2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院解散】「新党代表に小池氏」 自民誤算 「東京は全滅」恐れる議員も★3

1 :ばーど ★:2017/09/26(火) 12:27:27.48 ID:CAP_USER9.net
池知事の突然の代表就任劇に、安倍首相は平静を崩さなかった。

「希望というのは、いい響きだ。政治手法は少し違うかもしれないが、選挙戦はフェアに戦いたい」

25日の記者会見で、こう語った。

とはいえ、野党第1党の民進党の混乱に乗じ、有利な選挙戦を進めることを狙っていた政権にとって、小池代表という強敵の登場は大きな誤算だ。

7月の都議選では、小池氏が率… 残り:519文字/全文:683文字

配信2017年9月26日09時33分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK9T5FP7K9TUTFK015.html

★1が立った時間 2017/09/26(火) 10:12:17.41
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506392282/

424 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:03:23.24 ID:3g9LA6IE0.net
>>398
だからこそ副都知事を4人置けるようになってるもんな
誰かさんは週2、3日しか登庁してなかったわけだし

425 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:03:26.27 ID:Oe8dt/m20.net
>>397
さすがネトウヨwwwwwwwwwwwwwww

426 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:03:38.90 ID:U9C6RJOL0.net
東京に改憲旋風が吹くのは良いことだ。

427 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:03:49.51 ID:TovAW4Js0.net
若狭松原長島柿沢
コイツら当選確実だろうし
有力議員多すぎだわ

428 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:03:56.92 ID:jCWUDch10.net
>>289 マジか?マジならひるおび!池沼かよ

429 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:04.22 ID:5anBjTTR0.net
トンキンでゴミジミンが全滅w

430 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:04.71 ID:q5mV/p+J0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <   小池!小池!小池!小池!小池!小池!小池!小池! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧  
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )   

431 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:05.88 ID:EkE/mXV20.net
>>421
つーかその組織力使って今の議席数しかとれてない

432 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:08.06 ID:+QNzHA6X0.net
菅直人や山本太郎を当選させてしまうレベルが東京の民度だからな・・・

433 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:12.25 ID:RahIH+wW0.net
>>401
愚民ファウストは東京以外無力
愚民ファウストは東京愚民にだけ強力な効果がある

『小池新党 まさかの「楽しんご擁立案」あった』
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/771580/
> 17日に行われた大阪・摂津市の市議会議員選挙では定数19に27人が立候補。
> 若狭氏が応援したと言われる「市民ファーストの会」の候補者4人は全員落選している。

つまり、27人のうち8人が落選する
その8人のうちの4人が
愚民ファウストの候補
https://tr.twipple.jp/imgp/e6/27780f.jpg

434 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:21.58 ID:KSDuSQBh0.net
反安倍票総取りだもんな
ずるいよ

435 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:29.08 ID:mCUPhhrG0.net
築地豊洲もろくに解決できてないのに。

国政もボロボロにする気か?



436 :朝鮮漬:2017/09/26(火) 13:04:37.60 ID:LtptQdCp0.net
>>423
小池首班指名山口宣言\(^o^)/

公明党も小沢志位前なんとかさん野党連合

山口創価総理大臣誕生

この世から自由民主党は消え去る

437 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:38.12 ID:fOPxPTZ50.net
小池が前面に出なきゃ若狭やモナ男では勝てないのも事実だからな
将来の国政復帰を考えるならこれしかなかったんだろう

438 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:42.53 ID:lpYstteH0.net
石原伸晃議員「私を首相に考えてる都民は自民に一票入れて下さい。」

こんな事言われて自民に一票入れる奴がいるのか。

439 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:45.06 ID:5yjUJlrM0.net
うちの選挙区柿沢未途
当選しそうで嫌だけど、これが現実なんだよな

440 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:57.71 ID:a0oVukI20.net
東京はアホばっかりだからな
極々一部の人が凄いだけ

441 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:04:57.97 ID:BANnKmkd0.net
今時民進しか見てないアホかな

442 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:02.05 ID:MQk2fI5Q0.net
>>391
あいつ草加パワーないと勝てないから
公明がどれだけ対小池意識するかによる気がする

