まともな野党を今後作るためにも、批判しかしない野党は一掃されたほうがいい。

326 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:33.00 ID:SQTeuK4F0.net
それで安倍の代わりは誰かいるのかよw

327 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:36.97 ID:nUn7AZHe0.net
>>308
国民が安倍一強はまずいと思い直して不支持に転向した
自民圧勝報道はぬか喜びに終わりそうだね
ざまあ

328 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:38.83 ID:7KEyhf8F0.net
なんだよ立憲大したことないじゃんw

329 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:40.74 ID:KrLuj2w00.net
日経調査でもそうだったがこっちでもか。
野党も信用できない(頼りにならない)
現内閣も信用できないって結果だから政治家は深刻だぞ。コレ。
マスコミも野党もモリカケばっかやってるから悪いんだよ。
国会で結果出てるのにちゃんと報道しないで引っ張りまくるから。
ただ不信感があるなら内閣も理解が得られるように
動いて行かないとダメなんだけどさ。
完全に野党とマスコミが騒ぎ過ぎた尻拭いしなきゃいかん形だな。
現内閣は。

330 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:43.11 ID:nKvAUf9L0.net
>>286
結構自民に愛想尽かして無党派になってるのもいるらしいな
残りは安倍ぴょんのクサヨ思想の毒にじわじわ慣らされて自民支持のクサヨが増え出してる
移民スレとか覗くと前と様子違うから見てみ、移民しか日本を救えない!なんてやつ昔はいなかったよ

331 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:43.53 ID:lscAi9sM0.net
各社の出してる予想は自公で300、希望が60、維新が20だけど
おおむね正しいと思うわ。 小選挙区だとそうなるだろ。

332 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:50.67 ID:b1iijmHs0.net
>>245
政党支持率30%、100人要れば30人が自民党支持って事だな
もちろんお前の言う通り安倍は嫌いだけど自民党支持ってヤツもいる
お前はこれが多いと思ってるから10人10%が反安倍の自民党支持者でいいよ
一方で安倍が支持率は37%で37人いるんだから自民支持しないけど
安倍は支持するってのは7人だな。
立憲や共産支持が4人しか居ないんだから反自民で親安倍にすら
及ばないんだぞ

333 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:09:51.57 ID:5jdwUFoK0.net
>>268
安倍ってド底辺に人気あるのは
何故なんだろう?
バイトの時給が上がるから?

334 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:00.18 ID:ELyjlQzp0.net
>>307
カクサンコピペワーカーは大変だな
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171013/bHNjQWk5c00w.html

335 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:10.68 ID:idPnhA3U0.net
>>317
テレビはモリカケみたいに補助金詐欺がはっきりしたことしか放送しない
本当の安倍の問題は伏せている

336 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:14.96 ID:5H7NR/Im0.net
>>311内閣府公式の祈祷文が公開される珍しい地域ではある。
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
【予定】平成29年10月の公表予定日: 未定
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html(日本政府:内閣府ソース)

337 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:21.35 ID:rHxPZgnh0.net
>>331 そんなもんかもなあ

338 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:24.61 ID:TbLSZfkD0.net
世論調査は何か変だね。実態と違いすぎる。
内閣支持率が下がってるのに実際は自民党の大勝でおわる。
事実を捻じ曲げずに実態を正確に測るようにしないと新聞やテレビの価値はますますなくなる。


339 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:37.36 ID:nUn7AZHe0.net
>>326
枝野

340 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:45.30 ID:/JmeUtbh0.net
これ以上好き勝手やらしたら 日本文明が滅ぶw

341 :名無しさん@13周年:2017/10/13(金) 16:11:54.44 ID:gUa6TIEdN
安倍の失政

韓国に謝罪して10億円払うが慰安婦像撤去されず
北方領土の主権主張せず共同経済活動
素人の稲田朋美更迭せず辞任、外務大臣が兼務。直後に北朝鮮ミサイル発射、
外務省と防衛省行ったり来たり

342 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:49.49 ID:LPco7FMf0.net
>>325
ちょっと待てその立候補者は元民進

343 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:53.76 ID:N0C1W/Tf0.net
いや〜ぁ!! しっかし!
今回の選挙は「あぶり出し効果」が高かったな。 
うまく隠していたことがバレても、自覚していない露出業がいるもんな。
すっかり読まれてww

344 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:55.49 ID:1+WJGJpQ0.net
毎日とか時事通信とかもろ操作しているのが分かっている とりあえず選挙当日まで与党
の気は緩まないだろう 

