2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院解散】「新党代表に小池氏」 自民誤算 「東京は全滅」恐れる議員も★3

1 :ばーど ★:2017/09/26(火) 12:27:27.48 ID:CAP_USER9.net
池知事の突然の代表就任劇に、安倍首相は平静を崩さなかった。

「希望というのは、いい響きだ。政治手法は少し違うかもしれないが、選挙戦はフェアに戦いたい」

25日の記者会見で、こう語った。

とはいえ、野党第1党の民進党の混乱に乗じ、有利な選挙戦を進めることを狙っていた政権にとって、小池代表という強敵の登場は大きな誤算だ。

7月の都議選では、小池氏が率… 残り:519文字/全文:683文字

配信2017年9月26日09時33分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK9T5FP7K9TUTFK015.html

★1が立った時間 2017/09/26(火) 10:12:17.41
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506392282/

826 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:35.14 ID:pEhzUNs70.net
クソ安倍ざまぁ、民進党が体たらくだから勝てると見込んで、
増税を公約にしたんだろうがね。

選挙公約が増税と、泣けるね、国民のことを考えて不人気な政策を断行するんだよな。w
バカめ、誰がそんな話を信じるか?
財務省に弱み握られて脅されたんだろくらいだからな。

ボロ負けするよ、選挙後辞職だな、安倍クソ終了。

827 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:35.79 ID:dsfgHqfP0.net
自民は増税をやめて公務員を攻撃しとけ

828 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:39.49 ID:HnxpZRkb0.net
創価の支配は嫌だから、今回はパスかな。

829 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:41.06 ID:AxiVM8TW0.net
>>772
ヨシフみたいな共産系民進党がどれくらいかってのが問題なだけでしょ

830 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:58.66 ID:zw0+5k1Q0.net
全滅?ないないw
壊滅はするだろうけど

831 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:28:59.49 ID:JAqXK3B+0.net
完全に平常心ではなかったろ
会見の冒頭で、普通は何月何日に解散をすると宣言するものだが
しなかったし

832 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:00.66 ID:xAcJ3Bv80.net
>>773

>民主時代に決まった消費税増税

そのため壊滅したじゃん
安倍も増税言ってるねw

833 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:15.83 ID:w6cOgRkE0.net
民進はもう前原と旧社会党系だけになるな
前原だけ代表で逃げられない

834 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:31.92 ID:Glc/SLcJ0.net
>>817
今回解散を提案したのが民主党に政権を渡した麻生だからなw

835 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:34.41 ID:WyfMmHyW0.net
ようやく反原発政党が多数派になりそうで喜んでる人がめっちや多いな

836 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:41.40 ID:AeY+p1ZS0.net
>>810
でと、結局増税した民主と同じ道をたどることが見抜けない馬鹿が申しております

837 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:42.32 ID:1oP3VI5u0.net
いつも余裕のネトサポがパヨってて笑う

838 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:47.76 ID:gnBD3qzD0.net
国政に足掛かりを作って森喜朗の子分たちを追放させなければ
東京五輪は成功しない

839 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:48.40 ID:rEcqFOBH0.net
>>620
むしろ、野党同士潰しあって自民党圧勝ってコースになったような?

840 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:52.86 ID:HnxpZRkb0.net
公明党は福祉政策とかいいこともやってるのは認めるが、宗教団体が背後にいる人たちに首相はやらせられない。

841 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:29:58.48 ID:OPqCCmEr0.net
5%でもいままで散々苦しめられてきたのに、10%とか舐めてんのかと。
しかも財務省は20%とかもっと上げたいんでしょ?

842 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:02.58 ID:0q+izwv00.net
>>825
疑わしいどころか絶対しないだろ
都政で何か有限実行したの服ぐらいじゃねえか

843 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:05.04 ID:jYpG17tI0.net
民進自滅してトータルでは改憲勢力が増えるからいいんだよ
改憲勢力で2/3取ればいい

844 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:06.02 ID:KSDuSQBh0.net
>>825
凍結は間違いないよ
賢いからね
裏切ったらそれこそ足場から崩れ落ちるよ

845 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:09.01 ID:taSeaue30.net
小池選挙になっちゃったな、こりゃ小池の勝ちだわ

846 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:10.08 ID:4lQNpg+w0.net
>>803
前原とは気心がしれてるとか秋波送ってましたね(にっこり

