2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】次世代ロケットH3、主エンジン燃焼試験始まる 海外勢に「コスト」で挑む

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/08/03(木) 09:31:13.53 ID:CAP_USER9.net
次世代大型ロケットH3の心臓部である第1段エンジン「LE9」の燃焼試験が始まった。従来の開発思想を転換し、低コスト化を重視した設計が特徴だ。大型ロケットの開発競争が世界的に進む中、独自の技術を武器に市場に挑む。(草下健夫)

H3は現行のH2Aロケットの後継機で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が2020年度の打ち上げを目指して開発を進めている。運用開始から16年が経過したH2Aは人工衛星の大型化で能力不足になっており、打ち上げ費用も約100億円と高額で国際競争力が低下。このためH3では高性能化と費用半額が目標だ。

第1段のLE9は打ち上げから約5分間、機体を上昇させる主エンジンだ。推力は約3割アップし国内最大で、衛星の大きさに応じて2〜3基を搭載する。今年4月から種子島宇宙センター(鹿児島県)で燃焼試験が始まり、今月12日に初期段階の試験を終えた。

 開発を統括するJAXAの沖田耕一ファンクションマネージャは「始動や停止などの基本動作を確認し、必要なデータを取得できた」と胸をなで下ろす。秋以降は性能や寿命、製造費などを見極めるための燃焼試験を行い、開発は山場を迎える。

続きは下記でどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1708/03/news047_0.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1708/03/l_yx_h3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1507/08/l_yx_h3_03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1507/08/l_yx_h3_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:32:13.48 ID:Gv93NLTc0.net
>>1
ハエハエ★=統括記者(運営側)
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり 「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)

3 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:34:25.58 ID:dj+Jnjrc0.net
ガンバレ日の丸ロケット



ミンス時代にキムチから技術をねらわれたがよくぞはねのけた

4 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:35:37.81 ID:YfOJIEr70.net
H2Bの後継タイプは考えてないのかな

5 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:36:17.53 ID:wK4EMfZo0.net
完成した頃に図面をハッキングされる

6 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:38:54.79 ID:dBgbvTp80.net
8月3日の記事で『今月12日に初期段階の試験を終えた。』とは是如何に

7 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:39:26.10 ID:ML5YZuEY0.net
ホリエモン「」

8 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:48:54.67 ID:sMdTkGFu0.net
費用半額って可能なのか

9 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:49:31.69 ID:k5bwXlpp0.net
あだち充も頑張ってるようだな

10 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:51:05.18 ID:jE0TLc2o0.net
>>5
安心してください
バックドアの準備は万全です

11 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:52:41.87 ID:FdtJK9cq0.net
化学燃料で飛ぶ不安定なエンジンなんかより反重力の研究した方がいいと思う

12 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:54:40.53 ID:6wp6eHyd0.net
北の技術をお手本にしてがんばれ!

13 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:56:17.49 ID:S4bq0ZV20.net
>>5
ネットに物理的に接続しなけるばいい

14 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:57:47.41 ID:kvv8RCOZ0.net
開発費用は、JAXAへ通達し、全額国庫へ返納させる

15 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 09:58:17.63 ID:FzOjoV1w0.net
イプシロンはどうなった?

16 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:08:39.78 ID:cxCBEg+C0.net
照準は北朝鮮

17 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:15:26.70 ID:SIZbpKo+0.net
早く技術を献上するニダ

18 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:20:44.41 ID:WyV3SLmH0.net
>>15
横っちょに付いてんだろ

19 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:24:29.41 ID:cpDieIyw0.net
この間失敗した奴の改良版?

20 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:32:23.48 ID:2NVqxzfa0.net
>>19
あれはホリエモンが出資してる全く別会社のロケット。

21 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:35:18.08 ID:moNx3TZj0.net
>>13
内部にスパイが居るので無意味

22 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:36:12.81 ID:EqsXpVk00.net
波動エンジンの開発はよ

23 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:38:21.85 ID:g2+6l03E0.net
北のカリアゲくんから『火星14型』を買えばいいのに

24 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:42:36.20 ID:WyV3SLmH0.net
>>23
あんなオモチャ要らねえよ

25 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:44:16.53 ID:Ra7vuu8h0.net
ドラゴンにはかなわないだろうな

26 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:44:25.29 ID:RD1cuJlR0.net
低品質高コストのジャップランド製に勝ち目は無いってことかwww

27 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:48:34.88 ID:4Sjue2FW0.net
H2用の発射台は取り壊しちゃうのかな

28 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:51:24.36 ID:NJfF1Sp20.net
>>15 イプシロンは固体ロケットで小さなものの打ち上げ用。
LE9は液体ロケット。 補助ブースターには固体ロケットも使うけどね。 H3は大型衛星打ち上げ用。 これで有人船も打ち上げることが可能になる。

29 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:55:33.53 ID:utRIz4O30.net
>>4
H3にブースター4本つけると普通にH2Bより大きくなる

30 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 10:55:48.19 ID:U4U0c9S30.net
>>5
図面があっても造れる代物じゃないけどね。
熔接レベルは神技だし。

31 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:01:25.12 ID:utRIz4O30.net
スペースXの再利用ロケットが安定して打ち上がるようになってきたし
こっちもそろそろ再利用ロケット開発始めないと手遅れになるぞ

32 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:03:44.67 ID:s8UYiiFM0.net
三菱がやる限り大赤字w

33 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:06:16.41 ID:xGeJGgr50.net
同じロケットでも種子島で打ち上げるのと赤道上で打ち上げるのとでは搭載可能重量に差が出るんだろ

34 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:07:51.54 ID:fSRXOq/40.net
>>1
H3の命題はコストダウンらしいけどな
エンジンもかなり部品点数減らせてるのかな

35 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:14:23.52 ID:A2SBgcdL0.net
H3に勝ち目あるの?

36 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:18:26.08 ID:utRIz4O30.net
>>33
それより問題なのはドッグレッグターン

地球観測衛星や偵察衛星(衛星全体の約半数)を打ち上げる軌道が南北極を通る軌道だが
種子島からだとフィリピン上空避けるため空中でターンさせないといけない。このロスが結構でかい
中国みたいに民家にロケット落としてもいいのなら気にしなくていいんだろうが

で、種子島からだとこの極軌道向けの打ち上げ能力がほほ半減してしまう
よって、赤道に近い基地より南側が開けた基地の方が建設優先順位は高くなる

北海道太平洋側。新規地作るならここ

37 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:25:22.16 ID:MkPg8Agb0.net
まだ第一世代の科学反応型ロケットなの?

