2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日は土用の丑】ニホンウナギを守りたい 企業の保全活動じわり拡大

1 :ばーど ★:2017/07/25(火) 11:35:19.75 ID:CAP_USER9.net
絶滅の恐れがあるニホンウナギの育つ環境を守る動きが広がっている。乱獲に加えて川の環境変化で減ってしまった「すみか」を人の手で再現した生態調査もその一つ。
食材の宅配会社もウナギの売り上げの一部を調査に充てている。

「いたぞ」「結構大きい」。土用の丑(うし)の日を4日後に控えた21日。福岡市東区の須恵川で、有機食材の宅配会社「大地を守る会」(千葉市)の社員ら約10人が1メートル四方の樹脂製の「石倉かご」を引き上げた。

かごの中には、黄色がかった天然のニホンウナギが4匹。大きいものは体長45センチあり、エサとなるゴカイやエビも入っていた。
協力する九州大大学院の望岡(もちおか)典隆准教授(水産増殖学)は「ふっくらしている。えさが豊富にあるのだろう、力のある川だ」と話した。

大地を守る会は2015年、ウナギのかば焼きが1匹売れるごとに、資源保護のために50円を積み立てる「ささエール基金」を始めた。
国際自然保護連合(IUCN)が前年、ニホンウナギを絶滅危惧種にしたことがきっかけだ。同会の町田正英さん(50)は「持続的に食べ支える取り組みをしようと考えた」という。

その結果、石を積んでその隙間にひそむウナギを捕る伝統漁法「石倉漁」にヒントを得て望岡准教授らが考案した石倉かごに行き着いた。

コンクリートで護岸された川に… (残り:644文字/全文:1194文字)

引き揚げたかごの中には4匹のニホンウナギが入っていた=21日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170725000815_comm.jpg
かごの中にいたウナギの体長を計る望岡典隆・九州大准教授
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170725000801_comm.jpg
調査の参加者らは、昨年12月に設置した「石倉かご」から石を取り除き、かごを引き上げた
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170725000800_comm.jpg
調査に参加した人たちは、昨年12月に設置した「石倉かご」を引き上げた
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170725000813_comm.jpg

配信 2017年7月25日11時08分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7S5V9QK7STIPE03W.html

関連スレ
【明日は土用の丑】今年は2回 「ウナギ守るため」休業の店も
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500862767/
【絶滅危惧種】ニホンウナギ、絶滅危険度最高に 個体数急減で台湾政府が指定へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500642586/

341 :名無しさん@1周年:2017/07/25(火) 22:09:42.27 ID:DgD9wLxX0.net
>>256
嘘つけカス

342 :名無しさん@1周年:2017/07/25(火) 22:25:50.38 ID:dQliswuz0.net
>>341
何が嘘か言うてみ
もちろんシラスも取らんに越したことはないが
その努力はデメリットの割に無駄やな
そこは現在管理されとるし
海に降りる個体数には環境の方がきいとるんや
全く管理されてない天然うなぎ漁が一番の元凶いうんは
学者の間でも一致しとるで

343 :名無しさん@1周年:2017/07/25(火) 23:11:33.53 ID:bwsMGsw70.net
ウナギ販売を完全免許制にしてコンビニ、スーパー、チェーン飲食店は完全に取り扱い不可にしろ
正直、コンビニ、スーパー、チェーン飲食店は文化の破壊者だと思うわ

344 :名無しさん@1周年:2017/07/25(火) 23:27:15.33 ID:znklrC1W0.net
>>293
ひでえ
パンシステム死ね
ローソンも死ね

345 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 00:19:59.80 ID:WZM+jR0c0.net
まず外国産輸入禁止にしろよ。

346 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 00:23:47.90 ID:ojzyi8RD0.net
食べて応援✊‼

347 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 00:28:29.64 ID:Mdn3h94o0.net
>>27
なんの漫画?

348 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 00:37:03.17 ID:nfH7APX50.net
日本の商社「中国人に魚をもっと売りつけたい」

中国で日本人なみに魚食うのが定着 商社にっこり

魚不足へ

349 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 07:28:58.21 ID:9GQwWi/i0.net
>>308
物書きの在日率も高いんだよね
あれ、組織票で名前売るから出てくるのか?

350 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 07:30:17.59 ID:YzCpxhKC0.net
>>324
産卵期に変態するんだろ?

351 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 07:37:55.47 ID:3SYlZyRT0.net
>>313>>151
全部オスってガセネタだぜ
オスの割合が高いだけで
メスの方が最終的に大きくなるから、天然物で大きなウナギは自然にメスの割合が高くなるだけの話だよ

352 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 07:47:58.67 ID:La8KU9HU0.net
うなぎはまずい

353 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 07:57:11.81 ID:S1jcV8tX0.net
>>107
マッチ棒のころは赤虫をピンセット
それからはクリルとヒカリのキャットだよ
今は70cm位に育って美味しそうに泳いでる
人が見るたびに食うの?って聞かれるw

354 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 09:08:29.06 ID:0sR01jqN0.net
>>351
よくそんな適当なことを堂々と言えるもんやな
http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/zukan/20160706_gakubutyou.html

