2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】髪型のツーブロックはウケ悪い? 就活・男子学生は「身だしなみ」でも自分磨け

1 :シャチ ★ :2017/08/14(月) 10:49:58.67 ID:CAP_USER9.net
 来年春に卒業する大学生らが黒や濃紺のリクルートスーツに身を包んで就職活動している姿をよく見かける。夏場は、
来年の就活に向けて大学3年生たちが就業経験するインターンシップも本格化する。昨年に比べ、人手不足から、
企業は面接期間の短縮や内々定を出す時期を大幅に前倒しするなど学生の囲い込みを進めているところもある。一方で、
就職後に就活を後悔している人ほど、離職率も高く、3年を待たずに転職する人も多いという。こうした企業と学生の
ミスマッチなくすため、企業はどんな学生を求め、どんなところを見極めているのか。就活最前線を追った。

 7月末、総合人材サービスの「パーソルキャリア」(東京都千代田区)が主催の就活イベント「キャンプサミット」が
大阪市内で開催され、大手企業の新卒採用担当者が登壇するとあり、約100人の学生たちが集まった。同イベントは、
企業と学生のミスマッチを解決することをめざし、「就職改革」という観点で、東京・名古屋・大阪など全国5会場で、17の企業が登場する。

 パネルディスカッションでは、江崎グリコやロート製薬といった関西を代表する大手企業5社の採用担当者が、
採用の取り組みや求める人材、目標意識、行動力について語った。ロート製薬は、エントリーシートをはじめ、
面接などでの採用活動を実施せず、インターンシップの就業体験の現場で接することを採用面接のかわりとしている。
新卒採用リーダーの蔵方佑介さんは「現場で日々接することで、学生たちの人となりを知ることのほうが有益」と語る。

 また、ユニークな“我こそ選考”の採用基準を持つパナソニックは、「アマゾン川で筏下りをした猛者や、
人助けで表彰された人など、人とはちょっと違う強みを持つ、型破りな人材を確保した」と話した。

 「ものを作ってもなかなか売れない時代。学生時代の経験から、どんなことをしてくれるんだろう、
興味がわく人材であることが何よりも重要」と採用担当者は声をそろえる。では、採用担当者は学生のどんなところを見ているのだろうか。
「これまでの就活に必要とされてきた過去の経験を振り返り、適正などを知って自分のPRポイントを探る『自己分析』ではなく、
『自己理解力』が必要とされている」とパーソナルキャリアの新卒採用責任者の佐藤裕さんはいう。

 
8/14(月) 10:31配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000509-san-soci
就活に向けて、熱心に身だしなみセミナーを聞く男子大学生。外出先でも簡単に肌の手入れが行うフェイシャルペーパーの
使い心地を試す=大阪電気通信大学(大阪府四條畷市)(写真:産経新聞)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170814-00000509-san-000-1-view.jpg

2 :シャチ ★:2017/08/14(月) 10:50:17.36 ID:CAP_USER9.net
「自己理解力」とは、社会が必要とする能力の開発やテクニックではなく、コミュニケーション、プレゼンテーション、モチベーション、
メンタルコントロールといった社会人に必要な力が備わっているかどうかを振り返るためのものだという。そのため、
大学3年になってあわてて将来を考えてからでは遅く、それ以前から自分の人生と向き合い、キャリアの模索や、
社会が本当に求める能力を知ることが強みとなるそうだ。佐藤さんは「例えばアルバイトをたくさんやってきた人なら、
コミュニケーション力が高く、体育会系の人はメンタルが強い。そういった自分の強みを知ることが就職してからの
ミスマッチを減らすことができる」と話す。

 パネルディスカッションでは、学生から「採用基準における見た目や容姿」について質問があったが、
5社とも「清潔であることが一番」と答えた。この点について、男性化粧品会社大手のマンダム(大阪市中央区)の
広報担当の奥田志保さんは「企業の9割の人事採用担当者が、内面や人となりまで感じ取れる身だしなみは重要、
という調査結果もある」と“見た目”の大切さを話す。

 マンダムでは、男子大学生限定の「就活身だしなみセミナー」を実施。「髪形」「肌」「体臭」の3つのテーマから、
男子大学生たちに身だしなみの大切さを伝授している。7月初めに開かれた大阪電気通信大学四条畷キャンパスでは
約60人が参加。若い人に人気の髪形であるツーブロック(サイドを刈り上げ、上から髪をかぶせたような髪形)は受けが悪く、
テレビの男性アナウンサーのような短髪が好印象であることや、肌の透明感で与える印象の違いなどについて学んだ。

 参加した3年生の国貞竜志郎さん(21)は「部活で野球をやっているので、汗対策はやっていたつもりですが、
これほど重要とは思っていませんでした。身だしなみに気を使って、無事内定をもぎ取りたいですね」と笑顔を見せる。
マンダム人事部人材開発課主任の川嵜弘助さんは、「就活で身だしなみをおろそかにしていると、うちが本命ではないのかな、
と思われてしまいます。ぜひ普段から自分磨きを怠らないようにしてください」と語っている。

 パーソルキャリアが実施した「就活に関する調査」によると、社会人10年目までの正社員男女1120人のうち、
「自分の就活を後悔している」人は38・0%に上り、その2人に1人が実際に入社3年目までに転職を経験している。
かつては、順調に出世し、年収も上がり、40年間働き続けるという自分の未来がある程度予測できた。しかし、
「大企業が買収や解体されるなど、予測が困難な時代で、転職が当たり前となり、未来が見えなくなっているからこそ、
悔いのない就活を」と佐藤さんは話している。
(終)

3 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:50:24.78 ID:iBDSKExb0.net
2ぶろっく

4 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:51:16.35 ID:IEGRTfws0.net
よし4ブロックで行くわ

5 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:51:29.80 ID:7m9FUPjiO.net
以後髪の話はNGだ

6 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:51:42.08 ID:GrJ2GfAM0.net
見た目しか磨いてない時点で不採用

7 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:52:24.85 ID:oVicjVWH0.net
サイドバック

8 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:52:30.55 ID:72sUWJsb0.net
ツーブロックって25年くらい前に流行ったよね
その前はいつだか知らんけど

9 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:52:42.09 ID:1HOeOOnX0.net
まあ確かにキモいよね
ナルシストな感じで

10 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:52:58.22 ID:OlQkxgwj0.net
↓この人オールブロック

11 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:53:04.91 ID:kdpC/upX0.net
お前らなんで逆2ブロックにしてんの?

12 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:53:09.84 ID:t43bP1Px0.net
また社畜自慢が始まるよ!

13 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:53:11.89 ID:T3uwYCjZ0.net
俺は0ブロック

14 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:54:10.41 ID:QLrFACm70.net
ツーブロックは2009年辺りに流行ってた
今頃また流行ってるの?

15 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:54:29.17 ID:iZS5j68D0.net
逆に今ツーブロックじゃない若い奴なんてほぼいないぞ
ツーブロックに見えなくても上に髪乗っかってるだけでツーブロックのやつがほぼほぼ大半

日本人の髪の毛重いから理にかなってるといえば理にかなってる

16 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:54:32.25 ID:ZropNw4Q0.net
髪型の前に希望する会社がブラックかどうかが先

17 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:54:47.27 ID:C7QKSpTZ0.net
もみあげ長いとボサついて見えるから2ブロックは楽なんだけどね

18 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:54:55.30 ID:vv5HS9CT0.net
ツーブロックってほとんど七三分けだよな

19 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:55:14.86 ID:pqHbteir0.net


20 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:55:25.26 ID:lnhDKQMN0.net
短髪ツーブロなら奇抜じゃなけりゃ問題ない

21 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:55:32.43 ID:8833l3Jm0.net
ノーブロックでガード無しだ!かかってこいよ

22 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:56:17.02 ID:bLb4FBrU0.net
最近の若手俳優のような前髪をモッサリと垂らした髪型をしたナヨナヨした軟弱男が
街にあふれかえっている

23 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:57:05.28 ID:DMFpkCrh0.net
結局、どんな分析も意味がない
意味がない、というステージにいないとな

24 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:57:15.96 ID:WLd7ieDi0.net
お洒落とかじゃなく側頭部の毛が死んでてそこだけ白髪でモジャモジャなのが嫌で刈り込んでるんだ俺は

25 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:57:42.26 ID:bc3RljMj0.net
いい加減に普通を強要することは全員坊主を強要するのと同じと理解しろよ

26 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:57:53.12 ID:KBn0Nt2z0.net
要するに自社製品が売れないから困るんだろ
日本人ってちゃんと伝えたい事言わないし頭悪いわ

27 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:58:23.13 ID:uJjQg35x0.net
そりゃ金正恩ヘアにしたいやつはいねえだろ

28 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:58:29.02 ID:7J3nS+gF0.net
癖毛だから刈り上げ君しかできない

29 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:58:33.49 ID:mMANfcYU0.net
女の子なら茶髪でもOK
男に生まれなくてよかったわ
働かなくてもいいしね女の子なら

30 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:59:07.14 ID:zvBDpSGp0.net
韓国人っぽい

31 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:59:29.84 ID:M3BqCaIi0.net
>>1
金 正恩!

32 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:59:44.03 ID:K04oSGdo0.net
とにかくサイドの髪の毛が伸びるのだから
ツーブロック以外ないと思うが

33 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:59:50.86 ID:jWeQJ8qC0.net
また髪の話してる (´・ω・`)

34 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:00:21.79 ID:VyYc0B7c0.net
ツーブロックにして後側刈り上げるとのび太くんヘアーになるし
襟足伸ばすとヤンキーっぽくなるし難しいよね

35 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:00:24.89 ID:HSH4Kwkl0.net
所詮日本人て極東の土人なんだな

36 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:00:39.18 ID:qTMDhOIW0.net
女の子は乳を盛っておけ

37 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:00:44.67 ID:rSF+rPel0.net
ツーブロックとはこういう髪型です
http://enigme.black/wp-content/uploads/2015/04/201504030204_R.jpg

38 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:21.83 ID:fViouAEJ0.net
清潔が何より大事なら
髪は剃り落とすのがセオリーでは?

39 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:23.95 ID:t6/XL9iO0.net
ツーブロックよりセルフレームの眼鏡はやめろ

40 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:35.25 ID:yA8Xn3YO0.net
中年でやってる奴もたまにいるけど、おっさん顔や顔のデカイ奴がやっても似合わないからな

41 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:39.97 ID:olNgZKzX0.net
そもそもツーブロックにする髪がない

42 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:46.78 ID:L8tBDw6Z0.net
自分とこの"商品"をそうしたいっていうだけだろ

ヒトガシの類のくせに

43 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:01:56.10 ID:rq5xffnT0.net
髪形を整えるのに必要な髪の毛がない場合は??

44 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:02:10.66 ID:CqVM7LfT0.net
>>14
らしいね。俺も聞いたとき、昔流行った髪型だから聞き間違えしたのかと思った。

45 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:02:47.45 ID:5jJtP3tv0.net
>>37
モテモテやんけ!

46 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:02:53.80 ID:0tODebZ60.net
中高生大学生あたりまでツーブロックばっかだからな
いい加減ダサい代物になってると気付くべき

47 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:03:32.25 ID:yLnwQ3Gl0.net
童貞を頑なに守りつつオナ禁もしてる人材も
意思の強さや性欲に負けない強さを評価して
採用すべきだよな(´・ω・`)

性欲に負けない意思はモハメド・アリも
重要視してたほどだからね

48 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:03:48.11 ID:enTosefs0.net
ツーブロックは各年代で周期的に流行ってたが、すぐに廃れるのが特徴でな…
採用側も自分の黒歴史思い出して、印象は良くないだろw

49 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:04:00.52 ID:X+bMJV880.net
男性自身や女性自身をきゅこきゅこ磨く作業は、せんずりともよばれ、人前でしたりそれをしていることを大っぴらに誇るのは恥ずかしい行為なんですよ?