38 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:32:02.22 ID:dd0gc3Ct0.net
このところの燃焼試験のデータを見るとポンプの回転数、推力ともに計画値通りで心強い。

39 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:34:02.35 ID:hbbvxMYm0.net
新型ロケットは日米共同開発って話もなかったっけ?

40 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:53:15.29 ID:WyV3SLmH0.net
一番のコストダウンは燃料の見直しだと思うけどな
LNGを燃やせれば液水液酸にたいして
大きなアドバンテージが得られる

41 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:57:28.57 ID:IRU7iYRr0.net
ガンダムの世界ならマスドライバーだね。

42 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 11:59:28.00 ID:xYzXckpJ0.net
ロシアで開発中のアンモニア+アセチレン燃料ロケットに興味ある

43 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:03:57.59 ID:XqM0HNTN0.net
官民共同で開発ってわけにゃいかんの?

44 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:16:14.48 ID:OcZ4nxHH0.net
>>41
そう言う間違った理解を吹聴する輩が多くて心底ウンザリだよ。

45 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:17:45.53 ID:OcZ4nxHH0.net
>>37
まだも何も、人類が大気圏を突破して第一宇宙速度を得る方法は他に無い。

46 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:22:14.92 ID:OcZ4nxHH0.net
>>35
ロケットで互角の勝負をしても、製造ライン、輸送搬入、衛星輸入、保税倉庫、組み立て施設、燃料プラント、etc.打ち上げに関わるあらゆるインフラで立ち遅れた日本が打ち上げビジネスで「勝負になる」ことは永遠に無い。

47 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:23:22.01 ID:OcZ4nxHH0.net
>>15
今年中に、3号機と4号機を打ち上げるはず。

48 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:24:09.60 ID:fKvGeGpx0.net
>>30
神業を必要とせずに済むのがLE9

49 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:26:16.29 ID:utRIz4O30.net
>>40
ロケットの打ち上げコストにおける燃料の割合は1%未満
燃料見直しても無意味

50 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:32:48.04 ID:k7qjmXSq0.net
北京や上海まで飛べる "ロケット" の開発を

51 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:34:10.00 ID:kWABBFke0.net
ファルコンに負けたな、なんせ27個のエンジン積んでんだから

52 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:39:39.36 ID:AZVLgFFa0.net
打ち上げ費用半額って
コストの安いロケットはイプシロンでやるんじゃなかったのか?

53 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:40:39.59 ID:utRIz4O30.net
>>50
それならISASの観測ロケットを応用すれば簡単だわ
トラックにも積める

54 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:43:02.12 ID:utRIz4O30.net
>>52
H3はH2AとH2Bの後継でイプシロンよりだいぶでかい

イプシロンを軽トラとするとH3は大型トラックくらい差がある

55 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:45:26.81 ID:UWroRVUD0.net
>>36
ぱよぱよちーん

56 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:48:24.97 ID:HHnJz8Le0.net
>>52
イプシロンはH2Bのブースターに2段目をつけたような代物。
自ずと打ち上げられるサイズが限られる。

57 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 12:59:59.67 ID:OcZ4nxHH0.net
>>52
イプシロンのお題目は、
・固体燃料ロケット技術の継承
・小型衛星の適時打ち上げ
・新技術導入のテストベッド
こんなもんか。

安い打ち上げと言っても、能力が10倍も違うんだから、もともと基幹ロケットとは用途が根本から違う。

58 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 13:02:41.12 ID:fKvGeGpx0.net
>>57
イプシロンは商用化は目指してないだろうしな。

59 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 15:26:01.99 ID:FYQ/Q1VU0.net
>>36
じゃあ伊良湖岬でいいよ
あそこなら三菱の工場から近いから
輸送も簡単だろうし
工場出荷半日後には余裕で到着だぞ

60 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 15:27:21.94 ID:FYQ/Q1VU0.net
>>52
イプシロンの1段目はH2Aの補助ロケットブースター
それくらい基本知識として覚えておくように(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 16:20:07.59 ID:sAqE9J7G0.net
>>31 再利用ロケットが果たして安上がりになるかどうかはかなり怪しいけどな。
スペースシャトルも安くなってはなかったのでは?

メンテナンスなしで再利用できれば安くできるが、ものすごいメンテナンスコストをかけてたから、結局高すぎて中止になった。
耐熱タイルなんて一回飛ぶ度に貼り直しだったからな。 今現在再突入を何回もできる耐熱材は存在しないだろう。

62 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 16:32:04.63 ID:nCXzMTHL0.net
>>30
朝鮮人は図面があっても造れないが、シナ人は造る。自分では何一つ開発出来ないが他国からパクった技術とリタイアした技術者のリクルートでとにかく造り上げるのがシナ人。
シナ人が致命的なのは、基本的な技術が無いから事故が起きた際の原因究明が出来ない。故障しても部品交換程度の対応しか出来ない。

63 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 16:36:11.00 ID:utRIz4O30.net
>>61
だから今回は再突入速度があまり速くなく
その分再突入の条件がゆるい1段目から再利用化してるんだろ
一段目が一番デカくて金もかかってるからな
エンジンは何度も再着火するのは可能らしいってのは既に立証済だ

64 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 20:24:43.88 ID:OcZ4nxHH0.net
>>61
お前みたいなニワカが言い出すようなことは、百万回聞き飽きたよ。

65 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 20:56:46.17 ID:PzLmw1k50.net
>>4
低軌道に重量物を打ち上げるH2Bと静止軌道に
打ち上げるH2Aとは用途が異なる。

66 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:03:38.64 ID:FB/QQ9A10.net
日本の場合は信頼性がないから

67 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:05:35.24 ID:FB/QQ9A10.net
お金さへあれば米露に負けないロケットが開発できるかと言われたら違うだろうし
H2で満足せずに新たなロケット開発に挑戦してるのを良いことだと思う

68 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:08:21.95 ID:rWbwx+Ca0.net
H3で低軌道に投入、HTV-Xで捕まえて所定軌道まで持ち上げる。

69 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:10:14.91 ID:XK3kcISh0.net
直径5mだから普通に世界最強クラスのロケットだよな
現状世界に5mロケットは
アリアン5 長征5 H3
これしかない

70 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:30:00.11 ID:fKvGeGpx0.net
>>68
> H3で低軌道に投入、HTV-Xで捕まえて所定軌道まで持ち上げる。

これはHTV-Xを開発している人達が想定する有効利用の一つの例でしかないと思う。
実際に衛星を打ち上げた時、リスクが大きいドッキングなんてさせるとは思えない。

71 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:34:04.35 ID:fKvGeGpx0.net
>>4
H-IIBの後継がH3-24Lだろう。
H-IIBは180億かかるらしいので商売には使えない。

72 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 21:34:21.63 ID:rWbwx+Ca0.net
>>70
お前程度の知識じゃ無理だろうな。

73 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 22:42:38.19 ID:fKvGeGpx0.net
>>72
JAXAや防衛省からでてくるポンチ絵を全て信じちゃうタイプ?

