2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

号外:有期雇用社員と正社員との待遇格差は違法として、日本郵便に賠償命令。東京地裁 (15:14)

1 :孤高の旅人 ★ :2017/09/14(木) 15:36:05.92 ID:CAP_USER9.net
号外:有期雇用社員と正社員との待遇格差は違法として、日本郵便に賠償命令。東京地裁 (15:14)
https://www.asahi.com/?iref=com_gnavi_top

105 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:16:45.34 ID:oi/TKrpL0.net
奴隷(思考停止)が働く場所

106 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:18:04.20 ID:NcKcsVNB0.net
>>104
でも実際は正社員でも1年2年で辞めてもいいわけだから格差の理由にはならない

107 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:22:26.28 ID:fkrRXb9K0.net
>>102
意味がよくわからないが
本件を含めいわゆる20条訴訟は労働側が勝ちまくりだよ

なぜ本件は最高裁で負けると予想できるのか言ってみてもらえると助かる

108 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:23:25.85 ID:f6Ft5nol0.net
>>103
実際それで困ってる正社員がたくさんいるぞ
今の好景気で契約やバイトが抜けてって自分の仕事が増えたはいいけど
仕事回せなくて困ってるやつが

109 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:24:46.44 ID:8xWrqjIn0.net
>>1
バカだよな。
誰でも出来る単純作業は短時間バイトだけで良いのに。
1日8時間、週5勤務とかにするからそうなる。

110 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:26:51.67 ID:f6Ft5nol0.net
>>107
本件の話じゃないよ
文章が甘くてすまんね

20条裁判は「労働側」敗訴の判決が「比較的」多いが
労契法改正から日が浅く上級審の判決がまだ出ていない

メトロコマース事件は地裁でトンデモ判決が出た
「メトロコマース事件は」少なくとも最高裁でひっくり返るだろう

書いた後ああ長い駄文だなあでも2ちゃんだし誰も読まねえな、と思ったら
まさかキチリと読んでくれた人がいたことにびっくりしたw

111 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:32:20.36 ID:fkrRXb9K0.net
>>110
なるほど了解ありがとね

112 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:38:36.01 ID:DQGYnNi80.net
>>13
つまり採用されやすい有期雇用を好きで選んでるんだろ
正社員の道をめざして雇用されないのも選択肢にあるわけで

ま、実際有期雇用でしか採用できない程度の人間なんだから待遇に差が出るのは当然だし、有期である以上同じだけの仕事を任せることも求めることも出来ない
ライン工のように能力差もある程度の経験さえあれば殆ど無く、行程によって決まったことしかしないにも関わらず待遇に差があるとしてもいつ辞めるともしれない人間より正社員として働いてくれる人間を優遇するのは十分合理的
それが不満なら極端な話、個人請負でやればいいわけで

113 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:42:43.24 ID:cmVLyiNj0.net
>>14
あ?株主に行ってから残りは経営者だろうが♪
利益出してるんだからな
なんで労働者にわたるとおもうんだよ♪

114 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:45:06.71 ID:+2tWxJuT0.net
>>4
文系学生はまだお休み中か?まー、仕方ねぇか。ボンクラ。

115 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:45:14.86 ID:fkrRXb9K0.net
>>112
格差当然と言う割には合理的な根拠がどこにもない文章だね
ソモソモ経営側が幾ら払いたい人材かが争点ではなく、
労働内容から見て幾らの賃金ならば20条に違反しないかが争点である点に注意したい

116 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:46:04.99 ID:+2tWxJuT0.net
>>73
お前。日本脳炎か?

117 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:46:25.09 ID:OE8jLAv/0.net
他の企業への影響もあるから
どうするか

118 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:48:59.28 ID:DQGYnNi80.net
>>21
んな単純じゃない
不可欠なサービス以外は採算とれず撤退とか採算取るために値上げしたら需要無くなって倒産とか出る

例えばマックのハンバーガー一つ500 円したら経営成り立つか?
そんな値段じゃ顧客は付かないし既存の顧客も離れるだろ
極々一部はそれでも食べるかも知れんけど絶対数少なくて経営は成り立たない
これはサービス業じゃなくとも基本は同じ
需要が見込めて賃金あげても採算がとれるなら給与を上げる
その他にもなり手の数も重要
誰でもなれる職だと賃金が少し上がるだけでなりたいという人もすぐに増える
なりたくてもなれない、なりたがる人が少ない業種だと人手不足になれば大幅に上げないと必要なだけ集まらない

