2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベネズエラ】 「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画 ★2

1 :みつを ★:2017/09/15(金) 14:57:39.30 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3142906?cx_position=28

【9月14日 AFP】未曽有の経済危機に見舞われている南米ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領が、多くの国民にとって肉を食べることがぜいたくと化している現状を打開する方策として、ウサギを食用に繁殖する計画を打ち出した。

「動物性たんぱく質は切迫した課題だ。そのため『ウサギ計画』を承認した。ウサギは何しろ『ウサギ算』といわれるほど多産だからだ」。マドゥロ大統領は国営テレビで冗談を交えてこう語り、牛肉などの安価な代用品としてウサギ肉を導入する考えを表明した。

 マドゥロ大統領は、深刻化の一途をたどる経済危機を「経済戦争」と称している。「ウサギ計画」は、この「経済戦争」における食料や医薬品の不足への対抗策の一環だという。

 ベネズエラでは、国民の約75%が経済危機の影響できちんと栄養を取れずに平均8.9キロ体重を落としたとの調査結果が今年発表されている。

 政府の食料計画を任されているフレディ・ベルナル(Freddy Bernal)氏は、「ウサギ計画」を成功させるため、国民は「ウサギ愛」を捨てなければならないと主張した。

 ベルナル氏によると、第一弾として貧困地区を対象に先だって子ウサギを配給したが、住民たちはペットとして名前を付け、一緒に寝るなどかわいがってばかりいるという。同氏は、子ウサギは2か月で体重2.5キロにまで育つと指摘。「ウサギはペットではなく、ベネズエラ国民の食卓に提供される高タンパク・コレステロールゼロの肉2.5キロだ」ということを国民は理解しなければならないと語った。

 マドゥロ大統領の社会主義政権は、生産コストの高い牛肉の代用品としてヤギの食用繁殖計画も検討している。(c)AFP

2017年9月14日 17:29 発信地:カラカス/ベネズエラ

★1のたった時間
2017/09/15(金) 10:31:08.45

前スレ
【ベネズエラ】 「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505439068/

817 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 18:51:59.85 ID:TTBlZwrH0.net
>>814
穀物飼料使えないんでしょ
ウサギなら草も根も食う

818 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 18:55:03.81 ID:jmCBVm+10.net
太ってる人が多そうだから健康になっていいんじゃね

819 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 18:59:45.31 ID:sktikF2w0.net
牛肉ってアメリカの世界戦略なんだよね
妊娠期間が長く多産も望めず生育期間も長くしかも大飯食らいで
そのくせ代謝が悪く怪我や病気に弱い
とんでもない広い土地とたっぷり飼料が用意できて初めて
産業として成り立つ
こんな国数カ国しかない。ロシア中国も牛肉は輸入国
インドはかろうじて宗教で止めてる

ただ一度牛の味覚えちゃうともう後戻りはできないんだよ
高価でも買っちゃうわけよ。搾り取られちゃうわけよ。

820 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:00:02.20 ID:xZivr7K70.net
>>1
昆虫食え
バッッタに蜂の子
ゴキブリ

821 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:02:52.17 ID:HHmrFMZ8O.net
カエルかザリガニがいいんじゃん
ウサギって病気で大量死とかしちゃうし

822 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:10:30.32 ID:TTBlZwrH0.net
>>819
なんか悪しざまに言ってるけど、それって悪いことなのか?

823 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:17:05.61 ID:jObAg2JL0.net
禁じ手ではあるが、軍事独裁政権で軍事力しかマトモな産業を保持しない場合、隣国への侵攻で事態打開とすることがある。

ベネズエラのサヨク軍国主義の場合、コロンビアが危機にある。
現にコロンビア革命軍は、ベネズエラ及びエクアドルの国家支援を得ていた。
現在、コロンビア革命軍側が両国との関係を絶ったと声明を出しているが、甚だ危険だったわけだ。

824 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:34:48.98 ID:oGVBO7PA0.net
肉を食べるのは贅沢でええやん

825 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:41:37.77 ID:da3sgTHQ0.net
ベネズエラは強烈な反日らしいが納得するな

826 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:42:42.64 ID:M6hUNTug0.net
>>1
カピバラじゃなくてヌートリアを養殖するのがいいのではなかろうか

827 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 19:55:18.50 ID:G2XzvPf60.net
ウサギうまいんだよなあ

828 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 20:20:51.93 ID:HGQnLkIo0.net
石塚が使いそうな言葉だな

829 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 20:24:47.75 ID:/A/Qnk/CO.net
あの目で見つめられたら食わずに飼っちゃう

830 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 20:40:43.72 ID:kcPppcD40.net
牛豚を例に出すアスペが多いな
それなら犬猫でも食っとけよ

831 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 21:45:40.68 ID:o8Eba0aq0.net
>>800
論理が逆。

832 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 22:52:22.36 ID:NyGTTZzx0.net
パヨクに政治任せたら絶対駄目だなこれw

833 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 23:34:14.38 ID:Jaj2PbJV0.net
こんな状態なのに、ウサギねぇ

