2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】原付きバイクの理不尽な「制限速度30キロ」は、いつまで続くのか? 反則金徴収の格好のエサに

1 :powder snow ★:2017/08/28(月) 15:21:13.03 ID:CAP_USER9.net
http://news.livedoor.com/article/detail/13529268/

メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストの吉田武さんが、現役の警察官Tさんへのインタビューで「自転車の取り締まり」に関する裏話を暴露する当シリーズ。「知られざる駐車監視員の日常と取り締まり法」について語られた前回に続き、今回はどう考えても納得いかない「原付バイクの30km走行制限」のについて、吉田さんがとことん追求します。

軽車両の自転車はどこまで車両や歩行者と共存できるのか? その10

吉田:原付バイクの30km走行制限が如何におかしいか、それと国道沿いにて大型トラックがビュンビュン走っている路面に敷かれた自転車ナビラインは何も考えないでペイントされているかが良く分かるはずです。

Tさん:つまり、道路交通法やら道路整備の決定権を下す者が現場を知らない……と言うか、実際に自分自身で運転せずに状況判断で決めているってことを吉田さんは指しているわけですか?

吉田:はい、そういうことです。自分で運転すればすぐにおかしいって分かりますよ。原付バイクを30kmピッタリで走行しているライダーなんて全体の1割か2割程度だと思いますし、自転車ナビラインが大型トラックだらけの国道沿いに敷かれていても、走行する車両に鬱陶しがられて危なくて歩道を通行してますからね。


そんな現場を知らない連中が上層部にいてのさばっているのが許せないんです。そもそも、原付バイクが2017年になっても最高速で30km制限ってどうかしてますよ。白バイ隊員の知り合いも多いんで話を伺うと、速度超過違反で捕まえやすいのは原付バイクって話も聞いてますし、反則金徴収の格好のエサになっているんですよ。

続く

2 :powder snow ★:2017/08/28(月) 15:22:00.46 ID:CAP_USER9.net
>>1の続き


さらに言わせてもらうと、原付バイクは”原動機付自転車”なのに、決して自転車扱いになってない。なぜならば、駐車監視員はクルマと同じように扱っています。クルマ同様に路上や歩道上に駐輪しているとペタペタと駐禁ステッカーを貼っていく。あれっておかしいと思うんですよ。原付は除外するべきだと思います。

そんなことをやっているから原付バイクが日本国内で売れなくなってしまい、乗る人が激減。そして自転車へと移行し、駐禁で取り締まりが減る。世の中的には良いのか悪いのか分かりませんが、警察的には駐禁での反則金徴収の数が減ってしまうことから大損しているってことなんですけどね。

となると、必然的に駐車監視員も駐禁ステッカーを貼るチャンスが減っていくので暇になります。だからこそ、交通監視員を兼任するべくトレーニングでもさせるのが正しいんじゃないかと僕は考えます。

Tさん:吉田さんのご意見、決して間違っていないと思います。原付バイクって原動機が付いた自転車ですからね。それなのに、駐車監視員はクルマや大型バイクと同じように駐禁で取り締まっていくのは言われてみてばおかしいと初めて気付きました。そう考えると、補助電力の付いた電動アシスト機能付き自転車も原付バイクと同じように駐禁で取り締まらないと不公平な問題が発生するのではないかと思ってしまいました。

吉田:そこなんです、そこ。平等性の欠如なんです。電動アシストで走る自転車と原付バイクが主要幹線道路で走る姿を目撃することも多いですが、お互い30km前後で走っている状況を目の当たりにします。となると扱いを一緒にしないと不公平だと思うんですね。僕は原付バイクも自転車も乗りませんが……極端すぎる意見と思われても仕方ないとは思いますけど。

続く

3 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:22:03.80 ID:asDEA77c0.net
というより、125cc を原付きにしてしまえば全て問題解決

4 :powder snow ★:2017/08/28(月) 15:22:23.01 ID:CAP_USER9.net
続き

Tさん:これは私の勝手なアイデアなんですけれども、原付バイクの最大速度30km制限を普通自動車免許や中型二輪の免許を持つ者だけには解除させて、50kmまで速度を出すことが可能にするべきだと、同僚との飲みの席でもそんな話をよくしてます。

原付バイクの免許だけでは分かり得ない交通ルールを実体験しているクルマや二輪車の免許取得者が、原付バイクを運転しても30km制限っていうのは時代遅れと言いますか、おかしいと思うんですよ。

特例にしろというよりも、原付のナンバープレートにクルマや二輪車の免許所持者と一発で分かるようなステッカーを貼るなどして、追尾してくるパトカーや白バイへ伝えられたらいいなと。

吉田:Tさん! それ凄い良いアイデアだと思いますよ。上司にそのアイデアは提案とかしてないんですか?

Tさん:何年も前にしました。が、上からは”そんな意見通るわけないだろ”と一喝されて終了でしたね……。

吉田:ただ面倒なだけなんでしょう。上司っていう生き物はこれだから……。

Tさん:私と同僚の2人でプランを説明したんですけれども、明らかに面倒臭そうな顔をされました。なぜそのアイデアが出てきたか言いますと、仕事がオフの時に環七を走ってオートバックスへクルマのパーツを買いに行ったんですね。

その際、陸橋を登っているところを後ろから白バイ隊員に追尾され、29kmオーバーで御用になったんです。私も原付のメーターを見ると60kmを遥かに超えていたので……恐らく70kmぐらいは出ていたと思うんですけど、赤切符で罰金刑にすると自治体に反則金が回らないことを分かっている白バイ隊員も多いから29kmにしてくれていたのはその場で理解できました。

私も警察官になってから同じ警察官に交通違反で検挙されるのが初めてでしたので、どんな対応すればいいのかドキドキしながらいたんですけどね。

吉田:同じ警察官だから見逃してくれとか哀願はしなかったんですか?

Tさん:そういうことをするのはそれなりの役職就いている連中だけですよ。私みたいな下っ端は絶対やりません(苦笑)。

(次回へつづく)

5 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:22:38.22 ID:6YzwF/8a0.net
ノルマ用かも

6 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:22:39.48 ID:qCF5GFx/0.net
全車30kmh制限にすればいい。

7 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:22:44.62 ID:0ur3exlJ0.net
嫌なら乗るな

8 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:23:25.08 ID:0VV0gK2l0.net
スピードよりすり抜けを取り締まれ

9 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:23:29.84 ID:884LvU320.net
自転車にすればいいじゃん。

10 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:23:36.34 ID:w75KSFQX0.net
>>6
当日配送どころか翌日すら危うくなるけどよろしいか?

11 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:02.39 ID:GVcVGrna0.net
原付邪魔だからいらんわ

12 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:21.77 ID:26uUWb/b0.net
そういうものだと隠してる訳でも無いんだから納得できないのなら乗らなきゃいいだけでしょ

13 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:30.86 ID:OZqHvJKe0.net
ロードサイクルとかも取り締まったほうが良い
あれこそ前も見ずに猛スピードで走ってたりするからな

14 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:34.87 ID:822Eqhvd0.net
馬鹿な国だよwww

15 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:37.72 ID:4kau6OsT0.net
30kmで走られても邪魔なだけだしな

16 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:38.49 ID:WJoDqI6J0.net
高校生のとき、あおってきたトラック運ちゃん

しばいたった

17 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:45.11 ID:/EWrUKIi0.net
>>6
俺のチャリは50kmでかっ飛ばす

18 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:24:59.76 ID:5YjfbQms0.net
>>4
免許によって速度を変えるのは無理だろ
検挙する側が検挙するまで免許の判別できないから

19 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:19.77 ID:EzVivZSW0.net
原付無くして、小型からにすれば良いだけだろう

20 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:26.69 ID:EIl3XC3dO.net
自分で漕いでないのに自転車を名乗るな

21 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:34.51 ID:P048Gawx0.net
30キロで走行してると後ろからクラクション鳴らされまくりだけど無視
交通法規知らないのかよカス黙って俺のうしろ走ってろボケと言ってやる

22 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:37.84 ID:OZqHvJKe0.net
>>5
すべてそれだよ
警察にとってはいつでもお手軽に取り締まれてノルマ稼げるありがたい存在
俺は自衛策として原付二種に乗り換えた

23 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:46.96 ID:GVcVGrna0.net
普通に信号無理する原付見てると腹がたつわ

24 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:25:57.30 ID:tFxFFAC10.net
そら実技試験ないんだからしゃーない

25 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:06.43 ID:27mafNxK0.net
原付なんかより、ロードバイクのほうが邪魔。信号無視も当たり前だし。

26 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:13.80 ID:cKkezTFR0.net
普通自動車免許はねえわ
二輪の教育受けてる原付二種からだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:15.01 ID:soX+VSmg0.net
もっと大きなバイクの免許とれ以上

28 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:19.65 ID:vsBIhK4t0.net
守ってる奴なんていないじゃん

29 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:31.33 ID:L958k1vT0.net
ずっとだろ、警察も金いるし、馬鹿馬鹿しいユーザーはAT限一発で取りに行って原ニにステップアップするだけだろうし
よくわかってない奴に勉強代払わせてるだけ、でわかってきたから原付もどんどん売れなくなってきてるでしょ

30 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:26:42.65 ID:NWtX8uc/0.net
それより自転車の自賠責保険加入を義務付けるのが先
自転車に轢かれて死んだら轢かれ損

31 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:27:00.84 ID:t3CN2wik0.net
50人ぐらいで都内を原チャリで30kmで走って
2段階右折やりまくってやればいいんだよ
マスコミが集まって大騒ぎしたら改正するだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:27:23.99 ID:R1/LHSf10.net
>>1  > 速度超過違反で捕まえやすいのは原付バイク
       ___
      ヽ=@=.ノ
      <丶`∀´>    まいどあり ニダ〜♪
      /| ̄У フっ
      ∪=◎=|
      〈_フ__フ

33 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:27:28.37 ID:822Eqhvd0.net
わざと危なくさせてるのなw
敗戦国だからねww
あと日本の道路は明らかにおかしいんだよ

34 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:27:50.45 ID:A9EeadOF0.net
免許取得を難しくして60でいいんじゃね

35 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:00.96 ID:pZWY6s6P0.net
税金の安さと燃費のよさ

36 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:10.98 ID:+e/bbk4O0.net
チャリなら何キロ出してもいいのにね
しかもノーヘルで

37 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:26.54 ID:x3qleTRP0.net
原付の駐禁は死刑
異論を唱えたら無期懲役にすれば
文句はなくなる

38 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:29.72 ID:DZPqt99x0.net
4輪車が飛ばしすぎなんだろ!制限速度守れよ

39 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:36.64 ID:i5cHlt080.net
原付自転車をバイクだと思ってるキチガイ!  恥を知れ!!
 

40 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:41.18 ID:OZqHvJKe0.net
実際問題30キロでトロトロ走られたらかえって危険なんだけどな
ある程度は車の流れに乗った方が安全なのに
警察の本音は交通安全なんかどうでも良くて
あらかじめ予算化されている反則金のためにノルマ達成目標にして稼ぎたいだけ
そのために捕まえやすい原付一種の制限速度は絶対に引き上げない

41 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:49.20 ID:A9EeadOF0.net
まじで30で目の前走られたらキレそうになるわ

42 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:53.97 ID:HRlhLNlq0.net
原付は制限30で十分だろ
都内の幹線道路で自動車の制限40か50が大半なのに

43 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:58.47 ID:PYvrT2RN0.net
今さら規制変えても知らない人は30で走り続けて危ないし
爺婆オバちゃん辺りだと50キロ出せない人もおるからな
電動チャリに乗り換えてもらいたいわ

44 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:28:59.94 ID:1VQMHXYn0.net
大型トラックがビュンビュン走る道は避けて通るけどな
死にたくないし

45 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:02.43 ID:822Eqhvd0.net
おかしいのは道交法だけではないよ
免許制度も異常www

46 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:10.77 ID:GVcVGrna0.net
>>39
おまえもな

47 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:17.96 ID:R1/LHSf10.net
>>33
20cmもない路側帯とかなw

48 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:29.44 ID:SHdRWRTp0.net
30kとか逆に邪魔であぶねぇよな

49 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:37.89 ID:OZqHvJKe0.net
>>39
いやあれバイクだろ、どう考えても

50 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:45.72 ID:gWdcVeTL0.net
50ccとかいうゴミ規制してるのはジャップランドだけ

51 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:29:54.09 ID:jnVGOGPm0.net
原付は廃止でいいよ。

52 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:01.04 ID:hbbENoev0.net
50kmにしてもいいけど、
その場合はディスクブレーキを義務付けろよ

53 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:06.36 ID:w75KSFQX0.net
>>39
原動機ついてなくてもバイクはバイクなんだが

54 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:21.65 ID:Ufyd5chNO.net
自転車乗りが違反したら子供でも容赦なく罰金取れるようにすればすむ話

55 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:25.91 ID:EzVivZSW0.net
>>31
原付無くす方向に行くと思うぞ

56 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:36.58 ID:7EX6Hrxj0.net
>>25
停止線すら守らねえよな

57 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:57.29 ID:kmcWhF800.net
30kmで走ってる原付きなんて見ないよ

58 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:30:59.70 ID:tPd7vG4f0.net
>>18
だからナンバーにわかるように何か貼るって事でしょ?
現状でも、50と125以下はナンバーで判別できるようになってるんだから。

59 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:05.59 ID:A3z2bh6K0.net
車移動の者からすれば狭い道路を制限速度30キロで走る原付バイクは走るシケイン

60 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:10.94 ID:k5XQ3qDw0.net
大体原付って1日勉強した程度で免許取れちゃうからな交通ルールなんてなんもわからんまま道路に放り出すようなもんやで

61 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:17.33 ID:OOzNZ1L90.net
チャリのほうが速いからな、なのにチャリはキップ切られないし
馬鹿な設定だわ

62 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:20.29 ID:TUst1L9T0.net
16で初めて免許を取る初心者が100q出したら危なくてしょうがないだろ
50なんて限定した人しか乗らないのだから30q制限で十分だ
嫌なら5小型二輪以上に乗れば済む事なんだしね

63 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:20.94 ID:A9EeadOF0.net
原付きやめで125CCを取得しやすくしたら世界標準に近づく

64 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:31:48.11 ID:zjqXnv8P0.net
高校生が30kmを超えて走れるなんてないわ

65 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:07.22 ID:SIja+S+p0.net
安全性確保のための速度制限だろ?
論点がズレすぎだろw

66 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:11.54 ID:VNHU8Z4z0.net
ロード乗れば簡単に30キロ出る件

67 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:21.93 ID:ezaTNzQ60.net
>>6
住宅街は良いかも

68 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:28.01 ID:hbbENoev0.net
30km制限でフル電動アシスト自転車を認めろ

69 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:29.23 ID:rEv4Bdoa0.net
たしかに30qは遅い。せめて40qぐらいにはすべきだと思う
二段階右折はそのままでいい
右折レーンに原付が混じってくると、右折レーンが混んで
一般車が右折するのに時間がかかる

俺なんて原付2種で、あえて二段階右折してる
こっちのほうが迅速かつ確実に曲がれる

70 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:53.35 ID:wHfVwUhi0.net
クルマと二輪免許もちはステッカーって考えが浅すぎる。ステッカーをつけた原付を原付免許しか持ってない奴が運転するかもしれないし、原付免許しか持って人の原付をクルマと二輪免許持ちが運転する場合とかどうするの?
正直者がバカを見るシステムだろ。

71 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:32:55.97 ID:1zfNKVeX0.net
>原付バイクが日本国内で売れなくなってしまい、乗る人が激減

べつに良いじゃん
なんの問題があるのか
乗りたいやつだけ乗ればいい

72 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:05.75 ID:EzVivZSW0.net
>>36
>何キロ出してもいい
それは違うぞ
法律を厳密に当てはめれば
最低でも道路標識の速度は守る必要はある
無くても60kmだったかな?

ただ、想定してないだけなんだよな自転車であんな速度
その辺を色々やり始めると、自転車に速度計が義務付けされるかも知れ無いから
そんな無茶やるな 面倒になる

73 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:06.52 ID:PYvrT2RN0.net
バイク屋の代車で原チャリ出すところは勘弁してほしいわ
大型から突然30キロ制限とか辛すぎる

74 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:11.10 ID:rH10w+tR0.net
昔の原付は本当に自転車だったんだが、今のはどう見てもバイク
というか30kmとか自転車の方が速い

75 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:14.47 ID:5YjfbQms0.net
>>58
それは車両の問題
>>4のは免許の問題だから別

車両の持ち主は必ずしも運転手本人とは限らないからそういうふうには出来ない

76 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:24.16 ID:ghhfGwKh0.net
泥棒国家ジャップ

77 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:28.47 ID:NWHWEWze0.net
>>1
そうかあ?
原付きって高校生も乗るから30km制限で絶対にいいと思う
この記事って負の部分にばかり焦点当ててフェアじゃないでしょ

78 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:31.95 ID:Ug+Qhsdu0.net
>>40
車がいない時に飛ばして見つかると一発だが
流れに沿ってたらそこまで厳しく見られねえよ

79 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:40.36 ID:dFTxbcgj0.net
俺の走りよりも遅い速度設定www

80 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:33:45.91 ID:NlxXh1TT0.net
制限速度が30km/hだったらノーヘルでよかったんじゃね。
昔、ガードナーレプリカヘルメット盗まれたからなぁ。はぁ〜思い出しただけで腹立つわ。

81 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:04.82 ID:Cejplgkv0.net
嫌なら免許取って二種乗れよ。バカなん?

82 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:14.62 ID:OOzNZ1L90.net
>>63
賛成
その代わり普通自動車免許に自動的に付くのはやめで

83 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:17.43 ID:tiCfN5AU0.net
トンネルでトラックに煽られてスピードを上げたら出たとこで計測され20キロオーバーで捕まったの思い出した

84 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:18.25 ID:G20L9mCH0.net
国道とか考えると制限速度50km/hは欲しいところかも。
持論だけど快適なのは時速40km/hと言ったところか?

85 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:19.07 ID:bffDpGYs0.net
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生

86 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:22.72 ID:S+r1jNLh0.net
いや原2か普通二輪とれよ

87 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:30.37 ID:822Eqhvd0.net
タイは日本の50cc原付きはとっくの昔に禁止された
理由はそんなのがヨロヨロ走ってると危なすぎるから
取締まる鴨にするために残すとかアホの極みw

88 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:31.98 ID:W6bbWf2v0.net
>>1
二輪の免許取ればいいだけだろ
あんな不安定でフラフラしたやつは30キロぐらいで端っこ走っていればいいんだよ
下手に頑張られると余計に邪魔なんだよ
その前に絶滅するらしいじゃないの
もう議論する必要もないだろ

89 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:39.16 ID:xzN4dxlx0.net
実際に30キロ制限なんて守ってたら余計に危険だけどな
この制限は本当に廃止するべき

90 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:34:46.44 ID:MVEjregq0.net
そんな事より片側二車線の道を二段階右折やらん原付何とかしろよ

91 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:11.22 ID:Nm2HrP/hO.net
30k以上出せる構造な時点でポリスと提携してるとしか思えん

92 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:15.14 ID:pp5iLCBZ0.net
30kmで原付で走って大渋滞を起こすのが俺の趣味なのに、それを奪うっていうのか????

93 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:21.45 ID:+Kc3DbTV0.net
ホンダがスーパーカブなんで出すからや それ迄は今のアシスト自転車並のショボイ原動機付自転車やったんで それに合わせた法律やったわけや
サイズとかは リヤカーを引く自転車に合わせてユルユルやったしな、おかげで原付き自動車まで出てたし、
ホンダがオートバイ並みの機動力を持つスーパーカブを出して壁を壊したわや その時に馬力規制とかやってたら こんな変な事にはなっとらんのや、
速度規制外したかったら 実技試験も受ける様にせなな、ソレには反対やろ、
普通免許のオマケでモロタ人らにしたら 実技無しでオートバイが乗れるのは魅力やろけど、実技を受ける甲斐無しなんかを乗せたら事故りまくるけどエエんか?

94 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:24.00 ID:jXB7ITPJ0.net
原付きは廃止の方向で無くなる産業だから

95 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:35.65 ID:t3CN2wik0.net
昔はノーヘルで80km出してたけどな

96 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:35.99 ID:APeHA4Kn0.net
原付なんて全然見ないけどな

97 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:37.35 ID:EzVivZSW0.net
>>58
ナンバーと言うか
ナンバープレートの色が違うね
小型に分類されるのは、ピンク色のナンバーだったはず

98 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:45.08 ID:ASgmXO/z0.net
アフィ乞食と免許乞食が入り乱れるスレへ
ようこそ!!

99 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:35:45.14 ID:ShI2AefD0.net
今のままでいいよ。
ああいう低速車は高速車に追いつかれたら道を譲る義務があるからな。
ある意味あいつらを蹴散らして走れる。

100 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:11.38 ID:NWHWEWze0.net
>>91
それは確かにそうなんだよな
あれは30kmを限界にすべき
高校生が乗ること考えたら当然そうすべき
だがずっとやらんよな、これ
パチンコが違法じゃないとかと同じ矛盾感じるわ

101 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:15.73 ID:tPd7vG4f0.net
>>4まで読んだ?
そういうのの解決案を出しているんだが。

102 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:16.04 ID:FAGyVzKT0.net
原付でマフラー改造して爆音立ててるやつは、激突して4ねばいいのにと思う
てか原付で爆音て恥ずかしくないのかねあれ

103 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:30.14 ID:zzidgbnr0.net
おまいら、違反通告制度の仕組みを熟知していれば、反則金を払う義務は無しだぞ

104 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:32.55 ID:VNHU8Z4z0.net
>>92
別に60キロ制限になっても30キロで走れるから

105 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:40.87 ID:TUst1L9T0.net
>>97
黄色もあるんだけど

106 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:40.87 ID:alXZfpGY0.net
トロットロ走っててうざいし、乗ってる奴も飛ばしたい
誰も得してない

107 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:42.37 ID:SIja+S+p0.net
こんな議論してたら、原付き50km/hなのに自動車も同じなのはおかしい!80km/hにしろとかなるだろ
制限速度の根拠が自分の感覚でしかない下らない議論

108 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:50.42 ID:zrOfaH5e0.net
昔RZ50やMBX50が時速100キロ近く出せるということで制限された覚えがあるけど、
制限速度がなければ50ccスクーターでも時速50キロくらいは全車種、楽に出せるのかな?