443 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:07.72 ID:gnBD3qzD0.net
どうみてもこいつは落選する自民議員(比例救済は3〜4人)

東京1区 山田美樹
東京2区 辻 清人
東京3区 石原宏高
東京5区 若宮健嗣
東京6区 越智隆雄
東京7区 松本文明
東京10区 下村博文
東京12区 太田あきひろ(公明)
東京14区 松島みどり
東京15区 秋元 司
東京16区 大西英男
東京18区 土屋正忠
東京19区 松本洋平
東京21区 小田原潔
東京22区 伊藤達也
東京23区 小倉将信
東京24区 萩生田光一

444 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:09.52 ID:Edrzm3Zd0.net
小池の「消費税凍結」だけど

廃止でも減税でもなく「凍結」であって期間も具体指針も何もなく
ちゃんと逃げ道は用意してある使い古された常道パターンだし
小池の政治手腕の実績から言うともれなく「何もしなかったほうがマシ」事案ばっかなんで
これをもって小池を支持するか否かって言われても
普通の分析力や知能指数の持ち主なら支持できないねえ

445 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:12.58 ID:ktiWOKpJO.net
ついに日本に保守政党が誕生した!
自民党の役割は終わった!
希望の党ガンバレ!

446 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:15.76 ID:vfF9citO0.net
>>1
間違いなくどっちも

反日ゴキブリパヨクの敵 = 日本人側だから

有権者としては大して問題じゃない

大騒ぎしてるのはゴミクズパヨクと便衣兵だけだわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:18.84 ID:E7lyQ9ef0.net
小池代表就任で野党連合は壊滅だね。
公明党の山口代表が首相候補とは小池驚きの発言。
このように希望の党が準備不足なのは明らかである。
自由山本の小沢代表は共闘したいと発言。
安倍云々ではなく、野党連も右往左往だよ。
与野党共に票をを取られるだろうしね。
TV,新聞各紙が小池推しで行くしかないのだろうが、
半信半疑だと思うよ。
中共と朝鮮の国内工作員を小池推しで統合する度胸は
刈り上げハゲにもクマのプーさんにもまだないだろうからね。
しかし、小池なら、ホットラインで、ムン大統領や習近平と
話をして密約を結ぶぐらいの腹黒さを想像しても
まんざら外していない気がする。
小池あって国なしの小池代表だね。
都民の皆さんは、都を任せたのは悪辣自民都議をやっつけるで
いいとしても、安倍さんの退陣を求めるだろうか。
安倍さんの退陣に舵を切るようなら、都民の民度もしれている気がする。
以上、あくまで個人的な意見ですが、、、

448 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:20.10 ID:rEcqFOBH0.net
>>368
それだけ都民の反感を買うと思うんだがねえ?

449 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:21.06 ID:1+QyWipt0.net
納得できる増税ならいいんだよ
それには、まず議員、歳費の削減が必須だが

450 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:22.18 ID:OObCVj2s0.net
>>429
共産パヨクも全滅だよ

451 :朝鮮漬:2017/09/26(火) 13:05:22.80 ID:LtptQdCp0.net
>>431
野党連合で候補調整する(^。^)y-゜゜゜
さぁ自由民主党とタイマンや

452 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:26.78 ID:r1gD92OgO.net
>>369
確かにどれもいらないな。全員失脚してよし。
ついでに12区の太田も討ってくれ。

453 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:27.04 ID:EkE/mXV20.net
>>423
これで選挙後に小池が安倍と連立しますって言ったらなぜか
騙されたーってパヨクが絶叫するんだろうな。

454 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:34.81 ID:bv9UK8FY0.net
朝日がここまで唾飛ばして喚くんじゃさらに安心だ

455 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:05:53.04 ID:9Nmg2rej0.net
>>427
こいつら、保守を語って共産と手を組む自分ファーストの
クソ議員と言うのか分からないネトウヨもパヨク以下だよ。

456 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:01.00 ID:wAzusrvu0.net
>>366
全員当選しても政権取れるだけの候補者出すわけでなし、あの時とは全然状況が違うのに何言ってるの?

