2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】大文字焼きがLED照明に 「やめてしまえ」「これも時代の流れか」★2

1 :和三盆 ★ :2017/08/19(土) 16:45:54.48 ID:CAP_USER9.net
2017/8/19 07:00
   山梨県笛吹市で行われた「甲斐いちのみや大文字焼き」で、火ではなくLED照明で「大」の文字を点灯させたことがネットで話題になっている。

   時代の流れだと受け入れる声や批判的な指摘など、様々な意見が上がっている。

「甲斐いちのみや大文字焼き」は、江戸時代に行われていた精霊を送るお盆の祭りを、約150年ぶりに復活させたものだ。1988年から行われており、今回の2017年8月16日の開催で30回目となる。

   笛吹市観光商工課の担当者によると、「大」の文字の点灯は毎年8月13日から16日まで行われている。従来、「大」の文字については、8月13日から15日まで白熱電球で点灯させ、16日のみ松明(たいまつ)を用いて火で明かりをつけていた。

   しかし、松明を設置する際などに山の斜面に安定した足場を取れず危険だという意見があったことや、コストへの配慮から、2017年から全日程でLED照明で点灯させることになった。今回、44個の大型LED照明を用いて点灯させたとのことで、2018年以降も火を用いる予定はないという。

〜中略〜

   こうした「火ではなくLED」に対する批判の声について、関係者はどう受け止めるのか。先の市の担当者は、「もちろん実行委員会の中にも、火ではなくなることへの無念さはあった」と明かす。しかし、実行委員会の委員の高齢化や消防への負担なども相まって、伝統として継続していくために今回の決断をしたとして、

「私たちとしては前向きに捉えてほしいな、と思いますね」

と語った。

全文はURL先でどうぞ
https://www.j-cast.com/2017/08/19306111.html
従来
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170817184132-thumb-645x380-119468.jpg
LED
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170817184155-thumb-645xauto-119469.jpg
【関連スレ】
【社会】「大文字」送り火LEDに、山梨 安全考慮し切り替え ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502880071/

★1)8月19日(土)14:03:02.45
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503118982/

727 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:47:10.64 ID:0vBRZgln0.net
>>717
いやいや
LEDは人間の英知の結晶
それを使うこの企画に壮大なロマンを感じるだろうが
もっとも、名称には問題あるがな
「焼き」ではないから

728 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:49:28.13 ID:+gvBM8sWO.net
火を使う神事だろ。
なんで観光中心の考え方をするんだよw
LEDでは神事ではないだろw

729 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:50:58.39 ID:DSZoFw9m0.net
>>38
火よりledの方が高級だけどな
いや違うのはわかってるよ

730 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:51:52.51 ID:8xpnKVfv0.net
>>722
ああ、アンカーなしの会話やったんやな

>>726
気のせいや

731 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:54:22.04 ID:0vBRZgln0.net
>>728
神事にLEDを使うようにしただけのことでしょ
火なら効果があって、LEDにはそれがないというのならともかく
もしそれが理由でLEDを否定するのならそれを知りたいもんだ

732 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:54:30.79 ID:wMvfs3Eh0.net
LEDなら年中点灯しとけ

733 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:54:58.80 ID:s47F6qqp0.net
責任者は無能

734 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:55:08.51 ID:xGx1LSDTO.net
煙に乗せて送り返すとかじゃねーのか。
てきとーだが。

735 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:55:19.38 ID:wMvfs3Eh0.net
LEDよりホログラムのほうがいい

736 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:55:30.19 ID:+gvBM8sWO.net
>>731
火を崇める神事に偽物はいかんだろ

737 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:55:58.46 ID:lagOBBOJ0.net
>>731
まず間違いを正さねばならない。
これはたぶん神事ではなく仏事だろうw

738 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:56:29.31 ID:wMvfs3Eh0.net
LEDに音、匂いはあるのか?

