2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】ハイビームが夜間事故を防ぐ…マツダ「アダプティブLEDヘッドライト」の実力を試した (RESPONSE)

1 :Sunset Shimmer ★:2017/08/09(水) 22:45:27.98 ID:CAP_USER9.net
2017年8月8日(火) 15時00分

安全装備のパッケージ化、標準装備化を進めるマツダ。なかでもこのところ、とくに意欲的に感じられるのが、アクティブハイビーム(またはアダプティブハイビーム)の標準装備化だ。

アクティブハイビームとは、対向車や先行車、街灯などを検知し、状況に応じてハイビームとロービームを自動的に切り替えるヘッドランプのこと。
単純にハイ/ローを切り替えるタイプのものと、郊外路や高速道路においては先行車や対向車を避けてハイビーム照射するフルアクティブタイプのものがある。

マツダは2015年1月、フルアクティブハイビーム(アダプティブLEDヘッドライト=ALH)を『アテンザ』と『CX-5』に採用した。
が、それにとどまらず、Cセグメントの『アクセラ』、さらにはマツダがSKYACTIVモデルと称する新世代モデル群のベーシックラインである『デミオ』にまで拡大展開した。
SKYACTIVモデルでALHがつかないのは『ロードスター』のみ。ヘッドランプのモジュールを小型化する必要があるが、早晩装備されるだろう。

そして今年、サブコンパクトSUV『CX-3』をマイナーチェンジするにあたり、ハロゲンヘッドランプの最安グレードのみハイ/ロー自動切換えで、それ以外はすべてALHを標準装備とした。
BCセグメント相当のモデルでフルアクティブハイビームを持つモデル自体まだまだ少ない。その中で標準装備化に踏み切ったのは世界で初めてだ。

そのCX-3のALHをマツダのメディア向け安全装備体験会で試してみた。千葉郊外の真っ暗な広場を道路に見立て、ヘッドランプを点灯させたクルマを反対車線に置いて、CX-3のALHをオンにして走行。
対向車に正対しないうちは前方を幅広くハイビームで照射する。カーブを曲がるときには曲がる方向も照射するので、実に見やすい。

そして対向車が正面視界に入ったとたん、ハイビームのまま右前方だけがさっと暗くなる。対向車側からも見てみたが、ロービームで走ってきたようにしか見えなかった。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:RESPONSE https://response.jp/article/2017/08/08/298424.html

387 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 19:32:49.49 ID:2giAWdhs0.net
>>384
普通の人はそこまで理解できる
出来なくても、歩いてる時に眩しくて目に手をかざすとローに切り替えたりな

馬鹿は最後まで書かないと理解できないし気遣いもしない

388 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 19:59:43.00 ID:LpCbX3fI0.net
これ言い方変えると、歩行者に気づかなければハイビームでも仕方ないって発想だよね。
つまり自動車優位が前提。

そもそも運転中に遠くに歩行者がいるかどうか注意深くしておけるわけがない。
視界に映っている範囲を常にウォーリーを探せ状態だろ。
人がいるかもしれないところは常にロービームだ。運転手が人の存在に気付こうが気づかなかろうが、それが基本であるべき。
つまり、ロービームで見えないような速度で、人がいるかもしれないエリアを走るなということだが。

389 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 20:05:33.56 ID:iF4UYzuN0.net
>>388
はいはいwじゃあ轢かれて死んでから車が悪いんだー!!
って叫んでなw

390 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 20:12:52.57 ID:GgEOh1yI0.net
>>388
まず道交法改正してからだな。

391 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 22:36:23.13 ID:wCtdXGQ/0.net
道交法には夜間「前照灯」をつけろとは書いているが
「走行用前照灯」をつけろとは書いていない

392 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 22:38:42.20 ID:wCtdXGQ/0.net
明るすぎる前照灯で、他車に危険を与えてしまう「ときは」
それをやめるよう操作せよと書いているが
初めから危険を与えていない場合はとりたてて操作をする必要はない

393 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 23:33:20.52 ID:32e+K63A0.net
街灯などを検知、とある以上は、市街地ではロービームを主体にしてくれるんだろうか。
田舎道なら兎も角、歩行者ぞろぞろの街中で対向車がいないからハイビームとか、
無駄にトラブルを増やしかねない。

394 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 23:51:02.02 ID:aQlK+XSZ0.net
素晴らしい技術だが、殺人や自殺がたまにある闇の深い人間が製造してる時点で買いたくないな

去年の殺人犯上川はいつ刑が決まるんだ?
報道続報無いけどマツダがもみ消したとかないよな?

