2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐんま】もらってうれしい群馬みやげは? 県が「ぐんまのおみやげ総選挙」開催 12月15日締切

1 :ばーど ★:2017/09/25(月) 07:13:27.91 ID:CAP_USER9.net
 あなたがもらってうれしい群馬のお土産はなんですか――。そんなテーマで群馬県が「ぐんまのおみやげ総選挙」を始めている。県外での認知度向上や商品の掘り起こしにつなげるのが狙いだ。12月15日まで一般の投票を受け付け、来年1月に結果を発表する。

 県観光物産国際協会によると、民間会社の調査などでは、県内の特産品に対する観光客の満足度が都道府県別のランキングで上位に入っていないという。今回の総選挙で、30位以内の商品を中心にパンフレットにまとめ、県外で開かれるイベントで配布したり、ホームページ(HP)に載せたりしてPRにつなげる。最終的には、全国上位を目標にしている。

 商品の対象は、県内の事業者が製造または販売するもの。現在、すでに300点以上がエントリーしており、そこから選ぶことも、それ以外の商品を書いて投票することも可能。

 投票は専用HP(https://www.gunma-omiyage.com/別ウインドウで開きます)のほか、県内外での物産展や「ぐんまちゃん家」(東京都中央区)でもできるという。問い合わせは協会(※電話番号はソース先で確認)へ。

配信2017年9月25日07時01分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK9H4WF9K9HUHNB00L.html

952 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:44:10.33 ID:MzPI73k50.net
族長に撃墜されたゼロ戦の部品

953 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:44:18.88 ID:vNeLeGOQ0.net
お前らグンマーを馬鹿にしているけど、古墳時代の東日本の中心地だぞ。

954 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:44:32.04 ID:bpaAQWLg0.net
唐辛子

955 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:44:47.92 ID:42F+iWg70.net
厚揚げなら北陸の方が美味い

956 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:44:58.03 ID:aVJpq9hM0.net
>>952
それは、各部族の神様として祭られてるので、
土産にはできない。

957 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:46:24.63 ID:X3AVZ8X10.net
>>953
お前がグンマーって言ってる時点で…

958 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:47:24.68 ID:u8PK1AYx0.net
こんにゃく製のオナホール。

959 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:47:30.05 ID:e4qvxBJA0.net
>>957
群馬県民もグンマー言うぞ
自虐的なんじゃなかろうかw

960 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:47:40.01 ID:DuypV7uT0.net
>>952
プロペラが神社のご神体みたいなもんだからな

961 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:48:54.18 ID:1hjzSAca0.net
誰か井森美幸貰ってやれ

962 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:52:05.47 ID:Jx6/uMvv0.net
こんにゃくで出来たネギ

963 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:54:56.16 ID:lRVa3dZO0.net
>>783
スペーシアは日光だ
群馬はりょうもう

964 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 13:59:29.70 ID:SW3eecOl0.net
>>783
おまえって間違いを突っ込まれまくってるなwww

965 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:02:39.76 ID:KSBuB4QW0.net
逆にグンマー族に渡すお土産としたら何が喜ばれるかな?
やっぱライターとかコーラの瓶とか?

966 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:03:35.68 ID:ZE2ulVcB0.net
グンマーの鼻環

967 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:05:54.89 ID:q+yYgZEf0.net
湯もみちゃんTシャツ

968 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:07:33.17 ID:xuoXXO/g0.net
グンマーって行ったら帰ってこれるの?

969 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:10:44.00 ID:N/Fr0yOT0.net
赤福だとちょっとうれしいな(´・ω・`)

970 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:15:00.66 ID:ICsHApN40.net
マンモスの骨で作った鼻輪

971 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:16:26.67 ID:Flekfgyu0.net
旅ガラス(ヤング)w

972 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:19:24.51 ID:0cqQXIvQ0.net
赤福美味しいね
俺も好き

973 :もみぞう:2017/09/25(月) 14:23:19.96 ID:IEJCeEEk0.net
>>1
群馬土人国の土人ウンコ饅頭か
http://momi3.net/

974 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:25:35.52 ID:UVPGFPjo0.net
群馬に赤福あるんだ?

975 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:26:05.79 ID:x2c7Ax0/0.net
蚕のチョコは見た目がリアルでアレだけどおいしそう

976 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:26:11.85 ID:Rf1ARF5l0.net
ここまでペヤングなし

977 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:26:40.48 ID:HEB6r3KJ0.net
ホルモン

978 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:29:20.83 ID:E7ofT94h0.net
槍とか?

979 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:30:04.46 ID:1QmlB9R70.net
ぐんまちゃんの生写真 (´・ω・`)

980 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:31:07.39 ID:IGvLJnGC0.net
群馬のお土産って、生首の干し物とかだろ?

981 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:31:26.35 ID:g0//hEcr0.net
さいたま人だけど、埼玉銘菓って何?って聞かれても答えられない。

982 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:31:49.68 ID:ZRKgyaT+0.net
キットカット

983 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:32:34.55 ID:1wCztMLX0.net
無事に帰ってきてくれたことが一番のお土産

984 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:32:49.60 ID:4MgVroMQ0.net
しもねたネギ

985 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:33:14.51 ID:0bcHmCl3O.net
富岡製紙場て確か群馬の遺産有ったよね?

986 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:38:18.37 ID:manauKRK0.net
高崎の美味しいラスク。

名前はわすれた。

987 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:38:19.57 ID:0bcHmCl3O.net
んで、その富岡製紙場には明治初期に全国から借金や生活苦から身売りされた若い娘が大勢働かされてその怨念が群馬に宿って今に至るて死んだ婆ちゃんが言ってた。

988 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:41:35.62 ID:1D7Ta9NRO.net
館林のうどん

989 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:43:39.79 ID:e4qvxBJA0.net
>>987
www

話しをすり替えるな

990 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:44:21.67 ID:GweJIzed0.net
巨大な石の硬貨とか

991 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:44:38.02 ID:tQdCbHtS0.net
鎌倉大仏脇の土産物屋
十手や木刀まではわかるが
西洋の鎧を誰が買うんだ

992 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:46:42.08 ID:BxW5yc9P0.net
すまん、今買い物行ってきたんだが大きいキャベツが99円だったのでゲットしたら茨城産だった
本当ごめん

993 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:49:10.70 ID:6wyOL6+40.net
>>985
観光地にはほど遠いな
子供の社会科見学にはいいかもしれんが

994 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:49:40.77 ID:GiijDgoV0.net
>>1
でもまぁ、「もらって嬉しい東京土産は?」と聞かれても、ピンと来ないがな。

995 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:54:47.74 ID:ReBKQT5/0.net
群馬のお土産?
十万石まんじゅう、笹団子、日光湯葉、おやき、会津の酒
かな

996 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:56:12.32 ID:L2qD2B190.net
横川の釜めし

997 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 14:57:18.38 ID:5yi66yOI0.net
対外的にはラスクが最強だけど、県民的には最低レベル
あれは買ってまで食う物じゃない

998 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 15:01:47.22 ID:ESsmY0p+0.net
>>913
おまえさあ、シッタカもほどほどにしておかないとまた今日みたいに恥をかくだけだぞwww

999 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 15:02:52.61 ID:achOF8QO0.net
999

1000 :名無しさん@1周年:2017/09/25(月) 15:03:15.27 ID:achOF8QO0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200