74 :名無しさん@1周年:2017/08/03(木) 22:53:56.83 ID:rWbwx+Ca0.net
>>73
2020年代からADRを始めないと、ケスラーシンドロームに陥ることが分かっている。
非協力デブリのADR技術を早急に確立しなきゃならない。
他国は打ち上げるだけ打ち上げて、その後のことを何も考えていないからな。

非協力デブリと接近する技術があれば、予めHTV-Xに把持されるように作られた物体に
ランデブーできるのはアホでも分かる。

既にISSにて姿勢制御と接近する技術を検証中。
https://www.youtube.com/watch?v=028UOUWvb-E

75 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 04:44:31.69 ID:obff4yzE0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg http://i.imgur.com/HHpHhRW.gif
http://i.imgur.com/kH9DPtx.gif http://i.imgur.com/1LErd3X.jpg http://i.imgur.com/gcacPpd.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://www.youtube.com/watch?v=6BpMz54h-dQ https://www.youtube.com/watch?v=Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」

web-n16-041 2017-01-11 07:41
http://i.imgur.com/drW66sW.gif http://i.imgur.com/C2kNdXa.gif http://i.imgur.com/uTBtmoD.gif
http://i.imgur.com/LrHrZZk.gif http://i.imgur.com/Gm3cojN.gif http://i.imgur.com/tcVQf8r.gif
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1498078174/39-
はひふへ

76 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 04:45:37.21 ID:obff4yzE0.net
>>75
●モヤシ金持ちにどんな損害を与えてでも、振り向かせれば、そのモヤシ金持ちと結婚できる。
一部のバイオ女たちは、そう勘違いして、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せ無職破滅させて、振り向かせる。
偏差値50バイオ大学は、バイオ女が教授の次に強い発言力がある。
富裕層を憎む不良や教授は、この女たちは利用できると、悪事を手伝って、富裕層の息子を破滅させる。
そうすると、モヤシ息子は降参して、彼女たちへ「愛してる。仲良くしよう。」とウソのラブレターを送る。
悪いバイオ女たちは、愛情のこもった真心の行動がモヤシ金持ちに通じたと喜んでイジメを中断する。
そして、卒業して破滅した元富裕層とお別れだ。
東京で美しい恋をしたと、彼女たちは田舎に帰って記憶を改ざんするだろう。

彼女たちは、不良よりも弱い金持ちを不良の縄張りに引き込んで、屈服させて食っちまおうとする。
金持ちは、不良の縄張りに引き込まれる途中で、勉強実験を邪魔され、理系大で無職破滅する。
「金持ち息子を嫌って避ける女が、その息子に連絡先を渡して、接点を求める。」これは矛盾だ。
「女がカネ目当てで濡れ衣を着せて振り向かせてくる。」これが矛盾物証により親族にとっては説得力がある。

・ああしておけばよかった。
まず、息子は親を説得する小さな証拠を自力で確保だ。弁護士費用を親から引き出すためだ。
小さな証拠は、女がモヤシ金持ちに批判的なのに、自分(女)の個人情報を渡してきた矛盾形跡だ。
「彼女たちは私をこき下ろしてるけど、連絡先を渡して、家を探ってホントは父さんの財布を狙ってる。」
それで弁護士費用を親から引っ張る。
モヤシの悪口を言ってる女は、モヤシとの接点を欲しがってるから、聞けば、女は個人情報を渡してくる。
個人情報を聞き出したことで不良や教授に叩かれるが、弁護士に倍返ししてもらう。
連絡先を聞き出す行為は、恋愛とは違って、女の悪質性を証明する証拠取りだ。

女が悪い人に搾取されてると、錯覚で見える。人間が体験する「脳」の錯覚って、神様ヒドイ。
強い発言力の女たちから自分の身を守るには、法律になる。

●恋愛観
例外もあるが、不良はじゃじゃ馬女のことが好きで、モヤシ金持ちは媚びへつらう女のことが好きだ。
東京の公立小中高で育つと、女はターゲットの男の好みに合わせて選択的に擬態する。
田舎娘が不良の縄張りで過ごすと「人類の男全員はじゃじゃ馬女のことが好きだ。」と勘違いする。
モヤシ金持ちに狙いを定めて「じゃじゃ馬アピール」で近づくと、当然、モヤシの好みと違うので嫌われる。
じゃじゃ馬行動から媚び行動へ変えるかというと、このケースで相手の好みに行動変化はない。
女本人はじゃじゃ馬要素が不足したから嫌われたと結論付け、もっと過激で猟奇的なじゃじゃ馬行動に出る。
偏差値50バイオ大学は、女が教授の次に強い発言力がある。女に殺生与奪権がある。
モヤシ金持ちに濡れ衣で勉強実験を邪魔して無職破滅させ、または、快楽殺人で命を奪う。

●問題児の女たちが「人類の男全員はじゃじゃ馬女のことが好きだ。」と勘違いしているように見受けられる。
女は恋愛の駆け引き時期において「それ間違ってる。」と坊ちゃんに言われて聞き入れるか?
聞き入れないだろう。それじゃ、理解を求めたり、融和するのは無駄だ。すがる相手は法律だ。
法律にすがるとなると、重要なのは物証だ。人間関係に軋轢を生んでも物証を取ることが優先になる。

●当時の解決策で今はかえって危険かも
実際にやった方法、ウソのラブレターを送って悪口女をヌカ喜びさせイジメを中断させる。
今の法律だとウソの恋文で警察から「恋愛認定」=「ストーカー認定」され学内でさらに立場が悪くなる。
「女たちが連絡先を私へ渡してくる矛盾」を際立たせ弁護士を使う作戦もIT時代は諸刃の刃だ。
騒動が表面上解決しても、人間関係を悪化させる女たちに広く私の連絡先が知れ渡るから、その後が怖い。
「モヤシ金持ちにどんな損害を与えてでも、振り向かせれば、そのモヤシ金持ちと結婚できる。」
バイオ大学でそう勘違いして発言力を行使する女たちがいる限り、無職破滅や変死する危険な世界だ。
不良の縄張りに固執する女が、私に色目をつかうのは、不幸なシグナルだ。授業料も若い4年間も無駄だ。
女が発言力を持つ偏差値50世界へ入学したことが間違いだったのかもしれない。まともな大学がいい。
はひふへ

77 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 04:46:38.82 ID:obff4yzE0.net
>>75
●人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合って生きてゆけば、1+1=が3にも4にもなる。

