2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院解散】「新党代表に小池氏」 自民誤算 「東京は全滅」恐れる議員も★3

1 :ばーど ★:2017/09/26(火) 12:27:27.48 ID:CAP_USER9.net
池知事の突然の代表就任劇に、安倍首相は平静を崩さなかった。

「希望というのは、いい響きだ。政治手法は少し違うかもしれないが、選挙戦はフェアに戦いたい」

25日の記者会見で、こう語った。

とはいえ、野党第1党の民進党の混乱に乗じ、有利な選挙戦を進めることを狙っていた政権にとって、小池代表という強敵の登場は大きな誤算だ。

7月の都議選では、小池氏が率… 残り:519文字/全文:683文字

配信2017年9月26日09時33分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK9T5FP7K9TUTFK015.html

★1が立った時間 2017/09/26(火) 10:12:17.41
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506392282/

671 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:22.76 ID:EWYfs5Za0.net
>>648
何をやるのかなんてどうでもいいんだよ
何かやってくれそうなだけで国民は飛びつくよ
バカだし

672 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:23.88 ID:aKiM0eRU0.net
>>654
新党と経験には何も関係がないよ
大臣を経験したベテラン揃いの新党なんて珍しくもなんともない

673 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:25.40 ID:WyfMmHyW0.net
俺の周りの今まで共産に入れてた人らが一斉に小池新党に入れるって言い始めてる
やっぱり反原発政党ってのが大きいみたい

674 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:33.67 ID:EkE/mXV20.net
>>623
そうだね愛知7区は民進党は候補出さないから共産党が郷右だして
トヨタ労組支援にならなきゃ偽装離党で民進党は終わりだね。

共闘で便宜図ればソレも偽装離党の証拠だし山尾切るか偽装離党で
フルボッコか好きな方を民進党は選べるね。

675 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:36.20 ID:Hy2fSqGJ0.net
ここから1ヵ月
議員は選挙活動しか出来ないが小池は都知事として顔出しができる
テラ有利w

676 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:38.24 ID:fZweTgUX0.net
自民と希望はブック民進はガチwww

677 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:38.39 ID:is1dvly5O.net
小学生売買の実態
https://i.imgur.com/Ssad7FH.gif

678 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:38.62 ID:r1gD92OgO.net
>>443
なんで川向こうの江東区民の辻が2区にいるんだよと思いつつ前回は投票したが、今回は入れんかもな。あんな貧民窟の住人が代表なんてやっぱり嫌だ。
まあ比例は自民にするつもりだけど。

679 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:18:52.17 ID:Y8+hgZp20.net
ワイドショーから知識を得ている東京の馬鹿女はタレントに弱いからな
前回の都議選も女どもは小池をタレントとして見ている
昨日の記者会見でも小池が自分を超全面に出したのもその受けを狙ったもの
元々政治手腕なんかないのは今の東京都政をみてりゃ分かりそうなものなのにな
何か失態あってそれをマスコミが叩けばすぐに風向きが変わって逆の結果となるけどね
仮に選挙で勝っても国政は素人集団が出来るほど甘いものではないよ

680 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:00.69 ID:rEcqFOBH0.net
>>510
候補者見た時点で小池新党も消去されるよ?

681 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:08.19 ID:Rkg9tQRx0.net
選挙の時だけ代表、終わったらバイバイ

都民様は都議選で学んでないのかよ

682 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:09.76 ID:L1TKMTMZ0.net
全然都民ファーストじゃなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:12.52 ID:g2f0sAJs0.net
出来たばかりの政党に入れる勇気がない。
民主党政権のとき、散々だったし。

いくら小池でも、自分は都民じゃないから、パッとしない。

安定の自民党に入れるわ。

684 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:13.67 ID:PO/SkhPk0.net
解散するって国会で言ってね〜し
とか言いそう

685 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:18.61 ID:Bu2xT4zC0.net
>>645
アレェ〜8%にしたのに社会保障減って代わりに公務員の給料あがってますねぇ