345 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:10:56.77 ID:b1iijmHs0.net
>>332
1が抜けてた親安倍反自民は17%の間違い

346 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:00.56 ID:nQM52hsM0.net
>>219
こいつ頭悪そうやな。

現状では死票が多く民意を全く繁栄できず、日本政党分布に合わないからなんだが。 おまけに日本人は白黒ハッキリしない国民性だから、AorB選択にはあまり向いてない。

347 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:01.00 ID:2wRvusI90.net
まじか

348 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:01.30 ID:9JRddeU30.net
そもそも安倍はパヨクの黒幕みたいなもんだけどな

サポが必死こいて安倍ちょん自民はパヨクと戦う愛国戦士だと印象操作してるが

349 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:09.17 ID:z2Hmu3bt0.net
NHKの調査は希望が低すぎだと思ってたわ
やっぱり安倍に忖度してたんだな

350 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:11.65 ID:/5nYs0UhO.net
>>284
それだとアンチ自民票で共産党がちょっと伸びそうだな

351 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:19.51 ID:KrLuj2w00.net
>>338
つまり内閣も信用できないけど
野党はもっとダメってことだよ。

352 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:23.05 ID:TbLSZfkD0.net
そりゃこうなるよ。


353 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:28.20 ID:Pg7dCaNI0.net
>>303
同意、悪化している消費から更に消費増税して
過去最高益を出し内部留保を毎年20兆円も増やしているのに法人税減税をしてもらえるから
自民が勝たないとマスコミやスポンサーの大企業が困る。

あからさまな変更報道で小池バッシングしている。
排除しますは記者の質問に誘導された形だったしその後、政策が合う人と一緒になると言ったのに
それは報道せず。

失言の程度でしかない発言をネチネチ責め続けている。
安倍のこんな人たちには負けないといった有権者相手に言った言葉のほうがはるかに悪だ。

354 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:32.34 ID:nUn7AZHe0.net
>>338
変なのは君の頭
数字は裏切らない
世論調査どおり自民過半数割れで終わるよ

355 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:32.81 ID:LPco7FMf0.net
>>339
テロ組織の革マルは引っ込んでください

356 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:32.86 ID:aRgeZTLA0.net
>>339
失笑

357 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:41.81 ID:rHxPZgnh0.net
>>339 どの党でも弁護士を首相にしたらド不況になるぞ、間違いない。やめとけ。

358 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:50.38 ID:b1iijmHs0.net
>>339
民進党内の代表選挙ですら勝てないのに?

359 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:11:53.74 ID:AQjYECeK0.net
少しでも考える頭がある奴は見てくれ
↓↓↓

2016年12月、日本の経済規模が突然30兆円あまりかさ上げされた。国内総生産(GDP)統計について、従来は「経費」だった研究開発費を「投資」と認めるなど算出方法を時代に即した基準に改めたためだ。
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIK_Z20C17A9000000?channel=DF150620172611
GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/

2016年12月8日,内閣府は新しい算出基準によるGDPを公表した。これに伴い,1994年度以降のGDPが全て改定された。
改定の概要は非常に単純化すると下記のとおり。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf

1.実質GDPの基準年を平成17年から平成23年に変更
2.算出基準を1993SNAから2008SNAに変更
3.その他もろもろ変更
4.1994年まで遡って全部改定

アベノミクス開始以降の年度が異常にかさ上げされているのが一目瞭然である。アベノミクスの開始前とは全く比較にならない。
「その他」のかさ上げ額がプラスになること自体,過去22年度でたった6回しかない。そのうちの半分をアベノミクス以降が占めている。
さらに,アベノミクス前だと,「その他」の最高かさ上げ額は2005年度の0.7兆円。他方,アベノミクス開始以後だと下記のとおり。
・2013年度4兆円
・2014年度5.3兆円
・2015年度7.5兆円
桁が違い過ぎる。
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218


https://i.imgur.com/GGMEKR7.jpg

360 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:20.89 ID:le1SE5GYO.net
>>316
は?嫌われてるからメディアでやってるんじゃなく嫌わせたいからメディアでやってるんだがw
現実的に国民はモリカケに興味がないとアンケートで答えてる
嫌われてるはずなのに支持率が一番高い現実が見えないのか馬鹿パヨクはw
馬鹿パヨクは非正規やってるような馬鹿が多いからメディアが大衆を完全操作してると信じてるみたいだがw
まさにこれ自己紹介かよw

361 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:20.95 ID:idPnhA3U0.net
>>333
途上国の人件費が上がって日本での(底辺)仕事が増えたのを
安倍のお陰だと思ってるようだからユトリなんだろ