457 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:02.17 ID:Bu2xT4zC0.net
憲法改正で消費税増税無しの政党にいれまーすw
憲法改正なら小池さんがしてくれるので安倍チョンはカット

458 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:02.44 ID:sOin+w+j0.net
小池だとか希望がとか言ってるのは東京とその周辺だけ。
民進離党ドミノって言っても東京だけで影響は横浜、さいたまあたりまで
地方は民進が着実に支持を戻している。

459 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:04.94 ID:ACtv3+wD0.net
これ言うほど票を伸ばすかねぇ
政治に疎い俺ですら小池とその仲間たちに
ドン引きなんだけど

460 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:15.95 ID:PXCm2cpQ0.net
改憲には至らないだろうけど世の風潮を改憲に変えていくという意味ではこういう選挙は宣伝にはなるわな

461 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:16.53 ID:T6BTGurr0.net
東京1区は、かつては、与謝野vs海江田だったけど、今度はどうなるの?

462 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:17.18 ID:/6qWArNi0.net
>>372
消費税増税こそ逃げ。
資産税と累進課税と法人税の強化こそが骨太の政策。
しがらみゆえにやりにくいこうした政策から消費税増税に逃げてるのが自民党や既存の野党。

463 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:19.76 ID:vd8g9jUD0.net
小池は行動が早いな、安倍が未だに気を遣ってるのも興味深い。

464 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:21.94 ID:OSaLRFOQ0.net
共産だけハブられてワロタw

465 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:22.14 ID:fZweTgUX0.net
民進という厄災が溢れ出し飛び散って最後に希望が残ったw

466 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:25.19 ID:KSDuSQBh0.net
>>459
他にないからな

467 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:25.77 ID:TovAW4Js0.net
東京12区
公明太田、共産池内さおり、希望の党の誰か
カオスだな

468 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:28.16 ID:SZfQjBEG0.net
自民希望どっちでもいいけど反日テロリスト党がいくつか消滅するのはいいことです
その後スパイ防止法制定し破壊活動防止法と電波法を強化してまずは国防をしっかりさせましょう

469 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:28.35 ID:JkoWn/Au0.net
東京って元々自民ダメじゃん、というか拮抗してるじゃん
希望が勝つならそれはそれだろうて

都民は変革求めていつも同じこと繰り返してるイメージしかねぇけどな
都知事選とか

470 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:31.01 ID:UL7Z3pUU0.net
>>374
消費増税は先送りと言っとけはいいのにな
増税は確実に票減らす

471 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:35.06 ID:lQXYvOhV0.net
自由民主党・無所属の会の衆議287人のうち、
首都圏選出で当選回数2回以下は26人もいる
この辺が希望にかなり食われて自民は議席を1割くらい減らすかもね

472 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:35.38 ID:jCWUDch10.net
>>329 選挙終わったらまた引っ込むから大丈夫

473 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:37.13 ID:dsCt7Ezi0.net
> 「東京は全滅」恐れる議員も

いや?
都ファに入れたのは別に左が言うような「安倍政権にNo!」じゃないし
「いいから小池は都政やっとけ」と思う都民は多いんだから
衆院は引き続き自民が強いんじゃないかなー

474 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:37.33 ID:Hy2fSqGJ0.net
東京はもはや小池の庭みたいなものだろ
議員数は多いから東京だけ抑えても20ぐらいは確保できる
あとの10を首都圏で取ってあとの10はそれ以外から
はい40人政党完成、維新公明阿鼻叫喚

475 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:48.37 ID:RDMWD70r0.net
うちの地区の自民の人はどうせまた負けて比例で受かるからな
一応入れるけど

476 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:06:57.58 ID:1SaLGBgQ0.net
前原は消費税5%に戻すとか、原発即廃止くらい公約で言えばいいよw
小池も全く公約守る気ないから問題ないw

477 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:01.64 ID:DIviBbVdO.net
>>432
自民に投票して消費税増税を受け入れて日本経済に壊滅的大打撃与えるバカよりマシだろ

478 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:01.83 ID:rEcqFOBH0.net
>>377
逆に史上最大の自民党圧勝劇が見られそうな情勢になって来たよ。

