2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】有給、年間3日増えたら… 国内の旅行消費額9213億円アップ 政府試算

1 :ばーど ★:2017/07/24(月) 07:47:56.54 ID:CAP_USER9.net
有給休暇(有給)の1人当たり取得日数が年間で3日増えた場合、宿泊費や飲食費、交通費などを合わせた国内の旅行消費額が9213億円押し上げられるとの試算を政府がまとめたことが23日、分かった。
政府は小中学校の夏休みなどを一部ずらして大型連休とする「キッズウイーク」を平成30年度に導入する。
試算結果などを根拠に、子供の休暇にあわせて親の有給取得を促す方針だ。

この試算は、昨年12月に行った企業を対象とするアンケートや各種の政府統計などに基づいて算出した。
アンケートで「(有給が増えた場合)1泊以上の国内旅行をする」と答えた人の比率を、総務省の労働力調査に基づく正規職員数に当てはめた場合、宿泊旅行客は新たに1306万人、同行者を含めると3254万人に達するという。

平均旅行単価などを加味すると旅行消費額は9213億円と、“爆買い”が話題となった28年の訪日客の旅行消費額(3兆7476億円)の25%に達する規模となる。
宿泊費だけでも2837億円に上るという。旅館・ホテルの利用客室数は2932万室増え、宿泊施設の平均客室稼働率は28年の60%から65・8%へ上昇する見通しだ。
ホテル、旅館などでの正規雇用の比率が約1%押し上げられる。

働く人1人当たりの有給取得日数は22年以降、年平均8・6〜9・0日で推移。
政府はこれを30年度に前年度比で3日増とする方針を固めている。

配信 2017.7.24 07:26更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240009-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:48:31.61 ID:BGYZ5hc50.net
富裕層のな

3 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:49:09.23 ID:AdvFurD10.net
いくら増えようが取れなきゃ何の意味もないだろハゲ

4 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:49:19.70 ID:5WKeHXFN0.net
毎日休みにしたらよくね?

5 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:49:35.85 ID:XTF7oirT0.net
お金使ってあげるから休み増やして

6 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:49:49.59 ID:O843JX0Z0.net
その前に非正規にもボーナスを

7 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:50:09.00 ID:GMWO4XUv0.net
休日300日増やせばいいんじゃね?

8 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:50:09.04 ID:pKd3ujX50.net
>>1

馬鹿

9 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:50:22.34 ID:ue3C2AM50.net
公務員また休み増やして楽したいの?

10 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:51:30.73 ID:WPgdVEFa0.net
民間人にはかんけーし

11 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:51:37.32 ID:+Y6O5jy90.net
正社員と学生アルバイトだけていいんだよ。
正規だの非正規だの、それが日本衰退の主因だろ。

12 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:51:38.52 ID:HMVzHdzX0.net
金が無い

13 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:51:40.61 ID:TKTw43+D0.net
ブラックだから有給なんか取れねぇ

14 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:51:50.20 ID:rnHAOwKk0.net
また甘い見積もりだなあ

15 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:13.16 ID:qmDbWNSc0.net
まずは土曜日が祝日と重なったらなんらかの振替してほしい。

16 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:19.25 ID:5ilANMfU0.net
>>1
使う金はどこにあるの?

17 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:20.31 ID:5bjyOT900.net
給料増やした方がいいのではないだろうか

18 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:31.68 ID:5RrE1rpM0.net
>>1
有給どころか公休の買い取りを未だにやってるとこがあるんだぞ
真面目に今の労働基準法守らせるだけで変わるわ!

19 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:35.13 ID:WvuO4alz0.net
政府は余暇作って消費促してるけど
スマホ・ネットぶっつぶさないとどうにもならないよ

20 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:35.64 ID:0U530CbE0.net
机上の空論ここに極まれり

21 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:36.15 ID:BXfX7s+G0.net
仕事出ると昼飯に500円払うけど休みで家にいると昼飯は100円以下なので指摘には当たらない

22 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:36.36 ID:e2/14RnY0.net
また非正規を使い捨て

23 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:41.58 ID:hUnvYJ4N0.net
国のいうことはあてにならない。
まるで中国みたいな日本になったよ。

