2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】食料不足のベネズエラ、動物園で動物盗難が多発 麻薬組織説も

244 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:35:38.76 ID:X6vWJMo10.net
>>242
ロシアはついに軍事費にまで手を出さざるを得なくなってるからな
シリアでもお金使ってるから大変だわな

245 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:40:53.63 ID:tPLo1qzf0.net
>>5
> 流石にキリンとか象は食べたくないな

キリンさんが好きです
でも象さんはもっと好きです

246 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:41:03.19 ID:VH+/mqXV0.net
>>244
たしか聖域の軍事費まで予算カット入ったよな

247 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:42:58.18 ID:K3bwc4VC0.net
>>245
天使が黒ギャルになる呪い

248 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:03:33.19 ID:QELHD+FZ0.net
>>247
人の夢と書いて儚いと読む 人の夢は何時だって儚い

249 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:12:44.72 ID:cfeoph4G0.net
>>16
原油価格がこれから上がるぞーという時に
設備を更新して増産するだろうと、BRICsブームの流れに乗って
投資マネーが流れ込み、産油産業はウハウハになったが、そこにチャベスが出てきて
国有化した上にテレビで貧困救済ショーとかをやり、石油の上がりを湯水のようにばら撒いた
世界の投資マネーで国民の生活水準も上がり放漫経営は放置された
結果、上質の石油を掘るための設備も、リグも、精製技術も放置
投資された金は全てチャベスが使い、原油価格が下がると産油原価が高いままで
努力して原価を安くしたシェールにすら勝てず、しかも需要減
これでは当然投資への利払いが焦付き、アメリカが少しでも返せと怒って訴訟になった
新しい大統領はこれを無視、アメリカは怒って投資市場や貿易で報復の締め出しを行った
何しろ金利すら払わなかったからなー

で、中国が出てきて巨大なつなぎ融資をやった
勿論ベネズエラは借りたけど、やはり金は返せない
で、原油で代物弁済、それでも利払い分だけで目一杯で負けてくれと泣きついたw
だから産油国なのに国民が使う燃料すら不足してる
中国は石油が入るだけでなく、ここが潰れるとAIIBに大影響するから潰さない
すると破綻が先延ばしになったので悪い独裁政治が延命しているわけさ
かくして実質破綻したのに清算しないので通貨はゴミ、産業の上がりは物納
それでもアメリカが悪いーとか叫ぶだけでなーんも変わる気が無い社会主義国の典型でしたとさ

250 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:18:09.39 ID:cfeoph4G0.net
因みに、ベネズエラを筆頭に
スリランカ、とかアゼルバイジャンとかも
中国の安易な投資マネーを受けた後、焦げ付いて返せず
徐々に経済が破綻して行ってて、段々と中国の植民地と化して来ている
あの辺りはギリシャも含めて中国の軍港とか基地に土地を取られてるよ
破綻されるとAIIBの信用を破壊する危険な投資だから
中国は剥がさずに代物弁済のかたちで侵略してるw

251 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:19:27.98 ID:8/YuMM/30.net
>>246
一昨年は石油価格110ドルで政府予算組んでて、
去年も60ドルなら余裕と言って組んだんだけど、そもそも一度も60ドル超えてないと言う
この予算ですら聖域無しに手当たり次第に3割ぐらいカットしてだもの

252 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:21:47.90 ID:gbUjKUVJ0.net
ま、パヨクが力を持った国は必ずこうなるという好例

253 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:24:53.52 ID:LsmrN53b0.net
左翼ポピュリズムだったっけ
国民の機嫌を取るだけじゃ政治家はダメってことだ

254 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:27:17.75 ID:lJAZ2sKj0.net
左翼ってか、単なる南米的ポピュリズモなんだろうがな
利益分配政権が腐るいつものパターン

255 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:30:11.61 ID:S0Q/B93D0.net
ここの大統領は国をどうしたいんだ?

256 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:36:36.33 ID:6AjbyJPN0.net
動物園のは予防接種受けてるから食うには適してないのでは

257 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:38:50.20 ID:61IYDOth0.net
世界一石油があるのに
これは無能すぎですわ

258 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:39:26.83 ID:SGf9CRi8Q.net
ベネズエラって石油採れる国じゃないの?