安倍は解散タイミングの露骨さが傲慢さを醸し出してるからここに来てちょっと失敗感出てきてる
おまけに増税に法人税減税って対前原メタに張りすぎて失敗気味だな
カン鈍っとるんじゃね

847 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:11.73 ID:Jfeuy5BC0.net
凍結は現状維持って事だからインパクトないんだよねー
新党には不安も多いわけだし
だから消費税減税すると言い切らないと風は吹かない

848 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:22.42 ID:CX5/sNvs0.net
公明が裏切れば、自民は死ぬ。でも今までの関係を捨ててまで
裏切るとは思えない。

849 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:28.74 ID:7zrfSIck0.net
いずれ安倍ちゃん百合ちゃんで手組みそう

850 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:33.65 ID:vd8g9jUD0.net
流動的な層が勝手に保守になってくれるとか素敵じゃないか。
電波で有害な安全保障論はもう勘弁だよ。

851 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:38.45 ID:DIviBbVdO.net
安倍政権続投で、まあいいかなって思てた奴らも、消費税増税とか言われたら、おいおいちょっと待てよ、だったら小池新党に入れるわ!
って投票先鞍替えするのも多数いるだろ

852 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:39.00 ID:SAWwBDlc0.net
>>806
逆だろ
いまだに自民に騙される地方の老人どもの間抜けっぷりがみれるな

853 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:48.69 ID:Ews08+XH0.net
東京で維新の受けが悪かったから
名前変えて小池代表にしてるだけなんでしょ
東京維新の会が母体だし
選挙では野党ヅラして野党票奪いつつ国会では自民の援護するのが目的の伏兵なんでしょ

854 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:51.98 ID:u08M5ZPH0.net
>>823
自分で厳選したはずなのにアモーレ弟みたいなゴミだらけだからなw
人を見る目がない

855 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:53.82 ID:LJD4OPWz0.net
ま、都知事選で出たいという小池百合子を出しておけば、こんな状態はなかったんだよな


伸晃は何をやっても裏目、裏目の貧乏神、疫病神

856 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:55.22 ID:l+TR00Rt0.net
>>811
消費税増税引っ込めて、北朝鮮対策でいけば余裕で勝てた
今まで、安倍ちゃんとか外国飛び回って圧力呼びかけたのがパーになった

857 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:56.66 ID:j+EyqaVN0.net
これだろこれ?www

きまぐれ暦 星新一/著
http://www.shinchosha.co.jp/book/865059/

http://blog.livedoor.jp/akgoodco1224/archives/1805105.html
星新一のエッセイには「東京に原爆を」と題されたものがある。念のためにいうが、原発ではないよ「東京に原爆」だよ。
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|   |
              j   i
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ

858 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:30:56.99 ID:KwN4/pfR0.net
国民に希望を!
安倍自民に絶望を!

859 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:01.37 ID:TfOKhk+70.net
>>834
そしてミンスが消滅

860 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:05.72 ID:rEcqFOBH0.net
>>655
共闘なんてできるわけないじゃん?

861 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:05.84 ID:XiTAj2ZN0.net
二人区は自民党と小池新党で埋まる、死ぬのは民進党

862 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:07.57 ID:WyfMmHyW0.net
小池のブレインには竹中平蔵さんとかもいるし経済政策も完璧
死角がねえな!

863 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:24.84 ID:9JScWnl0O.net
マスコミはおキムさえ入れば朝鮮人みたいな煽り記事書いても何も思わないんだろうな

864 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:26.55 ID:pEhzUNs70.net
小池の予想外のまくりに自民党はパニクってるはず、けっさく。
前原の馬鹿面ばかりながめていて、小池への警戒を怠っていたツケ。
過半数はもうムリだね。

865 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:27.04 ID:jWBMcGlE0.net
>>811
東京以外は全員田舎もんだから馬鹿ばっかりか

866 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:29.68 ID:KFeZAond0.net
どう考えたって、消費税に賛成の党に投票するわけない
あの佐川を国税庁長官にした時点で駄目、国民を舐めきっている
国民には負担を求めて、身内に甘い政党に未来はないよ

867 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:33.41 ID:AzAjJXKE0.net
>>821
もう手遅れなんだよなぁ

868 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:37.48 ID:iPN+izbb0.net
全滅というのは、いい響きだ

869 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:39.56 ID:yIQYBfai0.net
こんな厭味BBAに負けたら終わりだぜ

870 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:47.89 ID:/hJeexIa0.net
希望の党に国政任せるの?
初心者マークを国際A級ライセンスのレースに出すようなものだぞ