362 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:29.25 ID:vwWW9yu80.net
ミサイルうてれてもカケカケモリモリ言ってる連中に投票するかよ
馬鹿も休み休み言えよ夜盗の連中は

363 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:30.50 ID:B7mE2s7H0.net
日銀で金刷ってばらまいてるのに近いのに支持率さがるのもねw ギリシャなら90%
超えると思うけどw

364 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:34.23 ID:HecXT6UQ0.net
選挙のあと一旦内閣総辞職するんだがw
支持ってバカだろwww
パヨクは下がればどんな数字でもいいんだなバカス

365 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:36.25 ID:oQzoi9Z+0.net
松原仁、都議選の時に民進党で小池の敵対役だった人だな。
希望の党で政見放送出てるよ。

366 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:36.85 ID:b8JzNBDz0.net
Zガンダムで例える
地球連邦→自民党
エューゴ→希望
ティターンズ→立憲
アクシズ→共産

367 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:38.44 ID:rHxPZgnh0.net
>>351 共産や立憲の不支持率調べたら恐ろしいことになると思うぞww

368 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:40.17 ID:UN+05va20.net
それでも選挙圧勝しそうなのか?
希望の党なんかに飲込まれないで民進党のまま選挙やった方が良かったんじゃねーの?

369 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:43.79 ID:lscAi9sM0.net
これも夢に終わったよ


 >  /                /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ ヽノ                 |::::::::::::::::::::!i!i!i!ヽ::::::|
二/ \=o=_            \::⌒:::/_ /⌒ ::::::/
ヽ;ハ/ <    /\           (v →ノ ,  ←  V.)
ハ ./ [] く   \/|           *li (・_・ヽ ⌒ l*
;;; / /=☆=    |           )人 >ェェェ(   イレ
;;/ /――  |   |         .:.::ヽ、 ⌒_   ・゚ ⌒ ヽ
/ /|ー゚v―|   |   |        / ヽ::::| ゚・。 。・゚/    )
/ |_i__|   |   )       /  |;:;:;:;___*/   /|
i。       / ⌒イ   (⌒(⌒ ヾヾ ̄ ̄  ⌒   /;;;;;|
i____ 彡( ̄ ヽヽ /   (ニ (二  ) )_______ノ;;;i;;;i;;|
□];;;;; ミ(二二 |゚/    (_(__ノ/ヽ;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;i;;|
 ̄  ̄ ̄ ミ彡ミ ∠ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミッ  ヽ;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;い

                  安倍 昭恵 逮捕

370 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:43.86 ID:b1iijmHs0.net
>>354
つーか前回と違って野党がダメだから圧勝だよ

371 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:12:54.73 ID:zInbUQkp0.net
希望の党の人気凄いんだな。
それでは自民に投票するしかなさそう。

372 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:09.85 ID:9MyEffh10.net
今朝の日経だけど確か宮城6区だかの調査で
安倍内閣を支持しないと答えた35%の支持政党について
その70%が自民党支持という結果だったそうだ

宮城6区であれば岸田派の小野寺の地盤なわけで
結局安倍内閣の支持が下がっているのは野党が盛り返しているというわけではなく
自民党内の対抗勢力が頭角をあらわしてきたということなんだろう

373 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:14.48 ID:w0WB2qMW0.net
アベキライって病気だと思う
昨日親と話していてそう思った
政策や成果なんてなんにも知らないでただ嫌いってだけ
少しはなんかいうのかと思ったら中身なしなんだもん
ポックリ死んでくれれば良いのに

374 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:20.33 ID:mGlTNMw80.net
安倍みたいな頭のいかれた嘘つき野郎が
首相をしてることがそもそもの間違い。

私腹をこやすばかりで
国民のことなんかちっとも考えていない史上最低のクズ首相。

375 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:26.17 ID:OQgy9Mpf0.net
★威勢のいいことを言っておきながら北が暴発しても一切責任を取らない無責任三馬鹿トリオ★

日本へ危害を加えられることを防ぐために圧力をかけたら暴発したなんていうのは明らかに安倍自民の判断ミス。ドリフのコント並み。

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  「北への圧力に対する国民の信任も問う!」
     |  .ノ(__)ヽ  .|   (これで万が一北のミサイルが日本に落ちても馬鹿な国民のせいに出来るわw)
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /   「対話より圧力よ!」
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    「対話より圧力やねん!」
  ∧   ▽   /
  /\___/\
  | |  VLΛ/  | |
  | |  V |/   | |


