2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR東海、新幹線の次期車両「N700S」の新技術を追加発表!(イラストでわかる)

1 :イセモル ★:2017/09/28(木) 21:25:53.00 ID:CAP_USER9.net
東海旅客鉄道(JR東海)は、次期新幹線車両「N700S」で採用する新技術を5つ発表した。N700Sは2018年3月の完成にむけて準備を進めており、採用する新技術についてすでにいくつか発表している。

今回、新たに検証が済んだという、5つの技術を発表した。このうち4つが新型台車に関連するもの。残り1つがパンタグラフに関するものである。

*****
引用ここまで全文は下記よりお願いします。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/?ST=SP

今回は5つの技術を発表。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR0.jpg
新型台車の新技術は4つ。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR00.jpg
台車フレーム。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR1.jpg
6極駆動モーター。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR2.jpg
歯車装置。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR3.jpg
フルアクティブ制振制御装置。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR4.jpg
パンタグラフ。JR東海のスライド。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092709327/JR5.jpg

366 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:08:30.33 ID:mxiyR4uI0.net
>>363
あれから中国が進歩していないとでも?
投入資金のレベルも技術者の意欲も日本とは比較にならないぞ

367 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:09:16.14 ID:BOE4SX/k0.net
>>359
ベンツなら高速道路を暴走してもいいという思想
さすが欧州崇拝者w

368 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:10:30.60 ID:BOE4SX/k0.net
>>366
お前、
中国の威をかりマウントとりたいだけやろw

369 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:11:55.92 ID:sr1x/A6j0.net
中央新幹線の名古屋暫定開業用は今の情勢では角型のようだ
下の角形は空気抵抗削減の関係でしかたないけれど
上の角型は確かにおかしいよな。
大阪全通用には上は円形で高温超電導磁石の新型が登場し
全列車が各停で720km/h・東京大阪60分になるべきだろう。

370 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:12:06.78 ID:0REhHOaE0.net
>>364
実際500系の室内が狭いから避けてるって奴が居たんだよね。

>>329が言うように格好がいいデザインに出来ないのもユーザーの贅沢病のせいで角形断面車体にせざるを得ないという事情が大きい。
白人みたいに身長2m級の大男もデフォならまだ説得力もあるけど日本人などアジア民族なんてでかくても180cm台がせいぜいな民族が狭いとか圧迫感あるなんてほざいてるからね。

371 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:14:09.27 ID:EqezQHEI0.net
モーターが小さすぎて凄い

372 :sage:2017/10/01(日) 18:14:41.99 ID:U4zFI8Dw0.net
>>366
中国の威を借るパヨパヨw

373 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:16:22.74 ID:0REhHOaE0.net
>>367
ベンツで暴走って繰り返してるけどそれこそベンツに何の恨みあるんだ?
それしか言えんのか?

374 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:17:13.55 ID:G/lkyo+00.net
>>7
奴らは側・形だけだよ。
中身はないから、すぐ潰れるし、仕様が違う。

375 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:17:41.95 ID:0REhHOaE0.net
>>372
パヨクとかそんな言葉出てきたということはプリウス批判する奴は欧州崇拝の反日思想者とか言いそうだな

376 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:18:54.94 ID:nPxiM/1n0.net
>>361
単純にスピードだけで判断してない?
単にスピード出すだけなら車両側に関してはおおざっぱに言えばモーター出力上げればいいだけだからあまり難しくはないよ。
日本で営業速度を上げようと思ったらそれ以外の部分が難しい。
騒音の問題がまず大きいが、
求められる安全性も非常にレベルが高く、
例えば500系の場合ブレーキ距離が問題になって320km/hを断念し300km/hになった。
それで量産車はわざわざモーター出力を先行車より落としたくらいだ。
中国だったらそのまま350km/h営業してただろう。
実際500系の動力性能ならそのくらいのスピードは出せる。

377 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:22:01.10 ID:BOE4SX/k0.net
>>373
新幹線スレで関係ないプリウス叩きしかできないお前が何より言ってるんだ?w

378 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:22:04.38 ID:nZiuzVZA0.net
コンセントや荷物置き場とかは?