私の頭が混乱した大きな原因のひとつに、超ど級高学歴の心理学社会学インテリの助言がある。
「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合って生きてゆけば、1+1=が3にも4にもなる。」
→ 「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」だ。

学力不足で廃学部になる理系大学だから危機管理が必要だ。
学部生個人にとって「津波てんでんこ」「命てんでんこ」の防災教訓が生きてくる。
モヤシは肉体労働に就労不可能なので防災教訓が生きてくる。

超ど級高学歴の専門助言者は「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」だ。
この大学は、大学院教授推薦状が開校の二期生ぐらい使えたが、バレて学力不足で断られる大学だ。
教授が太鼓判を押す品質の人材の教授推薦が断られるとは、外の世界では信用ゼロだ。
信用ゼロという言い回しは、心理学社会学インテリに本質が伝わるレトリック。エビデンスよりも効く。
心理学社会学インテリに向かって理詰めで言っても無駄。それ違法だは逆切れ。信用を失うでOK。
「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」はかえって害悪がある。
この新設理系大学はやがて廃学部になる。学力とは違い手作業中心の医療大学へ学部改変される。

廃学部前の内部の理系教授たちは不思議に思ったろう。内部の学生が勉強やる気ゼロを。
それは心理学社会学の教員たちが「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」と言ったから。
心理学社会学のインテリのほとんどは「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」と言う。
学力不足で他校から推薦状が断られる。
学力のドブさらいしても、ドブが詰まるのは、この危険思想が原因のひとつだ。(ほかにもある)

「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け・・・」 → 「実験勉強を放棄して、不良やバイオ女と仲良くなれ。」
ほかのバイオ大学でも心理学社会学の教員は同じ教育を受け同じ危険思想を周囲に吹かしてるはず。
その危険思想対策が、ほかの理系大学では上位概念の伝統思想で簡単にまたぐことができるんだろう。

●「5時に夢中」という東京ローカル番組がある。
木曜日に中瀬ゆかりさんのリアクションを見て、そこで衝撃を受けた。
中瀬ゆかりさんは、野球の原辰徳、俳優のイ・ビョンホンの大ファンだ。
そこで、彼女は彼らを巧妙な言い回しで避けた。当時の彼女は、今は故人の不良男と同棲してた。
そして、これに気がついた。

問題児のバイオたち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。

女の力で不良と筋肉金持ちを親睦させるのとは違い、ニアミス回避の根回しをしてることからも、トボけてる。
それで、彼女たちは不良の縄張り内部に立って、モヤシ金持ちへ股を開いて危険な縄張り内部へ誘ってる。
モヤシ金持ちは不良の縄張りに入れば、モヤシの生命財産が危険にさらされる。
彼女たちはその危険を百も承知で、モヤシを不良の縄張り内部へ、モヤシを叩いて引きずり込む。
彼女たちは、「男の世界の縄張り」と「掟」を詳しく知り抜いた上で、トボけて悪事を実行する。怖い。
彼女たちは不良たちと絶交したあと、隠れて不倫で不良の子を産むとバレている。

中瀬ゆかりさんの挙動で私はバイオ女に対する見方が変わった。
中瀬ゆかりさんが無かりせば、今も殺される無防備な精神状態だったろう。

●単なる公益投稿だ。

相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。

建前、ウソの多い学歴、科学の関連スレッドに投稿している。
はひふへ

78 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:22:29.99 ID:C6ROkai20.net
>>73
そいつ、宇宙スレ名物の基地外よ(´ω`)

79 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:25:31.44 ID:yRUtxwSP0.net
>>78
ぱよぱよちーん

毎度毎度、ニュー速工作を潰されて悔しい?

80 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:30:46.17 ID:Axr/GtF60.net
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::

81 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:32:51.18 ID:2b2jL99V0.net
衛星と核弾頭ってどっちが重いの?

82 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:34:36.86 ID:EH+6uOrd0.net
ロシア製の部品買い集めるより安いのかな?

83 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 08:40:00.65 ID:pMsR6NH90.net
寿命って、同じエンジンを使い回すの?

84 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 10:23:38.66 ID:+dnFbYpm0.net
>>74
もしかして君、某スレのFUD君?

> 既にISSにて姿勢制御と接近する技術を検証中。
> https://www.youtube.com/watch?v=028UOUWvb-E

int-ballと非協力デブリとのランデブーと何の関係があるの。

85 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 11:59:55.09 ID:qSf2up5b0.net
>>81
ひとくくりに人工衛星といってもマイクロ衛星から数トンある通信衛星まで色々だからな

86 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:04:22.44 ID:my27jwbe0.net
核弾頭も300kgから20トンまで様々だな

87 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:17:13.79 ID:C6ROkai20.net
>>84
毎度こんな感じよ。基地外くんは。

88 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:22:16.45 ID:IGUGGAzw0.net
想定以上にファルコン9が凄いことになってるからな
落ちても次撃て次の精神とスピードであっという間にシェアをとった

89 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:28:02.64 ID:LuKqaGf10.net
>>42
臭そう

90 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:34:19.02 ID:ve+4wjU70.net
軌道エレベータ作って宇宙空間から打ち上げるようにしたらコスト減りそう

91 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:36:16.10 ID:C6ROkai20.net
>>88
とは言え、ファルコンヘビーの計画見直しやらドラゴンライダーの逆噴射着陸中止とか、往時の勢いも減速気味。

92 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:36:42.97 ID:tYPDK60k0.net
>>84
それ見て非協力物体と接近する技術と分からんのなら、工作員なんて高尚な役は無理やでvwvwvw

HTV-Xは軌道上に留まり続ける事を念頭に開発されている。

93 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:50:41.30 ID:dIaHKybl0.net
日本は、相対的には安くロケット作れるよね
なんで兵器だとべらぼうに高くなるんだろ?
ロケットだって、別に採算合うほど売れるわけじゃないんでしょ?

