2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境庁】旅館業界「泊食分離」導入を促す方針 長期滞在客対応、モデル地区指定へ

1 :ばーど ★:2017/08/16(水) 17:28:36.38 ID:CAP_USER9.net
観光庁は16日、旅館業界に対して部屋料金と食事料金を別建てとする「泊食分離」の導入を促していく方針を明らかにした。

日本の多彩な食文化を楽しみたい長期滞在の外国人旅行者らのニーズに対応し、旅館の稼働率を上げる狙いがある。将来的にモデル地区を指定し、宿泊客が利用する飲食店の誘致にも取り組む考えだ。

2016年の宿泊旅行統計調査によると、客室稼働率はシティホテルが78.7%、ビジネスホテルが74.4%であるのに対し、旅館は37.1%と低迷している。

現在、日本の旅館は「1泊2食付き」が主流。観光スタイルが多様化し、長期滞在の外国人や個人の旅行者が増加する中、似たような食事が続く「1泊2食付き」は敬遠されがちで、稼働率低下の一因となっている。

一方、旅館は日本の伝統文化を体験できる上、景観の優れた場所に立地していることが多く、潜在的な集客力は大きい。

配信(2017/08/16-15:23)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081600733&g=eco

192 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:23:41.07 ID:FxezTIfd0.net
>>95
背の高い座卓、足の着いた座椅子もあるぞ
伊藤園チェーンですら

193 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:24:54.35 ID:FxezTIfd0.net
>>191
それ
ホテル野猿
とかと同業では?

(狭山方面だと「ホテルあそこ」)

194 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:40:13.82 ID:PVwUTZf30.net
>>8
最近では朝食だけプランとか安い晩めしを出すビジネスユースとか取り入れてる旅館も増えてきた

195 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:47:24.79 ID:p4f8Bmzl0.net
>>1
>「泊食分離」の導入
 
いや、問題はコレじゃないだろ
何で、「シングル」「ツイン」「ダブル」等、部屋の構造に合わせた料金体系に直さないんだよ
昔から物凄い違和感
「一人当たり幾ら」の料金じゃ無く、「一室」の料金体系に全面改定しろ

196 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:47:40.63 ID:PVwUTZf30.net
>>88
毎日地元の旨いもの食いながら旅してみ?三日目くらいにはカレーとかラーメンとか無性に食いたくなるから

197 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:49:02.50 ID:p4f8Bmzl0.net
>>195は、旅館と言うよりホテル全体に対して

198 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 14:50:58.64 ID:CnQycMna0.net
外国人旅行者に依存する体質は良くないと思うけどね

199 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 15:04:24.61 ID:F479RM2W0.net
>>197
料金体系はそうなってるけど、
最後に請求する段階で宿泊人数で割ってるだけ。

ある部屋に1人で泊まれば、
20000円÷1人=1人あたり20000円

同じ部屋に2人で泊まれば、
20000円÷2人=1人あたり10000円

分かりにくいけど、総額としてのプライシングは部屋ベース。

もちろん上記の例は素泊まりかつ定員2名以上の部屋の話ね。

200 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 15:09:25.06 ID:Z36VK2mn0.net
でもさ旅館しかない観光地も少ないよね?
大抵ホテルも混じってる

旅館で長期滞在もなくはないだろうけど
別に旅館は旅館で今のままでもいいんじゃないのかな

単純に、長期の場合は契約後でも夕食抜きで差額を返金とかそういう仕組みを作ればいいだけかと
当然、一泊2食付き2万円ぐらいなら食事は半分ぐらい占めると思うのでちゃん朝食抜きなら-3000円、夕食なら-7000円と
変にぼった来るようなことをしないで真っ正直に払うか

予約時に一回の契約で食事の選択をちゃんとできるようにするだけでいいかと

201 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 16:13:45.68 ID:qOiSul2D0.net
観光立国とか言い出して外国人観光客増やしているのは
そ-か国交省になってからだからね
そいつらの地方進出戦略の一環だよ
このモデル地区も間違いなく成功するよ
その程度の動員くらい簡単にできるからね

202 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 16:19:13.35 ID:t+xwb2Wf0.net
ガイジン免税したりいろいろ優遇してどんどん入れて日本人から金巻き上げようとかふざんけじゃね〜よ

203 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 16:47:39.02 ID:RAnTs8Zn0.net
泊食分離とは、ホテルでメニューを処方してもらって、隣のレストランに持っていくと、料理を調合してくれる制度。

204 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 16:49:28.39 ID:oBu3Igai0.net
わざわざお上から促さないとやらないのか。