686 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:18.95 ID:AxiVM8TW0.net
>>636
パヨパヨが論外過ぎるんだパヨパヨ

687 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:20.05 ID:RahIH+wW0.net
愚民ファウストにいれるヤツは
オツムに障害がある

間違いないわ
愚民ファウストにいれるヤツは小池沼

688 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:24.41 ID:Mc9LM0gF0.net
小池
イデオロギー:保守系八方美人
能力的長所:カスゴミの利用がうまい
能力的短所:優柔不断で実行力がない

689 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:26.81 ID:t63rZ8pX0.net
>>24

小池は一生自民を恨むそうだ。都知事選のことで。前原はお友だちらしい。

あべはえせうよだってよ。(笑)

690 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:36.64 ID:/mhEKNb90.net
安倍ざまぁーw
小池首相日本を宜しくお願い致します

691 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:38.84 ID:w6cOgRkE0.net
>>650
共産は共産だろ
共産に入れる奴は、候補者が出る限り共産にしか入れない

692 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:40.06 ID:T0QxYI2/0.net
勝手に国の借金し増やして増税とか...
今回自民はないな

693 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:47.74 ID:apc9EVlr0.net
逆だと思うがな 東京の奴らは小池新党なんかに入れないよ

694 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:56.62 ID:3ZrB8cDr0.net
>>629
それよく言われるけどじゃあ今までの知事で何か成し遂げたやついるのか?
というか安倍ちゃんですらまだ道半ばだろ

唯一成し遂げた奴は民主の野田だけだ  あいつは消費税を増税した。それが唯一の成果だろ

695 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:57.08 ID:EkE/mXV20.net
>>675
安倍も総理大臣として顔出せるんだけど?

696 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:19:59.56 ID:MQk2fI5Q0.net
>>674
山尾も豊田も、なんでまだやる気なのかふしぎー

697 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:04.94 ID:KSDuSQBh0.net
石破の別動隊小池だからなぁ

698 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:08.86 ID:SI126gPU0.net
実際、東京の小選挙区で現職・元職が希望公認で出たら当選濃厚だろう
東京は浮動票が多いのでいざというとき自民は弱い

699 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:23.91 ID:WyfMmHyW0.net
>>658
都議選とかの地方選挙の時は全国から住民票移す作戦ができるからね公明や共産は
でも全国同時の選挙じゃそれができない

700 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:30.05 ID:Jfeuy5BC0.net
>>636
自民党が国民の消費税増税に対する怒りを
理解してないんだからそうならざるをえないの
小池さんがここで消費税減税って言い出したら
なんで解散総選挙するなんて言い出したんだって結果に終わるよ?

701 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:37.55 ID:rEcqFOBH0.net
>>517
錯覚。敵失で都議選勝っただけなのに。

702 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:42.23 ID:RIrL31S/0.net
>>416

そこだけは小池のアキレス腱

民主時代に沢山のマニュフェストを掲げて何一つ実現しなかった鳩山と同じだね
こいけは経済が殆ど分かっていない。たざ税金減らせ―だけ
自公政権で既に達成した民主数千円時代から20000円上昇の株価や
大幅改善な失業率、過去最高な有効求人倍率、何より自公で取組つつある、
4割非正規な民間労働者に関する「同一労働・同一賃金」への本格的取組
と実現の結果としての、国内内需経済個人消費増大や設備投資増加に合わせた
適度な増税と税収確保、その税収を自公の言う人造り;教育無償化や子育て支援
生活補助BI構想等に結び付けていあかにと、の意味もありません。

経済は大小の歯車のようなもの。ただ税サゲロー、だけでは悪化するだけです。
実績ある自公政権はそれを達成するべく力強く世直し改革にまい進中。
小池は自公と手を取り合った保守第三政党として協調して行くのが、政党や
他ならぬ日本国民庶民の福音利益な為な事でしょう。

703 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:46.88 ID:EkE/mXV20.net
>>694
菅直人だって原発壊しただろ。

704 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:48.12 ID:j/0zHzyq0.net
ノビテルはコンビニ店長くらいが限界だもんな

705 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:52.07 ID:KSDuSQBh0.net
>>695
え?
街頭に出ようものなら待ってましたと袋叩きにあうから
外に出られない総理ですよ?