94 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 12:52:46.98 ID:V8g/HLhq0.net
 
我が国ももう少し打上回数を増やしたいものです
----
●2017年世界のロケット打上 2017/08/04現在
回数(失敗数) 国名
===================
14回(0回) 米国  ※
10回(0回) ロシア
08回(2回) 支那  ※失敗は07/03大型長征5,06/18大型長征3B
06回(0回) 欧州
04回(1回) 日本  ※失敗は小型ロケットSS520
04回(0回) インド

http://www.spacelaunchreport.com/log2017.html

95 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:00:33.84 ID:V8g/HLhq0.net
 
ちなみに最近支那は馬脚を現し失敗つづきです(笑
---
■2017/07/02 長征5(新大型機):打上失敗
http://edition.cnn.com/2017/07/02/asia/china-rocket-launch/index.html

■2017/06/18 長征3B:軌道投入失敗
https://spaceflightnow.com/2017/06/19/chinese-broadcasting-satellite-ends-up-in-wrong-orbit-after-rocket-failure/

■2016/12/28 長征2:軌道投入失敗
https://spaceflightnow.com/2016/12/28/chinese-earth-observation-satellites-launched-into-lower-than-planned-orbit/

■2016/09/01 長征4:地上で爆発
https://www.voanews.com/a/china-rocket-launch-reportedly-failed/3491382.html

96 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:06:01.27 ID:0MmM4mNp0.net
本家本流本元様がコスト削減に成功してしまったらメスイキの立場がねえな
とはいえアメリカでも完全民間資本の開発はうまくいってないんだっけ?

97 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:07:48.30 ID:8uuibez50.net
日本は安全性よりもコスト重視だから

98 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:11:24.74 ID:nMSOxWyy0.net
日本は
軍事目的と併用開発出来ないのが
コスト的にも致命傷

本来は潤沢な軍事予算、大陸間弾道ミサイルなどと
関連させて宇宙開発して行くべきもの
宇宙の平和利用なんぞ
頭がいかれた馬鹿サヨクだけの妄想
おまけにJAXAは朝鮮人を自ら呼んで中に入れてしまっている痴呆団体
http://www.jaxa.jp/article/interview/2012/vol70/index_j.html

99 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:11:54.68 ID:b+k8n5al0.net
べらぼうに高いのは海外の機器載せたりするからですお。F2もライセンスなければ激安

100 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:14:32.01 ID:W76PdVcT0.net
>>52
ウナコターネー
イプシロンの打ち上げコストの目標は太陽同期軌道高度500km0.6tで28億-30億円だ。
H-2Aが高度800km、4tで100億円だから、トン当りでは遥かに高いぞ。

101 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:14:56.84 ID:my27jwbe0.net
>>95
全シリーズ行き詰まってんじゃねーかワロタ

102 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:18:41.30 ID:6VTURDGA0.net
北朝鮮に負けてるwwwwwwww

103 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:21:26.04 ID:W76PdVcT0.net
>>99
機器の開発技術が無いからな、予算が無さ過ぎるわ。
支欧米は多数の失敗を乗り越えて宇宙大国の地位を勝ち取ったが、
日本は1度失敗すると萎縮して慎重になってしまうからな。
でもタンタルコンデンサ逆挿事件には呆れてしまったな。

104 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:22:15.00 ID:oLmpexBj0.net
GEが3D金属プリンターで、日本人なら数百人の一ヶ月労働と数千点のパーツをあれこれ組んで作るエンジン部品を、たった1人のオペレーターでで継ぎ目もネジも溶接も無しで数時間で出力してるのに ジャップw

105 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:26:25.52 ID:0W3Oz++30.net
コストで優位に立てる頃には海外にシェアの大半を持っていかれてしまって後の祭り状態

まで予想できる

106 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:26:53.49 ID:UOy2Mr250.net
ロケットの市場なんて本当に必要なのか?
こんなの後追いでやっても目はないし金額自体ゴミみたいなもんだろ
でもAI分野をガチでやろうとすると米国と中国の足下にも及ばないからこっちでごまかしてるんだよな

107 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:29:28.24 ID:0W3Oz++30.net
>>106
日本がAI部門にガチで勝負挑むと戦争になる
いまはアメリカと中国を刺激したくないんだよ政府は
そんな政府の思惑に抗うのが本来の民間企業なんだけど抗ってくれる人はいないのか

108 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:31:15.42 ID:UOy2Mr250.net
>>107
AI以外でもそもそもIT技術で圧倒的に世界から取り残されてる日本がそんなこと言っても説得力ないよ
日本人の作るアプリはほんとしょっぱい

109 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:32:27.03 ID:0VX05atR0.net
 
>>106=馬鹿な支那人

110 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:35:27.98 ID:UOy2Mr250.net
>>109
シナ人はロケット作っててビジネスにしてるじゃん
日本人は?
こうやって現実に目を向けない奴が多いからこそ日本はなにも改善できないんだろうね

シナ人朝鮮人呼ばわりすれば溜飲が下がるんだろ?
ほんとしょーもない

111 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:36:18.84 ID:zUr9+PCGO.net
コストダウンできればそれはそれでいいんだがそんなのは名目だけでいい
主たる目的は開発体制の維持だろう
開発は一度止めてしまえばその瞬間からロストテクノロジーになり死んでいく
継続こそ命

112 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:38:44.61 ID:njZ8lmvB0.net
固体ロケットは日本の伝統芸能

113 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:38:57.71 ID:UOy2Mr250.net
>>111
これを言い訳にぬるい体制でぬるま湯な研究を続けていけるんだから楽なものだ
国際的に競争力が全くないものを継続する意味はない
日本でできることは米国中国が全部できる

114 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:42:15.62 ID:zUr9+PCGO.net
AIはGoogleの宣伝に引きずられすぎ
Googleがやってるのは検索サイトに利用価値がある方向が中心
あれがAIの全てじゃない
そもそもこれまでもっとも成果を上げたAI搭載マシンのひとつは小惑星探査機「はやぶさ」だと言われている

115 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:43:08.54 ID:GF6nNvbB0.net
>>104
そういうのはGEクラスの企業に就職できてから言おうな

116 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:43:35.72 ID:cUlCtqOa0.net
というか、コスト以外で勝負した事ないだろ、あなたたちw

117 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:45:09.80 ID:8uuibez50.net
技術は不細工差別で消えてくしな

118 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:45:40.24 ID:oLmpexBj0.net
まあイーロンマスクが打ち上げ市場かっさらってくだろ ジャップはまさに無能な働き者wwwwwwww

119 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:46:20.79 ID:i8XkpXnm0.net
みちびき10機くらい上げるのマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆

120 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:46:59.96 ID:tkggDpHT0.net
ロケットは燃料多くてキライ
あの細長いままの姿でズゴゴゴゴと飛んで欲しいのに

121 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:49:10.30 ID:UOy2Mr250.net
>>114
今のAIがゴミだからといって未来のへの投資として開発をしないのはいかにも今の日本人らいしいけどね
日本人は今までできていたことの延長でしか仕事ができないから衰退するしかない

122 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:49:56.10 ID:zUr9+PCGO.net
シナがやってるのはお金と人員を大量投入した力技なんでコスト意識の欠片もないでしょう
買った物をただたくさん積み上げて原発につないだだけのスパコンとか

123 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:50:03.92 ID:UOy2Mr250.net
「ロケットの投資は技術をつなぐために必要です!!は?AI?いらねーだろw」

