2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終戦悲話】終戦直後、教え子を特攻隊員として戦地に向かわせた責任をとって妻と生まれたばかりの娘と共に自決した教官の慰霊式・上田

1 :水星虫 ★ :2017/08/19(土) 02:21:28.26 ID:CAP_USER9.net
自決した特攻教官の慰霊式 上田

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1015045571.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

終戦直後、教え子を特攻隊員として戦地に向かわせた責任をとって
家族と共に自ら命を絶った教官の慰霊式が上田市で開かれ、
遺族や地元の人などが教官の一家を追悼しました。

現在の東京都出身の遊佐卯之助准尉は、戦時中、上田市にあった飛行場で
航空隊の指導にあたっていましたが、終戦から3日後の8月18日、教え子を
特攻隊員として出撃させた責任をとって22歳の妻と生まれたばかりの娘と共に、
30歳で自ら命を絶ちました。

72回目の命日となった18日、上田市富士山にある慰霊碑には遺族や地元の人など20人余りが集まり、
一家の遺影を前に線香を供えて黙とうしました。
このあと、遺族たちは遊佐准尉ら3人が命を絶った山に移動し、
遊佐准尉の辞世の句が刻まれた石碑の前で静かに手を合わせていました。

遊佐准尉のおいで、東京・昭島市の森田敏彦さんは、
「本当に壮絶な最期で、私にはとてもそんな覚悟はありません。
慰霊式を続けてもらい、地元の方々には本当に感謝しています」
と話していました。

地元で慰霊を呼びかけている上田市の村山隆さんは、
「遊佐准尉は軍国主義の時代でも決して部下に暴力を振るわない人だったそうです。
こんな人が家族と共に死を選ぶという悲劇を、後世に伝えていきたい」
と話していました。

08/18 21:10

482 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:07:11.56 ID:JCp4fQKk0.net
>>479
誰がそんなことを言ってる?

483 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:07:43.93 ID:1zm79R7m0.net
>>481
特攻隊員は兵卒叩き上げの准士官以下が圧倒的だった

484 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:07:46.16 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
敗軍には、軍事裁判があるからなぁ。
兵卒の方が裁かれにくいやろけど、ヨカレンは米軍が憎悪する対象やったからな。

485 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:08:49.19 ID:JCp4fQKk0.net
>>483
そんなことは知ってる
だから何?

486 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:10:11.50 ID:T/pr3Aan0.net
>>477
階級と能力というのは必ずしも比例・合致するものではないのでね。
戦闘機のパイロットになれる人はおしなべて皆優秀だよ。

487 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:10:19.80 ID:1zm79R7m0.net
>>485
>基本的に特攻隊長は士官なので下士官兵ばかりというのはちょっと乱暴だね

この意味不明のレスに対するレスだが

488 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:10:20.19 ID:EuUlshBz0.net
自決は当然だろう
部下を死地に行かせてるのだから
これに文句を言う奴は馬鹿

ここで荒れてる理由は妻子を巻き添いにした事
意見は色々あるだろうが当時と今の違いも考慮せんとな

489 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:11:03.83 ID:lPuvTXJp0.net
>>77
会津はなんか変な奴多い印象
散々会津に虐げられてきたくせに未だに薩長に恨みもっていてまだ120年しか経っていないとか言うし
現代の福島では
原発なくせ!言いながら風評被害だ!福島の野菜食べろ強制するし気持ち悪い奴多い印象

490 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:11:20.17 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
勘違いしてるな、
海軍ってだけでまずエリート的な選抜、その海軍の中でも砲術科ならさらにグレードアップ、
そしてその砲術科を食うのが新興エリート飛行科。

491 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:11:53.06 ID:1zm79R7m0.net
>>486
だから
特攻隊員→エリート
倒された米軍→たっぷり育成にコストをかけたエリート
ってことだよ

492 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:12:30.82 ID:T/pr3Aan0.net
>>488
もっと責任を取らなくてはならない人は大勢居たよ。

493 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:14:47.15 ID:dOgIE8P70.net
こんな民族浄化みたいな事やって自責の念じゃないの・・・南無

