2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レゴランド】さらに大幅値下げ 夏休み中、年間パス対象に 「まずは中身を見てほしい」

1 :ばーど ★:2017/08/14(月) 13:22:54.41 ID:CAP_USER9.net
 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」がさらなる値引きを打ち出した。年間パスポートを持っている人の同行者2人の入場を無料とし、園内のレストランでの飲食代は3人とも3割引きとする。31日まで実施し、夏休み中のテコ入れを図る。

 通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、3〜12歳の子どもは5300円。年間パスの所有者に大人2人が同行する場合、1万3800円の割引となる。

 年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円。今回のキャンペーンはパスを新たに買った人も対象とする。月内に大人2人、子ども1人で入場する場合は、子どもの年間パス代だけでいい。1日券を事前に買った人からの払い戻し要請には応じない。

 年間パス所有者の同行者2人については入場料の3割引きを7月29日に開始。今月9日から無料化に踏み切った。広報担当者は「入場料が高いとの指摘もあるが、夏休みにまずは中身を見てほしい」と話す。

配信2017年8月14日12時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html

217 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:13.85 ID:JURXcAI+0.net
>>210
キッザニア、アンパンマンは順調なんだよな

218 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:22.85 ID:9kh/Xag30.net
「レゴランド失敗」の理由 ディズニーとUSJの比較と考察
ttps://www.nagoyanz.com/legoland/

ググったらこんなん出てきた
この人コンサルタントらしいけど、もうアカンって言ってる

219 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:23.10 ID:evpOI+ya0.net
1DAYパスが高いと言われてるのにおバカさんねぇ

220 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:29.16 ID:ouAOO5nj0.net
小さい子供がいる若い夫婦の家計はカツカツなことも多いから
ちびっこがメインターゲットでこの価格設定は高い
小さい子供なんてLEGOランド行ったことなんて忘れちゃうし
入場料金安いおもちゃ王国とか行った方がいいんじゃね?
もう少し足を伸ばせばスペイン村やナガシマもあるし、そっちの方が安いと来てる

ま、経営陣はそれでも目標は達成できると強がってるけど、いつまで持つかねぇ

221 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:31.45 ID:WqGXCj920.net
レゴより学研のニューブロックの方がまだ馴染みあるんじゃないの。
幼稚園や保育園には大抵あったし。

222 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:35.64 ID:fFf6pIoq0.net
まず中身を見てほしければ
安くしろ。

くるくるパーが経営してるのか?

223 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:38.37 ID:D/R76+SJ0.net
2回行く価値どころか1回行く価値がなかった。金返せ!

224 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:48.64 ID:n/m9KkP40.net
作って遊ぶもんやろ 人の作ったもん見てどうすんだ

225 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:07:52.95 ID:QtIW8Zbx0.net
>>9
その日の夜、気付くと俺は病院のベッドにいた。
なぜか隣のおばちゃんが俺にすがりついて泣いていて、「大丈夫だよ、おばちゃんがいるからね」という。
首がヒリヒリするので何かと思ったら包帯が巻いてあった。
「お母さんは? どこ?」と尋ねても答えがなかった。
不安になった俺は、

226 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:00.44 ID:d1uY4AxG0.net
レゴの展示とかリピートは無理なんだから
1回目でガッツリ金をとらないでどうすんのよ

227 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:01.52 ID:FAHRPM7x0.net
>>7
なんとかライフ?

228 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:20.78 ID:k29Ceytg0.net
いやどす

229 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:30.64 ID:Ags5RT+v0.net
無料とかよっぽどまずいのか
交通費出してくれるなら行っても良い

230 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:54.42 ID:OEB9+OKT0.net
値下げなどでは厳しいだろうな
レゴランド客は抽選で河村市長宅へ宿泊できるとか、なにか注目を浴びるようなことをしないと

231 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:54.53 ID:8pkStNJA0.net
場所が悪いな、名古屋で降りた事ないもんなー

232 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:58.73 ID:baGgxnQ50.net
萌え系&イケメンマスコットキャラクター
アニメ、ゲームとコラボ
でオタ狙いで立て直せ

233 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:08:59.55 ID:lenWs90H0.net
子どもは5300円

もう、この時点で世の中舐めくさっているんだが

234 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:05.03 ID:WqGXCj920.net
>>226
サーカスのように期間限定のイベントなら別に良かったのにな。
テーマパークというのはちょっと企画した奴がレゴ側を騙したとしか思えない。

235 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:12.53 ID:z4HQQuyv0.net
溺れた犬を棒で叩く極東の土人島なんて見限るのが正解