金勘定が出来れば何も学んでなくとも考え付く筈なんだけどね、この程度のことって

119 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:49:24.63 ID:v/kh9yK80.net
今の自民の労働政策の根幹だからな
反対する奴は非国民
どうせ移民入れたい輩だろうけど

120 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:53:36.66 ID:OubPlPs30.net
あー
じゃあ
有期雇用社員のノルマも正社員並みになるわけだなw
ちゃんと営業して契約とってこいよーw

って
んなことしてたら
ますます人が集まらねえじゃねえかw

今までは正社員に営業のノルマを多めに振って
有期雇用には作業してもらっていたんだが
これから有期雇用にも営業ノルマ割り当てて
それで人が集まるわけねえよw

121 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:54:46.07 ID:DQGYnNi80.net
>>115
合理性で言えば労働内容だけで賃金を決めるのがそもそもおかしいとわかるのよな
極端な話、有期契約の来年定年の老人と正社員契約で入ったばかりの若手が同じ仕事だからと同じ賃金でいいかと言えば若手に期待値分上乗せするのはなんらおかしなことではないわけで
若手が他に引き抜かれたり転職しないように引き留める意味合いもあるわけで
逆に間もなく引退する人間ならば辞められても会社としては痛手はない
有期契約ってのはそういった辞められても痛くも痒くもない人間なわけよ
なので上乗せがない
正社員が優遇されてるのは事実としてもそれが労働だけへの対価ではないってことだね
以上のことから格差があるのは当然であると主張させていただくよ

122 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:56:24.46 ID:BFAL/L1a0.net
>>120
年賀ハガキ自爆営業は昔からあるよー

123 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:56:48.88 ID:Q/95roE00.net
どうせ地裁だろ、最高裁になったら判断保留とかお茶を濁すに決まっている

124 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 18:57:45.78 ID:OubPlPs30.net
>>122
だから
有期雇用のノルマを増やすんだろ?w
正社員と同じ給料もらうんだからwwww

125 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:01:02.02 ID:v/kh9yK80.net
>>120
なりてがいないから給料上がるってことだよ

126 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:02:24.14 ID:UmLwkXgL0.net
>>122
正社員はお前らの10倍ノルマあるんですが

127 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:03:26.84 ID:OubPlPs30.net
>>125
給料は上がるけど
ノルマも上がるんやでw
正社員並みにノルマこなすなら
今までの3倍やwwww

128 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:03:36.95 ID:v/kh9yK80.net
格差があった方が都合いい人間がいて、
その心理を経営者が利用して賃上げ圧力を吸収する
日本の企業文化だわな

129 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:03:53.61 ID:gzvqqBsLO.net
おお画期的だな

130 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:03:54.44 ID:f6Ft5nol0.net
>>126
それ以前にノルマのある非正規なんて今どき応募しようなんて誰も思わないだろ
ノルマの多少じゃないw

131 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:04:46.26 ID:H4zBwRgT0.net
買収で巨大損失出した件は賠償ないの?

132 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:05:38.96 ID:sZoMFRoB0.net
日本も職能給から職務給にして行こうって時代なのに
未だにDQGYnNi80みたいな化石頭がドヤ顔で知ったか経済学を語るw

133 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:06:09.93 ID:v/kh9yK80.net
>>127
同じ待遇にあるならノルマ上げても問題あるとは言っていないんだよな

134 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:06:35.75 ID:OubPlPs30.net
>>130
給料を正社員並みに上げて欲しいなら
同じ仕事してもらわないと
不公平だよねwwww

135 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:07:36.26 ID:26ZV68mG0.net
日本郵便はセコすぎたからザマーないね

旧公務員の待遇維持のために非正規や委託を安く使ってるだけ
公務員体質のジジィ連中はまず働かない

反乱起きて当然だよ

136 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:09:03.76 ID:OubPlPs30.net
>>135
ヤマトのサビ残は無視すかwwww

137 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:09:44.32 ID:3KBND6Yk0.net
郵 便 崩 壊

138 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:09:51.47 ID:f6Ft5nol0.net
>>134
少なくとも郵便配達なら同じ仕事だと思うけど