これはホントはずかしい

124 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:52:28.89 ID:zUr9+PCGO.net
日本語が読めない人が多いスレだなあ

125 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:54:04.09 ID:UOy2Mr250.net
何か反論があるならきちんと反論すればいいのに
「日本語が読めない」とかいって馬鹿にするしかできないなら意見なんて言わなければいいのに

126 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 13:55:27.17 ID:tanGw9wf0.net
日本の知力、財力を集中すべき分野だ。
優先度を上げて邁進しかない。

127 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:03:19.01 ID:zUr9+PCGO.net
そうだな、あとはハッキングされて図面や資料がとられても同じものは作れない、当たりかな
フランスの会社を買収してボールペンのボールがやっと作れるようになったと喜んでるシナとかには

128 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:06:30.47 ID:DMmnR9tH0.net
>>1
三菱重工業の飛島工場(愛知県飛島村)で作ってる
H3ロケットのために第2工場を増床

129 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:07:00.20 ID:oLmpexBj0.net
日本のエンジン技術に用はないんだが 、中国が欲しいのはロシアの宇宙産業テクノロジーだな、あとロシアもボールペンは不得意分野w つかそんなもんロシアの冬に凍るから鉛筆つかうわ

130 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:09:31.02 ID:zUr9+PCGO.net
どうも図面とかに過剰な期待があるようだけど
図面どころか実物があるのにいつまでたってもコピーに失敗している
韓国のK2戦車用パワーパックがとても分かりやすい例で
誰でも作れるようにシステム化してある民生用大量生産品と
そうなってない軍事用やさらに特注品な航空宇宙用は全く別物

131 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:12:38.94 ID:my27jwbe0.net
妄想だけが先行してて結局できませんでしたーってパターンは俺の知る限り
韓国だけだぜ

132 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:15:10.32 ID:X9ZzciQZ0.net
俺のH3ロケットも今晩火を噴くぜえーい

133 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:19:10.47 ID:zUr9+PCGO.net
ロシアも信頼性が高いのはソ連時代の物で
新しい物は失敗続きで苦労している
開発は一度途切れると再起動はなかなか難しい
スペースシャトルやってるうちに大型ロケットの開発技術をロストしたアメリカも再起動に苦労している
今度は宇宙服のストックがなくなりそうでこちらも再起動が必要だそうだ
あまりにも特殊な製造技術をロストしないように途切れず潜水艦を作り続けるしかない日本とか

134 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:32:37.34 ID:UOy2Mr250.net
>>130
そうやって出来ないところだけを見ていたらそりゃ誰でも無能だろうなw

で、日本は中韓より優れたスマホつくれんの?
ボールペンだって結局中国も作れるようになったしそもそも日本の専売特許ではないじてんで
「研究すれば誰でも作れるようになるが作らなくても困らないから研究しなかった」だけ

日本はいつまでたってもろくなアプリ作れないしな

135 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:43:57.01 ID:Fm3CreCs0.net
批判だけなら誰でもできる

136 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:45:22.46 ID:G1xq84XK0.net
  
   
機体を上昇させる主エンジンが
何度も使える画期的な方法をみんなで考え出してあげて!


因みにファルコン9は製造費用が馬鹿高だから
一定回数の成功が鍵になるけど
もしその間に帰着失敗したら大損らしいね。

137 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:48:11.63 ID:KnoSdPs40.net
>>129
鉛筆は無重量状態で芯が折れたら漂って危ないんだけどね。

138 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 14:49:11.06 ID:UOy2Mr250.net
>>137
ロシアはボールペンの輸入もできないの?

139 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:06:07.21 ID:BLsTIEwG0.net
宇宙に関係のあるスレっていつも頭のおかしい人多すぎ

140 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:07:18.51 ID:FS3sm17T0.net
アメリカの出戻りロケット見たら勝てる気がしない

141 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:18:36.21 ID:XjtEgCYP0.net
出戻りロケットは回収したものをそのまま使えるわけではない。
当然整備点検部品交換は必要で、自慢のコストも新品よりは
マシな程度まで上昇する可能性がある。
さらにはどこかにガタが来ていて発射を繰り返すたびに
破損リスクは上がっていく。何回までの使用にするかによっても
コストは変わる。死止めよりは2度目、2度目寄りは3度目の方が
コストは上がっていくことだろう。

142 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:19:05.81 ID:coXhYLIi0.net
このエンジンを束ねて打ち上げたらさぞかし壮観だろうな

143 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:22:59.71 ID:XSYhfvrv0.net
後継機ならH2Cじゃないの?(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:23:34.83 ID:ejll4HlQ0.net
ロケット技術はアメリカロシアとも大した差はないんだけどな

145 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:28:09.66 ID:oiOfVRZm0.net
転勤で大阪に住んでた知人が、大阪全体がスラムって言い切ってたからなあ

146 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:30:29.17 ID:J76TlrPp0.net
>>143
H2系じゃないってことでしょ
つまり改良型じゃなく新型になるってこと

147 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:44:17.75 ID:QfzJRf48O.net
もうダメリカは儲かりそうなとこだけ民間委託して、あと撤退状況だからね
宇宙に人を送る機体さえないし、一応火星にいくとか妄想は発表してるが

148 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:46:14.11 ID:yO+QMt1/0.net
ファルコン9は10億円以下で打ち上げられるそうだけど?

H3もそれくらいなんだよね?

149 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:46:50.63 ID:YPd+3lTj0.net
>>15
実戦配備するお。
弾頭量産しなきゃ。

150 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:47:40.52 ID:mCMgCGfJ0.net
北朝鮮が衛星打ち上げビジネスに参入したら価格破壊でとても太刀打ちできない

151 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:49:05.42 ID:J76TlrPp0.net
>>148
50億を目指して70億ってオチでしょ
種子島は数をぶっ放せる場所じゃないしコスト低減には限度がある

152 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:58:00.27 ID:c1izl7LJ0.net
>>9

H3も、同じ顔のキャラの中学生か高校生のラブコメものだよ。
たぶん、部活の種目が変わるだけ。

153 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 15:59:56.32 ID:J76TlrPp0.net
>>152
次だとヒロインはショートの番だっけ?ロングの番だっけ?