205 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 16:52:40.15 ID:FxezTIfd0.net
>>196
最初からカレーやら焼肉やら提案されたら興ざめ

206 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 17:01:39.81 ID:RBMqRkfK0.net
軽いもの食べたい奴らは
最初から朝だけの民宿か木賃宿行くだろ
民泊とか男女混合のゲストハウスとか

旅館の素泊まりは割高になるから金のない奴らはわざわざ選択しない

207 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 17:02:49.12 ID:RCGbqCgF0.net
泊食分離の宿ってたまにあるけど、食事と宿泊別に表示してあるとものすごく高く感じる。

208 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 17:05:51.43 ID:ReIWYtPZ0.net
旅館の板前ってさー、まずくてもほかに責任転嫁できるから
努力してなさそう
普通の料理屋ならまずけりゃ潰れるから緊張感が段違い

209 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 17:08:29.65 ID:ReIWYtPZ0.net
最近はバイキングも多いけどそんなに食えないからな
それで2000円とか上乗せされても・・・・

210 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 17:14:23.46 ID:mkMvFQlw0.net
B&D&B

211 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 18:27:37.51 ID:sJviZJ1Y0.net
>>171
1人頭で出すのは宿泊に関する地方特別税があった名残り
消費税導入前は、宿泊に限らず飲食でも規定額超えると地方特別消費税がかかり、
今では少額にはなったが、一人一泊1万以上だと特別税がかかる

212 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 18:30:02.17 ID:T0ljLXGc0.net
>>7
それ目的で行ってる人も多いだろ。
そこそこの価格帯の所が多いけど。

213 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 22:40:54.39 ID:9ArOpKL40.net
畳の部屋があって、窓際には陽の当たるテラスみたいな場所で、椅子やテーブルが置いてある、そういった昔ながらの旅館はもう減る一方だな。
大浴場もない。

214 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 01:20:49.34 ID:aFGx+hy20.net
そんなの旅館組合に言われなくても旅館が自ら決めればいい話。選ぶのは客。

215 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 02:34:50.40 ID:XscfxEGw0.net
国内の顧客を取り込まないと、地方の旅館はどんどん廃れていく一方だろうな。
インバウンドと行っても限界があるよ。
奴らは有名な所にしかいかないでしょ、泊まり方もさっぱりしてるし。
そろそろ国内の消費活発化させる何かを打たないとだめ。

216 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 02:40:08.74 ID:FpNDA3oS0.net
蛭子さんの出番

217 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 02:42:02.38 ID:SHdfbnP40.net
こんなね各旅館の裁量に任せればいい
これを行政主導で推し進めたら、旅館の組合やらゴタゴタするぞ

218 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 03:02:18.51 ID:ASLD30330.net
素泊まりが常識化すると
日本旅館で部屋まで案内して
出すもの出さないとお茶を淹れてくれる仲居さんに渡す
ご祝儀を用意する必要がなくなるな
仲居さんの成り手がいなくなるな

219 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 03:07:52.11 ID:fDudhN8N0.net
>>125
ホテルの朝食が安い。
バイキングだし。

220 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 03:09:01.65 ID:XscfxEGw0.net
>>218
日本なのにチップなんか上げてたのか。
まあそうじゃないにしても、色々サービス悪くなるだろうな。

221 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 03:29:32.43 ID:fDudhN8N0.net
>2016年の宿泊旅行統計調査によると、
>客室稼働率はシティホテルが78.7%、ビジネスホテルが74.4%であるのに対し、
>旅館は37.1%と低迷している。

稼働率1/3かよ、こんなんで大丈夫なの?
確かに一人旅やビジネスだと旅館には泊まらないよな。

222 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 09:25:00.84 ID:TfTwVz8n0.net
>>221 温泉が好きか嫌いかの違いで、一人だろうと家族連れだろうと温泉好きなら旅館に泊まるだろ
人数は関係ないよ

223 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 09:51:34.77 ID:ctTXPnqp0.net
なんだか敗戦後に円がくそ安かった・弱かった時代に、外人観光でもって
商売しようとしていた頃の時代やその発想に先祖返りしているので笑うよ。

日本のような先進国であるべき国は、観光産業なんか当て込んでいたら
没落して後進国になるだけだよ。

224 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 10:22:03.29 ID:ODOi0xrD0.net
いっそ食堂は居酒屋にしちゃえばいいんだよね
本当に旅館の料理は高い上に少ない
足りないからアラカルトを…って聞いたら予約してないと無理です、っていやいやw

かと言って温泉旅館ってなると徒歩圏内、子連れOK、といったような食事処を探すのも面倒
結局最近の旅行は都市ばかりで、飯は外でうまいもん食うことにしてる
ただ都市だと今度は部屋が狭いし、温泉じゃねーしで

誰かいいとこ教えて!