崩壊ベネズエラに迫る内戦の危機 2017年8月8日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8161.php

まるでソ連末期の経済破綻に向かうベネズエラ 2017年5月11日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7564.php

「国家崩壊」寸前、ベネズエラ国民を苦しめる社会主義の失敗 2016年5月19日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5123.php

834 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 23:34:58.96 ID:Jaj2PbJV0.net
>>819
妄想乙、はやく病院に行った方がいいぞ

ベネズエラといえば、チャベスの共産主義。
今はマドゥロだがチャベス後継だし。高橋源一郎ら共産サヨクが「現代の手本」と言って激しく持ち上げていた。もちろん上野千鶴子も和田春樹も。

どうやって、先進国一歩手前のこの石油成金国家に飢餓と医薬品欠乏が蔓延したかというと、チャベスの政策だろう。

1.悪夢の始まりは社会共産主義の理想論から
・チャベス「米帝資本の石油会社が我らの石油収入を略奪している!」→国有化
・チャベス「国民に安価な必需品を提供する!」→価格統制(安値販売の強制)
・チャベス「輸入品が安いから通貨高は国富である!」→通貨高政策
・チャベス「食料なんかは輸入でいいだろう、輸入しまくってバラマキ」→国内食料生産の壊滅

2.不都合の表面化
・価格統制→採算割れで工場も物流も流通も廃業→国内産業の喪失
・通貨高→輸入品に有利で国内産業には不利→国内産業の喪失
・国内産業の廃業→「採算で生産を増減したり廃業する資本家は米帝の手先である!」→更に国有化推進

835 :くろもん :2017/09/19(火) 23:37:34.76 ID:tAsc8gbx0.net
中国マネーが招くベネズエラの破綻 
2017年7月8日(土)18時30分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7947_2.php

>ベネズエラ経済が破綻の淵に追い込まれたのは、愚かな経済政策を進める独裁政権に、
>無制限にカネを貸す太っ腹なスポンサーがいたからだ。この有害な組み合わせは、一帯一路で
>多額の融資を受ける多くの国々に共通している。経済の低迷に頭を抱える独裁政権は長期的には採算が取れなくとも、
>一時的な景気浮揚策として中国が出資する大型の開発事業に飛び付く。

836 :くろもん :2017/09/19(火) 23:41:17.82 ID:tAsc8gbx0.net
中国マネーが招くベネズエラの破綻 
2017年7月8日(土)18時30分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7947_3.php

>中国は今後10〜15年間で一帯一路事業に5兆ドルを投じると公言している。実行すれば中国にとっても大きな負担になり、
>比較的小規模のデフォルトでも経済的・政治的に深刻な打撃をもたらす可能性がある。

>借り手を苦しめる手前勝手な貸し付けで途上国の経済を破綻させる――中国が世界の鼻つまみ者になりたいなら、
>これほど有効な処方箋はない。既にベネズエラ、スリランカ、パキスタンの苦境を見て、ほかの国々は中国マネーに飛び付かないか、
>少なくともリスクを考慮する姿勢を見せている。

>事業の採算性や借り手の返済能力を見極めずに多額の貸し付けを続けては、借り手と貸し手が相互不信に陥るばかりか、
>借り手が次々に破産する事態もあり得る。中国が賢い貸し手にならない限り、金融外交でいくら札ビラを切ったところで
>誰にも相手にされなくなるだろう。

837 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 23:47:21.68 ID:KMsv+UAt0.net
ねこまっしぐら

838 :名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 23:53:58.13 ID:wld6xuM10.net
今プロボクシングも開催されてない、数年前から年数回の興行しかしてないが
ベネズエラのボクサーはパナマやコロンビアに流れてる

839 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:00:17.40 ID:5MkdA9ot0.net
食肉を作るのに一番効率のいい動物って なに?
豚? あんなに胴体が大きくて手足が短いって
肉を取るのに理想の体型に思える。。

840 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:08:50.00 ID:bPXtiIXG0.net
>>839
そもそも食肉を食べないのが食料安保、カロリー供給としては最善。
食肉を生産するリソースで豆を育てれば、
食肉のエサを輸入する金で豆を輸入すれば、何倍も効率がよい。

841 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:11:17.34 ID:YH704Blv0.net
こんなトンチンカンな事を言うバカが国を治めてるから国が潰れる。
うさぎは神様のお遣いだから食べたりしたら明日の朝、お前がうさぎとなって誰かに食われてしまうぞ。

842 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 00:14:09.10 ID:9/WzVj8P0.net
肉不足=タンパク質不足なら豆でいいのに

843 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:08:07.16 ID:nAJdPOqo0.net
うさぎ料理でググってみたけど、お尻から撮影したズル剥け写真が人間のお尻っぽくて
ちょっとセクシーな感じ。というか、人間も皮を剥いてうまく処理したらこうなっちゃうのかな。
うさぎは一羽二羽って数える事で四つ足じゃなく鳥扱いしたらしいけど、鶏肉っぽい味なのか?