395 :名無しさん@1周年:2017/08/12(土) 23:56:00.44 ID:MIuHhA3C0.net
自転車や歩行時にハイビーム落とさなかったら石投げるからな

396 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 00:38:26.75 ID:Z+3FB86s0.net
>>391
道路交通法第五十二条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
にある前照灯とは走行用前照灯の事、だから
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
で、すれ違い用前照灯を使えって書いてある
割と分かりやすい文章だと思うけどね

397 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 00:54:30.95 ID:X2WQd6Az0.net
>>396
>にある前照灯とは走行用前照灯の事
とはどこにも書いてません

398 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 00:58:11.14 ID:X2WQd6Az0.net
もし第51条第1項の「前照灯」が「走行用前照灯」の意味だとしたら
第2項に従ってすれ違い用前照灯に切り替えた途端、
第1項に違反してしまうw

これを違反としないためには、第2項の条文に
「前項の規程にかかわらず」等の文言が必要だが
そうはなっていない

399 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 00:58:38.28 ID:Xf/uNMC80.net
レクサス搭載されてる対向車や前に人がいる場合、そこだけくり抜くハイビームは超優秀。したがって常にハイビームで問題ない。

400 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:00:03.61 ID:oWhrcJXY0.net
>>112
そうそう日産は酷いよね。

401 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:00:53.65 ID:X2WQd6Az0.net
つまり第1項で言ってることは、
走行用前照灯であろうとすれ違い用前照灯であろうと
とにかく前照灯をつけなさい

第2項で言っていることは、
走行用前照灯をつけてて逆に危険を及ぼす場合は
やめなさい
そうでない場合は無問題

ということ

402 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:04:25.70 ID:Z+3FB86s0.net
>>397
2項に減ずる灯火ってあるよね、あれがすれ違い用前照灯になるから、夜間デフォで点けるのが走行用前照灯
好き勝手に理解したい気持ちも分からなくも無いけどね

403 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:08:28.42 ID:4vdwM43D0.net
さっき対向車のハイビームが眩しくて畑に落ちたぞ
目潰しハイビームやめろよ車カス

404 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:12:06.93 ID:wGF9gj8S0.net
ハイビームか光軸がずれているのかバルブが強力過ぎるのか判断がつかない眩しいヘッドライトはやめてほしい。

405 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:14:08.95 ID:ukghJqXg0.net
普通は対向車が来ることを予測してローに切り替えるんだが
それができるの?
一瞬でも眩しかったらフロントガラス叩き割るぞ?

406 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:14:29.48 ID:X2WQd6Az0.net
>>402
警察のお偉方に配慮したい気持ちはわからないでもないが
2項に「ときは」と書いてあるね

407 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:18:08.18 ID:X2WQd6Az0.net
第2項を先に読んで、それから第1項を解釈しようとするから間違う

408 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:31:02.09 ID:Z+3FB86s0.net
こういうのあるね
https://lmedia.jp/2015/05/16/64114/
法律の言葉遊びみたいなの好きな人が多いね

409 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:42:03.11 ID:AERAzcXx0.net
対向車が来たときにロービームにするならそもそもその場にはハイビームは必要ない
ロービームに切り替えてもそのまま安全に走れるんだから

410 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 01:49:10.26 ID:X2WQd6Az0.net
>>408
警察の見解がまさにその「言葉遊び」なんだよね

411 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 02:35:31.28 ID:tcdIaiqV0.net
LEDだけはやめてくれ目に入ったら光源の部分目が焼けたように数秒見えなくなる。
やたら後続車もハイビームにするな!
日中の点灯車もハイビームに気づかないやつ多すぎ!

