2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格安SIM】SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ ★2

1 :trick ★:2017/08/20(日) 07:45:18.71 ID:CAP_USER9.net
[サービス]SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ (BCN) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00000001-bcn-sci
8/19(土) 12:00配信

 家計の節約策として、大手キャリアに比べ、1か月あたりの通信料金が安く済む「格安SIM」と呼ばれるMVNO(仮想移動体通信事業者)が注目を集めている。MVNOの認知度の高まりを受け、大手キャリア3社のうち、NTTドコモとKDDI(au)は、MVNOの料金体系を意識したと思われる新料金プランを発表した。

 ドコモは、「シェアパック」契約者向けの「シンプルプラン」に加え、対象機種の発売にあわせ、毎月ずっと利用料金から1500円割引く新たな料金プラン「docomo with」を開始。auは、7月14日から4G LTEスマートフォン向けの新料金プラン「auピタットプラン」と「auフラットプラン」と、その加入者向けの「アップグレードプログラムEX」を開始した。「docomo with」は対象機種が2機種に限定され、トライアル的な側面が強い。一方、auの新料金プランは、端末を購入しなくても加入でき、全面的な料金プラン刷新といえる。

●「auピタットプラン」「auフラットプラン」とは?

 「auピタットプラン」は、データ利用量に応じて5段階の定額料金が自動的に適用される従量課金制プラン。音声通話の利用状況にあわせて、「auピタットプラン(スーパーカケホ)」「auピタットプラン(カケホ)」「auピタットプラン(シンプル)」の3タイプから選べる。

 「auピタットプラン(スーパーカケホ)」の場合、税別月額料金は、1GBまで2980円、2GBまで3980円、3GBまで4480円、5GBまで5480円、20GBまで5480円。

 一方、「auフラットプラン」は、データ利用量を気にせず利用できる定額プランで、端末購入時の割引「毎月割」を適用しない代わりに、従来より、通信料金そのものを大幅に安く設定した。

 音声通話とデータ通信の利用状況に合わせて、月間20GBまでデータ通信を使い放題できる「auフラットプラン20(スーパーカケホ)」「auフラットプラン20(カケホ)」「auフラットプラン20(シンプル)」、30GBまで使い放題できる「auフラットプラン30(スーパーカケホ)」「auフラットプラン30(カケホ)」「auフラットプラン30(シンプル)」の6タイプから選べる。

 税別月額料金は、最安の「auフラットプラン20(シンプル)」の場合で6000円。「auフラットプラン20(スーパーカケホ)」は6500円、「auフラットプラン20(カケホ)」は7500円、、「auフラットプラン30(シンプル)」が8000円、「auフラットプラン30(スーパーカケホ)」は8500円、「auフラットプラン30(カケホ)」が9500円。

 さらに、「auピタットプラン」「auフラットプラン」とも、今年12月31日までに、新規契約・機種変更時にあわせて加入すると、「ビッグニュースキャンペーン」として12か月間、利用料金から1000円割り引く。ただし、iPhoneは対象外。

 同時に開始した「アップグレードプログラムEX」は、5か月目以降の機種変更の際に、月額390円×24回のプログラム料を支払うことで、分割支払金の最大半額の支払いを不要にするプログラム。特典の適用を受けるには、対象機種を12か月間利用後に機種変更を行うこと、機種変更後も「アップグレードプログラムEX」に再加入すること、機種変更時に旧機種を回収することが条件となる。なお、こちらもiPhoneは対象外となる。

 家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、スマートフォン全体の販売台数に占めるSIMフリー対応モデルの割合は、今年4月は23.4%、5月は21.3%、6月は24.4%と、2割を超える水準で推移し、7月には過去最高となる26.0%に達した。

 3社横並びだった従来のauの料金プランと、新しいauの料金プランの違いは、従量課金制と定額制の2つに分かれたこと。毎月のデータ利用量にあわせて選べるようになり、毎月、データ容量が余っていた人、つまり余分に払いすぎていた人にとっては値下げとなった。販売データが示す、SIMフリースマホ市場の拡大は、キャリアをついに動かしたといえるだろう。(BCN・嵯峨野 芙美)


*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

1 :trick ★ :2017/08/19(土) 21:27:39.22

前スレ
【格安SIM】SIMフリースマホが4分の1突破! au、ドコモは新料金プランでMVNOに対抗へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503145659/

918 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:18:12.21 ID:o53RLzpd0.net
え?
docomoの新料金プランって何なの?

