2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】「牛乳石鹸」広告が炎上、「もう買わない」の声 「意味不明」「ただただ不快」批判殺到 制作意図は答えず★11

1 :ばーど ★:2017/08/18(金) 09:31:05.95 ID:CAP_USER9.net
牛のマークでお馴染みのロングセラー商品「牛乳石鹸」の広告が、インターネット上で「不快だ」との批判を浴びている。

物議を醸している広告は、2017年6月に公開された「与えるもの」と題したWEBムービーだ。いったい、何が問題視されたのだろうか。

「牛乳石鹸 WEBムービー『与えるもの』篇」の一場面(画像は牛乳石鹸共進社の公式YouTubeチャンネルより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170816193507-thumb-645xauto-119370.jpg

問題視された「今日も若手社員を泣かせてしまって」のポスター(画像は牛乳石鹸共進社公式サイトの2013年12月のアーカイブより)
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170816193529-thumb-645xauto-119371.jpg

■家族思いの父親は「正しいのか」

6月15日にYouTube上に公開されたWEBムービーは、「父の日」をテーマにした作品だ。約2分43秒の動画で、俳優の新井浩文さんが主人公の男性を演じている。妻と息子と3人で暮らす男性のある一日を描くストーリーだ。

動画の冒頭で描かれるのは、新井さん演じる男性が出社前に家のゴミ出しをする場面。この男性にとって、今日は息子の誕生日。職場での休憩中には、妻から頼まれた息子のためのケーキとプレゼントを買いに行く。

ここで、男性の心情を表したかのように、

“「あの頃の親父とは、かけ離れた自分がいる。家族思いの優しいパパ、時代なのかもしれない。でも、それって正しいのか」

とのナレーションが読み上げられる。

その後、プレゼントとケーキを手にした男性は、仕事でミスをした後輩を飲みに連れて行く。居酒屋では、携帯に妻からとみられる着信が入るが、男性はこれを無視する。

飲み会を終えて帰宅した男性に対し、妻は「何で飲んで帰ってくるかな」と呆れたように一言。これに男性は「風呂入ってくる」と返し、そのまま風呂場へ。入浴シーンでは、牛乳石鹸が大写しになった後、男性は気持ちを切り替えるかのように顔を洗う。

風呂から出た後、男性は妻に向かって「さっきはごめんね」と謝罪。家族は改めて、息子の誕生日を祝い始める。その後、画面には「さ、洗い流そ」とのキャッチコピーが表示され、動画はそのまま終わる。

■がんばるお父さんたちを応援するムービーです」

この動画について、牛乳石鹸の公式ウェブサイト上では、「父と子の絆。とある男のなんでもない1日の物語」とした上で、「がんばるお父さんたちを応援するムービーです」と説明している。

だが、インターネット上では、公開から2か月程が経った8月15日頃から、動画の内容についての批判が相次ぐことになった。ツイッターやネット掲示板には、

“「ただただ不快な気分になる」
「子どもの誕生日に飲んで帰って来て何を洗い流すの!?」
「約束しておきながら、ひとりだけ違和感を抱えて約束をたがえる(略)男性が何を伝えたいのか、まったくわからない」

といった声が相次いでいる。そのほか、「本当に意味不明だった」「何を言いたいのこれ...」と制作意図が分からず困惑した様子の投稿も目立った。

一方、作品が描いた男性の心情に共感するユーザーも少数ながら出ており、ネット上には、

“「何を言いたいか、誰をくすぐりたいかはわかる」
「『お父さん』の気持ちが分かる様な気がしないでもない」

などの声も見つかる。ただ、「男としての葛藤、分かるよ、分かります」と理解を示した上で、「でもそれ、牛乳石鹸と関係あるかしら?」との疑問を投げかける意見もあった。

■過去のポスターにも批判が「飛び火」

さらに、今回のWEBムービーの炎上に伴って、過去に制作された牛乳石鹸の広告ポスターにも批判が「飛び火」している。

>>2以降に続く

J−CASTニュース(2017/8/16 19:45)
https://www.j-cast.com/2017/08/16306004.html?p=all

★1が立った時間 2017/08/17(木) 07:19:05.94
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502989281/

877 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:12:20.31 ID:pAHrs/Dn0.net
>>858
自主的に家事育児やってるなら、自分の仕事の配分見てケーキの手配を自分であらかじめやれば良い
あくまで妻のお手伝いだから、連絡無視してバックレるんでしょ

878 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:12:42.93 ID:Gj1+od1T0.net
自分のストレスを牛乳石鹸で洗い流してリフレッシュできた!
問題は先送りしよ!
明日もまわりの人間(家族や泣かせた部下)にストレスを与えよう!