479 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:03.04 ID:5anBjTTR0.net
>>458
トンキン周辺では愚民がジミンを倒して、地方では民進がジミンを倒せば良い

480 :朝鮮漬:2017/09/26(火) 13:07:13.00 ID:LtptQdCp0.net
>>455
保守を騙って

アメ公の傀儡自由民主党がどうした?(^。^)y-゜゜゜

481 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:14.01 ID:62th/5Zo0.net
朝日新聞の一面、小池とパンダの写真しかなかったような

安倍ちゃん可哀想

482 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:14.02 ID:/oVkZHuN0.net
オオダニも弱いな、安倍を批判しても小池を利するだけだし

483 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:15.07 ID:BANnKmkd0.net
オリンピックくらい協力してやりゃここまでされなかったのに
協力するどころか足引っ張って笑ってた自民本当嫌い

484 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:25.26 ID:EkE/mXV20.net
>>451
候補調整って民進戦わないで選挙区譲れって言ってるだけだな。
東京17区とか埼玉5区で共産党候補立てて見ろよ

485 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:36.81 ID:KSDuSQBh0.net
小池は元石破の部下でしょ?
石破総理になればひっくり返せるのでは?

486 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:41.05 ID:SI126gPU0.net
>>443
松島は対抗馬がよほど優秀じゃなきゃ落ちないでしょ
元職の木村は維新だから比例復活すら怪しいし

487 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:43.42 ID:vjkpyLu00.net
笑うとヒビが入る厚化粧の小池オバサン
あなたのせいで豊洲にどれだけ無駄に消費しているか秒単位でわかる無駄使いメーターを都庁のHPに公開してほしい

488 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:07:55.55 ID:DMez8zA00.net
今頃安倍は計算が外れて慌ててるだろう
戦上手というのはそういうものである
相手の思惑の上を行く

489 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:00.23 ID:uqRHPcg70.net
>>33
ヤバいけどこの前の都議選よりマシだろ(自民は
民進党はヤバイけどな

490 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:01.04 ID:+SR1HHDK0.net
いずれにせよ、つまらない、投票率が落ちると言われた選挙に一石を投じた功績はデカい

491 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:04.71 ID:nlCugQXi0.net
公明党の復興副大臣、議員宿舎に女連れ込んで辞任w

復興そっちのけ

492 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:04.77 ID:RyTMHaPk0.net
小池は、特に東京でけっこう勝つと思うぞ
ただし奪うのは民進党の議席だろうけど
自民嫌い票は今回民進ゆかずに小池にいくだろうからな
他の野党はきっついな、こりゃ

493 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:08.82 ID:TovAW4Js0.net
>>481
それも小池の計算なんだろ
恐ろしいよコイツ

494 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:21.17 ID:SZfQjBEG0.net
>>475
入れなくても組織票(上級国民)が多いから心配いらないよ

495 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:22.88 ID:4lQNpg+w0.net
安倍は改憲勢力が増えて欲しいところもあるから喧嘩売りたくないやろなあ

496 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:25.07 ID:/6qWArNi0.net
>>444
消費税増税を明言し、しかも教育費無料とかいうアホな方針にカネを使うとか宣言してる
自民党よりはるかにマシ。

497 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:25.37 ID:vd8g9jUD0.net
>>432
蓮舫がトップ当選なのも追加しといてw

498 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:33.30 ID:KSDuSQBh0.net
だからさっさと都議選のあとにジャンピング土下座でもして仲直りしておけと

499 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:36.86 ID:rEcqFOBH0.net
>>383
それ、公明党激怒させただけだと思うぞ。

500 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:41.09 ID:EkE/mXV20.net
>>479
むしろ地方から民進党が消えるだろ。
マジで20議席くらいまで減るんだから。

501 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:43.97 ID:CGT+wcgm0.net
増税っていっても10%はずっと前から決まってたし安倍ちゃんが先延ばしにしてただけだし
たった2%上がるだけじゃん 景気には影響ないし

502 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:45.62 ID:qZQfn3Pv0.net
松野が移籍してくるのはいつですか?