412 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 02:40:35.91 ID:kH0WEuWZ0.net
歩行者や自転車を100%認識できるAI技術なら自動運転も出来るからな
つまり今の技術じゃ完璧な自動切り替え型ビームは無理

413 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 02:49:04.87 ID:GUwm/IPG0.net
ハイビームが眩しいって
オッさんになっただけやで

414 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 02:58:45.73 ID:swkJECJW0.net
>>413
レーシックしてると眩しいんや

とはいえ、ハイビームの方が明らかに見やすいし、事故も防げるんなら、これは歓迎

415 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 03:00:22.21 ID:3agePj7r0.net
歩行者や自転車がいる所ではローに切り替えてくれないと迷惑
今の前照灯はとても明るいからかなり遠くのハイビームでも直視すると目潰しになって
車が来るまでに早く道端に避けたくても足下さえ見えなくて動けないんだよ

どうして夜間はロービームで安全に走れる速度に落とす事を考えないんだろう
せめて市街地ではそうするべきだと思うんだが

416 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 03:36:50.12 ID:RR1YlWLH0.net
当たり前のように横断歩道じゃないとこ歩いてるバカに刑罰与えた方が幸せになるわな

417 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 09:31:07.27 ID:u0Qh70Tl0.net
>>399
人も避けてくれるんだ
凄いな

418 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 14:16:41.13 ID:JaRnc01y0.net
>>417
50m先の人でも反応するならスゴイと思うけどねえ

419 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 14:20:30.41 ID:X2WQd6Az0.net
自動的にくり抜いちゃったら発見できないじゃん

420 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 15:22:34.46 ID:Luc+TCl60.net
逆走自転車に対しては危険回避ですれ違うまでハイビームだろ
中途半端にロービームにすると突っ込んでくるし

421 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 15:45:00.26 ID:fNHG+MIr0.net
自動ライトで楽になったな〜と思っているのに…

422 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 16:58:54.41 ID:hac9F+g30.net
超ハイビームはまっすぐ真上を向くぜ!! これで事故ゼロだぁぁぁ

423 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 17:03:09.04 ID:Mln1Xr7r0.net
ハイビームで照らした相手がDQNや893だったら糞めんどくさい事になるよ

424 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 17:03:16.24 ID:T3LmGvCV0.net
トヨタのオートライトは電灯も対向車もない状態じゃないとハイビームにならんぞ

425 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 17:10:17.27 ID:5pyJFINZ0.net
みんなスマホで目が劣化している
原因を正しく知らしめないと誤った方向に向かう

426 :名無しさん@1周年:2017/08/13(日) 17:11:47.29 ID:kQSAVJT40.net
ハイビームより一部の高級車についてる暗視装置を安くしてくれ
あれは効果絶大だぞ

427 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 02:14:58.92 ID:r11tAcha0.net
>>399
それって運転してる人が歩行者に気づいていなかったら超危険だよね

428 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 03:01:54.16 ID:vUUXtZu+0.net
こっちはオートでハイビームなのに
わざわざ車から降りてまで文句言ってきた輩が
いたわ

429 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 08:03:10.47 ID:SbPjRWAc0.net
オートでも操作するのは運転者、周りに気を使え発展途上のシステムだから

430 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 09:22:39.51 ID:kJjmjXEq0.net
歩行者や対向車やバックミラーから見ると
点で光るプロジェクター型は見にくい
昔のシールドビームみたいに広い面積光る様にしろ

431 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:10:44.92 ID:9STVk7Ve0.net
他からどういう風に見えているのか知りたいな
誰かこの機能を
対向車、前走車、歩行者から見た動画を上げてくれないかな
俺は友達がいないから試せん

432 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:15:08.79 ID:K7hevZRF0.net
暗くなってる対向車の陰から人が出てきたら余計に見えないな

433 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 10:17:34.70 ID:JfbLjZIa0.net
断言する
事故率は変わらない
ロービームであることは事故の一番の原因じゃないからだ

434 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 14:21:03.63 ID:SxlCMXth0.net
>>433
二番じゃ駄目なんですか

435 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 19:59:33.69 ID:q+ZcwKlO0.net
>>108

>先行車に光を当てないまま上の道路案内板は照らすなど、
>ウルトラCの照射パターンをいくつも持っている。

だそうだ。

https://response.jp/article/2017/04/21/293831.html

436 :名無しさん@1周年:2017/08/14(月) 20:02:17.31 ID:q+ZcwKlO0.net
>>427

その通り。それもわからないバカは、実際の路上で何が危険なのかということを
まったく理解していないんだよな。

総レス数 436
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★