てか差のつけようがないだろ、正社員はバイトの5倍のスピードで赤バイ飛ばせる、とかならわかるけどw

というか、それ以前にそんな話してないんだがw
契約社員ノルマあり、って時点でこの好景気で誰も来ないでしょ、といっただけ
非正規なら気楽な仕事選ぶわ

139 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:09:52.01 ID:v/kh9yK80.net
会社が同じ結果を求めているなら
同じ待遇にしろということ
給料を上げないか同じ結果を求めなければ良い

140 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:10:16.26 ID:GOl1Hg0b0.net
たかが紙配りのくせに
給料もらえるだけでありがたく思え

141 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:11:08.76 ID:26ZV68mG0.net
>>134
もともと正社員は休職三昧でも給料出てたり休みも多くて、非正規より仕事量少ないだろ

142 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:11:09.41 ID:VvZi2zp00.net
これで正社員の待遇を悪くするのがジャップのやり方

143 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:11:42.33 ID:v/kh9yK80.net
給料をあげないなら同じ結果を求めなければ良い

144 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:12:10.64 ID:3cddNHY70.net
正社員怒りの反訴というのがあったら面白い、応援する。

145 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:12:13.44 ID:KsePwkNd0.net
正社員に支払われている一部の手当の支給を命じただけだから、
日本郵便が控訴しなければ、ささやかな格差是正だね。
給与水準そのものをターゲットにしない限定的な戦いにしたことが
勝因なのかね。

146 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:12:20.03 ID:OubPlPs30.net
>>138
郵便配達は郵便配達するだけが
仕事じゃねーんだよw
ちゃんと営業があるんだよw

同じ仕事するんなら
当然営業もやってもらうのが
当たり前だろがw

147 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:13:50.09 ID:OubPlPs30.net
>>141
だから
ノルマ10倍もこなしてねw

148 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:14:20.71 ID:2LOmjVhl0.net
>>143
それならいいんだけどね
実際は正社員並みの業績を求めたり、クレーム対応させたりするんだよね

149 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:14:42.13 ID:v/kh9yK80.net
草が一つになると心配になる

150 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:14:56.21 ID:9P7Zi+LN0.net
日本は就職すると身も心も魂も会社に捧げなきゃいけない風潮。
何なんだろうな?
そりゃ成長せんわ。

151 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:15:01.91 ID:3cddNHY70.net
まあ正月勤務手当くらいは出してやったら良かったんじゃないか。
有期の奴なんてろくな正月迎えてるわけないから、喜んで出るぞ。
根こそぎダメだと言うからこんな裁判になる。

152 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:15:05.85 ID:/k/I+HRt0.net
マスコミ業界もこれに続きそうね

153 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:15:08.44 ID:f6Ft5nol0.net
>>146
郵便屋の営業職は「渉外」と言います

労組が強いのと、国家公務員時代に業務別採用だった名残で
配達員は営業はやりません(僻地以外)
なのに各種販売ノルマだけは課せられる不思議w

ちなみに渉外職は歩合給なので、契約が取れなければ月給数万とか普通にあります
契約を取りまくれば管理職より高給取りですが

154 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:16:32.17 ID:OubPlPs30.net
>>150
残念ながら
郵便局並みに
組合が力をもってる企業もないんですがねwwww

155 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:18:00.47 ID:KsePwkNd0.net
雇用の形式による不公正な格差をなくすことは政府としての方針だからな。
サヨクもここはアベちゃんを評価すべきだな。

156 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:18:54.93 ID:tVNRx4tg0.net
>>150
身内が公益団体や大学、23区公務員など公益系の堅い職場で働いている人が多いけどかなり福利厚生は手厚いし休みも多めだよ
日本郵政が異常 旧国営でここまで待遇の悪い会社は他にない

157 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:18:56.75 ID:WY/uPLvE0.net
バイトと正社員の待遇の差は今後縮まっていくだろうね

158 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:19:30.85 ID:zslaGTnR0.net
>>135
名のある上場企業もこんな旧体制のままじゃないかと思うよ
オイラのとこなんて非正規契約と正規社員は基本仕事内容と責任は同じとか総務レベルで言ってるからなw
基本同じなら待遇も基本同じにしてやれよって話だが所詮は他人事で自分らが一番かわいいんだろうな

159 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:19:41.80 ID:PICSjIkn0.net
非正規の人って、なんで非正規なんだろう?
サラリーマンや公務員の正規って、なんのスキルも必要が無い
誰にでもなれるはずなんだけど、それなのに正社員になれない理由が知りたいよね。

160 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:21:24.78 ID:1uDOsSB20.net
実質日本の国営企業が敗訴 何やってんだ?