494 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:14:56.80 ID:/Qgv6QXY0.net
田舎の闇を感じる
実はこの一家は殺されたんじゃないの
終戦後に軍属の奴で幼い娘も道づれに心中する奴の慰霊など田舎民が未だにしてるなんておかしくね
なんか理由があるんだろうな

495 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:15:49.05 ID:G6Pe4eG70.net
いつの時代も同じだな。
それでいて上級国民はのうのうと生きて。

496 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:17:15.66 ID:zMGPV1Uk0.net
終戦時、准尉で30歳。予科練の叩き上げかな。散々戦場で死線くぐって、内地で教官したなら、こういう思考にもなるだろ。今の価値観で批評するとか相変わらずここはご立派な方々揃いですね

497 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:18:14.88 ID:08myRdoX0.net
>>492
天ちゃんが責任取ってねえからな、
いつまでたっても不満に思う人はいるだろう

498 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:18:45.43 ID:aH+jGOFp0.net
バカサヨ

499 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:19:17.84 ID:NxpPUvb70.net
単に妻と子供殺害した理由を正当化するために戦争を言い訳にしただけじゃん。

500 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:19:35.55 ID:aE3jxh7o0.net
うちのじいさんも特攻隊員で後3日も戦争終わるの遅れてたら確実に死んでたらしいが
特攻隊員って強制じゃないって言ってたぞ
ちゃんと希望をとっていた

501 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:19:46.30 ID:vV6LnY8s0.net
今すぐ特攻擁護厨はネットで愛国オナニーの生き恥を晒すのをやめて、竹島奪還で特攻するか福一に行き、国家に貢献するべきと思う。

死んだら俺らは「ネ申」として顕彰して、年一回はお参りしてやるよ。

502 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:20:11.35 ID:9A8JO4i30.net
>>12
禿同。駅裏の郵便局から為替でトルコに金を送った容疑で見張られてるんだよ!

503 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:20:18.89 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
坂井三郎って、鬼の霧島分隊砲術科で飛行予科に選抜されてるやろ、
当時の庶民階層としては破格のエリートやで。

504 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:20:24.74 ID:pUwz5V9l0.net
思考の振り幅に中間がない。

505 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:20:35.86 ID:vV6LnY8s0.net
太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。
大田は北海道で密輸物資をソ連領に運んで暮らしていた。至極当然に天寿(ry

富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:源田が「343空も特攻の命令きた」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、参謀と2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します。また、源田さんも最後に来てください」と言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなった。
ソースhttps://m.youtube.com/watch?v=dmwQs3rJdnY
18分ごろ
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。
自分はなんとアメリカから戦功あった軍人に与えるレジオン・オブ・メリット勲章を貰い、お返しに議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。 言うまでもなく天寿をry

海軍 福留繁:
敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令書を奪われるが
自分の責任を問われることを恐れて仲間内で隠蔽したため、後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる。
もちろん、天寿を全(ry

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

506 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:20:47.70 ID:dOgIE8P70.net
殉死て・・・主君が死んでもないのにねw

507 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:21:28.63 ID:nrGpGsui0.net
闇米拒否して死んだ裁判官を思い出した

508 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:21:29.76 ID:1zm79R7m0.net
>>505

特攻の責任をとって自決や特攻した人の一部

■陸軍特攻の責任者⇒阿南陸軍大臣⇒終戦前自決
■陸軍特攻開始時の責任者⇒杉山元陸軍大臣・参謀総長⇒終戦後自決
■神風特攻の発案者⇒大西中将⇒終戦直後自決
■特攻開始時の軍令部次長⇒伊藤中将⇒大和特攻で戦死
■沖縄海軍特攻の主力部隊の司令官⇒宇垣中将⇒特攻で死亡(終戦後の為戦死ではない)
■人間魚雷回天の発案者⇒黒木大尉・仁科中尉⇒黒木大尉は回天訓練中事故死、仁科中尉は回天特攻で戦死
■桜花部隊・神雷部隊司令官⇒岡村大佐⇒終戦後特攻隊員の慰霊巡りをしたのち自決
■白菊特攻隊司令官⇒加藤大佐⇒終戦時に入水自決
■航空特攻の提唱者⇒城大佐⇒空母千代田で米軍巡洋艦隊と撃ち合って戦死
■航空特攻開始を主張⇒有馬少将⇒自ら陸攻で特攻出撃し戦死

509 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:21:33.48 ID:wxd8NfA30.net
頭がよい教官は部下を不合格にして特攻をさせないようにしていた。

510 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:22:43.50 ID:vV6LnY8s0.net
大戦中、安倍の祖父である岸はグルー米国大使とゴルフをしていた。

下記は「CIA秘録」で公知だよ。知らんの?