154 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:21:07.30 ID:W76PdVcT0.net
>>143
H-2LE-7エンジンをメインエンジンとしたロケットのシリーズ。
LE-7は二段燃焼サイクルと言うシステムで、
燃料を一旦不完全燃焼させてそのエネルギーでターボポンプを回して大量の燃料・酸素をエンジンに送り込む方式
今開発しているのは二段燃焼を止めて燃焼室の熱で液体水素を加熱膨張させターボポンプを回すシステム。
方式が完全に違うし、推力も110tから150tに大幅に増える。
しかもこれを2ないし3本束ねて高価な固体補助ロケットを無くす方針ね。
因みに俺の記憶ではLE-7エンジンは10億円を越えていたが、今回のエンジンは5億円位が目標らしい。
3本で450tの推力だがコストは15億円しかかからないことになる。

155 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:24:56.85 ID:WD4LQSq20.net
>>151
イプシロンは30億を目指して53億になってるからな。
50億を目指して70億ならリアルな数字ではある。

156 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:38:52.13 ID:fLkD5qm40.net
>>110 シナ人はロケット作っててビジネスにしてる

劣等人種は現実と妄想の区別が付きません┐(´д`)┌ヤレヤレ

157 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:46:37.06 ID:WD4LQSq20.net
支那はアフリカやアジアの衛星の受注打ち上げを結構こなしてる。
日本はカナダの1機だけだから、普通に日本よりビジネス向けでも実績豊富。

158 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:50:14.94 ID:W76PdVcT0.net
>>106
いまでもシェアーは微々たる物だよ、俺の記憶では確か3基しか受注して無い筈だ。
H-2が連続事故を起こす直前、日本は30機連続打ち上げ成功を誇り、大量の衛星打ち上げを受注して
いたんだがねー・・・

159 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 16:54:55.19 ID:JHxerCww0.net
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag13897.jpg
( ^ω^)ノ

160 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 17:00:01.61 ID:miXIBvpX0.net
ロケットマン (アスキー) 1987年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12081047044.html

161 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:00:09.03 ID:EPRmUSnv0.net
射場を宮古島か石垣島に移転すべきだろう

162 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:08:04.26 ID:WD4LQSq20.net
将来的に支那の領土になるかもしれない島にロケット打ち上げ場を建設したら、
旧ソビエトのバイコヌールみたいになるかもしれんだろ。
そんなリスクはおかせないよ。

163 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:13:02.68 ID:my27jwbe0.net
>>159
直径と高さ考えたら間違いなく静止軌道10トンクラスなのに6.5以上って過小評価するような書き方がな
自衛隊装備のスペックじゃないんだから

164 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:16:14.43 ID:WD4LQSq20.net
液水は比重が小さいからな。
どうしてもロケット本体のガワはでかくなる。

デルタIVなんてメタボロケットとバカにされるレベルだし、
比推力の低下したLE-9ではさもありなん。

165 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:44:11.16 ID:+s5zaqFK0.net
そもそも日本は大型ロケットの発射場が1か所しかないからね
年間打ち上げ数もそれで制限されてるわけで
現状は打ち上げサイクルの簡略化で回転数を上げて打ち上げ数を増やそうとしてるが
他国にはまったくかなわないのが現状だよ
多数の衛星を打ち上げたいなら発射場の整備から始める必要がある

166 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 18:50:42.82 ID:eYLRBr4d0.net
IHIが技術持ってる

167 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:00:08.39 ID:yRUtxwSP0.net
トランプの「朝鮮人は死ね」宣言のうさ晴らしかな?

LE-Xは燃焼試験でスペースシャトルのメインエンジンに匹敵する燃焼圧力20MPaを叩き出した。
LE-9はその半分で設計されているので、かなりの強度が期待できる上に、燃焼室の吸熱だけで充分な熱量のタービン駆動ガスを作ることに成功した。
他国のエンジンと比べてガスの温度が低いので、世界で初めて電動バルブでエンジン出力を制御できるようになった。
応答速度と分解能がケタ違いなので、水素・LNG・酸素の三液エンジンが実現するかもしれない。
水素でゆっくり離陸、連続的にLNG濃度を上げて加速、上段を切り離したらスロットリングに優れる水素で帰還、とかな。

168 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:07:19.71 ID:wsYjQCkN0.net
>>163
H3-44Lとか、実は考えてたり・・・

あるいは、LE-9ベースのLRB4機で・・・

169 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:25:38.24 ID:ntmqIH750.net
>>141
下衆の嫉妬は醜いぞ

170 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:26:20.53 ID:ntmqIH750.net
>>136
使い捨てても激安なんだが。

171 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:28:05.12 ID:5BYRGKES0.net
北チョンミサイルより遠くへ飛ぶのかい

172 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 19:30:17.82 ID:tVpPfien0.net
日本のように低予算でやれよとアメリカ議会から叱られちゃうから

173 :名無しさん@1周年:2017/08/04(金) 21:40:17.31 ID:WD4LQSq20.net
ファルコンは完全に一人勝ちで、もはや追いつきようが無い。
No.2の立ち位置を(スペースX以外の)アメリカ、欧州、支那、ロシア、日本、インドで争ってる状態だな。

174 :名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 09:15:34.71 ID:HVIgb0ro0.net
嫉妬なんてしてないけどね。
単純に今やってる仕事からそう思っただけ。

舶用部品取り扱ってる関係で船から上がってきた修理部品を
町工場に頼んで修理して船に送り返す業務もたまにやってんだけど
構造が単純で単価の安い部品なら1/10以下で修理できちゃう。
構造が複雑化、大型化するとどんどん修理代がかさみ、2割、3割
へたすると5割くらいになるんよ。5割超えたあたりの見積が来たら
もういいんでポイしてくださいってなるんだよね。

それと修理を繰り返した部品は耐久度が新品に比べてよくなくて
半分程度くらいかもたない事が多い。

こういう経験則から繰り返し使用前提の複雑極まる精密部品である
ロケットエンジンをそう何度も使えるんかいなーと単純に思って書いた。

175 :名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 09:24:24.51 ID:HVIgb0ro0.net
修理にかけるコストは安定性信頼性に直結するので、
コスト削減のために適当修理で再利用すると
ボカンといくんじゃないかという心配もある。

信頼性全振りでいくなら再使用はやめて最初から
安いエンジン使い捨てのがいいと思うんだよ。
安くなったとはいえロケット自体も載せる機器も超高額なんだから。

176 :名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 12:53:07.58 ID:/tZX3xVC0.net
>>163
ロケットは直径や長さで打ち上げ能力が決まるわけじゃない。
過小評価でもなんでもない。

177 :名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 12:55:48.48 ID:/tZX3xVC0.net
>>175
使い捨てがいいか再使用がいいか、はまだ手探り状態だろうな。
ファルコンが圧勝するかどうかはまだまだわからん。