50 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:04:06.38 ID:olNgZKzX0.net
>男性アナウンサーのような短髪
ヤマヒロか

51 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:04:42.01 ID:z1DQpHmw0.net
ていうか、ほんと日本って子供の頃から髪型にうるさいよね。
いつまで子供なんだよw

52 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:04:43.54 ID:L8tBDw6Z0.net
オッサン好みの

"面接したとき文句をつけない髪型"

でも決めとけよw

面接のときだけ守ればいいんだから、もう法律にしろw

53 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:05:00.99 ID:enTosefs0.net
ツーブロックっていつ頃から始まった黒歴史かなぁって思い起こすと…
たぶんチェッカーズが始祖。

54 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:05:53.18 ID:NJ5DzZGp0.net
くだらねえよなあ、こういうの
モヒカンだろうがマユナシだろうがいいじゃねえか
何時まで時計止まってんだよ

55 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:06:23.44 ID:YO0I+5QP0.net
>>53
フミヤがやってたんだよな
後ろは伸ばして、尻尾みたいに結んでた

56 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:06:24.14 ID:QpbfGBL60.net
ツーブロックで画像検索すると、みんな韓国人みたいに見えるw

57 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:06:31.12 ID:jr2Ph/hB0.net
>>29
お前オカマじゃん

58 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:06:49.49 ID:GLOjZBx/0.net
>>51
大人になればなるほど子供になるから仕方ない
だんだんマシにはなってるけど今の50代以上なんて
今の20代に比べたら仕事も楽勝だった時代
今の80代なんて仕事中にパチンコ行ってもそれほどうるさく言われなかったような会社も多かった

今の若い奴らは本当にかわいそう

59 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:07:35.66 ID:jWeQJ8qC0.net
>>47
使わないと癌になりやすいんだぜ

60 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:08:15.29 ID:L8tBDw6Z0.net
>>58
デスクに灰皿を置いてタバコをすうのが当たり前だし

職場に酒もって来てるクズも普通に居たからな

教員も授業の合間に飲んでたクズもいたくらい

61 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:08:28.28 ID:p5xJ5VYA0.net
ゲスカットのやつは間違いなくアルバイトだってわかるから便利

62 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:08:43.71 ID:exELFi/b0.net
>>27
YouTuberでいるぞ。ハッテン場いってお前は日本人じゃないだろって滅茶苦茶怒られててワロタ

63 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:09:40.56 ID:KQWVyibT0.net
ちんぽみたいな頭

64 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:09:52.01 ID:PJ0z/gmq0.net
一時期、自分を大きく見せようとした小物達がこぞってツーブロにしてたな
滑稽で仕方なかったわ

65 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:10:08.18 ID:i5bVScpz0.net
管理職になる頃はツーブロック

66 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:10:29.64 ID:Q7SZi2350.net
カリアゲツーブロック

67 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:10:48.46 ID:exELFi/b0.net
>>60
2000年でも職員室行ったら先生がタバコ吸いながら生徒と会話してたしなあ

68 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:11:28.88 ID:L8tBDw6Z0.net
>>67

昭和には教室の教卓に灰皿があったけど

69 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:11:50.44 ID:eZv1iewb0.net
>>21
このハゲー

70 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:11:53.31 ID:7FYZivI60.net
黒髪短髪でもツーブロックはチャラいイメージ定着しちゃったからな

71 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:12:22.39 ID:/ePVWbCz0.net
古本屋で昔のJリーグの名鑑見ると当時の髪型の流行りがわかって面白い
今は短髪

72 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:13:21.44 ID:omU+SRNF0.net
やっぱり坊主が一番だな
青々としたやつ
誰も文句言えないからな

73 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:13:29.44 ID:GLOjZBx/0.net
>>67
それ以前は生徒と先生が一緒になってタバコ吸ってるなんてのもわりかし見る光景だったよ

74 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:13:51.13 ID:v9a7RxxK0.net
>>14
15年くらい前からツーブロックって普通にいたよね

思うんだが
ここ20年くらい色々センスに関わる部分が停滞してない?
ファッションとか20年前と大して変わってなくね?
未来になったら全身タイツ着るようになるんじゃなかったのか?

75 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:14:18.95 ID:B1d4gnXj0.net
>>24
ゴマシオにならんの?

76 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:14:38.52 ID:iZS5j68D0.net
>>72
その昔坊主で頭髪検査に引っかかった俺
理由は顔が堂々としてたからとか無茶苦茶なこと言われたわ

77 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:15:14.76 ID:L8tBDw6Z0.net
40代前半だと、抵抗感少ないと思うけどな。

90年代の芸能人で吉田栄作ってのがいたけど、
あれもツーブロックだった気がするが。

カリアゲ部分が青々と見えるツーブロックじゃなかったけどな。

78 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:15:31.84 ID:bxWX4emG0.net
ツーブロックってキモい。

79 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:15:36.84 ID:E9o7u+rc0.net
最近の若いやつって似合う似合わないに関係なく流行りの髪型してるよね
大半は似合ってないのにw

80 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:15:46.36 ID:omU+SRNF0.net
>>76
それはただのキチガイだから無視しとけ

81 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:16:17.41 ID:bxWX4emG0.net
極端なほどキモい。

82 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:17:21.75 ID:L8tBDw6Z0.net
>>79

デブもみんなピチピチのサイズで、ケツの肉揺らしてるの見せながら歩いてんのな。

キモいからあれを止めてほしい

腹の肉がパンツだけじゃなくジャケットからはみ出てんの

キモ杉

83 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:17:34.71 ID:Q7SZi2350.net
キノコ形ツーブロックは南半島系

84 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:17:58.58 ID:GxOCNfre0.net
ここまでスポーツ刈なし

85 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:18:43.77 ID:GGv9s9eo0.net
おまえら前髪だらんと垂らしてるもんな

86 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:19:02.01 ID:0DQ7e9HT0.net
ノーブロックは黙ってろよ

87 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:19:04.90 ID:xTRek7Tw0.net
2ブロックって結局切る側の都合なんじゃないかと思ってる
かりあげるだげだから、すごく簡単だし、伸びたら気になるし、2ブロックをやたらすすめる美容師いるけど、大抵信用できない

88 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:19:06.81 ID:L8tBDw6Z0.net
>>84
あれもツーブロックといえばそうだよな

どこぞのキャッチャーやってた城島も

89 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:19:40.34 ID:am202fL80.net
ツーブロック = レスラー

90 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:19:49.61 ID:GLOjZBx/0.net
>>84
そういえばスポーツ刈りのリネーム版がツーブロックだったのか

91 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:20:14.81 ID:B7J1f/2P0.net
>>88
スポーツ刈りジョージの威圧感はアメリカでも通用してたからな。

92 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:20:34.32 ID:VvYKiYxF0.net
>>1
ことごとくフェイスペーパーが
似合わない人たちが
拭いてて笑えるw

93 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:20:37.12 ID:L8tBDw6Z0.net
>>87
ソフトツーブロックでグラデーションに、そういってみ。

手間が最悪にかかるから。

下手だと見れないことこの上ないけどな。

94 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:20:48.67 ID:p5xJ5VYA0.net
>>77
吉田栄作はツーブロックじゃなくてセンターわけの髪型が
実直ヘアとかいわれてただけだろ

95 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:21:11.28 ID:AqU4pfrBO.net
>>82
それお前だろww
鏡見ろよww

96 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:21:26.93 ID:kHeXMYcL0.net
流行りは周期だから気にせず似合う髪型があればそれにしといた方がいい

97 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:21:49.50 ID:4xk8xV390.net
正恩さまに企業名を通報しないと

98 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:05.46 ID:2AendOx90.net
>>87
髪の毛が柔らかくて直毛かつ量が少ない奴はツーブロックにする必要性があまりないけど硬くて量が多く
癖毛なんかだとツーブロックにしないとサイドがモコモコしてすぐきのこみたいになるんだよ

ここらは髪質が硬くて量が多い奴じゃないと分からない悩み

99 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:10.22 ID:65ZDv+nq0.net
ツーブロックの起源は黒電話

100 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:14.58 ID:VyYc0B7c0.net
>>71
2003年くらいの茶髪で襟足長めのチャラ男ヘアーは割りと好き

101 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:16.82 ID:L8tBDw6Z0.net
>>91

そりゃ、サイドにラインみたいなの入って、ガイジンよりデカい体だし、
おまけに何を考えてるか顔にほとんど出ない日本人ときちゃ、
黒人だってとりあえずは避けるだろw

102 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:39.48 ID:YB24c6CJ0.net
顔が小さく見えるから日本人には合ってるらしいぞ

103 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:22:47.83 ID:kHeXMYcL0.net
ツーブロはターミネーターの子もしててやってる奴いた

104 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:23:28.81 ID:L8tBDw6Z0.net
>>94
あれ、サイドが短くなってる部分があったんだよ。
まったく長さが違う部分がないと、あそこまでサイドのボリュームは落ちない。

105 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:23:34.52 ID:LgngB/uf0.net
イスラムの男がしてるイメージ

106 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:23:35.32 ID:HteCIG6m0.net
男で公の場で、前髪下ろしたサラサラヘアの奴って、品がないと思うわ。
TPOをわきまえない奴って、自由とかそういうことじゃなくて、アホだよね。

107 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:05.03 ID:hZl0T0Jw0.net
ツーブロックて何やねん

108 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:27.01 ID:zYCrlhYL0.net
ツーブロックってさ昔のサラリーマンの髪型じゃなかったん?
漫画のかりあげクンとかあれモロにツーブロックじゃん

109 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:31.24 ID:enTosefs0.net
>>77
いやいや、黒歴史でしょwアレ。
80年代は女もツーブロックにしてたよ。
懐かしい動画を↓
https://www.youtube.com/watch?v=ePCoSv7Q8dw
もう死んじゃったけどなぁ。

110 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:40.28 ID:VvYKiYxF0.net
>>87
そりゃそう
服の流行もアパレル業界が洋服売るため

最近黒髪が多いけど
黒に見えるけどあれは実は微妙にカラーしてるんですよ
黒のまま透明感のニュアンスを出せる色があるとか言って
カラーが廃れないように美容室も勧めてくるし

111 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:42.20 ID:L8tBDw6Z0.net
>>95

短いジャケットきたデブが最悪な

112 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:43.15 ID:fxEsr4lc0.net
あんまりツーブロックをディスると核ミサイル飛んで来るぞ

113 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:24:49.98 ID:kHeXMYcL0.net
おまえらもしかしてツーブロにしたら丸刈りになるんじゃねの

114 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:04.08 ID:uvfQ2gF60.net
サイドがもあんと盛り上がるように伸びてうっとおしいから基本ツーブロックだな

115 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:17.58 ID:SU9tZy/G0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>シャチ ★

116 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:17.72 ID:65ZDv+nq0.net
>>82
男のスキニーはスタイルいい奴以外罰せられるようにしないとな
下半身筋肉質の奴や下半身デブの奴がピッチピチスキニー履いてて目も当てられない
若い家族づれなんかで旦那がピチってるのを見て嫁は何も言わないのかと

117 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:28.06 ID:Z1eVu4gb0.net
インターンで女子学生と

やりまくり!!

118 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:25:40.58 ID:0rHWI+Qj0.net
彡⌒ミ 
(´・д・`) < 2ブロック

119 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:26:14.21 ID:g98eGz7v0.net
ソフトなリーゼントで就活成功したよ

120 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:26:46.30 ID:VvYKiYxF0.net
>>79

90年代は
容姿かセンスに自信ないと
あんまりオシャレしなかったし
ブスはミニスカートを履いてなかった

いまはかわいいメガネじゃなくて
すっぴん中国人みたいな地味メガネも
ミニスカートを履いて派手な格好してる

121 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:26:48.88 ID:zpmvBxyN0.net
俺は45歳男だけど髪が腰まである。
同い年で禿げてる奴、ワラタ。

122 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:27:04.42 ID:iZS5j68D0.net
>>108
かりあげくんは確かにツーブロックだけど作中にかりあげくん以外であの髪型のやついないし、ツーブロックが普通だったらわざわざかりあげくんというタイトルにはならんだろうw

123 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:27:06.41 ID:Ha2EE9yN0.net
見た目?第一印象でほとんど決まる。
無駄な抵抗

124 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:27:40.62 ID:p5xJ5VYA0.net
>>79
意外と全体像でみられないやつが多いんだよね、若い人は特に
似合ってても髪形が古臭いとダサいと切り捨てた気になってるやつばかりだよ
そういう人は何かしらのコンプレックスがあるんだとは思う

125 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:28:07.80 ID:VvYKiYxF0.net
>>109
英語の発音がひどいな

126 :花*花:2017/08/14(月) 11:28:46.79 ID:fw1gvf2oO.net
おまえら北の将軍様に憧れてバカみたいにみんなツーブロックにしてんじゃなかったの?
てっきりそうだと思ったわ

127 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:29:04.15 ID:zYCrlhYL0.net
>>122
そうなんだ、てっきりあの時代のスタンダードモデルなのかと思ってたw

128 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:29:28.46 ID:2/3vaFrb0.net
チャラさを残す = 就活への意気込みが足りない

129 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:29:37.73 ID:BmvRoYE+0.net
     ξξξξξξξξ
    ξξξξξξξξξξ
   ξξξξξξξξξξξξ
  ξξξξξ ,-…-…-ミ:ξξξ
  ξξξξi         iξξξ チ〇ポは立派だけど精子は薄くて勢いがない・・・
  ξξξ .,,,=≡, ,≡=、、 lξξ   森友原人ですw
  ξξξ゛ .,/・\,!./・\ lξ
   ξ::::::::  :⌒ノ/.. i\:⌒ |::      /⌒ヾ⌒ヽ.
    (i ″    ,ィ____.i i   i //    /   丿  ..ヾ
     ヽ    /  l  .i   i /   /   。 人    )
     lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
     |、 ヽ  `ー'´ /     ( _ .  .. ノ   )
   /´⌒´` "ー−´⌒ヽ    /        /
  /   ィ   ,  ヽ  , )` / ノ し   /
 /    ノ^  ー   '` ー '  /  ) と /
..ノ  ,,,ノ            /     /
(   < |           /     /
 ヽ_  \         /    /
   ヽ、__ ヽ.ー     @/   /
     〈J .〉  ヾ、.::;;/   /
     /""     / ..  /.|
     レ    .イ、_ ノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm

130 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:29:46.50 ID:H6YsXjR20.net
このスレでツーブロック叩いてるのっててっぺんハゲのおっさん達?