1 日米開戦後の1942年、岸は軟禁中の米国大使、ジョセフ・グルーをゴルフに招いた(聖戦中に岸はなんと、敵性スポーツのゴルフをしていた。それも鬼畜の大使と!)。

二人はそれ以来、友人になった。岸が戦後、巣鴨から釈放されたとき、
グルーはCIAのフロント組織、「自由ヨーロッバ国民委員会」の初代委員長だった。

2 岸は巣鴨から釈放されると、まっすぐ首相官邸に向かった。官房長官の弟、佐藤栄作がスーツを用意して待っていた。
「なんかヘンだね」と岸は佐藤に言った、「いまやわれわれは民主主義者だ」

3 岸は「ニューズウイーク」誌の東京支局長、ハリー・カーンから英語の手ほどきを受け、米国の政治家を紹介してもらった。
カーンはアレン・ダレスの親友で、CIAの対日パイプになった人物だ。

4 1954年5月、岸は東京の歌舞伎座で政治家として復活を果した。岸は歌舞伎座に、米国大使館でCIAの情報・宣伝担当をしていたビル・ハチンソンを招いた。
幕間、岸はハチンソンを連れ、日本の特権層の友人たちに彼を紹介して回った。それは岸の政治的な劇場となった。アメリカの後ろ盾があることを公的にアナウンスしたものだった。

5 その後、1年にわたって、岸はハチンソンの自宅の居間で、CIAや米国務省の担当者と秘密裏の会合を続けた。ハチンソンはこう証言している。
「彼(岸)は明に、アメリカの少なくとも暗黙の支持を欲しがっていた」。この会合で、その40年間の日米関係の土台が築かれた。
 岸は支配政党の「自由党」を躓かせ、名前を変えて再建し、それを運営したいと言った。
彼はまた、日本の外交をアメリカの欲望とフィットするかたちに変更することを誓った。その代わり、米国の秘密の支援がほしいと岸は頼んだ。

6 ダレスが岸に会ったのは、1955年8月のことだった。ダレス国務長官は、一対一で岸に、支持を期待していると言った。日本の保守層が一体化し、共産主義と闘うアメリカを支持できるかどうか
聞いた。

7 岸は米国大使館の高官であるサム・バーガーに言った。若くて地位の低い、日本で知られていない人間を、連絡役にするのがベストだと。
お鉢は、CIAのクライド・マカヴォイに回った。マカヴォイは沖縄戦の経験者で、フリーで新聞記者の仕事をしていた。クライドが来日してすぐ、バーガーは彼を岸に紹介した。
これにより、CIAの外国政治指導者との関係のなかでより強固なもののひとつが生まれることになった。 
 
8 CIAと自民党の間の最も重要なやりとりは、情報提供に対する金(マネー)の支払いだった。
マネーは自民党の支持の取り付けと、その内部の情報提供者のリクルートすることに使われた。アメリカ人たちは、若い将来性のある自民党政治家に金を支払っていた。
彼らはのちに、国会議員や大臣、長老政治家になっていった。

511 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:23:02.66 ID:K7dQyQRB0.net
>>494 田舎とか関係ない。終戦後の左巻き洗脳で特攻隊員の親は周りから随分罵られたらしいからな

512 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:04.43 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
有馬さんは甥も特攻で死んでるねんなぁ。

513 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:31.23 ID:T/pr3Aan0.net
>>497
昭和帝は乃木さんを見習うべきだった。
国体の護持というが、昭和帝にその覚悟があれば日本は敗戦を経てもまだ歴史的な秩序を維持できたと思う。

514 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:38.56 ID:4U0zdAxH0.net
妻子を巻き込むくず
病気かな?
まあ戦時はみんな精神病かなと思う