161 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:21:41.50 ID:GOl1Hg0b0.net
現実的に判断して
今後、非正規の仕事が制限されて
給料減らされるに決まってるだろ
じゃないと殆どの会社がつぶれるわw

162 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:22:06.22 ID:KsePwkNd0.net
>>148
一部の役所や公的機関なんて、窓口や電話でクレームや問い合わせに
対応するという嫌な仕事を報酬数分の1の非正規にやらせているそうじゃないか。
これはさすがに不公平だ。

163 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:22:20.47 ID:OubPlPs30.net
>>153
まあ
民営化で配達しかできない
高齢のおっちゃんたちは
ガンガン切られたけどねー
可哀想だったけど

164 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:22:21.67 ID:v/kh9yK80.net
>>159
自己責任って言うことにしておけばなんとなく丸く収まるだろうな

165 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:22:47.25 ID:h38rtz/GO.net
>>83
どの法のどの条項に違反してるの?

166 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:23:36.23 ID:vgWl0z2a0.net
長い間続いた奴隷制度もこれで終わりか
良かった良かった

167 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:24:39.49 ID:OubPlPs30.net
>>166
一部の手当てが認められただけなんだけどw

168 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:24:46.25 ID:JaJL8jBj0.net
いやこれで違法になるなら違法にならないよう法律を変えるだろ
派遣無くして企業無しの時代いつでも切り捨て可能でやすく使える派遣は必須

169 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:25:30.16 ID:f6Ft5nol0.net
>>163
それ非正規配達員の話じゃなくて?

外務は基本営業はしないのはいまも変わらない
営業はしないけど販売しろと言う不思議、大事なことなので2回(ry
バイクまで配達バイクとは違うらしいね

170 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:26:05.92 ID:WY/uPLvE0.net
これから正社員と非正規の垣根が無くなって、
両者の中間くらいが主流になってくるだろうな。
引っ越しや旅が好きな人間にはありがたい話だ。
ホントにね、中間くらいがちょうどいいのよ。

171 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:27:01.79 ID:0xJuM7Ke0.net
非正規が正規並みの仕事をしてるのではなく、
正規が非正規並みの低レベルな仕事してるんだろ?

172 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:28:38.81 ID:2LOmjVhl0.net
>>159
素人は新卒でしか雇わないから
中途は余程スキルが高くなければ正規雇用されない

173 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:29:24.41 ID:OubPlPs30.net
>>169
いつの話だよ
ちゃんと営業時間だって認められてるし、申告(DOSS)させる
領収証も自分で切ってくるわ

174 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:29:48.13 ID:c56ugsVn0.net
これで面倒なことになる会社がたくさん出てくるな

175 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:30:43.15 ID:v/kh9yK80.net
>>162
ちなみに労働契約法は公務員は対象外
ここでの論点とは若干ずれる

176 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:31:16.34 ID:QMW8JxI90.net
つか、非正規の方が仕事出来過ぎることが問題だろ。

177 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:31:32.92 ID:f6Ft5nol0.net
>>173
現役の方ですか?

なら一つ聞きたいんですけど、労組の役員ってやっぱり押し付け合いなんですかね?

178 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:32:32.71 ID:c56ugsVn0.net
過払い請求の仕事も無くなってきた弁護士にとっては新しい稼ぎ口ができたな。結構大きいと思う。

179 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:32:45.38 ID:f6Ft5nol0.net
>>175
なので非正規公務員には絶対に応募しちゃいけない
パート間隔で図書館へ、なんてやったら泣きを見る

180 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:34:06.97 ID:3Ag/d9P80.net
すんでしまったことをいっても詮ないが、こういう訴訟ざたが起こるのもむかしの小泉改革のせいなのだった。

181 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:34:07.62 ID:LbF8Xrmx0.net
国が持ってる郵政株が高く売れなくなるな
来週が売却基準価格の日だろ

182 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:34:24.19 ID:2LOmjVhl0.net
>>171
そうなんだよね
特にバブル組より上の世代
玉石混交っていうか、何でこれで管理職やってんの?っていう人が散見される
バブル以降の世代は、えっ?っていう感じの人は余りいない