っていうメッセージを感じるんだよ

879 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:12:47.90 ID:NmyVRA6e0.net
このCM擁護して女や主婦叩いてるやつらの思想が
そのまんま電通の社長と牛乳石鹸のボンボン社長の思想と同じと考えときゃまちがいねえな

880 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:12:56.80 ID:7FwN4h3E0.net
>>870
もしその設定なら、CMは尚更スレタイ
2度と買わない

そんなに主婦をディスるCMなんて誰が喜ぶのよニートだけだろ

881 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:13:26.22 ID:7FwN4h3E0.net
>>874
だよな

882 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:13:31.75 ID:qUSAC2gY0.net
>>868
子供の誕生日に連絡ひとつ入れられない父親は理想通りなんかじゃない
至らないでもない
ただ子供への愛情がないんだよ

883 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:13:35.34 ID:7zA7PmfU0.net
とりあえず
「さ、洗い流そ」
のキャッチコピーは
変えた方が良い。

884 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:13:50.66 ID:rcx9rzQ/0.net
>>867
普通はクライアント側から否定される企画だったが、牛乳石鹸だけは ちょろかった。
さすが1960年代をピークに、右肩下がりの弱小の同族企業。

885 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:13:56.30 ID:Mo43Bmom0.net
>>857
>>864
てか作中でも怒られてるし謝ってる
その行動が正しいなんてやってないし洗い流したい失態だからね

886 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:07.32 ID:ju4w3ywK0.net
>>867
インテル・インサイドみたいに、電通プレゼンツみたいなロゴ出して欲しいんよね。

887 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:16.94 ID:iZOqX6YQ0.net
>>877
役割分担がある。
この夫婦間ではケーキ調達とプレゼント購入は妻の役割の予定で段取りされていた。
何もしない妻なんだから、それくらいはやってほしいよね。
でも、それすら妻がブッチしたんだよ。
おかげで新井さんは、昼飯抜きだ。
その間、妻は、同僚とランチだろう。

888 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:25.95 ID:NWGMsETt0.net
>>870
じゃあ不貞腐れて風呂に逃げた後に風呂掃除してるシーンが入るはず
そんな描写が無いってことは風呂掃除もゴミを分別して纏めて玄関に置いておくのも
共働きで疲れてる奥さんがやってるってことだよ?

889 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:38.22 ID:rcx9rzQ/0.net
>>886
当たり電通と
ハズレ電通が明白に。

890 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:39.29 ID:qUSAC2gY0.net
>>875
ゴーサインだしたのは牛乳石鹸だから電通だけの問題じゃないよ
経営判断が誤ってたってだけで気の毒でもなんでもない
ただの無能

891 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:14:41.19 ID:7FwN4h3E0.net
>>882
ほんこれ
子供なんかどうでもいいんだもんな
赤の他人の後輩にはヘラヘラして典型的なモラハラ夫

892 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:15:18.31 ID:R70Z9jMr0.net
洗い流そ、にかけて新井っていう俳優使ったのかもしれないが合ってないよ
辛気臭くて胡散臭い詐欺師やチンピラの役しかやれないような役者だ
女のポスターの方は電通がパワハラ死させた事を肯定するために作ったみたいに見える

893 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:15:45.05 ID:l3P9uUzy0.net
昔は良かった感のアホ男の典型だ
男ってだけで仕事以外なんもしなくても文句言われなかったのにって昭和回帰
ゴミ出しも妻からのおつかいも「手伝ってあげてる」って思ってんだろうな
家事を共同でって意識は無いんだよ
一々良くできました〜って褒めないと動かない面倒くさい男はまだまだ多いってことだな
こういう男は結婚なんかしたらダメだわ
いずれ離婚しそうな夫婦を描きたかったのかな

さ、こんな面倒な結婚生活は牛乳石鹸で洗い流そw

894 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:15:50.55 ID:7FwN4h3E0.net
>>887
何でなにもしてない設定なんだよ
働いて、風呂も沸かして、ご飯もつくり
子供も迎えに行ってる

895 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:15:56.38 ID:Gj1+od1T0.net
現実逃避するためのリフレッシュには牛乳石鹸!