379 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:23:48.83 ID:nPxiM/1n0.net
>>370
まあN700系の窓が小さいとか文句言う奴もいたし、
クレーマーっているもんだよ。
数は少ないが声がでかいから目立つ。

380 :sage:2017/10/01(日) 18:24:34.23 ID:U4zFI8Dw0.net
>>375
プリウスプリウスプリウスてお前の頭の中はプリウスしかないのかよww
お前みたいな異常アンチみてると逆にプリウスて凄いんだと思ってしまうわwww

381 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:24:55.88 ID:Jps9TEcG0.net
やることなくなってきてるな
東海区間は軌道が貧弱だからスピードアップも出来んし、軽量化とかメンテナンスフリー、効率化みたいな方向しかないもんな

382 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:25:07.05 ID:sr1x/A6j0.net
アメリカではトランプのブレーンが世界から知恵を集めて
1200km/hリニアを開発中だが
基本コンセプトは500系より更にスキニーな円形ビークルだよな。
このあたりが今風なのだろう

383 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:27:00.71 ID:2kiH5YbI0.net
>>1
イラストで公表しなくていいから!盗まれるだろ!

384 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:28:14.32 ID:0REhHOaE0.net
>>380
お前こそムキになって反論してきたら余計にプリウスなどトヨタのハイブリッドがクソ車だと思うわw

385 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:28:16.01 ID:kKSBds8o0.net
>>74
衝撃波?
おいおい、いつから新幹線は音速で走るようになったんだ・・・

この場合は、単なる風圧だろ。

386 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:29:28.43 ID:BOE4SX/k0.net
>>381
軌道の大規模整備と改修はリニアが出来るまで無理だからね
それまではこんな感じだろう

387 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:32:17.21 ID:U4zFI8Dw0.net
>>384
え?反論なんて言えるような反論してないけどw?
お前に同調して貶す以外は反論になるのかねw

388 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:37:15.44 ID:rd/7h08E0.net
日本人はデザイン下手くそダメダメだからね。
鉄道車両も車も同じ。
レクサスなんかもベンツに比べたらダメダメ。
フラッグシップの新型LSなんて?デザインだし。

389 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:39:14.28 ID:sr1x/A6j0.net
>>385
新幹線が数キロくらいの隧道に入ると
列車風が増速されて圧力波が音速に達することがあり
出口でシュガーンという怖い音<トンネルドンまたはボン>を立てるんだ。
これは日本のトンネルがべらぼうに狭いことがほとんどすべての原因で
車内のだだっ広さを熱狂的に愛する日本人では解決不可能な課題だろう。

ようつべで某車両のトンネルボン聴けるよ

390 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:39:40.86 ID:sfFJApJi0.net
技術云々より全席コンセント&wifiの方が
客の関心事

391 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:41:26.56 ID:BOE4SX/k0.net
>>388
こういう奴てレクサスがドイツブランドだったら
同じデザインでも賛美してそう

392 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:43:11.84 ID:Xjw69FJt0.net
>>390
今の時代、コンセントの需要が高まったようだね。
そのせいで700系がハズレ呼ばわり。
でも本当にそんなにコンセント必要かな?

393 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:45:40.24 ID:sfFJApJi0.net
>>392
さらに言えば高級車みたいに無線充電とか付いたら
わかってるなぁとなるのに

394 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:48:14.18 ID:e/88yBry0.net
どうして新幹線メーカーはEVに進出して来ないんだろう
仁義守ってるの?