259 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 01:05:53.12 ID:xZWs3Ya30.net
>>200
俺とママはロスにいた
5歳までアメリカに居たが日本に帰ったお陰で英語はしゃべれない

260 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 01:17:25.37 ID:I5FB7DNs0.net
そこそこ発展してた国でも一度経済が破綻するとここまで逝っちゃうんだな
今のうちに米を10年分ぐらい備蓄した方が良い気がしてくる

261 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 01:53:40.75 ID:srF13HvW0.net
>>249
アメリカが普通の銀行で中国が闇金業者みたいな立ち位置だね
出涸らしになるまで中国に生き血吸われてれば良いよとしか思わないけどね

262 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:01:46.25 ID:8/YuMM/30.net
>>255
独裁を続けたいだけで、国をどうしたいとか無い

263 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:02:59.82 ID:srF13HvW0.net
>>260
日本人の殆どがそういうまっとうな考えができるからこそバブル崩壊とかいうクリティカルヒット受けても社会は普通に回り続けられたんだね
やっぱ教育って大事だわ

264 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:10:49.64 ID:hUme3uKP0.net
>>72
共産主義ではないだろ
共産主義は自分の金で買えるものまで決められてしまう
社会主義は自分の手元に残った金なら何買ってもいい

265 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:17:43.42 ID:hz+ySzeG0.net
食糧不足なら三世一身の法とか墾田永年私財法でも作って開墾しろよ。

266 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:37:56.72 ID:+vqWbZ900.net
>>258
だから原油価格の下落とともに貧しくなってるの

267 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:40:14.73 ID:Ov/k4r7e0.net
どれがおいしいんだろう?

268 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:41:28.79 ID:gUPMc2tI0.net
>>266
それにしては同じ反米サヨクのエクアドルは、国民の支持を繋ぎ止めているんだよ。
単にチャベスとモドゥロが政権転覆を恐れて、国民への分配をせずに武力独裁に走っているのさ。

269 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 02:44:25.44 ID:wuTFgymM0.net
説明板に「有毒」って書いといて

270 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:03:01.59 ID:8/YuMM/30.net
>>266
多少影響してるけど、直接原因じゃ無いけどな
今より石油価格が低かったときは、別に問題無かったし

271 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:10:54.47 ID:TK8tjcss0.net
日本も破綻したらこうなるね(笑)

272 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:16:58.76 ID:gUPMc2tI0.net
萩原博子やガソリン値下げ隊、文藝春秋の夢「モノの価格は低いほど正義」を実現した社会なのさ。
採算割れ提供が資本主義社会でどれほど悪いかを示す事象だね。

273 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:30:00.83 ID:kUIKI+jKO.net
なんか一人、必死でレスしてる奴がいるなw
マジでキモいわ〜

274 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:31:26.09 ID:6IXlJVwb0.net
Q. なんでベネズエラって飢えそうなんだ?
A. 自分で食い物作れないから

オイルマニーで大儲け!
自分で作るより買ったほうが早いでウハウーハ

・・・とか言って輸入に全振りしていた
もちろんカネがなくなりゃ破綻するわけぞな・・・・


メイプルナナシロップ:2017/08/21(月) 00:14
大儲けしてるときに自分ちを強化、
国力を増すことにカネを振り向けず
ただ「買って楽しむ」快楽主義になっちまった
これがベネズエラの間違いの元

自分で作れないもんだからトイレットペイプー(ネイティブ)まで枯渇する有様!!

275 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:32:49.13 ID:6IXlJVwb0.net
 



「食糧は輸入すれば良い」とか


経済素人の堀江みたいにド素人丸出しなことやってると

ベネズエラみたいにカネがなくなったときに困るということだな


完全に輸入だけに頼ってたから食料の生産設備すらないって


 

276 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 03:35:11.22 ID:gUPMc2tI0.net
ちなみにチャベス前には産業は有りました。

277 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 05:28:47.20 ID:0SR5MQ4H0.net
全員死ね

278 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 05:51:33.53 ID:QELHD+FZ0.net
>>270
原油が高騰する前は国民にバラまいたりしてなかったからな

279 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 06:13:29.96 ID:67/AixwL0.net
穴さえ掘れば売れるものがいくらでも出てくる国で
国民が食うものもないとはねー
日本の政治もいろいろ言われてはいるが、下には下があるものだのう

280 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 06:16:33.85 ID:5FZydeeD0.net
ライオンの肉とか虎の肉とか食べてみたい

281 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:54:46.71 ID:7/wFgFtX0.net
十分準備していた中東諸国と全く準備していなかったベネズエラ。