225 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 10:52:45.61 ID:OoaA6TezO.net
>>1
いわゆる“素泊まり”だな(笑)

226 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:04:23.76 ID:zWiwbHo00.net
>>11
旅館の経営者なんてほとんどがボンクラだよ。

227 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:35:42.35 ID:TfTwVz8n0.net
>>224 少ない? 嘘だろ・・・
どんだけデブなんだよw

旅館の料理で「高い」はあっても「少ない」なんてありえんよ

真面目に少ないと思ってるなら、マジヤバいぞ

228 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:44:16.14 ID:pQuui8Ah0.net
意識高い系は高くて少ないところある

229 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:46:37.61 ID:pQuui8Ah0.net
草津や別府等巨大な温泉街なら宿と食事分離しても行けそうだな
しかし僻地の海辺や山奥・離島は無理だよ
居酒屋の仕入れだって目処がたたないから

230 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:47:09.11 ID:TfTwVz8n0.net
>>228 意識高い系なら頼めばいくらでも出てくるよ
頼んでも出てこないなら、意識高いを理由にケチってるだけ
客に不満を感じさせる旅館がまともなわけねぇだろ・・・

デブではなく、ケチなんじゃねぇの? もっと普通に対価を払えや

231 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:49:03.92 ID:6q7gKhBN0.net
素泊まりなんて普通にあるだろ

232 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 11:59:42.57 ID:ODOi0xrD0.net
>>230
お前は俺のなんなの?
一緒に旅館行ったのか?
デブでなければケチだとか
2chとは言えこんな一般のスレで失礼にも程があるよ

233 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 12:18:20.73 ID:3hH8rNS60.net
山奥の温泉旅館で、旨い刺身とかの地元の特産を食うのが良いんじゃないか。
外人には旅の良さが伝わらないのかね。

234 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:36:29.54 ID:TfTwVz8n0.net
>>232 お前が旅館を思い込みでDisるからだろ?
なんだよ意識高い系ってw
それは客に不快感を与えてもいい免罪符か?
そんな接客スタイルでリピーターが来ると思うのか?
常識で考えろよ
旅館は名ばかりであっても「お客様第一主義」で営業してんだよ
・飯がすくねぇ
なんてクレームがレビューされたらどうなるかも判らん旅館が日本に存在すると思ってんのか?

235 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 13:39:50.52 ID:CikWcd+T0.net
>>233
一週間一ヶ月単位で来るから別に毎日食わなくても、って事だろう。

湯湯治宿の復活やな

236 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 16:55:09.92 ID:P4THejy70.net
日本の宿泊施設は一部屋いくらじゃなくて一人いくらだからな。
アメリカとかは一部屋100ドルとか200ドルとかで取れるから、
家族での旅行がし易いが、日本の場合は家族で旅行すると割高
なんだよ。
最も、アメリカなんかでも一部屋に10人とまったりするから、
それはそれでもんだいはあるんだけどな。
一部屋に○○人までとか上限を設けるなりしてうまくやれない
かなあと思う。

237 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 16:57:58.21 ID:chl4MjFE0.net
これ近くに飲食店がいくらでもあるところなら別だけど
ちょっと不便になるともう外出るよりも食堂で食べて、帰るともう布団が敷いてあるという
メリットのほうがでかすぎるんだよね。
勿論部屋で食べるのも有りだけど、上記の布団コンボには勝てない上に旅館側も提供めんどいらしいし。

238 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 17:32:02.59 ID:se7NUGXv0.net
>>230
横からで悪いが最近は追加の料理を一切出さない所が増えてきた。
料理をつまみにダラダラ酒を飲んでると
最後には食うものが無くなることが多い。

239 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 17:40:37.75 ID:xRjkgqlG0.net
ビジエスホテルでコンビニ弁当におでんにビールとつまみという堕落したダメメニューをパンツ一丁姿で食べるのが醍醐味。

240 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 17:49:18.34 ID:pQuui8Ah0.net
それこそ自遊人あたりが薦める星のリゾートならアラカルトでだらだら食事できるし
泊食分離でいいでしょといいたいうんだろうけど
その分価格を上乗せしてるからね 


家族経営の宿ならアラカルト食事提供は無理 時間決めないと片付けができない

241 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 18:15:55.57 ID:jA7PfIlu0.net
旅館だと喫煙、禁煙の区別がない施設が大半。
きちんと禁煙と書いているホテルを選ぶしかない。

総レス数 241
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★