236 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:15.13 ID:UwkENn7p0.net
ナガシマがあるからな

237 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:19.05 ID:R6momi4r0.net
>>143
中身は楽しいぞ、レゴあんま関係ない

ただし、小6以下の子供が入ればの話だが
カップルはレンタル子供がいる

238 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:19.52 ID:gB9HPFrW0.net
>>55
何人なんだろぉぉぉw
売れた数出してほしいわい

239 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:22.22 ID:WeD7w/iv0.net
わかりづらい値引きなんかせず、
x日は○市のみなさん入場料90%オフとかしないと。

240 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:32.40 ID:1+JL4CjD0.net
中身を観たら尚更・・・

241 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:46.00 ID:DUQqGLTt0.net
料金体系が携帯電話会社みたいになってきたな。
ポイントがつきますとか言い出すのも時間の問題だな。

242 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:47.42 ID:6YJ5hosS0.net
子供から「つまらないから帰ろう」と言われた・・・
帰りに寄った無料の大きい公園のほうが楽しかったって・・・(TдT)

243 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:09:48.28 ID:vbAFYwF40.net
中身ってディズニーやユニバーサルのようなキャラクターがいるの?

244 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:05.34 ID:xEnZDLzr0.net
>>67
そうだよ。
普通はそれがわかるんだけどここの経営には無理ってことだね。

245 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:10.55 ID:n/m9KkP40.net
街のおもちゃ屋見てる方が楽しいんちゃうか?

246 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:10.80 ID:RHqBnZqQ0.net
>>205
そんなにふぅふぅ怒るなよwww

247 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:12.65 ID:MMY+/Tjy0.net
>>9
ハッピーエンドでよかった( ;∀;)

248 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:14.86 ID:D/R76+SJ0.net
持って行ったジュースと弁当は持ちこめずに捨てさせられた。
中ではタダの水が220円で売っていた。悔しいが子供が熱中症になるといけないので仕方なく買った。
もう二度と行かないどころか他の人にはいかない方が良いと言っておく。

249 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:35.01 ID:FAHRPM7x0.net
>>9
荒川遊園でローラースケートしたの思い出したわ…

250 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:10:44.15 ID:iAM4OMrQ0.net
このまま廃墟にして、廃墟マニアに来てもらったほうが
儲かる気もしなくもない・・・

251 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:06.46 ID:GbUP10bu0.net
これはもうだめかもわからんね
まだ開園から半年も経ってないという

252 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:07.36 ID:n/m9KkP40.net
>>242
やっぱりそうなるよな・・

253 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:15.99 ID:aNXUw1/10.net
>>1
失敗しても責任取らんでいいし
法人から抜き放題抜いて(ry

254 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:30.00 ID:7eUv7yp70.net
企画段階で「名古屋に客来るのかな」とか「この値段高くないかな」とか言い出す人が1人も居なかったのが怖い

255 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:30.55 ID:fFf6pIoq0.net
レゴに魅力あるキャラあるか?
全くないだろ。

誰がいくんだ?

レゴで日本のキャラ人形を登場させてから
こういう箱もの作れよ。

256 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:33.10 ID:1+JL4CjD0.net
現在の園内の画像は無いの?

257 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:53.45 ID:gB9HPFrW0.net
>>248
うわぁw
これが現実か

258 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:01.41 ID:H7Zi2RBH0.net
500円でも高いわ

259 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:10.12 ID:D/R76+SJ0.net
子供を連れて行くと家族からの評価はダダ下がりになるレゴランド。。。

260 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:13.83 ID:6RqtCi/a0.net
レゴじゃなくてもダイヤブロックでええやん

261 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:26.79 ID:FAHRPM7x0.net
>>256
ネットで見せちゃったら終わりなんじゃないの?

262 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:42.11 ID:4VOR6PTs0.net
1ヶ月後に持ち込み可にして土下座すればまだチャンスはあった
今はもう一日も早く閉鎖する以外に道はない

263 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:42.52 ID:9x6e6rN+0.net
昨日行った人が空いててよかったって言ってた

264 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:12:47.38 ID:3rjnUza90.net
夏休みに無料ってwwwwwwwwwwww

265 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:14.90 ID:FAHRPM7x0.net
Y1○0 おもいだした(´・ω・`)

266 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:26.85 ID:D/R76+SJ0.net
涼むところがほとんどないので220円のただの水は大量に買わされる。。。

267 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:30.91 ID:j8Y9nZhV0.net
返金不可とかやっちゃうと、高い時に買ってくれた上得意さんに喧嘩売ってるようなもんじゃねw