282 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 07:56:18.18 ID:0pBPpuV30.net
先進国陥落したら日本もこうなるんだろうな

283 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:54:13.69 ID:qwrDC4y90.net
>>276
ベネズエラ産のカカオは高級品だったな

284 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:57:55.31 ID:kYiT+5p80.net
ガソリン1L 16円の国だぞ
放置で良い

285 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 08:58:20.26 ID:hYK/r8di0.net
食糧庫

286 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:02:52.65 ID:Z+gU7fTa0.net
チャベスがノリノリだった頃の所業を思えば、仕方ないよな
普通なら実現不可能でストップかかるところを、原油高のせいで突き進むことができた
それを誉めまくってた反米左翼は知らんふりか、せいぜい他が悪いと言うだけ

287 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:05:46.69 ID:Ek8J0sqo0.net
>>3
原油はあるけど精製施設はないんだよなぁ・・・・

288 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:15:54.26 ID:Z+gU7fTa0.net
>>275
金がなければ食料を国内生産してても企業が外貨獲得のため輸出にまわすからダメだよ


ベネズエラの特異性は、他国からの輸入食料を税金補助で格安に購入して国民に配ったから、国内生産が大ダメージ食らったんだよ
さらに、ベネズエラの輸入業者は
税金で安く買った食料をそのまま他国に売り戻して稼ぐから、食料不足になった

289 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:17:20.02 ID:osIZfhG80.net
>>1
あれ?
数ヶ月前にロシアが食料ベネズエラに送るといって独裁者と握手してたやん

どした?

290 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:19:02.31 ID:osIZfhG80.net
つーかベネズエラの金持ち連中用のトラック襲えばよくね?

金持ち連中の住んでる町襲撃しないのか?

いつも放水車とばかり戦ってるがあれは意味あるのか?

支配者層ねらえよ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:20:15.06 ID:lJAZ2sKj0.net
お前らベネズエラ人の主食のアレパ知らないの?
まぁ外国料理があんまり食えない日本では、食えるところが無いから仕方がないが

それに使われているアリナパンってコーンミールはベネズエラ産、だったがチャベス時代にコロンビアに会社が逃げて、飢える事になったって裏話

292 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:26:48.72 ID:2SJv7k3c0.net
社会主義ってもんはロクでもないな
日本では死滅し始めてて良かったよ

293 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:28:47.96 ID:czVu9QYQ0.net
南米の日本だとか言われてたんだっけ?
日本もそうなるってことか。

294 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:29:35.98 ID:czVu9QYQ0.net
>>290
チャベスのおかげで消えたよ

295 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:35:15.86 ID:cVrupg2W0.net
燃料関係って、言い値で売れないからな

他人の都合に振り回されるし
自前で精製できない場合、精製できる国に輸出してから
買い戻すことになるので儲けがあんまりない

296 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:35:57.67 ID:9G7djq5q0.net
ベネズエラまじで食料足りないらしいな

297 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:38:26.30 ID:gzVFxH9w0.net
>>274
思い出した!!!

大前研一が「日本の農業は人口の1%にも満たないんだから、豊富な外貨で食糧は輸入したほうが
        日本は安い食糧で豊かになれるんだよ」

やっぱ大前は胡散臭いを通り越して日本の死神だわな

298 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:43:22.86 ID:McWGylFR0.net
>>44
ベネズエラの治安の悪さは桁違い

299 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:43:26.41 ID:osIZfhG80.net
>>294
どういうこと?すでに支配者層はほとんどいないの?

政治家連中と取り巻きだけ?

300 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:44:22.49 ID:hol2QZui0.net
どんなに不正が横行しても銃がなければ何もできない
メリケンライフル協会は正しかった

301 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:45:50.41 ID:osIZfhG80.net
>>43
おま、それは北斗の拳の世界で水も食料もなく
町中がヒャッハーしてる状態で治安とか言うのとかわらんぞ

デモ隊も病院ないのにけが人や病人だらけで阿鼻叫喚なんじゃね
空腹だしもう戦う体力すらないような

むかしの兵糧の大切さがわかるわ

302 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:46:45.76 ID:osIZfhG80.net
結局国民のほとんどが餓死したらこの独裁者は移民でも入れる気なんかね?