24 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:52:56.49 ID:5WKeHXFN0.net
>>7
土日祝祭日除いたら、300もねーだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:53:09.37 ID:EwqcG+ft0.net
>>16
休みも金も口開けて待ってるだけの無能がここにw

26 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:53:35.45 ID:9SuTTAqJ0.net
消費を9213億増やしたら
消費が9213億増えるぞ

27 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:53:40.90 ID:f+3A9w7I0.net
プレミアムフライデーの経済効果試算は年間いくらでしたっけ

28 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:53:52.70 ID:q9M6CjWv0.net
そもそも有給は病欠と冠婚葬祭以外つかえないからなあ
そういう社風だと増えても意味がない

29 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:53:55.47 ID:o4c00Gwg0.net
国民が公務員食わす為に働いてる異常事態

30 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:12.03 ID:I/1XbVmu0.net
非正規「有給って何?

31 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:17.88 ID:0U530CbE0.net
>>18
ほんとそれ
表向きのコンプライアンスだけ良くなって中身は悲惨
電通だのオリンピックスタジアムの現場監督だの大手が人を使い潰して殺してる

32 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:20.33 ID:F6CAlYAM0.net
上司が取らないとだめ

33 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:29.47 ID:Pu6pTW3n0.net
>>19
たしかにな、金かけずにできる娯楽が溢れてる
まぁいい事なんじゃね

34 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:31.82 ID:zsZOXP6eO.net
有休取りたいなら大手に行ってくれと言われた
就活する学生さんは零細企業はやめとけよ

35 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:49.17 ID:/2KR0xtT0.net
また皮算用してるw


物価はどうなったの?

36 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:51.12 ID:SmdSphUJ0.net
政府の試算と宝くじ

37 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:51.91 ID:Cz7gPJp10.net
>>20
机上の空論でもないよ
サビ残なく平日も時間に余裕あればレンタルビデオ見たりゲームやったり家族で外食したりと金使う余暇もあるが
サビ残で家に帰って寝るだけだと最低限の消費しかしない
残業代出るならまだしもね

38 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:57.64 ID:3SEEMZCB0.net
有給×金額で掛け算する簡単なお仕事です

39 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:54:58.12 ID:7ltms8Ct0.net
労基法違反に厳罰化した方がよっぽど上がると思うよ

40 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:02.93 ID:nXQfNBT60.net
プレミアムフライでーといい、金がないのに消費が増えるわけないだろ。
頭おかしい。

41 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:09.28 ID:B1OzWA8v0.net
金が腐るほど余ってる人たちの考えはやっぱ違うな

42 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:23.06 ID:BzEKx8Ag0.net
いまでも有給消化できないのに

43 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:25.31 ID:0U530CbE0.net
上司が率先して有給を取れば良いだけなんだよ
有給の取りやすい部署、取りやすい会社だと思わせる事が大事

44 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:30.58 ID:Qq1VazE30.net
実際に遠出する人なんてそれほどいないと思うが

45 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:55:56.28 ID:7uIBBuoo0.net
誰が仕事すんだよw

46 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:11.76 ID:KA96kqwt0.net
これは見通しが甘すぎ

47 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:20.17 ID:v6cjM+Vk0.net
>>24
土曜日休みじゃない会社の方が多いぞ。

48 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:21.16 ID:N4mevJCk0.net
出かけた場合の試算だろw
消費低迷してるんだからそうはならない

49 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:26.12 ID:BzEKx8Ag0.net
もう一年中休みにしちゃえよ

50 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:33.12 ID:AZ2Ebo6Y0.net
有給、年間300日増えたら… 国内の旅行消費額92兆1300億円アップ wwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:34.94 ID:cJW6yeEZ0.net
シナチョン特にチョンの為に必死だな

52 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:56:40.34 ID:HPTST4/T0.net
>>30
正社員には会社休んでも給料貰える日が20日くらいあるんやで

53 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:03.71 ID:F6CAlYAM0.net
前は余った有給お金に変えれたのにな

54 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:08.97 ID:0U530CbE0.net
係長以上の役付きの有給未消化を取り締まれば良い

55 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:22.38 ID:xQgfdpEN0.net
休みになれば家で寝てるよ
考え方が単純すぎる