395 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:51:16.03 ID:IukEg/Sa0.net
700系派生型強いな

396 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:53:19.85 ID:ad+PcKP80.net
ロケットエンジンとかつければいいのに

397 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:53:25.55 ID:sr1x/A6j0.net
東海は無線充電は中央新幹線でやりたいらしいな
ただし韓国でパンタグラフ撤去のため開発してるのに倣い
空調や磁石冷却などの電源のガスタービン発電をやめるためだが

398 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:55:39.63 ID:2kiH5YbI0.net
>>394
EVで難しいのは電池のみ

399 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 18:57:49.43 ID:sr1x/A6j0.net
>>394
モータやインバータの供給が出きればいいやと達観してるのでは
トランプの手下がトヨタの聖地・名駅に
テスラのNewモデルを派手に展示したのとは
文化が違いすぎる。

400 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:00:00.56 ID:FH8A9jEo0.net
最近のスーパーカーと同じで空力煮詰めて行ったら、つまらないのっぺり金太郎飴
デザインになってしまうのは仕方ないのかな

401 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:00:05.55 ID:ImX7aJbN0.net
>>52
鮨詰めの観光バスじゃ有るまいし、東海道新幹線で足が当たる?
どんだけ背が高いの?

402 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:00:53.72 ID:e/88yBry0.net
>>399
ひどいなさすが欧米

403 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:03:54.75 ID:0GQ2ydfo0.net
ぜひ外観をSLにしてほしい

404 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:10:19.80 ID:RcTIlbai0.net
S型か、3倍速そうだな

405 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:10:29.16 ID:sr1x/A6j0.net
東海道新幹線は取りあえず心はSLのようだな
ひかりものぞみも前身は満州帝国の優等蒸機列車だ。

406 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:19:17.35 ID:Sm5dOT7L0.net
のぞみを静岡に停める技術を開発しろ

407 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:31:12.49 ID:dcJCcDpe0.net
>>406
置石とするとか、ブースターケーブルで線路繋いじゃうとか、非常停止ボタン押すとか、技術的(?)には問題はないな

408 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:32:33.04 ID:IrixLEnn0.net
>>406
それやると浜松も、小田原も、ときりがなくなる。
リニア後に期待すべし。

409 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:34:31.40 ID:Oe3bO0+Q0.net
>>406
とりあえず367万県民が全員静岡市に住む。

410 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:42:34.43 ID:guUAhkO+0.net
新幹線乗ってると加速すげーな。
通勤電車並みじゃん。朝なんか、
3分おきに発車してるし、過密さ
も通勤電車と変わらん。

411 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 19:53:11.32 ID:uRb/IP500.net
>>410
その高加速度がN700系の大きな特徴のひとつ。
700系以前や東の新幹線の起動加速度は普通だよ。

412 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 20:35:28.30 ID:TtQqah8d0.net
そんなことはどうでもいいから、窓を大きくしろよ、窓を大きく!
外国行って窓の大きな新幹線ばかり乗ってると日本のが恥ずかしくなる。
あれは外国で売れない。

413 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 20:39:13.07 ID:iC0NbItP0.net
>>410
始発や終電ののぞみは更に暴力的w

414 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 20:49:07.07 ID:+T+t2UkM0.net
>>412
日本では環境性能を求められるため軽量化が必須で、
高速化と引き換えに窓が小さくなるのは仕方がない面があるけど、
N700系は最高速度が300km/hと今となってはめちゃ速いわけでもないのに、
最高320km/hのE5系より窓が小さいってなんか意地悪されてるみたいだよなあ。
通路側に座ると景色はほとんど見えない。
スーパービューみたいにしろとは言わん。
700系くらいあれば十分なのだが。

415 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 20:50:18.68 ID:+T+t2UkM0.net
最近は700系も本当に少なくなってしまった。

416 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 21:00:54.60 ID:JwQ+Ao9J0.net
>>60
中国や韓国で走ってそう

417 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 21:16:04.10 ID:fIW60lyG0.net
新幹線で車窓は要るのか
みんな仕事で疲れ切って
実質的には無賃乗車<会社もち>で
恐縮して乗車させいただいてる身で
車窓云々もないだろう。