131 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:29:47.74 ID:ajVTWZvn0.net
>>1
ツーブロックは在日の髪型

132 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:30:03.11 ID:891w2qhO0.net
>>14
30年前もはやったぞ@目黒区

133 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:31:05.74 ID:b/lYi/Qi0.net
たしかに

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2016/05/20160511_horizyun_38.jpeg

134 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:31:05.80 ID:VvYKiYxF0.net
>>30
韓国はもうちょっときのこみたいなかんじじゃない?

135 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:31:10.38 ID:fjg/PT8M0.net
ツーブロックもツンツンヘアーみたいなのもファイファンみたいなヘアーのも普通にスーツ着て働いてるよな
あとはハードモヒカンとかアフロとかが許されればほぼ全ての髪型が可能となる

136 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:31:31.03 ID:NGE4qnDk0.net
面接官が自分が若い時に流行っていた髪型を思いだし、こっぱずかしくなるから。

137 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:31:50.69 ID:OlQkxgwj0.net
>>98
よおキノコ(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:32:02.45 ID:Fmdw6gYx0.net
ハゲデブ悶絶スレw

139 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:32:08.55 ID:VvYKiYxF0.net
>>133
こういう胡散臭い
にやけ顔のおっさんがしてるの嫌いだわ
爽やかな若手じゃないと

140 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:32:23.79 ID:L8tBDw6Z0.net
>>116
昔は、他人にどう見られるか、少し考えて普通の服を選んだもんだけどな。
ただ、今は、流行りの服が出たら、ほんと流行りのモノしか売らなくなるからw
普通の服を手に入れるのが困難

141 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:32:40.38 ID:C7bvSmVx0.net
いまの日本企業の廃れっぷりを見ると人事もトコトコ例に漏れず無能なんだな

142 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:33:27.57 ID:rrHP0dFY0.net
>>135
葉加瀬太郎やパパイヤ鈴木がアフロでも許されてるからあとはハードモヒカンだな

143 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:33:34.46 ID:iXTAqv1x0.net
地毛とは違うものでブロックしている人はどうすればいいんでしょうか(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:34:40.05 ID:HX3akusF0.net
「ツーブロック 刈り上げ 違い」で検索

145 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:34:41.06 ID:3vEqAz+k0.net
基本ショートで、前髪長めならちょっと横流し、前髪短めなら立てる感じ、どちらにしろワックスで束感出してモコッとさせておく
みたいな、量産型日本人の髪型は、とりあえず「従順さ」が見れるから雇う側が安心できるんだよな
でもこんな髪型してるのは日本人だけだしな、国際的に見たら絶望的に奇妙な髪型。

146 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:35:10.95 ID:CG2cGpJf0.net
アイビー禁止な

147 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:36:25.32 ID:p5xJ5VYA0.net
>>140
尼とかの通販でズボンをみると、ストレートとあると絶対細身で
LサイズなのにM並みのサイズっていうのが当然のようにある
生地ケチってるんだろうな、それで値段は据え置きと
売る側がこれだからどうしようもない

148 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:37:10.23 ID:Z1eVu4gb0.net
インターンにきた女子学生は
就職をえさに

やりまくり!!

149 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:37:13.88 ID:6Didy7T60.net
>>145
ちょんまげという絶望的に奇妙な髪型していた種族だし、その頃よりはまだ多様性があるぞ

150 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:37:22.09 ID:6FSpb/3q0.net
アジア系の若者は8割くらいツーブロック。

151 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:38:16.25 ID:aamWpnjXO.net
そんなことより制度を改めようぜ、年によって売り手だ買い手だ極端に振れるのを抑える、就活は四年からにする

152 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:38:30.35 ID:wAIlGwd50.net
禿げ最強って事?

153 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:39:09.21 ID:PdZ4E9up0.net
イケメンって能力がここまで採用に活きない国は珍しい

154 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:39:57.62 ID:p5xJ5VYA0.net
>>153
逆に足枷になる場合すらあるから恐ろしい国

155 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:40:17.98 ID:7TvBNe8R0.net
>>139
全く知らないと、怖いものなしだなw
ただ恥ずかしいけど。

156 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:40:30.60 ID:kHeXMYcL0.net
ザビエルヘアーが流行る

157 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:40:45.32 ID:ptFjXQPO0.net
韓国人だろ

158 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:41:19.43 ID:DaxzL7ZM0.net
>>133
人間性の糞さが顔から滲み出てるね

159 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:41:22.55 ID:6Didy7T60.net
>>151
海外みたいに履歴書に年齢書くの禁止にして聞くのも禁止にすれば色々解決するんだけどな

160 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:41:23.57 ID:OGTgZCMq0.net
昔はビッグダディケインとかキッドゥンプレイみたいな髪型もツーブロックっていってたように思うんだけど
今はハイトップフェードっていうんだな

161 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:41:33.63 ID:Jh5OguR70.net
面接官がツーブロックだったらその場で帰ったほうがいいかもなw

162 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:41:39.46 ID:USOw0yYa0.net
清潔であればどんな髪型でも良いじゃないか?
例えばハゲ型ても

163 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:42:01.71 ID:CJHsn8Wc0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

164 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:42:16.45 ID:6FSpb/3q0.net
>>156
マラッカにあるザビエル像のヘアーは普通だった。若毛、いや若気の至りか。

165 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:42:30.79 ID:ZJ04PhRu0.net
>上から髪をかぶせたような髪形
さり気なくズラを馬鹿にしとるなw

166 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:42:36.44 ID:2O/2batI0.net
新宿の不動産屋に行ったら、若い男性スタッフみんなツーブロックだったな
なんかホストっぽい感じ

167 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:42:36.79 ID:3vEqAz+k0.net
白人や黒人と違って、日本人は男も女も骨格が絶望的だから、
男なら束感出す、女だと前髪フンワリとかで、頭蓋骨の形や顔の輪郭の形から視線をそらすしかないんだよな
海外にいる日本人観光客は、服や髪型が独特すぎて遠目に見てもすぐわかる。

168 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:43:39.94 ID:aK60laIm0.net
>>133
このオヤジはキモイ

169 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:44:18.16 ID:+5LBYWUf0.net
将軍様のツーブロックは最高ニダ

170 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:44:34.77 ID:h5hC3pKi0.net
>>159
より見た目で判断されるだけだぞ。
若いかどうかの判断基準か見た目だけになるからな。

171 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:01.12 ID:G0OSjW640.net
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggS16ltu1HaWrS9bY522O92w---x800-n1/amd/20160814-00061110-roupeiro-000-15-view.jpg
偉大なる将軍様がこのスレにお怒りです

172 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:26.51 ID:P+SLFb330.net
採用担当のおじさんがツーブロックだった場合は・・・。

173 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:35.19 ID:ro3dkMX9O.net
シャンプー楽な上に丸刈りみたく芋っぽくないから黒電話にしてるわ

174 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:40.25 ID:GjzYwVzY0.net
>>8
あー、その頃、俺はツーブロックに見せかけたモヒカンだったわw

175 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:42.08 ID:GaCvntL90.net
ツーブロックとかセンターワケとかマッシュルームは韓国人アイドルに憧れたのかなって思う

176 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:43.52 ID:UJwF5tz00.net
じゃあ俺はナジーム・ハメドみたいにするわ

177 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:49.03 ID:T5EX2wxQ0.net
俺ら世代は小室哲哉、吉田栄作、ドラゴンボールのトランクスの髪型をイメージするが、今のツーブロックは刈り上げ部分をかなり見せているから違う髪型に見える。

178 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:51.39 ID:Fmdw6gYx0.net
>>133
テレビのこの席に座れるってことは、日本人の中って限定すればかなりレベル高い
つまり、その辺歩いてる奴らは直視できないブサイクばかり

179 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:45:54.50 ID:kHeXMYcL0.net
ちょんまげの合理性に気が付く時がきたようだ

180 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:22.90 ID:jOPMQSk00.net
>>8
40年前位に流行ったテクノカットとの違いがよく分からんかった

181 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:22.98 ID:o8Mnx/wC0.net
只今人生初のモヒカン中だが、16日には丸坊主にして翌日出社する

182 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:27.19 ID:3vEqAz+k0.net
日本には、ジョブズもゲイツもアインシュタインも要らないからな。
就活には、「量産型」の身なりにしておかないと死亡する。

183 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:54.48 ID:Gfl0Azmx0.net
>>21
ハゲには手を出さない事にしているんだ
悪いな

184 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:47:59.29 ID:6Didy7T60.net
>>170
それでいいんじゃない?
そのうち若いと思って雇ったやつが実は意外と歳食ってたりで外見じゃ意味ねぇなと気づくだろ

185 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:48:10.90 ID:TnxVgPfN0.net
>>54
そんな営業が来たらどうする?
内勤ならいいが

186 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:48:10.90 ID:nv2l1Hdz0.net
坊主でもイケメンなのが真のイケメン

187 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:48:25.85 ID:3sKQycoq0.net
ツーブロックってなんや?

と思ってみてみたら
テクノカットのことか

188 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:48:52.40 ID:cVqGolQ00.net
最近流行りの尖ってる靴も駄目だろ

189 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:49:32.38 ID:riJx6uDK0.net
ツーブロッて刈り上げ露出させるか隠すかで印象違うし、そもそも刈り上げ部分以外の髪形が千差万別すぎてなんとも言えない
でもお洒落な若者を憎む"モテないまま年取ってしまった"おじさんの憎しみ、みたいなのは世の中に溢れてるんだな

190 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:49:32.84 ID:AnR5TLc20.net
1985年くらいも流行ったな

191 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:49:45.20 ID:IwcCnN2V0.net
若ハゲで髪が細い俺がやると金正日みたいになりそうだから怖くてできない

192 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:49:50.35 ID:v+HQeljF0.net
黒電話?

193 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:50:00.75 ID:FuLR98pBO.net
イメージがサザエさんのタラちゃんか北のカリアゲだからな。

194 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:50:18.94 ID:EHXe40oU0.net
波平さんの頭は何ブロックなの

195 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:50:29.01 ID:otzFRhqF0.net
>>164
いや、肖像画のも、あれ只の剃髪スタイルだから。

196 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:51:35.24 ID:I+bOTdYA0.net
ツーブロックでとんがり靴履いてピチピチスーツ着てドヤ顔で歩いてる奴よく見かけるけどもしかして流行ってるのか?

197 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:52:19.68 ID:iZS5j68D0.net
>>185
一周忌で坊さん呼んだらロン毛の金髪の坊さん来たことがあった
もう当日だし追い返すこともできずにとり行ったけど外見とは裏腹に仕事はきっちりこなしてありがたい説法もしてくれたぞ

198 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:52:34.84 ID:hZl0T0Jw0.net
アーダンみたいでかっこいい吹いた

199 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:53:04.05 ID:Ru8qFjZ10.net
>>74
そんな流行のループに乗らない肩パット入りのダサい服装のバブル期のファッション

200 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:53:15.86 ID:kHeXMYcL0.net
ツーブロとは少し違うけど震災刈りとかもあるから
ほんとに周期なんだと思う

201 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:53:52.12 ID:cymiBggu0.net
気味悪い髪型だよ
北の将軍様じゃんw

202 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:54:39.64 ID:KcLIhUmq0.net
ツーブロックと言っても色々だからな
全体的に短めだったり髪を上げていれば採用面でも問題ないだろ

203 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:56:50.66 ID:3walsGND0.net
ワイ、
ノーブロックでフィニッシュ

204 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:56:56.63 ID:3vEqAz+k0.net
>>196
それアパート賃貸業者の営業か、風俗広告屋の営業だよ

205 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:57:43.74 ID:xG38x3DO0.net
>>13
アメリカのショートヘアと名付けよう。

206 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:58:37.21 ID:riJx6uDK0.net
日本の髪形で一番きついのはワックスでトップを持ち上げたミディアムショートだろ
日本人特有の髪形で海外の人から奇怪に見えるらしくタイで日本茶のパッケージイラストに使われてたりして恥ずかしい

207 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 11:59:36.89 ID:1cxCKe0d0.net
http://i.imgur.com/TKNBrVr.jpg

208 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:00:14.80 ID:p5xJ5VYA0.net
最近のツーブロックってもみ上げのあたりを薄くしただけのやつだろ

209 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:00:48.84 ID:4wbrDCeS0.net
>>1
1 シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net ageteoff

よお!非モテ醜男ハゲ!
年がら年中キモい帽子かぶってんなおまえ

210 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:01:09.51 ID:aPztSyzw0.net
>>153
そう?
すぐ覚えてもらえるし、面接でも「君イケメンだね〜」って感じで反応良かったよ。
ただ女性相手のクレーム対応に行かされまくったけどw
まぁカッコつけて遊んでますって雰囲気出してたらダメだけど、清潔感と人当たりの良さが大事で、顔はあんまり関係ないんじゃないかな?