871 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:49.82 ID:XU4+XWys0.net
たぶん都議選と同じようになるかもな
学会の協力はないけど
消費増税凍結のインパクトは大きいかも。

872 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:52.20 ID:G7oPKwKI0.net
>>644
都議選でも同じこと言ってたな

け、け、け、計画通り

873 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:31:59.71 ID:9YYpDxyc0.net
小池新党、カネが無いという噂らしいが、
本当ならこの選挙どうすんだろ

874 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:06.03 ID:DotNzobY0.net
建設関連は小池嫌いでしょ

875 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:07.29 ID:D4uigWvy0.net
東京の自民党なんて消えていいよ
クズばっかり

876 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:20.29 ID:58TL7hFd0.net
マヌケトンキンだからまたまた嘘吐き自分ファースト糞BBAにコロっと
騙されるよwwwwwwwwwwwwwwwww

877 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:21.82 ID:Peslyq0D0.net
このおばさん国政は出ないって言ってなかった?

878 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:22.84 ID:XNDbyfhm0.net
小池さんの応援に集中することになったから
民進と共産はちょっと邪魔かな
実質もう消滅してるようなもんだから問題ないけど

879 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:27.03 ID:LgWlaB8t0.net
>>1

「朝日」の予想は面白いな
かなり濃厚な希望的観測が入っているので
たぶんかなり大きく外れると思う
と、これは俺の予想

880 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:36.80 ID:rEcqFOBH0.net
>>675
逆目だと思うな、それ。

881 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:37.25 ID:WyfMmHyW0.net
自民と小池新党とで保守票の奪い合いにるから民進も結構当選しそうね

882 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:37.56 ID:KSDuSQBh0.net
>>854
じっくり育てる時間も厳選する時間さえないからな
小池が反自民票を総ざらいするなら
相当票が余るから

そうなると票を奪われた反自民の方々はお察しします

883 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:37.91 ID:2tlCWwte0.net
何だ、朝日じゃん。

884 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:32:46.08 ID:Bu2xT4zC0.net
>>825
100%増税する安倍チョンよりはマシ
廃止より凍結の方が信頼できるしな
将来的には絶対増税しないといけないのは国民は分かってるよ
ただし食料品にはかけないとか工夫はしてほしい
今ですら40%が非正規
これから国民のほとんどが派遣社員になるんだから飯ぐらい食わせてよ....

885 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:01.81 ID:GCCLbIiF0.net
まーさせたくなかったからなぁ
誤算と言えば誤算
しかも切り崩し工作早速やってるしw

886 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:05.17 ID:2tlCWwte0.net
朝日のネタじゃんw

887 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:06.61 ID:AzAjJXKE0.net
>>843
改憲するかどうかの決定権が小池党に渡ったらどうなるかわからんぞw

888 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:08.08 ID:Jfeuy5BC0.net
凍結じゃまだまだ弱いって

889 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:12.91 ID:s0N/J/DT0.net
>>873
笹川が出すかも
あとアパとか高須が出すかもね

890 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:15.12 ID:OPqCCmEr0.net
元民主とかが小池新党のネームバリューで当選しまくるんだろな〜

891 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:15.45 ID:G3Kx1aK/0.net
あたくしが日本の主役でございますVSわたくしが日本の主役ということであります

892 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:22.18 ID:YOdotElT0.net
増税しないとこに入れるよ。庶民の声が金持ちには届かないみたいだし

893 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:24.27 ID:kxEoPTat0.net
こんだけ好き勝手な時期に解散して、一議席でも減らしたら安倍辞任だろ

894 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:28.72 ID:51IinvEF0.net
>>836
じゃあ自民に入れたら凍結してくれるんか?可能性があるほうに入れるのは当たり前だよネトサポ

895 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:35.90 ID:vNz/aggZ0.net
誤算じゃなくて御破算だろ

896 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:37.31 ID:QwlHqAr80.net
https://www.youtube.com/watch?v=7thWJA0cCWU
朝日だけじゃなく
TBSも毎度のごとくひどいw
公示前はもっと酷い攻撃してくるだろな

897 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:37.96 ID:rBSIl9QA0.net
まぁ公明党にそっぽ向かれた以上は絶対勝てないよ
それなりには議席取るだろうけど
そりゃそうだ、カルト創価を擁護する気はないが小池のやり方に大いに問題があった
筋を通さずに周りを振り回したのが仇になったな