515 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:49.35 ID:F8/J4ElL0.net
戦争終わって軍人が妻子巻き添えに自決した例がどれだけあるのか教えてくれ
沖縄ならともかく長野だろ
当時だってこんなの異常
武士の誉れ、あっぱれじゃとでも言いたいのかアホウヨは

516 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:55.25 ID:vV6LnY8s0.net
終戦時自決したのは
陸軍と海軍合わせて少将以上で22人。
少将以上は、陸軍だけでも終戦時1000人以上いたから随分少ないね。

陸軍発だが、国民運動化して国民にすら要求した戦陣訓「生きて虜囚の辱を受けず、死して罪過の汚名を残すことなかれ」からすれば、敗戦後生き残ったのは将官としては卑怯千万。

517 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:24:59.63 ID:1zm79R7m0.net
>>505
太田は出撃したがってたがパイロットとしての能力はなかった
戦中に精神病になったと関係者は言ってるがなぜか無視

振武寮で竹刀で倉澤に殴られたのは生意気な態度をとってた大貫妙子の親父だけ
他の隊員は女学生や女子社員と楽しくやってた
大貫妙子の親父も粘り勝ちで最後は倉澤も文句を言わなくなった
お前大貫の本読んでないだろ
知ったかぶりでレスすんな

518 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:25:09.45 ID:zMGPV1Uk0.net
>>505
だから源田は違うだろ。志賀さんの言ってることよく聞いてみろよ。理解できないのは日本人じゃないからか

519 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:25:10.08 ID:t55GkXJo0.net
子供も道連れってのは良くないが教師の気持ちはわからんでもない
小さい頃嫌いな教師が居たけど、ある日水難事故で同級生が溺れた時に
血相変えて水の中に飛び込んで助けにいったの見たら考え変わったもん

520 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:25:32.58 ID:vV6LnY8s0.net
つーかさ。
ここでアホウヨが騒げば騒ぐほど、
特攻を生み出したアホな土壌が日本にまだまだ残存または再発生してることが明確になるだけなんだよ。

何故か、日本では愛国=現実無視のキチガイ競争みたいになるんだよ。

日本が強国になるためには、もっと科学的合理的にならないとお話しにならない。

521 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:26:10.44 ID:T/pr3Aan0.net
>>496
>今の価値観で批評するとか相変わらずここはご立派な方々揃いですね

 戦後日本人は醜くなったと思う。

522 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:26:37.54 ID:dOgIE8P70.net
君側の奸を誅したマッカサー元帥って凄いねw

523 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:27:05.73 ID:No/LYGVI0.net
>>275
ソ連の支援受けてたから
実際はソ連製の最新鋭の武器を使ってたかもな

524 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:27:06.85 ID:vV6LnY8s0.net
>>517
倉澤擁護厨かw

この動画みろよ。

20分からの大貫氏の証言や島津氏の証言では
「なんで死んで来なかったのか」
「お前は人間のクズ」
「理由の如何を問わず」
と毎日罵倒しまくり反省文書かせて軍人勅諭を書かせ写経をやらせていたようだな。

24分からの倉澤自身のインタビューでは倉澤は、学徒動員した者は、法律とか政治を知ったら命が惜しくなるから、世間常識のないうちからマインドコントロールが必要とか証言してる。

36分30秒からの大貫氏のインタビューでは朝から晩まで痛めつけられる振武寮に戻るぐらいなら自爆して死のうと決めていたと語っている。

倉澤はクズだよ。
https://m.youtube.com/watch?v=qx4f1nyEGmI

525 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:27:58.51 ID:T/pr3Aan0.net
>>504
部下の死を見送る立場だからな。死神に魅入られるようなものだ

526 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:28:06.26 ID:lvbpe8TL0.net
>>500
はだしのゲンみたいに
兵隊を並ばせて
特攻志願者は一歩前へ出ろ
って感じ?