706 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:55.98 ID:z8dt7ozn0.net
反原発だけは俺の思想と違うのでこれだけ変えてくれないかなあ
原発の管理をイスラエルに任せるなんてアホなことしなけりゃいい

707 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:20:56.36 ID:EWYfs5Za0.net
自民は現有議席30減が勝敗ラインだけどコレヤバいね

708 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:02.68 ID:9YYpDxyc0.net
全滅かどうかは知らんが、アホの有権者が多そうだからなぁ
よくわからないけど、何か新しい事をしてくれそう→投票して失敗した
の繰り返しだし
で、選挙が終われば無関心になる

709 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:04.40 ID:4FsttFbD0.net
>>675
事実上の結党宣言が、パンダの名前発表の直後とか
利用するものは何でも利用する百合子すげえ。

710 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:04.42 ID:MMNnoEZY0.net
比例区はわからんが、小選挙区では無名新人に票あつまらんのじゃないか?

711 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:05.16 ID:nxUg+myl0.net
なんか「日本未来の党」臭がするけど気のせい?

712 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:08.47 ID:15s5GKwM0.net
小沢が希望の党に食指を伸ばしてきたのは、自由党を死守する策に見える。
自民と希望が裏で組んで、自民と野党統一候補がガチバトルする選挙区に希望の候補を落下傘で投入して反自民票を割らせる策を恐れたんじゃないのか?

安倍自民の描く最良のシナリオは、
@地方の対決選挙区で反自民票が割れて自民が大体取る
A関東の選挙区は自民と希望の党で折半してその他野党は有名所以外壊滅
B自民党と希望の党で過半数を取り、維新を合わせると2/3に至る
C自民党と希望の党で連立与党を組む

@を実現するには野党統一候補が無意味化する希望の党の捨て駒の投入が不可欠

713 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:13.37 ID:1SaLGBgQ0.net
自民はイヤ票をかっさらう小池
民進消滅に近い大敗、自公は多少減るくらい
安倍と小池が組んで憲法改正

714 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:14.46 ID:4lQNpg+w0.net
民進から逃げたやつ意外に地盤が強いやつ多いよね
小池の統制言うほど効かないと思うけど

715 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:16.25 ID:CGT+wcgm0.net
多少新党にも入るだろうけど自民過半数は固いだろ
それで改憲とか増税とかやりたかったことをやってしまう

716 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:28.59 ID:s8FRm+Ms0.net
>>703
壊したのは第一次安倍ちょんだ

717 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:29.89 ID:LQaqOvYO0.net
>>704
本当はね

718 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:36.36 ID:HHIXMjV10.net
東京は小池の国
かつての大阪の橋下のようなものだ

719 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:37.93 ID:3nEZCObJ0.net
>>687
テメエのオムツでも交換してろジジイ

720 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:40.14 ID:gNHfsNY70.net
小池旋風は東京だけじゃすみそうにないな
地方まで波及しそうだ

721 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:46.70 ID:cfxyYnUq0.net
>>594
意外とありえる。
東京オリンピックが終了するまでは
連立しましょうとか言いそう。

722 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:49.83 ID:rEcqFOBH0.net
>>550
むしろ50人立てられるかどうか?