303 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:47:15.16 ID:AQ/my5aW0.net
皆さん日本の自殺者数歯止め掛かりませんよね‼
深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?
集団ストーカー‼


元タレントで清水由貴子って人がいたんですがね、集団ストーカーで殺害されたんですよ‼
実際に週刊文春でも過去に報道されているんです‼

助けてください警察に殺される🆘‼

みなさん集団ストーカーってご存知ですか⁉

今話題の共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ昔からやっていたことで集団ストーカー‼

文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.com/watch?v=_4Oa0wmbWa0
一例として
信じられないことではあるが、掛川署大須賀降板に苦情の電話を入れた際に、署員が非を認め自分に謝罪の言葉をしっかり述べた為事実の出来事である!
これが、仕事を終えた制服お巡りが私服に着替え帰途につく際に対象の乗る路線バスの直前を2台の車で飛び出して来て事故を誘発させる暴挙に出たのである!

10/2

1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ

最近では6月12日火曜日
今日は静岡県掛川市大須賀降板前を通過直前直後の県道69号で事は起きる。
1113分大須賀降板を通過してすぐに掛川市大須賀小学校前の脇道からまた直前にスクーターのお巡りが勢いよく出てきて、すぐにセブン-イレブン大須賀店前脇道を入っていなくなるのを皮切りに。
15時57分大須賀降板前を通過直後にスクーターのお巡りが後ろ出てきて
停車中にぬいて行きエネオス大須賀SSへ入って給油。
3回目18時00分また大須賀小学校東側下新橋交差点にスクーターのお巡りが信号待ちで待機、信号が変わると後ろからきて降板に入っていく。
偶然通り越してGPSで監視されてますだな。

304 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:47:35.45 ID:RS87yJxw0.net
まぁゴミは放置がベスト

305 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:55:57.40 ID:yBRpOMEn0.net
滅びるまでみってればいい

306 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:56:51.42 ID:7CQIDuS20.net
>>280
いろいろな感染症になりそうでコワイわよ

307 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:57:30.82 ID:lJAZ2sKj0.net
富裕層は抑圧にも負けず未だにいるよ
通称“カントリークラブ”って呼ばれるテレノベラの舞台になるような高級住宅街に住んでる
警備が厳重だからこそ泥が入るような余裕はない
もっとも子供はみんな他国に逃げちゃってるがね

308 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 09:58:21.72 ID:qwrDC4y90.net
>>287
原油産出国なのに国内で消費する分のオイルはアメリカから輸入してるってのがね
経済的にアメリカ頼みなのに反米してるっていうw

309 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 10:03:29.61 ID:H0XfKAQo0.net
市民も軍人も暇があればゴミ漁って食料探ししてる国
食料輸送車がよく襲撃されてる

310 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 10:21:46.05 ID:h4uPLsa7O.net
南米て気持ちわるいよね
猛獣はいるし毒ヘビはいるし変な虫はたくさんいるし人間は馬鹿だしよく住めるよ

311 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 10:49:17.13 ID:hz+ySzeG0.net
植民地支配時代にご主人様がちゃんと調教してなかったんだろ

312 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 10:52:39.34 ID:cwZaWbGT0.net
日本でもベトナム人たちが放牧中の羊を盗んで食べてしまった事件があったね。

313 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:11:18.57 ID:Ixv0P2Lm0.net
調べると中国に関わってボロボロにされてるんじゃん
日本も中国人にタダみたいに医療ばらまいてるおかしいのがいて
医療崩壊目前だから、ヤバイよ

314 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:15:50.62 ID:h4uPLsa7O.net
中国人は害虫!いなご

315 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:22:43.95 ID:osIZfhG80.net
>>303
左翼の統合失調症あらわる

316 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:24:06.88 ID:osIZfhG80.net
>>307
なんでそこを集団で攻めないんかね?

いつも放水車とばかり戦ってるが

317 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:25:23.03 ID:Y5xV/JCT0.net
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/kemono-friends/wikidb_img/1459591703005.jpg

318 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:25:36.93 ID:C1977rLu0.net
これやったのはアメリカだろ

319 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:27:15.16 ID:f4Z5ywmg0.net
>>36
届くかどうかは別として
コンビニ弁当は腐らないかもしれん

320 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:27:17.33 ID:iMI1rjfn0.net
>>1
原油安とは言え産油国なのにこれだけ破綻するとは
どっかに大量に金溜まって国民に回ってないんだろうなぁ

321 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:28:16.50 ID:x9Z2ZM1eO.net
反米サヨクのアイドル、チャベスちゃんの夢の続きを皆で眺めましょう。