109 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:55.49 ID:sM8REOxL0.net
セコ狭い地域だと原付は邪魔だろうね。
ひろい地域に引っ越した方がいい。

110 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:36:57.82 ID:uD9SUFeA0.net
原付を二種と統合、軽自動車を1000ccと統合で良い

111 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:03.05 ID:fjjBb/t90.net
>>3
今でも原付じゃん、原付2種だよ

112 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:07.11 ID:/nxXw94N0.net
危ないからだろ

113 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:09.64 ID:LloHTn/R0.net
基本馬鹿やサルガキが乗るものだから仕方ないね
速度だしてすっころぶと簡単に死ねる道具だし
要らんと思う罰則が何時までも無くならないってのは利用者がクソばかりで
ルールで縛っておかないと碌な事にならないから。であろうよ

114 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:18.61 ID:L9KDl3SG0.net
だから戦後のお情け汚物の原付免許を廃止すればいいだけじゃん
これだけ邪魔な存在と騒がれている乗り物は無用だよ

30キロ制限を40キロ制限に上げれば更に邪魔で危険な存在になるぞ

115 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:21.23 ID:rEv4Bdoa0.net
>>91
ヒント 上り坂・危険回避

116 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:25.75 ID:hmAZdFfO0.net
私生活て原付に乗ってる現役警官ってどれくらいいるんだろ

117 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:28.35 ID:VNHU8Z4z0.net
>>102
爆音厨いわく爆音マフラーは周囲への注意喚起のため
昼間のライトオンと同じ原理らしい

118 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:35.35 ID:mJNOFTXP0.net
原付を廃止して小型二輪に統合すればいいだけ

119 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:47.02 ID:cNEjyMjz0.net
自転車でも30kmでこけたら大怪我

120 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:37:49.32 ID:ySEzyTNL0.net
役所に行って黄色のナンバーに変えてもらえばいいのよ

121 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:00.56 ID:G20L9mCH0.net
原付で制限速度上げた場合の耐久性とか
どうなの?
これが一番心配。

122 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:02.79 ID:sAUUQIjO0.net
原付の30km/h制限が嫌なら一つ上の免許(原付二種)を取ればいいだけじゃん。

123 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:13.02 ID:WklXC6Tk0.net
いつまで続くって
そりゃノルマ達成できないほど違反車両がなくなるまでだろ

124 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:24.48 ID:wqVTObzO0.net
車と事故った場合チャリンコに毛が生えた程度と優遇されるんだから 30kmでも速い位

125 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:25.30 ID:VIaldAq60.net
>>46

126 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:26.62 ID:phjjk6dg0.net
公務員の罰金回収が嫌なら日本から出てけば済む話

127 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:29.31 ID:gT2o09KI0.net
>>3
しねーよ。世の中の多くの駐輪場が今の原一の車幅と車長のものしか停められないようになってるから。
法律で125ccまで原一ということにしても、駐輪場の制限が「50cc以下しか停められません。」になるだけ。
結局125ccが原付になったところで停められる場所がさほど増えないから買う価値は上がらない。なんの解決にもならない。
50ccの車体サイズでハイパワーな100ccスクーターとかを作って、
「50ccサイズですから停めさせてあげてください認証シール」とかを業界で各社が貼るようにして、
全国の駐輪場に
呼びかけるぐらいの努力は必要。

128 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:29.35 ID:E2TdIWzP0.net
めんどくさい
車どーにかしろ
車帰省しろ
嫌なら帰るな
原付最高80`
車最高30`

いいんべー

129 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:41.40 ID:VNHU8Z4z0.net
>>122
逆だ逆、自転車に戻れば制限ないぞ
免許手放してロード乗ろう

130 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:42.45 ID:h9h/MkQm0.net
>>107
> 原付き50km/hなのに自動車も同じなのはおかしい!80km/hにしろとかなるだろ
ならねーよ

131 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:47.55 ID:F0uC/llG0.net
>>72
自転車は法定速度の規制がない

132 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:48.10 ID:TUst1L9T0.net
50しか乗らない奴で任意保険入る奴いるか?
ほぼ皆無だろう
速度超過の重大事故で賠償しきれんのか?
原付しか持ってない奴は30qで十分だわ

133 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:38:54.79 ID:XZYrZ+kP0.net
赤信号の度に先頭に出るのをやめてくれたら30キロでも50キロでも構わん

134 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:01.35 ID:P71m6O0p0.net
>>1
おれのチョイノリは30キロ以上出ないから無問題

135 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:01.99 ID:APeHA4Kn0.net
電チャリで充分だしな
あえて原付なんて買わんわ

136 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:13.96 ID:Acn/mYXq0.net
実質的に2stNGでしかもパワー燃費NGになったんで時速30kmでなくなってきている。
近い将来50ccはアシスト自転車の上位品という位置づけになるんだとおもうよ。

137 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:33.38 ID:6rMcRfPv0.net
自民党が与党にいる限り、原付は30キロだ!

30キロが嫌だと言う奴は自民党の敵!

選挙で自民党に投票するな!

138 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:50.12 ID:EH19bOEp0.net
>>57
ヨボヨボの老人が割と法定速度守ってるよ、むしろ速度足すのが怖くなっているのか20キロくらいで走っているのが稀にいる、ほんとに稀だけどね

139 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:50.16 ID:uQwq69l60.net
原付2種で、二段階右折は違法ってANSERがあるぞw

140 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:39:55.12 ID:FJclMojy0.net
元々モペッドを前提とした免許だからだろ
まぁ、その座は完全に今の電動アシスト自転車にとって変わられてるけど
つか、電動アシスト自転車がこれだけ普及して原付1種も売れてない状況なんだから
原付1種をいっそ廃止したら?
今は新車だと4stしかないんだから125cc位ないと出力が足りないし
正直50cc位の出力だと危険だろ

141 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:02.60 ID:VNHU8Z4z0.net
>>128
原付なら事故っても自分が死ぬだけだが
四輪が事故れば周りの人が死ぬからな

原付は80キロ制限で四輪は30キロ制限
これだね

142 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:03.50 ID:vc6sHmD80.net
嫌なら乗るなよ(´・ω・`)

143 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:08.90 ID:8VR4FLmI0.net
>>85
正鵠を得た指摘だと思う

144 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:15.12 ID:Q/WZ3k+XO.net
>>1
だな自転車でも30キロでるもんな、って事はロードバイクに抜かれてんのか

145 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:18.29 ID:ASgmXO/z0.net
>>50
無知乙ʬʬʬ
EUにも50ccまでのAM免許ってがあるわ

146 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:24.69 ID:dhuQYVSX0.net
原付だから30キロでいいんだよ それが原付

147 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:29.66 ID:/2dh1KRQ0.net
原付きって結構抜かしにくいんだよな
30`できっちり走られるとホント邪魔だし
車の60`制限と一緒に変更しろ

148 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:30.41 ID:WklXC6Tk0.net
つか原付でそんな飛ばすシチュとか
その時点で人生として問題ありだろ
ワンミスでご臨終のスピード域で生きてるなんて

149 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:33.22 ID:ReHciLa/0.net
原付で速度超過を理由に捕まったこと無いけどな。
捕まるのは一時停止違反に通行禁止帯違反とかだな。
原付で50キロ走行中、白バイと平行しても、速度落としたらそのまま行ってくれるだろ。

ねずみ取りなら捕まるだろうが・・・

150 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:39.81 ID:OOzNZ1L90.net
>>108
その頃のスクーターはRZやMBXに近いスピードが出た
今のでも50qなら出るよ

151 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:40.36 ID:5YjfbQms0.net
>>101
例えばだけど、普通自動二輪免許を持つ親と原付免許しか持ってない子が共用で
車両を使う場合はどうしたらいい?って話になるってこと

車両を子ベースにしたら親は50km/h出せないし、親ベースにしたら子が条件違反になるよね?

だから無理

152 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:49.65 ID:A89Vqvnv0.net
小型の免許取れよ
高いとか面倒とかいうやついるけど、じゃあ車の免許は面倒じゃないのかよ、安いのかよ。
考えようによったら、ATならバイクより車のほうが簡単だぞ

153 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:40:53.89 ID:1H9KM+Cj0.net
>>17
40キロ制限だったら捕まるから注意しろよ

154 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:00.63 ID:fA3uS1Ox0.net
あんなブレーキでスピード出すバカなんてじゃんじゃん捕まえろ

155 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:03.09 ID:bVT0yI0q0.net
>>39
バイクはバイシクルで二輪車って意味だが

156 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:14.77 ID:Xzn4slVf0.net
30キロ制限っていっても実質40キロ近く出してる奴が大半
そんなもんで十分だ
50キロ制限にしたら60キロ出すに決まってんだから、事故がどんどん増えるのは目に見えてる
いらん

157 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:18.69 ID:OyTJ+uFz0.net
35km

158 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:25.70 ID:edCWz16U0.net
te

159 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:34.41 ID:yyXkl1xl0.net
>>47
車道の一番路側帯寄りを走行するのだから
路側帯自体が細いのは、まぁ許せるといえば許せる。

それよりも、自動車の平均全幅が昔に較べて20cm以上大きくなってるのに
車道の幅が変わってないので、
路側帯を走れって言ってる事自体が無理な話になってきてる。

160 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:34.64 ID:Ow6v+hi10.net
理不尽てのは
車リヨウシャから見た2輪全てのことだろ?

161 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:49.09 ID:W6bbWf2v0.net
いいから30キロで左端おとなしく走ってろよw
原付とかどんくせー乗り物はようw
後ろ欲見てろよな、クルマ来たら邪魔にならないようにするんだぞ
速い自転車軍団に抜かれてもおまえは30キロ以上出しちゃだめだからなwww
チョーウケるわw

162 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:49.26 ID:SIja+S+p0.net
早く走りたいなら自動二輪に乗れば良いだけだろうに

163 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:41:53.30 ID:wSowOMG00.net
50ccは生産中止、125に統一でおk
小型AT限定は学科だけで取得できるように変える

164 :安倍ちょんハンターさん:2017/08/28(月) 15:41:57.02 ID:OgJKzegE0.net
電気自転車が30キロ超えても構わないってのが

おかしい

165 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:05.79 ID:NWHWEWze0.net
>>149
ほとんど聞いたことないもんな、原付き速度超過で捕まったって

166 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:08.33 ID:NLv6Vgcs0.net
30Km制限にしとかないと危ない
16歳以上年齢無制限の層が乗ることを考慮してるんだから
最も運転技術があって活発な人達を基準にすると危険よ

167 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:09.87 ID:1H9KM+Cj0.net
>>149
60出してた頃は良く捕まってた。
50までは結構見逃してくれる

168 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:13.08 ID:tPd7vG4f0.net
>>132
50しか乗らない奴も、家族に原付特約入ってもらおう!
これまじおすすめ。

169 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:14.10 ID:+Kc3DbTV0.net
原付きはもうすぐ無くなるね、今原付きに乗っているのはジジババ達なんだよ 普通免許を取り損ねて原付きで我慢している世代…田舎には多いんよ、
その下の世代は普通免許から始まって居るから ジジババが居なくなると 原付免許の存在意味がなくなる、原付自体誰も乗らなくなって売れない!ってるだろ、
原付無くしてアシスト自転車な世界になると思うよ、そうすべきだろう、

170 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:18.92 ID:pp5iLCBZ0.net
>>104

それじゃあ面白くないんだよ。

30km制限と言う法律を盾にできるから面白いんだから。

幅寄せしてくる車があるけど、そいう時は足でけっ飛ばすポーズ取ると、ブチ切れて運転席から
激オコプンプンで怒鳴ってくるんだけど、それを見てFuck You !!ってポーズ取るとさらに興奮するから
これが面白いんだwwww

171 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:19.59 ID:bffDpGYs0.net
商売やってる人居る?商品の売り買いなんてニーズ多様だし
「手堅く売れるし利益率も良い」商品もあれば「波があるし利益率低いし出来れは取り扱いたくない商品」もあるよね?
優良商品と不良商品を「強制抱き合わせ販売」が出来て、それを顧客が唯々諾々と買ってくれればいいけど
「そんな訳が無い」し、顧客の意向無視して強行したら取引されないか最悪他の業者に乗り換えられるだけ、だよね?
でも万が一そんな売り方が許されて、かつ顧客は「100%絶対購入義務」なんてルールならウハウハだよね?
ここまでOK?
もう何の事言ってるか解るだろうけどソレがゴキブリ公務員の利権構図ね。
単発で見れば魅力的な商品=ここではバイク、それに横からしゃしゃり出てきて寄生して
「自分達の餌代」を織り込んで「抱き合わせ販売強制」してる訳。
単品価格が50万の魅力的な商品価値高いバイクがあったとしても、ゴキブリ公務員利権の為に
年間維持費だの中間出費だので跳ね上がりますよ、なんだじゃあ要らないわ、コレが販売不振の遠因かつ真相ね。

172 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:24.77 ID:akI8VYBF0.net
そういえば最近、二段階右折してるやつ見ないなー

173 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:27.57 ID:TjmmHCNJ0.net
>>96
田舎っぺ乙

174 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:38.14 ID:0V7a2ZMs0.net
もうさ、普通免許のオマケは廃止して、新規取得も停止すべきだよ。

175 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:42:40.44 ID:ybjQLih00.net
>>108
今は2st無くなったからそれほど出なくなってるけど50キロは余裕

176 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:06.38 ID:VNHU8Z4z0.net
>>165
それはお前が原付乗ったことないだけ
腐るほどあるわ

177 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:14.86 ID:MyrvWZS30.net
30キロ守ってるのなんてBBAぐらいなもんだろ

178 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:18.39 ID:W6bbWf2v0.net
なんで自動二輪の免許取りにいかないの?
おかねないの?
大きいバイク怖いの?

179 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:23.99 ID:JnkwpKVa0.net
バイトで乗るけど45キロまでにしてほしいな

180 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:26.91 ID:OyIMy30v0.net
片側一車線制限速度50km追い越し禁止の国道で
前方に原付がいた場合、ドライバーはどうすればいいんだろう?

こういう場面で後ろがパトカーだった場合
地獄を味わう事になりそうなんだが

181 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:31.39 ID:1Muus5bG0.net
大型豪華高価格がステータスシンボルの時代です 社会現象ですね
サッカークラブ、野球クラブ、その他、お迎えするのに恥を掻かないクラスが売れてます
そんな車を運転するのが若い女性 道幅は広くならないのに車だけ大型化
そうなると自転車とか原付バイクがしわ寄せを喰らう訳で
自分も50ccのスクーター乗ってたけど、保険も高いし、渋滞の中では危なくて
乗るの止めました
50ccでなく90、120ccでも同じでしょう 
バイクで事故った女の子がコンビニの前でうつ伏せに倒れてて動かない
救急車来るのを待ってる状況で周りを野次馬が取り囲んでいた
助かったならいいけど 気をつけないと スクーターは確かに危ない

182 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:36.28 ID:Y5mfSCYb0.net
>>1
原付バイクって言うからややこしい。
正式には原動機付自転車。

183 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:37.82 ID:4JASQG8I0.net
原1の法定制限速度が30キロなのに対して
メーターは60キロまで描かれているし
実際に60キロまでは出ないにしろ
50キロ位までは出るのがおかしい
そんなに法定速度を遵守させたければ
リミッターでも付ければいい
こんな事が続くから、みんな電動アシストに流れて原1は売れなくなる

184 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:39.99 ID:q23xM/D60.net
70ccにすればいいのでは

185 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:41.92 ID:FAGyVzKT0.net
>>117
ああ、そういう理屈言う人居るね
周りの迷惑を顧みない自分本位のヤツ

186 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:47.05 ID:ZsojzArL0.net
それより原付バイク税を1000円に戻せ!
いや無料にしろ!

原付バイクに税金盗るセコい国は、世界で日本だけだ。
どうせ公務員の飲み代にしかならんのに。

なんで地方の財政はそれぞれなのに、全国一律1000円から2000円に倍増するんだよ!
無料にしろ!
公務員の給料を引き下げろ!

 

187 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:47.13 ID:CInTaH4l0.net
Z125PRO欲しいなあ

188 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:49.13 ID:DMgHdI/G0.net
原付きもエンジンアシストのペダル式にすればよろしい

30km以上出したいやつは実技試験を受けて小型に乗れ

189 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:51.22 ID:BvtcReAA0.net
まあ 原チャリ乗ってたことある人からすれば分かる
警察は 原チャリとみると 他の車にはしないようなやたらと小さい違反でも
迫ってくる (´・ω・`)

190 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:43:53.47 ID:VwWa2Gk10.net
>>1
別にいいんじゃない?
あんなちっさいバイクで飛ばしたら余計危ないっしょ

191 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:01.71 ID:1Zy++NiC0.net
ちなみに自転車なら公道60km/h出しても捕まりません

192 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:11.61 ID:dhuQYVSX0.net
原付を他の車と同じ法定速度にするなら免許取得もハードル上げるしかないね(笑)

193 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:11.42 ID:EzVivZSW0.net
>>131
自転車の明記が無いだけでだから
車両全般に適応される最高速度は適応される
自転車も車両の一部だから

それらの表記に自動二輪や四輪とかの明記があれば別だが
そのような表記は無いからな

194 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:18.62 ID:nZAUUASo0.net
ロードバイクのチャリンコに50ccの原付が公道で左側から抜かされる恐怖・・・

195 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:20.65 ID:W6bbWf2v0.net
>>179
だめだつってんだろ
30キロで走りなさい

196 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:21.98 ID:TrWr5hLA0.net
普通自動車のおまけを廃止すればいいだけ。二輪乗りたければ
ちゃんと免許取れということ。その代り速度は50キロまで。

197 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:26.76 ID:WklXC6Tk0.net
>>180
トロトロ走ってればいいんじゃないの
急ぐならそんな道使わないだろうし

198 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:33.94 ID:Q0o/pp5c0.net
>>178
今は小型二輪の免許もあるのにな

199 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:34.17 ID:vc6sHmD80.net
>>152
ところが免許試験実技は
普通二輪MTが一番簡単なんだよな

200 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:44:56.06 ID:8jFJH5zl0.net
電動化する際に色々変えたほうがいいと思うけどな。
現状のルールもよくできてるが
利便性と可能性を縛りすぎだと思う。
上位の取得免許によって対応を変えるのが一番いいと思うけどな。
原付免許しか持ってないやつは今のままでいいよ。

201 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:00.19 ID:F0uC/llG0.net
>>193
ないと言ってる
自転車に適用されるのは制限速度

202 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:04.81 ID:lCZbsLNc0.net
ゲームラボとかに記事書いてた人懐かしいなぁ
あのころはリカちゃんとかも普通に書いてたのに…
どうしてこうなった

203 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:08.71 ID:w75KSFQX0.net
>>67
住宅街は30km/h以下が基本だろうけど決まりがないんだよね
俺は怖いからそれ以上出せないわ

204 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:13.89 ID:+Kc3DbTV0.net
>>43
田舎へ行くと体の曲がったジジババが ハンドルにしがみついて時速10キロ以下でフラフラしながら走ってるからな、乗って買い物に行かなきゃ生活が出来ないんや、

205 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:17.02 ID:APeHA4Kn0.net
>>173
そうな最近は原チャリとか置けないんだよ
お前んとこのコンビニとか駐車場が巨大な地域なんだろ
都内住み羨ましいよww

206 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:18.79 ID:GVcVGrna0.net
何km/hで走行しようが勝手だが俺の視界から消えてくれ

207 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:26.15 ID:VNHU8Z4z0.net
>>197
別に原付いなくても法定速度守ってるパトカーが1台いるだけで
その後ろにぞろぞろ大名行列ができる

208 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:31.81 ID:DMgHdI/G0.net
自転車も学科試験と自賠責を義務づケロ

209 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:36.63 ID:QHIRZ5NI0.net
>>183
駐輪の問題もあって、皆自転車にシフトしているよね
本来なら125ccぐらいの原二が、生活圏内での運用には向いているのに

210 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:40.33 ID:9LQapMfV0.net
深夜の幹線道路なんか30キロでトロトロ走ってたらトラックに轢かれて死ぬわ

211 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:43.41 ID:KBFX6De90.net
改造してナンバー黄色にすればいい。

212 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:54.06 ID:SIja+S+p0.net
速度制限のゆるい自転車の方が便利だと思うなら、自転車に乗ればいい

213 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:45:54.14 ID:RHmlj+Xy0.net
いい大人が原付なんか乗ってんじゃないよ

214 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:05.65 ID:Sdq45lAa0.net
自動車税アップ、罰金回収強化、公務員給与ボーナスアップ

この三本柱で幸せな国になれる
だから実践している

215 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:06.58 ID:K/faKlvr0.net
その制限に納得してるから原付なんかに乗ってんだろ?

216 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:09.56 ID:uQwq69l60.net
専用道以外の一般道路を全国すべて40km道路にして
全ての乗り物を40km制限にすりゃあ解決
ロードバイクも何時間でも坂でも40kmなら煽れるしな

217 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:15.36 ID:Rs3DzM2R0.net
原付は30km/h制限のままでむしろ四輪の制限速度を全体に10km/hくらい下げた方が良い
スピード出しすぎだ

218 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:19.68 ID:GycrB8Z10.net
30kmで走って後ろ渋滞にさせると楽しいぞ
抜かせる時に速度出してたらスピード出し過ぎで通報

219 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:19.79 ID:R5QuflEI0.net
警察ももうちょっと現実に即した道交法にしてくれねーかなあ

220 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:30.21 ID:rEv4Bdoa0.net
>>139

交差点内で停止→エンジン切る
青になる直前にエンジンかけて進む

なんの違法性もない

221 :安倍ちょんハンターさん:2017/08/28(月) 15:46:34.08 ID:OgJKzegE0.net
スーパーカブで

ソロキャンしたいなあ

222 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:36.19 ID:Y1efafRx0.net
郊外の大学とかで原付が必要なところで
取り締まりをすればじゃんじゃん捕まえられそうw

223 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:41.52 ID:fjjBb/t90.net
>>120
通販で、55ccのシリンダーと、ピストン、ピストンリングのセットを買って、添付の販売証明書を持って区役所に行って原付2種にして来たわ。

交換作業の途中で、ピストンリングを破損してしまい祖業中止、やった事にして申請したw

224 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:42.07 ID:W6bbWf2v0.net
>>194
あいつらは集団になると40キロ以上で巡行出来るからなw

225 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:44.35 ID:VNHU8Z4z0.net
>>209
信号無視できるから自転車の方が速い
都心部で最も速く移動できるのが自転車

226 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:48.83 ID:zrOfaH5e0.net
>>150
ありがとう、機械として無理なく時速50キロが出せるのなら、制限速度も改正して
40キロ、50キロとすればいいのにねえ。もちろんヘルメット必着、二人乗り禁止とかで。

227 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:51.74 ID:Iain4QfC0.net
道路整備をする法律は国土交通省管轄の「道路法」。
取り締まりをするのは警察所管の「道路交通法」。
物流は運輸局所管の「道路運送法」。

これら全ての法律は、全く整合が取れていない。
バラバラで施行されバラバラに運用されている。
ちなみに道路法に原動機付き自転車なんぞ存在しない。

228 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:53.40 ID:Q4q0I7RM0.net
道路のつくりが狭いのに30キロは逆に危険だろ。随時車が追い越していかないといけない。
道路を広げろ

229 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:56.30 ID:8tR5Reax0.net
何もおかしくないだろ
どうしょうもない運転手ばかりなんだから
30キロで十分だろ
それ以上は危険すぎるわ

230 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:46:59.34 ID:A27FjWbl0.net
馬鹿しか乗らないから別にいいよ

231 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:06.54 ID:quo21Fgq0.net
現状に合わないなら40とか上げればいい

232 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:12.37 ID:S5XmIN3N0.net
白バイの人にもよるけど50キロぎりなら大丈夫だけどな

233 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:17.59 ID:Y5mfSCYb0.net
原付の速度違反で捕まった事ないけどな。

234 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:29.57 ID:/TP2lsPAO.net
嫌なら黄色ナンバーに乗れよ

235 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:30.26 ID:fnub082y0.net
原付で度々白バイに捕まっていたのでちょっと前に免許センター行って小型at限定の二輪免許とったな
何のバイク買えば白バイに追いかけられた時に撒けるのだろうか
それにしても小型at二輪なら簡単だろうと思っていたのに合格するまで3回もかかってしまったのは予定外

236 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:34.12 ID:Gj/6CFJ20.net
むしろ普通自動車に原チャリのオマケがいつまで付くのか議論しろ
いくら原チャリといってもバイクと車は全然違う乗り物だ 

237 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:35.56 ID:r7A6Y+8p0.net
原付二種か自転車に乗ればいいだけだろ。

238 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:38.21 ID:nPAFB4aH0.net
原チャリで50km超えると不安定で怖いぞ
もうちょっと安定して走れるよう設計しないと

239 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:42.32 ID:yBIdg8NL0.net
原付乗るな!って嫌がらせしてるような状況だよね
よってたかっていじめみたいな

こうなったら、堂々と30キロで
端っこなんて走らずに
車道の真ん中を悠然と走ればいいよ

240 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:46.04 ID:t7vWHTQ/0.net
原付がバンバン売れないと他のバイクの開発費が先細りになって
結果新型のバイクが発売されないという悪性スパイラルな現在

原付は40キロ制限にするだけで世の中変わるだろうに警察がバカしかいねえ

241 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:55.51 ID:f6I8TLWv0.net
>>85
俺はまだ腐ってない
人間に飽き飽きしたが

242 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:55.56 ID:2wZsNl3z0.net
小型二輪取ればいいだけだろwwwwwww

バッカじゃねーのwwwwwww

そんなんだから免許乞食って言われるんだよ

243 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:47:58.31 ID:dhuQYVSX0.net
>>180
原付が譲ってくれるだろ(笑)
後ろにお前とパトカーだろ 譲るわ
お前だけなら無視するだろうが

244 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:48:11.15 ID:jswXd/yH0.net
>>21
246の厚木伊勢原間でやるととてつもなく楽しい

245 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:48:23.65 ID:WklXC6Tk0.net
>>235
白バイ捲れるのは白バイだけだとおもう

246 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:48:31.33 ID:sAUUQIjO0.net
>>129
>122
逆だ逆、自転車に戻れば制限ないぞ
免許手放してロード乗ろう

お前は自転車の速度は無制限ではないと言う事を知らない馬鹿ロード乗りか

247 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:48:44.78 ID:dVpMK2ur0.net
免許を格段に厳しくして40か50に上げてもいいけど

つーか免許ぽんぽん出しすぎなんだよ
池沼スレスレのアホまでが大手を振って人簡単に殺せる乗り物のってうろついてるんだぞ

248 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:48:57.40 ID:5GhWZLeT0.net
これはその通りだな

249 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:04.11 ID:VNHU8Z4z0.net
>>235
白バイから逃げ切るのにバイクの性能も腕も必要ない
必要なのは度胸、命をかけられるかどうか
命を捨てて鬼すり抜けしてれば死にたくない白バイは追ってこない

250 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:07.76 ID:gQFlcfo80.net
50年ほど前は小型軽四輪っていう種別免許があって
廃止になるまでは原付免許の人もそれに乗れたとか

251 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:14.35 ID:p2hAg5EL0.net
駅前に原付を一週間くらい放置しても
平気だった時代が懐かしい。

252 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:22.89 ID:vc6sHmD80.net
ライブディオZXならまだ流通してるから
リミッターカットで羊の皮をかぶった狼になれるな

253 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:34.65 ID:kE9FaaBC0.net
20年前にJOG4年くらい乗ってたけど普通に50キロくらいで1回も捕まったこと無いわ

254 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:35.38 ID:2rzkskBY0.net
>>114

そうなんだよな
原付ほど不安定な乗り物はないから下手にスピード出されると
かえって危ないということがある

255 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:46.59 ID:K/faKlvr0.net
時速30km制限が危険だと思うなら排気量あげてナンバー更新するか、乗るのを止めればいいだけ
こんな簡単なこともわからないのか?