56 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:34.88 ID:bzQe5cSL0.net
土曜日の祝日をまず振替にしろよ糞役人

57 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:42.79 ID:BXfX7s+G0.net
>>46
は?世界一優秀な日本の政府・官僚馬鹿にしてんの?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aoym123/20160928/20160928205304.gif

58 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:43.26 ID:AZ2Ebo6Y0.net
年金生活の老人には無関係な話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:57:52.94 ID:0U530CbE0.net
>>52
非正規だって本来はあるんだぜ(本当)

60 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:00.47 ID:XaEZ9VuDO.net
有給?なにそれ

61 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:04.78 ID:80uLv2u20.net
有給なんて使えなきゃ意味ないわw
祝日(連休で)増やせよ

62 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:11.32 ID:ySQtx6Lr0.net
有給消化を義務にして消化出来なかったら強制買取させればいいじゃん。中小だと難しいけど。

63 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:18.42 ID:7ltms8Ct0.net
>>30
いやお前らにもちゃんとあるからw

64 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:21.63 ID:xDNXbGLj0.net
>>42
スレ立てした1が馬鹿なんだよ
記事には有給取得が3日増えたらってある

65 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:24.19 ID:qmDbWNSc0.net
今日は有給だ。

66 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:34.17 ID:Vb5GEl8L0.net
何でそうなるのか分からん。

67 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:50.04 ID:g0jX1LCA0.net
残業を禁止したら?どんだけ上がると思う?

68 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:50.35 ID:FXLjNx8P0.net
この人手不足で有給とったら休み明け会社無いわい

69 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:58:58.31 ID:W0rBvo0lO.net
>>1

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2015/07/24/e/d2/ed23f3a9-l.jpeg



欲しがりません 勝つまでは

70 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:02.28 ID:gjLzvPN/0.net
家で寝てるわ

71 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:02.56 ID:s/rnp+vk0.net
卓上の空論とは正に

72 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:12.08 ID:xDNXbGLj0.net
>>59
学生時代、アルバイトに有給あったな〜

73 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:26.09 ID:+1lQpKLO0.net
とらぬ狸の皮算用

74 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:26.19 ID:15wEiG/b0.net
休みが増えても仕事量は減らん

75 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:26.53 ID:vA/zc/r/0.net
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwww

76 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:29.50 ID:gJIRChC50.net
非正規貧困世帯増やしたのは国の方針だろ。
日本における非正規事業者は約63000社。
アメリカの3倍強も非正規業者が暗躍してる。
・・有給?そんなもん使えないよ。

77 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:36.90 ID:1r9bNEHmO.net
馬鹿か
有給増えたからってそこまでみんな旅行しねえよ

78 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:37.98 ID:2U4x9dau0.net
働かなければ稼げない
会社が儲からない
どこから「有」給の給料出るの?

79 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:43.85 ID:UbOwB8qG0.net
有給増やしても冠婚葬祭くらいにしか使えないから無駄

絶対に休ませたいなら祝日を増やすべき

80 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:44.88 ID:Si5Mye8iO.net
>>52
いや、非正規にもバイトにもあるって(笑)
取得すると更新されないかもしれんが(笑)(笑)

81 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:51.42 ID:/s0D2s9x0.net
いや使うはずの日がずれるだけだろ
どこまで忖度花畑なんだよ腐れ官僚

82 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:57.66 ID:f45qJTQ50.net
>>1
これ以上ガキ休ませたら親も負担だわな

83 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 07:59:58.44 ID:Vb5GEl8L0.net
費やしたら減るだろ?
ならねえよその試算

84 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:05.24 ID:URdEkLmp0.net
有給消化100パーセント義務化しろ

85 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:05.81 ID:1Evfftz70.net
消費を上げようとして消費税上げるアホの試算なんて信じられるか

86 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:06.69 ID:YpXkOft60.net
法律でがっちりと年間何日以上取ることってすれば?
そのくらいしないと変えられないよ
経団連の手前、絶対に出来ないだろうけど

87 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:11.24 ID:AZ2Ebo6Y0.net
>>59
法律では非正規労働者も有給を貰える権利があるそうだwwww

88 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:33.26 ID:AF+eDvMX0.net
労働基準監督署に任期付きの労働調査官大幅に増やして
サビ残の取り締まりして不当に払わなかった残業代を労働者に
企業から払わした方が景気にはいいぞ