739 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:57:01.27 ID:0vBRZgln0.net
>>736
LEDを崇めるというようにすればいい

740 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:57:04.42 ID:y76qb9/pO.net
これはちょっと興ざめ。

741 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:57:18.69 ID:wMvfs3Eh0.net
だいもんじ というか

ただの おおもじ

742 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:57:20.37 ID:3sqlyfvg0.net
これが文明の力よ

743 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:57:33.45 ID:fBfetjZ00.net
変わらん変わらん。

火災の心配が減っていいわ。

744 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:58:15.88 ID:wMvfs3Eh0.net
商業的には

LEDのをわざわざ見に来ようと思うかどうかだな

745 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:59:06.15 ID:HjsA2V+C0.net
やめる必要はないな、文化破壊だそれは

746 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 22:59:30.36 ID:+gvBM8sWO.net
>>744
興醒めどす

747 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:00:11.15 ID:HZvgGgrQO.net
もうVRでいいよ

748 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:02:41.26 ID:no/Z8TJA0.net
LEDでその精霊とやらが送れんの?
精霊は火じゃないとダメだろ?精霊の許可とってんの?

749 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:02:43.59 ID:pncXJ6Cv0.net
画像見ると山火事みたいで物騒だし煙とかの被害も大きいだろ
後片付けやコストも考えれば妥当

750 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:03:08.29 ID:cyttbQ9LO.net
文句言う奴は消防団に入るなり保存会に入るなりして協力したれや
高齢化に消防団員減少でもう無理ってことなんだからよ

751 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:03:28.47 ID:VGh42/ukO.net
時代の流れに乗らない何かが欲しくてやってんだろ
負けたなら去れ

752 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:03:34.92 ID:UQLwvxnv0.net
お前らは韓国人が同じようなことをやったらすごいバカにすると思う
まがいものはダメ

753 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:04:44.78 ID:HjsA2V+C0.net
少なくとも地球ができた時にはLEDは作成可能だったんだよ、何ら問題ない。

754 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:04:45.06 ID:pncXJ6Cv0.net
>>748
ずいぶん力のない精霊だな
原始時代しか力が出ないのか?w

755 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:05:14.59 ID:80aH/U0h0.net
精霊界もリベラル派や不良が
LEDでも仕事させられてるのかもな非正規で

756 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:05:18.18 ID:lagOBBOJ0.net
>>744
曖昧なまま続けるのは勝手でも、最終的には問題はそこに行きつく。
仮に高校野球で猛暑で甲子園は体に悪いし大変なので、球場の真ん中にプレハブ立ててエアコン効かせてコンピューターゲームをする方法に変更して上手くいくのかどうか。

757 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:06:53.06 ID:UQLwvxnv0.net
もうさお盆の各家庭の送り火も煙が出るからLEDにしたらいいんじゃないの
日本人ってそんなレベルでしょ

758 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:06:59.19 ID:DSZoFw9m0.net
ソースは虚構新聞じゃないよね

759 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:07:07.39 ID:80aH/U0h0.net
LEDは時間外労働

760 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:07:32.22 ID:UQLwvxnv0.net
中国の枯れた芝生を緑に塗ってたやつのことももう笑えないね

761 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:08:05.93 ID:+gvBM8sWO.net
LEDにするなら大文字じゃなくてアンパンマンの顔形などに変えて年中灯したらいいだろ。
大文字焼きではなく単なる観光用の電飾。
それで観光客を呼べばいいんじゃね。

762 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:08:34.77 ID:0vBRZgln0.net
>>756
甲子園球場を空調完備のドーム化にするのはどうよ

763 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:09:22.81 ID:cNUV46cz0.net
ずっと思ってたんだが、山焼いて何がいいのか、あんなの見て浮かれる心境が分からん。
京都の祭は意味不明何なのが多過ぎるわ。
寺とか神社とかもはや金儲け主義としか思えん。

764 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:10:01.41 ID:pncXJ6Cv0.net
白熱球や蛍光灯がスルーされていて可哀そう