256 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:51.24 ID:W6bbWf2v0.net
ていうか見てると50キロぐらいで走ってる奴ばっかだろ原付
制限速度10キロとかにすればきちんと30キロで走るようになるんじゃないか?w

257 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:51.91 ID:6S8eLBvj0.net
フル電動自転車最強伝説!

258 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:58.34 ID:A5Dutg5S0.net
実技講習、仮免試験、本試験は運転試験場行きにすればいいんだな!
ついでに交通安全協会の上納お願いします!!

259 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:49:59.19 ID:e6pmfoGZ0.net
原付30kmは賛成
車が近づいてきたら止まる法律はいつ作るんだよ

260 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:01.28 ID:dhuQYVSX0.net
>>183
免許持ってないのか?車もバイクも乗ってないみたいだな。車のメーター見てみろよ180とか200とかそれ以上とか刻まれてるで

261 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:09.47 ID:polGLOMg0.net
>>240
走ってる小型バイクは、ほとんど原付二種になってる
原付は廃止で良いと思う

左端ちょろちょろ走るのは自転車だけで十分

262 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:33.39 ID:3w58/58g0.net
ナンバープレートだけピンクに塗ればいい

263 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:33.97 ID:EzVivZSW0.net
制限速度でも良いけど
>>36
>チャリなら何キロ出してもいいのにね
この考えが問題と分ってるならどっちでも良いけどな

しかし、通常の自転車で60kmも出せば
安全運転の義務に問われるだろうけどな

264 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:37.80 ID:j/eQChTw0.net
>>3
せめて80か90ccだな
最近この排気量聞かないがどっか出してる?

265 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:38.73 ID:dd8rse0F0.net
まちがいなくステッカー自作して貼る高校性とか出てくるな
てか昔から同じ条件なのに売れなくなったのは他に原因が無いと言えるの?

266 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:50:48.88 ID:UPJGyJ3i0.net
>>1
電動付自転車が優れているこれだけの理由

@免許不要
Aナンバープレート不要
B税金不要
C自賠責不要
Dガソリン不要
E駐停車自由
F歩道走行可
Gヘルメット不要
H違反切符無効

267 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:00.35 ID:ZsojzArL0.net
今まで鈴木のボロ原付乗ってて、故障したから修理に出して代車を借りた。
本田のZ4だったけど、コイツすごいな。
いつもの鈴木のつもりでアクセル回したら軽く60q出る。
加速性も素晴らしい。
これが鈴木と本田の技術力の差か。
原付から伝わるエンジン音もまるで違う。
本田のが水冷式だからか、まるで車のような振動とエンジン音だ。
普段の通勤通学や買い物程度ならこれで十分だ。
 

268 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:09.27 ID:6lerKoaU0.net
あんなオモチャで道路走らせてもらう事を有り難く思えよ
てか上げるなら車も上げろや

269 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:11.28 ID:/AWAqBZW0.net
原付で50キロまでは危ないと思うわ

270 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:15.21 ID:vc6sHmD80.net
>>240
そんなんで原付が売れるわけないだろ
もう国内バイク産業は終わりだよ

271 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:23.67 ID:ypzEqUjN0.net
何が理不尽なのかね?基本は自転車でしょ30K制限は当たり前

272 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:24.41 ID:w6o7US6F0.net
規制して仕事を作り金を取る

いつものパターン

273 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:28.26 ID:e6pmfoGZ0.net
>>220


274 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:30.26 ID:2wZsNl3z0.net
50ccなんかあくまで普通4輪免許の お ま け なんだよ

速度規制が嫌なら小型二輪免許取れ
図々しいにも程があるわ

275 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:34.03 ID:nfxYCneW0.net
みんながちゃんと法律守って走ってたら、これはおかしいってなるんだろうけど
この人の言う通り誰も法律守らないんだからしょうがない

盗っ人猛々しい

276 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:49.73 ID:G7bUxQLj0.net
二段階右折が歩行者や自転車からすると危険すぎ
横断歩道グイッっときてキュッっと塞いで止まるから
通れないしぶつかりそう

277 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:51:53.90 ID:/LjrPCLU0.net
昔はCDI交換でJOGやDioは70キロ、NS-1とかNS50Fは80〜90ぐらいでたけど
60キロぐらいは今の原付でも普通に出るんだろうか

278 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:00.44 ID:tPd7vG4f0.net
>>151
車の初心者マーク、落ち葉マークを考えてみてよ。車両ごとじゃなく、運転手ごとね。

>車両を子ベースにしたら親は50km/h出せないし、親ベースにしたら子が条件違反になるよね?

これって、現行の法での事を言ってるの?そうじゃなくて、改正された時ならいけるでしょ。

279 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:09.40 ID:yBIdg8NL0.net
そもそも車があんな猛スピードで鉄の塊走らせてること自体が
異常なんだけどね?
電車のホームドアと同じで
これまで設置してなかったこと自体が異常だったわけで、、、

奇跡的な人間のモラルでかろうじて成り立っているようなものなんだよ、実は。

車にぜったいに乗らないという人の話を以前取材したことがあって
彼の言い分はもっともだった。
トラウマとしてかれの父親が子供をひいて刑務所に入っているという
のもありますが、彼が言ってることは当然のことだった。

280 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:12.99 ID:5OU1WmKL0.net
原付渋滞

281 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:18.68 ID:4JASQG8I0.net
車の流れに沿って走ってるだけで
20キロオーバーで減点と罰金
こんなんじゃ誰も乗り手が居なくなる

282 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:31.42 ID:EhW3mcW10.net
とられたことなかったな、ここ数年は原付のってないけど

283 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:33.37 ID:VNHU8Z4z0.net
>>275
公道で法律守ってる奴ってパトカーと教習車くらいしかいない

284 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:36.56 ID:OTV+FHUO0.net
久々原付乗った怖かった、よくあんなもんで60キロ近く出せるよな、バカだろ

285 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:40.67 ID:dOS+YUXa0.net
電動アシスト自転車が30km/hで走ったらアシスト切れて、単に重たい自転車だ。

286 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:53.83 ID:68U6Rr/f0.net
原付の30キロ規制の日を作って、全国的に同日渋滞テロを起こすべき

287 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:56.18 ID:OOzNZ1L90.net
>>236
ホントこれ
操作が全く違うのに何でついてんだと思うんだよな
トライクもそうだけど自動車の免許なのにバイクに準じたものに乗れるっておかしいわ
気軽に乗られちゃ皆が迷惑なんだよなあ

288 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:52:57.61 ID:W6bbWf2v0.net
>>269
実際それくらいで走ってるよあいつら50-60ぐらい
もっと速度違反を徹底的に取り締まらないとだめだね
30キロで走ってる奴なんて居ないよ
裏路地みたいなところはべつとしてね

289 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:11.02 ID:2rzkskBY0.net
もうちょい、電動アシスト自転車の規制が緩和されたら、原付完全に終わるな

290 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:14.35 ID:WklXC6Tk0.net
原付で50キロ出さないと間に合わないような人生を送らないようにしろよ
完全に負け確だぞ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:14.49 ID:5OU1WmKL0.net
<幅寄せ、飛び石など>原付は危険がいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=roc2YbRbp9U#t=4.8581882

292 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:36.04 ID:yBIdg8NL0.net
自転車道がやたらできはじめたのはいいけど
車の路駐だらけで意味がなく
みんな歩道に逃げてるという

そもそも歩道もない道もたくさんあるし
電柱でふさがれてたり
とにかく様々な道がたくさんまだ残されてるのに
法律で白黒つけようなんて
あたまおかしすぎる

293 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:36.23 ID:Fbw/mHpq0.net
>>249

そりゃ、あの世までは追っかけてこないだろう。
成仏しろよ。

294 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:41.48 ID:HXHyzsLT0.net
NS-1だと、いつも白バイにロックオンされるわ。

295 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:44.40 ID:ybjQLih00.net
>>266
違反切符無効ではないぞ

296 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:52.83 ID:v6W9JgwO0.net
2輪自動車だろ

297 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:53:55.60 ID:pp5iLCBZ0.net
原付で30km以内で走行して、一時停止をキチッと守って、後続が渋滞するのが俺の楽しみ。

298 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:01.39 ID:asDEA77c0.net
>>284
時速60キロ出せる原付きに付いて詳しく

299 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:02.80 ID:F0uC/llG0.net
>>283
パトカーだって歩道を横切る際の一時停止をきっちりやってるのは見たことないけどな

300 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:07.24 ID:S/WKGPEE0.net
自転車にすればいい

301 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:15.40 ID:INBFpj/j0.net
もう乗ってる奴が激減してんだからどうでもいい

302 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:25.58 ID:EhW3mcW10.net
地方都市だからかな、都会だとまた違うのかな?

303 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:32.99 ID:l5ZlgGFb0.net
>>236
ペーパーテストで乗れるようになるもんなんだから、車の学科だけで乗れて当たり前だと思うけど(笑)

304 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:45.23 ID:11pF5aOb0.net
原付き無くしたほうが早くね?

305 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:48.02 ID:3ENGGvig0.net
右を通り越す四輪より絶対的な性能で遅くて
左側を走るのは危険だし速度の問題じゃねぇ

傷んだ道路は左端がおかしい形してるからな
かといって四輪と同じような速度が出るわけでもない

ポリ公がネズミ捕りするような大きめの道で原付乗ることがギャンブル

306 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:52.93 ID:rEv4Bdoa0.net
>>273
なぜエンジンを切るかを考えると、答え出るよ

307 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:56.43 ID:polGLOMg0.net
>>250
その頃って、車の免許もってりゃバイクも無制限に乗れた時代では?

308 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:57.52 ID:EROq2WyS0.net
>>180
そういう場合は原付きのスピードを上げて走るわ。
そして安全に車が抜かせるような場所でスピード落として譲ってる。

309 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:54:59.43 ID:whTVo1zL0.net
(´・ω・`) 30km/hで走ってるとな

(´・ω・`) 信号がない平地でも自転車に追い抜かれるんじゃよ…

310 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:02.73 ID:FPbS6RKB0.net
>>20
両足で地面を蹴って進む自転車

311 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:11.04 ID:j/eQChTw0.net
>>280
https://youtu.be/bwNwWQtC2XE?t=3

312 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:27.69 ID:ruzimgxD0.net
自転車の延長やぞ

313 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:41.34 ID:3IwmK0Ei0.net
>>263
>通常の自転車で60kmも出せば
>安全運転の義務に問われるだろうけどな
問われるのか? ロードバイクのブレーキ力不足ぐらいしか思いつかん
ドラムブレーキの20kgのママチャリで60K出せたら神

314 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:43.62 ID:OTV+FHUO0.net
>>298
詳しくって何が?60キロでリミッター効くだろ

315 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:45.61 ID:T0jFzKhW0.net
20年位前までの車の流れに乗れてしまうパワーの強すぎる原付がなければ
制度の方の手直しにもっと早く結びついていたのかもしれない

316 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:52.00 ID:19bf9ZNJ0.net
わざと30キロで真ん中走って後ろの車イラつかせようぜ

317 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:55:56.28 ID:zzidgbnr0.net
>>183
30キロまでしか出ないなら坂道で止まってしまうだろ。メーター60キロ刻んであるんのはそのため

318 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:05.01 ID:WklXC6Tk0.net
>>309
ワンミスで肘膝が死ぬような速度の自転車なんてほっとけ

319 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:08.34 ID:RvvXOLWb0.net
田舎だけど原付乗った高校生がみんな60キロで走るから危なくて恐いよ

320 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:16.86 ID:ZsojzArL0.net
>>266
電気自転車は、もっと充電池が安くなれば買うんだけどな。
2〜3年したら数万円かかるのは。。。
 

321 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:22.70 ID:e6pmfoGZ0.net
>>297
渋滞になるならそれでいい

322 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:22.84 ID:UBcNBwNa0.net
>>147
原付乗りがそれ言ってたら、タダの乞食だぞ

323 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:32.74 ID:dbpkv0vW0.net
流れに乗らないと危ないよな

324 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:33.52 ID:VNHU8Z4z0.net
>>293
赤信号にフルスロットルで突っ込んだり対向車線逆走したり
ロシアンルーレット的な走り方をしてれば死ぬか逃げ切れるかどっちかしかない
結果、絶対に捕まらない

325 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:38.02 ID:Rw5ITUKE0.net
90ccの原付きで50キロとか出したら怖い 50ccなら30キロで十分

326 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:44.97 ID:0CclO8HN0.net
法定速度
自転車 60km/h
原付一 30km/h
おかしいよな
ロードバイク禁止にしろよ

327 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:44.99 ID:DGpO72PR0.net
原付で交番の前でも50キロで走ってるわ
40キロならすれ違うどころかパトカーのスピードに合わせて真後ろ40キロでもスルー
50キロもたまに焦ってスピード落とすけど止められたことはない
まあ運悪ければ捕まると思うけど40は確実に見逃し確定ライン

328 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:49.19 ID:Fbw/mHpq0.net
>>304
ドル箱&天下り先を失う警察が猛反対。

329 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:56:55.42 ID:zcgrNZ8s0.net
そもそも日本の道路が原付とチャリには厳しすぎる構造
ほとんど人が歩かない歩道はちゃんとスペース設けられてる無意味さ
あのスペースを原チャリ、チャリ、歩行者が通行するようにすれば車も邪魔者が消えて楽になるのにな

330 :安倍ちょんハンターさん:2017/08/28(月) 15:57:06.31 ID:OgJKzegE0.net
トラックや糞タクシーが

ワザと幅寄せしてくるのがはらたつ

331 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:57:18.91 ID:5YjfbQms0.net
>>278
> 車の初心者マーク、落ち葉マークを考えてみてよ。車両ごとじゃなく、運転手ごとね。
そんな簡単に付け替え可能なものなら制限違反になってもつけるやつが出てくるだろ
悪用されて終わりだな
それに初心者マークはマークの有無によって運転者の運転ルールが変わるもんじゃないから
全く別の話だし

> これって、現行の法での事を言ってるの?そうじゃなくて、改正された時ならいけるでしょ。
そうじゃなくてそういう問題があるから>>4で言ってる改善案は無理って言ってる

332 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:57:34.49 ID:uIRHuvYM0.net
赤信号点滅の一時停止
警察が張ってるよな?

一時停止しないのが危険なんだったら
普通に信号点灯させろや

333 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:57:34.72 ID:6mdo2sor0.net
平日の環七とか30キロ制限尊守して道の真ん中を走ればいいんじゃね?

334 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:57:37.21 ID:aDMirf6S0.net
原付自体いらないやん

335 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:57:49.17 ID:aotp/Ky20.net
50cc以下が原動機付き自転車っていつの時代の法律?
50でも速度出るしブレーキも効いて、決して自転車じゃないよね

336 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:03.99 ID:l2Tr/dAj0.net
原付はカスみたいな運転してるやつ多すぎるから廃止でいい

337 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:05.77 ID:pPjwGCdP0.net
>>266
>>1
電動付自転車が優れているこれだけの理由

@免許不要○
Aナンバープレート不要○
B税金不要✕ 買う時消費税
C自賠責不要△この御時世保険くらい入れ
Dガソリン不要○
E駐停車自由✕警察に持っていかれる
F歩道走行可△一定の条件除いて基本車道
Gヘルメット不要○
H違反切符無効✕普通に切られる

結論嘘つき過ぎ

338 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:07.30 ID:ASgmXO/z0.net
>>199
よく読め
ATは車の方が簡単って言うてるぞ

339 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:16.71 ID:W6bbWf2v0.net
2段階右折とかきちんとやってるやつ見ると
笑っちゃいけないんだけど笑っちゃうわw
ごめんなw

340 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:33.97 ID:bM+5QjLI0.net
原付が一番いらない区分だろ
排ガス規制の影響で安い移動手段って言うメリットも無くなったし
高速に乗れるかどうかだけ分けりゃ十分だ

あと、自転車の制限速度は20kmにしろ
ブレーキランプもウインカーもついてないのは普通に危ない

341 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:40.44 ID:rEv4Bdoa0.net
>>338
一本橋とかATのほうがむずいだろwww

342 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:46.17 ID:RCIhIcNp0.net
主要幹線道路原付で走るのがどうかしてる

343 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:50.87 ID:AKL0GKlr0.net
田舎に行けば軽トラで30キロくらいで走ってる年寄りがたくさんいる

344 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:53.52 ID:3IwmK0Ei0.net
>>326
60kで走れる自転車はないとして幹線道路で30k厳守の原付はまぁ抜くなw@自転車乗

345 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:58:58.34 ID:PxJi/LBL0.net
>>3
その代わり、原付きには実技試験追加な。

346 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:01.27 ID:fsBjjZq50.net
たまにはそこを歩いてみろ。30km/hは十分速いことがわかるぞ。俺は散歩で制限速度を守れるようになった。

347 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:04.50 ID:yBIdg8NL0.net
記事を意訳すると

若者よ、車を買えよゴラ
これから電動自転車の法律は厳しくするからなひひひ

ってこと?

348 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:04.67 ID:SVHLg3kM0.net
原付という区分がなぜ必要なのか
四輪の免許を取ったら、なぜオマケのようにまったく構造も危険度も違う原付にも乗れるようになっているのか

サイズも小さすぎ、パワーもなさ過ぎてあぶねーんだよ
前を走ってた原付が、直線道路なのにいきなり目の前でこけたことあるよ、びっくりしたよ(オレは250tOFF車でかなり距離を開けて走ってた)
あんなので大型トラックがたくさん走ってるような交通量の多い道を走ってもいいとかあぶねーんだよ

二輪は二輪免許取った奴にだけ乗れるようにしとけよ
排気量50tって小さすぎなんだよ
なぜ必要なんだよこんな小さいの

349 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:26.55 ID:W6bbWf2v0.net
>>341
ブレーキでの速度コントロール覚えれば楽勝

350 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:30.35 ID:DbnQTwGp0.net
30年くらい原付乗って今は中型に
変えたが30キロで走ってるやつは
見たことがなあい

351 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:36.20 ID:91kO7DdN0.net
>>1で上司がどうのこうのと偉そうに言ってるけど
コイツは自分が上司になったら、部下のささやかなアイデアを全部検討するのか?
お前だってメンドクセーって一蹴するに決まってんだろw

352 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:36.12 ID:j5OKwbnn0.net
こういうのもよっぽど外圧がかからないと改正されないんだろうなぁ

353 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:52.90 ID:na2sIqc50.net
袴田果織はクッサイワキガ女。夏場はゴイスーにサイクー

354 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:56.68 ID:zrOfaH5e0.net
>>264
各社のラインナップを見てると80〜90が全くなかった、あるので110というのが少し。
かつては50スクーターの兄貴分で80,90のスクーターが50のとデザインほとんど同じで
あったのにねえ。

355 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 15:59:57.85 ID:e6pmfoGZ0.net
原付の取り締まりが緩すぎる

356 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:00.86 ID:9qRv+E110.net
歩道に停めても駐禁切られるのは意味がよくわからないな

357 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:11.78 ID:Gup5144L0.net
原付より軽自動車乗ればいいじゃない

358 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:21.85 ID:eHhjOWPnO.net
電動バイクなら法律が出来た頃の能力じゃないか!?

359 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:29.99 ID:hSIqYdH80.net
>>1
> 原付バイクを30kmピッタリで走行しているライダーなんて全体の1割か2割程度だと思いますし

じゃぁそれ40Kmにしたら、どーなるの?50にしたら?
結局守らんやつは守らんのは、変わらんのでねーか?

360 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:46.06 ID:KcfXrJxI0.net
ど田舎の誰もいない道とことこ走って生活するにはいい足だわ
幹線道路猛スピードで走る自動車と一緒に走るなんてまじ無理

361 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:47.30 ID:E1VY46fj0.net
餌食にされたければ、スピード違反をしなければいい

362 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:57.45 ID:VNHU8Z4z0.net
>>357
そんな貧乏臭い乗り物乗りたくない

363 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:00:59.46 ID:ypzEqUjN0.net
じゃあ仮に30k制限廃止したら原付も車検対象な

364 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:01.14 ID:MZ3tLDTTO.net
せめて最高速度は50キロくらいに引き上げた方がいい
自転車のロードバイクだって公道では瞬間で40キロ以上出して走ってるしな

365 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:07.08 ID:nMqLcv500.net
まあ50キロで問題ないよな、おかしいわ。
あと2段階右折とかな。
改正しろ。

366 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:16.08 ID:e6pmfoGZ0.net
>>309
追い向かれろよ高速ではないよ

367 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:17.03 ID:x9QUXuAv0.net
てか非力な原付じゃ物理的に40q以上とか無理だろ
必然的に35q前後で走ることになるんだし問題ないんじゃねえの

368 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:18.67 ID:y38ruf5m0.net
原付を持っている人が
毎月5の付く日に
追い越し禁止の道路で時速25kmで走って
追い越した車両をカメラで撮影

youtubeで公開、警察に送れば
法律が変わるんじゃない?

