2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風評被害】復興応援なのに…今年も福島県の商品のみ掲載されず グリーンコープ連合(福岡)

1 :ばーど ★:2017/09/24(日) 20:48:45.06 ID:CAP_USER9.net
グリーンコープの東日本大震災復興応援企画と銘打ったチラシの一部。宮城、岩手両県の商品のみが紹介されている
http://www.minyu-net.com/news/170924news3.jpg


九州や中国地方など西日本の14生活協同組合でつくるグリーンコープ連合(本部・福岡市)がホームページに掲載している東日本大震災の復興応援企画に、被災3県のうち福島県の商品のみが掲載されていないことが23日までに、分かった。

 同連合は昨年、震災復興企画のギフトカタログに福島県を除外する形で「東北5県」と記載し、東京電力福島第1原発事故の風評被害の助長につながるとの抗議が相次ぎ、謝罪した経緯がある。

 特集が掲載されたのは同連合の公式ホームページで、「被災地でがんばっている生産者・メーカーを応援しましょう」と銘打ち、同連合が取り扱う宮城、岩手両県の事業者の商品を紹介しているが福島県の商品は一切掲載されておらず、インターネット上などでは福島県の除外について「批判を聞く気がないのではないか」などの声が上がっている。

 同連合は福島民友新聞社の取材に「経緯について今はコメントできない。今後、しっかりと説明したい」としている。

 ギフトで昨夏謝罪

 同連合は昨夏、組合員向けに配布したギフトカタログ掲載の震災復興特集に福島県を除外する形で「東北5県」と記載したほか、福島県の入っていない東北地方の地図などを使用。原発事故の風評被害を助長するなどの抗議を受け、「福島の方たちの気持ちに配慮できていない表現になってしまった」などと謝罪し、福島県の業者とつながりがなかったことなどを理由に挙げていた。

 「食材紹介」県提案も...

 福島県を除いた「東北5県」の震災復興特集が組まれた際、県産品振興戦略課はグリーンコープ連合に対し、「福島県には素晴らしい食材がたくさんある。業者とのつながりが少ないのであればいつでも紹介する」と提案していた。

 しかしその後、グリーンコープ連合からの連絡は一度もない。同課は「前回の特集に続いて、復興応援企画に福島県産品がないのは残念。その意図は不明だが、引き続き県産品を取り扱いいただけるよう提案していきたい」としている。

2017年09月24日 08時40分
福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170924-206564.php

267 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 08:02:27.47 ID:0a/RfjZC0.net
久々に笑えるコピペ貼っていこうぜwww
http://blog.livedoor.jp/nichannanoda/archives/65597718.html

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 19:47:42.95 ID:vosJ48Pt0
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

251 名前: チョキちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 06:28:21.09 ID:VeS4vJcr0 [2/4]
もっと寒ければ沢山死んだのにな

ちょっとゴミが死んだくらいで騒ぎ過ぎ

259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

268 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 08:03:33.19 ID:0a/RfjZC0.net
久々に笑えるコピペ貼っていこうぜwww
http://blog.livedoor.jp/nichannanoda/archives/65597718.html

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 19:47:42.95 ID:vosJ48Pt0
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

251 名前: チョキちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 06:28:21.09 ID:VeS4vJcr0 [2/4]
もっと寒ければ沢山死んだのにな

ちょっとゴミが死んだくらいで騒ぎ過ぎ

259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334

269 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 08:08:47.43 ID:aqIJGLeo0.net
西日本の子持ち主婦層の声も載せないで福島目線で書いてもな>福島民友

270 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 08:54:13.06 ID:Ptw4Dl7t0.net
>>269
あの時とっとと西日本へ逃げたのは
パヨか意識高い層だけ
多くは福島県にとどまった

271 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:03:48.94 ID:F2qi0cjo0.net
>>267,268
東日本人、こわ

272 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:11:24.18 ID:5SHAOuOb0.net
267はスレURLが抜けてました
268は正しいです

273 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:12:23.35 ID:AE+JZSU40.net
>>8
差別の本場だから騒ぐ程でもない通常運転

274 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:13:06.71 ID:5SHAOuOb0.net
笑えるコピペとありますが、そのときのスレがちゃんと残っています
何かのコピペの改変でなく
なので、宮崎県東京都千葉県埼玉県の人たちの本心なのでしょう

275 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:14:07.40 ID:5SHAOuOb0.net
それで福島野菜を取り扱わないのは人でなしと
一体どの口が言うんでしょうね

276 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:14:25.98 ID:fquvOXAe0.net
だから風評じゃないと何度言ったら…

277 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:15:45.35 ID:F2qi0cjo0.net
>>274
宮崎でなく宮城だよ。
宮崎は民度低くない

278 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:17:34.36 ID:5SHAOuOb0.net
>>274
宮崎県→宮城県

本気で見落としましたorz

279 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:21:14.52 ID:VzIVaZGY0.net
なんの話してるのかと思ったら
ブログライブドアをNGしてた

280 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:23:28.39 ID:gs2+ir740.net
放射性物質、宮城も結構飛んでるけどね。
椎茸とか、結構反応出てたな。大人は平気で食べて、今もピンピンしてるけど。
福島産の方が完全に検査してるから、逆に安全な気がするけどね。
まあ、福島という言葉だけに反応する、風評被害の典型的な例だね。

281 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:27:54.27 ID:sBI8Kp160.net
>>280
福島産のものを食わんでも間に合ってるんで、地産地消してください。