211 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:01:50.96 ID:3vEqAz+k0.net
就活は、「あなたの従順な奴隷になります、命捧げますから拾ってください」とお願いしに行く儀式。
量産型日本人男性らしくショートでワックスで束感出して、量産型日本人男性らしく自我の無さと従順さのアピールが第一。

212 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:02:38.82 ID:3KMkNUsy0.net
ロート製薬はロートの歌、歌うんだろう
いまでもハトを飛ばしてるのだろうか
大阪に行ったら、死ぬまでに一度は見たいもの
ロート製薬

213 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:02:57.44 ID:Eicrwh0r0.net
スクリレックスみたいなロン毛ツーブロックにしろ

214 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:03:45.22 ID:riJx6uDK0.net
GIカットとかクルーカットもツーブロックと言えるけどツーブロ七三とじゃ印象違い過ぎるな

215 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:03:51.82 ID:mqGEDWaD0.net
横と後ろしかないナチュラルツーブロックな俺はどうしたら

216 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:03:52.44 ID:UoI9kPd30.net
>>118
www

217 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:05:02.81 ID:2JY0zHru0.net
黒電話ならおk

218 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:05:08.41 ID:gjzDpiJV0.net
就職で一番大切なのは学歴や外見じゃなくて
縁故です

コネ、ツテ、人脈です
就職した後の昇進にも影響します

219 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:05:26.76 ID:UoI9kPd30.net
>>214
GIとかは中途半端に乗っかってないじゃん
全く別物

220 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:05:31.59 ID:KR4k2RDv0.net
ツーブロックって宮迫みたいな髪型?
むしろあれに好感持つやつっているの?

221 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:06:37.33 ID:y7RiT3co0.net
>>215
結えるじゃん、髷

222 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:06:41.73 ID:UoI9kPd30.net
>>220
宮迫のは震災刈りに近いんじゃない

223 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:06:59.25 ID:E3BCr48t0.net
ツーブロックって何だよ
刈り上げって言えよ

224 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:07:03.75 ID:Fmdw6gYx0.net
>>215
逆ツーブロックか
ザビエルのころなら神聖だったんだがな
今では・・・

225 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:07:20.67 ID:NV/Tdrj+0.net
そういうのを必要としてル企業もいるだろ
選別出来てええやん

226 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:09:28.37 ID:1WBcYa7d0.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)…ツーブロックか…

227 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:09:33.71 ID:L6+77LqY0.net
夏のツーブロックは涼しげで清潔感あるしいいと思うが。昔のオカッパツーブロックとは違うぞ。本人も涼しいし。もっさい暑苦しいアナウンサーみたいなのは夏には微妙

228 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:10:06.76 ID:suJXqUl40.net
おっさんのバーコードより見苦しい髪型なんかないよ

229 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:10:21.52 ID:3vEqAz+k0.net
七三だって白人黒人がやれば、ソウルミュージックの人かIT系ギークみたいにカッコよくなるんだよ

230 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:12:09.45 ID:owGxeFYf0.net
ツーブロック、体育会系の営業や、
ちょっとヤクザに近いところやパチ屋とかには需要あると思う

231 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:12:20.24 ID:E3aJf1xB0.net
髪型を弄ったぐらいでどうこうなるぐらいのレベルのブサイクじゃないから
すべてを諦めてスキンヘッドな俺

232 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:12:47.63 ID:S+H7sB5a0.net
またウルフが流行るらしいぞ。ん〜

233 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:13:33.08 ID:A/p1ifF30.net
mブロックにするか

234 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:13:48.15 ID:aBc1OPy00.net
9割運じゃね?

235 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:14:17.49 ID:EG+c1W0w0.net
>>74
イルカが攻めてきたぞ!

236 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:14:41.45 ID:BY4CXX0C0.net
茶髪の女は個性扱い。

それで、平等だなんだと言われてもねえ。

237 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:14:46.30 ID:xNLy9dyt0.net
> ユニークな“我こそ選考”の採用基準を持つパナソニック

アホな高卒と、田舎の駅弁国立大生にかぎってAO入試を批判しているが、
こういう選考には反対しないのかな?
学歴フィルター以外は問題なし、ということなのかな?

238 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:14:50.44 ID:ckyFcA3x0.net
>>1
クリス松村おるやんw

239 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:15:19.43 ID:hV6rCJ1x0.net
そもそも、2ブロックがわからない
ナスビのヘタみたいなやつかな?
黒髪だから、たいてい黒光りタイプだよね

240 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:15:32.05 ID:YcppDE3s0.net
はい
化粧品メーカーのステマです
はい

241 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:15:33.12 ID:9ydVdytx0.net
夫がツーブロックみたいな髪型にしてる
ずっと変だって言ってるのに止めない影で笑われてると思う

242 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:16:19.18 ID:Fmdw6gYx0.net
ツーブロックは維持するの大変だからな
ボウズにし続けるのも大変

ハゲ散らかしてるやつらが一番だらしないっていう見方をされるのも、だらしない心が髪型に出ちゃってるわけで偏見でも何でもない

243 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:16:28.60 ID:ezENlhAy0.net
ツーブロックは自衛隊に増えてるよ
端正に刈り込むという規範に違反しないからね!

244 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:16:35.50 ID:riJx6uDK0.net
>>229
総書記が良い例だけど丸顔だと相性最悪なんだよ

245 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:17:23.41 ID:DTtITqlD0.net
>>22
高校、大学ほとんどそうだろうな

246 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:18:24.31 ID:g2k3rncw0.net
200年前にはチョンマゲカットが流行ってたな。
日本人男子のほぼ全員がチョンマゲカットだったわ

247 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:18:48.24 ID:3VqpO2oC0.net
>>237
だいたい学歴云々言う奴って受験生か受験失敗した浪人生なんだよね

下見て馬鹿にしないと精神が安定しないんだろうけど

248 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:20:10.56 ID:TW3Z5slo0.net
昔氷河期世代で就職したときは丸刈りにしていたな
丸刈りの理由を聞かれて暑いからと答えたら内定もらったわ
丸刈りが一番楽だぞ

249 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:20:29.10 ID:ZfySbe110.net
朝鮮人が得意げにやってるな30年遅れてる

250 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:21:13.93 ID:rncb0xZ10.net
ツーブロックってモヒカンのことだよな
今流行ってんの?

251 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:21:33.17 ID:iG55MJTm0.net
朝鮮人と間違えられたらたまったもんじゃない

252 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:23:15.24 ID:gvpTYCXT0.net
坊主頭だと手入れも楽でいいよ

253 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:24:10.94 ID:aPztSyzw0.net
>>248
へんにかしこまってテンプレ返答するよりは、失礼にならない位に素で話し出来る人間は面接でも印象良いよね。

254 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:24:19.05 ID:IHjF7Q150.net
>>250
モヒカンではないけどな。だがもう流行遅れでまた20年後に流行るだろう。

255 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:24:20.92 ID:UoI9kPd30.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170814-00000509-san-000-1-view.jpg

腐った死体みたいのがいるけど何

256 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:24:21.13 ID:UcQwuDOT0.net
ツーブロックって逆マゲだよな
上だけ剃ってたのが横だけ剃るに変わった

257 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:25:53.77 ID:dYDZIdVB0.net
ツーブロックって、海兵隊員がやってるあの髪型?

258 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:26:22.87 ID:s/6qqzUz0.net
この手の話、採用側は実際には殆ど気にしてない。

259 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:28:01.56 ID:U1hKrv6s0.net
>>218
よくきく”武勇伝”って、ツテコネでもう採用の心配しなくて済む
人がやってるんでしょ

260 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:28:46.25 ID:oP9dAOHM0.net
流行りのボウズにパチキですわ。

261 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:29:05.43 ID:3sKQycoq0.net
ツーブロックは単に画一的で個性に欠ける
ってことでしょ

262 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:29:12.77 ID:LT08Rs550.net
人事の事務やってたことあるけど、採用決めるときに髪型の話になんかならんね。あんまり奇抜だったらそりゃまずいだろうけど。

263 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:29:27.14 ID:oS3DdTmw0.net
今、あなたは悲劇を目の当たりにする
http://imgur.com/a/XQovW

264 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:29:35.82 ID:ADEJ9eW60.net
髪型なんかで採用に影響するなら学生側も楽だな

265 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:29:41.58 ID:kHeXMYcL0.net
ツーブロックの2は側頭を2つに分けてる
ジャーヘッドとかスリックバックは3つに分けてる

266 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:30:00.32 ID:peTMRg/Q0.net
一番ほしいのは、
組織に絶対服従の能力のくせに
茶番もいいところ

267 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:30:01.82 ID:DTtITqlD0.net
ベリーショート

https://mens-hairstyle.jp/lipps_omotesando/assets_c/2014/06/526-thumb-autox1067-1180.jpg
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/4.jpg
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/IMGP6831.jpg
http://img.beauty-box.jp/2014/01/2da451eb29a81e89d7c5960831806784.jpg
http://img.beauty-box.jp/2015/07/IMG_7910-375x500.jpg
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/B004093384_271-361-1.jpg
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/DSCF65481-375x500.jpg
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/satou1111-1.jpg
http://www.hair-me-up.com/style_images/t/2016/03/705737650653663232.jpg

268 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:30:32.51 ID:UoI9kPd30.net
>>257
ツーブロック
https://news.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L003231438
こんなん

海兵隊のやつ
https://ameblo.jp/hairmakesatoh/entry-12170195574.html

269 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:31:17.87 ID:3sKQycoq0.net
全米川下り選手権で3位入賞の経歴ならパナソニック楽勝ですね!

270 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:31:22.38 ID:zwTlymRk0.net
>>11
あれは選ばれし者しか出来ない髪型なんやで。

271 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:31:33.48 ID:1jiv9QQM0.net
商工会議所かなんかのイベントで若い経営者みたいなのが集まってたけどツーブロックだらけだった

272 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:31:50.87 ID:+1Mdsb+Y0.net
ツーブロックだめならひげも剃れないなw

273 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:31:51.17 ID:UcQwuDOT0.net
>>257
ロン毛を横側だけバリカンで刈ったようなやつ
ハネやすい横の短めの髪がないからセットがらく

274 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:32:19.38 ID:3KMkNUsy0.net
やっぱ2ブロックとか、評判悪いんだな
中年はみんな、そもそも髪が全くない
みんな松山千春だから、ブロックなんて全部毎日電動で
きれいにする、君もか俺もだよ、まだまだ若いもんに負けないぞ
君採用 当たり前の事

275 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:33:13.31 ID:RvyDr0G40.net
最近やたら芸能人がやってるよね。サッカーのロナウド選手が
やってたのはもう数年前なのに今頃まねしだしてのるかよ・・

276 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:34:23.30 ID:ptFjXQPO0.net
ツーブロックは北のカリアゲブタを連想させるからな

277 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:35:37.56 ID:S+H7sB5a0.net
頬骨張ってるモンゴロイド系には似合わないよ
ひし形になっちゃう

278 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:36:08.21 ID:O36pifMZ0.net
>>208
美容師がツーブロックにしなきゃならない的な
強迫観念もってるのがなあ。
刈り上げダサい的な感覚なんだろうな。

ジョリ先生が悪い

279 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:37:11.51 ID:c+uzkyy90.net
ツーターンテイボウ マイコフォーン!

280 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:37:32.69 ID:Cw7Q1r3w0.net
ベッカムのソフモヒも息長かったし
クリロナもまだまだいけそうだな

281 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:38:54.80 ID:RqXH4C+V0.net
イケメン高身長でニッコマの先輩が大手損保とメガに内定もらってたから容姿は確実に重要なんだろう
俺はもうダメだ

282 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:39:05.93 ID:XWQdyQWh0.net
意味不明が外来語じゃなくて黒電話と呼べよ。

283 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:40:03.44 ID:5t/3W8xX0.net
>>1
七三ならバカでも合格

284 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:40:13.00 ID:vWZMe9uF0.net
>>8
やっぱ80年代だわ。今より強烈。

285 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:41:20.15 ID:zSqkKH7h0.net
>>22
鍛えても肥大化しない日本人がベリーショートにしても似合わないんですよねえ…ましてやつらはケチだからジムにも行かないが

286 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:42:16.16 ID:/6b7ok8U0.net
面接に金正恩みたいな頭で来たら採用するか逆の立場で考えれば分かる。
ツーブロックはガラ悪く見える。

287 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:42:54.64 ID:oc3J6TF20.net
セミナーやってるのに
具体的な理由も語れないのか
受けが悪いなんて誰でも言えるぞ

288 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:43:43.05 ID:Q6De/mTo0.net
ソフトモヒカンってビジネスでもおkなのか?