369 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:24.86 ID:jK/y2gy90.net
安倍ちゃん がんばれ

原付免許の規制緩和してくれ

125まで乗れるようにしてくれ。

370 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:27.87 ID:vmV/prD30.net
法定速度を5kmの電動歩行補助装置を作って欲しいんだが

371 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:32.16 ID:/AWAqBZW0.net
原付運転者の危ないところは信号待ちしてると
後ろから車の間をクネクネ蛇行しながら
ぶつかるスレスレでも前に行くやつ
待つと死ぬ病気なのかな?って思うわ

372 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:36.11 ID:N1VzVEfr0.net
原付などこの際どうでもよい
ロードバイクという名のハエを何とかしろ
あのほっそいタイヤで時速50くらいで走られると
追い越すのにすごいストレスかかる
自慢げにコイデるの見るとマジで殺意をおぼえる

373 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:44.95 ID:EzVivZSW0.net
>>313
ブレーキ不足を認識している時点で安全運転の義務違反だと思うぞ
普通の自転車だとどうなんだろうな?60kmで最大ブレーキ掛けて
どれくらいで止まるのか、及び車体・タイヤは持つのか

374 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:47.04 ID:VNHU8Z4z0.net
>>364
瞬間なら下り坂もあるしもっと出るよ

375 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:56.41 ID:qMJ96XCs0.net
自転車とかバイクとかトラックに乗ってたら対向車線をはみ出さないと避けられないからな
対向車がいないときに一気に抜き去らないと行けない

376 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:01:58.35 ID:3GVqZk2y0.net
>>178
コミュ障だから教習所に行けないんだよ
察してやれよ😊

377 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:00.43 ID:gQFlcfo80.net
>>307
ああそうだったかもしれないね・・なんせ
営業車ってドアにかかれた車が多くて
マイカーの人は「自家用車」って書いていた
日曜は交通量もすごく少なくて静かだったな。

378 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:02.89 ID:of9sExhN0.net
学生時代、国道16号を原チャリで走ってて、10数キロオーバーで捕まったことある
白バイに止められ、切符切られてる俺の横を、他の車がビュンビュン疾走していく
ホント、理不尽だと思ったよ
知識も金もない学生を狙い撃ちかよ、と

379 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:13.70 ID:9eYVE+kG0.net
原ニを2日で取れるようにするって話があるらしいから、それで終わりだろう。
欧州みたいに自動車免許で125ccまで乗れるようになるのは期待できそうもない。
それは教習所が黙ってないw

380 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:29.80 ID:ybjQLih00.net
>>332
赤信号で停止させる時間を削って流れ確保してるのに
その本線にわきから入るのに一時停止しなくてもいいと考えられるのが不思議

381 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:35.29 ID:WklXC6Tk0.net
30キロ制限の原付で移動するならママチャリでいい
時間かかる?その分早く出ろよ
漕ぐのかったるい?ダイエットになるぞ

382 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:40.81 ID:VNHU8Z4z0.net
>>371
エンジンも人間も空冷だから動いてないと死ぬ

383 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:41.48 ID:3IwmK0Ei0.net
この電動バイクはよ 2020に間に合わんぞ


384 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:51.00 ID:Gup5144L0.net
まあ確かに軽自動車をセカンドカーにしてるのは中流以下だろうな

385 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:02:57.57 ID:8jFJH5zl0.net
普通四輪の原付付帯は外したほうがいいと思うけどな。
いくら経済の為といえどちょっとひどすぎると思う。
新規取得者から適用したらいいのにね。
既存の付帯の人も幹線道路付近では
他の二輪免許持ってない人には厳しくしていいと思う。

386 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:05.67 ID:UGU/LSEG0.net
今のトルクで最高速をピンクナンバー以上と同じにしたら他車両に迷惑だろ
原付なんて廃止して、原付免許→小型二輪、普免付帯原付→普免付帯小型二輪にしろ

387 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:14.14 ID:j/eQChTw0.net
>>354
スーパーカブであったと思ってたら、2008年に製造中止になってたんだな(´・ω・`)

388 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:15.19 ID:dVNMZD9F0.net
若年層の免許保有人口が減ってきたから反則金目減りして規制緩和のパターンか。
大事な金づるだもんな?警察庁の。

389 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:17.46 ID:q6178gKb0.net
バイクで30キロで走ってたら、車道側からロードバイクが集団で抜いていく
おかしいだろ
だから、ロードバイクをまた追い抜いて、時速20キロでふらふらしたり
急な坂道でブレーキを踏んでロードバイクを停止させてやります。

390 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:19.95 ID:kapGaXqm0.net
原付区分廃止にして小型二輪からにしろ。もち今原付しか免許持ってない奴は51cc以上は不可。

391 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:27.18 ID:biEgLp5H0.net
自転車を速度制限しろよ。20km以上は取り締まれ。罰金取れ。

392 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:35.19 ID:Loo9iTZM0.net
>>264
新規は無いんじゃないか
自治体によっては黄色ナンバー無かった気がする

393 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:42.38 ID:VNHU8Z4z0.net
>>384
上流のセカンドカーは何ですか?

394 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:45.48 ID:bT6LZELB0.net
道路事情が悪すぎるんだろ
自転車でもそうじゃん
自動車の超過速度は信号が悪いんだろけど

395 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:48.55 ID:oyeJjkJU0.net
>>3
アホでも受かる原付免許を廃止にして、たyんと実技試験も合格して取る小型二輪にするのなら賛成
ババァらの無謀運転は許すことはできない

396 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:49.80 ID:UfN3fLUo0.net
暴走族は怖くて取り締まれないのにたかが原付はジャンジャン行くよな
クソ白バイ
見てんだろクズが
なんか言ってみろ人間のクズが
公務員って段階でクズなのにお前らってwww

397 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:50.89 ID:ta3qLmup0.net
自転車に乗るのに原付免許(自転車に限る)必須にしろよ。
自動車免許でおまけで付いてくるのは自転車限定免許な。
で、限定解除の原付は二輪免許必須で。

398 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:51.64 ID:zv1fWAon0.net
ただ夜に自転車で出かけると職質されるが、原付で職質されることはない、
パンクしたらロードサービス呼んで帰宅、自転車のパンクはロードサービスを呼べない、
経験で言ってます

399 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:03:53.67 ID:/SCWLjRq0.net
>>363
250以下って車検なかったんじゃなかった?

400 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:04:16.67 ID:Rw5ITUKE0.net
>>348
あんな便利なものないからな
ちょっとお出かけに超便利

401 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:04:43.12 ID:tPd7vG4f0.net
>>331
あー悪用されたり、問題があるから無理って話ね。
現況で、黄やピンクナンバーに原付1種しか持ってない人がのってるかもって?

402 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:04:48.98 ID:DOZyUIUe0.net
>>1
馬鹿じゃないの。
30キロ未満なら自動車扱いしないでおいてやる、というお目こぼしが、原動機付自転車だわ。
30キロ以上出すなら、自動車免許(この場合、自動二輪車免許)取れという話だ。
こういう記事のことを 『馬鹿に付ける薬は無い』 というのだな。

403 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:04:55.53 ID:vJh2WqFy0.net
>>1

Tさんはお巡りのくせに原付はリミッターで60しか出ないこと知らんのか?
常識と思うがちょっと変だなぁ。

404 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:09.87 ID:e6pmfoGZ0.net
>>363
車検より交通量の多い道は手押しに改正だけでも変わる

405 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:20.63 ID:lDOTojhm0.net
>>20
アクセル吹かしても加速せず地面蹴りながら通学した時のこと思い出した

406 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:21.51 ID:5fUYceYE0.net
谷垣が事故った自転車ですら、普通に40km/h出るからな

407 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:30.83 ID:JmSqZoFJ0.net
>>360
都会だと渋滞した車の間を原付きのスクーターで縫ってく馬鹿が多い
あれ本当に危ない

408 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:41.75 ID:r/v5a6YS0.net


原動付自転車より、

そこらのロード自転車のがスピードが出てる事実wwww



409 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:05:53.62 ID:WklXC6Tk0.net
50キロ制限になったら
原付も車並みの自賠責保険、任意保険になるだろうな
そういうのも踏まえて50キロにしてほしいって言ってるのかな

410 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:02.21 ID:/uPX0yU+0.net
嫌なら原二に乗れよ

411 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:14.10 ID:Sdq45lAa0.net
警察に文句があるなら家から外になければいいだろ!
車もバイクも捨てろ

412 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:17.78 ID:CUM9lMP70.net
原付の2段階右折の存在意義が分からない
チャリでも右折レーンにいるってのにw

413 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:19.92 ID:biEgLp5H0.net
うちの大学の前の交差点での通学時間に白バイが原付狙って一網打尽にしてる
いい稼ぎだろうな

414 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:21.67 ID:/Yt4WH7h0.net
その前に原付の騒音をなんとかしてくれよ!

415 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:25.91 ID:3IwmK0Ei0.net
>>398
自転車のパンクなんて修理キットもってれば
10分で直せるだろ・・・・ 普通の競技自転車乗りは持ってるぞ
道具携帯してないのってチェーン切れるぐらい

416 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:31.51 ID:VNHU8Z4z0.net
>>405
カブ50に荷物満載すると急坂でローでも登らない
だから足で押しながら登る

417 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:44.28 ID:xtiLhbmQ0.net
2輪邪魔だからどんどん取り締まって駆逐してほしい

418 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:06:48.83 ID:Ekupf1hA0.net
まず都民を一度、隣接県や豊洲辺りに移して未来に向けて道路計画からやり直そうぜ

道路予定の所に住んでるやつは地価と手当与えてそれでも文句言う奴はこっそり嫌がらせして追い出せばいい

419 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:05.30 ID:wkXfWzq+0.net
車両に目印なんて乗ってる奴と一致しねーから妄想もいいとこだろ実際
原チャ乗るなら125乗るわ
まあ10年バイク乗ってねーがな
ガキじゃあるまいしあんなもん乗ってブラブラみっともないわ最早
足にするにしても中途半端

420 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:14.06 ID:Iuo8KaWS0.net
序に電動アシスト自転車の制限速度も40Kmに改正

421 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:14.77 ID:tPd7vG4f0.net
2ストの原付だったら、普通に70くらいまででるでしょ。

422 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:18.91 ID:VNHU8Z4z0.net
>>410
嫌ならロードだよ
原1より圧倒的に速い

423 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:32.99 ID:KMcXACrX0.net
>>1
km/hをkmと書く阿呆な記者

424 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:07:44.60 ID:l5ZlgGFb0.net
30km/h制限って、いつ出来た決まりだよ(笑)
昔はほんまにチャリンコにちっこいエンジンが付いた物で、30km/hも出したら死ぬっつうか、そんなにスピードも出なくて、本物のチャリンコに追い抜かれていた時代だろ(笑)
だからヘルメットも必要なかった。
デカいバイクでも30km/h以下の道ならノーヘルでよかったしな。
それがあっという間に性能向上して、70km/hくらいまで車をぶっちぎるようになって、ヘルメット着用が義務づけられた。
そのときに制限速度も上げりゃよかったんだよ(笑)
今は排ガス規制でそんなに速度でないんだから、原二の免許も無くして原チャに統一してさ(笑)

425 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:08:15.02 ID:W6bbWf2v0.net
>>417
ホントじゃま
特に原付うざい
2ストくさい
4ストとろい
道路上から消え去ってほしい

426 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:08:19.67 ID:q6178gKb0.net
キモオタっぽいのがロードバイクでスっ転んで血まみれになってるのを何度も見てるw
下手糞なら乗るなよw

427 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:08:38.30 ID:5OU1WmKL0.net
片側4車線道路のど真ん中を走るロードバイク
https://www.youtube.com/watch?v=I6cXoVhdjd8

428 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:08:48.81 ID:HIK+IC5t0.net
>>4 うそぴょん

無職ですって挙手敬礼するんだよ
そうすると追尾距離不足とか
一瞬大型車両に隠れたので現行犯認定困難になる こともある

429 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:08:58.57 ID:e6pmfoGZ0.net
>>424
バイクとの違いないから原付はバイクと同じ免許な

430 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:08.17 ID:TO+5o6DR0.net
他人が悪い
そればっか

431 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:09.96 ID:KMcXACrX0.net
>>420
×km
○km/h

432 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:15.16 ID:8jFJH5zl0.net
>>416
そんなことあるんか?
どんな荷物か知らんが
そのくらい重量があったら低速で足つくのもふらついて危険じゃね?

433 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:29.26 ID:yTOyvJTQ0.net
自動車の制限速度40キロとかがそこら中で溢れてるんだから
原付きが30キロ制限でも何も不思議じゃないけどね
引き上げるにしても40キロまでだろう

自転車同様におばちゃん原付きが60キロとかで走ってる方が怖い

434 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:38.42 ID:dbpkv0vW0.net
キロならともかくkmはいかんなw

435 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:42.85 ID:/AWAqBZW0.net
二段階右折は必要だと思うわ
片側3車線の交通量の多い幹線道路とか
右側レーンで走るの怖すぎる

436 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:44.11 ID:xANlUQ/p0.net
踏切での一時停止判定がシビアすぎてワロタ
四輪ならスルーされるとこ原チャは目の敵にされててワロタ

437 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:44.95 ID:nfxYCneW0.net
>>283
だから、交通戦争的な問題の押し付け合いって無意味なのよね
誰もが法律守ってないで俺ルールでこれがスムーズって言い張ってるんだから

そんで法律やルールに問題があるっつっても、誰も守ってない状況下で
法律が正しいかどうかの検証なんて出来ないって

438 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:45.04 ID:dVNMZD9F0.net
最初に原付き免許取る前から無免で乗り回してた。
ヤマハDT-50を二台乗り継いだけど、余裕で60キロ出てたし、まだ余裕あったな。リミッター効いてても。

439 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:50.74 ID:iBJHRkD30.net
原付廃止で50cc以上からでいい
50ccは30km/h解除しても結局流れに乗れず危ないから

440 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:09:53.68 ID:WmrM6RRz0.net
バイクいじめは今後も続くから乗るべきじゃないよ
そもそもあんなに免許分ける必要ないだろ
車は軽でもハマーでも同じ免許で乗れるのにさ

441 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:00.39 ID:IpT5eQka0.net
道交法がガタガタなのはわかるし共感するが、規制を緩めろって路線でモノを言ってるなら
賛同しないし、ふざけるなと言いたい
原付に限らずスピード出しまくってる屑どもからは問答無用で免許を取り上げて
二度と運転させるなと言いたい
30km/hが厳しいか?それ以上を出したがるやつらが総じてキチガイなだけだ

442 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:16.64 ID:qfpGpdQm0.net
原付に30km/hで走れと言うなら道路幅を広くすべき
そして自転車も道路走れと言う時点で、道路を広くすべき

狭い道路で、歩道を走るな道路へ出ろゆっくり走れって言うのがおかしいんだよ

443 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:17.03 ID:PxJi/LBL0.net
原付廃止すれば、制限速度30も必然的に廃止となる。

444 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:17.38 ID:vmV/prD30.net
自転車の方がやばい。
理不尽な死に損ルールでも作って、自重自戒を強いらせるべき。

445 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:54.35 ID:B9s4qsmf0.net
10年前だとだいたい50キロ越えると摘発対象になる感覚だったが
今もそんな感じかな

446 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:54.72 ID:q6178gKb0.net
ママチャリで転んで血まみれになってる人なんか一度も見たことないが
ロードバイクはよく転んで血まみれでボーゼンとしてるから笑えるw

447 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:55.17 ID:GhCnewLA0.net
ロードバイクのがルール守らないの多いよな

448 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:10:57.42 ID:W6bbWf2v0.net
メーカーに全ての原付に30キロのリミッター後付けでくっつけるように義務付けろよ
リコールさせて
パワーダウンじゃなくてリミッターな
なんであんな50も60も出せる状態で売ってんだよ
メーカーの問題だわ
上り坂がなんていう言い訳はリミッター式にすれば黙らせられる
すぐやれ

449 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:14.51 ID:amHb5AW90.net
警官:ノルマ達成には原付は不可欠

450 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:15.70 ID:e6pmfoGZ0.net
>>431
その程度速度の事ばかり上がっているのに誰が距離の話している?

451 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:18.20 ID:WZJaF6bb0.net
>>1



https://www.youtube.com/watch?v=gI2HD6Z93zs


.

452 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:34.72 ID:CUM9lMP70.net
>>436
視覚的に分かりやすいってのはあるが、原付はピタっと止まるのは楽だろう
厳しいと思ったらちゃんとピタっと止まればいいだけの話

453 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:41.79 ID:9eYVE+kG0.net
>>410
実際的な話、7万円はバカらしいよ。
教習所は近い将来、2日講習で需要は増えて教習期間は短くなって
でも教習料は今まで通り7万取れると思ってるみたいだけどw
多分期待したほどの需要はないだろう。

454 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:42.61 ID:3IwmK0Ei0.net
30k制限の原付ってモトベカンとかみたいなクランクついてる
自動二輪だけにすればいいのに 速度も遅くオサレでいいじゃん


455 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:11:56.99 ID:zrOfaH5e0.net
>>387
ビジネスモデルと呼ばれたCD90等もなくなっているね、職人さんらしい人が乗ってるのをよく見かけた。

456 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:01.69 ID:lKFPdzWw0.net
30km/h制限って未舗装の道がある時代のルールじゃないの?

457 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:03.75 ID:VNHU8Z4z0.net
>>432
あるよー、俺郵政メイトやってたからね
都心部で高層マンション専任だったから量が半端ないんだわ
一軒家ゼロ、高層マンションばかり20棟くらい回る
箱延長しても入りきらんで溢れながら配ってたから
まず最初の一件まで辿り着くのが地獄

458 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:05.22 ID:288rlcgr0.net
>>1
「自動二輪免許持ちに限り、50km/hまでOK」なら賛成するが、
自動二輪の試験にすら合格できないぱっぱらぱ〜は自転車にも乗るな!!

459 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:19.00 ID:WklXC6Tk0.net
ママチャリは構造上
ワンミスで肘膝が死ぬほどの速度は出ないからな

460 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:33.25 ID:ybjQLih00.net
>>433
最近のおばちゃんはピンクナンバーで両足出しながら()颯爽と走ってるぜ

461 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:39.83 ID:0mJ6qdLh0.net
>>448
安全のためっていっても35程度出せればいいよな
下り坂でもないのに80出せるものすらあるってんじゃな

462 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:55.55 ID:hJgIzYYf0.net
小型特殊の15km/hも緩和してほしい。
速度計ないから実際どれくらいのスピードを出してるかわからないけど。

463 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:12:58.20 ID:uQwq69l60.net
ロードバイク規制すると、谷垣のせいだ、って言われそうで警察も難しいよな

464 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:26.44 ID:0P/Lczzr0.net
原付は取り締まるくせに、自転車は見逃す糞白バイ

465 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:29.14 ID:UGU/LSEG0.net
>>447
交差点で停車するたびに縁石に短い脚を精一杯伸ばして停まるさまは涙を誘うな
無理せずサドルさげたらいいのにと(´・ω・`)

466 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:39.49 ID:LlMMB5NA0.net
中免持ちは普通に原付2種乗れるがな

467 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:40.05 ID:V4R2FvLF0.net
>>30
結局こういう輩が規制だけ増やして自転車までもが不便強いられるんだよな
何で時代に逆行して日本で自転車乗りが増えたか考えれば即分かりそうなのに思考停止
そのうち公道闊歩するにも強制保険適用とかいう馬鹿が湧いてきそうだわ

468 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:40.08 ID:2PSqYiCT0.net
自動車も30にしてくれ。
追い越すの面倒なんだよ。
原付きに乗ってる奴は
そ〜ゆう煩わしさやリスクを
他の運転手に負わせてる自覚を持って欲しいもんだ。

469 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:13:47.72 ID:CUM9lMP70.net
>>450
話のスジより単語の揚げ足取りに忙しい。それがアスペ

470 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:05.13 ID:XOwKmxFm0.net
幹線道路を30で走ることの方がよほど危険だろ。
15キロオーバーとかで捕まってたから小型の免許取った。原付免許はクソだ。

471 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:14.01 ID:mvF1CX9h0.net
殺人マシンだから3キロで

472 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:23.44 ID:W6bbWf2v0.net
>>458
いいやダメだな
自動二輪餅だからといって50キロで安全にはしれるという根拠がない
原付である以上30は30だ、車体の問題だ
それ以上は許さん

473 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:25.64 ID:JQFo+Kfq0.net
規制が足を引っ張る国の典型

474 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:27.43 ID:A8cNnfHa0.net
原付バイクは数年で販売されなくなる。
理不尽な規制も立ち枯れて空文化する。
それまで待てよw

475 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:28.02 ID:+JvbHnqo0.net
50ccとか無くせ
誰も困らん

476 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:28.90 ID:dbpkv0vW0.net
>>420
これは、ケルビンメートルだな。

477 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:29.54 ID:vmV/prD30.net
自転車にこそ法定速度の徹底を

478 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:33.07 ID:DOZyUIUe0.net
>>412
チャリも違法。

479 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:14:49.67 ID:KoaBAWW3O.net
オイラは原チャは普段から30キロ以下で運転するがパトカーに止められて職務質問された事有ったわ。スピード遅いから不振に思ったって言われた。

あと、ス○ード出してた時ネズミ取りやってるの気づいてそこからずっと20キロぐらいで運転したらネズミ取りの後方の方で旗振って止められたが勘違いって見逃してもらえた事も有ったわ。

ネズミ取りってある程度の距離スピード出さないと計れないのかな。

480 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:00.41 ID:AbU/GyeM0.net
俺が原付に乗る時、20キロくらいで走ってるよ。
俺、スピード出てるの怖いんだよね。
車を運転して、その辺の道路で80キロ出したら、スピードが怖くて意識が遠くなっちゃうから原付にした。

481 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:00.77 ID:IMMYjpT50.net
>>2
平等で話をするなら、
自転車に原動機付けてそっちの法律使ったんだから(使うと決めたのだから)
そこで30キロ制限掛かるのは平等において、当然だぞ?

言っちゃ悪い気もするが、あたまおかしいレベル。

482 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:08.67 ID:TGdGVlvB0.net
ほんと日本の法律って変だよな

483 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:11.26 ID:q6178gKb0.net
>>459
ママチャリでも速度でるぞ。
ロードバイクに乗ってる人間がドン臭いんだと思うよ
体格とか適性を考えず流行に流されて無理やりロードバイクに乗ってて
カッコつけてるから受身もちゃんと取れないんだろ
そもそも足が短い

484 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:16.01 ID:Lvr685oX0.net
時速60kmで道路の真ん中走ってる原付のウザさったらないな

485 :熊五郎 :2017/08/28(月) 16:15:20.52 ID:R72DEcsI0.net
 
言うまでもないですけど、「原付き」というのは、
「原動機付き自転車」のことですから、
「自転車にしては30kmも出せる」
という解釈なんですよね。

ただ、原付き免許でも60kmで普通に走れるわけで、
言ってしまえば「免許利権」の問題ですよ。

実際、自動車だって無免許でも
滅多に事故起こさないわけでしょ。

アメリカなら、一万円以下、当日実地試験
で取れるわけだし。

486 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:21.19 ID:owOT2ngi0.net
原付乗らなくなって早数年
ロードバイクの方が色々と小回り効いて便利なのよね

487 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:22.66 ID:UBcNBwNa0.net
>>240
バイクメーカーは日本とか相手にしてないよ
GSX-R1000もつい最近日本仕様を出したレベルだしな

488 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:23.85 ID:dbpkv0vW0.net
>>477
法定速度を越える自転車ってそんなにあるのか?