ということを言いたかったわけじゃねえだろうに

残念な仕上がり

896 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:06.33 ID:8mmEkOMX0.net
>>892
完全に嵌めにきてるじゃないのw

897 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:08.46 ID:pP05CT+V0.net
>>848
こんなヨゴレブランドの石鹸とかもう進物には使えんわw

898 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:30.48 ID:AbJ1/clxO.net
何を洗い流すのか
自分は全然悪くないのに嫁に嫌味言われたからか?

899 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:33.69 ID:iZOqX6YQ0.net
>>874

むしろ、妻に家事の描写が無いのに、妻が家事をしていると考えるほうがおかしい。

あさ、山のようなゴミを抱えているのは夫。
この描写からは、リビングの掃除や飾りつけは夫がしたであろうと推測するのが正しい。
なぜ妻がやったと思うのか?
ケーキの予約もプレゼントの事前購入もしない妻が、そんなことするわけがない。

900 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:39.10 ID:DkVQF2sa0.net
5:00妻起床
5:10 飾り付け、部屋、お風呂掃除
5:50朝御飯、弁当作り
7:00夫を起こす
7:20 朝食
7:45夫にゴミ袋渡す
8:00 子供起こす
8:30 保育園いかせる
9:00 仕事
12:00 お昼
16:30 退社
17:00 保育園のお迎え
17:30 料理準備
18:00 夫の帰りを待つ
19:00 連絡するが無視される
20:00 子供はパパが帰るまで食べないと言う
21:00 夫は酒に寄ってかえってきてケーキはグチャグチャで謝りもしないで眠そうな子供をたたき起こしてお風呂へにげる

901 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:44.96 ID:7FwN4h3E0.net
>>893
なのに共働きという

昭和の親父以下w

902 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:54.39 ID:Hrkj0dPE0.net
>>892
深読みするな
言われてみれば、そうかもしれんな

903 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:16:59.70 ID:qUSAC2gY0.net
>>885
妻がわかした風呂に逃げるように入って妻の詰問をかわして一人でさっぱりして
何も説明せず悪かったって言ってなあななにするクズがなんだって

904 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:17:09.28 ID:rcx9rzQ/0.net
>>892
西島秀俊さんを希望したのですが、ギャラが高すぎて・・・

905 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:17:18.14 ID:K3FSxt670.net
くっっだらねえ
本当にくっだらねえ
買わないのは勝手だが周りに宣言して押し付けんのやめろや
黙って自分だけ不買してりゃいいだろ

906 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:17:49.09 ID:iZOqX6YQ0.net
>>894
風呂は、前日に夫があらってある。
子どもは、おばあちゃんが迎えにいった。
こんな郊外にすんでるのは、妻の実母の近くだからだろう。

907 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:01.46 ID:qUSAC2gY0.net
>>887
なんでそんなことがわかるのか
夫が家事やりまくってるロングバージョンでもあるのか
妄想はいい加減にしなさい

908 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:06.70 ID:NpZi1e090.net
実家にいた頃、何もしない男兄弟が不快だった
年は2歳しか違わない、共に働いているにも関わらず
家事は女の仕事と言わんばかりに何もしない
母や私が食器洗ったり風呂を洗ったり選択したり掃除したりしている間、
ずっとスマホ見てソファに寝転んでる
ただただ存在が不快で、最終的にはゴミか空気くらいの認識だった

今でこそ家は出たがたまに帰ってもやはり何もしていない
最終的には母をこちらに呼び同居し、ゆっくりして貰いたいと動いている
家事を自主的にやらない男は滅んでくれ
昭和でもないしバブルで専業主婦の時代でもないんだ今は

909 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:08.81 ID:hk+0x11O0.net
不愉快になる人がいるのはわかるけど そこまで叩くことじゃないな
男ってこんなもんだろ 一応謝ってるし良い方だわ

910 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:11.31 ID:XWg4xXGy0.net
牛乳石鹸は「ぎゅ〜にゅ〜せっけんよいせっけん♪」のシンプルなのでよかったのに
意識高い系が買う石鹸じゃないんだから

911 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:12.89 ID:rcx9rzQ/0.net
>>905
電通乙
今日のうちには帰れるの?

912 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:29.05 ID:SFp0M4pj0.net
電通は「これがイイ!」と思って作ってるんだから
その程度のレベルなんだろう

913 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:18:50.60 ID:8Tj+t6LM0.net
自分の理想の父親像とは違う父親にされるのが嫌で嫌で仕方なくて哀れ()な後輩相手に
自尊心を保っていい気分になって過ごす時間の分待ちわびて悲しむ息子の気持ちが少しでも
考えられる父親ならまっすぐ家に帰ってた。息子にすら考えが及ばず自分自分のサイコ気質
共感できるのは同類だけだろ

914 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:19:42.82 ID:rcx9rzQ/0.net
>>909
電車の百度乙
あさってには帰れる?