919 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:18:14.29 ID:4CaExj4v0.net
ドコモで1G通話プラン2000円ぐらいになったら戻ってもいいよ

920 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:18:47.00 ID:xb0MFChi0.net
若者のキャリア離れ

921 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:19:12.04 ID:wlcNj3T60.net
>>908
>>909
今スマホからオオクラ?のアプリで計測したら6.71だった…
これadslの時より遅いよ
フレッツ隼ッて名称詐欺やろ!!!ミツバチに改名しろ!!!!

922 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:19:31.55 ID:EKQg21GA0.net
>>879
同じくmineo(dプラン)で今測ってみた
昼間は糞遅いけどね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1344722.png

923 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:19:49.02 ID:GN/Mn0hw0.net
>>916
簡単な言葉で説明できない=お前も理解していない=お前は無能

ノーベル物理学賞受賞者 リチャード・ファインマン
http://kottke.org/17/06/if-you-cant-explain-something-in-simple-terms-you-dont-understand-it

924 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:20:20.23 ID:wlcNj3T60.net
>>921
自己レス補足
シム挿してないwi-fiでつないでるスマホです

925 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:21:03.91 ID:L8PBiCps0.net
>>681
昔の機種なら手数料だけで制限なしでsimロック解除も出来たし(´・ω・`)

2chMate 0.8.9.39/SHARP/SH-06E/4.2.2/LR

926 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:21:26.33 ID:vX9nKFcL0.net
アーリーアダプタから次のアーリーマジョリティに映ったらからね去年くらいから。
こういう趨勢になるのは目に見えてた。
キャリアが値下げ始めたり、simフリーのセカンドブランドに力入れ始めたり。
ソフバンはあの出遅れで平気なのか?

927 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:21:54.52 ID:+N7Nokrr0.net
>>926
何言ってんだよゴミ笑

928 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:21:57.22 ID:ACKp6Nbn0.net
乗り換えて1年
換えてよかったとしみじみ
メールアドレスも親しい人に伝えてうまくいった。
もったないよ毎月7千円近く払うの

929 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:22:27.92 ID:vX9nKFcL0.net
>>927
具体的に言わないと。ゴミw

930 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:22:31.96 ID:BM/yQRsy0.net
>>901
昼間も速い3GBで980円のデータSIM相当のプランがキャリアにあるのか

931 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:22:41.55 ID:rrjVlkEx0.net
>>922
ひ…百出とるw

932 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:23:16.64 ID:BZwYtvbk0.net
まだまだ高すぎてはなしにならんな

933 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:23:23.84 ID:RqX/xGRf0.net
>>917
要するに調べる気もないってことねw
調べることも出来ない奴はMVNO使う資格無いって誰か言ってたよねw

934 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:26:39.38 ID:GN/Mn0hw0.net
>>933
要するに
俺も知らないけどもう後に引けないから知ってるけど教えない風にごまかして逃げるか
ってことだな

クズっすなあ

935 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:26:54.01 ID:piB7zDka0.net
DOCOMOなんてmvnoに回線かしてうはうはだからなぁ。あまり本気でもない

936 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:27:16.72 ID:qJQJn7Jq0.net
>>933
いいや、調べたけど出てこなかったよ

それで押し切って説明しないつもりなのはわかったよw

937 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:27:47.99 ID:RqX/xGRf0.net
>>926
そんな一般用語を使わなくても今年くらいには情弱MVNO厨で溢れるのは分かるだろ?w
必死に情強だと思い込んでるのはこのスレを見れば実感できる

938 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:28:46.41 ID:RqX/xGRf0.net
>>936
自分の落ち度を人のせいにするお前はまさに情弱じゃんw

939 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:29:08.28 ID:vX9nKFcL0.net
>>937
一般用語?情強だと思い込んでる?