489 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:26.20 ID:fs4pBydn0.net
>>45   
いまの日本国民はおとなし過ぎるからナメられっぱなし 
公務員はヤりたい放題

490 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:27.17 ID:cXc0f9wA0.net
原付き廃止、チャリ30km/h規制で

491 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:30.01 ID:na2sIqc50.net
袴田果織はクッサイワキガ女 夏場はゴイスーにサイクー

492 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:33.16 ID:bBcaXAr10.net
何度そういう話をしても聞く耳持たないからな。
30キロで片側2車線以上の道路を走るのは極めて危険。
オレは50キロまで出して走っていた。
常に後方を警戒し、白バイをチラとでもミラーでみたら、
ただちにブレーキ。
急ブレーキは危険なのでランプを点灯させればよい。
白バイは2台くらいクルマをはさんでこっそりと忍び寄ってくる。
でも最後は真後ろで一定距離追走しなければいけないんだ。
気づいてブレーキランプを点灯させると連中は素知らぬフリで通り過ぎていく。
あっはは、残念でした、オレの勝ち。
楽しいゲームだよ。

493 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:37.85 ID:3IwmK0Ei0.net
>>459
厨房の頃に通るチャリドリの道w
https://www.youtube.com/watch?v=THP_WMS8HGY

494 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:40.19 ID:DOZyUIUe0.net
>>470
つ 自転車

495 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:41.31 ID:6ZmFLuES0.net
原付は+15しなきゃね
快走道路の場合制限50
其処を30で走ると迷惑。

原付の後ろにダンプがピタリと寄る、ダンプだからダッシュが効かないのでなかなか抜けない。
その後ろに長々車が連なる。

何やってるのとイライラ。
原付の人も気が気じゃない。

496 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:53.45 ID:5OU1WmKL0.net
下り坂なんかロードチャリ50km/h以上で抜かされる原付。

497 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:15:59.43 ID:jK/y2gy90.net
安倍ちゃん がんばれ

原付免許の規制緩和してくれ 景気回復するぞ

125まで乗れるようにしてくれ。

498 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:13.97 ID:5YjfbQms0.net
>>401
まあ現行でも捕まえるまでは無免許と免許持ちは判別できなかったり、二輪の二人乗り禁止期間とかは
判別できないから同様の問題はあるけどね

499 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:19.79 ID:KWdNhx840.net
幹線道路で30km/hは危ないな

500 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:25.44 ID:iBJHRkD30.net
原付乗ってたときは幹線道路避けてたな
抜かされていく一方なのは怖すぎる

501 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:40.93 ID:pgl3PAup0.net
>>499
危ない。まじレス。

502 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:51.96 ID:dOr3fUAZ0.net
>>369
逆に原付というカテゴリを無くした方がいいと思うけどなあ

自動二輪と自転車だけでいいじゃん
今まで原付乗ってた層は観念してキチンと二輪の免許取るか、自転車ないし電アシに乗り換えるかすりゃいい

503 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:54.26 ID:DofQI3/S0.net
日本の狭い地方道で
原チャリで走ってて
後ろにトラックとかダンプが来たときの恐怖
対抗が途切れず後ろが追い越せない
バックミラーにはバンパーしか写ってない
死ぬわ!

504 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:16:56.01 ID:yyN6nL/f0.net
高速100制限だと守れって速度引き上げの話出ない癖に
原付30キロだと違った流れなのなw

505 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:00.45 ID:sg7tP3B+0.net
自動車も100キロくらいまでしかだせないようにして欲しい。 なんであんな出せる仕様なのか

506 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:01.81 ID:288rlcgr0.net
>>467
人に怪我をさせておいて、治療費も慰謝料を踏み倒すお前みたいなのが居るから、断然必要だと思うぞ→自転車の自賠責保険強制加入

507 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:03.40 ID:GNWeMxF20.net
せめて40にしてほしいわな。
50やと怖い。

508 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:07.12 ID:vmV/prD30.net
>>488
法定速度が無い
アホが30kmとか50kmで走行してるから
轢いても無罪とかにして減らして欲しい。

509 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:19.91 ID:f5znKLb80.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>powder snow ★   

510 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:23.87 ID:ybjQLih00.net
>>472
おかしいな高速道路は道路の規格で制限速度上るのに
2輪だけなぜ車体の問題になるんだ

511 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:31.29 ID:pgl3PAup0.net
原付で125まで乗れるようにしてよ。スクーターなら運転技術は関係ないだろ。

512 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:31.64 ID:DOZyUIUe0.net
>>482
それはおまいの知能が足りないからそう感じるだけ。

513 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:32.40 ID:z9rMA5B10.net
ロードバイクで40km程度で走ってると原付が必死に抜いていくよな。
いつも笑うわw

514 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:34.74 ID:K/faKlvr0.net
50cc未満の原付は製造を禁止したらいいと思います!

515 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:37.44 ID:UGU/LSEG0.net
>>497
それでもまだ不十分、講習二時間程度で中型二輪で開放した方が景気対策になる

516 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:48.04 ID:wsPJPl4l0.net
原付って都内だとあんま見なくなったけどまだ乗ってる人いるん?
消滅しかけてる原付よりも増殖してる勘違いした自転車取り締まってほしいわ
ロード系のチャリで車道ドヤ顔で走ってるやつまじで死んでほしい

517 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:17:48.11 ID:W6bbWf2v0.net
>>499
危なかろうが何だろうが制限速度は守るものだ
原付は30キロ
それが決まりだ

518 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:01.77 ID:KMNsyWqW0.net
制限速度の30キロで走ってる原付はまず見ないけど
30キロ制限は車からみても原付からみても危ないとは思うわ

519 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:07.28 ID:TOrCRaxb0.net
主要道の速度制限撤廃で
代わりに推奨速度を設定、あくまで推奨だから超えてもお咎めなし
ただし超えて事故ったら対物でも殺人未遂罪で

520 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:08.01 ID:7kgpKPaW0.net
え、30kmなんだ。知らなかった。

521 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:08.36 ID:z6TDllAl0.net
これは?
https://youtu.be/v8DCkwkFuVY

522 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:17.16 ID:pgl3PAup0.net
>>517
死人が出でもルール優先なのは、狂った官僚主義だろ。

523 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:26.59 ID:3GVqZk2y0.net
ナチュラルに法律違反自慢の犯罪者が多くて草w
自分がスピード違反で捕まっても法律ガーとか言いそうだなw

524 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:33.66 ID:z62CsgeB0.net
日本の開放には原付きの速度制限解除と電動アシスト規制緩和が必要だ。

525 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:39.02 ID:aW+pUq/70.net
>>原付バイクは”原動機付自転車”なのに、決して自転車扱いになってない。
自転車を厳格に車両扱いするという発想もあるぞ

526 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:18:40.12 ID:sGglbpT10.net
二段階右折縛りもヤベぇよな
白バイとか原付乗りに対しての注目度半端ない
まるで獲物狙うケモノの様
原付ネギ鴨状態

527 :熊五郎 :2017/08/28(月) 16:18:49.55 ID:R72DEcsI0.net
 
「免許利権ウザい」ってなりますけど、
いちいち規制緩和するよりも、
「自動運転化で一気に解決」
の方が早いかもね。

どっちにしろ、ゴキブリ利権屋に未来なし。

528 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:00.81 ID:ta3qLmup0.net
>>472
車は最低速度厳守しろってこと?

529 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:03.55 ID:CUM9lMP70.net
原付は上限速度撤廃すれば?
どんだけ出しても下り坂で60kmぐらいが関の山だろ
上限速度外した方が、エンジンをフルに回して早く壊れるから、
原付の売れ行きも良くなり日本経済が上向きになる!

530 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:05.28 ID:9eYVE+kG0.net
>>457
50ccで荷物満載にしてる郵便屋さん、それ過積載じゃないですか?っていつも思ってたんだが
その話聞くだけでも明らかに過積載だよね?w

531 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:06.68 ID:VNHU8Z4z0.net
>>511
スクーターもバイクも関係ねえ
チャリ乗れる奴は全部乗れる
MTはクラッチ操作が独特だけど1時間も乗れば慣れる

532 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:16.49 ID:ZJrEP50k0.net
車だってもっと上げるべき
高速は150kmでいい

533 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:16.98 ID:pgl3PAup0.net
速度制限を50キロまでにするべき。

534 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:35.82 ID:NaB17U3F0.net
あくまで原動機付”自転車”だからな

535 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:39.09 ID:32MHcs4/0.net
馬鹿げた取締りにはきっぷにサインせず、

「道路交通法違反の疑いで書類送検しておいて下さい。
検察の出頭要請と公判期日召喚状にはきちんと応じます。」

と言って正式裁判にすればいい。

536 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:44.55 ID:EJlxWOVv0.net
バイク邪魔だからなくせばいいだろ 珍走団撲滅できるぞ

537 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:46.84 ID:KWdNhx840.net
>>517
それが現状決まりである事くらいわかってるが?
基地外馬鹿はレスつけてくんな

538 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:19:51.14 ID:pgl3PAup0.net
>>534
その名称が狂ってるんだよな。

539 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:00.49 ID:2PSqYiCT0.net
>>505
ブガッティヴェイロンじゃ3秒しかアクセル全開出来ないじゃん

540 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:07.17 ID:7l6rvuHl0.net
原付で道路の真ん中を走ってる馬鹿ってなに考えてるの?

541 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:10.51 ID:XOwKmxFm0.net
125のスクーターにしたらとても爽快。
30キロ規制もなく二段階右折も不要、袴道路通行禁止規制もない。
二人乗りも出来る。

警察予算のカモである原付は乗らない方がよろしいですよ。

542 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:20.99 ID:0XUzy+zu0.net
原付は国道危ないから走らないでくれ

543 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:21.73 ID:YXXa94Xs0.net
何キロにしてもいいけど
左側をすり抜けて行く自殺志願者バイクを厳しく取り締まってくれ

544 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:23.19 ID:uQwq69l60.net
ロードバイクは公道走っているくせにウィンカー出さないよな
義務付けられているんだから、手で合図しないとな

545 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:26.01 ID:pgl3PAup0.net
>>540
引かれたくないから、真ん中のほうが安全なんだよ。

546 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:27.37 ID:5OU1WmKL0.net
ロ−ドチャリはいったん減速すると速度上げるのが疲れるので、
高速巡行したがるから危ないぜ。

547 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:37.69 ID:CUM9lMP70.net
>>499
マラソンコースに歩行者が入り込むようなもんだからな
速度差があり過ぎると衝突は避けられない

548 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:42.63 ID:ypzEqUjN0.net
自動車レーン増設拡幅工事はもういいから30pもない路側帯をなんとかしてきうれないか?

549 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:50.57 ID:hs7ULXAG0.net
取扱いを小型二輪に組み入れて、原付の制度を廃止しちゃえば良いよ

550 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:54.98 ID:EL9POQQ90.net
これってプロテインやってるやん

551 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:57.19 ID:e6pmfoGZ0.net
>>484
原付真ん中良く走るのに職質しないな

552 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:20:58.46 ID:Iu1FiwHJO.net
そんなおかしな制限がある原付になぜいまだに乗ってるんだよ

553 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:22.66 ID:pgl3PAup0.net
>>552
免許を持っていないから。

554 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:28.54 ID:nUtpKf060.net
高速道路も走れるマグナ50乗りのワイ
高みの見物(´・ω・`)

555 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:31.04 ID:UBcNBwNa0.net
>>304
あれは通常免許が取れない奴用に救済要素も有るんだぞ
あと田舎の高校生だと自転車じゃ無理な距離の場合もあるやろ

556 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:34.52 ID:jK/y2gy90.net
安倍ちゃん がんばれ

原付免許の規制緩和してくれ

125ccまで乗れるようにしてくれ。

557 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:36.12 ID:wsPJPl4l0.net
>>535
そんな負けるのわかりきってる裁判やりたがるやつなんておらんやろ

558 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:37.82 ID:VNHU8Z4z0.net
>>530
過積載だよ、朝礼でフタ閉めろとか訓示があるけど誰も聞いてねぇ
そんなの守ってたら仕事になんねぇから
ネットで縛ってフタしまらなくなるまで積んでから出る
局と配達区何度も往復してても埒あかねえから

559 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:41.04 ID:lKFPdzWw0.net
都会で捨てる原付を鉄道が赤字の地域に無料で配ったらいい

560 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:50.98 ID:e6pmfoGZ0.net
>>545
左側によれよ
交通ルール守れ

561 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:54.86 ID:Se+tZ5Sx0.net
>>25
そんなの人による
一括りにするとかバカの極みだな

562 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:21:55.32 ID:IBO2oeAV0.net
「原付きバイク」じゃなくて、「原付きバイシクル」だろ

563 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:09.57 ID:pgl3PAup0.net
>>560
死んだ後に交通ルールは守ってくれないでしょ。

564 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:17.38 ID:vmV/prD30.net
キャリーバックがトランスフォームして自転車になって、さらに電動スクーターとしても走れる
そんなやつ無いの?

565 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:26.90 ID:GhCnewLA0.net
>>486
それルール守らなくても捕まらねーからだろがww

566 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:29.72 ID:5fUYceYE0.net
今の立法府は自民党だから、
自民党に陳情すれば?

567 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:30.28 ID:ta3qLmup0.net
>>541
むしろなぜ不便な原付一種に乗り続けてるんだって感じ

568 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:22:44.05 ID:pgl3PAup0.net
左端に寄せられてバンバン追い抜かれるのはものすごく危ない。

569 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:04.53 ID:W6bbWf2v0.net
ま、どうせ絶滅していくカテゴリの乗り物だよ
こんな議論してもしょうがないね
原2が人気らしいし、未だに原付30キロで走ってるとか乗り遅れもいいところだわw
ああおもしれースレだったw

570 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:04.55 ID:UGU/LSEG0.net
>>541
普通の国・・・移動手段におけるライセンスなんて方便、最低限の講習程度を受けさせて自由に開放
日本・・・行政の天下り先確保と既得権益集団の食い扶持ありきで、庶民にライセンスを施してやるスタンス

571 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:07.31 ID:Jse4/JyH0.net
原付きのマフラー改造を全面禁止にしろよ
まぁ原付きに限らずだけど、マフラー改造なんて騒音と悪臭以外に何もないのに
何で許してるんだ?

交通量の多い時間帯より原付き1台走っただけのほうが
走った後の排気で臭いとかおかしいだろ?
車検必須にしろ! ヒッタクリも減るだろ

572 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:08.54 ID:pKXIjpmc0.net
人間の10〜20倍の出力を持つエンジンが載ってるのに、
自転車と同じ感覚で乗り回してるんだから、30km/h制限で十分だわ。
それ以上出したかったらちゃんと自動二輪を取ればいい。

573 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:09.87 ID:CUM9lMP70.net
>>505
俺は60kmまでにした方がいいと思うよ
高速入ったときだけ100kmまで出るような仕様にすればいい
料金所の入り口出口でEPSのついでに電子制御でコントロールすればいいしな

574 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:10.26 ID:IBO2oeAV0.net
たしかに原付きが30km制限なら、車道を走る邪魔なロードも30km制限にすべきだな

575 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:11.59 ID:e9syjtoM0.net
車から見ると、原付は中途半端な速度しか出さないし、狭い道だと追い越しもできない。
原付運転者もそういう車の運転者の視線が分かるので、後ろに車が来たときは速度オーバーを承知で加速する。

576 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:16.21 ID:ta3qLmup0.net
>>560


577 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:16.42 ID:5OU1WmKL0.net
国道171号の追い越し車線をゆっくり走る原付バイク 
危険 ドライブレコーダー
https://www.youtube.com/watch?v=zvyyMaE8ROg

578 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:24.40 ID:bBcaXAr10.net
最近はミドリムシ屋も商売あがったり。
バカどもめ、取締をやりすぎたからね。
もっと間隔を空けて一人年一回くらいのペースでやらないとねぇ。

バカすぎアホすぎミドリムシ屋、死ねよ、気合を入れて死ね!

579 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:35.10 ID:9eYVE+kG0.net
>>516
そらそうだろう。都内だと駐輪できるとこがないもの
市役所見ても駐輪場だけなんであんな遠いとこにあるんだかw

580 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:36.46 ID:e6pmfoGZ0.net
>>563
死んだのか?

581 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:38.41 ID:yj0JE7er0.net
検挙にために決まってるだろ

上意下達を叩き込むためにノルマ必達でキリキリ舞いさせるのよ
数字は差がはっきり出るから「指導」しやすい
でも、まるで達成できないと新人はムチャするから危ない
真面目なやつほど危ない
だから、ほどほどに達成できるように、交通ルールを曲げておかないといかんわけ

582 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:41.33 ID:eexMGhk80.net
数年程度の猶予期間、移行期間を設けて原付1種カテゴリを廃止すべきだよなあ
いままで50ccしか乗れなかった人が125ccまで乗れるようになっても危険性はそこまで上がるわけじゃないだろ
ただし実態として原付1種に乗ってたことが自賠責の記録とかからわかる人以外は新制度の恩恵はなし

583 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:46.60 ID:KcfXrJxI0.net
まあなんつうか
生活路が狭すぎなんだよなぁ

584 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:23:47.78 ID:UBcNBwNa0.net
>>326
じゃあチャリンコ乗ってろよw
一時的に速度出せても、巡行は無理だぞ

585 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:09.41 ID:V4R2FvLF0.net
>>506
その理屈なら街中歩くだけでも強制保険加入だろ
そもそも何で最近になって自転車事故が増えてるのかっていう根本的な話

586 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:12.15 ID:pgl3PAup0.net
>>580
死にそうな思いは何度もしてるかな。トラックに追い抜かれる時がヤバげ。

587 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:16.30 ID:PIYcetMo0.net
原付よりチャリンコ乗りなんとかしてくれ!ワケわからんトリッキーな運転するので怖い

588 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:16.31 ID:ESOv4WQMO.net
元々「原動機付自転車」ってくらいで、
そもそも大して速度がでない乗り物だったし

589 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:42.80 ID:Yvw5ww310.net
>>1
意味不明なルールだよな
50キロ程度の速度の危険性なんて大型バイクだって変わらんし

590 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:46.99 ID:xusbWd9D0.net
原付って高校や無職の若者の二人乗りか変なオバさんが乗ってるイメージしかない
普通に無くなっても困らない

591 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:24:59.63 ID:pgl3PAup0.net
トラックの運ちゃん、マジでギリギリのところを攻めてくる。あんなの免許を取り上げて欲しいよ。

592 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:00.45 ID:+JvbHnqo0.net
>>514
それな

593 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:05.37 ID:KoaBAWW3O.net
てか、中型自動車免許(普通自動車免許)で125tバイクまで乗れるようになるかもって話し無くなったの?

594 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:13.57 ID:meAuexAG0.net
時速45キロまでなら交通事情に合わせて走ってましたで言い逃れが出来る

595 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:26.87 ID:TVIuN8Po0.net
30km/hで走ってると、トロトロうぜえとばかりに追い越していくからなあ
あれ結構怖いんだよ
せめて40km/hで走れるようにして欲しいわ

ただそれならタイヤの幅を太くして、安定性の確保を義務づけて欲しい
あの細さだとタイヤが滑る

596 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:33.45 ID:2PSqYiCT0.net
>>544
自転車の動きが読めなくて困る。
渡らんのかいとかよくある。

597 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:33.88 ID:XOwKmxFm0.net
>>567
何と比べてるか知らんけど、一切不便ではない。
とどのつまり、原付でもわこの手のわけのわからん規制が無かったら不便ではない。

598 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:36.64 ID:Cejplgkv0.net
>>173
逆。今時は田舎や地方都市にしかない。東京周辺ではほぼ電動機付きチャリに取って代わられた。

田舎者乙。

599 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:39.31 ID:UBcNBwNa0.net
>>341
スタントマンかな?
車でどうやって一本橋走るんだよwww

600 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:41.77 ID:WklXC6Tk0.net
>>585
交通強者は交通弱者様に配慮して行動しろってことだよ
その最たるものが保険加入

601 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:42.05 ID:ndhw5Flt0.net
最近は昔みたくビクスク見なくなったな
125は良く見かけるが。流行りか?

602 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:43.38 ID:OTV+FHUO0.net
原チャがチャリ扱いというなら制限速度30キロが妥当だな
車道の隅っこの方でチャリの後ろ走ってろよ

603 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:45.08 ID:FJclMojy0.net
50ccで125ccを乗れるようにとか望んでるやつ
世間が変わるのを待つより、自分で行動起こした方が早いぞ
自動車免許持ってないなら、1発で取りに行けば安いし早い
自動車免許持ってるなら、教習所に通っても4~5万位だし
期間も5日位だからそんなに大変じゃないぞ
二俣川で1発で取った人の動画がYoutubeに上がってる
(「小型二輪AT限定免許試験(二俣川)」で検索したら見つかる)
けど、あの人よりは運動神経あるだろ。
普通の運動神経が有れば原付2種の免許なんて1発で取れるんだよ

604 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:49.60 ID:uQwq69l60.net
「キープレフトは道路交通法に規定されている言葉ではない」
全ての車両に言える事らしいぜ
原付で走る時は端は凸凹だったり、物が落ちているから真ん中近くを走った方がいい

605 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:56.08 ID:KMNsyWqW0.net
>>552
実技試験がない、16才から免許取得可能
普通免許とれば原付もついてくる
車検もない、車両も安いからなんじゃない?

606 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:25:57.52 ID:UGU/LSEG0.net
>>593
バイクメーカーが気合入れて陳情すれば叶う

607 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:26:01.25 ID:ZJrEP50k0.net
なんでこんなスレが勢いあるんだよ?
面白くもなんともないんだが

608 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:26:30.12 ID:aS4jdtG00.net
緑虫多すぎでメリットなくなったから原チャリ辞めたわ

609 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:26:35.70 ID:QqNCO20h0.net
この記者は馬鹿なのか。

制限速度が理不尽ではなくて、
点数稼ぎのために危険な車の20km/hオーバより原付20km/hオーバを集中的に取り締まるのが理不尽。

610 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:26:49.59 ID:WklXC6Tk0.net
>>607
皆の意見がいまいちかみ合ってないのがミソ

611 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:25.72 ID:UBcNBwNa0.net
>>606
ト○タ「車がさらに売れなくなるのでダメです🙅」

612 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:28.53 ID:zrOfaH5e0.net
>>593
政府内部で検討中(のはずです)

613 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:28.76 ID:dOr3fUAZ0.net
>>534
文字通り解釈すると電アシの事だよね
一方、今我々が原付と呼んでるものは自動二輪車に他ならない
自動二輪なんだからキチンと実技教習込みの免許取らせないと本来おかしい

原付免許で125まで乗せろとか言ってる奴は頭おかしい

614 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:32.02 ID:UGU/LSEG0.net
>>601
かかるコストと面倒な規制が原付よりない分バランスがいいから

615 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:38.21 ID:1whbHK4e0.net
戦後自転車に30CCのエンジンと湯タンポ付けて走ってた時代の基準だからな

でも軽免許が廃止され普通自動車免許となった訳だから
原付も2種に格上げで小型自動二輪にするべきかもな
元々の軽免許がバイクの資格で乗れた自動三輪のバタバタ
後のミゼット

616 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:43.61 ID:PIYcetMo0.net
>>591
トラック乗ってるヤツってデカい車乗ってる俺つえー!とでも思ってるのか態度もデカい痛いヤツ多いなw

617 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:50.09 ID:Y5mfSCYb0.net
ロードサイクルで堂々と車道の真ん中走ってる奴も取り締まってくれ。
自転車もスピードは出てるが危ない。

618 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:51.32 ID:VNHU8Z4z0.net
チャリがノーヘルで30キロ以上出してんのに
ヘルメット被らせた原付は30キロ以上出すなとか言われてもねぇ

619 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:27:56.36 ID:whTVo1zL0.net
ギア無しママチャリで下り坂でなくても
漕ぎ方を知ってる高校生程度のやつが飛ばすと40km/hくらい出るからなあ

620 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:02.16 ID:GhCnewLA0.net
>>607
免許系スレは伸びる

621 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:08.86 ID:mM1yDkUO0.net
ロードで走ってると原付きは風除けに丁度良い

622 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:09.19 ID:aDMirf6S0.net
>>607
乞食が多い

623 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:14.24 ID:SeVbyP/p0.net
>>3
自動二輪の講習を受けたことが無いカスに125ccを運転させるのか。

624 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:17.10 ID:NaB17U3F0.net
>>562
バイクって意味は自転車だよ
自動二輪はモーターサイクルとかオートバイ

625 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:17.84 ID:GWyR/AWj0.net
×原付きバイク
〇原動機付自転車

626 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:18.47 ID:Xi2d2jhV0.net
車から見ると原付に30kmで走られると抜くに抜けない時があるから邪魔
かと言って原付って歩道は走れないし安全に走れる場所ないよなあ
せめて制限30は撤廃すべきだろ

627 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:23.90 ID:ta3qLmup0.net
>>604
キープレフトってただの左側通行であって左端に寄って走れじゃないしな

628 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:42.08 ID:q6178gKb0.net
キモオタっぽいロードバイクがいたら、全力で嫌がらせしてるw

629 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:44.81 ID:12RyFfQ30.net
せめて時速40kmにしてあげなさいよ。下り坂とかブレーキばっかりで逆に危ないでしょう?