282 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:30:02.17 ID:Xl6s/cBh0.net
生協は安全が売りだからね。そこを崩すと信用なくなる
福島の商品ってだけで無理ってなる会員が多い場合は取り扱えないと思う
福島立てて顧客逃すわけにいかないし

スーパーより高い生協をわざわざ利用するのは安全という点に重点をおく顧客が多いんだし
少しでも心配があるなら無理だよ
無責任なことしてもう生協は怖くて買えないって客が出てきたら困る

283 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:39:24.19 ID:YA2apJPb0.net
福島がどうのこうの以前に、よく見りゃ左翼団体

284 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 11:41:22.14 ID:5d1M+4jx0.net
食べて大丈夫なわけないだろ。病気になるわ。

285 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 12:00:38.08 ID:i/nBpmob0.net
>>271
それで九州に高跳びしたら
今度は熊本地震とか…
笑えない((( ;゚Д゚)))

286 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 12:30:19.79 ID:GjwR76uV0.net
>>1
ひでーな詐欺コープ
おれはヨークマートで福島米ばかり買ってる

287 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 16:17:50.80 ID:5SHAOuOb0.net
うんうん。君はそうしたら良いね

288 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 16:19:10.66 ID:GoNw7yj50.net
人災と天災は違うもんね

289 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 16:23:31.46 ID:EviA3ycs0.net
またやりやがったな、グリーンコープ

290 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:26:02.04 ID:Gjc0Ba5L0.net
まあ粉飾決算とかも平気でやるし、胡散臭い連中だよ。
鬼木誠もどんだけ怪しい金貰ってるか。

291 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:30:14.17 ID:dXWfvgB60.net
>>244
生協はアカの逃げ場だからな。一流大学出身で学生運動に明け暮れてまともな就職ができなかった
奴が幹部になる。

292 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:30:43.97 ID:KR0vj1XZ0.net
風評被害を広げて原発への恐怖を仰ぐ立場だし、まあしゃーないな

それなら被災地復興応援セールなんてすんなよと、まず思うけど

293 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:32:16.84 ID:znDftJ9sO.net
>>1
生協?なら共産党なんざこんなもんだw

294 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:33:19.66 ID:PxjxLzpL0.net
福島産の瓦礫でも掲載しとけ

295 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:33:54.54 ID:Ra4n5+dbO.net
作ってる百姓自身や身内に食わせない毒物を
なんで掲載しないと駄目なんですか?

296 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:39:46.99 ID:rjRvTB3/0.net
本日のニュースより
EU福島産米の規制解除 証明書も必要なし
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170926-OYT1T50037.html

アメリカ福島などの乳製品規制解除
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170926-OYT1T50047.html

297 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:51:41.46 ID:X84QctxP0.net
そういや生協の不知火さんってどうなったんだ?

298 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:52:39.84 ID:Gjc0Ba5L0.net
>>292
こいつらは共産ではなく、極左暴力集団。ブントの一派。

299 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 19:53:33.19 ID:Gjc0Ba5L0.net
ああズレとるorz
>>298>>293あて。

300 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 20:13:34.85 ID:s88HuEDm0.net
何が問題なのかがわからないが。。。

301 :名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 23:18:01.79 ID:2WkEA7Ax0.net
芸能人よく食べてるよね

302 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 00:37:52.18 ID:fOi1pBH+0.net
そりゃ福島産の食い物なんて誰も食べたくないからな

303 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 00:45:49.40 ID:53Rd5+qs0.net
福島県は未だに他県からの復興支援あてにしてんのか?
復興だの絆だの言う前に東電訴えて金貰った方が早いよ!

304 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 05:51:47.29 ID:qP96P3Qf0.net
業者がどの商品取り扱おうが自由やん?
福島の押し売りは断れ

305 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 15:24:59.80 ID:nY2ztv4O0.net
東北の被災地応援と言いながら、福島だけ外した根性が恥ずかしい
食品がだめでも民芸品の1つくらい入れる心がなかった?

306 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 15:41:50.84 ID:2QmWdq1C0.net
民芸品もなんにもないだろ

307 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 16:19:10.68 ID:EQyo9deV0.net
>>305
だな
やり方がせこい。さすがは卑怯者の暴力集団だなw

308 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 16:40:07.29 ID:ZM11NKV10.net
>>305
東北とはそもそも交流自体がないしな
東北応援して貰えることに感謝しないんだ

309 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 16:47:24.94 ID:/QfZp8i/0.net
朝倉も応援してもらってると思うが

310 :名無しさん@1周年:2017/09/27(水) 23:22:09.19 ID:I9HgLcSm0.net
>>306
赤べこと起きあがりこぼしがある

311 :名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 00:32:13.69 ID:y8VU7zLQ0.net
生協はメインの相手は主婦層だから福島産は売れないんじゃないの?

312 :名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 16:29:13.20 ID:eiXBZTKX0.net
>>295
は?作ってる人らも福島県民みんな普通に食ってるが

313 :名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 01:45:38.96 ID:mm19RD8n0.net
芸能人がよく食べてる

314 :名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 05:55:12.20 ID:I7pkBdzO0.net
国の言うことは信用しちゃダメだっちゃ♪

315 :名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 09:11:06.39 ID:2ys/8XK40.net
グリーンコープはよくCM流しているねw

このスレ読んだら行きたくないワ!

316 :名無しさん@1周年:2017/09/29(金) 18:33:19.79 ID:6pjGj9PQ0.net
さすが旧、福島叩きの糞左翼共がウヨウヨ居るわ。

総レス数 316
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200