527 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:28:37.89 ID:kcWb68mR0.net
>>489
原発のある場所と
会津若松藩の場所は全く違うから

当時も別の藩だし

528 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:28:54.37 ID:vV6LnY8s0.net
>>518
ソース
戸高一成(呉市海事歴史科学館〈大和ミュージアム〉館長)

『歴史街道』2012年11月号より

ある日、源田が「343空も特攻をやる」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、1番機に2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します」と事もなげに言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなったという話も、私は志賀さんから直接聞きました。

http://shuchi.php.co.jp/article/1198

529 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:30:50.76 ID:vV6LnY8s0.net
特攻隊員に選ばれたとき、上官に「志願者は一歩前へ」といわれた。「周りに同期もいる中で、一歩を踏み出さないという“勇気”はなかった」と振り返る。

https://www.sankei.com/west/amp/161207/wst1612070073-a.html

530 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:31:39.86 ID:vV6LnY8s0.net
>>521
昔からだよ。

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。
大田は北海道で密輸物資をソ連領に運んで暮らしていた。至極当然に天寿(ry

富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:源田が「343空も特攻の命令きた」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、参謀と2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します。また、源田さんも最後に来てください」と言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなった。
ソースhttps://m.youtube.com/watch?v=dmwQs3rJdnY
18分ごろ
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。
自分はなんとアメリカから戦功あった軍人に与えるレジオン・オブ・メリット勲章を貰い、お返しに議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。 言うまでもなく天寿をry

海軍 福留繁:
敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令書を奪われるが
自分の責任を問われることを恐れて仲間内で隠蔽したため、後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる。
もちろん、天寿を全(ry

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

531 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:31:44.91 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
団塊ってのはパソコンがよくわからん世代なんで、その下をいじめてきたわけなんやが、
戦時の日本の場合は、原爆やロケット弾、レーダー電波機器、飛行機。
新技術が台頭する時、どうも古い世代は新世代をいじめるきらいがあるのかもしらんな。

532 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:31:47.67 ID:zMGPV1Uk0.net
>>528
だからよく聞いてみろって
一緒に乗せて特攻ってのは三四三空に特攻しろっていってきた大本営参謀のこと
源田、乗せて貰わなくても操縦できるから。アホか

533 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:34:03.46 ID:KsWsfINv0.net
>>496
生き残り言い訳を重ねた指揮官も大勢いる
その事実は妻子との心中が当時の常識ではなかったという反証だ

534 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:34:21.13 ID:vV6LnY8s0.net
>>532
ソース
戸高一成(呉市海事歴史科学館〈大和ミュージアム〉館長)

『歴史街道』2012年11月号より

ある日、源田が「343空も特攻をやる」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、1番機に2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します」と事もなげに言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなったという話も、私は志賀さんから直接聞きました。

http://shuchi.php.co.jp/article/1198

535 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:35:08.97 ID:vV6LnY8s0.net
恥ずかしげも無く愛国オナニーしてる奴らは日本人の敵。
「ウリナラ半万年」と変わらない。

戦略観なく科学的でもなく極々一部の部分最適と精神論に執着し、都合の悪い数字は無視や捏造しひたすら日本マンセー。
先の大戦もそうやって戦果を過大評価し敵を過小評価し続けて負けた。

数字をきちんと抑えて、何故敗戦したかを反省できない軍オタは日本人の敵だよ。
または、変に右傾化させ日本人絶滅を狙う統一教会。

536 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:35:26.59 ID:T/pr3Aan0.net
>>506
部下の死に殉じたことが人としての誠意だろ

>>505
坂井は自分の命を盾にして戦闘機に乗ってるからな。その上の連中と一緒にしてはいかんよ

537 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:36:23.08 ID:EI8JI/1W0.net
>>494
田舎関係ない
俺の地元の話だけど一家自決した准尉は他所から軍務で赴任してきた人
戦争終わったんだから家族で故郷に帰れば良かったのに自決しちゃった

長野県は疎開地で敗戦責任を感じる軍人が少なかったからインパクトが強く慰霊祭が続いてる

538 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:36:52.98 ID:vV6LnY8s0.net
特攻を継続し本土決戦したら統治能力を失い本土分割統治になり東日本は東日本人民共和国になっていた。

特攻と本土決戦を唱えていた大西なんかアホだろw
陛下のご聖断が、日本人を一億総特攻から救いだした。

539 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:36:53.51 ID:zMGPV1Uk0.net
>>534
おまえがだした動画の18分頃に志賀さんがそう言ってるだろ。どっち信じるかは自明だろ、マヌケ

540 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:36:58.29 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
源田実ってのは戦後昭和を支えた第一級の軍人魂に満ちてるね。
自宅の地下にガンダムを隠してるような人やで。