322 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:28:40.67 ID:osIZfhG80.net
今カロリーメイトの会社はベネズエラにカロリーメイト支援したらかなり喜ばれるし
歴史に名を残せるぞ

323 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:28:45.73 ID:C1977rLu0.net
>>321
CIAはホントクズだな

324 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:50:33.29 ID:SR4eOTy/0.net
社会主義を理由にしてるけど、
本当はシェールガス革命のあおりで、
石油依存が高い国がってことでしょ。

ロシアやサウジと比較すべき。

325 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:53:18.32 ID:czVu9QYQ0.net
>>324
別に石油の需要は減ってないよ。
エネルギーだけで使われるわけじゃないから。
カリスマだけで保てた国は、カリスマを失えば崩壊して当然。
チトーなきユーゴもそうだったし。

326 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 11:58:11.24 ID:2UiIqAuq0.net
>>320
もともと原油の質が悪い
外資駆逐でさらにコスト増大
いまではアメリカからガソリン輸入してる

327 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 12:05:44.15 ID:2SJv7k3c0.net
>>65
へえ
じゃ中国でももうすぐ起こるのかな社会主義革命
世界でも最大クラスに貧富の差は広がってるからな
幹部層は何千億何兆円分もの資産を貯めてるみたいだからな

328 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 13:44:28.40 ID:5y7+SppT0.net
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
       /  .`´  \
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
      .i /   ⌒  ⌒  i ). 
     i   (・ )` ´( ・) i,/   救済策思いついた!
      l    (__人_).  |
      \   `ーu'  /
      /       ヽ
      l        l

329 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 18:01:27.99 ID:8/YuMM/30.net
>>290
既に資産没収されて、国外追放されてるか刑務所で獄死してる
あの国で金持ちは政権幹部ぐらい
まんま南米のジンバブエ

330 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 18:40:09.28 ID:Y6eXqNts0.net
(´ ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/qWc1tn1.jpg

331 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 19:16:18.54 ID:yKSdk92B0.net
日本も小麦の大半は輸入
輸入が止まれば米に殺到して暴動が起こる

332 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 19:22:49.80 ID:mzjCY/rD0.net
その発想はなかったwこえー

333 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 19:28:32.00 ID:gUPMc2tI0.net
モドゥロが政権維持のために、輸入物資を配下のしばき隊と国軍に渡してしまう。
すると国民は、しばき隊や国軍から高値で物資を買うしかない。

334 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 19:32:05.27 ID:eKRk3nTG0.net
>>330
どっちが餌だ?w

335 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 19:56:34.80 ID:Y6eXqNts0.net
>>334
(´ꙨꙪꙩ`) 武井壮のほうが強いんだお

336 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 20:10:59.34 ID:ABxmFA9a0.net
>>333
国軍は無理だからしばき隊襲って食えばいいんじゃね?

337 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 22:55:02.62 ID:S0Q/B93D0.net
>>329
・・・それで反米してるの?
トランプがベネズエラに何か言って問題だってテレビで言ったけど国の中がそれ以前じゃないか
つかテレビでベネズエラの事を聞かないな

338 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 01:18:08.70 ID:cDvHTaV00.net
>>250
詳しいですね分かりやすくてよかったです、やはり経済で負けると悲惨ですね

339 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 01:25:02.02 ID:Usb9+jPs0.net
あと、エクアドルの場合は、ペルーに山脈を超えた東側、
アマゾン地方を大部分取られたという恨みがあって
(大部分は第二次世界大戦直後あたりだが、フジモリも一枚かんでる)
反体制派が育ちやすい。

ベネズエラとエクアドルが今のところ南米の反米二台巨頭。
でもベネズエラは社会主義というよりは独裁虐殺主義に移行中。

またサヨクの評判が下がるよ。

340 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 01:29:48.55 ID:02u2AsVs0.net
>>337
マスコミの多くは、企業・金持ち=悪、左翼・貧乏人=善 なので、
貧乏人が金持ちを打倒して勝ち取った政権が自滅するパターンを
報道したがらない。

341 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 01:35:04.92 ID:8/2rJqOL0.net
>>1
食糧難ならみんな鶴太郎を目指せばいい、125歳まで生きられる

342 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 10:05:09.65 ID:ea4pO5yQ0.net
チャベチュニダ!

343 :名無しさん@1周年:2017/08/22(火) 15:28:08.55 ID:anB+mxJJ0.net
ペッカリーてなんだ?

総レス数 343
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200