268 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:33.39 ID:b77FEclH0.net
>>26
レゴランドにあるかしらんけど、

現物を見たいっておもうものなのかな

269 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:49.41 ID:sQAUZo8w0.net
>>259
只でさえ家庭内カースト最下位なのに
まだ下がるのか
生まれてきてごめんなさい

270 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:55.19 ID:aNXUw1/10.net
>>255
レ レゴフレンズ(震え声

271 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:13:56.21 ID:9dyWJ99b0.net
高く見積もっても3000円が妥当だな
一見の客すら来ないだろ

272 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:00.57 ID:RHqBnZqQ0.net
10年ぐらい寝かせればいい廃墟になるよ

273 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:08.00 ID:oAnLg4qR0.net
こんなとこ年間通して何回も行きたいと思わねえだろ

274 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:14.56 ID:U2B8Opal0.net
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。5715+

275 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:25.87 ID:6mxeJtst0.net
もう夏休み終わるやん

276 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:30.14 ID:kHoUvo7H0.net
いや〜、半額でもキツいっスww

277 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:43.07 ID:L6npE0G10.net
これは当日券がかなり割高になるのでますますいかなくなるパターンだな。

278 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:48.76 ID:9CaKKjPC0.net
ブロックのほうも35年くらい前に遊んてたころは
もっとラインナップ豊富だった印象なんだが
バラのブロック片で自分で適当に組んだりできるようにバラ片も豊富だったような

今はこれ作れってお仕着せ感ある

279 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:59.09 ID:D/R76+SJ0.net
レゴで遊ぶ子供たちへの愛情がまったくないレゴランド。
ケチな名古屋人らしい金儲けのための遊園地・

280 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:14:59.98 ID:3rjnUza90.net
>>256
今日 は 混んでるらしい
ツイッターでボヤいてる人いたww

281 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:19.95 ID:fdF+/N1v0.net
客寄せのために、レゴランドが総力をあげて高橋一生のトークショーでも開催すれば?

282 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:30.98 ID:LjmnNU/Z0.net
>>9
荒川遊園か

283 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:33.37 ID:pt5ZjdR60.net
ついには「もってけ泥棒」になりそうだ

284 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:46.63 ID:yvp+PtYe0.net
先ず見るべき中身を用意して下さいw

285 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:15:49.58 ID:cUBVnpso0.net
まあUSJも当初はアホみたいなトラブル続きで
数年と持たないんじゃないかと思われたのに
今じゃ絶好調だしレゴランドも可能性はなくもない

286 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:00.13 ID:XQcV6WN40.net
LEGOより電子ブロックの方が子供には人気(笑)

287 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:35.75 ID:gmKNuPk/0.net
無料でも、わざわざ遠くまで出かけて行くほどの魅力はない。

288 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:35.89 ID:lHRc/1/+0.net
無料フリーパスまだ?

289 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:45.95 ID:Vq/KnjsT0.net
>>220
そこなんだよな
乳幼児を抱えた親ってまだそんなに勤め先で高い地位にいないだろうし、自ずと年収も低くなる
高校受験や大学生を抱える親世代と比べたらどう考えても家計はそんなに楽じゃない筈だよね
しかもそういった家庭の場合、子供がもうレゴで遊ぶような年じゃなくなっているし

だとすると祖父母を連れて来場するってことになるが、こういうところってアウトレットやイオンモールに行くよりも
祖父母は退屈でしょうがないんだよな
子供が喜ぶにしても出さなきゃいけない金が半端に高いし、自分自身が感情移入して楽しめない

290 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:47.39 ID:7eUv7yp70.net
中にディズニーランド作っちゃえば?
2施設も作れば人は来るだろ
USJのAKBに対抗して乃木坂公演でもやるとかさ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:59.17 ID:7iG6Ux1g0.net
一度値下げしたら終わりです終わり

292 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:03.80 ID:/n2MCCeH0.net
一回、試しに行こうとすら思えないところが、致命的だよね
レゴホテルができたら、中国人を押し込む予定なんだろうけどさ

293 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:07.49 ID:VhB/dSsO0.net
なんともマズイやり方だな
家族で年間パス買って貰った人への裏切りにも等しく
彼等は来年は年間パス買ってくれないだろうね

294 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:11.30 ID:rg2mHWMV0.net
ぷよぷよランド作ればよかったのにな

295 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:20.13 ID:pSR1Bpm60.net
>>248
嘘書くなこのハゲ
って調べてみたら小さな水筒は持ち込みokになったけどペットボトルとか大きな水筒は相変わらずNGなんだな
糞過ぎる