89 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:36.82 ID:dFIejC1r0.net
捨てる枚数が3枚増えるだけ

90 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:40.00 ID:vA/zc/r/0.net
「皆々様の公益の為」を看板にしておきながら「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。

91 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:00:49.28 ID:kLmqHtYW0.net
未だに有給使えないとか言ってる馬鹿居るのかよ
堂々と使えよ

92 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:09.96 ID:RF6nO4+30.net
給料増えても 預金するだけや。
預金から税金とればよい。

93 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:16.92 ID:THZ2Wi4E0.net
>>1

政府試算

ttps://c1.staticflickr.com/1/549/19240391060_2c1a1d3a69.jpg

ttp://art13.photozou.jp/pub/550/3215550/photo/249536795_org.v1500848432.jpg

94 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:32.92 ID:77MEvJ8z0.net
有給を取っても
部屋でネットしてるだけで
むしろカネかからないんだが

95 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:33.95 ID:15wEiG/b0.net
試算するまでのお仕事

96 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:41.67 ID:MxpYLDis0.net
>>57
まさに斜め上いってんな

97 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:49.87 ID:xDNXbGLj0.net
>>92
有給は給料増えんで〜

98 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:50.50 ID:+1lQpKLO0.net
働きたい奴には働かせてやれよ
ガンガン残業代や休日出勤手当て出してやれ
働かない社会なんて未来はないぞ

99 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:01:52.95 ID:vA/zc/r/0.net
公務員利権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

100 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:32.49 ID:+F8LupaL0.net
今休み中なんだが酷暑で旅行なんて気にならん

101 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:33.11 ID:lMmZ33Sm0.net
今日は公休だ
つーか略すなら、有給でなく有休だろ、普通はwww

有休ってそうそう使えないんだよなぁ・・・
全く使えない職場ではないけどさ。
公休には有休が入れらんないからさ。

出勤する日を有休で上書きするとか、結構無理ゲーなんだよね。

102 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:40.59 ID:RPcxiTKO0.net
その分どっか減るだけだろ
このハゲ〜

103 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:42.14 ID:YpXkOft60.net
>>91
会社によるとしか
大手企業でも取れないところもあるし

104 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:51.26 ID:znpKBThC0.net
寄生政治家を半分にすればもっとでかい

105 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:53.98 ID:vA/zc/r/0.net
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww


64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日

 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。
 日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、
1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、
結果として民間を上回っている。

 そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。
とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、
大新聞やテレビはそのまま報じている。
しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。
国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。
しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。
 さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。
つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。
 ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。
日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。

 国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。
首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 

106 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:02:57.25 ID:VZPZ6YzS0.net
収入が変わらなければ年間の旅行回数は変わらないと思うが

107 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:11.33 ID:IY4fhby50.net
週休3日にすれば良いよ。
3日にしてもどうせ出勤になるでしょの言われるけど、その場合は休日出勤払いになるから給料増えるだろ。

それに金曜日か月曜日が休日になれば、休んだ時の罪悪感が若干減り、休みやすくなる。

108 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:12.35 ID:iWMNr3QW0.net
使いたくても金無いんだよ
どんどん税金増やしやがってそのくせ海外にばらまきやがって
見ず知らずの他国の人間のために働いてるんじゃ無い。まずはこの国が良くなるように金を使えって

109 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:17.61 ID:2+k2/H2E0.net
また、星野と澤田関係か?

110 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:19.07 ID:DETEtcbJ0.net
また皮算用かよ

いい加減学べよ
本当にアホだな

111 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:24.89 ID:UYbDQrq50.net
>>1
非正規には関係ない話だわw

正規は上から有給消化しろとお達しが来るけど、
非正規は逆に使おうとしたらイヤな顔されるからねw

112 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:35.98 ID:FNf2d1GQ0.net
大手が有給使うたびに外注や下請け孫請けにしわ寄せが行くんだから
効果は良くてプラマイゼロだろうが

113 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:40.94 ID:3s7/rjRG0.net
オリンピックの建設現場で残業200時間で自殺とか言ってるのに
有休取りましょうとか頭おかしいのか