車窓マニアの海苔鉄だって太い電柱がバッバッと忙しくぶっ飛び
ビデオ早回しのようでその上キーン・・・シャカシャカと喧しい走行音
で、かなり疲れ切っちゃうだろうな。

それなら次世代リニアで検討されたように窓をなくしたほうが
軽く丈夫になるという一挙両得となりいいのでは

418 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 21:37:23.34 ID:mxiyR4uI0.net
>>414
東海道新幹線の利用者はほとんどビジネス客で移動中はパソコンやスマホを見ているから、
窓なんか無くてもいいぐらいだ。実際ほとんどの人はブライドを下ろしている。

419 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 21:47:46.55 ID:h2K3NOXm0.net
>>397
ニコラテスラ技師の発送電関連発明品の電力幹線網のはなしだが
鉄道向け特高圧交流架線はともかく交流ワイヤレス誘導集電は
ウォーデンクリフタワー計画の頓挫により長らく放置されており
最近になって極めて低い伝送エネルギーのiPhoneの充電機能で
脚光を浴びたくらいだろ。

電車編成走行出力を賄うとかそんな夢のような馬鹿げた妄想の
シロモノがあったらいいな♪とかではなく超特大容量高密度の
伝送エネルギーを扱えるパワーデバイス超伝導半導体集積回路
なんて物理的無理筋だとされても超電導磁気浮上とは相性抜群で
基礎研究と要素技術確立は完了済で量産化待ちの段階かもね。

420 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 22:40:06.01 ID:q0LGmoCP0.net
新幹線に速度上げるコスト掛けるならリニアにコスト掛けるでしょ普通に考えて
車両のみではなく軌道と架線も手を入れないといけないし線形も悪い高架部分の経年劣化もある

421 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 22:44:21.93 ID:wTh7ODZr0.net
ブラインドを自由に閉めたいから窓は1人分に分かれてる小さい方が良い
閉めたいのに閉められなかったり閉めたくないのに閉められたりするのはストレスがたまる

422 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 22:57:11.08 ID:TtQqah8d0.net
>>421
日本の列車には座席2列単位の日よけの例はほとんどない。100系はカーテン。

>>417
>>418
そういう奴隷の物の考え方で世の中作ろうとするから、日本はどんどんつまらなくなって行くんだよ。かと言って経済は保ってるかと言えば右肩下がり。
美意識のないアスペにものごと決めさせたらあかんわ。

423 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:01:12.11 ID:joydiRZA0.net
>>421
窓は2座席分でもブラインドは1座席づつに分かれているのが普通だろう。

424 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:17:17.43 ID:cmxs39Rd0.net
>>423
E2-1000はそうなってるな。
あれは良い。
275km/hという高速の大窓車として貴重。

425 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:26:00.58 ID:tWIQAVLs0.net
長崎新幹線には、この車両の導入で確定になるな。

426 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:26:26.49 ID:xKo0V3Wg0.net
>>422
お前みたいにガイコガーガイコクガーて外人の目ばかり気にしてる方が恥ずかしいわ

427 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:29:24.29 ID:cjWaXeDG0.net
>>425
4両1ユニットで最低2ユニットはほしいから最低8両編成。
輸送力過剰だな。
長崎は800系のお古か885系を標準軌台車に換装したものになるだろうよw

428 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:31:22.51 ID:xKo0V3Wg0.net
日本の高速鉄道は諸外国に比べて制約が多い中で
いろいろ遣り繰りして今の形になってんだよ
窓だって現状では仕方ないだろ
いちいち外国と比べてちょとでも劣ってるところあれば恥ずかしいとかほざく
その性根に反吐が出るわ

429 :名無しさん@1周年:2017/10/01(日) 23:57:32.32 ID:TtQqah8d0.net
>>428
むしろそういう井の中の蛙、田舎の百姓根性に反吐が出るわ。
日本をダメにしたのはそういう勢力、日本を国際レベルに引き上げたのは開国派。
明治も戦後も全く同じ。また蛸壺に入り込もうとしてる。
良い物は貪欲に取り入れなきゃダメだ。
今の中国は日本と真逆の流れで現在に至っている。
もっと勉強したら?