630 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:57.29 ID:Yvw5ww310.net
行政側から言わせればそれでさしたる問題がないから変える必要が無い
利用者側の不便は行政側にとっての問題では無いからな

631 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:57.57 ID:2PSqYiCT0.net
>>595
並走時間を減らすために全開にするのは仕方がない。
高速道路で追い越し車線走るのとは違うからな。

632 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:28:57.78 ID:UGU/LSEG0.net
>>611
バイクを常用するような人間が免許が簡便になったからといって車に移行するなんてありえない
それは全くの杞憂

633 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:02.68 ID:YaUjonrk0.net
30キロで十分だろ
おばちゃんとかが乗ってるのに 自転車にモーターつけてるようなものじゃんw
40キロも50キロも出す必要が無い
ツーリングとか原付で遠出するやつとかいないでしょ

634 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:11.33 ID:YJwsma7Y0.net
原付はグレーゾーンだよなぁ
本来、30キロしかまで出せないバイクが製造されてないのもおかしい

635 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:13.70 ID:7fUaauY90.net
ほんとよ―続くよな、動員の人って暇なんだろうな

636 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:19.91 ID:TVIuN8Po0.net
>>598
田舎も車があるなら車の方が圧倒的に便利

車を持つほどでもないけど自転車では不便、という層向け
地域の中心街まで40kmあるのを自転車で行くのはそれなりにきつい

637 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:22.72 ID:CUM9lMP70.net
まあ俺は原付も公道の恩恵受けるべき車両だと思ってるから、T字路で対面の右折待ちの原付がいたら先に行くように促したりしてるけど、
後ろの車も一緒にササっと入ってくるのなw
原付が目に入ってなくて自分が促されたと思ってるらしいw

638 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:23.81 ID:YkOKyk/N0.net
制限速度無いと、取り締まり不可能だからな。速度上げても大丈夫なとことそーでないとこはあるが

639 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:37.92 ID:mM1yDkUO0.net
>>617
自転車はほぼ真ん中走ってもルール上は問題ない
真ん中より右はアウト

640 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:39.35 ID:WklXC6Tk0.net
ロードで30キロだしてるのにノーヘルだったら
それはただの自殺願望者だ

641 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:29:44.40 ID:TO+5o6DR0.net
まずチキガイを排除しないとなあ

642 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:10.15 ID:dzNuJMiM0.net
原付の速度以上に実害がなさそうなモザイクさえいまだにまかり取ってるおかしな国ですから・・・

643 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:10.26 ID:3GVqZk2y0.net
>>607
バイクニューススレ名物
念仏ガイジ
・うるさいうるさい
・事故事故死ぬ死ぬ
・邪魔邪魔
・海外ガー海外ガー

免許乞食
・自動車免許でバイク乗らせろ
・普通二輪免許の排気量あげろ
・原付の速度30、二段階右折なくせ

その他
・バイク知らないのにイメージで語る奴
・バイク乗りのフリしてバイク叩きする輩
・懐古おじさん(フタハンマルチ、中免、2stガー、昔は安かった等)
・自称免許持ち(無免の雑魚が免許持ってるふりをする)

これらが湧くからな

644 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:14.61 ID:bBcaXAr10.net
このままだと確実にバイク文明は崩壊する。
メーカーは海外で売ればいいが、国内のバイクショップや整備士は失業する。
普通免許で125までOKにするのが唯一の現実的解決策。
海外ではふつうに行われているようだ、
バカげた規制ばかりやってきたためこうなってるんだから、
ちょっとは規制緩和してもバチは当たらんよ。

645 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:20.15 ID:zpZ86NTn0.net
>>1
もんくがあるなら自転車にすればいい。
それがいやなら、電動アシスト自転車を改造して乗れば、
余裕で30km/hは肥えられる。

646 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:20.74 ID:SeVbyP/p0.net
>>607
ガチの乞食が多いんだろ。

647 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:23.08 ID:7fUaauY90.net
あのまなびや通りが特にやばい筈なんだよ、そこ梅田君もおるはずだし

648 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:29.48 ID:q6178gKb0.net
ロードバイク乗ってるキモオタが転んで血まみれになりますように

649 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:30:37.30 ID:9CHjNgdg0.net
でも原付って基本50キロとかで走ってるとすぐ故障するぞ
30キロで走るのが長持ちさせるには一番いい
部品も修理費も車並みに高いし馬鹿馬鹿しい

てかその程度の負荷に耐えられないようなもん売るな

650 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:31:00.19 ID:GWyR/AWj0.net
とにかく邪魔な存在!

651 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:31:18.11 ID:UBcNBwNa0.net
>>632
維持費の高い高い車降りて、維持費の安いバイクに乗り換える奴考慮しろよ💩

652 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:20.02 ID:eexMGhk80.net
馬鹿だねえ
ツイッターで憂さ晴らしのために他人に迷惑をかけて
俺すげーって一時の気持ちよさのために
間違いなくマエがつくよこれ
示談できる案件じゃねーもん

653 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:22.19 ID:EBIQqWgl0.net
こんな指摘をされても
ひかれたら自分のほうが死ぬんだから、十分すぎるほどに周囲にへりくだって「公道で遊ばせていただく」のが自転車利用者の当然の義務
とか言ってしれっと自分は信号無視に歩道爆走してるのがエリート(自称)サイクリストのビチパンキノコ

654 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:31.47 ID:UBcNBwNa0.net
>>612
前向きに検討しますっての実質不可って事だぞ

655 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:33.85 ID:eexMGhk80.net
誤爆した

656 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:39.03 ID:9ophernR0.net
原付の制限速度を上げたほうがいいとほとんどの人が思ってるけどそれすると警察は罰金のノルマが達成できなくなる
実態に即してない原付の30km/h制限は警察の罰金稼ぎのために残ってるのが事実だろうね

657 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:45.27 ID:12RyFfQ30.net
暴走族みたく騒音さえ出さなければバイクの規制とか少しだけ緩めてあげなさいよ。バイク業界が潰れちゃうのは良くないわ。

658 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:32:58.09 ID:vmV/prD30.net
自転車型の原付って無いのかな?
一人乗りで風雨完璧に防げる箱。
三輪ノーヘルの変なのは見かけるけど。

659 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:09.16 ID:VNHU8Z4z0.net
>>649
たまにはぶん回さねえとカーボン噛むぞ
そして部品も工賃もクッソ安いわけだが

660 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:13.36 ID:NE/dY5Ut0.net
>>25
同意
週末にうちの地域にやってくる暴走自転車と珍走団まじで怖い

661 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:24.55 ID:UGU/LSEG0.net
>>651
雨風もしのげない、物も積めないバイクに移るなんて趣味の世界
そんな心配をするより、普通二輪を法的に乗れる人口を増やした方が二輪業界のため
普通免許もちに400ccあたりまで開放しろ

662 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:26.14 ID:bEPxWdre0.net
反則金徴収

ほんとこれにつきる

事故を起こさないように
するなら
流れに乗って同じスピードで走るのが
一番なのに

663 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:30.53 ID:XgWfsdY9O.net
去年、初めて二段階右折を見たわ

664 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:30.84 ID:e6pmfoGZ0.net
>>627
車体分空間あるなら左側通行ではないと判断されるとは言うけど

665 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:37.40 ID:7xbOtp5W0.net
>>111
125は小型

666 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:38.48 ID:LIriRw7q0.net
電動アシスト自転車も制限速度30キロ

667 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:46.22 ID:GWyR/AWj0.net
交通取り締まりのカモ!

668 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:58.32 ID:DUYgEKh90.net
高校卒業して専門学校行くのに2年間ず〜〜〜っと60キロで2段階右折も一回もしないでやってたけど
一回も捕まらなかったよ?実際警察も原付なんてそんな厳密に見ちゃいないよ、バイクと同じようにやってれば捕まらない

669 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:33:59.36 ID:oMraCHfb0.net
最低40はほしいね。

670 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:04.27 ID:/GIJAZsL0.net
規制だらけジャアアアアップwww

671 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:07.62 ID:7UjcFMC20.net
自転車にも制限ってあるんだっけ?

672 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:09.48 ID:wsPJPl4l0.net
ロードバイクに乗ってるガイジは車道と歩道使い分けるのやめろ
それと急にまがったりとまるな
あとスパッツはいてけつふりふりしながらこぐのは後ろだとまじきついから
やめろ

673 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:27.78 ID:meAuexAG0.net
交通違反検挙のノルマが達成できなくなるから絶対に改正しない
本当に守らせるなら30キロしかでない原付しか販売させなければいい

674 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:28.85 ID:NaB17U3F0.net
高出力の電動アシスト自転車のほうが免許も制限速度もなくていいよな

675 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:48.54 ID:LNWmbZd10.net
自転車は速度制限ないもんなw
てかバイクも自転車も邪魔なんだよな

676 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:34:56.70 ID:CUM9lMP70.net
対向から現れた原付女子が太もも露わにしてたらよそ見しちゃうよね(´・ω・`)

677 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:10.91 ID:rEv4Bdoa0.net
>>672
https://internetcom.jp/imgs/100730/%2Fwebtech%2F20150507%2Fbike-balls-project-on-kickstarter.html.jpg

こういうの見たことがある

678 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:19.33 ID:+JvbHnqo0.net
>>657
潰れても誰も困らない

679 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:41.76 ID:wJf/qLPs0.net
30km走行制限を撤廃するのなら免許は20歳からとかにしないとな。
高校生くらいのDQNとかガキが5,60kmとか出すと事故が増えて碌なことがない。
あいつらは2ケツしたり信号無視したりするしな。

680 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:43.51 ID:2C+fxMPL0.net
バイクにもオートマ限定を作って250ccとかのスクーターを乗れるようにすればいいと思う

681 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:53.24 ID:vmV/prD30.net
自転車と原付を同じ扱いにしてる駐輪場はあるけど
原付ニ種も同じ扱いにしてる所って無いよね。
だからニ種は乗れない。

682 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:35:56.60 ID:bBcaXAr10.net
50CCの復活はまずない。
排ガス規制をやりすぎてパワーダウンしたからだ。

50CCというジャンルは廃止、125まで普通免許のオマケで乗れるようにしましょう。
原付2種もちが暴れていますが、反対しているのはコイツらだけです。

683 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:01.75 ID:V4R2FvLF0.net
>>600
その前にやることあるんじゃねえの

684 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:05.38 ID:zsulEfSM0.net
最高時速30km以下なら無免許で乗れる動力付きモビリティと
そのためのインフラが無いのが日本の不幸

電動アシスト自転車がそれに近いけど
業務や旅行に使うに航続距離が短てく体力も必要

685 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:21.58 ID:5OU1WmKL0.net
折りたたんで持ち運び可能な電動スクーター
「ScootMan」で静かにかつ軽快に走行してみた
https://www.youtube.com/watch?v=YHOYMcILwCk

30km/hでも怖い。

686 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:21.68 ID:VNHU8Z4z0.net
>>678
motoGPが世界でどれだけ人気あるか知らんのか
日本GPはいつもガラガラやが

687 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:33.75 ID:9CHjNgdg0.net
>>659
バッテリー交換だけで17000円取られたぞ
タイヤは片一方で8000円あんなショボいのに

688 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:40.61 ID:+JvbHnqo0.net
>>681
小型自動二輪なんだから当たり前でしょ

689 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:47.33 ID:UGU/LSEG0.net
内外の二輪メーカーよ、日本の免許制度を変えてくれ
バイクなんて移動手段でしかない、そんなものにあそこまで金と時間を浪費させるのは異常
諸外国並みにしてくれ

690 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:53.42 ID:9ophernR0.net
原付の速度制限をひたすら反対して阻止してるのは警察だからね
その理由は罰金稼ぎのドル箱だからやめない

691 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:55.56 ID:W6bbWf2v0.net
>>663
あれめったに見ないからびっくりするよな
一番左車線を右ウィンカーつけて、なんだこいつはどこいくんだ?
みたいなw
そしたらそのさきでくるっと右向いて
それも別に交通量なくて何も走ってなくてさ、普通に右折車線安全に曲がれそうなのにあんなことやらされてw
かわいそうにwww

692 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:56.36 ID:9eYVE+kG0.net
>>612
明確に否定されてなかったっけ?
いや、中型自動車免許付帯の話は初耳だったけど・・・・・・

自動車免許に小型二輪付帯はない(検討してない)
小型二輪免許取得の教習時間短縮はない(検討してない)
この2つは明言されてたはず

原一の運用改正と原二の1日当たり実技教習上限緩和
これは検討されてるらしい
多分(色んな利権者の思惑的にw)、後者が先でそれで需要
喚起できたらそこで終了、できなかったら前者もって感じだろう

693 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:56.94 ID:IkGRq6C10.net
>>674
電アシは25km/hでアシスト切れて重チャリとかすが

694 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:36:57.25 ID:9Cub/D6U0.net
50`制限の道を原付が50`で走ってたんだがその横をパトカーが追い抜いてったわ
パトカーも速度違反してんだがこれはいいの?w

695 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:02.56 ID:dOr3fUAZ0.net
>>615
その通り
原付というカテゴリ自体がその時代の名残でしかなく現代に合ってない

原付ってのは主要な移動手段輸送手段が自転車だった時代、自動車はおろかまともな自動二輪すら庶民には縁がなかった時代の産物なんだよね

もう役割を終えたものは廃止すべきなんだよ

696 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:08.27 ID:5asAb9Oh0.net
原付は廃止の方向で。ちゃんと小型二輪を取ろう。

697 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:10.74 ID:dbpkv0vW0.net
オートマタ限定

698 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:11.26 ID:hTMxxBi+0.net
原付きは30キロなのがいいとおもう
みんなももっとゆっくり走ろうぜ

699 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:15.28 ID:9Omu7hST0.net
知り合い警察官が嘘だとわかる文章すぎる。
法に定められてないことを上司に話す?ありえないでしょ。
仮に県条例で特区にしたとして、条例可決されるまでは話すだけ無駄なのに。
そんなこと言う部下がいたら冷や飯食わせて辞めさせますよ、私なら。

700 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:37:52.84 ID:yGA6vJF90.net
二段階右折って合理的で安全に見えるなあ
比較的小さめのバイクとかはみんなやればいいのに

701 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:38:00.37 ID:W6bbWf2v0.net
原付だと環八とか走れないだろ?
気の毒になあw

702 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:38:08.86 ID:Y5mfSCYb0.net
都内はそうなのか? 
郊外、田舎だと30キロで走ってる奴なんかいない。

703 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:38:11.42 ID:9CHjNgdg0.net
>>679
ど田舎の高校生は原付ないと高校通えないんだよ
1日バス1本とか普通にあるから

704 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:38:34.06 ID:whTVo1zL0.net
>>701
ふつうに走るよ?

705 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:38:38.56 ID:VNHU8Z4z0.net
>>698
ゆっくり走らせたいなら遅刻にもっと寛容になれ
1分でも遅刻したら鬼の首取ったように怒鳴りまくる奴がいるから
公道が戦争みたいになる

706 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:04.34 ID:Yvw5ww310.net
>>607
交通行政に対しては誰でも不満持ってるからな

707 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:34.42 ID:/uPX0yU+0.net
原付って50ぐらいでも捕まるの?
さすがに40じゃ捕まらんだろうけど

708 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:34.92 ID:V4R2FvLF0.net
>>687
お前それボラれてる

709 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:47.94 ID:OTV+FHUO0.net
文句があるなら原付二種とれよ、アホかよ

710 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:57.45 ID:1laQEqx70.net
外国(OECD諸国)での規制は、どんな具合なんだろう?

711 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:39:59.51 ID:9eYVE+kG0.net
>>694
赤灯を点けてる時ならOK
点けてないならNG
だったはず

712 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:40:12.41 ID:FmSbpY+Y0.net
30km/hで走られると邪魔。

大通りの直線は車の流れについて行って60km/hで走ってくれれば
抜くことも抜かれることも減り30km/hより安全

これは車乗りも原付乗りも判っている。ルールが理不尽

713 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:40:32.43 ID:LIriRw7q0.net
環八からうっかり第三京浜に入ってしまう恐怖

714 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:40:35.94 ID:9ophernR0.net
普通免許持ってる人には全員250cc未満乗れるようにすればバイク売れるようになるのにな
最低でも125cc未満乗れるようにしないと50cc未満のカテゴリーがもう日本くらいしかなくなってきてる

715 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:40:50.41 ID:9eYVE+kG0.net
>>695
一番の問題は電動スクーターなんだよな。
日本の法規制下では絶対に発展しない。
日本の得意分野なのに勿体無い。

716 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:40:57.69 ID:A8cNnfHa0.net
運転免許利権、取締利権で食っているクズが多いからな。
国民の要望はいっぱい有って、噴出しているけど
利権でめし食っているクズが、一番のさばっているんで
手がつけられないw

警察、教習所、協会、駐車違反取り締まり会社…
どうしようもないよ、今の政治制度じゃ。

717 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:02.81 ID:e6pmfoGZ0.net
>>705
なにかダメならなにかやらせろとか北朝鮮理論だな

718 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:03.55 ID:PYvrT2RN0.net
>>682
小型を取る暇も金も無い人間が125乗ったらどんな運転するか想像つくやろ
普段から車で飛ばしてる若い奴が何も知らずに原2で80キロ出してみろ
右直事故が多発するわな

719 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:12.14 ID:12RyFfQ30.net
>>707 そう。だから制限を40kmにすれば50kmくらいでは捕まることがなくなって皆安心して運転できるかしら。

720 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:26.80 ID:VNHU8Z4z0.net
>>707
捕まるよ、50だと一発アウト
45だとグレーだね、これはスルーされる可能性が高い
だから金がないときは45で走ってる

721 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:32.99 ID:FJclMojy0.net
>>687
バッテリー交換くらい自分でやれよ

722 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:35.34 ID:7fUaauY90.net
いつまで救護法でくっとんねんて思う

723 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:41:53.09 ID:RHt3m97b0.net
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
理不尽な法律もなかなか改正されない。
人の目が神様だから、右に倣えするのにぐだぐだ時間がかかる。
チョン、シナ人と五十歩百歩の国だな。

724 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:04.55 ID:IkGRq6C10.net
普通自動車免許持ってて大型二輪とるのに必要な事って
バイク起こせるかの体力測定だけやろ

725 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:05.18 ID:288rlcgr0.net
>>600
保険に入るのを嫌がる>>585みたいなのは、人に怪我させると一目散に逃げるよな。
俺が赤信号で停まったところに、後ろから突っ込んできた任意未加入の奴もそうだった。

726 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:11.13 ID:psuXCw5L0.net
もう警察は事故が起きてから動けよ

727 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:24.30 ID:whTVo1zL0.net
>>713
陸橋へ行っていいのか不安で第一走行帯を走っていて
甲州街道との交差点を直進できなくて遠回りするはめになる面倒さ

728 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:26.06 ID:bhz60V6r0.net
>>1
軽自動車の理不尽な660ccもよろしく。

729 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:27.53 ID:DofQI3/S0.net
原付きって最初はほんとに自転車にエンジンつけてたみたい
ペダル付きがあったり、取付用のエンジン単体で売ってたり
そりゃ、30km制限になるわ
でもいまのは小型のバイク
そろそろ法律変えてもいいと思う

730 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:37.42 ID:iBJHRkD30.net
>>712
今の原付じゃ50キロ超えたらアップアップで加速も悪いからついていけねえよ

731 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:42:48.06 ID:vmV/prD30.net
>>688
それは道路交通法や高速自動車国道法であって、
道路運送車両法では第二種原動機付自転車なのだから、自転車と同等でも良いだろ。

732 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:07.88 ID:UGU/LSEG0.net
自動二輪に関しては実技講習10時間と法規試験だけで全て開放しろ
つまり
原付持ち→実技講習10時間で限定解除
普通免許持ち→同上

その普通免許にしても実技15時間程度と法規試験、都合一週間程度で金も2万円ぐらいで
取れるように改正しろ!移動媒体の試験に利権なんて求めるな!

733 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:14.47 ID:fT4NrYdC0.net
>>686
バイクで走ってると目の敵にされるからな
バイク好きとはいえ、段々と面倒になってきて乗らなくなる
しかも、今や駐車場すらないのに路駐で罰金とか意味わからん

警察は酔っ払いや危険運転を取り締まるべき
なお、ここで言う危険運転とは、急な車線変更、前方の車を煽る、追い越し斜線をちんたら走る、走行車線を高速で走る、複数レーン股がる右左折などの行為
断じて35kmで走行中の原付が危険運転な訳がない

734 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:18.46 ID:zrOfaH5e0.net
>>643
懐古おじさんだけど、昔はいろんな車種があった。ただ大排気量は今の方が車種が
多くなっているみたいだから、昔がよかったとは言えないわ。

735 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:19.81 ID:UBcNBwNa0.net
>>689
免許は一回取れば、取り消しや返納するまで永久的だし
持ってる期間が長いほどお得になるじゃん?

免許の費用すら出せない貧民は、車両維持出来ないだろw

736 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:29.56 ID:IVPUfzht0.net
半ヘル禁止にして40Km/Hまで上げてくれるだけでかなり違うと思うけどな。
あと、路駐の扱いを自転車の同じにするとまた歩道がカオス化するのでやめて欲しいけど。
完全にバイクと同じ扱いってのはやめてほしい。罰金を1000円くらいにして反則点無しとかさ。

737 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:34.77 ID:VNHU8Z4z0.net
>>728
ターボでチートできるからええやん
原付が50ccでターボつけても制限30やからどねいもならん

738 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:43:48.92 ID:aamjScNp0.net
>>108
チョイノリは30キロちょいで頭打ちだった。
今はもうないけど。

739 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:01.62 ID:z4mDw0OE0.net
原付が真面目に二段階右折してんの見た事ねぇ

740 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:09.26 ID:l5ZlgGFb0.net
>>707
まっ、41km/hからだな(笑)
車だって30km/h制限のとこなら同じだが、そんな道は少ない。
原チャの場合はあらゆるところで対象に出来るので、ポリ公からみればカモネギ状態(笑)

741 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:17.04 ID:I61QxsSK0.net
>>707
40までが横を追い抜いていくパトカーのスルーラインだな
40を超えると優しいパトカーなら「そこの原付き、出しすぎてますよ」と警告してくれる

742 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:20.49 ID:cdW9s6dk0.net
時速30Kmと自転車でも出せるからな
40Km に引き上げてもいいじゃない?