765 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:10:11.47 ID:UQLwvxnv0.net
>>761
ただの電飾祭なんだから火っぽい色にこだわらずにカラフルなイルミネーションでいいよね

766 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:12:02.57 ID:26zOlD2U0.net
山火事などの防止か?
まあそれにしもLEDはねえだろうと思うが

767 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:12:50.46 ID:pncXJ6Cv0.net
坊主がアイフォンで経を読んでる時代だからなw
本物火を使うほど真言宗にもこだわるキチガイはいまい

768 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:13:40.92 ID:wMvfs3Eh0.net
電気ポケモンがだいもんじを覚える時代

769 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:14:18.21 ID:26zOlD2U0.net
大文字焼がただのイルミネーションになっちまったなw
もう取り外ししないでそのままでもいいね、クリスマスのイルミみたいにさ

770 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:14:29.85 ID:/dPZ9xqj0.net
>>763
京都に限らず祭りなんか全部意味不明

771 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:15:11.90 ID:GIp45h640.net
プロジェクションマッピングで演出効果をした方が良いと思う

772 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:15:34.57 ID:+gvBM8sWO.net
>>765
だな。
デザイナーは色々考えたらいい。
で、LEDのメーカーに協賛してもらえば予算は少なくて済む。
太陽光発電のメーカーにも協力してもらえばいいわな。

773 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:17:51.17 ID:yurgvPEa0.net
祭りに合理性を求めるならもうそんなもん要らないだろ。

774 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:18:13.16 ID:8mw/L/h/0.net
ミャンマーの仏像なんて後光がLEDでキラキラしてるからな
道具ではなく気持ちの問題だろう

775 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:18:22.27 ID:mPeaQK790.net
火の自然な揺らぎがいいのに
LEDはただの照明だろ

776 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:19:17.91 ID:B7+Me5Bk0.net
韓国のろうそくデモでさえLED化してきてるんだぞ
ジャップは遅れてるな

777 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:19:41.43 ID:3o3KBN3O0.net
>>76
LED灯明は柔軟性がある先端的な判断だと思うよ
最初は墓を納骨堂にするとは何事だ!って各地で非難轟々だったけど
今じゃ日本中至る所に納骨堂ラッシュで建設されて社会に浸透しているよ

778 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:21:18.04 ID:mPeaQK790.net
数年後
子供「なんで焼いてないのに大文字焼きって言うの?」
山には七色に輝く大の字が見えたそうな

779 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:21:21.69 ID:LwXT1JGj0.net
>>768
タイプ不一致で使えないな

780 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:22:26.04 ID:ZEsaantz0.net
どっちでも好きにすりゃいいけど少なくとも大文字「焼き」を名乗っちゃダメだよな

781 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:23:03.69 ID:hc7tLNrz0.net
30回程度の浅い行事なら、形が変わっても無くなってもよくね?納得いかないのは30年前に始めた人くらいなもんだろ。

782 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:25:13.23 ID:UQLwvxnv0.net
>>776
山梨韓流焼きに名前変えよう

783 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:26:39.32 ID:3iGIb+h40.net
ミャンマーでは仏像をLEDで装飾してる
https://youtu.be/wOEghH7FfBQ

784 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:27:08.79 ID:r2+YlvBa0.net
文化なんてそんなもんだよな
100年後には全く違う代用品が使われるかもしれない

785 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:27:10.12 ID:qAeXswu70.net
もうプロジェクションマッピングにかえちゃえば?
そのほうが観光イベントとしちゃなんぼかマシだろ

786 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:27:27.64 ID:UQLwvxnv0.net
>>783
パチンコ屋

787 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:28:40.37 ID:LUjEq3hO0.net
江戸時代にLEDがあったらそいつらがLEDにしてたと思うよ

788 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:28:56.53 ID:Df9nRzUP0.net
ろうそく型LEDある
大きいの発注製造したら
炎型超大型LED