723 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:49.86 ID:6S4W/BnM0.net
アベ、お前はコソ泥ネズミの様にカップラーメンすすって生きろ

724 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:51.01 ID:UzTzsDHx0.net
候補者次第やろ。基本誰やねんってやつばっかりやろ。

725 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:52.83 ID:KSDuSQBh0.net
小池の党が票を集めすぎて
票が余るので
残りは自民党が拾うというのも考えられる

726 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:53.57 ID:gu7HW+Z00.net
>>645
何でバカなの?
賢明じゃん
消費税なんて上げた分だけ総税収が下がるのは分かり切ってるんだし

727 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:56.73 ID:H5uS/cOW0.net
一部勘違いしてる人がいるみたいだけど、モリカケ騒動の原因はマスコミではなく安倍総理自身だからな。対立構造もクソもないぞ。

728 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:21:57.22 ID:gnBD3qzD0.net
都議選予想をおもいっきり外しまくって有名になった
自称選挙プランナー、自民党御用達の三浦博史さんの逆神お告げ

●新自由クラブや日本新党等の立ち上げと比べても、あまりにもレベルが違いすぎると思います。
●解散総選挙、私は来年の自民党総裁選で盛り上げ、その直後解散、という話もありかなと思い始めています
●いやー、突然の解散でドタバタして更新が遅くなりました。正直、早くても11月のトランプ訪日後の解散と思っていたので

で、逆神さんの最新のお告げ
◎解散と同時に希望の党の代表に就任し、投票日以降に速やかに代表を降りてまた知事職に専念する、ことも十分考えられるのではないでしょうか?
まあ非常識だとは正直思いますが、想定内にしておいた方がいいと思います。

今回は降りませんときのう宣言w

729 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:00.97 ID:XiTAj2ZN0.net
東京は複数人区ばかりだからトップ当選を取られる事はあっても全滅は無いだろ

730 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:01.08 ID:xABNsDMK0.net
知事当選後からのあれを見てまだ小池新党に入れるバカっているの???
政権交代が景気回復(笑)に騙されるバカと一緒だな

731 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:03.06 ID:valz4/GT0.net
マスコミ「モリカケ何も出てこないから、安部の方が何もしてないことを証明しろ!」

ここまでキチガイになったんだな、今のマスコミは

732 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:07.23 ID:be/fRKO+0.net
入れる人は黙って入れる
入れない人は他人を誘う、自分は入れないと他人に知らせるw

733 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:08.16 ID:w6cOgRkE0.net
消費税に関しては河村と相談したのかもな

734 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:08.39 ID:BANnKmkd0.net
>>699
移してすぐは投票権ないやん

735 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:10.08 ID:T7Cn1As10.net
アホの安倍と麻生じゃなあ

736 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:10.66 ID:SZfQjBEG0.net
上級国民寄りで朝鮮に大甘
しかも二世三世だらけ
それが自民

737 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:12.45 ID:Bu2xT4zC0.net
>>715
でもそれやったら自民党に未来はないよ

738 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:12.91 ID:l+TR00Rt0.net
>>459
消費税増税のしっぺ返しなめんな

739 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:13.68 ID:uMuI3s2/0.net
公明信者も都議選で、小池で勝利の味を味わっちゃったからな
さらに山口首相指名で公明信者は小池新党に入れる

公明 vs 野党共闘 なら公明に入れるけど
自民 vs 小池新党 なら小池新党に入れるかもな

自民撲滅きたこれ

740 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:22.85 ID:eLKc45sa0.net
ひるおび見ているが、コメンテーターが解散批判しかない
ゆいいつ八代が中立的

741 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:26.13 ID:RahIH+wW0.net
具体的な政策は一つだけある

  電柱を地中化する

それだけ
それ以外なにもない

742 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:37.64 ID:EkE/mXV20.net
>>696
山尾は離婚で慰謝料払うのに議員の方が稼ぎがいいからな。
だいたい落下傘で離党したら支援者無しで選挙ができないのに
立候補するって偽装離党の証拠だよな。

743 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:41.69 ID:pEhzUNs70.net
東京の自民党全滅だ。
クソ自民、思い知らせてやらんといかん。
みんな落ちればゾンビ復活もムリだよ。
ノビテル落ちろ、下村落ちろ、地獄へ逝け。

744 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:50.61 ID:97IiRU4iO.net
なんだよ池知事って
無責任な>>1は氏ねよ

745 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:53.78 ID:9K+1o9hR0.net
村山の時だって担がれ総理だったんだから
山口総理もありかなw

746 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:22:57.54 ID:0/YESO3B0.net
>>26
希望の党が新民進党状態なら小池劇場は開幕すら出来ない。
細野含めて元民進党の議員の対応が要。

747 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:02.11 ID:rEcqFOBH0.net
>>561
政権渡せる野党なんぞまだねえよ?