左派や仕事の出来る政治家の時に大天災や事件を起こすのがイルミナティのセオリー。
安部や小池、麻生、小泉みたいな馬鹿で右派で売国に貢献する人間には惨いことはしない。
どうせ安部がとんずらして石破や岸田、野田が総理になった時に北のミサイルが打ち込まれる羽目になる。
安部はトランプの軍事行使を容認した責任を一切取ることはない。
れr

376 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:26.70 ID:XF03v4mO0.net
これは自民大敗やな
勝ちすぎは嫌やったからちょうどええかな

377 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:29.88 ID:CFAefsZz0.net
ほっとくと勝手に支持率が上がる安倍が強すぎる
マスゴミがちょっと小池叩きやって安倍無視したらこれだ
安倍叩き再開したらまたこうなったけど、そうすると小池がまた浮上したりしてな

結局浮動層とマスゴミ次第か

378 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:35.86 ID:rHxPZgnh0.net
>>354 30%超えたら選挙勝つので、支持率37%なら結構勝つってことになるよ

379 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:43.06 ID:zZKGddgU0.net
>>313
台風来るかもよ

ttps://www.ecmwf.int/en/forecasts/charts/catalogue/medium/medium-mslp-spread?time=2017101200,240,2017102200&projection=classical_global

380 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:13:50.49 ID:7PYZv3+r0.net
>>2
コピペ待機w

381 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:02.57 ID:zs0spe3w0.net
NHK委員会は日本会議が送られてるからな・・

382 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:09.79 ID:ytzK9FDT0.net
>>269

安倍か自民の誰かが失言してもらいたい――。

麻生なんて、かましてくれそうで期待中!
 

383 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:10.20 ID:LPco7FMf0.net
>>361
民珍の円高政策のせいで日本の輸出工場が死んだ
代わりに中韓が伸びた
それが現実

384 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:12.92 ID:nQM52hsM0.net
>>217
小選挙区制に規模の違う三党以上が立つ場合、第一党がかなり有利。
それでも過半数以上の政党支持があれば、民意はかなり繁栄されてるが。

385 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:27.97 ID:TbLSZfkD0.net
パヨク100人のうち30人が支持なら選挙の自民大勝にぴったり合うよね。
パヨクも支持のパヨク党をついに見放したかwww

386 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:30.96 ID:neokrQHV0.net
いくら野党が安倍批判しても自民が勝てば安倍続投。
逆にもし安倍の支持率が高くても自民が負ければ安倍退陣。
結局、野党は安倍との戦いではなく自民党との戦いなのよ

387 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:37.06 ID:bbr36Ia50.net
>>316
地元の選挙出陣式見に行って比べてみればなんで自民一強なのかわかるよ

388 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:37.13 ID:XgnNvwsD0.net
>>346
そもそも民進がBだったわけだけど支持されなくなってBとして認められなくなったってだけ
しかも分裂してるしな野党が馬鹿なだけだよ

389 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:37.37 ID:lscAi9sM0.net
小池・・・・・・・・・・ペテン師
前原・・・・・・・・・・裏切り者
モリカケアパ壺チョン・・売国汚職外患誘致ウルトラ犯罪者

                        -=ニYニ===-..
                ___◎  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
             └‐┐l   /i:i:i:i:i/ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:
                (ノ.  |i:i:i/.    \i:i:i:i:i:i:i
                n ∩  |iY-=彡   jミ、Yi:i:i:i:i
                  U || 「iY ,ィ可} (可) レ^Y7
                  くノ 人ノ   ,ムu__、  `Y) ′
               ∩    |!  〈_j_〉    |
                   U      ノ|!   |i、   |
       .___◎   __    ヽ   |!   |i   /
       .└‐┐l   └┘/7    \ `¨¨´  /
          (.ノ     <ノ       `ニニニ´〈
          .n ∩               人__人__ノ\
        U ||          //
         くノ            //          ヽ ヽ
          __                  / ̄ ̄|  |  |
       └┘/7.           | | / △ .|  |  |
           <ノ             | | .i  _ |  |  |
             ,勹         ├ ',└┘_└┘_|  |
            く..く          〈 ム|i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{i_i_ァ)
             \)       `´|i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i|
           __ n__         |i:i:i:i:/ \i:i:i:i:i|
           l リ r┐l         } ̄i´     ` ̄´
           └1」 侘       |  |.    |  |
                      |三|.    |三|
               ∩.        |  |.    |  |
                  U       ィ'_´_」.    \ ヽ

390 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:44.75 ID:mF0B+8Ah0.net
>>376
安倍は信頼されていないのに自民が勝ち
安倍が調子に乗るという
わけのわからない政治がまた始まる