743 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:21.75 ID:CUM9lMP70.net
原付よりも路上駐車の方が迷惑だわ。ドライバーからしてみても
路上駐車のせいで対向車やり過ごしたり、右のレーンにわざわざ移動するのに止まらんといけない
最悪なのは、コーナー曲がったところで止めるクソバカ
急に目の前に現れたりするし、左コーナーのど真ん中で止められると対向車両がよく見えずに抜くのにも高リスクを強いられる

744 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:35.48 ID:9CHjNgdg0.net
>>700
ちゃんと方向転換できるスペースがあればな
右折レーンが混んでる場合、小回り右折より早かったりする

車道ギリギリまで横断歩道があってしかも歩行者がいたりするとめっちゃ危ない

745 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:44.55 ID:pp5iLCBZ0.net
原付30kmで走るオフ会を開催したくなってきた。

みんな原付で20人位で30kmで公道走れば、後続のクルマもなす術もないだろしw

746 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:44:56.57 ID:YXLGd+/A0.net
原付1種を廃止すれば済む話。
なに言ってんだコイツ。

747 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:03.44 ID:Y5mfSCYb0.net
>>714
その辺は今のままでいいよ。危ないから。
原付50CCまで
小型を400CCまで
自動二輪を400CC以上
でOKにしてくれ。 
いわゆる中型免許の存在がもういらない。

748 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:05.89 ID:9eYVE+kG0.net
>>718
それはどんな免許も一緒。
全ての免許共通で交通違反を厳罰化するとか免許更新時に再試験するとか
それ以外にはやりようがない。

749 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:07.85 ID:Vb37Gwdv0.net
ロードバイク自転車に速度制限はよ

750 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:27.89 ID:MGe147lv0.net
>>16
20年前

煽って来たトラック
料金書で降りて行って
トラックよじ登って
ぶん殴ってもお咎め無しの時代だったw

今だと大事件だw

751 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:41.22 ID:UGU/LSEG0.net
>>735
車検制度や世界一高いと言われている維持費にかかる法的費用を見直せば済む話
アメリカのように中古車屋に行って乗って帰ってくる手軽さを実現したらいいだけの話

752 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:42.39 ID:VNHU8Z4z0.net
>>739
右折小回りとか素人のやることよ
プロの原付乗りは必ず二段階する
左車線から右ウインカー付けるときの優越感よ
要は素人はまだ捕まったことないだけ

753 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:42.83 ID:vmV/prD30.net
中国って3万円くらいの電動スクーターが山ほど売られてるけど
なんで日本のメーカーは怠けてるの?

754 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:45.13 ID:zsulEfSM0.net
元々原付って無免許・ノーヘル・無保険の
本当に自転車扱いの存在だったわけで、
今それに該当するのが電動アシスト自転車

原付は販売競争のために排気量50ccの
オートバイになってしまった

電動アシスト自転車の動力性能で
航続距離の問題と人力が常に必要という規制が無ければ
もう原付は不要

755 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:45:47.40 ID:SGub0hPp0.net
この規制で、何千人死んだの??

756 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:01.64 ID:HpcWLcUT0.net
免許とって二種に乗ればいいじゃない

757 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:16.35 ID:IVPUfzht0.net
>>733
それ言い出したらすり抜けしていくバイクは危険運転だろ。
下手すると逆走してるやつまでいるし。
車体が大きくなるほどまともな運転になっていくけど。

758 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:21.91 ID:ArYBzLXo0.net
だから自転車にしとけと。

759 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:33.43 ID:12RyFfQ30.net
>>745 ちょっと、迷惑行為は止しなさいよ。

760 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:37.15 ID:iCeIBGeH0.net
>>604
この時期は道路脇にボウボウに生えた雑草が原付ライダーの足を切り刻みにかかってくる
特にアザミは宿敵

761 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:46:39.49 ID:3UMUvXXe0.net
時代遅れの50の原付とかさっさと無くせよ、危ねえし邪魔だし

762 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:06.00 ID:9ophernR0.net
そもそもバイクに免許なんて要らないと思うんだけどな
バイクは練習すれば誰でも乗れるようになる乗り物
交通ルール知ってる普通免許持ちには250cc未満まで乗れるようにすべきだと思う

763 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:25.91 ID:Sxv/fS2W0.net
そうそう普通40kのところ原付だけ30kて事故誘発しとるがな

764 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:30.04 ID:w4ojlYyKO.net
そもそも原チャリが違反キップ切られてる場面見掛けないw
50CC自体が激減したろ?

765 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:38.62 ID:I1lW4ITq0.net
>同じ警察官だから見逃してくれとか哀願はしなかったんですか?
>Tさん:そういうことをするのはそれなりの役職就いている連中だけですよ。私みたいな下っ端は絶対やりません(苦笑)。


こんなこと書いていいのか 職務規定委員会みたいなの、ポリにもあるだろ

766 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:40.90 ID:FnI/EY/A0.net



767 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:45.42 ID:V4R2FvLF0.net
>>725
文盲かよ
保険自体は否定してないだろ
自転車は乗らんけど車とバイクは任意も強制も入ってる

768 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:53.75 ID:CC/HJa1x0.net
電動アシスト車で十分
維持費も安い、どこでも止められる

769 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:47:57.20 ID:KQMwTFkc0.net
二段階右折、30km/hオーバー、路駐、ノーヘル等を原付が当たり前にやってるけど捕まってるとこは見たことないわ

770 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:00.53 ID:UBcNBwNa0.net
>>751
そんなに世界がいいなら移住してどうぞ
日本に住むなら日本の法律に従うべき

771 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:03.02 ID:ewjLoZhm0.net
言いたいことは分かるし俺も同意見だけど40キロオーバーは頭おかしいその場で警官辞めるべきだった

772 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:03.90 ID:q6178gKb0.net
>>753
>中国って3万円くらいの電動スクーターが山ほど売られてるけど
>なんで日本のメーカーは怠けてるの?


貧しい中国人、子供も含め人権無視で働かせてるからの価格やぞ
あと材料費をケチる

773 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:11.80 ID:pp5iLCBZ0.net
クルマ乗ると、やたら原付に対して偉そうになるんだけど何でなの???

ドヤ顔してバカなのかと思うw

774 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:17.75 ID:26uUWb/b0.net
40じゃなかったか? 30だったか?

775 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:21.34 ID:bjw9h8zY0.net
能力無いのに女性というだけで無理矢理管理職にするからだろ
取引先からその手の話は何度も聞いてる奴は多いと思うけどね
無論、さつきクラスも存在するが数万人に1人ぐらいでしょ
感情を押し殺して目的を優先させるのは男の方が上

776 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:29.26 ID:KQMwTFkc0.net
てか原付バイクも邪魔

777 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:56.80 ID:X/m71mcO0.net
パチンコップは自分達の昇進・昇給しか頭にねーーからなw

カス以外の何者でもない、朝鮮人とお仲間で日本人の敵だよ

778 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:48:59.58 ID:O7gXsLj+0.net
>>753
中国製なんぞ運転中にぶっ壊れそうなクオリティだけどな

779 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:09.58 ID:9eYVE+kG0.net
>>728
軽自動車区分要らんだろ?
一律化してサイズで段々に均して区分する方が合理的。

780 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:16.52 ID:PI1abBxy0.net
日曜日に国道を50キロ弱で走行していると追い風だったのか
ロードバイクに追いつかれたことがあった。
やつら何キロ出してんだ??
厳格なブレーキテストで法的に合格した原付でも30キロ制限なのに
法的に合格もしていないブレーキで止まれもしねえ軽車両のくせしてなんや??

781 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:26.12 ID:UGU/LSEG0.net
>>762
本当はそういいたいが体面を気にして講習10時間まで譲った。
自由に練習できるところを公的に整備して好きなだけやらせた方が上達するよな

782 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:41.52 ID:TSnRMdOu0.net
流れに乗ってど真ん中を走ってくれ。
端をタラタラ走られると余計に危ない。

783 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:41.61 ID:Ivk324WX0.net
若い頃白バイに後付けられて罰金払わされたな
口に泡つけたキッショイ野郎でこんなんが警察?っていうキモさだった

784 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:44.63 ID:UBcNBwNa0.net
原付の制限に不満の奴って上の免許取ろうとと思わないの?
とるお金ないの?教習所が怖いの?

785 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:49.25 ID:VNHU8Z4z0.net
>>773
原付乗ってると脇を抜いていく車との距離でドライバーのDQN度が大体分かる
大げさに距離を取る奴は世間知らずのお人よし
スレスレを掠めていくトラックはエリートDQN

786 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:51.84 ID:uxw31BZL0.net
この原付きは30km/h以上だしちゃマズイだろ
http://www.honda.co.jp/news/1984/image/6_32.jpg

787 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:53.52 ID:q6178gKb0.net
車もバイクも乗るが、ロードバイクがほんと邪魔
公道でサッカーして遊んでるのと一緒だぞ

転んで血まみれになりますように

788 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:49:55.15 ID:DUYgEKh90.net
>>769
実際捕まらない、他にもすり抜け追い越し歩道逃げ
これね、マジで捕まらない

789 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:06.09 ID:oifSZsq80.net
どうせ原付きは廃止されんだろ。
モンキー廃止で決定的

790 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:06.16 ID:aamjScNp0.net
>>680
10年くらい前からあるぞ。二輪AT限定。

791 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:08.85 ID:W54DbTEOO.net
>>462
小型特殊も原付と同じように時速30キロ制限にしてほしい

792 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:19.95 ID:1qtSl4pZ0.net
>>1
30km/hなんてロードタイプの自転車なら簡単に出るもんな

793 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:37.35 ID:9K1ZIEQX0.net
>>1
若い時、毎月捕まってたわw



スピード違反と一時停止で・・・・ほんと、あほだったわ

794 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:38.97 ID:rxnNoNGX0.net
自分でピストン交換しました、って言って黄色ナンバー取ればいい

795 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:42.00 ID:UGU/LSEG0.net
>>770
そういう物わかりのいいふりをした人間のせいでこの国は規制がらみになっている。
もっと自由を求めよう

796 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:45.61 ID:nZAUUASo0.net
>>729
同意
原付が世に出た頃とは強度が違うよね
でも警察って規制を弛めることはやらないんだよな・・・

797 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:55.22 ID:NHbQcKf/0.net
50ccの上に80cc免許を作って原付免許持ってる奴は講習3時間でOKにすればメーカーもユーザーもウィンウィン。
メーカーも79ccなら4ストで七馬力ぐらい作れるだろ?

798 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:55.22 ID:pp5iLCBZ0.net
クルマが邪魔。

あんな図体のデカイもので公道を占拠して走るのに、一人だけで運転だよ。
効率悪いわw。

クルマ乗る時は4人乗らないと走れない法律でも作ってくれよ。

799 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:56.75 ID:psuXCw5L0.net
日本の法律は滅茶苦茶だしな
これに限らず、一度全部廃案にして0から作り直した方がいい

800 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:50:56.84 ID:IVPUfzht0.net
>>778
カブですら車輪ゆがんでるレベルなのに中国内で作ってるスクーターなんて怖くて乗れるわけない。
てか、絶縁やってないのを昔見たことあるぞ。

801 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:00.77 ID:WSViXmWv0.net
原付の30もだが、一般道や高速道路の速度制限も低すぎる
120か140までおkにしろよ
高速の意味がない

802 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:03.57 ID:LIriRw7q0.net
昔は学科だけだったから
空き地で練習する風景が見れたもんだけどな

803 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:10.04 ID:Y5mfSCYb0.net
今の原付ってリミッターとか有るの? 
昔の原付は80Kmざらにでたぞ。
少しいじれば100Kmでたわ。 

804 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:33.10 ID:UGU/LSEG0.net
>>773
偉そう?
怖くて怖くて腫れ物に触るように追い抜いてるぞ

805 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:34.81 ID:v4HVbzSI0.net
>>31
暴走族より珍走団って名前が似合うなw

806 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:51:41.75 ID:1qtSl4pZ0.net
>>751
車関連の税金にぶら下がってる官僚や公務員、関連業者が多いからなw
日本に革命が起きない限り変わらないだろうな

807 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:13.76 ID:polGLOMg0.net
>>556
お前が二種以上の免許とったほうが早いと思う

808 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:26.87 ID:hLwSBpFj0.net
30キロ制限は中途半端で駄目

自転車と同じ15キロで良いんだよ

その代わり ヘルメット無しで自転車と同じ扱いにすればいい

排気量は25ccとかそれ以下で 車重は30kg以内

809 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:29.24 ID:fT4NrYdC0.net
>>757
すり抜けも程度によるだろ
相対速度低ければ危険は感じないし道が広くても大丈夫
すり抜けされるのが怖い奴はバックミラー全く見てない奴だろ
すり抜けで逆走とか見たこと無いわ

810 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:29.88 ID:rKtJdDeH0.net
>>561
人によるったって1日車で出歩けばそんなロードいっぱいいるもの
大半そうだと思われてもしょうがない
自分らで自浄努力しないとそのうちなんか規制作られるぞ

811 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:39.08 ID:9CHjNgdg0.net
>>769
いや、二段階はマジで捕まるぞ
特定の交差点で無線持った私服が張ってやがる

812 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:52:49.20 ID:zrOfaH5e0.net
>>764
そうかなあ? 割によく見るよ理由はわからないけど原付の人がパトカーから降りてきた人に
囲まれたり、白バイの人に怒られてりしているところ。

右折禁止のところを右折して「ハイ、そこのバイク路肩に停止しなさい。」とパトカーにアナウンス
されてるのもよく見る。(よく行く電器屋さんの交差点が右折禁止だからかな?)

813 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:53:24.47 ID:RIfJPae20.net
免許18才からでいいんじゃねーの?
それでめでたく原付き廃止

814 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:53:27.04 ID:9eYVE+kG0.net
>>753
野放図だから事故も多発してるけどな。
日本は過剰規制が問題だけど、中国は規制がなさすぎて問題。
足して2で割れってくらいw

815 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:53:27.90 ID:zsulEfSM0.net
でもまあ路上で一番邪魔なのって自家用車だよな
自転車の10倍の路上面積食って乗車人数1.3とか1.4人で
好き勝手なスピードで走って歩行者や自転車や原付を押し退けて走ってるんだから

都市部の交通は将来はもっと小さい
自動運転の電動マイクロカーが主流になるんじゃないかな
それなら前走ってるのが原付だろうが自転車だろうが
心穏やかで安全だろう

816 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:00.25 ID:OZqHvJKe0.net
原付一種は警察の貴重な反則金財源だからな
だから30キロ規制を絶対に見直さない

817 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:04.18 ID:VZmSahqS0.net
ホント白バイのエサ状態
何度やられたことか

818 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:04.23 ID:UGU/LSEG0.net
>>806
車両関係の税金に関しては燃料でも二重に税金をとるという圧政に苦しんでる

819 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:15.09 ID:vG+S5iBf0.net
ロードサイクルで男がピッチリのツナギ着るのやめろ
おっさんのケツ見てもキモいだけだ
言ってみりゃ、アレって公害といっしょだぞ

820 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:27.11 ID:k5GZ6BnJ0.net
>>1
アフィブログのコラムでスレ立てすんな

821 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:53.91 ID:A8cNnfHa0.net
>>790
>10年くらい前からあるぞ。二輪AT限定。

バイクもATとMTの区分が出来ているのかw
バイク免許区分を細かく切り刻んでいる利権クズは
まだ日本にバイクのマーケットがあると
勘違いしてるんだろうな。

2015年バイク新車販売37万台、
2016年33万台、
2017年の今年は新車販売が30万台切るよ。
利権クズよ、ざまあぁ〜〜〜w

822 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:55.16 ID:Y86iQNcX0.net
あーそれでよく捕まってんのか

823 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:54:59.61 ID:pp5iLCBZ0.net
一人乗り用のクルマでも作ってくれよ。

邪魔で仕方ないわ。

824 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:01.83 ID:IVPUfzht0.net
>>780
勘違いしたる人がけっこういるけど、原付や自動車に制限以上の速度が出せるようになってるのは登りのためね。
なのでブレーキや車体構造も下りでの制動を考慮して作られてる。

825 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:05.05 ID:9ImX3VCJ0.net
原付のマフラー音が20デシベル以上は軽自動車税金8万円位にして厳しくしてもいいと思う

バイクはフロントにもトラックサイズのナンバープレートをフロント、リアに付けるべき

826 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:08.35 ID:WbWYGHUu0.net
30km/hがいやなら二輪免許取れ。

827 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:08.43 ID:InI2aPXC0.net
小型自動二輪とれよ

828 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:24.00 ID:AKd0tBnc0.net
都市部の原付って白バイに怯えながら走ってるよな

829 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:45.32 ID:RIfJPae20.net
>>815
ならねーよ
政治家は立派なクルマに乗ってるし財界も要人もすべて高級車だ

貧乏人の意見なんてクズだ

830 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:46.77 ID:tijq1loQ0.net
20万も30万も取得費用がかかるのに車所有予定がないから必要なし
1日でとれる原付免許で十分ww

  若  者  の  普  通  免  許  離  れ

831 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:56.30 ID:LIriRw7q0.net
自転車と共存してくれればいいんだけど
実際並列で倍スペース取るから車で抜くのも一苦労

832 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:55:59.32 ID:pp5iLCBZ0.net
普通乗用車を一人で乗ると3〜4人分のスペースはムダに終わるんだぜ。

その分、原付に譲れよ。

833 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:08.48 ID:iwgHo1fc0.net
>原付バイクって原動機が付いた自転車ですからね

だったら自動車は原動機が付いたリヤカーだな

834 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:13.54 ID:1qtSl4pZ0.net
>>819
男は無駄にピチピチなのに、女ローディーに限ってレーパンの上に何か履いてるもんな
逆にならんもんか

835 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:30.22 ID:PEkNc3tA0.net
もう原付なくして原付2種の取得費用と125ccのバイクの販売価格を下げた方がいいだろう。

836 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:31.36 ID:9ophernR0.net
原付廃止はいいかもしれないね
その代わり普通免許や現在原付免許持ってる人には125cc未満まで乗れるようにするのが条件

837 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:46.68 ID:mM1yDkUO0.net
>>803
NSとかリミッター解除で120位でた

838 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:56:48.91 ID:9eYVE+kG0.net
>>784
圧倒的に面倒くさいのと免許7万、小型二輪20万と考えると実際免許取ったら
乗るのか?ってのもある。
あとは駐輪可能な場所がどんどん減っていってるから、そう遠くないうちに
無価値化しそうって警戒感もあるな。

839 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:02.39 ID:zsulEfSM0.net
>>798
カリフォルニアは昔から通勤時間帯は相乗り制度とかやってたな
中国ですらナンバーに依る使用制限をやってる
自動車を好き勝手に走らせると環境が荒れるんだから、
特に都市部はもう少し制限しても良いと思う

840 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:30.32 ID:9zmOBPg50.net
今時、田舎でも30km/hで走ってたら危なくてしょうがないわ。

841 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:33.91 ID:288rlcgr0.net
小型自動二輪免許すら取れない鈍臭い奴が、「無試験で60km/hで走らせろ」って四輪乗りは事故に巻き込まれまくって大迷惑。

842 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:43.29 ID:27cyNDed0.net
自転車は制限速度はあったけ?
坂道で80`ぐらいだすやついるぞ

843 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:48.80 ID:UGU/LSEG0.net
>>836
そこをもう一声、実技講習を5時間受けたら
250ccまで開放、10時間受けたら限定解除にしてほしい

844 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:57:50.86 ID:CoumaS110.net
>>225
お前みたいのいるからチャリ乗りのイメージが悪くなるんだぞ

845 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:58:07.64 ID:GBG6LMZ00.net
おまけで付いてくる免許なんだから、流れの早い国道や幹線道路で使っちゃいけないのよ。
近所に買い物行く程度のものであって。

846 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:58:26.34 ID:IVPUfzht0.net
>>809
お手盛りでやるから嫌がられるんだろ。広ければ大丈夫とか、速度低ければとか。事故の元にしかならんよ。
あと、ミラーとか以前に停車してる車の横を通るってことは、歩行者の横断とかをまったく見てないってことだし。

847 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:58:35.15 ID:h4UCFrQY0.net
>>833
自走する鉄のゆりかご

848 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:59:31.77 ID:tQ5lEhYm0.net
普通免許で50cc乗ってる人は125ccでも大丈夫だろ。
125ccなんて危なくて乗せられない人は、そもそも50ccだって乗ってない。

で、バイク業界が復活するかと言えば・・・・難しいな。

849 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:59:45.80 ID:UBcNBwNa0.net
>>795
アメリカの様に街中で銃撃戦が起きるのがお望みなのか…

850 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 16:59:54.43 ID:IVPUfzht0.net
>>843
未経験からたったその程度でMT解除とかありえん。
10時間講習で125のATくらいまでが妥当だろ。

851 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:01.44 ID:5BejfZ4C0.net
今の4スト原付の遅さと言ったら

852 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:02.47 ID:/zm2Lx8u0.net
理不尽だからこその金づる。
変えるわけがない。

853 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:03.37 ID:9eYVE+kG0.net
>>798
自動運転タクシーが実用化されたら自家用車の税金上げていってあるべき形に
なっていくだろう。
っで、逆にそういう将来を前提にすると人間が運転する二輪の存在がかなり問題
になる。結局、いつ頃どういう将来像を描くかで今やるべき法規制の在りも変わる。

854 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:19.52 ID:64ou2th90.net
>>1
内容はともかく、なんかあんまし頭のよくなさそうな人の会話だな
ニュースとして扱っていいのか?

855 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:23.14 ID:zsulEfSM0.net
>>847
その昔、走る棺桶と呼ばれた車があったな

856 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:26.34 ID:5OU1WmKL0.net
元々原付免許は、新聞・郵便配達、出前のための簡易免許だから。

857 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:27.44 ID:272vrICh0.net
アベどーするのこれwwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwww笑笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:29.58 ID:W6bbWf2v0.net
おい警察よお
原チャリ40-50あたりまえで走ってるぞ
取り締まり甘いんじゃないのか?
徹底的に取り締まれよ、あんな危ない乗り物乗る気を無くしてやらないとだめだ
二段階右折もやってない奴多いみたいだし、しっかりしろよ
きちんと取り締まれ!

859 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:37.83 ID:A8cNnfHa0.net
「もう原付は無くして…」と言う意見があるけど
もうすぐ原付バイクはメーカーで作らないから、
中古しか無くなる、部品もリサイクルw

860 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:53.18 ID:polGLOMg0.net
>>842
軽車両なので道路に指定速度があれば、その速度
指定が無ければ法定速度の60キロかな

原付より捕まりにくいのは不思議

861 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:00:55.06 ID:LIriRw7q0.net
そもそも公道走る免許なんて大型特殊以外
一種類でいいと思うけどな。

862 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:01:25.65 ID:UGU/LSEG0.net
>>849
銃なんて生活の方便だと思わない、悪漢相手なら角材で闘う覚悟を持ってる

863 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:01:33.05 ID:IVPUfzht0.net
>>848
付帯で原付に乗れること自体がおかしいと思ってるし。
そもそもペーパーだけで取れるのもおかしい。

864 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:01:35.15 ID:LIHmZX5y0.net
原付きって昔は50CCで7馬力くらいあってCDI交換しただけど80kmくらい簡単に出るような車種もあったけど
いつの間にかそういう車種自体なくなったな

865 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:01:58.02 ID:WKQaFg3z0.net
>>111
>>665
この車両の区分と免許の区分も
どうにかならんもんかね

866 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:03.53 ID:65nXZ2T80.net
>>836
講習も試験も何もやらずにライセンスが勝手にアップグレードした事例って有る?