748 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:02.73 ID:3xLv942T0.net
>>671
何かをやりそうな気配すら無いけど
おそらくこれから都知事としての実績等含めてマスゴミの小池批判も増えてくると思うけどな

民主で懲りた国民は少しは賢くなってるよ

749 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:06.76 ID:4s6dSNzM0.net
希望党って名前が陳腐

750 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:23.07 ID:Edrzm3Zd0.net
「今回の選挙はクソばっか!消去法だ!」っていう
これまでに輪をかけてどうしようもない現状な選挙なのは事実だけど
その消去法で真っ先に消されるのが小池自分ファーストなんだけどね

消去法の結果「小池しか無い!」って奴
消去法って意味わかってるんだろうかと訝しむ

751 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:23.29 ID:uMuI3s2/0.net
小池の山口首相指名で、公明票が自民から引きはがされた

自民\(^o^)/オワタ

752 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:24.24 ID:bdAn5S/X0.net
国政選挙に夢見すぎw

753 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:26.74 ID:4lQNpg+w0.net
民進から引っこ抜けなきゃ組織なんてないからな小池

754 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:29.47 ID:KSDuSQBh0.net
>>749
センスはないな

755 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:33.96 ID:l+TR00Rt0.net
トランプから安倍ちゃんに増税延期指示来るんでないか?

756 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:36.68 ID:SZfQjBEG0.net
>>730
アベノミクスの行き詰まりの理由
それが安倍の欠点です

757 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:39.81 ID:BANnKmkd0.net
>>715
「国民の信は得た」ってやつか
やはり自民には入れたくないねいつも騙される

758 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:43.78 ID:ToTTz3+U0.net
マスコミ操作や政治的なタイミングの上手さとか小池は天才的と言っていい
唯一の欠点は実務が出来ないこと

759 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:55.74 ID:EkE/mXV20.net
>>705
テレビで出まくりだけど?
トランプと電話会談に文ちゃんと電話会談
パヨクソレ見て泣いてろよ。

760 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:23:59.21 ID:WyfMmHyW0.net
自民は過半数割れはもう確定だろうし
来月は石破首相だろうね

761 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:06.68 ID:HnxpZRkb0.net
>>751
ても、無党派層が逃げる。

762 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:13.81 ID:KSDuSQBh0.net
安倍総理が街頭に出られない時点でもうこの総理使いもんにならんよ

763 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:18.48 ID:w6cOgRkE0.net
>>757
たぶん、それがムカつくので希望に入れる奴が出る

764 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:23.94 ID:l+TR00Rt0.net
>>749
その場で勢いだけで決めたっぽい名前だな

765 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:25.70 ID:lQXYvOhV0.net
元民主、元地方議員、NPOあたりに声かけまくっている段階では準備が遅すぎw

766 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:27.14 ID:xAcJ3Bv80.net
マッ 結果見てから物を言えのたぐい

767 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:29.68 ID:OzIRUXwq0.net
小池は爺と低意識の有権者をたらし込む魔術を使う 日本憲政史上初の「魔女」である

俺は都民だが その魔術を見切れば大丈夫だ 東京都で自民の全滅はない

768 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:30.07 ID:4Y3DV+4v0.net
>>743
何やりたいのわわからない政党に投票するのが東京の人ってこと?

769 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:34.57 ID:3WFLg1T90.net
選挙終わってからモリカケ問題また追及すればええやん。
できるだろw

770 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:38.36 ID:RahIH+wW0.net
希望の痘
名前自体は悪くない

脱民者の希望の痘になってる
そんだけ

771 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:24:40.40 ID:c87g+iE10.net
カスはいくら集まってもカス

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200