114 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:43.30 ID:AoHauUJk0.net
派遣の手取り20万円以上のヤシなんか限られている。奴隷が金持ってる

はずがない。極貧乏人・奴隷が旅行なんて考えられないのに、あべが

二極化を進めてカオスから戦争、NWOへ。愚ローバリストが露骨に
 
政策を進めている。来年は経済は滅茶苦茶になっている。

115 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:46.95 ID:6ftuS7dX0.net
プレミアムフライデーで学習しようよ

逆を言えば上手く行かない理由に気づいて改善すれば1兆円の消費を手に入れる事が出来るかも知れないんだぞ

116 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:03:54.90 ID:AF+eDvMX0.net
労働者が有休を消化しなかったら消化しなかった分を
一日当たりペナルティーで3万円税として徴収するようにしたら
嫌でも休まされるよ 本当に有休取得推進したいならね
企業が有休を労働者から買い取れるようにすると、まあ休まないだろ

117 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:05.00 ID:xDNXbGLj0.net
>>106
ハッピーマンデーで旅行が増えたがら、2匹目の…狙いじゃね?

118 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:05.53 ID:q9M6CjWv0.net
連休が多いと土曜出勤で振替られ調整される会社で有給なんか取れるわけがない

119 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:14.14 ID:q9YDmtCa0.net
通信料金下げろ
これに尽きる

120 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:18.88 ID:x9QDAvdl0.net
有給取れても給料が年収200万円台だと料理なんて無理。
政府の役人ってこんなツマラン分析して高級取ってるのか!
日本駄目になるわけだわ

121 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:25.51 ID:e9aXpiW10.net
「企業の年休取得100%を義務化」

 な ぜ こ れ が で き な い

122 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:27.08 ID:pOXmjG6n0.net
内部留保を少しでも使わせるための策なんだろうな
これがそのままうまくいくかどうかまではわからないけど
その線で考える方がいいだろう
法律で奪い取ってしまえとかでなくてな

123 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:36.95 ID:BrYflqbt0.net
>>106
そんなことないだろ
金はあるけど旅行いく時間取れないっていう人は多いよ

124 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:48.05 ID:frW0tfEA0.net
昔は買い取ってくれてたがなぁ

125 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:50.72 ID:Fa14jPxG0.net
おう、クソチョンパヨク。どうにかしろよ。お前らの価値なんてこのくらいしかないんだし

126 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:04:53.72 ID:8espvgBu0.net
サービス業は逆に休めなくなるスパイラルだよな

127 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:05:01.04 ID:a+dnzXff0.net
公務員やカレンダー通りに休める会社以外の
小売業とかに照準を合わせて議論しないと
プレミアムフライデーと同じ道を辿るよ。

128 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:05:04.40 ID:X1COHW740.net
>>100
取るの早いな自分は8末に取る予定

129 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:05:16.06 ID:5PpVFwpM0.net
有給よりも完全週休二日を義務化したら?

130 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:05:16.49 ID:gJIRChC50.net
完全週休二日の定着をするべき。
祝日ある週は土曜出勤あり、もしくは日曜出勤こんなんアホとしか言いようがない。

131 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:05:31.11 ID:UgRG8wJX0.net
使いたい放題は公務員だけじゃん

132 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:01.70 ID:6Mbyiz8d0.net
有給なんか使ったことない

133 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:03.11 ID:lMmZ33Sm0.net
>>125
お前なんて、何の価値もないよな。

134 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:18.34 ID:4pmD7myH0.net
プレミアムフライデー失敗なんだなw

それでこれか・・・学習能力もないんだなwww

135 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:20.94 ID:k+ZNgXSl0.net
前は高速1000円とかいい時代あったな
今じゃ高くて高速のりたくねえわ

136 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:23.42 ID:N30e31MG0.net
毎年有休全部消化してるけど、どこにも行かないぞ
どこに遊びに行く金あんだよ

137 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:23.62 ID:xDNXbGLj0.net
>>120
料理は出来るだろ

138 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:26.34 ID:wuBQcoJQ0.net
もういいから
安倍は早く退陣して政治家を引退してくれ
最早ゴミ

139 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:30.34 ID:dVQd0DSU0.net
70パーセントの有給消化義務と定年退職の厳守