289 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:43:55.19 ID:FEDPKNsE0.net
朝鮮人が好きそうな髪型だな

290 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:44:05.65 ID:tFs8/GMM0.net
マイルドヤンキーの髪形だろ

291 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:44:32.09 ID:RvyDr0G40.net
>>288
>ソフトモヒカンってビジネスでもおkなのか?
っていうかTV局のアナウンサーでもよく見かけたぞ

292 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:45:35.54 ID:tqhJYNdH0.net
お前らは逆ツーブロック

293 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:45:50.56 ID:bx+dvs/o0.net
採用担当の俺が刈り上げてんのに、そんな理由で落とさないよ。
髪型少々直したところで、チャラい思考回路は喋ればすぐバレるから。
こちとら、何百人、何千人と会ってると思ってんだ??

294 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:46:33.43 ID:p5xJ5VYA0.net
>>288
あれって、とんねるずの番組で坊主にされそうになった定岡に
石橋がネタでサイドだけ刈り上げたら意外と良かったっていって
定岡も気に入ってそのままにしてたやつだっけ

295 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:47:13.83 ID:Cw7Q1r3w0.net
顔売りたい経営者とか個人事業主は流行りの髪型だと量産型になるから逆効果なんだよな

296 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:47:31.92 ID:tPfhaZFC0.net
スラムダンクの宮城リョータみたいに見えたら終わり

297 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:47:40.49 ID:LT08Rs550.net
ツーブロックで画像検索してみたけど、ツーブロックったってさまざまだね。
常識的な範囲の髪型であればツーブロックで全く差し支えないと思うけど。

298 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:48:10.10 ID:Ss1ukrux0.net
ツーブロックってDQN御用達髪型だろ

299 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:48:50.75 ID:CuQEn9Mj0.net
魔裟斗のツーブロックはすごかったw

300 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:48:56.96 ID:Tn62cd0M0.net
>>295
スキンヘッドは目立ちますね(´・ω・`)

301 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:53:04.00 ID:5ygAVkuz0.net
GIカットなら好印象だよ

302 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:55:24.89 ID:IwcCnN2V0.net
>>298
いやむしろ社会人の大半がツーブロック

303 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 12:55:36.57 ID:XHpFSKm+0.net
ハゲは落とすくせに

304 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:00:40.75 ID:3sKQycoq0.net
2ちゃんねるのネトウヨは流行り物のツーブロックが大嫌いで
とりあえず否定から入るという蓮舫気質

305 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:06:05.77 ID:gwL0vAhs0.net
>>1
ツーブロックって88年89年が最も流行した髪型じゃん。
ツータックのボンタン穿いてツーブロックにダイエースプレー。

306 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:08:22.29 ID:xG38x3DO0.net
>>255
○○○ー、あなた、つかれているのよ。

307 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:08:35.43 ID:Af+LHyym0.net
ねらーの分際でファッションを語るなよ

308 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:09:16.33 ID:gwL0vAhs0.net
>>304
ていうかアメリカでは男らしい髪型が物凄く好まれるからな
坊主に頬ヒゲなんて最高らしい
逆に韓国人みたいな髪の毛染めたヘルメット頭のなよなよしてるのは完全にオカマだと思われてる

309 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:10:36.80 ID:S+iWQUUW0.net
実家近所のお爺ちゃんがやってる床屋へ行ってツーブロックたのんだら、
バリカン使わずにハサミだけでやられた
「一気にバリカンで全部短くして」と言っても、短い髪のとこに
なんか粉つけて何度も毛先カット繰り返してたわ
お爺さんすぎてツーブロックしらないのかとおもったわww

310 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:11:24.29 ID:SJLUK4qu0.net
公務員試験の1次には半パンで来るバカがそこそこいる。
監督はもちろんチェックしている。

311 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:12:07.13 ID:2zEoGx6V0.net
ツーブロックは遊び人のイメージがしてちょっとな
ダサいというかみっともないというか
あれが許されるのはフリーターか子供くらいだろ

312 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:12:08.41 ID:VsHJcReS0.net
ショートカットでツーブロックの女はだいたいダンス上手い

313 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:13:41.21 ID:+vlMowls0.net
>>8
俺の人生の中でツーブロックが流行ったのって86〜88年頃と今だけなんだけど、25年前って92年頃の話だよな?

314 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:15:59.76 ID:LK1iTufE0.net
七三でいいだろ
年寄りは自分の若い頃と重ねるもんだよ

315 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:16:05.40 ID:FK/97wuO0.net
ジョンウンに見えて仕方がないので
2ブロックの奴見ると気持ち悪い

316 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:17:34.99 ID:zcnCBnQB0.net
あの寿司の握りみたいなダサい頭の事?

317 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:18:08.34 ID:eFDR/3S40.net
80年代後半だったかな
当時の外国人バレーボール選手に憧れてツーブロックにしてきたやつがいたわ

318 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:21:05.61 ID:gHw7S3yL0.net
>>180
テクノカットは80年代だろ

319 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:22:26.67 ID:wWrc+VS80.net
サイド刈り上げはいつ頃からやたら増殖したな
あれは髪型厳しいサラリーマンでもできたりして重宝されてるのかな
流行ってると美容院で勧められるままにみんなそれにしちゃうというのもあるのかな

320 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:22:29.94 ID:wUFpEZPb0.net
確かに25年前にもツーブロック復興の兆しはあった
中高生は真ん中分け多かったし、学校でもツーブロック禁止と言われてた

321 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:23:41.47 ID:Wp1PHPvP0.net
女性のツーブロックが流行って欲しい

322 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:24:58.08 ID:F8xnyiZs0.net
ツーブロック=総書記系男子

323 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:27:07.70 ID:9xiYHsdI0.net
上がスカスカで横がモリモリの逆ツーブロックですが何か

324 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:27:58.09 ID:k5XlVYUK0.net
ホストヘアよりはいいんじゃないの

325 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:29:31.59 ID:nTLY4VvW0.net
カレリン骨格の俺に死角はなかった

326 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:30:33.06 ID:10nnUEED0.net
うーん…
マンダム!

327 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:30:49.63 ID:RvyDr0G40.net
>>321
特に夏場は女性はデリーケートゾーンのツーブロックが多い

328 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:31:02.34 ID:dXymfP790.net
自分を磨け=みんなと同じ事をしろ

329 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:31:42.63 ID:J3DyQQlj0.net
>>14
2,3年前からヘアカタログの定番だな

330 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:31:56.68 ID:YZxiJEE70.net
ツーブロックってそういう技法ってだけで別に長さや形は決まってないだろ
流行りもクソもないと思うんだが

331 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:32:21.82 ID:GQ3cKsdO0.net
なんだこの国は?
頭がおかしい

332 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:33:06.89 ID:vMhKwt6t0.net
>>331
何を今更

333 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:34:22.07 ID:K3T7quPu0.net
今の時代、黒電話カットが流行り

334 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:35:04.71 ID:bFEq24NS0.net
ツーブロックって中国人みたいで嫌
女受けはすこぶる悪いのに、なんでしたがるのか

335 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:37:09.08 ID:LuLr0jQy0.net
ツーブロックで画像検索してもどんな髪型をこう呼ぶのかわからなかった

336 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:37:14.77 ID:F+okQ5LU0.net
又吉がツーブロックなんだよな
髪をアップにして縛るとすげーイケメンになる

337 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:38:28.89 ID:CtkRAArl0.net
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471961219/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©2ch.net [452836546]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
国家公務員試験、一般職の倍率最低
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H1Y_S6A820C1PP8000/?dg=1
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160522000061
学生つなぎ留め 企業に“宿題” 民間調査「内々定辞退増えた」3割
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10674530U6A211C1TI1000/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473126888/
【経済】2017年新卒、“就活は超余裕”だった!?“残念人材”が多いバブル世代と似ているとの声も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488018870/
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496916640/
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498735155/
今春新卒採用、未達42% 地域経済500調査、9割が残業削減へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25H07_V20C17A3EA4000/
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495286189/
【悲報】ゆとり世代、とうとう就職までゆとり化。超売り手市場で楽々内定 [無断転載禁止]©2ch.net [813468598]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496355010/
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498269133

338 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:39:27.57 ID:opKJWMy30.net
>>334
ツーブロックなんて別に珍しくもない髪型だと思うが…

339 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:40:55.03 ID:xO1U48jK0.net
○:アマゾン川で筏下り
×:ツーブロック

結論:凡人は凡人を求める

340 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:51:31.44 ID:oS3DdTmw0.net
>>1
ソフトモヒカンの面接官はクソ

341 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:53:08.09 ID:md1t5bj50.net
>>37
浜っさんだ!

342 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:54:43.62 ID:baGgxnQ50.net
http://i.imgur.com/gb8uGkE.jpg

343 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:56:04.92 ID:NJ9dS5rl0.net
散髪に行く頻度が減るという理由で小学生の息子も美容院でツーブロックにしてもらってる

344 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:56:59.00 ID:NJ9dS5rl0.net
>>336
どんなに顔が整っていてもチビは所詮チビだからダメ

345 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 13:58:05.99 ID:LCffReu40.net
見た目を磨くより中身を考えないと

346 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:11:00.50 ID:X7FORR5X0.net
http://up.gc-img.net/post_img/2017/01/jILjkB7wLslSJzW_qXCDA_92.jpeg
見本だな

347 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:16:21.06 ID:COETjX1b0.net
髪がない人はゼロブロック

348 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:19:09.13 ID:5ravoEEu0.net
採用担当がハゲだったので、若ハゲ全開で面接受けたら採用された

349 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:35:23.63 ID:/1T5EO540.net
これからは面白い体験合戦になりそうだな
また馬鹿な人事が迷走するのだろうな

350 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:37:32.84 ID:/1T5EO540.net
>>74
服もデザインは今風だけど
柄は昭和に流行ったのだったりするな
若い連中は知らないから新鮮なのだろうが

351 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:37:42.11 ID:5E0b82v50.net
チョンブロックも多い

352 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:39:58.26 ID:LIZWG+8E0.net
>>313
86〜88年頃って刈り上げじゃなかったっけ とんねるずがやった

353 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:43:45.86 ID:+vR6XJn50.net
>>346
最近ブクブクに太っちまったよな

354 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:45:49.00 ID:+EAVwvuxO.net
中学の時、不良、不良っぽい奴は軒並みツーブロックにしてたから、俺の中ではあんまり良いイメージがない

355 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:46:10.92 ID:ecw9VTAy0.net
新卒採用バブルだから「加点なし」って程度で済むだろ

356 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:52:54.81 ID:DJWP1Bjn0.net
ツーブロックにしたいけど伸びかけの時が悲惨そうで踏み出せない

357 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:53:12.75 ID:NF6zV6AU0.net
正恩も日本では就職浪人になってしまうん?

358 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:54:05.16 ID:iab9J47U0.net
>>22
おっさん臭がするからやめろよその言い回し…

359 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:56:33.23 ID:DTtITqlD0.net
俺34だけど若いなこのスレ見てると

360 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:59:57.95 ID:lhB55RVX0.net
髪がないほうが清潔感100%だな

361 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:03:50.05 ID:NF6zV6AU0.net
>>360
剃ってるのと生えないのとではかなり違うと思うぞ

362 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:08:36.66 ID:PmabEmag0.net
40男だけどストレートパーマ当ててるわ

童顔だから変にいじると客受けが悪くなるという…

363 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:27:44.87 ID:By8/u/LW0.net
他人に渡すものを扱う仕事の人は坊主にしとけ
髪の毛一本混じってただけで人生終わるぞ

364 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:28:11.28 ID:YpqpfGuE0.net
昔のツーブロックと今のツーブロックは違うし。今の方がモードチックでオシャレ。

365 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:42:19.79 ID:nBIqWALF0.net
ツーブロックよりソフトモヒカンのが、顔イケメン風にごまかせて良さそうなのに
ツーブロックって顔ごまかせないだろ

366 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:44:28.04 ID:asSoxFwf0.net
男の髪型ってムズイわ

367 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:46:19.37 ID:g5RJ76ql0.net
つまりハゲたらクビだ

368 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:46:51.42 ID:9yX6CANv0.net
流行りでやってるんじゃないんだよ
ハゲ隠しなんだよ

369 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:49:10.60 ID:sPBcpzc90.net
おでこ隠す幼児型さえしてなければおけー

370 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:49:35.15 ID:pRt3CJ9o0.net
そういえば
北朝鮮のクソブタも極端なツーブロだなww

371 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:50:52.12 ID:pRt3CJ9o0.net
>>368
ハゲ隠しには武士のちょんまげが最高
これに勝るものはない

372 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:55:37.32 ID:lSqvoZzUO.net
正恩ヘアが浸透してきたのか

373 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 15:56:24.76 ID:aeR3GAbA0.net
ツーブロックは伸びても襟足が鬱陶しく無くて楽!俺の場合、汗っかきで毛が太いから特に!