391 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:45.11 ID:BF8ZqjMv0.net
2000人のうち有効回答が65%の1300人

投票行く多分行くが88.3%の1148人=2000人に対しての投票行く率57.4%なので
実際の投票率がだいたいそのぐらい

投票先決まってる自民30%に対し支持率23%ということは
支持政党なし57%から自民に投票する人は7%程度

浮動票が立憲か希望に集中すれば自民王国以外ではひっくり返る

392 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:14:59.42 ID:25azgfnJ0.net
>>339
希望に入れてもらえなくて行き場がなくなったから渋々新しい党を立ち上げたような奴が良いのか

変わってんなwww

393 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:03.64 ID:Pg7dCaNI0.net
>>331
その結果も接戦区が多くわずかのリードでも自民の議席と計算している。
実際は接戦区が今回は多いからと票率さへあがれば結果は大きく変わる。

394 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:08.97 ID:le1SE5GYO.net
馬鹿パヨク「国民に受けるからやってるんダー」

国民「いつまで証拠もないモリカケガーってほざいてんだ馬鹿か」

www

395 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:10.87 ID:Nw3mpnDE0.net
>>308
他の党も支持率激減してるから

396 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:27.36 ID:ytzK9FDT0.net
>>283
>>安倍さんじゃなかったら自民党勝ててないから

じゃあ安倍の任期が終わったら、自民党も終わりなんだ?wwww

397 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:27.37 ID:eN7JW/oL0.net
ゴミ(自民・公明・維新・こころ)か
毒薬(希望・立憲・共産・社民・汚沢)を選べってか
大阪では維新がマシなことやってくれてるんだけど・・・・
国政となるとないわ

398 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:42.35 ID:sauO373v0.net
>>338
ん??投票先の調査はどのメディアも自民が圧勝なんだが。報道も小池はオワコンみたいになってる。
あんまり偏向偏向言ってると、もし将来、与党が大きな問題を起こして報道されても、これは偏向報道だから問題無いって自分自身の耳目を塞いで情報カタワになるかもね。

399 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:50.55 ID:OS0U/A5a0.net
回答拒否層の支持率が知りたい

400 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:51.28 ID:lscAi9sM0.net
自民党支持率が30%なので野党一本化できてたら野党の圧勝だった

401 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:51.37 ID:QGcEh11O0.net
>>333
久々に見たわ、ネットde自称高学歴高収入の奴をw

で、実際のお前の最終学歴と職業と年収は?w

402 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:55.31 ID:LPco7FMf0.net
>>391
都合のいい妄想だな

403 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:55.39 ID:2TZrd3rO0.net
各党の関係をまとめてみた。^^

http://56285.blog.jp/archives/50879641.html


小池さんのルーツともいえる新党ブームについてのまとめ。
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html

小池さんと山田慶一や、内田グループとの関係も書いてある貴重なブログです。

山田慶一についてはこちらの図をどうぞ。^^
http://56285.blog.jp/archives/49445340.html

案の定、小沢一郎の「自由党」は解党して、「希望の党」に ”合流”するそうで、
小沢記者クラブこと「自由報道協会」の上杉隆が、希望から出馬するそうです。^^


小池さんの年表↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/小池百合子の年表


青木直人さんの本をベースに、
対中ODAについてまとめてみました。^^

小池さんと山田慶一の話もあります。^^


http://56285.blog.jp/archives/50822171.html

404 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:56.81 ID:KrLuj2w00.net
>>390
その前に野党はもっと信用できないってことだから。

405 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:15:57.70 ID:b1iijmHs0.net
>>378
つーか投票率60%で支持率35%なら実質58%くらいだからな

406 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:16:04.94 ID:idPnhA3U0.net
>>383
円高政策なんて無いものに名前を付けるなよ
どうやって円高にしてたんだ?民主でもゼロ金利政策だったろw
ずっと異常な円安政策が日本なんだよ
公務員と経団連の票を得るためにな

407 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:16:07.09 ID:8ldcWShs0.net
>>316
読売の世論調査見ると男性からは不支持よりも支持が若干上回ってるけど
これが女性になると大幅に不支持が上回ってるんだよな
安倍氏は女性にウケない
あと10代から30代は自民支持が多くて40代以降になると不支持の方が多くなってくる

408 :名無しさん@1周年:2017/10/13(金) 16:16:13.98 ID:zZKGddgU0.net
>>367
武士の情け

それは辞めて差し上げろwww

総レス数 1005
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200