844 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:08:24.97 ID:IgXfRuNI0.net
>>826
ヌーはお肉用じゃなくて毛皮用の家畜じゃなかったっけか?
まーでも、ウサギの肉食う習慣ない日本人としては、ヌートリアを食べようという気にならなかっただけかも。
でも『山賊ダイアリー』でも今のところ食材になってないからデリケートな存在なのかも。カラスは食べてるのにね。

845 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:12:36.60 ID:r6OrrZuU0.net
国民が飢えている
 ↓
そうだ、ウサギを配ろう!

財政よりもっと大事なモンが破綻しとる

846 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:17:27.40 ID:68AmTQzY0.net
>>831
あなたが逆。
岡田克也は自国民を失業させては「日本は豊かになる」と誇った。

市場開放は、消費を増大させて職を増やしながら行うのが常道なのに。

847 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:26:58.50 ID:68AmTQzY0.net
しかもチャベスの場合、輸入品に補助金を付ける一方で国内には原価割れの安値販売を強要した。
国内産業が根こそぎ消えてしまった。

848 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:28:07.01 ID:dOavqLQy0.net
>>48
ダチョウはどうなったんだろ

849 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:32:49.73 ID:vUlGcmpf0.net
>>843
ピョーンて跳ぶからじゃね?

南米の人が肉不足とか大変だなあ
ブラジルとかアルゼンチンとかから輸入できないのかな
アルゼンチンて世界一肉を食うんだよね?
あーでもお金がないから買えないのかな
北から逃げた人って、すぐには動物性タンパク質を消化できないんだってね
人間にとって飢餓って苦しいよなあ

850 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:36:55.54 ID:Jv10rtMN0.net
>>住民たちはペットとして名前を付け、一緒に寝るなどかわいがってばかりいるという

生き物を大切にする、いい人たちじゃないか(笑)

851 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 02:42:31.15 ID:68AmTQzY0.net
輸入はしている。しかしチャベスとモドゥロの場合

国が国際価格で輸入

補助金で値引きして供給(軍とサヨク村には無料供給)

管理者(国・軍・サヨク村)は自分の取り分以外を国際価格で再輸出

一般国民には国の決めた価格で品物は来ない。軍やサヨク村が高値で売りつける

852 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 03:17:12.99 ID:9IQ5UMoC0.net
この前ペットにしてしまうって言ってたばかりだろ!

853 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:00:59.51 ID:xz7gvBGl0.net
>>805
魚でも油が沢山含んでる種類がないか?

854 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:03:09.05 ID:1Rrbm7Nk0.net
飼料効率同等だとしても、もも肉・胸肉・卵etcと多様性がある鶏の方がいいな

855 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:06:31.69 ID:+ixGK7mW0.net
「うわーママ!また新しいペットが来たよー!」

856 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:08:58.56 ID:IxLJj5MU0.net
子ウサギそのままを配給するなよw
冷凍肉やればいいだろ、食うしかないんだから

857 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:23:30.85 ID:nAJdPOqo0.net
>>849
アルゼンチンビーフはめちゃくちゃうまいらしいし、
安倍さんが輸出入解禁しようとしてるみたいだから
日本でアルゼンチンビーフ食えるお店が増えるといいなぁ。

858 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 04:35:38.00 ID:+FlQNUPV0.net
豆食え、豆

859 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:10:15.03 ID:7XJRiCxM0.net
ニワトリじゃだめなの?

860 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:12:27.55 ID:7XJRiCxM0.net
>>843
うさぎ出すレストラン結構あるよ
ぶっちゃけ、激マズ
臭い、酸っぱい感じ

861 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:34:15.42 ID:KaUzKb5OO.net
ウサギ牧場と食肉加工場を作って貧困層をそこで雇えばいいじゃないか

862 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:39:37.95 ID:bPXtiIXG0.net
>>846
何かずれてね?おまえ。
市場開放じゃなくて救貧のためにやってることなんだから。
問題は救貧の方法に動物性の物を与えるってことなんだが。
チャベスの話してる時点で()なんだがな。

863 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:42:14.87 ID:bPXtiIXG0.net
>>854
そもそも効率うんぬんの話なら、肉なんてアホの極みなんだよ。
肉として供給されるカロリーより、肉にするまでに摂取するカロリーのほうが大幅に多いのだから。
豆を食わすって考えがない時点で終わってる。

864 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 11:56:14.26 ID:Ep3y8cWf0.net
故チャベス大統領はキューバの故カストロ議長を敬愛していたようだが、
国内の経済政策・農政に関しては全く参考にしていなかったんだな
生前から不安視されていたことが予想通りに起こっている

865 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 12:09:20.60 ID:68AmTQzY0.net
>>862
チャベスが阿呆な政策をしなければ、国内産業は存在したのだが?
「麻生クーポンを排して円高にすればよい」と主張した民主党政権も、チャベスと同じだよね。

国内産業を潰して輸入に頼ろうとした。

866 :名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 12:18:49.75 ID:Ohf7m9v20.net
ニワトリと豆、芋でいいじゃん
家の休耕田で米ならいくらでも増産可能

総レス数 866
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★