898 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:50.04 ID:0q+izwv00.net
小池に対して異常に希望を見出してる奴らがこれだけいるんだな
民主党政権を生み出した原動力がこういう自分の願望で政治を語る奴らか

899 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:53.04 ID:QeBQVlUi0.net
小池が首突っ込む大義がないわ

900 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:33:53.05 ID:WyfMmHyW0.net
小池新党の竹中平蔵さんが財務相に乗り込めば景気もかなり良くなりそう
期待だな

901 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:05.55 ID:l+TR00Rt0.net
>>847
自民が増税全面に出しているから、十分インパクト有り

902 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:07.31 ID:DIviBbVdO.net
>>847
現実は、小池新党大人気みたいだぞw

903 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:14.15 ID:ZZDLcSsa0.net
さらば、下村、石原

904 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:16.31 ID:w6cOgRkE0.net
>>892
希望には減税日本も合流するしな

905 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:20.89 ID:BANnKmkd0.net
>>845
メディアも国民も小池新党の動向にしか興味なくなってるわ
選挙翌日に公約反古も有り得るかな?と思ったけどあんまりえげつないことすると次がなくなるからなぁ
新党ですし

906 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:21.18 ID:rVG32LeL0.net
ヤジ要員の石原三男は選挙弱いし落選だろうな

907 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:23.37 ID:UOjkrRzz0.net
やる気のない役人をくびにする法律作ってくれ

908 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:30.72 ID:AnPUOJes0.net
右派は希望しかないけど
一般都民がそこまで入れるかね?

909 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:31.97 ID:uuI9YoW90.net
俺の予想としては
民進38
希望20
公明36
共産25
維新18

自民は300議席狙いかどうかって感じ

910 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:36.23 ID:/aj5FIBt0.net
そこまで強いとは思わんけどな

911 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:37.58 ID:KSDuSQBh0.net
>>899
大義はなくても理由はわかるよ
国からオリンピック予算を恐喝する

912 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:40.16 ID:35PHbJlg0.net
それでも自民強いと思うけどなー
だけど俺は小池が出てくるのは早いと思ってるんだよね
少なくとも今回は見逃して次に勝負掛ける、これが正しいってね
でも、俺の考えって基本時期が遅くなるからね、多分小池の考え通りに今立ち向かうのが正しいよ

913 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:44.09 ID:Rkg9tQRx0.net
>>877
そうでしたっけ?フフフ

って言ってそう

914 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:45.86 ID:rEcqFOBH0.net
>>698
むしろ現職・元職が出てきたら、看板書き換えにしか見えん。

915 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:47.35 ID:Ews08+XH0.net
>>893
自民 公明 維新 小池
でトータルで増えれば安倍の勝ち

916 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:49.08 ID:Glc/SLcJ0.net
>>873
トンキン中心に30人ぐらいなら立てれるだろ
それでジミンの邪魔してくれればいい

917 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:51.38 ID:GCCLbIiF0.net
>>904
それが何気にでかい
川村国政復帰でしょ

918 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:51.62 ID:s0N/J/DT0.net
>>881
民進ぼろ負けじゃないか?
脱原発とか消費税増税反対とかリベラルも取り込めるし

919 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:34:56.85 ID:OPqCCmEr0.net
>>901
インパクト有るよなぁ。確実に100%上がるよりそっちにすがりたくたくなる。

920 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:04.21 ID:bDO1WqTj0.net
小池の支持率は81%だったっけ

921 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:08.25 ID:XNDbyfhm0.net
小泉は応援に呼ばないでほしい
日本人は時代遅れな感じを嫌うから

922 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:10.13 ID:gu7HW+Z00.net
>>836
確実に上げる自民よりは入れる理由があることもわからんバカが何か言ってるな
増税喜ぶとかネトサポって真性マゾなんだな

923 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:17.20 ID:Jfeuy5BC0.net
消費税減税して景気回復を目指しますって
小池さんが言えたら確実に自民党に勝てる
アベノミクスだってなんであの時増税したって皆今でも言ってるし

924 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:30.30 ID:tSDOw35X0.net
北ほんとにやばいなら疎開を計画しないといけない
都知事が関与できるのはよい
疎開ビジネスは市民に予断をあたえるため禁止

925 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:35:33.16 ID:2tlCWwte0.net
朝日新聞・テレビ朝日
毎日新聞・TBS

ガセネタしか流さない。
見る価値なし。黙殺でしなはれ。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200