374 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:00:03.50 ID:f4HoIGzV0.net
職場のバイト君(デブ)がツーブロックにしてたので
その日からあだ名がジョンウン

375 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:02:07.83 ID:39/g6Fuz0.net
ツーブロックにするとなんか俺のデカい頭が小さく見えるんだよ許してくれ

376 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:02:52.21 ID:9cWGkjYq0.net
ツーブロック?覇気カットだろ

377 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:03:18.84 ID:BzeX0fwOO.net
ツーブロックって生理的に気持ち悪いから無理
よくあんなヘンテコな頭にできるわ

378 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:03:46.98 ID:aNwtQmuo0.net
おじちゃんたちはどうして見事な逆ツーブロックなの?
どこで流行ってるの?

379 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:07:48.57 ID:EqVKX5QG0.net
ツーブロックってなんのためにやってるかったら禿げ隠しのためだからな…何でおまえら厳しいの

380 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:14:32.40 ID:C73lGpHJ0.net
25年も前だけど校則で刈り上げの学校でツーブロックにして学校終わったらリーゼントにしてたな
今もヘアカタログ見たら載ってた

381 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:16:41.76 ID:DL067uJ40.net
ツーブロックの一例
http://i.gzn.jp/img/2017/02/15/jojo-movie/okuyasu.jpg

382 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:21:29.75 ID:WkzdbGP30.net
もうデコからハゲてきたから坊主にしたわ
それでも生え際でハゲってバレたけどもういい諦めた
笑わば笑え

383 :257:2017/08/14(月) 16:22:00.76 ID:dYDZIdVB0.net
>>268
>>273
おー、なるほどよくわかりました。
ありがとうございます。
改めてツーブロックは就職にはむかなさそうなヘアスタイルに見えました。

384 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:23:14.01 ID:OgJzm5Jh0.net
ただのジジイの嫉妬だろ?
なにも茶髪や長髪でもあるまいに
オシャレできる髪の毛と若さがあるうちに存分に楽しめばいい
妬みで足を引っ張る文化を恥と思わない奴等に合わせる必要ない

385 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:24:26.28 ID:DL067uJ40.net
>>382
(笑)

386 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:28:42.85 ID:juTU1At00.net
90年代の焼きまわし感凄くてダサいよな
化粧も口紅真っ赤とかいつの時代だよって思うわ

コギャルみたいなオリジナリティが全くない

387 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:30:45.02 ID:Bqp9AR0L0.net
ただのシンサイ刈りじゃん、中坊の時にやってたわ

388 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:43:11.14 ID:9Q2QFfHM0.net
>>386

コギャル
子ギャル
小ギャル
古ギャル
肥ギャル
個ギャル
湖ギャル
娘ギャル
股ギャル
孤ギャル
虎ギャル
狐ギャル
姑ギャル
虚ギャル
枯ギャル
故ギャル

しかも、これ全部違う意味だからすげー

389 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:54:08.80 ID:BJJZyvlG0.net
肥ギャル !

390 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:55:44.18 ID:R45gC1ih0.net
ツーブロックじゃなくて
将軍様カットって呼んでやれw

391 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:56:48.92 ID:RvyDr0G40.net
恥ずかしながらの横井庄一さんがジャングルから帰還した時のヘアスタイル

392 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 16:58:03.30 ID:oZMznW450.net
ノーブロック

393 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:01:38.07 ID:2oQ5Z+GV0.net
>ロート製薬は、エントリーシートをはじめ、面接などでの採用活動を実施せず、
>インターンシップの就業体験の現場で接することを採用面接のかわりとしている。

ああ、採用を餌にタダ働きさせるのか。

394 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:01:51.92 ID:qDEKOtgE0.net
あの、床屋が途中で死んだみたいな髪型のこと?

395 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:05:41.76 ID:BP5tq5300.net
ツーブロックってフミヤかよ

396 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:07:38.82 ID:2T89LAR00.net
茶髪レスラーがよくやってる
後ろがロン毛で横だけカリアゲがツーブロック

397 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:11:20.95 ID:30GT2qmB0.net
>>20
人にも依るがだいたいチンピラ臭漂う
知能低そうなのが多い

398 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:14:05.88 ID:l0yEUtcm0.net
>>6
いやいや
結局は見た目で採用w

399 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:15:07.53 ID:l0yEUtcm0.net
>>37
金豚の妹かw

400 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:16:16.97 ID:l0yEUtcm0.net
>>59
使い過ぎも前立腺炎になったりする

401 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:16:28.25 ID:SXH9T1Km0.net
髪型がツーブロックだと例え東大文1でも面接試験の総合評価欄に直ぐ×印を入れる
後は実り無き時間潰しのただの雑談

402 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:21:34.75 ID:zXYFOOtU0.net
オッサンがこれやってると痛々しい

403 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:22:20.22 ID:2oQ5Z+GV0.net
結局見た目かよっていう

404 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:23:23.64 ID:H5rLQWqh0.net
ナチュラルツーブロック(´・ω・`)

405 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:27:32.18 ID:Bqp9AR0L0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \              ,,,....         
                

406 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:28:37.15 ID:UDvaV38q0.net
似合ってればなんでもいいよ。
流行りもの無理して取り入れて、全然にあってないヤツ見ると哀しくなる。

407 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:28:37.86 ID:BAndJxNO0.net
>>305
いや、もっと前から定着してる
四コマ漫画のコボちゃんカットと言われてだけどな

408 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:31:37.04 ID:RvyDr0G40.net
昭和初期のオッチャンがすでに七三横分けサイド刈り上げの震災刈りしてたよ

409 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:32:22.71 ID:A919Wg1X0.net
写真の白シャツは40歳超えてるだろ?

410 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:34:54.50 ID:wJLhO1p60.net
ツーブロックにやきそば乗せヘア

これ最強

411 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:36:07.21 ID:EJuK0szS0.net
ツーブロックさわやかでいいだろ
未だに90年代みたいな髪型してるほうがよくない
(おっさんのほとんどが何らかの薄毛だし)

412 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:41:31.69 ID:EJuK0szS0.net
>>384
まさにこれ

413 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:48:38.73 ID:MO67OdOx0.net
>>411
2ブロックは90年代に流行ったんだけどな

414 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:56:11.79 ID:p5xJ5VYA0.net
>>410
こういうことか
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/talent/M/M93-2118.jpg

415 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:59:00.83 ID:fD3RKIlK0.net
ツーブロックやってるのって朝鮮人だけなんだよね
日本人でツーブロックにしたがる人って実はいないんだよ
調査でもうはっきりバレてる

416 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 17:59:10.06 ID:3aaDE5gI0.net
ホモ臭い or 北の将軍臭い

417 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:02:27.32 ID:z1DQpHmw0.net
ツーブロックってのは25年に一度流行る髪型だから、
もうしばらくしたら誰もしなくなるし、そうなれば25年後まで見なくてすむから。
でもソフモヒみたいに頑なにやり続ける人はいるだろうけれど。

418 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:04:50.71 ID:fH+8AXVq0.net
アポロ13のエド・ハリスの髪型していけば一発採用だな
ただし軍人並みの挙措動作が必要だけどな

419 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:08:23.93 ID:hRTTey4B0.net
逆ツーブロックが物申した


420 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:08:46.81 ID:HRRT8UQe0.net
ツーブロック無問題の会社行くか自営すりゃいいじゃねーかあほか

421 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:11:43.60 ID:KsVv49sj0.net
最初は横整えるだけのつもりでバリカン購入
その後スキ鋏も買って今では4年くらいセルフカットしてるわ

単に横のふくらみ抑えるの楽だからしてるんだけどなぁ
そっか不評か。。。。。

422 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:21:25.06 ID:Jpuj5233O.net
まあ、頑張ってヘアスタイル気にしても二十代後半にはハラリハラリと…。w

423 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:24:05.72 ID:juTU1At00.net
>>417
頑なにソフモヒやわ
まあスポーツ刈りともあまり変わらん

424 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:25:03.44 ID:EbsFDUY50.net
俺はオールバックで面接挑んだけど、受かったけどな?

425 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:34:07.91 ID:ECjvfWN00.net
EXILE系がよくやってる、ツーブロックにグリースをテカテカに塗りたくったこの髪型が大っ嫌い。全くかっこいいと思わない。

http://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/7/0/70c21b3c.jpg

426 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:38:00.42 ID:nHUUwf7p0.net
昔のツーブロックは吉田栄作だけど
今ツーブロックと言われてるヘアスタイルは昔テクノカットと呼ばれてたアレじゃないのか?

427 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:39:40.46 ID:iSyliqk20.net
>>313
Jリーグ開幕あたりに流行った気がする。カズや武田がツーブロックだった記憶が

428 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:42:17.10 ID:YUOltyO/0.net
完全にチョンですやんw

429 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:42:41.10 ID:PM7xR6lI0.net
つか、ツーブロックはそもそもがオッさんの髪型だったんだがなw

430 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:43:12.11 ID:zYCRiwtQ0.net
今度は髪型だよ

431 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:48:58.43 ID:c9q0nKWk0.net
スラムダンクが放映されてた頃に流行ってた気がする

432 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:49:24.62 ID:WvUhwq9M0.net
>>24
襟足やサイド、揉み上げが頭の周囲を縁取るように白髪が有り、
かつ、縮れている同僚のK林君。
ズラっぽいから髪の毛染めた方がいい。

433 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 18:51:40.13 ID:WvUhwq9M0.net
>>32
夏場はいいよね

434 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:00:38.46 ID:OP+/f2lQ0.net
DQN2ブロも増えたよな
髭とのコンボで面接なんぞ来たら、マッハで不採用

435 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:08:54.66 ID:WvUhwq9M0.net
>>106
当人に似合ってて清潔ならいいだろ前髪サラサラ。

436 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:11:02.58 ID:oRXf4j/w0.net
ツーブロックマジ嫌い

437 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:26:37.75 ID:blMS+qwF0.net
ツーブロック七三刈りって昭和(しかもかなり昔)のおっさんリーマンの定番ヘアスタイルだぞ
日本人は直毛だからあまり短くすると毛が立っちゃって分け目が作れない
しかし脇や後ろは短くしたい
日本人に最適な七三刈りはツーブロック

438 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:29:22.23 ID:ib014r110.net
女の子のツーブロックはビックリするな

439 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:40:16.49 ID:z/91zmwX0.net
>>437
それはただの刈り上げだろ

440 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:42:51.16 ID:blMS+qwF0.net
>>439
刈り上げじゃなくてむしろ刈り上げない長さで脇と後ろを切って上と前は残すんだよ
そこがツーブロックじゃないと髪質によっては不自然になるから段を付ける

441 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:43:49.48 ID:lnoSdvy90.net
ダイバーシティとか、ウソやん
どう考えてもホモの方がアカンやろ

442 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:46:09.33 ID:S4oujpU80.net
>>440
昭和のリーマンにそんなの流行ってないから

443 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:49:47.90 ID:Zo/Jdk6j0.net
>>437
こいつはたぶん、そーゆうキャラでやってる芸人をみて勘違いしちゃったんだろ

444 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:51:43.98 ID:1+mod3Bj0.net
周囲刈り上げて上は〇センチ切れ。

それしか言ったことねえわw

445 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:00:17.22 ID:NXb8tpkh0.net
ツーブロックはおそ松さんのせいでバカにされる髪型になったらしい。

446 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:04:00.42 ID:9cMxwMQM0.net
90年代の2ブロック流行らせたのはmcハマー
第2次が流行ったのはミレニアム(ドラゴンタトゥーの女)
ってドラマがヨーロッパで流行ったのがきっかけ

447 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:04:38.74 ID:eN/5MTY/0.net
よく読むとツーブロックだけじゃなくアイドルみたいにクネクネした長髪があかんのじゃないのか?

448 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:06:28.70 ID:kRE38Tky0.net
最近、チョンヘアーの若者が街に溢れかえってるけど、
あれって流行りなの?

449 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:07:23.44 ID:RvyDr0G40.net
さっき見たTVで大相撲の九重親方(元千代大海)や引退した力士がツーブロック風

450 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:09:59.83 ID:eN/5MTY/0.net
>>449
普通に刈り上げだろ

451 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:13:10.50 ID:nCp41NviO.net
若い子がチョンみたいな髪型や服装をしてるのを最近よく見かける
ファッション誌の編集部にも在日チョンが大量に混じって韓国のファッションをプッシュしてるから
乗せられてるんだろうけどツーブロックは韓流タレントみたいで超絶ダサいからやめた方がいい

452 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:14:08.59 ID:nCp41NviO.net
>>308
うん、韓流タレントってオカマにしか見えないよな

453 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:14:44.42 ID:wTiWBnft0.net
天パでサイドが超暴走するからツーブロックにしてる
汚らしくボサボサにならず実用性高いんだよ許して

454 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:15:54.48 ID:EbNOWBB40.net
脳を韓国に支配された哀れなネット人間をみた

455 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:17:11.90 ID:o6SvOgT+0.net
>>419
http://i.imgur.com/KwrQaCh.jpg

456 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:18:24.96 ID:nCp41NviO.net
>>384
ようチョン。お前らはみっともないから批判されてるのに嫉妬だと思い込むよな
ヒトモドキの考えは理解できない

457 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:18:25.87 ID:o6SvOgT+0.net
嫌だからツーブロックはコボちゃんから定着してると

458 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:19:39.75 ID:XWpgnQ+r0.net
ちなみに七三で横刈り上げるスタイルはニューヨークスタイル
んで山羊髭生やすのが最近の欧米の流行り

459 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:21:30.52 ID:gTWQVXI10.net
M字ハゲになりかかった30代後半のオッサンがよくやる髪型
加藤浩二もそうだし

460 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:25:32.45 ID:nCp41NviO.net
>>405
お前もツーブロックだよw

461 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:28:38.60 ID:0PHn8Vq40.net
都内でツーブロックしているのは、ほとんどチョン。

見かけたら、殴って、カツアゲしたれ

金出さないやつは、殺してもいい

462 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:30:39.71 ID:FHHF4BgJ0.net
そら人事担当がズラならツーブロックは恐怖しかなかろう

463 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:31:25.63 ID:Gg2YR7ow0.net
2ブロックなんて1000円カットでもやってくれるからな
中高生すぐやるしな

464 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:31:40.54 ID:mguhvaxK0.net
ツーブロック流行ってなかったか?