これをやるだけでいいのに

140 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:45.35 ID:oalylF+R0.net
>>1
アホだろブラック企業は有休なにそれ

141 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:06:51.26 ID:8EGD3aba0.net
馬鹿だな、労働生産性が落ちてGDPが減るだろう。

142 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:04.64 ID:YgVfiv/8O.net
役所、土曜もやれよ
高齢非役を55定年にして、若いの雇えよ

143 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:08.81 ID:ojllI8Sy0.net
格差が拡がるだけだなw
平均年収から下は、3日程度の休みが増えても旅行なんかいかんわ
家族で回転寿司に行く回数が増える程度のもん

144 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:20.82 ID:5WKeHXFN0.net
>>121
それやると、年度切替の時に前に一斉に
休まないといけなくなるぞ・・・

145 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:24.26 ID:WUWVYQtC0.net
また机上の空論言い出した
プレミアムフライデーと同レベルの前提から間違っている妄想だぞ

146 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:35.15 ID:9o7Hkxxd0.net
とれるけど仕事は減らんから

147 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:41.21 ID:JrZtz+Ze0.net
そういや、プレミアムフライデーってどうなったんだ?

148 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:07:46.68 ID:8pYiRdNs0.net
旅行消費額は増えるがGDPは下がるだろ・・・

149 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:02.47 ID:LZ4+jSaj0.net
>>2
富裕層が有給をあてにするとかないわ
労働者のものだろ

150 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:08.37 ID:USxT/qwd0.net
>>130
俺は小さい会社の経営者
言ってることは理解出来るけど
それしたら売り上げが激減するんだよ
会社が立ち行かなくなる

151 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:11.93 ID:DOhPNlUV0.net
もう一定財産以上は解雇しろよw

152 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:16.28 ID:frW0tfEA0.net
半額にすりゃいい無理にでも休ませる
会社なんぞ派遣より抜いとる銭ゲバや

153 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:17.24 ID:xDNXbGLj0.net
>>147
まだやってるらしいで、噂では

154 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:28.63 ID:mw61E9ix0.net
ドイツ見習うなら、
同一労働同一賃金と短時間労働化だからな
公務員と大手組合員だけ優遇してもダメだぞ

155 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:32.34 ID:dVQd0DSU0.net
いっそ祝日を5日くらい増やしたほうがええかもね

156 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:37.45 ID:R/xlzmN50.net
官僚の計算ほどあてにならないものはない

157 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:38.82 ID:ap095xTM0.net
サービス業、子供なし、独身、非正規にますますしわ寄せが

158 :age:2017/07/24(月) 08:08:45.03 ID:/BviyWZV0.net
え?殆どの人は余裕無しだから休息と貯蓄にするだろ

159 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:08:59.66 ID:Y+xbe1P/0.net
だから有給休暇の消化を義務付けろって

160 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:00.72 ID:UNZDvpuD0.net
義務化はやくしろ

161 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:08.84 ID:isii/mQR0.net
休みが増えた方が良いか悪いかは別として
生産活動に費やす時間を減らして税収上がるわけねえだろ
ほんとに都合のいい数字ばかり集めてきてやがるのな

162 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:12.12 ID:+9ayLsQR0.net
その前に有給取得率上げれば?

163 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:16.74 ID:coE9mjJ00.net
祝日減らして有給使える日数ふやして欲しいわ
人だかりの中外出るの億劫

164 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:23.89 ID:j1Fj9yVx0.net
>>28
楽勝で労働基準法違反な会社だねえ

165 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:27.03 ID:Qr1pLHv00.net
やってから増えましたって言えよ。いやまじで。

166 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:41.90 ID:xqppwc5/0.net
取れない換金できない有給休暇増えるより、祝日増やしてくれる方がうれしい

167 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:47.52 ID:TfC1z5vJ0.net
有給ってのは、企業が金払ってんだよ。
金がどこかから湧いて出てくるもんじゃねぇんだよ。

168 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:48.45 ID:iXlmH+MU0.net
毎年実家に帰るという習慣さえなくなってる(できなくなってる)わ
これを実態というのですよ。政府さん。

169 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:56.41 ID:5PpVFwpM0.net
>>147
うちの会社は月1日はやく帰れるようにはなったな
月末金曜に限るのは無理だって言ってた