430 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:02:25.25 ID:RrVbpdRT0.net
>>405
東北新幹線は帝国陸軍の戦闘機だな。

431 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:05:45.08 ID:bwgsyAP/0.net
>>391
レクサス社員?
新型LS、E5マンセー!

432 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:29:27.47 ID:laGlG2zO0.net
>>428
制約が存在するのは事実だが、
その制約には本当に必要なものとそうでないものとがあるのでは?
先頭形状は必要な制約を満たすための形になっていると理解できたが、
窓はそんなに小さくする必要があるかな?
航空機でさえ最新のB787は従来機に比べて窓が大型化してる。
まあ窓小さくした方が楽に軽量化できるけど技術力を感じさせないところだな。

433 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:44:52.16 ID:qdaQUurL0.net
>>427
N700Sは最低4両からの組成も可能になってる
ユニットの枠にとらわれないからな

434 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:53:19.53 ID:YjlPWkrf0.net
>>429
偉そうに何様のつもりなんだかw

435 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:53:21.50 ID:qdaQUurL0.net
>>432
N700系もE5系も車体傾斜するから車両限界に引っかからないように車体の幅が若干ではあるが狭くなった
居住性確保のため車内空間のスペースは従来通りにする必要があり壁の厚さが薄くなった
壁が薄くなる分強度を確保するには開口部を従来よりも小さくする必要があった
N700系は開口部を小さくするにあたり窓の横幅を小さくする方を選び
E5系は上下方向の幅を縮めるのを選んだ

436 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 00:55:07.03 ID:YjlPWkrf0.net
>>432
今度のはマイチェンみたいなもんだから仕方ないだろ
いずれ行われるだろう全面改良に期待しとけ

437 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:01:59.31 ID:4OcLjeTa0.net
>>429
いや、>>435で書かれてるような技術のことを何も理解せずに
何故そうなっているか全く考えもせずに
ただただ外国がそうだからそうしろと盲目的に上から目線で偉そうにほざいてる
お前のような輩が日本をダメにしたんだろ
お前のような馬鹿には本当に反吐が出るわ

438 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:03:32.65 ID:8alPCasS0.net
>>7

中国に歯真似できないような技術なんじゃないの?
この程度のイラストで真似できる程度のもんなの?

439 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:07:19.51 ID:4OcLjeTa0.net
>>429
お前みたいな欧米と同じならば偉いとかいう奴隷根性に反吐が出るわ。
日本をダメにしたのはそういう勢力
日本を国際レベルに引き上げたのは足元ちゃんとみて自分たちに必要なこと出来ることを
しっかり見極めて行動した勢力。明治も戦後も全く同じ。

440 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:09:51.81 ID:4OcLjeTa0.net
>>431
毒ガス信者?
メルセデスマンセーBMWマンセー!

441 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:15:49.13 ID:YjlPWkrf0.net
東海だって大窓化の要望が多ければい大窓にするんだろうが
現状では東海新幹線はビジネス線でそういう要望は少ないんだろう

442 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:16:08.38 ID:CYkWuFCn0.net
>>437
お前バカだな。
技術力なくて窓を小さくするしかないんだったら、壁を薄くしなけりゃいいだろ。
数センチも変わらんよw

443 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:16:32.04 ID:zaoC8rfU0.net
>>435
おおまかな理由はわかったが、
最高速度320km/hのE5系より300km/hのN700の方が窓が小さいってやはり説得力ないね。
それに景色を見るには横長の方がいいし。
まあ楽しむ旅行なら北の方へということか。

>>436
マイチェン?
とんでもない700→N700にも相当するくらいのフルモデルチェンジだよ。

444 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:17:48.19 ID:O0IEUobx0.net
どうせ中国がみて真似しょうとしても出来ないから

445 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:20:23.84 ID:4OcLjeTa0.net
>>442
馬鹿すぎる
窓窓いってるのはこういう輩なわけかw