915 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:19:50.99 ID:Fo3JEiwO0.net
この妻って専業主婦って設定なの?
朝の化粧濃すぎて共働きと思ったわw
ゴミだしは通勤のついでに頼むのは問題ないけど
買い物頼むとか横着過ぎだわな

916 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:19:52.29 ID:+J0pmiyD0.net
>>909
主婦は暇だし…クレームが趣味の人とか居るし

917 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:20:36.51 ID:DkVQF2sa0.net
>>915
夫より働いてるよ

918 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:20:48.63 ID:iZOqX6YQ0.net
>>907
まったくおなじ質問をお前に言いたいね。

なぜ妻がやったと思うの?

少なくとも、新井さんには、朝からリビングの掃除と飾りつけをしたと思われる、
ゴミ袋をかかえて疲れ切った表情の描写があるけど。

妻には、自分の化粧と身支度の描写しかない。

919 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:08.55 ID:eIG8o22l0.net
WEBムービー取り下げ・・・・・・この話題終わり。

はい、次の話題を。

920 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:13.95 ID:qUSAC2gY0.net
>>905
別に押しつけるつもりはないけど今後買わないわ
あのねえ、購入ってのはその企業に賛同の一票を投じるってことなんだよ
賛同できないなら別の会社に一票を入れる、自分のお金なんだから当然の権利だよ

921 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:28.60 ID:Uf4pVidK0.net
そもそもCMの見せ方が下手くそすぎる
昭和の父親像との対比を述べたいなら、息子との関係をクローズアップするべき
でもこいつの不満は妻に向いてる
電話に出なかったのも妻への反抗だろ?
これでなんで父親の背中うんぬんになるんだよ
だから意味が分からないという意見が出てしまう
そして妻とのゴタゴタに関係ない息子を巻き込んでいるのが見ている者を不快な気分にさせている
息子が心底可哀想だ
このCM作った奴は転職したほうがいい

922 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:36.00 ID:7FwN4h3E0.net
>>906
そんな無理矢理設定お前の頭の中だけだろ、それを言い出したら
嫁に有利な設定もなんぼでも書ける

そもそもそんな設定のCM作らないよ。不自然過ぎる

923 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:51.58 ID:XWg4xXGy0.net
このスレは独身は読まないほうがいいね
結婚めんどくせ〜〜〜〜ってなる

924 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:53.77 ID:NmyVRA6e0.net
>>918
あなた句読点の使い方が矢野貴寿に似てるんだよなぁ

925 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:54.89 ID:rcx9rzQ/0.net
>>916
65歳以上の年寄りは男女問わず暇だから、あちこちのフリーダイヤルへ文句を言う毎日

926 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:55.19 ID:gOuRAwzG0.net
>>912
バブル崩壊までの広告業界は優秀な人材が集まる国内クリエイティブの最高峰だったけど
今はバブル脳の勘違い老害が東京の狭い片隅に群がってるだけのガラパゴス業界だからね
なのに当人たちだけは未だに自分らが最高だと思い込んでるから始末に負えないw

927 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:21:56.12 ID:7xNUg2mA0.net
どうでもいいなw

928 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:07.55 ID:7FwN4h3E0.net
>>906
こいつ議論にしすらならないな
妄想だけだもん

929 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:25.65 ID:R70Z9jMr0.net
>>916
前はそんな時間に余裕ある主婦がいたから鬼女スレもスネークで盛り上がってたけど
今は全然だよね

930 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:26.04 ID:Mo43Bmom0.net
>>903
さあ?普段の旦那の行動でそのときの言葉や行動の意味合いが変わるから
まさか一回の粗相で愛情がないクズとか判別するってほと許容心がないのか?