296 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:28.70 ID:2F/1EOSm0.net
少子高齢化だから日本には向かないかもな

297 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:36.07 ID:9kh/Xag30.net
冗談みたいな話ですが,現在レゴランドホテルが建設中です.レゴランドへのアクセスがセールスポイントの
ホテルに需要があるとはとても思えず,こちらも頓挫するのではないかと危惧しています.インバウンド客の
増に伴い,例にもれず名古屋駅周辺の宿泊施設が慢性的に不足している状態ですが,金城ふ頭にホテルを建て
てどうそろばんをはじいているのでしょうか? 2017年4月現在において,立地さえ間違わなければホテルは
ほぼ100%成功する手堅い事業であるにも関わらず,下手したら開業しないのではないかと考えます.
ディズニーのパートナーホテルを真似たのか,稚拙なプロジェクトですね.

298 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:37.99 ID:Ags5RT+v0.net
マインクラフトのテーマパークの方が人入るだろ

299 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:42.58 ID:CuQEn9Mj0.net
値段ほどの価値がないって認める自殺行為

300 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:42.53 ID:U2B8Opal0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.4+40+5642

301 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:17:50.99 ID:e+wm21qe0.net
一度見に来て欲しいのに
対象が年パスという意味不明振り。
こんな経営じゃ、冗談抜きで潰れるね。

302 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:00.88 ID:Zdruyzqp0.net
さすがにお盆は混むよね


SEKI-METAL @maxseki
レゴランドに来てみたが・・・めっちゃ長い行列!入場するだけで一時間かかりそう。ガラガラって都市伝説かよ!
https://pbs.twimg.com/media/DHKFP_XUwAEhXWy.jpg

master_ex @jf4dit
誰だ、レゴランド、待たずにすぐ乗れるって言ってたやつ
https://pbs.twimg.com/media/DHKHCuaV0AAK1j5.jpg

303 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:00.92 ID:6mxeJtst0.net
ってか試しに見に来てなら年間パス絡みのだと効果無くね?

304 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:09.04 ID:3rjnUza90.net
払い戻し不可って悪徳やな

305 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:11.84 ID:nZgttVqu0.net
TDLの子ども料金は4800円なのか
TDLより知名度も人気もないくせに料金だけ高いのかよ

306 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:14.11 ID:8DIXd6280.net
あーあーやっちまったよ


初歩的なミス


一度入園料下げたら終わりですwwwwwww

307 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:14.87 ID:gX4+tQcK0.net
>>254
しかも
長島スパーランド 5000プール付6400
モンキーパーク 2900プール付4000
ラグーナ蒲郡 4100プール付5150

これだけの参考施設があって
なぜ一日パスが6900円なのか

308 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:15.70 ID:FSf+FrZ20.net
やべーな混雑必至やん

309 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:17.48 ID:R6momi4r0.net
>>242
それは嘘だろう

USJやディズニーが、人が多すぎて客の溜まりをつくれないつくりで
客回転率重視のマックの座りにくい椅子みたいな施設になってるのにたいし

レゴランドは、コメダみたく長期滞在型のアトラクションだらけじゃん
子供を次のアトラクションに引きずっていく大人の姿はよく見つけるけど

310 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:27.94 ID:+KGRe0pR0.net
中身がないから客来ないんでないの?

311 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:28.80 ID:ogvUzWLgO.net
確かに、すいてていいってのはあるけど、
あんまり寂れたり落ちぶれたとこには近寄らない方がいいよ
運気が落ちるから。受験生とか商売やってる人は特に。

312 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:18:53.98 ID:OJRgFYgS0.net
ディスニーやUSJと比べる意味はないと思う
ピューロランドやアンパンマンミュージアムと同じジャンル

313 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:05.34 ID:f1zSQqLx0.net
愛知万博、フジF1、レゴランド
安西先生が何か言いたくなるだろ

314 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:18.41 ID:pd2Nc8UK0.net
今の時期、どこ行っても激混みだからな
レゴランドも激混みだろう
よく考えてみたら、幼少の子供達も遊べるテーマパークというのは、
かなり少ないから、そういう点から考えても
レゴランドは希少だろう

315 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:23.49 ID:YslHQm+u0.net
>>218
長島と競合してることに全く触れてない辺り話にならんなこのひと

316 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:28.68 ID:EJuK0szS0.net
>>1
値段じゃないんだよー
誰がブロックの固まり見にいくんだよ

317 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:33.95 ID:8fAUgmvU0.net
今年いっぱいで閉園に6900円。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200