503 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:48.23 ID:ZZWNWeSj0.net
政党は違っても基本方針が合ってれば問題ない

504 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:47.92 ID:A+y/p+nC0.net
>>444
確かにな
あと、公明代表が首相がいいってのも個人的にはダメだと思った
ミサイル問題もポッと出の党では対処は無理だしな
野党として長い時間をかけて成長して欲しい

505 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:51.31 ID:T6BTGurr0.net
民進党はますます消滅するなwwwwwwwwww

506 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:53.50 ID:6w6+dohG0.net
国政と都政は違うよ。
都政の自民に巣食う虫を退治したかっただけだよ。

507 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:53.80 ID:RahIH+wW0.net
今回の選挙は
お維新と民珍が総取りする

508 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:08:58.03 ID:z8dt7ozn0.net
>>453
もうあいつらには保守とか革新とかの概念はなくただひたすら日本を破壊するという怨念しかないんだろう
時勢が見れてないのがいい証拠だよ
自民の票は流れるけど民進共産その他木っ端政党の票も流れることを理解してない

509 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:02.32 ID:l+TR00Rt0.net
>>93
いや、今回は自民がアホ

510 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:06.04 ID:DIviBbVdO.net
>>459
庶民層や無党派層の投票なんてたいがい消去法だ
今回は小池新党ってことだ

511 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:23.64 ID:M5Xz2Jj30.net
まあ消費税を争点に持ち込めたら小池が勝ちと言っていい状況になるでしょうなあ

512 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:25.83 ID:3g9LA6IE0.net
>>487
そうだよな、豊洲移転費用の6000億は安いよなぁ

513 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:26.75 ID:fzv06Cue0.net
自民がどうの、希望がどうのよりも
安部を嫌いな奴が多過ぎるんだよ
そういう奴らは普段は選挙には行かない
どうせ変わらないと思ってるから
そういう層が今回はみんな投票に行って希望に入れる
待ってたんだよ
小池さんみたいな人が現れるのを
都議選ではそれで小池新党が圧勝した
今回も同じことが起こる
このレスを読んで貰ったらわかると思うが
俺も頭の悪い社会の底辺だ
何の能力も無い
ただ投票権だけはある
もちろん希望の党に入れる
以上だ
くたばれ安部
消費税増税分はまたどうせ、加計みたいな取り巻きにバラまくんだろ
消えろ安部!

514 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:31.16 ID:8/9+Ul0i0.net
>>443
https://www.tokyo-jimin.jp/members/hor
おっさんは平沢以は矢面に出てくるな

515 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:36.68 ID:nkScSVG30.net
そうかな。
小池さんも実行が伴ってないし、都民の支持率は落ちてきていると思うけれど。
思ったより勝てないという結果になると思う。

516 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:40.58 ID:3xLv942T0.net
こんな自分勝手なお姫様が党首でしかも何やるかも決まってない党に入る議員の頭の悪さがわからない
現職誰もいかない可能性すらあるな

517 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:42.76 ID:RDMWD70r0.net
小池さんって知事になってから特に実績無い様な
なんでここまで脅威になっているのか
イメージ?

518 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:43.10 ID:Hy2fSqGJ0.net
>>487
厚化粧は悪手と気づいた方がいい
選挙民は女が多いんだぞ

519 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:43.34 ID:OSaLRFOQ0.net
それにしても小池が都知事になる前から全て今の現状を読み切って動いてたとしたら
おそろしい慧眼というしかないな。古の孔明にも匹敵する。

520 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:44.09 ID:SZfQjBEG0.net
>>479
なに今でも野党第一党ヅラしてんのかね民珍w

521 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:49.28 ID:H4AonaMO0.net
目的もなく増税する自民に入れるやつwwwwwww
特殊学級wwwwwwwwwww

522 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:50.80 ID:gNHfsNY70.net
消費税増税で勝てるわけないよな
自民は壊滅だろうね

523 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:51.85 ID:LQaqOvYO0.net
民進さよなら

524 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 13:09:52.94 ID:/6qWArNi0.net
>>490
そうだな。 コイケの党がなければ、オレは今回も選挙に行かないところだった。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200