178 :名無しさん@1周年:2017/08/05(土) 23:48:57.51 ID:K/9zwepF0.net
>>159
このイラスト、間違ってるよ。

H2A・H2Bの4トン・8トンってのは、
軌道傾斜角28度の標準GTO軌道への投入能力で、
一方、H3の6.5トン以上ってのは、
軌道傾斜角20度の「ロングコーストGTO」軌道という
別の軌道への投入能力なのだ。
しかもH2Aが4トンってのは、固体燃料ブースターが2本のタイプで、
このイラストのような4本タイプは標準GTOへ6トン行ける。

H3最大型を前2者と同じ軌道に換算すると、10トン規模になる。
H3の最大型は、現行最大のH2Bロケットの、およそ3割増しの能力となる。
そしてコストは半減を目指している。

もっと正確に言うと、どのロケットも現状では「静止軌道への直接投入」はできないので、
このイラストの数字は全部デタラメで間違っていると言えるw

179 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:03:34.92 ID:1ctsgvM+0.net
>>148
現状ではファルコン9は、新品で6200万ドル(68億円)からのスタート
(積荷の重量や1段目回収の有無、目標軌道などで値段は変わる)、
中古1段目を使うと、1割引き(将来は3割引き)になる。

なお1段目を回収すると、着陸用燃料を残す必要があるため、打ち上げ能力は3〜4割落ちる。
これに対し、H3最大型の能力は、ファルコン9使い捨てタイプを上回り、
かつ最大型での値段は70億円程度と言われている。
また、H3の中間型の能力は、ファルコン9の1段回収タイプと同等で、
値段も同程度と言われている。
ただし、今後ファルコン9がさらなる値下げをしてくる可能性はある。

意外に思えるかもしれないが、新世代ロケットは世界各国が開発してるが、
ファルコン9に値段/能力で対抗できるコスパを持っている(可能性のある)ロケットは、
実は日本のH3くらいなのだ。

180 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:05:45.18 ID:v0h6e/B40.net
下請けの部品メーカーを安く買い叩いてるだけw

181 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:05:54.66 ID:1ctsgvM+0.net
>>136
ファルコン9の1機あたりの製造費は、およそ4000万ドルらしい。
しかも性能が高い。
使い捨てでも現状、ぶっちぎりで低コストだ。

182 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:50:01.80 ID:yQkWk5GT0.net
成功率94.7%のゴミロケットでもある。

183 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:56:31.02 ID:1ctsgvM+0.net
H3はあと3年間は 0/0で、成功率0%だけどね。

184 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 00:58:56.75 ID:yQkWk5GT0.net
分母を0にしてホルホル

イーロンちゃんのファンボーイなら当然だな。

185 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 01:08:30.82 ID:4Mb+u6470.net
超伝導リニアをカタパルトにして飛び出せばコストダウン図れるって構想はどうなった?

186 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 01:13:35.41 ID:J8YGQF9i0.net
>>129
三菱H2AとかH2Bとか鉛筆みたい

187 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 01:18:11.87 ID:8LvKtjOs0.net
H3aまで失敗が続かなければ良いのだが

188 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 05:06:08.78 ID:7fvjgJc50.net
>>179
>値段/能力で対抗できるコスパ
エンジニアと熟練工の給料の安さで対抗かぁ・・ 涙)

189 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 07:07:52.04 ID:yQkWk5GT0.net
熟練工を必要としない設計なんだが…

190 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 09:56:10.13 ID:1ctsgvM+0.net
>>185
ロケットはどれも、すごい頭のいい人たちが知恵を絞って設計する。
世界のどの国もやろうとしない事でお察し。
なお月面なら、リニアカタパルトは普通に有力な打ち上げ方法だとか。

>>188
スペースXやテスラは安月給で有名よ。
イーロンマスクは西洋版の渡邉美樹のような人物で、
自身も他人の100倍働くけど、他人にもそれを求めることで悪名高い。
推定資産2.5兆円だが、自身は意外と質素な生活なんだとか。
まぁ複数の会社のCEOで、あまりに忙しすぎて金つかう暇もないか。

そもそも三菱重工は普通の地味な企業だが、
スペースXは「火星移住し、人類を太陽系を旅する惑星間種族にする」ことを目的として設立された
イカれた会社なので、競合する必要もない。
火星移住が軌道に乗るまでは、株式公開もしない予定。
既に世界一の宇宙開発企業で、現在の企業価値は2.5兆円程度と評価されてるが、
将来は宇宙開発を支配して100兆円企業を目指すとか。

現状でも日本のH2Aロケットは、15年間で合計3機しか海外に売れてない。
H3ロケットでも同じことになる予定なので、ご心配なく。対抗相手にはなりません。
むしろ今後、世界トップシェアから転落するだろうEUやロシアのロケットこそ悲惨。

191 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 10:16:32.07 ID:IaguZ+KV0.net
>>1
ただでさえ安いのに更に低コストで打ち上げるのか
ココは日本の得意分野だから頑張ってくれ

>>5
民主の時朝鮮人入れてたな
本当に糞だよ連中は

192 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 17:52:51.08 ID:LPHN1zK10.net
スペースXの最新マーリンエンジンすら、
50年前にコロリョフ・クズネツォフのチームが作ったNK-33に及ばんのだから
本当に進歩してるのかどうかも分からんな

193 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 18:43:38.78 ID:1ctsgvM+0.net
>>191
今の日本のロケット(H2A)は国際的に割高なんです。
H3開発では、全力でコスト削減に取り組んで、スペースXに匹敵する計画です。

>>192
エンジン性能の指標に「推力重量比(推重比)」があるけど、

・LE-7A              62 (LE-9も同じくらいか。まぁ水素系ならこんなもん)
・NK-33             137 (最近まで世界最高だった)
・マーリン1D現在        180 (しかも再利用対応)
・マーリン1D最終(今年末)  200超え?
こんな感じ。今はスペースX社がぶっちぎってる。

194 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 19:10:37.43 ID:LPHN1zK10.net
>>193
冗談では無くオーパーツと言われるNK-33の凄さは推力重量比だけじゃないけど、
ようやく勝てたんだな
よく頑張ってると思う

195 :名無しさん@1周年:2017/08/06(日) 22:06:32.62 ID:1ctsgvM+0.net
http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20170701_jaxas_02.jpg
http://sukasukasky.wpblog.jp/wp-content/uploads/2017/03/4e1cacc8db5062f668eccb10ba60a0c7-1024x576.jpg
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2017/04/top2.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/042000090/00003/le9-ogp03.png

世界で唯一のエンジン形式ですよ。
アメリカにもロシアにも中国にもEUにも無い、
ワン・アンド・オンリーの技術です。
世界で最もシンプルで、恐らく最も部品点数が少なく、
理論上ほぼ絶対に爆発しない(爆発する前に止まる)エンジン。

総レス数 195
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★