789 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:29:00.92 ID:njTQ/ffg0.net
味気ないの通り越して滑稽なレベルだな

790 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:29:23.54 ID:0vBRZgln0.net
>>780
焼き飯と言われながら実は炒めるという手法が用いられている
意外と世の中あいまいに出来ている
だが、ご指摘はご尤も

791 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:31:33.34 ID:fbRqJXPd0.net
>>787
いやいや
火には独特のものがあるんだよ。

キャンプファイアしたことないか?
今でも小学校の時にした、キャンプファイアの火を忘れられないぜ。

幻想的と言うか、太古の記憶を呼び覚ますと言うか

792 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:32:56.28 ID:UQLwvxnv0.net
>>324
ケンチャナヨ

793 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:33:50.98 ID:0vBRZgln0.net
>>784
「LEDだからこそ風情があった、その伝統を潰すな、○○○なんて邪道だ」
100年後くらいにはそういうやり取りが生じそうだな

794 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:33:52.48 ID:mPeaQK790.net
>>783
仏像がプラスチック製に見えてくる

795 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:34:31.43 ID:V2iRI1e10.net
時代が変わって光が闇と対立するようになって火の地位が下がったと考えれば
電球で送っても問題ないんじゃね

796 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:34:48.69 ID:UQLwvxnv0.net
こういうことがあると京都の観光価値が上がるよな
本物見に行きたくなる
途絶えて欲しくないし

797 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:38:25.80 ID:y2foWBgY0.net
準備に周知に天候と、大変だもんな
LEDにしたくなるのもわかるよ
京都出身だから尚更ね

798 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:38:46.23 ID:UFZyrgvM0.net
>>625
よかった。

799 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:39:31.99 ID:yjU5LglM0.net
1988年から行われており
1988年から行われており
1988年から行われており

800 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:40:29.12 ID:UQLwvxnv0.net
電球自体はLED以前にとっくの昔からあったんだから
30年前に電球焼きとして始めてりゃ良かったと思う

801 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:42:24.94 ID:XmksYMNA0.net
冠二郎が↓

802 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:42:50.90 ID:0LU+kArb0.net
お盆に墓参りに行かなかった奴には批判する権利はない

803 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:42:53.91 ID:kR24PclF0.net
LEDにするならちゃんとイベント名称も改めろよ

804 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:44:25.62 ID:dwIlEpnM0.net
>>1
>大文字焼き
大文字の送り火だな。五山の送り火の一つ。
地元では大文字焼きとは言わない。

護摩焚きをして京都の街を清める儀式だな。
LEDで護摩焚きができるかどうかw

805 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:44:31.10 ID:GAvzktRG0.net
昔は地域活性化で恩恵を受ける人らがボランティアとして労力提供してきたけど
今はボランティアって言ったら外部の人間をやりがい搾取するだけなんだもん
そりゃあ人集まらないから業者委託、コスト高で存続危機って流れになりますわ

806 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:45:20.91 ID:wMvfs3Eh0.net
花火もLEDになる

807 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:49:00.84 ID:MOpa2F170.net
文化は変わるものだしLED も日々進化している立派な文化だよ。

808 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:49:34.23 ID:vUqVEaml0.net
お線香もロウソクもLEDになる

809 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:50:00.41 ID:UQLwvxnv0.net
敷き詰めたLEDの上を渡る神事もやろう

810 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:51:44.63 ID:qCvrvy4t0.net
>>1
「火」を神聖視するから成立している儀式なんだよ。
そんならオリンピックの聖火も懐中電灯持って走りゃいいんだよ。
聖火の代わりに懐中電灯とか違うだろ?
火だから儀式的な意味があるわけでできないんなら止めろとしか言えねぇよ。
「火を神聖視するとか宗教かよ。」っていうなら「祭り」の類はやめちまえとしかいえない。そもそも「盆」に「精霊」を送る儀式だからな。