541 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:37:23.58 ID:o/n1WO4V0.net
ムタグチくらい厚かましく生きればよかった

542 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:37:45.92 ID:VveapxBw0.net
>>496
ただの殺人に今も昔もないよ。

543 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:37:56.95 ID:MCzh+5yE0.net
生きて帰ってきた特攻隊員罵倒してまた特攻機載せた上官は戦後も生き残って報復怖くて雲隠れだもんな

544 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:38:15.85 ID:vV6LnY8s0.net
>>539
まあ、源田がどんな奴かロム専が全部の
ソース見て判断すればよいよ。

545 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:38:45.51 ID:dOgIE8P70.net
>>538
天コロだけ生きてれば国体護持だけどなw
帝王学を修められただけに昭和帝は違うわ

546 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:38:48.97 ID:Uc94VaMy0.net
>>531
古い風習を壊しまくってきた世代なのに
その責任を下の世代に押し付ける連中だから仕方あるめー

547 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:39:08.11 ID:7ynufZ+SO.net
生まれたばかりの子ども死なせるって、悪質。

548 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:39:13.98 ID:vV6LnY8s0.net
1945年春の沖縄戦からは米軍はレーダーピケットラインをひいて沖縄周辺海域に
十数隻のレーダーを搭載した駆逐艦を配備。

これにより、全方位の特攻機の浸入を監視。
これ以降、空母、戦艦、巡洋艦などの被害はなし。

ちなみにアメリカの太平洋戦争中の駆逐艦の建艦数は700隻以上。

549 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:40:00.24 ID:KE7D5ayt0.net
>>527
全く違うとは言いきれん
車でも馬でも地図上でも今は同じ福島県だし県民性出てんじゃねーか

ただし福島は被害妄想激しいイメージあるが東北地方全体的に陰湿で特に秋田青森の方が陰険で気持ち悪い度上がる

550 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:40:26.29 ID:vV6LnY8s0.net
>>545
天皇陛下は上級国民の生き残りの為の錦の御旗だった。

551 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:40:41.92 ID:4w5LZqBK0.net
>>538
実際にやってみないとわからんという層は一定層いる
そんで終戦の道筋をつけるために為にレイテ沖海戦を始めたら栗田がターンして戻ってきやがったと
いや指揮官としては至極真っ当なターンなんだけどさ

552 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:41:00.97 ID:65KyOfdT0.net
「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と戦争を煽った朝日新聞の記事?

553 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:42:01.76 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
海軍がなかったら、予科練がなかったら、特攻がなかったら、日本は冷戦時代を生き抜けなかったと思う。
団塊はアホやからわからなくていいけど。

554 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:42:05.99 ID:4w5LZqBK0.net
>>548
レーダーピケット艦の損害を考えるとアメリカじゃなければ・・・って感じだけどな
まあアメリカ相手だからこそ特攻するしかなくなった訳なんだが

555 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:42:34.19 ID:B9Os0K4B0.net
あと二千万、あと二千万特攻に出せば日本は必ず勝てます

556 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:43:11.66 ID:zMGPV1Uk0.net
>>544
源田、確かに色々疑問の残ることしてるけど、おまえみたいに嘘で曲解して罵る奴はゴミだと思うわ
特攻やれって言ってきたのは大本営参謀。司令の源田が志賀飛行長に相談
志賀さんがその参謀乗っけて一番に突っ込んでやるって言ったら、大本営はなにも言ってこなくなった、志賀さんは
そういってるだろ

源田、中島正が343空の参謀にきたのを追い返してるからな。中島はクズだ。もっと罵っていいぞ

557 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:43:36.32 ID:4w5LZqBK0.net
>>553
海軍がなかったら南方で餓死した人間もいなかったし
真珠湾奇襲でアメ公をブチ切れさせる事もなかったぞ

558 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:43:44.44 ID:OQa0v8l20.net
教え子を特攻させた責任をとって死ぬのに妻子は道連れにしたらダメだろう

559 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:44:18.24 ID:P+jgUwEq0.net
弱いやつだ

560 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:45:29.39 ID:vV6LnY8s0.net
>>556
このソースと俺の記述に差があるか?