446 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:22:49.02 ID:SlJ+F5nf0.net
日本の新幹線は、宮大工が作った神社やお寺みたいなもんだね。
高い技術が使われていて、作っている人々に、ある種の”哲学”がある。
日本で使っている分にはいいが、コスト、経済性を何より重視する国相手だと
通じない。

447 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:23:11.38 ID:CYkWuFCn0.net
>>445
無能なお前に教えてやるが、700系は車体傾斜しない。なのに300系より窓が小さい。何故だと思う?w

448 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:27:25.81 ID:osvHYbnY0.net
技術とかどうでもええから料金下げろ
東京ー大阪片道500円や

449 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:27:50.28 ID:YjlPWkrf0.net
>>447
窓先生!ご教授お願いします!

450 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:31:21.18 ID:XqML/cxD0.net
>ID:TtQqah8d0

フランスのTGVって、窓と座席の位置が合ってないよね確か
日本でも改造車ならあるけど、新造時から そんな席が存在してるのに
外国に対して 恥ずかしいとか(笑)

451 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 01:37:00.55 ID:oHA21Dk70.net
>>450
窓とシートピッチが合ってないのってJR初期の改造車によくあったけど、
あれ嫌いだったわ。
それだったら窓小さくてもきっちり位置が合っている方がいいね。
単に窓が大きければいいってもんじゃない。

452 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 04:37:04.68 ID:0fyqi/780.net
>>113
大正時代、日本初のパンタグラフ車がソレで、営業前日の開通式
典の走行で立ち往生。
世界中で考えてるけど未だ上手くいかなくて摩擦板方式のまま。

https://www.toyodenki.co.jp/technical-report/pdf/giho108/s10821.pdf

453 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 05:19:00.51 ID:xH8VQ0WV0.net
富士山バックで写真撮るならN700よりも700のほうがいい

454 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 05:24:44.21 ID:4YH4E/9+0.net
今回のN700Sは700・N700のようにJR西日本との共同開発にはなってないのか(つまりJR東海単独開発)?

455 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 05:42:34.36 ID:eb4sbJ1L0.net
いい加減乗車口のドアも外壁と一緒の位置に移動させろよ
抵抗になるだろ

456 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 05:47:18.01 ID:BbZMyzEM0.net
まだ700名乗るのは
いまだに新形式は嫌なんてやってるのか?

457 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 06:32:24.65 ID:NDCy7VS90.net
>>456
800系は九州が、400系は東日本が使用したからな

458 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 06:44:18.12 ID:zrCOJGkb0.net
東海道が窓小さいのは線路の石を巻き上げて
窓ガラスが割れてから窓小さくした。

東日本新幹線は最初から線路はコンクリートにレールで
MAXとか2階建ても窓大きかった。

459 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 07:58:16.53 ID:B1thuBXG0.net
>>455
300系初期車で実験したけど大した効果が無いんでやめたんじゃなかったか

460 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 09:19:36.96 ID:qvUupA3j0.net
スマイル党公認新幹線
http://i.imgur.com/YEMVN8H.gif
http://i.imgur.com/YuwyOBp.gif

461 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 09:22:26.16 ID:YjlPWkrf0.net
>>460
正直500より格好良い

462 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 12:37:49.38 ID:JdjthAoA0.net
>>456
1000系とかC1系にすればいいのに

463 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 16:47:22.71 ID:MMGwVDqz0.net
進化の速度が国鉄時代みたく遅くなったな。
民営化間際まで20年以上0系を生産してたんだっけ?
窓が小さくなったり普通車の3列が回転しない椅子の車両に変化していったけど。
せめて座席の色だけでも変えればいいと思うのに。

464 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 17:32:34.55 ID:5dIU+4KB0.net
窓なんかいらない
わざわざ車体強度を下げてるだけ
欲しけりゃ有機ELディスプレイでいいだろ

465 :名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 18:37:33.21 ID:3VjO/+1A0.net
窓を小さくした家畜車擁護してる奴はなんなの?社畜根性染みついてるか、新幹線乗らないヒキコモリか

総レス数 497
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200