また違う趣旨のものになるが花火大会も「大イルミネーション大会にしましょう。」となるとそれは花火大会ではない。
どっちにしろ火を使わない大文字焼きなど大文字焼きではないってこった。
止めろ。

811 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:52:29.91 ID:+gvBM8sWO.net
>>807
文化の変遷は関係ないんじゃね。
ものぐさになっただけだろ。
本来の大文字の送り火の意味からかけ離れるんじゃないのか。

812 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:52:56.03 ID:0LU+kArb0.net
>>804
今回和田印字なってるのは五山の送り火ではなく山梨の話だぞ
あと、秋田では今年「大」ではなく秋田犬にちなんで「犬」文字焼きが行われたそうだ

813 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:52:58.45 ID:UHW4hwId0.net
おかんが、父の仏壇を、線香もロウソクもLEDにしてしまったので
俺には文句を言う権利が無い。

814 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:53:18.49 ID:qCvrvy4t0.net
>>808
ついでに木魚も電動木魚にしよう。

815 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:53:53.94 ID:qCvrvy4t0.net
>>807

>>810

816 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:55:15.14 ID:qCvrvy4t0.net
>>813
そのうち墓石もコンクリートになりそうで嫌だ。

817 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:56:29.53 ID:qCvrvy4t0.net
>>805
継続不可能って事で無理やりLEDにしなくてもいいよ

818 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:57:35.24 ID:ufLYHe6b0.net
頑張ってる当事者達が無理って言ってる中
自室でぬくぬくなんの努力もしてない奴が批評家気取りで「常識がない」だとか言ってるんだから凄いよな

819 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:58:39.82 ID:bdDR0ulj0.net
>>1
もっと炎っぽく演出すればいいんでない?
それくらいの技術はあるだろう

820 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:58:57.43 ID:UQLwvxnv0.net
>>810
懐中電灯持ったオリンピックはくそ笑える

少なくとも江戸時代にLEDあったとしたらアリガタイ電気の神様らしきものを
祀った上で切り替えたと思うわ

821 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:59:08.96 ID:UHW4hwId0.net
>>816
毎日の煙でクロスが汚れるから、現代の家だと難しい。
墓石は立派な石だけど、中(下)は、そうとう昔からコンクリートだよ。
ちなみにもっと昔は、そもそも墓は木の柱で、子孫が遠のけば
自ずと自然に帰ったんだけどね。

822 :名無しさん@1周年:2017/08/20(日) 23:59:54.70 ID:qCvrvy4t0.net
>>818
おまえはこの世で起こる困りごとの全てに関わっているのか?
逆に門外漢である事には匿名掲示板ですら黙っているのか?

823 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:01:04.46 ID:6cfy2yB70.net
まぁいいんじゃね
遠方からわざわざ見に来る人はいなくなるだろうけど

824 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:01:52.26 ID:MWFQhmum0.net
説が本当なら
400年以上前から続いている勝沼大善寺の鳥居焼をパクる→規模縮小を理由に江戸時代前期頃から始まった京都の大文字焼をパクることにする→
100数十年後の天保時代頃に廃れる→30年前、150年ぶりに復活させるが、2日は白熱電球で最終日だけ火を灯すことにする→今年からは全日LED点灯になる

となり、パクりパクり電球LEDという、何がしたいのかまったくわからないことになるんだよな

825 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:03:43.52 ID:nelz6TIN0.net
>>824
山梨人には荷が重いイベントだった

826 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 00:08:07.30 ID:ZSqqAmiE0.net
>>820
仏教系の儀式だからな盆は…
ウランバナ(サンスクリット)

盂蘭盆会(うらぼんえ中華当て字)

長いので「お盆」

古代イランの言葉(アヴェスター語)で「霊魂」を意味する「ウルヴァン」(urvan)が語源だとする説が出ている。
つまり拝火教の儀式が取り込まれた可能性があるわけだが、そうなると「火を神聖視する」という一点で儀式として譲れない部分になる。

総レス数 979
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200