は?って感じなんですけどw

940 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:29:28.17 ID:t5JTyMOP0.net
情弱なりに色々調べて、楽天モバイルが人気、評価が良さそうなのかなと絞り込めてきたんだが

調べた気になっているが
これがまとめサイト風のステマに乗せられてるのか本当のレビューなのか昨今の巧妙なネット市場見てると、自分の判断が信じられなくなってきた

客観的なジャッジを頼む、俺は幻術にかかっているのだろうか

941 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:30:20.42 ID:RqX/xGRf0.net
>>939
お前にとってはアーリーアダプタというのは特別なワードだったかw
そうかそうか

942 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:30:50.78 ID:ZuLU2VFs0.net
AUピタッとプランにしてiphone購入しようかと思ったけど出来ないんだな

943 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:32:14.17 ID:vX9nKFcL0.net
>>941
というよりそこで突っかかってくるのが意味不明という意味なんだがw

944 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:32:19.29 ID:NPAsrony0.net
>>940
合う人も合わない人もいる。だから正解とか不正解とかはここでは言えない。
まあ試しにやってみろ。たかだか数千円だ。

945 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:33:03.58 ID:GN/Mn0hw0.net
>>938
クズ荒らしは、都合の悪い俺のレスはひたすら無視するんだな

お前のID追ったらひたすら他人を罵るだけで
自分から何かを提示してないな、典型的なクズ荒らし>ID:RqX/xGRf0

946 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:33:09.99 ID:loQi3/EaO.net
俺は仕事柄カケホーダイじゃないとあかんからガラケーと格安SIMで2台持ち
でdocomoの今回のプランを冷やかしでショップに言ってみたらたかだか2ギガでカケホーダイだと5400円
まあ高いよなあ、今2台持ちで4600円だし

947 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:33:23.98 ID:t6gFyhEvO.net
>>763
ガラケーとスマホの2台持ちだけど両方ともパケ放題のままだよ

948 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:34:03.54 ID:tIcYuMOA0.net
新料金プランはいいからまずクソアプリ削除しようか

949 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:34:38.33 ID:NPAsrony0.net
人を馬鹿にするだけで、何も建設的な意見を言わないID:RqX/xGRf0
リアルでの鬱憤ばらししてるのかな。

950 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:35:06.81 ID:GN/Mn0hw0.net
>>941
他人に突っかかることが趣味なだけで知識のない方みたいだからほっとけ>ID:RqX/xGRf0

951 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:36:01.34 ID:9ZY7eElJ0.net
いろんなレベルの人がいて頭痛くなってきた

952 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:36:24.48 ID:RqX/xGRf0.net
>>945
いきなり突っかって意味不明な喚き散らしてしているお前の方が罵倒大会はお前の十八番だろ?w
調べりゃすぐ分かるだろ?
お前はアホか?w

953 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:37:31.56 ID:qJQJn7Jq0.net
なんかレスしちゃいけない人にレスしちゃったみたいだから
NGに入れてスッキリw

>>940
最初はキャリアの契約を維持したままデータSIMだけ契約して様子を見るといいよ
データSIMなら1か月で解約できるから

954 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:38:27.12 ID:RqX/xGRf0.net
>>953
ああお前はゴミくずだからねw
MVNOを使う資格がないよねw

955 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:38:39.61 ID:vX9nKFcL0.net
>>946
高いな。
強制カケホが2700円かかるからな。
これだけでMVNO料金に負けちまう。

956 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:39:23.20 ID:+x5750MO0.net
>>953
すげえ無責任発言w

957 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:39:40.05 ID:rrjVlkEx0.net
まあどんだけ時間が経ってもキャリアスマホじゃないと困る層は居るしな

スマホを持ってみたが何をしたらいいのか分からないユーザーに
何が分からないのか自分で分からないユーザーとかね

こういうユーザーはショップに駆け込む事で助けて貰える

958 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:39:58.02 ID:tzP2/gV20.net
>>2
複数台持ち楽しいぞwやってみろよ

959 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:40:48.11 ID:KhbwwXQ80.net
今、FJL22にmineoのデータsim付けて使ってるけど
OS古くて対応してないアプリや機能が出てドコモ系のMVNOに変えたいけど
FJL22と同等かそれ以上のお勧めのsimフリー機教えて、2万円台までで。

一応候補を調べたら↓こんな感じで微妙な気分になったところ
nova lite もっさり?
P9 lite ストレージ16GBで少な
P10 lite 熱くて電池持ち悪くてgoogle playでフリーズ