465 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:32:31.04 ID:rI55DXsC0.net
韓流のせいでイメージ低下したね

466 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:34:42.08 ID:mguhvaxK0.net
韓流もあるけど サッカー選手のイメージが強いな

467 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:36:23.88 ID:P1NEbWsj0.net
オレは20代で中央ワンブロック。
あだ名は武士だ。

468 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:40:11.61 ID:GbW8eN4n0.net
ヅラになったときに不自然じゃないからいいんだろ

469 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:42:10.87 ID:2OR0BMJL0.net
30年間センター分けだわ

470 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:15:32.70 ID:fjg/PT8M0.net
>>437
昭和天皇の若い時の髪型とか全然古臭く感じないわ
日本人がお手本にするべきツーブロック
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20160121/17/9d/Lo/j/o025003661.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chizurufukuda-chiharu/imgs/9/6/9697d124.jpg

471 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:22:22.59 ID:vSCjzCqp0.net
>>2 マンダムでは、男子大学生限定の「就活身だしなみセミナー」を実施。「髪形」「肌」「体臭」の3つのテーマから

良かった、答えが女装でなくて
と冗談は別として
スーツが似合わない人はどう身だしなみに気を配れば良いのだろう

472 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:24:15.46 ID:g3IMw8fw0.net
なんで日本企業がダメなのかよく分かる記事だな

473 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:25:03.02 ID:h/i+h6h40.net
見た目の清潔感って精悍さだけどな苦笑

474 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:25:43.57 ID:KrG0wW+00.net
2ブロは今の部長課長クラスの時に一度流行ってるはずなんだがな・・・・・?

ああそうかw
だから「信用出来ない」ってわけかww
笑えるw

475 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:29:59.71 ID:JZHwfwZ20.net
悩んだらスポーツ刈りな

476 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:32:08.32 ID:03jLq3ym0.net
黒電話見習えよ

477 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:34:22.86 ID:fjg/PT8M0.net
>>471
筋トレして日焼けサロンに通え。女は見た目、男はソルジャーって10年前の就活本に書いてあったよ

478 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:36:33.38 ID:C8K1x0Dc0.net
ツーブロックって、ドラゴンボールのトランクスみたいな髪型か?
別にいいと思うけどなあ。

479 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:39:28.20 ID:4FD+dNzj0.net
>>35 お前の祖国じゃ金髪ヘルメットがイケてるんだろw 土人土人w

480 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:40:14.95 ID:KrG0wW+00.net
>>478
日本だとバブル末期に一度、今と全く同じ髪型で2ブロ流行ってる
今回のは韓国の方が速かったな
10年くらい前だと韓国の若手芸能人の特徴でも有ったし

481 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:41:43.34 ID:nbtzLPCj0.net
>>478
トランクスじゃなくて金正恩なんだよ
本人は気づかないだろうが

482 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:42:31.69 ID:/hL9xeUv0.net
テクノカットでいけ

483 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:42:52.31 ID:HjjiX6Ev0.net
今のツーブロックって、若者の床屋離れのセルフカットからの
流行じゃないかな。

484 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:48:08.96 ID:yYwKL2EJ0.net
>>483
襟足とのバランスが有るしコントラスト目立つ髪型だから結構大変
セルフなら普通の髪型にする方が余程楽

すきバサミの安いのも出てるし慣れると楽なもんだよ

485 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:48:18.21 ID:CksqxRjf0.net
永井真理子がツーブロックだった

486 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:48:23.92 ID:277HY/iA0.net
カリアゲ短パンのホモ臭い格好したオヤジ多いよな

487 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:52:10.82 ID:tP0uqll80.net
サイコパスカットだろ

488 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:52:55.35 ID:yYwKL2EJ0.net
>>486
週ジャンでワンピース初回読んでた小学生ももういい歳のオッサンだろうしなw

489 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 21:58:45.13 ID:iWCESpLI0.net
髪で誤魔化してる奴は甘え
髪は無い方が清潔感がある

490 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:01:17.19 ID:ECjvfWN00.net
>>466
あぁ、槙野の髪型がムリだわ。

http://www.urawa-reds.co.jp/wp-content/uploads/2015/04/makino1.jpg

491 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:08:59.82 ID:4rERDSmI0.net
ドカタもリーマンもみんなツーブロック
やっぱ楽なのか?

492 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:11:48.91 ID:Tw7rPS3+0.net
この髪型の奴には関わらないのが吉

493 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:15:35.42 ID:GUit8JTd0.net
ニュースで立てろや
ニートかよ

494 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:16:47.20 ID:3/0bhLir0.net
ツーブロックて、
刈り上げた部分を露出するパターンと、上から髪をかぶせるパターンがあるから、
一概にどうこう言えない。
後者はパっと見、ツーブロックって判別できない。

495 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:28:53.11 ID:JZHwfwZ20.net
七三アイパーでビシッと決めて行ってみ。

496 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:30:41.22 ID:HhiAVQJO0.net
アマゾン川で筏下りをした猛者や、
人助けで表彰された人など、
人とはちょっと違う強みを持つ、型破りな人材を確保した

なんか違うと思うんだけど
さすが落ち目のパナソニック

497 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:46:56.19 ID:F5TA8s8l0.net
蓮舫はツーブロックじゃないの?

498 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:53:15.23 ID:f6Q4sRuN0.net
テューブロック
発音大事だから

499 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 22:58:02.48 ID:lCRjeUSl0.net
髪の薄い就活生だって居るんですよ?配慮が足りない記事だな!

500 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 23:03:54.88 ID:i9875kQk0.net
ツーブロックは美容師がめちゃくちゃ楽できるから美容師業界が流行らしたんだぜ

501 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 23:22:39.65 ID:TaKcnf2U0.net
>>500
昔の自動車業界が生産効率上げるために角ばったクルマばっか流行らしたのと同じなw

502 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 00:43:35.38 ID:ZvIQqPlM0.net
面接ではソフトモヒカンが一番受けがいいと聞いた。
何やら『颯爽』とした『爽快感』があるらしい。

503 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 00:58:42.59 ID:vPs6v73c0.net
>>502
面接担当の多くがスポーツ観戦好きのオッサンばっかだからでしょ
結局は上下関係で使いやすいかどうかだよ

504 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 01:42:51.87 ID:XMCq2bP40.net
耳にかからず、額を出して、襟にかかってはならないって規定を美容院で話し、前髪はある程度欲しい自分で再現可能な楽な髪型でって話したら2年前に伊勢谷友介みたいな七三ツーブロックになったわw
以来自分でバリカンで維持してる。一応一部上場だが年齢役職問わずツーブロック多いけどな、楽だし多少ハゲても桶だからな。
高校時代も奥田民生とかSNKのキャラみたいなツーブロックだったし抵抗はないな。
勤務先の規定に抵触してなけりゃなんでもいいだろ、金と時間がかからなけりゃなんでもいい。
うち、スキンはNGだから完全にはげたら退職かもなw

505 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 01:54:36.28 ID:Ous8Q/oJ0.net
面倒くせえなあ
どいつもこいつも同じ格好で区別がつかねえよ

506 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 02:27:44.68 ID:t02+eUm90.net
>>47
つかわないとガンになるって聞いたことがある

507 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 02:55:09.83 ID:9f0KgrPq0.net
この前所謂ナイトプールに行って
ずっと若者を観察して思ったのは、
良い悪いじゃないけどメチャクチャ古臭い髪型の
男が多いなということ。
ショスタコーヴィッチとかそういう感じのw
まあ俺も向井万起夫さんみたいな髪型してるから
人のことは言えないけどもw

508 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 03:09:07.39 ID:55pPT0aH0.net
日本って未だに個を封じるよな
馬鹿の一つ覚えで集団就職w
真夏に真っ黒いゴキブリスーツで汗ダラダラ気持ち悪いわ

509 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 03:10:14.94 ID:dI44WUol0.net
>>470
カッコいい
背が気になるな
天皇でイケメンはこの人だけか

510 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 03:33:26.87 ID:UKovBeHH0.net
普通に勉強頑張りました 
専攻の知識なら完全に身につけています
では就職できない日本w

511 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:08:29.67 ID:mwDccqYe0.net
ワカメもタラもツーブロックだからな

512 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:19:32.22 ID:8jWJvsE40.net
>>378
それワンブロックだから

513 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:20:26.02 ID:6iBv2BIb0.net
>>1
ツーブロックって、もともと海外のイケてるゲイがゲイにモテるための髪形だからね
就活とか、そういうケチなこと考えてる人にはそもそも向かないヘアスタイルなんだわ

514 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:24:16.32 ID:Pv6WTUoM0.net
流行りのツーブロック
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2016/04/c93NJgg.jpg

515 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:25:17.06 ID:C/8lk8XV0.net
いいじゃないの髪型なんて、自由にできる間は自由にすれば。20年もたちゃ7割ぐらいは自由効かなくなるよ
下手すると4-5年、残された時間は短い!

516 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:45:26.88 ID:KjqQ9sGN0.net
ソフトモヒカンはなぁ…

ベッカムヘアー真似てたバカしか連想出来ん

517 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:50:34.93 ID:5PCRaGP+0.net
何だヒロミdisってるだけか

518 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:51:08.55 ID:JsKE2tvi0.net
似合うなら何でもヨシ

519 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:56:51.96 ID:GNxG/JDG0.net
北の偉大なるお方やんか

520 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 05:59:50.11 ID:aDbNTujoO.net
あ〜バナナマンの髪型?おちんちんみたくてムリムリ

521 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:01:33.95 ID:w0fz+gqpO.net
見た目を過剰に気にするバカのせいでどんどん生産性低下

522 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:02:13.42 ID:qSli0XzO0.net
人とは違う型破りな奴雇うと後で会社のガンになるけどな

523 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:02:17.25 ID:+vhv1E/x0.net
ツーブロックにして、あれ?横より上が波消しブロックじゃないかと思ったら坊主にしたらいい

524 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:04:46.06 ID:XG8oWtJr0.net
2ブロックは80年代に流行ったが
今は韓国人、中国人が好んでやるヘアスタイルってイメージ
すなわち、日本人からすると、ただかっこ悪いだけでなく、不潔感がする

525 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:09:16.99 ID:N+N++PSZ0.net
アマゾンでどうのとかいう奴はウザそう
そいつの部下になったら武勇伝聞かされてかわいそう

526 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:10:29.22 ID:tGdQP1DJ0.net
>>500
だろうと思った

527 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:13:47.50 ID:7Cevqx3b0.net
>>513
やっぱり
ゲイでもタチっぽいよね

528 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:17:54.63 ID:HU/qZ5ic0.net
やはり男は角刈りだな

529 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:21:40.61 ID:Pv6WTUoM0.net
   ∧_∧
   (  ゚∀゚) 今日はどうしぁすかー?
   ( つ彡ミミミ
   ) 「(`・ω・) こんな感じでお願いします
     |/~~~~~~ヽ
https://i.pinimg.com/originals/ae/eb/81/aeeb8146f1c4e2888a81ba843fbb2e7a.jpg

   ∧_∧
   (  ゚∀゚) ハ-イ お疲れさまっしたぁ〜
   ( つ┌─┐
   ) 「( ゚д゚)
     |/~~~~~~ヽ
http://shoji-bb.com/champion_road/img/champ200910_03.jpg

530 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:22:07.55 ID:UzlqBmM+0.net
ボウズにライン入ってるのなんかよりよっぽど大衆的で紳士的だと思うけどな

531 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:35:56.75 ID:gC2v8xeq0.net
>>508
会社には個は必要ないからな
個を優先したいなら会社員やら公務員は諦めろ

532 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:43:39.38 ID:AGPs0xI10.net
>>308
わかる〜
韓流ドラマwから出てきたような髪して、不細工なのな