170 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:57.01 ID:mw61E9ix0.net
>>145
日本の官僚はおバカだから
どうしても自分たちを優遇しないと気が済まないらしい
どうみても、公務員・大手組合員と、それ以外の格差が、日本の衰退の大きな原因なのにさ
働き方改革やるなら、ドイツと全く同じようにやれよと

171 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:58.85 ID:IY4fhby50.net
労基違反の通報をネットでも出来る様にすれば良いよ。あと労基の人数を増やして、週一ペースで見回りさせれば良い。

通報があった所は通報の有無を会社に伝えず、見回り回数を増やす

172 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:09:58.95 ID:Bg8QU4Z20.net
>>122
企業と年寄りの内部留保を使わせないと
なぜ現役世代に消費させようとするんだ

173 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:01.00 ID:9OIfe6vi0.net
よし休み増やしてどんどん金使え
俺は貯金頑張る

174 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/07/24(月) 08:10:03.06 ID:GKme0ah70.net
 
人を怒らせようとしてるとしか思えない連中

175 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:21.24 ID:QBbuKQ3w0.net
有給が3日増えたらどうなるかって?
出勤が3日増えるんだよ…。

176 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:22.71 ID:giViZfTJ0.net
似たような政策は民主党政権でもあったけど
世論の反発でうやむやになったが
安倍ちゃんは本気なのかなw

177 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:27.72 ID:JUreUTc/0.net
日本じゃ無理 

178 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:32.05 ID:e9aXpiW10.net
>>144
バカンスの文化取り入れればいい

179 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:10:38.11 ID:xUeGU0DQ0.net
っプレミアムフライデー

180 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:03.25 ID:PA5Frh6+0.net
1人あたり4000円使ったということだね

働いてる人口約7000万人×3日間=2.1億
9000億円÷2.1億=約4000円

181 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:03.59 ID:EZ5uiOqr0.net
オレ派遣だから金ツカワネ

182 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:08.04 ID:mw61E9ix0.net
官僚に任せておくと、
そのうち李氏朝鮮になっちゃうだろうなw
両班は働かなくても高給、その他の奴隷は365日働き詰め

183 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:16.26 ID:9FWOXxkD0.net
欧米みたいに有給買取を義務化すればいいだけなのに
経団連に気を使ってやらないんだよね

184 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:29.96 ID:lhSr4Rdo0.net
そもそも消化できてない

185 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:44.80 ID:/TX3a9sc0.net
いや、その分残業が…

連休の前後一週間はその分忙しくなるからね勘弁

186 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:11:52.31 ID:sjSF1FwS0.net
こんなの簡単だろ。法律改正をして有給休暇の取得率が8割未満の場合はその企業に対して懲罰的罰金を課すとすれば良い。誤魔化すための操作をした場合は通常の懲罰的罰金の10倍とかな。
まあどうせ経団連と結託している政府はこんなことができるわけないけどな。

187 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:10.65 ID:bplwzv2+0.net
うちの会社は有休という制度自体がないわ
公務員うらやましいね

188 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:21.14 ID:DOhPNlUV0.net
>>154
どう考えても見習うのはイギリスとギリシャだろw
あ、でもやっぱり日本奴隷の伝統が一番かもなw

189 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:34.90 ID:tC/pmXKq0.net
>>1
消費税不況 そっ閉じww(´・ω・`)どんどん金が貯まる

190 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:42.83 ID:mw61E9ix0.net
>>178
日本は下ほど人手が足りてないし、ブラックなのさ
大手や公務員が搾取するからな
そういう構造を作ってきたんだろ
まずは、下請法の取り締まりを強化してくれ

191 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:45.73 ID:IY4fhby50.net
>>161
そうとばかりは言えない。
買う人がいないと生産活動しても賃金は上がらん。

老後の不安を無くして、必要以上に貯蓄しない世の中になればかなり変わる。難しいけど。

192 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:12:55.70 ID:9FWOXxkD0.net
>>187
有給は労基法で定められた権利だから
無いのは違法だぞ。。

193 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:00.16 ID:LkKK0Ida0.net
非正規社員は移民と同等扱い

194 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:02.70 ID:6Mjb1cZG0.net
プレ金で大コケしたのによくもまぁ堂々とこんな事言えるもんだw
公務員はお気楽でいいなぁ

195 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:14.83 ID:itiqCj5b0.net
>>183
休んでほしいのか休んでほしくないのか
はっきりしてほしいよな。

196 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:19.22 ID:+SmbFxrl0.net
有給って何ですか?