960 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:42:07.05 ID:vX9nKFcL0.net
>>957
そういうの人はキャリアでいいんだけど、
そういう人ってのは自分がわからない人って区別もできないレベルだから
MVNOに走ってドコモショップに文句言うとかやらかすんだよねえ。

961 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:42:51.29 ID:aUdxuRji0.net
>>18
キヤリアメールはガラパゴスメール
使ってて恥ずかしいわ

962 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:42:55.26 ID:qJQJn7Jq0.net
>>956
単発さんちーっすw

963 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:43:06.55 ID:RqX/xGRf0.net
>>960
すげえ思い込みw
頭悪そw

964 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:44:00.60 ID:qJQJn7Jq0.net
>>956
単発さんちーっす
NGに入れたって書いたからモバイル回線でもつかったんですか?w

965 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:44:28.12 ID:GN/Mn0hw0.net
>>952
は?
俺は簡単に説明できない奴は結局自分でもよくわかってない無能、と書いただけだぞ

そしたらひたすら無視したあげくにID晒したら調べりゃわかる、って論点ずらして反撃かよ
論点ずらしって、典型的な詭弁使いじゃねえか

まあそういうやつをあぶり出すのが趣味なだけだから目的は達した
じゃあ無能、ここで他人を攻撃するほどストレスをためてるなら
リアルで愚痴れる友達ぐらいつくって生活を充実させろよ

966 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:44:30.58 ID:vX9nKFcL0.net
ID:RqX/xGRf0
こいつのレスは見る価値なさすぎなので他の人と同様NGID入りさせとくわ。

967 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:44:35.21 ID:RqX/xGRf0.net
>>953
すげえ無責任発言w

968 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:44:54.96 ID:9ZY7eElJ0.net
>>940
楽天モバイルを使ってないので使い勝手はわかりません。
ただ、解約が電話しかダメなのは私的にはダメです。
もし、今はネット解約が可能なら指摘してください
すぐに謝ります。

969 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:45:22.19 ID:RqX/xGRf0.net
>>966
無価値なお前にレスしてやっただけなんだが
図星だったかw

970 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:46:33.55 ID:tzP2/gV20.net
>>954
掲示板にはギャラリーがいて
どっちが馬鹿かは横から見てると大体わかる

これからは人が多いスレでは喋らないほうがいいぞ

971 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:46:55.00 ID:rrjVlkEx0.net
>>960
例えば「とにかく料金が安くなる」という都合の良い解釈で今迄使っていたドコモのスマホにMVNOのSIMを挿すとして(厳密にはドコモのSIMではあるが)当然ドコモショップで全部面倒見て貰えると思ってるって事だよな…ムシが良すぎるだろw

972 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:47:16.66 ID:9Z086oF10.net
>>861
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1510/05/news093.html

IIJの言ってることと全然違う
どこのMVNOを使ったか教えて

973 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:47:52.21 ID:DGEhj6y20.net
最近は中卒どころか中学校に通ってるのかっていうのが出てきたな。
わかっててやってるおっさんだとしたらもう何も言うことないや

974 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:47:55.70 ID:3RW941MP0.net
MVNOスレと電子マネースレって、いつも変な人いますね…

975 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:48:07.04 ID:9ZY7eElJ0.net
>>971
シムだけにムシが良すぎるか
確かにそうだね

976 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:48:44.62 ID:9Z086oF10.net
通話がダメだったという人は端末とどのMVNOだったか教えて欲しい
参考になるので

977 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:49:19.74 ID:4CaExj4v0.net
mineoはサポセンもフリーダイヤルで親切に教えてくれたよ

978 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:49:21.74 ID:8x9PHuxV0.net
>>971
家族の誰かがdocomoのままならその家族名義で修理対応してもらえるぞw

979 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:50:30.10 ID:pS8Oy5AJ0.net
>>969
くっさ

980 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:50:48.81 ID:juMU97d/0.net
通話がダメなMVNOというのは俺も知りたい。
あと30GB無料なキャリアのプランも。

981 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:50:52.66 ID:h9oTW/4E0.net
>>978
docomoの端末の修理なら、docomoの回線契約してなくても修理してもらえるやろ?
違うの?