533 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:43:54.65 ID:XRRghU1D0.net
なんかファッションや髪型の80年代後半前後リバイバルを
横から韓国が起源を主張してるよね、いつもの事だけど

534 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 06:57:17.04 ID:OZL5MnSq0.net
>>521
あんな数分の面接で何がわかるんだよw
学歴は履歴書に書いてあるんだからあとは9割見た目だろw

535 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 07:08:15.22 ID:URG0ZtGT0.net
やっぱ、サル系モンゴロイドには似合わないな
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/99/c2/93/99c293342fd9b50a44ef4ff641480f2d.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/2a/f2/fd/2af2fdab4ff445e06693c556b16ad69b.jpg
https://kevinelezaj.tumblr.com/image/150811754723
https://i1.wp.com/cdn.we-r.one/wp-content/uploads/sites/4/2016/08/21131424/img_5031.jpg?ssl=1
http://pophaircuts.com/images/2015/03/Men-Hairstyles-Short-to-Medium.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0434/4749/files/BKEmhlyhJG8_grande.jpg?v=1473696865

536 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 09:01:02.46 ID:KXUB7Akd0.net
美容院行って希望の髪型になった試しがないわ
伝わってないのか適当にやられてんのか
モヤモヤしたまま店をでて二度とその店にはいかない
髪を切る時期になってまたどこに切りに行けばいいかわからず憂鬱になる
美容院ジプシー化してるわ

537 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 09:22:37.40 ID:zIfmn0el0.net
>>536
髪質ってのは個人差大きいからね
TVや雑誌を見て「ああしたいこうしたい」って素人と
翌日には駄目になると分かってて無理矢理希望に近づけるプロとの溝は埋まらんよ

細かい希望がある人は本当に自分で切った方が良い

538 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:38:25.08 ID:ibq/F1tp0.net
>>524
アホか、今流行ってんのは欧米の流行だからだ。
short back and sidesでググれ。
ブラピ、ベッカム、ジャスティンビーバーがやってるやってた髪型だ。

539 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:49:42.82 ID:keT1E1wR0.net
ジャスティンビーバーは、さっぱり坊主にしたら
すごくかっこ良くなってたからね

綺麗な頭の形なら、坊主に近い短髪は爽やかさが出るわ

540 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:51:29.56 ID:DqtdAd2o0.net
はいはい、マスメディア恒例の男性批判。

541 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:51:35.33 ID:RfvtXpnz0.net
ツーブロックでもいいじゃないか
七三にしろってかw

542 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:52:12.13 ID:mawM/yWx0.net
ハゲのツーブロック攻撃

543 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:53:24.27 ID:T5g/wDoD0.net
>>536
これと同じ髪にしてくださいって画像見せるとかは?

544 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:55:01.97 ID:PXleevpQ0.net
ツーブロックにする髪がない

545 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 11:59:49.26 ID:dKH0TkIw0.net
ツーブロックは流行り廃り関係なくいつの時代も一定数いる定番の髪型だと思うんだが

546 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:05:40.82 ID:aF5MH1if0.net
短髪にし過ぎると汗がダラダラと垂れて余計に暑苦しいな

547 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:08:54.12 ID:OnM1xflS0.net
>>535
やっぱどんな髪型でもイケメンは正義やね
日本企業のくっさいジジイなんかどうでもええわw

548 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:17:07.35 ID:4Tn0xQvN0.net
顔としっかり相談しないとよくいるブッサイクのイキリヘアーになって笑われて終わる

549 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:24:36.61 ID:UjbS6cx/0.net
男も女もTVアナウンサーみたいな髪型にしときゃいいんだよ
どうせ就活生選ぶ側だってTV奴隷なんだから

550 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:27:16.04 ID:hmHKxdYC0.net
ツーブロック、センター分けは
90年代に学生だった人ならしてたよな
時代遅れのヤンキーはアイパーとか
角刈りの長いの、角刈りの長いの前髪垂らしてるのとかいた。
女のヤンキーは前髪ケープで固めて櫛通して
スダレ作ってる奴が多かった。
先輩に聖子ちゃんカットいたのは笑ったなwww
ヤンキーは基本前の時代を真似るよな。
今のDQNも一昔前のカッコしてるよねら

551 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:31:24.68 ID:oYg7Jvfd0.net
>>550
>ツーブロック、センター分けは
>90年代に学生だった人ならしてたよな

あれは便利なんだよ
昼間はマジメくん、夜は整髪料でいくらでも髪型いじって遊べるから

552 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:36:08.92 ID:Dpm4z6NMO.net
>>536
床屋行けよ

553 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:47:15.39 ID:kVQAsVaS0.net
>>10
このスレの中だけでもハカを披露出来る位のオールブロックスを結成出来るだろ

554 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:50:49.02 ID:kVQAsVaS0.net
>>27
ガチの金正恩ヘアで面接受けに行ったらどう言う評価何だろう。

555 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:52:41.91 ID:+vhv1E/x0.net
トップをスキンヘッドで横伸ばして左のサイドからトップ、右サイドにバーコードさせるのが真のツーブロック

556 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 12:56:40.31 ID:cXGzIsde0.net
>>6
いやいや、見た目が9割だよw

557 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:04:11.71 ID:MjiGmmxv0.net
ツーブロは女受けも悪いし良いところねーな

558 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:15:14.43 ID:7FQTguoQ0.net
懐かしき90年代ヘア
https://thehindsightletters.files.wordpress.com/2011/02/screen-shot-2011-02-01-at-2-46-16-pm.png

559 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:27:26.02 ID:7vIu1nuL0.net
キノコヘアもやめた方が良いぞ。

560 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:29:10.51 ID:qQ6sdrYc0.net
ツーブロックってチェッカーズだろ?

561 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:36:33.84 ID:paliInGh0.net
今も昔もヌケ感がすごい・・

562 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:39:37.79 ID:nUtAwLld0.net
キノコヘアと包茎セーターは最高にオサレ

563 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:45:32.90 ID:IwgF4ONF0.net
>>5
このハゲー!!

564 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 13:59:40.62 ID:P8PyaoRB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=H927Pj64vho
2017 Erkek Saç Modelleri Kısa&Uzun #3
https://www.youtube.com/watch?v=8J7cPSxL8AY
2017'nin En Çok İstenen Saç Stilleri ⚜
https://www.youtube.com/watch?v=J-rYSGQ0BGQ
Erkek Orta Uzunlukta Saç Model Çeşitleri⭐

イイ感じのありましたけ?

565 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 14:00:13.51 ID:LfxNk/C+0.net
>>14

成宮寛貴あたりのおかげで流行ってたよな
最近のは古いやつが世界的に流行ってる

566 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 14:06:00.32 ID:nnJs+1Cn0.net
こういう報道辞めてよ

>「アマゾン川で筏下りをした猛者や、人助けで表彰された人など、人とはちょっと違う強みを持つ、型破りな人材を確保した」

とかいうと、ボランティア自慢とか海外貧乏旅行自慢とか、面接でインチキ臭いアピールするバカな子が増えて
相手するほうも大変なんだから。
ま、もちろん嘘つきなバカは、バッサリ切るだけなんだけど。

567 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:14:59.82 ID:F+R1kn/X0.net
床屋でナチの青年将校みたく刈ってくれって言えばいいんだろ?

568 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 16:57:53.96 ID:BaRnswl60.net
チョンやシナみたいにツーブロツクしてますよ的な主張の強いのも有れば
トップもショートでツーブロックの範疇に入るか入らないかのギリギリまで色々有るよな
全部一緒に語るからまとまりの無いスレになる
日本は完全に隠して見た目ツーブロックってわかりにくい程度にしてる人が多い気がする。
まぁ俺もそうなんだが。

569 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:32:43.89 ID:oulalkka0.net
昔は2ブロック
今は自然に1ブロック

570 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:41:05.95 ID:yHyjIjkd0.net
ドラゴンボール トランクスのツーブロックが1番最高
朝鮮半島のツーブロックが最低

571 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:53:32.00 ID:zeSCc8Kj0.net
>>514
メッシ居るな。

572 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 17:58:21.94 ID:TGm58Ebc0.net
>>1
能力で見ないで、髪型で判断するバカwwwww

573 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:11:02.84 ID:9m691mZy0.net
>>1
就活をビジネスにしている企業に踊らされる就活生が気の毒でならない。

574 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:45:16.42 ID:81ciUCX30.net
日本人のツーブロックはダサいのに何故人気なんだ?

575 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 18:46:12.01 ID:paliInGh0.net
ヘアサロンが推しているから

576 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:09:29.23 ID:S5fg//q50.net
トランクスってセンター分けじゃないの?
ガキトランクスはツーブロックだけど

577 :名無しさん@1周年:2017/08/15(火) 19:10:55.07 ID:QVdqRI260.net
>>576
90年代のツーブロックはセンター分けのツーブロックだったんだよ。

578 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 08:04:10.30 ID:QeltIBlv0.net
>>568
わかるwww
あちらのツーブロックってカッキーン!ってなってるよね。

579 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 08:33:54.38 ID:tICUuei00.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170815-00000012-mantan-000-1-view.jpg

580 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:04:14.68 ID:cou8OGlu0.net
そりゃ金正恩カットのウケがいい訳ないだろ・・・

581 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:13:45.19 ID:P/c6djJo0.net
ツーブロックとソフトモヒカンとクルーカット(GIカット)って明確に違いがあるの?
床屋で聞いても混同してるっぽい。

582 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:19:52.87 ID:xQs25bi+0.net
ツーブロックは普段は髪を下ろして隠しておくのが格好いいのに
モヒカンみたいに隠す髪すら切ってるやつ多いわ

583 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:19:58.69 ID:uRzbfMCu0.net
>>580
専属美容師か理容師が知らんが俺がジョンウンなら真っ先にそいつを粛清するが本人はイケてると思ってるんだろうな。

584 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:20:10.44 ID:tYJvD5ep0.net
ツーブロックは下手くそ美容師向けの手抜きスタイル
ナチュラルに調整するほうが難しいからね
難しいといっても出来て当然の技術だけど

585 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:21:29.15 ID:3prX/sly0.net
面接ではいちいち髪型の細かい所まで見てないわ

そんな細かいところまで見だしたら女性のちょっとの茶髪までおとさなきゃならんことなる

586 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:22:36.25 ID:3prX/sly0.net
>>1553
すずしいから
刈り上げの延長だろ

587 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:25:36.45 ID:U7/i2A5V0.net
>>470
イケメンやね。

588 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 09:28:25.72 ID:ftO3pOzA0.net
>>535
でも日本人の場合
散髪屋のせいにするんだよね

589 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 10:21:45.54 ID:OFDSKJ3w0.net
この人手不足に、身だしなみに気を使いすぎる新人は
技術職には取りにくいな
選ぶ髪型にもある程度の合理性が見えてくる

590 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 10:27:18.31 ID:0E5YI2d30.net
>>528
プラス六尺褌だな。

591 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 10:55:59.89 ID:LgK/ACZ+0.net
よく思うんだが、起業の採用担当って本当に人間見る目なんてあるのか?結局は自分の好みのやつ選んでるだけだろ

592 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 11:37:02.66 ID:V7Wt1Uou0.net
>>591
そのとーり
よほどの変人なら別だが一般人をあの短時間の
面接で甲乙つけるのは好み以外ない

変人を切り捨てる効果はある

593 :名無しさん@1周年:2017/08/16(水) 15:47:41.62 ID:1lOfwcoF0.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170815-00000012-mantan-000-2-view.jpg

こんなん採用だろ

594 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 04:44:18.21 ID:azgjj5N70.net
北の黒電話みたいでクソダサいもんな


最近流行りの髪型もモミアゲとか不自然に短めだし、カリアゲ多いしチョンみたいでキモいわ

595 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 12:53:58.72 ID:abMMOUkT0.net
>>591
学歴が高くて変人で無ければ採用だ。
女は自分の好みで変人で無ければ採用だ。
人事なんてそんなもの。

596 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 18:36:39.32 ID:gGvnvjtB0.net
>>591
日本の悲惨な没落衰退理由がよくわかるな

597 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 18:43:02.42 ID:sZR8Rz410.net
80年代中頃に流行ってたな。ニューウェーブとかも。

598 :名無しさん@1周年:2017/08/17(木) 19:16:48.68 ID:do0cFUCE0.net
>>134
なんかかぶってるようなのが多い印象
あと額は出さない系で化粧も厚い

599 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 00:58:32.87 ID:DOtATtZ/0.net
>>451
今はもうファッションに関しては韓国の方が流行に乗るのが早いんだわ
日本はその後追いしてる感じがある
ただ日本だと男が化粧するのは流行らないかもな

600 :名無しさん@1周年:2017/08/18(金) 00:59:29.84 ID:DOtATtZ/0.net
>>597
あーじゃあ韓国男性アイドルが化粧するのもその流れなのか

601 :名無しさん@1周年:2017/08/19(土) 02:00:37.66 ID:LyWLkY2G0.net
なんだフェイシャルペーパーのステマか

総レス数 601
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200