源田実:源田が「343空も特攻の命令きた」と言うと、志賀は「ああ、いいですよ。では司令、参謀と2人で一緒に乗って突っ込みましょう。私が操縦します。また、源田さんも最後に来てください」と言うと、
源田は2度と特攻を口にしなくなった。
ソースhttps://m.youtube.com/watch?v=dmwQs3rJdnY

561 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:46:03.86 ID:ynhql3Rw0.net
源田みたいな国賊屑は行き長らえて国会議員までやったのに。

562 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:46:22.74 ID:Pot+TvQcO.net
責任から逃げ出しただけ
教え子の遺族の為の行動をすべき

563 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:46:24.24 ID:OfZ6BC7F0.net
罪のない妻子を巻き添えにすることを死んでいった教え子たちは望まないと思うが
責任感ではなく完全に病んだ結果だから仕方ない
これは美談ではなく悲劇

564 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:46:24.38 ID:j4lqG4O60.net
>>59
今の日銀理事どもと同じ匂いを感じる・・・

565 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:46:41.28 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
源田実のエピソードで好きなんは、
ロケット弾時代の戦闘機に機銃はいらんやろってなった時、
いや、なんでもいいから付けとけ、人間最後の最後、何か頼る武器が必要、ションベン弾でもいいから付けとけ、
ってことで機銃を搭載させたらしい。

566 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:47:05.78 ID:ZobCZrZS0.net
>>446
そういう尺度で見ればそうだけど、予科練は
家の貧富に関係なく学力気力体力が優秀な子を集める所だったから、
恐らくそのまま社会に出てればそれなりの大仕事をしていた
可能性が高いよ

567 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:47:24.48 ID:zMGPV1Uk0.net
>>560
あれ?源田を後ろに乗せるんじゃなかったんですか?w

568 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:47:46.23 ID:PrYpD4SS0.net
ヒロヒトはなんで腹かっさばいて死ねなかった?
普通なら恥ずかしくて生きてられないと思うが

569 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:47:50.75 ID:kfyJNE9H0.net
牟田口や辻はのうのうと生き延びましたとさ

570 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:48:19.49 ID:mbtcdoCU0.net
>>5
でも家族全滅しないと「あいつは犯罪者なのに若い特攻隊員と違い家族と子供は残せたから・・・」
って批判されるし、連帯責任論が強いし、完全に片すならどの道一家心中しかないぞ

571 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:49:29.45 ID:4w5LZqBK0.net
>>569
ムッチーは無能で屑で葬式でもやらかしたけど
辻は頭がいい無能だからなんとも言えねえな

572 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:49:55.40 ID:vV6LnY8s0.net
>>567

>>505
元からそんなことは書いてないw

573 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:50:06.31 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
源田実を運転手付きの社長と勘違いしてるのは笑いどころか?

574 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:50:38.43 ID:ZEFGlxjP0.net
こういうのを美談と思ってるネトウヨにひとつ言っておきたい
阿南惟幾など終戦時に切腹した軍人も少数いるが彼らは皆「天皇陛下へのお詫び」として切腹したのであって決して戦争で死なせた国民への謝罪などという感情で切腹したのではない
彼らは最期まで「我々は天皇陛下直属の臣であり平民より上の存在」という意識を持っていた

575 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:51:28.98 ID:T/pr3Aan0.net
>>558,559
今の日本はお偉い方たちがたくさん居て素晴らしいなあ

576 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:51:42.42 ID:qb+C6smoO.net
これなはないわ
妻子は連れてくなよ

577 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:52:23.95 ID:XfyHZ3FO0.net
>>282
それなら恥と責任を負い続けて生きるべきだよ
(´;ω;`)娘かわいそす

578 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:52:37.56 ID:9sShI+kF0.net
(-_-;)y-~
運転手と秘書付きは淵田さんやでwww

579 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:52:56.75 ID:kYgXqlHU0.net
>>574
ネトウヨじゃないけどそういう解釈もあるな
これだから歴史は面白い

580 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:53:06.78 ID:FRoTmt24O.net

2012年、昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he23(

581 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 07:53:23.81 ID:T/pr3Aan0.net
>>567
源田は太鼓持ち。ルメイの尻嘗めた時点で万死に値する。

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200