355 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 10:03:27.55 ID:QzrYivAS0.net
牛丼屋とかスーパーとか規制しろよもう

356 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 13:44:32.93 ID:rVJkd+nw0.net
>>110
よくあれがすぐに母親だとわかったなw

357 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 14:48:13.12 ID:6c/O/WB20.net
>>348
売り付けるって、自分達でも獲れるものを売り付けるって頭悪いよね

>>354
http://i.imgur.com/smcdVQi.jpg
500g以上になるオスがいないんだが?
食用にならない小さいオスまでカウントして自然界のってやる方が作為的だと思うんだよ

358 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 15:05:56.22 ID:WWb5iXjn0.net
>>357
性比の学術調査がサイズに依存するわけ無いやろ
それに養殖個体にメスが出てこずオスばかりになる事を否定する話でもないやんか

養殖するとメスが出てこないから
性の決まったあとの養殖ウナギを放流しても
シラス資源の増加が見込めないって話をしとるんやで

ちゃんと>>354のリンク読んでや

359 :冫青山デルマ冫:2017/07/26(水) 15:27:35.32 ID:L8LEL8M4O.net
>>259
中国産は七色の水で育ち餌も腐ったものだから

360 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 15:30:50.97 ID:J16yTTEm0.net
そんなものどこ吹く風なスーパーコンビニ外食チェーン
諸悪の根源のこいつらどうにかしないとワシントン条約入り間違いなし

361 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 16:13:26.67 ID:p9wtW8SG0.net
絶滅危惧種なのに禁猟になってないのがおかしい。

362 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 16:24:42.18 ID:HSlYwHtu0.net
>>358
>>358
http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/hamanako/6_pro/unagi_3-9.html

宮崎よりウナギの本場の静岡の方を信じるわ〜

363 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 16:28:16.42 ID:6qgtm8Sg0.net
>>358自分に都合のいい資料だけ出してくるなよ、キチガイ

静岡県 水産技術研究所

天然にはメスが多いということも疑問があります。
天然ウナギのオスとメスの比率を調 べるのは少々難しいことではない のかと思います。
というのは、ウナギではメスとオスで体 の大きさに大きな違いがあり、メスは際限なく大きくなるのですが、オスはあまり大きくなり ません。
ですから、川に出かけていってウナ ギを調べる時に、目につく大きなウナギばかり 捕まえてオスかメスか調べると、メスばかりに なってしまうのは当然です。
川 でウナギのオ ス・メスの比率を調べるのなら、石の下に隠れ ている小さなウナギまで根こそぎ捕まえて調べ なければ、本当にメスが多いのか、あるいはオ スが多 いのかわからないのです。これまで行 われた川のウナギのオス・メス比率調査がどの ように行われたかはよくわからず、その結果を そのまま信じてよいものかわ かりません


http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/hamanako/6_pro/unagi_3-9.html

364 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 16:32:14.77 ID:PXcLlPku0.net
>>363

>>354のリンク先は調べたら1:1でした
とか、ふざけた書き方してるもんな
どこまで緻密にやったかわからない>>358

365 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 16:47:41.02 ID:HlOBoh1X0.net
>>363
何を言っとんのやおまえは

そもそも野生での性比はこの話には関係ないんやで
養殖ウナギにはオスしか出てこないことが問題なんやから

>>362
養殖だとオスばかりってそこにも書いてあるやん

バカしかおらんのか

366 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:06:21.27 ID:HlOBoh1X0.net
>>364
は?
それの何がふざけとるんや

ウナギのように稚魚の環境次第で後天的に性決定する種の場合は
その環境ごとに調べるしかないやろ

なんか基本を勘違いしとらんか

367 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:12:12.42 ID:jyx3VCBV0.net
>>365
メスゼロとは書いてないような?

368 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:13:48.41 ID:duHImD8m0.net
>>365
メス比率2%って書いてある静岡を信じるわ
ほとんど、って書いて数字出さない宮崎って詐欺師の手法じゃないか

369 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:22:54.89 ID:fDx16EFa0.net
>>366
その調べ方を適当にやったらオスの数を見落とすから、自然界はオスが少ないって結論が出やすいから注意しろ
って、静岡県の水産技術が忠告してるわけで


もしかして、お前アホの子か>>366……

370 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:26:31.80 ID:HlOBoh1X0.net
>>368
その詐欺に何の意味があるんや

オスがほとんどの養殖ウナギを海に放流しても卵を産まないからシラスの資源回復には意味なくて
メスがちゃんといる天然うなぎを獲ったらアカンていう話をしとったんやないか

信じるも信じないも
静岡も宮崎もテーマが違うだけで
言ってることは矛盾してへんで

メス2パーセントじゃ話にならんやろ
そのまま性成熟する確率も低いんやし

371 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 17:28:02.92 ID:HlOBoh1X0.net
>>369
だから野生での性比の正確な観測がこの話になんの意味があるんや?