867 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:14.11 ID:iBJHRkD30.net
>>848
普段から乗ってる人はいいんだけど
いきなり125じゃ危ない
砂利とか雨でたぶん死ぬ

868 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:22.16 ID:PYvrT2RN0.net
原付撤廃したらバイク屋は儲かるだろうけど教習所の食い扶持が減るからな
スクーターの事故が激減しない限り規制緩和はないだろ

869 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:26.55 ID:UGU/LSEG0.net
>>850
どうせ路上で覚えるんだよみんな
どの国だってそうなんだから

870 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:28.07 ID:9ophernR0.net
普通免許で交通ルール知ってる人があえて中免取るというのがおかしい
既に交通ルール知ってるんだから普通免許持ってる人には250ccまで乗れるようにすべき
どうしてもって言うなら講習で5時間程度の練習させるとかすればいい

871 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:30.99 ID:ETDAC0Uc0.net
政治家になって法律を変える側に立てばいい。

872 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:02:33.01 ID:kV5y0HU20.net
チャリの方が速かったりするからな
そのチャリはスピード違反で捕まらないというおかしな国

873 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:03:13.54 ID:O8aEnwS60.net
無法地帯の電動自転車が売れるわけだ。

874 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:03:28.85 ID:XeFhiciX0.net
>>864
4サイクルになったのと今は馬力制限かけてるから

875 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:03:43.85 ID:cwKadJmM0.net
>>1
原付の運転手が、自転車みたいな身勝手な
運転をやめるのが先決では?

876 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:01.10 ID:ru5btyIj0.net
高速でも80キロ制限とか誰も守ってないし
建前と現実が解離しすぎなんだよ

877 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:03.59 ID:cYKzWfoe0.net
>>111
原付2種はあくまでも税金を取る上での排気量区分の名称であって、道路法や警察が取り締まる上では小型自動二輪車になる。

だからどうしたという話だけど、役所によって名称も取扱が違うまま進んできたのが問題

878 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:17.72 ID:PYvrT2RN0.net
>>869
ド田舎ならそれでいいかもしれんが、都心の道で練習されたらバイクのイメージが更に悪くなるだろ
他のライダーが目の敵にされる

879 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:19.96 ID:IVPUfzht0.net
>>869
まあ、こんな意識だから原付の規制が解除されないんだと思うわ。
社会的に利己主義すぎる。

880 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:35.55 ID:0yYClr5K0.net
>>19
おれもそう思う、原付きとか別扱いするから速度制限がかかる。
普通車と同じ18歳からしか免許取れなくして全部自動二輪登録でええやん。
むしろ自転車で公道30Kmとか危険なので
ロードバイクはナンバー取得義務化して毎年講習を義務付けたほうがいい。

881 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:04:55.82 ID:iYY2FmdJ0.net
同じ道を異なる速度の物体が走ることの危険性すら気が付かないバカ警察。

882 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:02.79 ID:9vs0eUh40.net
>>848
125ccに乗れるなら250ccも余裕でしょう
もともと重さが変わるぐらいで乗れるかどうかレベルの話ならバイクに違いなんてたいしてない

883 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:03.00 ID:9eYVE+kG0.net
>>829
いや、可能性としては在り得るよ。合理的だし需要も見込める。
ただ、インフラの問題、技術的な問題、移行期の問題とあるから
激変は期待できないだけで?

884 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:03.52 ID:UGU/LSEG0.net
>>870
賛成!パイロンと一本橋、緊急制度ぐらい体験させる講習で十分だよね
なんでそう乗らせない方向に働きかけるのかが分からない、内外の二輪メーカー頑張れ!

885 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:19.74 ID:OONkTBTy0.net
いや、始まりが自転車に後付け原動機の代物だったから30km/h以上出すと危険つうのもあったんだよなぁ
40km/hにしてあげてるだけで検挙率がだいぶ下がるね。
原付は60kでリミッターついてるし、20kオーバ−以下だとあんまり捕まえないからね

886 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:43.64 ID:3A3YZXeE0.net
車の制限を一律30にすればいいだけのこと。

887 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:05:47.52 ID:UGU/LSEG0.net
>>878
四つ輪だって下手が路上で覚えていくんだよ
同じ同じ

888 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:06:01.34 ID:IVPUfzht0.net
>>880
一応、電動式のはアシスト比率が決まってるけど。
坂道でアノ重さの自転車が突っ込んできたら氏ねる。

889 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:06:04.72 ID:AKd0tBnc0.net
バイクのAT免許って小型と自動で分ける必要あるのか

890 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:06:55.31 ID:9ophernR0.net
今バイク売れなくてバイク屋ものすごく困ってるんだよ
みんな普通免許は取るけどあえてバイクの免許取りに行かない
だから普通免許でバイク乗れるようにしないと日本のバイク屋本屋みたいに滅んじゃうよ

891 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:06:56.01 ID:8x0RLqXT0.net
現状の原付免許は免許ではなくただの許可証なんで
車の速度に合わせるのは無理
時代に合わせるなら30km制限の原付免許そのものを無くすか
原付免許側を自動車と同じ学科取得と5時間程度の実技教習を必須にして
30km制限を無くすべきだな

だいたい大型二輪免許を持ってるのに原付に乗ると30km制限というのが解せん

892 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:07:30.00 ID:9eYVE+kG0.net
>>839
ETCの仕組みを使えば一般道路の時間帯別有料化とかも可能になる。
しかもコスト的には十分に現実的な範囲に収まる。

893 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:07:32.08 ID:UBcNBwNa0.net
>>848
じゃあ試験場に行って免許取ってくればいいよ!
出来ないなら制限に我慢しろよ

894 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:07:37.29 ID:9vs0eUh40.net
>>883
あと20年か30年もすれば免許持っている人のほうが少なくなるよ
今の時点で若い人の半数は取得してない
そうなると排気ガスで健康被害をおこすようなものを個人所有しているなんて
っていういまのタバコと同じ様な扱いになって近所迷惑だし所有するのはおかしいという時代がくるよ

895 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:07:45.27 ID:IVPUfzht0.net
>>884
課題クリアと経験じゃスキルに差がありすぎ。

896 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:07:49.97 ID:zuos0ITP0.net
>>665
原付二種

897 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:13.88 ID:zuos0ITP0.net
>>890
できるわけねーだろアホw

898 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:15.96 ID:UW8K9z1b0.net
そもそも原付需要減ってね?
朝の甲州街道なんて80年代の中国かと思えるくらいチャリンカスのラッシュが凄いぞ
新聞配達やちょっとしたヤマトの宅配まで電動チャリ増えたしな

899 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:17.63 ID:oqMoO2VT0.net
下り坂で60キロは出てたが、17キロオーバーということで切符
誠にすみませんでした

900 :593:2017/08/28(月) 17:08:23.03 ID:KoaBAWW3O.net
>>612 速く決まって欲しいですね。

小型バイクの免許金払ってまでは取りたく無いんで。

901 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:31.05 ID:Ri4mNs1K0.net
カブ乗ってるけど交わすとき寄せてくるからな
かすり傷程度で轢いてくれないかなと思うw

902 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:37.33 ID:UGU/LSEG0.net
>>895
習うより慣れろだよ、世界はそうしてる

903 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:40.69 ID:ceG0KQYv0.net
>>228
自転車も30km以上で走らなあかんの?

904 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:42.13 ID:k2lzjRBw0.net
自動車もバイクも制限速度を30キロにすれば事故は激減する

905 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:48.79 ID:IVPUfzht0.net
>>887
路上講習がありのに何言ってるんだ?

906 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:55.65 ID:i0oc5aBi0.net
「交通の流れに沿った走行速度」とかよく言えたもんだなあ

907 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:08:56.87 ID:UBcNBwNa0.net
>>866
ないよ!!

908 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:09:05.03 ID:WbWYGHUu0.net
大量の免許乞食ww

909 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:09:30.17 ID:DUYgEKh90.net
つか原付って絶滅してね?
考えてみたらここ数年見てない気がする

910 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:09:34.19 ID:jmAwD46Z0.net
大阪だけど45キロぐらいまでは見逃してくれるけどな

911 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:09:42.67 ID:/zm2Lx8u0.net
30キロ制限無くすならまずは普通免許のおまけで乗れる制度を廃止しないといけないな。

912 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:09:50.16 ID:Klhq8/5Z0.net
自転車を時速10キロに規制しろ

913 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:17.71 ID:1H9KM+Cj0.net
>>860

免許持ってないやつを捕まえると面倒だから
下手したら簡易裁判案件になる

914 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:19.76 ID:5OU1WmKL0.net
125ccと155ccも微妙。
車体重量、パワ−の差はほとんどない。
高速走れるかどうかの違いだけ。

915 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:22.20 ID:UGU/LSEG0.net
>>905
路上で覚えたことより初めてのクルマで覚えたことの方が身に付くよ

916 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:23.37 ID:Ri4mNs1K0.net
遅いんじゃ
2種一発試験受けてくる

917 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:54.11 ID:2dPO1bnf0.net
文句があるなら政治家に法改正させたら?

918 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:54.75 ID:IVPUfzht0.net
>>902
社会学を一回勉強しろ。公的な安全ってのは下限で決まるんだから。
経験してもこけまくってるやつを路上に出せるわけないだろ。

919 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:10:57.41 ID:L0CKGjTt0.net
あんな自転車に毛の生えただけの物30km/hも出れば十分だ!
もっと速いの乗りたかったらちゃんとしたバイク買いな!

920 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:11:12.04 ID:Lho5H3bf0.net
理不尽でもねえと思うけど
不満があるなら乗らなきゃいい
あんなもん文句言いながら乗るなら車乗るなりもっと上の排気量のバイク乗るなりすりゃいい

921 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:11:14.49 ID:wzxbFX2c0.net
>>909
ピンクナンバーはうじゃうじゃいるよ

922 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:11:47.07 ID:PYvrT2RN0.net
>>887
四輪は教習所で最低限は習ってるやろ
それに二輪教習で教官から教わる事は重要
ダメな教官に当たった人には分からんかもしれんがな

923 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:11:51.90 ID:Z4UTRkjo0.net
>>834
そんなことしたらお前らみたいなエロジジイが事故起こしまくるだろ

924 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:12:12.80 ID:IVPUfzht0.net
>>915
なら免許制度自体がいらんがな。
そんなやり方してたら保険が馬鹿高くなって誰も車に乗らなくなるわ。

925 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:12:27.66 ID:UGU/LSEG0.net
>>918
免許取りたてのオフロード二輪乗りが交差点の先頭で
つま先立ちしながら倒れそうにしているよ、みんな同じ実戦で慣れていくんだよ同じ同じ

926 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:12:27.79 ID:/Itlao8L0.net
まだ判らないの?
俺たちは エサ なのwww

927 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:01.30 ID:EROq2WyS0.net
最近、都内のバイク駐車場が若干増えてきたが、
「最初の1時間無料でその後60分毎100円」なんて書かれてるが、
数ヵ月後に利用しようと、その駐車場に行くと
「最初の1時間無料」の文字が無くなってて(改正)、値上がりしてるところが多い。
無料をうたった誘い込みサギみたいな料金改正に気をつけて!

928 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:03.44 ID:AKL0GKlr0.net
中型、大型免許取ればいいだけの話だろ?

929 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:13.51 ID:zsulEfSM0.net
>>883
欲しいのは自家用車の利便性であって、
過剰なリソース消費とか事故リスクなんて
欲しくない人が大多数だからな

自動運転なんて考えられない時代が長かったから
別の要素で性能や装備を競い、消費者の欲望を煽って
公害を撒き散らす商売をやってきただけの話

今は軽自動車でも自動ブレーキの設定がある車種は
装着率が7割を超えている
それくらリスクに敏感になっている

930 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:30.10 ID:/zm2Lx8u0.net
そもそも交通課の糞みたいな取締りが原因なんだから制限速度の問題じゃないんだけどね。

931 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:31.81 ID:8x0RLqXT0.net
>>870
アメリカでさえ最近は150cc免許と大型二輪免許がある時代なんで
250ccを自動車免許だけで乗るのは無理
正直言ってバイクに乗ったことのないやつには125ccだって危険だと思う

932 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:36.83 ID:3GVqZk2y0.net
免許も取れないクソ雑魚が免許寄越せと言うスレはここですか?

俺でさえ普通二輪の卒研一発クリアなのに、出来ない奴ってガチガイジかなんかかな?

933 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:13:54.36 ID:9eYVE+kG0.net
>>887
寧ろ路上で忘れてる人も多いぞ
更新時に再試験(狭路通行、駐車など現実的な技能確認のみ)必須にしたら
落ちる奴一杯いそうw

934 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:14:04.34 ID:meAuexAG0.net
>>899
30キロオーバーだと罰金17キロオーバーだと反則金
警察に都合がいいのは反則金、感謝する必要ないぞ

935 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:14:22.36 ID:iBJHRkD30.net
>>921
他のカテゴリが減少するなかピンクナンバーだけは増えてるからな

936 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:14:34.70 ID:UGU/LSEG0.net
>>922
一旦ペーパーという空白期間をおいたらリセットされるような経験値は無駄なんだよ
最低限の講習だけを義務化し開放すればいいの、世界にそうしてる

937 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:14:41.90 ID:UBcNBwNa0.net
>>880
原付は田舎の高校生の大事な足だぞ
それを奪うとか鬼畜かよ

938 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:14:49.48 ID:IVPUfzht0.net
>>925
お前みたいな考えが大勢をしめるならバイクの規制は厳しくするべきだろうな。
ただの迷惑でしかない。

939 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:05.03 ID:pqG3gOL90.net
自転車ですから。

940 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:05.80 ID:zuos0ITP0.net
>>593
免許コジキw

941 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:16.97 ID:aG8V5HG60.net
30キロは電動チャリの速度か

942 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:32.11 ID:IZaiX1w00.net
二段階右折禁止の3車線道路とかよくあるけど、
右折したいときにどうやって行けっていうねん!

もっと現実みろや!!!

943 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:41.89 ID:6u0oDWTX0.net
配達とかは別として、原付乗るのなんて未成年か高齢者とかだろ。
かっ飛ばされたら恐ろしい。

944 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:47.68 ID:UGU/LSEG0.net
>>924
技術に過信してる馬鹿の方が怖いよ
保険も車両の性格や年代によるピークが多いでしょ

945 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:15:59.45 ID:zuos0ITP0.net
>>736
半ヘルなんて大型二輪でも規制されてないぞ

946 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:16:27.00 ID:cyjs86VY0.net
警官の活動にノルマを課したことが
問題の始まり
ここを改めない限り
警察は犯罪者を量産し続ける

947 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:16:38.33 ID:UGU/LSEG0.net
>>933
もう標識も読めない人多いよねw

948 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:16:44.63 ID:VY+HzVwV0.net
原付は速度規制よりも駐輪場の縮小が死活問題

949 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:16:50.16 ID:0sJpEdTF0.net
律儀に30キロ守ってるやつなんて見た事ないけどな
自殺行為だし国道では警察官すら余裕で超過してる

950 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:16:54.93 ID:Ri4mNs1K0.net
30キロ制限の道路でも車に煽られるよなw

951 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:05.04 ID:PYvrT2RN0.net
>>936
免許取ってから10年ペーパーでも1回乗れば思い出す
何より四輪は多少の事では死なないけど二輪はすぐに死ぬ
規制が厳しいのはその差だろ

952 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:11.31 ID:Lho5H3bf0.net
30キロ制限があるおかげで堂々とノロノロ走れるんから良いと思うんだけど
あれで速度制限解除されて他の車の流れについていかなきゃいけなくなったらしんどいだろ

953 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:29.62 ID:SRp/3K5uO.net
土人でも全力疾走したら30キロは出るぞ

954 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:33.54 ID:UGU/LSEG0.net
>>938
そういう凝り固まった規制派がこの国からイノベーションを奪うんだよ、失礼言っちゃうけどw

955 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:34.41 ID:b7eV4an50.net
制限速度30キロの道を
時速60キロ以上出して自動車を追い越す原付ばかりだからな
原付廃止で良いよ

956 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:37.20 ID:KoaBAWW3O.net
てか、車も原チャも乗るけどオイラが違反切符切られるのって殆ど原チャ乗ってる時だわ。


それもスピード違反とかじゃなく一時停止が甘かったとかちょっとした違反ばかり。

957 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:38.93 ID:UW8K9z1b0.net
>>920
まあそれで追いやられて都心部では絶滅危惧種に近い状態
全く見掛けないこともないけど一昔前に比べたらほんと減った

958 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:50.89 ID:9ophernR0.net
アメリカのバイク免許は150cc以下と以上の二種類で申し込んで路上で1週間ほど練習して免許交付だって
しかも免許取得費用は100ドル
日本のバイク免許は異常に取りにくくない?

959 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:17:57.11 ID:zuos0ITP0.net
>>73
そうか?

960 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:01.33 ID:XvXrsfEF0.net
ポリ公と先公は変態が多い

961 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:07.41 ID:pqG3gOL90.net
サンダル半パンみたいなカッコの奴も多いし、高速出してコケたら大怪我だぞ。

962 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:11.12 ID:0O9y4pDx0.net
原付きで60km/h出しても大丈夫なの?
サスが貧弱で、ちょっとした段差で事故りそうなんだけど

963 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:20.15 ID:FXCwfPRx0.net
免許とって原二にのればいいだけ。現状の原一は滅んでよい。
どうせ排ガス規制と電アシの台頭で滅ぶんだから、中途半端なことをしても無駄

964 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:28.29 ID:l1mpM0wi0.net
ルールを変えれば良いんだよ
9条教じゃあるまいし、現実に則してないルールを維持するなんてバカげてる

965 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:33.15 ID:NNz817Md0.net
>>12
そもそも流れが時速50Kmの道にノロノロと時速30kmのバイクを併存させてるのは危ないだろという話
昔は性能が良くなくて速度が出なかった名残で制限速度を30にしてあるけど今の性能ならもう少しあげてもいいだろ、という提言

966 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:43.75 ID:UGU/LSEG0.net
>>951
それはMTの所作ぐらいじゃね?
あれは半年も乗ったら自転車のように体に染みわたって一生もんだよね

967 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:46.11 ID:IVPUfzht0.net
>>944
今の保険はあくまで免許という技術は法令順守の裏打ちがあって成り立ってる。
路上で覚えましょうなんてのがワラワラとでてきたら事故だらけになって成り立たなくなるわ。

968 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:58.72 ID:EcstSsQV0.net
隣の車線で追い越した車がいたのにキップを切られたことがあったな

969 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:18:59.50 ID:E7V43Iun0.net
バイクに制限速度はなくて良いのにな
死ぬやつはそう変わりないと思うわ

970 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:14.83 ID:aLp1OjGV0.net
昔は高校生が原付免許取ると停学だったんだがのぅ…( ˘ω˘)

971 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:18.15 ID:zuos0ITP0.net
>>962
原付次第。
チョイノリで50キロは大型で200キロ出すより危険。

972 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:28.98 ID:W6bbWf2v0.net
上位免許取ればいいんだよ
それだけなのにさ
何時まで文句言ってんだろうね
しかも原付絶滅するとまでいわれてんのにさ
自転車にでものりかえるのかしら

973 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:36.55 ID:EQJtbQFD0.net
>>894
んなわけない。
タバコと車は違いすぎる。
今の若者が免許なくたって結局は家族や恋人に乗せてもらったりして
車の恩恵を得ている人が多い。

>>931
はっきりって無謀だよね。
車の免許を持っていて交通ルールわかってるからこそ
学科は免除で住んでるんだし。今の路上なしでさえ結構ビビったわw

974 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:38.28 ID:UGU/LSEG0.net
>>958
そこなんだよ、この国はちょっとお上への反抗心がなさ過ぎて逆に怖いよ

975 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:40.04 ID:/zm2Lx8u0.net
>>946
その通り。ノルマがある以上、免許制度が変わろうが理不尽な取締りは続くんだよ。30キロ制限が無くなろうが普通免許で原二乗れるようになろうが関係ない。

976 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:19:49.23 ID:9ophernR0.net
そもそも普通免許持ってる人がバイク免許取る意味がわからない
アメリカみたいに路上で仮免で練習させて免許与えたらいいと思う

977 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:04.19 ID:ADUUxn070.net
バイクの高速は無料にしろ

978 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:22.94 ID:S+4aM2kt0.net
大抵はバカ用の法律
安い原付で珍走やるバカは絶対に出回る
そう言う奴は自動で○ねばいいが現実はそうではない
なのでバカ排除のために安い商品の速度上限は厳しくなる

979 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:28.53 ID:zsulEfSM0.net
自動運転が普及するようになると
自動車の急加速とか制限速度違反とか出来なくなるから
今よりは原付が走りやすくなりそうではある

980 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:32.13 ID:w+1QM02t0.net
大型二輪まで持ってる自分としては割とどうでも良いけど、そもそも自動車のオマケで別の乗り物乗れるのおかしくね?

981 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:34.98 ID:288rlcgr0.net
>>941
YAMAHAのPassは20km/hを超えたらアシストはOFFになるってカタログにあったよ。

982 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:46.04 ID:EcstSsQV0.net
>>962
サスよりタイヤとブレーキがヤバイ

983 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:47.22 ID:Lho5H3bf0.net
>>962
そもそもがそんな速度で走らない前提の設計なんじゃねえかな
ブレーキなんかも貧弱だと思うよ

984 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:20:56.88 ID:W6bbWf2v0.net
ま、一生30キロで隅っこ走ってればいいよw

985 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:01.88 ID:ADUUxn070.net
50ccは廃止の方向で

986 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:11.75 ID:4Ur8NT9N0.net
そりゃ30kmの法律できたの昭和20年ぐらいだからな
その時代の原付はノーヘルでママチャリにエンジン乗せただけの電動自転車のような乗り物だった
その法律を2017年現在も適応してるのは思考停止してるのと一緒だと思う。

987 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:14.60 ID:wCNAr7Vw0.net
ボディとタイヤを見れば何キロが安全か解るだろ

988 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:17.58 ID:zuos0ITP0.net
>>982
タイヤ経も重要

989 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:31.29 ID:1H9KM+Cj0.net
>>898
減ってるよ
原付でも駐禁切るようになって乗りにくくなったのと
電動アシスト自転車の性能上がったからね

990 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:38.47 ID:IVPUfzht0.net
>>954
不作為でも人を殺せるマシンを運転するんだから知識と技術の裏打ちがない連中は乗るべきでない。
これは、イノベーションとはまったくかんけいない。

991 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:48.75 ID:rKtJdDeH0.net
>>819
自転車に乗ってるからそういうもんかと思うけどあれで街中歩いたら事案だわなw

992 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:49.74 ID:UGU/LSEG0.net
>>967
法令順守は別問題だよ、それについてはレスの最初から試験に賛同しているよ

993 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:21:55.33 ID:/zm2Lx8u0.net
ジジババが堂々と30キロで走れるのってメリットかもね

994 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:05.96 ID:/e5qom/N0.net
まぁ嫌なら乗らなきゃいいって国の意図ミエミエだしな

それでも乗りたきゃありとあらゆる主要幹線道路を大渋滞の嵐にして思い知らせるしかないな

995 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:13.81 ID:9ophernR0.net
50ccカテゴリーは廃止してとりあえず150ccまでは無条件で与えると道路の流れは良くなるな

996 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:24.35 ID:9eYVE+kG0.net
>>951
運転手が死に難くなってるだけで人を殺すじゃん?

997 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:32.96 ID:zuos0ITP0.net
>>995
事故続発するからダメ

998 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:35.66 ID:zsulEfSM0.net
単純に運動エネルギーだけで考えても
一番危ないのは自動車

999 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:37.98 ID:Qkvhgj+J0.net
さよなら日本経済

1000 :名無しさん@1周年:2017/08/28(月) 17:22:50.99 ID:Qkvhgj+J0.net
さよなら日本経済さ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★