931 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:30.78 ID:rcx9rzQ/0.net
>>926
これは大阪電通の作品

932 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:36.16 ID:qUSAC2gY0.net
>>915
共働きでしょ
スーツ着てるし
飯と風呂の準備と子供の送り迎えは間違いなくやってるな

933 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:22:45.67 ID:MK7QXFBK0.net
>>899
うん、妻が何をしてるかも描写されて居ないことは、は考えなくて良いんだ

スーツ来てるから働いてるんだろう
子供は夫じゃないから妻が迎えに行ってるんだろうくらいかな

で、ケーキとかプレゼントとか当日になって言うな!ってのも解る

その上でこいつのやってることがめちゃくちゃ
調整しない
連絡しない
思い込みで勝手に鬱ってる
帰って来て説明なし
一人風呂入ってスッキリ

934 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:23:01.23 ID:NmyVRA6e0.net
炎をつけ、話題をつくる。矢野貴寿。

935 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:23:04.55 ID:7FwN4h3E0.net
>>909
男ってこんなもんって言うなら、男は不良品だろ

936 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:23:27.17 ID:nt2LF5SJ0.net
>>15
主婦だらけの職場では飲み会が発生しなかった
みんな家族の面倒を見なければいけないから飲み会なんてめんどくさいだけ

937 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:23:43.29 ID:0WYlfRAe0.net
旦那は親としてというより人としてダメだな
だけどまあちゃんと謝罪して家族も許したならそれはそれで良いと思う
この企業の商品を買わないのも個人の自由だけど企業にクレームまで入れるのはやりすぎだわ

938 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:24:16.02 ID:rcx9rzQ/0.net
>>933
だって、「さ、洗い流そ」シリーズは
他人のことは気にしないで自分だけサッパリしようというコンセプトで
ここ数年展開しているものですから、
ぶれてはいない。

939 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:24:24.46 ID:7FwN4h3E0.net
>>915
どう見ても共働きだろ
買い物は、年に一回のケーキとプレゼントだけ楽勝だろ
嫁はそれ以上のことをしてるだから

940 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:24:36.80 ID:NmyVRA6e0.net
矢野ー貴寿ー

おーやーのー

941 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:24:48.56 ID:hk+0x11O0.net
>>916
クレームが趣味ってすごいな

942 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:24:58.70 ID:u+5u5wMW0.net
>>929
鬼女板はワッチョイ強制になってから人がいなくなったんだろ?
行ってないけど

943 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:04.01 ID:NWGMsETt0.net
>>918
朝テーブルを拭いて朝食の片付けしていたのは嫁
朝は無かった飾り付けがオムライスのシーンで出てるので飾り付けも嫁
前の日にゴミの仕分けをして玄関先に置いて置いたのも嫁

944 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:10.73 ID:vrBkILwi0.net
>>875
この内容でGOだしたの牛乳石鹸だろw

945 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:14.36 ID:qUSAC2gY0.net
>>918
ゴミ出しぐらいで(そんなの集積所に置くだけじゃん)不満そう、料理は間違いなくやってない、
風呂の支度も嫁なのは確定、あんな不満たらたらの夫なら家事やったら風呂掃除したのにとかぶつくさ言うはず
リビング掃除と飾りつけやったならゴミも自分でまとめてるはずだからゴミを渡されるのは不自然
妻がゴミをまとめるまでやって渡しただけと考えるべき

946 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:27.76 ID:rcx9rzQ/0.net
>>941
本人は世直しをしているヒーロー気分になれるからね。

947 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:41.29 ID:MK7QXFBK0.net
>>938
なるほど・・・

948 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:25:55.18 ID:qndXp1eE0.net
まーたやってんのか
沸点低い奴らって大変だな

949 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:04.91 ID:8aMGi92v0.net
>>905
押し付けるつもりもないなら、お前もレスすんな

不快だから買わない

950 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:12.45 ID:nt2LF5SJ0.net
>>20
風呂の威力がすげえw

951 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:17.41 ID:rcx9rzQ/0.net
>>944
使えないボンボン社長が勝手にハンコを

952 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:24.51 ID:yJNwJHWG0.net
むしろ昭和の父親こそ仕事帰りに駅前のおもちゃ屋やケーキ屋で買い物してたし
家族に公衆電話から連絡するための小銭持ち歩いてただろ
妻に働かせるのも恥ずかしいことだった
昭和の父親の家族ないがしろにするイメージと現代の共働き世帯のいいとこ取りを合成した架空の存在に憧れてる男

953 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:25.93 ID:V3+DNK2i0.net
親父とはかけ離れている優しいパパに疑問を抱くも自分は親父から あたえられて きたと感じてる。
息子に同じように与えてるのかと不安になってるのに逆の行動をしているチグハグさ。
「さあ 洗い流そ」に引っ張られすぎ、スポンサーはこのフレーズを気に入ってるんだろうが
流さないと行けないものを無理に作ってる。
流すのは汚いもの、悪、負のイメージが強すぎるのだろう、親子の絆がテーマなのに流すものを
作ろうとして失敗した例。
親子で入浴シーンなんてとてもいい絆シーンなのに一人で入らなければならないのは
流さないといけないから、テーマより流すことに主眼がおかれてる。

954 :ネトサポハンター:2017/08/18(金) 13:26:31.51 ID:Z7oUA9yj0.net
電通?