何も関係ないやろ

372 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 18:30:33.70 ID:YeQVhHLq0.net
>>370
養殖鰻が性成熟するわけないだろ、アホ
ホルモン注入しないで性成熟した記録存在しないわ

373 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 18:39:30.44 ID:iGZaREPN0.net
奇妙な魚だよな、うなぎって

374 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 19:22:11.65 ID:Rf0apyKg0.net
>>373
うなぎって餌喰って動くのめんどくさくなったら、綱にぶら下がって休憩するんだってな
そこらじゅう右へ倣えで

ブドウかよ

375 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 19:24:21.98 ID:YWYaxzTn0.net
>>370
>>366
静岡は後天的に性が決定しない、って立場なんだよ、無知だよね
中読まないで反射的に反論するとか厨房かな?

376 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 19:38:51.16 ID:K6zbX5Pw0.net
>>372
だから余計メスがいたって無意味やって話やろしょうもない

>>375
お前がよく読めや
先天的には決まらんが
環境が良ければメスが増えるとは一概に言えん
としか言っとらんやんけ

養殖がオスだらけで放流しても無意味ってのには反対がないんやったら
野生の性比なんかどうでもええ言うてるやん

ほんま何に絡んどんねん

377 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 22:47:32.58 ID:ANHwytnt0.net
・日本うなぎはマリアナ海溝で産卵し、日本の河川に向かう
・性の分化(成熟)はその経過を必要とするので、シラスを養殖してもオスに対してメス2%しかならない
・つまり日本の河川にいる天然うなぎが減ることは種の絶滅を招く

ということで事実はよろしいかい

378 :名無しさん@1周年:2017/07/26(水) 23:40:50.28 ID:K6zbX5Pw0.net
>>377
まとめてもらっておおきに
だいたいそんな所やが補足訂正させてもらうと

・東アジア全域に生息するニホンウナギはマリアナ諸島沖で産卵し、孵化した幼生は海流に乗って東アジア全域の河川に向かう。
・沿岸や河川で成長し10年の後に産卵のためにマリアナ沖に向かう。
・養殖ではほとんどがオスにしかならず正常な性比の発現と性成熟は野生環境での経過を必要とするので、シラスを養殖して放流しても産卵親としては期待できない。
・つまり河川にいる天然うなぎが減ることは種の絶滅を招く。
・天然うなぎを減少させているのは主に河川環境の悪化と天然うなぎ漁である。

379 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:25:53.51 ID:ViwRafYt0.net
うなぎって鮭と人生(人じゃないけど)逆ルートなんだよね
鮭は世界を回ってから母川沿岸のアミノ酸を嗅ぎ分けて帰川するそうなので
無造作に護岸工事しちゃうとウナギも遺伝子の記憶かなんか知らんけどうまくいかないんじゃないかしらねえ

380 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 00:27:37.00 ID:ViwRafYt0.net
でも個人が釣りを楽しむのも禁止になるのは淋しいね
やったことなくて憧れてるだけだけど

381 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 19:54:10.57 ID:hZ1ne3Ca0.net
>>378
もう少し訂正すると
・天然うなぎのメス率も2%で養殖と変わらない
・日本に来るウナギは死滅海流だから、河川環境を良くしたところでマリアナ沖での繁殖には関係がな
・ゆっくり育成したらメスが増えるのじゃなくて、メスの成長が遅めだから、出荷されずに残るから割合が増えるだけ

382 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 21:17:42.75 ID:gYBTrX510.net
>>381
すげえwww
見事に三つとも全部デタラメwww

383 :名無しさん@1周年:2017/07/27(木) 23:58:23.08 ID:BkEpapvC0.net
>>1
いい加減不買運動しようや
絶滅危惧種の上密漁に暴力団の資金源なんだからさ

384 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 10:34:35.64 ID:2dVTjsUa0.net
>>382
スゲー
静岡に喧嘩売ってる、宮崎かなぁw

385 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:06:22.64 ID:3doDrB7U0.net
>>384
護岸工事または
密漁したい勢力でしょ

386 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:39:59.38 ID:Qz5z5nqb0.net
>>384
静岡のどこでそんなこと言ってるんだww
こんな馬鹿な解釈されたら研究者もも浮かばれないなw

>>385
>>381がなw

387 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 13:46:28.62 ID:3doDrB7U0.net
>>386
そうそう381

さすがに素人でも
死滅海流って何よで程度は察する

388 :名無しさん@1周年:2017/07/28(金) 14:07:15.27 ID:++wHqNxZ0.net
うなぎ、家の前の用水路にいる

389 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 01:17:10.39 ID:/Wilemmm0.net
シシャモのことも知らない日本人が
何で急にウナギのこと言い出したのか不思議
養殖が難しいなら代替見つければいいし
流通の段階で絞ればいい
量絞って食うことが悪いわけじゃない
クジラは世界に反発してウナギだけ食うの悪だなんて意味分からん

390 :名無しさん@1周年:2017/07/29(土) 01:22:43.35 ID:y7hUs3ipO.net
コンビニ、スーパー、ジャンクフード店での販売を禁止しない限り、資源保護なんて出来る訳がない

本気で資源保護を謳うなら、外国産鰻の輸入を一切禁止すべきだろう

総レス数 390
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★