183 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:34:35.15 ID:aYlGBAGO0.net
日本の異常な雇用形態を崩すチャンスだろ
立てよ氷河期世代

184 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:35:14.97 ID:SUqg637b0.net
>>91
薬剤師とか医者とかハイクラス医療国家資格なら正社員就職より契約やアルバイトの方が稼げるのは当然
何の国家資格もない人間なら正社員やめたら「タダの人」だけど、薬剤師や医者は組織やめても別の組織にすぐ雇ってもらえるからな

185 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:36:09.08 ID:OubPlPs30.net
>>172
つか
正社員になりたいヤツはどんどん正社員にしたらいいんだよ
それで
配達も営業も厚待遇でガンガンやってもらう

営業は苦手だけど配達の仕事はしたい
給料はそこそこでもかまわないって人は
有期雇用のままにしておけばいいと
思うんだけどね

186 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:36:45.50 ID:SUqg637b0.net
>>33
そんなに甘くねーよ
何年間も真面目に勤めているだけで正社員にしてくれるほどお人好しな組織じゃねーよ

187 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:37:07.37 ID:OubPlPs30.net
>>177
やりたいヤツはどこにでもいるんだよねw

188 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:37:36.17 ID:po5W+QQF0.net
格差って賃金つうよりも手当とかそういうのだろう?

189 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:38:22.88 ID:WY/uPLvE0.net
薬剤師とかタウンワーク見ると時給2400円だよな。
一生稼ぎたい時だけ働いて、休みたい時はインドあたりを放浪、
なんて人生送れるな。

190 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:39:51.32 ID:yWaglRYl0.net
正社員は無駄に守られすぎだわ
とりあえず解雇規制なくして退職金も0でいい

191 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:39:51.79 ID:PsRJMqIF0.net
非正規が正規と同じ仕事してると思い込んでるだけじゃないの?
非正規も事業申請書とか報告書とか書いたりするの?
単に言われた事するだけの作業員なんじゃないの?

192 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:40:23.42 ID:UYJErtu3O.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

193 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:42:06.66 ID:SUqg637b0.net
定年近い郵便局正社員は未だに「ウチは民間と違って云々」とか言う人いるからな
そういう人は逃げ切るだろうけど、30代以下の正社員はどうだろうな

194 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:43:35.16 ID:tVNRx4tg0.net
そいえばここも東芝同様西室が投資でヘマした企業だっけ

195 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:44:47.64 ID:2LOmjVhl0.net
>>185
そう思うよ
でも実際はそうじゃないんだよね
待遇の差を無視して、全員に同じ目標を課したりする管理職も珍しくない

196 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:48:02.64 ID:WXnzI2oa0.net
底辺F大卒を
正社員で採用すると
人事部長がクビになるの
知らない奴大杉
底辺F大卒は企業から見たら
中卒並なのに

197 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:49:10.21 ID:2zmzi3ef0.net
じゃあ転勤ありな

198 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:50:23.60 ID:WXnzI2oa0.net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   | ライブドアは
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |  即刻上場廃止!
    \\  ___,  //
      \\     //
        \_____/

199 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:52:13.46 ID:f3PyA+eo0.net
>>185
配達のついでに物売りつけるとかどんな悪徳業者だよ
そんなことするから居留守が増えて本来業務に支障をきたすのに

200 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:52:46.97 ID:FIRUxyYH0.net
地元の郵便局も働き手が集まらないのか何度もハロワに募集かけてる。

これ、値上げしたら郵便も終わりだろうし、どうなるんだろうね。
郵便以外に宅配の会社の果物販売ノルマとかも規制してほしい。

201 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:53:13.17 ID:KsePwkNd0.net
正社員の給与は「職能給」というより「身分給」「身内給」なんだね

202 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:53:19.82 ID:f6Ft5nol0.net
>>187
正体見たり

ありがとうw

203 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:53:24.71 ID:4FA8fdiR0.net
まあ正社員は国営採用組と民営化後採用組でも結構差があるからな…
国営採用組の待遇は高給料とか羨ましいとは思うけど、民営化後採用組は給料多いとは言えないし大変だなと思ってる

204 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:53:50.91 ID:nxtXfuZi0.net
トヨタとかすごいことになりそうだなあ。
ざまあだけど。

総レス数 763
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★