955 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:37.87 ID:8aMGi92v0.net
>>921
昭和なら専業主婦じゃないと理不尽すぎる

956 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:26:59.58 ID:e+rEMUpm0.net
動画は下手くそなだけだけど、ポスターははっきりひどいな。

957 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:00.22 ID:8mmEkOMX0.net
争点は子供の教育論じゃないのか?

958 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:03.48 ID:Hrkj0dPE0.net
妻が仕事してるならそれはそれで、何か悲しいよな
これだけ必死になって働いて、子供一人育てるのもままならない感がある
現実もそうなんだろが、日本の家庭の不幸感がよく出て悲しくなる

959 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:06.51 ID:qUSAC2gY0.net
>>930
一回だけって言ってる時点で
子供には一生のトラウマだよ
父親が連絡もせずアルコール臭ぷんぷんさせてくるなんてさ

960 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:08.96 ID:vrBkILwi0.net
>>951
それでも責任は生じる

961 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:32.77 ID:hk+0x11O0.net
>>935
不良品は差別発言なのかな? まあそれでも否定もできないが 女も裏の顔を表現したら似たようなもんだろ?

962 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:33.62 ID:NmyVRA6e0.net
>>954
作ったのは句読点に特徴のある電通の矢野貴寿サンです

963 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:45.59 ID:Ds2zj/ld0.net
>>952
だね
共働きの時点で昭和の親父以下なんだよな

964 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:27:49.09 ID:RLYTlaGr0.net
父親は帰れないなら家に連絡ぐらいしとけ

965 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:28:19.64 ID:DkVQF2sa0.net
>>955
それでケーキはママの手作りだよね
パパがプレゼント役

966 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:28:49.69 ID:DkVQF2sa0.net
>>964
帰りたくないから無視したんでしょ

967 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:28:50.67 ID:5aEuAxCn0.net
「子育ては何よりも偉大な仕事である」というイデオロギーを一時的にでも揺さぶることは、主婦の自我の存立を脅かすからな。
叩かれてもしゃーない。やれやれ。

968 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:29:05.40 ID:Mo43Bmom0.net
>>959
家族の愛情ってそんなに浅いものじゃないと思うけど
普段からやってるんなら論外だけど

969 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:29:25.47 ID:t3PGhkyP0.net
妻子の苦悩は牛乳石鹸で洗い流せるほどの物だったか・・・
気の毒である。石鹸に負けたんだからな。

970 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:29:38.18 ID:9sVFQXND0.net
>>824
ご飯の前に一緒に風呂に入って
テンション低い子供の失敗聞いてやって
さ!洗い流そ!

で家族皆で楽しくパーティーする。

コレでいいじゃん。

971 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:29:47.46 ID:UiALhAWf0.net
それでも ぜったに 花王 は買わない!

972 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:29:54.50 ID:FnLGnQty0.net
これはこれで良いんじゃないの?
ブチ切れてる層はヒステリックでギスギスしてる主婦なんだろうね

973 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:30:07.61 ID:iZOqX6YQ0.net
>>945
ゴミを妻から渡されたってのはお前の妄想だからな。

最初から、自分でもってるだろ、普通に。

普通、ゴミ袋持ってる人間って、掃除した人間だよ。

そんなことを妻がやってくれるなんて思うお前は甘すぎだわ。

974 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:30:14.49 ID:xiJCQ4fl0.net
>>801
>不買なんておおげさなものじゃない
>ただの乗り換え


誤魔化した時点で本音が透けて見えるんだが?
自分にやましい本音があるから
素直に不買って言えない

975 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:30:32.84 ID:Ds2zj/ld0.net
>>961
男ってこんなもんだろなんて書いてるけど

連絡すらできない
年に一回のケーキ購入で鬱

嫁は外でも働き、風呂を沸かし、食事、に飾り付けな

それがこんなもんと言うなら不良品だわ

976 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:30:36.81 ID:rGYLbYFu0.net
自分の中の葛藤に酔って
人の心(後輩、妻、子供)は全く考えないっていうところが
父親以前に人としてダメだよね?

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200