982 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:52:01.04 ID:vX9nKFcL0.net
>>971
まあありがち。
せめてMVNO買った店に問い合わせならなあ。
量販店なら最近はデスク増やしてるし。

983 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:53:27.43 ID:rrjVlkEx0.net
>>978
端末の物理的な故障ならそれもいいが無知は使い方が分からずショップに駆け込むからねえ…
MVNOのSIM挿したら前よりも遅くなった!とか本気で凸しそうw

984 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:54:32.83 ID:j52oduw80.net
つか、格安にしないやつ
ってただの情報弱者か、怠慢だろ

985 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:55:17.04 ID:Za+kKJzk0.net
俺UQ使ってゲームやってるがキャリアと速さ変わんなくてわろたwこれで4000円ぐらい安いんだぜ?今までがあほらしいわ

986 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:57:57.84 ID:h9oTW/4E0.net
>>983
> MVNOのSIM挿したら前よりも遅くなった!とか本気で凸しそうw

あまい、奴らの言い分はいつもこうだ
「何もしてないのに動かなくなった」

987 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:58:59.87 ID:rrjVlkEx0.net
>>984
自分の頭を使って考えないんだと思うよ
全く難しくないのにめんどくさそうとか決め付けてやらないだけってのも結構居るんじゃないかな

まあ無知が浅知恵で安くなるぜ〜!(0゚・∀・)wktkって契約してホントに何も知らないで使えないよりは
キャリアスマホ使ってた方がショップで全部教えて貰えて快適なスマホライフを送れそうな気もするがw

988 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:59:21.15 ID:qJQJn7Jq0.net
>>985
UQはauが他のMVNOに流れるぐらいなら自社系で囲い込め
てな感じでやってるとこだからねえ
MVNOなのに昼間もコンスタントに8Mbpsぐらいは出るから不自由しないでしょうな

他社から不公正な契約をしてるんじゃないかって総務省だかに抗議があった、
みたいな記事を見た記憶

989 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 20:59:24.55 ID:ZuLU2VFs0.net
飲み屋ラインなり番号交換するときに格安SIMだと貧乏人扱いされるんだな。これが

まぁ貧乏人は人付き合いも無いからMVNOがいいかもね

990 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:00:14.60 ID:9Z086oF10.net
UQは遅くならないことで有名なとこだ
そこは別格だ
ワイモバイルもMVNOじゃないし

この2つを格安に入れると話が違ってくる
サブブランドは別扱いにしないと

991 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:00:52.61 ID:k8LcRljF0.net
UQとかYモバイルは最早キャリアの格安プランの選択肢の一つに過ぎない。MVNOとは違う。

992 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:01:29.03 ID:pEB8PehT0.net
>>989
んな訳がない。
俺はMVNOについて友人たちから教えを請われて人気者だぞ。

993 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:01:41.14 ID:+x5750MO0.net
>>962
>>964
意味不明だな
実際に知ったかぶりで教えるクソしてるのは見苦しい

994 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:01:41.28 ID:9ZY7eElJ0.net
>>989
意味が分からない

995 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:01:43.86 ID:9Z086oF10.net
>>989
番号交換で格安だとわかるの?
どこのキャリアか聞かれるってこと?

996 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:01:44.55 ID:rrjVlkEx0.net
>>986
おまいさんの言う通りだわw
親世代が上手く動かないから見て欲しいって言って来て家電でも何でも大概そうだったのを思い出した!

997 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:02:04.56 ID:j52oduw80.net
ソフトバンク辞めようとするとYmobaに誘導されます

998 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:02:36.61 ID:qJQJn7Jq0.net
>>993
こんどはスレが流れる直前にレスですか
悔しいのうw

999 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:03:03.17 ID:/QQ/hDr+0.net
>>989
電話番号でわかるわけないやーん

1000 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:03:32.36 ID:l1TzVl620.net
1000ならdocomoのガラケー復活

1001 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:03:34.16 ID:vX9nKFcL0.net
>>989
ラインのID検索の話か?

1002 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 21:03:45.21 ID:+x5750MO0.net
>>998
ん?
何だかわからんが否定されたのがそんなに悔しかったのか?w

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200