197 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:22.54 ID:VPV7jGuE0.net
いや、都心はやめて。
通勤電車使わないとかにするならいいけど。

198 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:29.97 ID:F6CAlYAM0.net
有給取ったら昇進できない暗黙のルール
どうでもいい人は余裕で定時だし有給もしっかり取る

199 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:38.10 ID:Lwa7gyx/0.net
>>187
バイトですら有給あるというのに

200 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:44.40 ID:gJIRChC50.net
国会議員の年収平均:2500万円。
こんな人たちが平民のこと真剣に考えてる分けないよ。

201 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:54.08 ID:IY4fhby50.net
多分、多重派遣を禁止にするだけでかなり変わるとは思うよ。中抜きは生産活動に何も役立ってない

202 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:13:59.53 ID:N4mevJCk0.net
>>66
2泊3日の国内旅行の一人当たりの平均(2〜3万)を
人数(4〜5000万)でかけただけじゃないの、だいたい1兆

203 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:00.84 ID:1ZTyTi5V0.net
と税金使って視察と称した観光に行きまくる奴らが申しております

204 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:04.98 ID:NXAJh0aI0.net
休みあっても寝てるわ

205 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:39.58 ID:vtZPhbAd0.net
制度つくって、
実行せず。

206 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:43.84 ID:ZrkJu6Hx0.net
今ですら消化できていないのに

207 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:45.15 ID:b6L+7Z7+0.net
金が無いやろ

208 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:48.06 ID:mw61E9ix0.net
そのうち、アフリカに負けることになるよ
一部の金持ちと普通以上の公務員、その他大多数の貧乏人って、モロ発展途上国の構造だからね

209 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:14:49.89 ID:MO1nuH860.net
有給消化率70%未満の社員が一名でもいる企業には労基署から指導を入れる!

先ずはそこら辺から始めてくれ!

210 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:01.98 ID:zxV5sGNm0.net
疲れをとって終わりww

211 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:04.65 ID:T+LqNqUT0.net
次はプレミアム有給デーですか?

212 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:08.18 ID:Bn/HnjNl0.net
役人は算数ができないからな
プレミアムフライデーの経済効果はおいくらでしたっけ?

213 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:08.27 ID:/xFBi+Nz0.net
休み多すぎだろ
まじで迷惑

214 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:09.00 ID:6w5fOAIR0.net
公務員が有給増やしたいだけだろ

215 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:16.67 ID:oIpgTt720.net
あのね、いくら有休があっても取れないわけよ。まずはそこを改善しなよw
バカじゃん。

216 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:17.43 ID:hxeiybB90.net
上級国民は考えることが違うな

下級の俺は連日のサビ残の疲れをとるために寝て過ごすわ

217 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:17.74 ID:5WKeHXFN0.net
>>196
有給休暇じゃねーの?
有給と略すと事、有休と略すところ
どっちも見たことあるな

218 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:22.79 ID:9PFx781y0.net
公務員天国

219 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:23.35 ID:tBmjm+hd0.net
有給の取得率を上げるのか
有給の発給日数を3日引き上げるのか

どちらなんだ?

220 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:24.15 ID:5W9QsTmQ0.net
単純にGDPが1%以上減るんじゃないかな。

221 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:28.43 ID:Q77PTb9L0.net
有給ですか
いいですね

毎日有休で無給の私が来ましたよ

222 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:29.33 ID:M2RCECh10.net
取らぬ狸の皮算用

223 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:30.65 ID:q9M6CjWv0.net
>>164
使うなとは言われてない
ただ誰も使ってないから使えないんだよね
使うと空気が悪くなる
暗黙の了解って奴
風邪とかインフルとか自分の結婚式と新婚旅行くらいだろうね

224 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:34.42 ID:++z8suCS0.net
なあ、公務員は中小民間企業に5年間勤務を2回、計10年間の研修を義務化しない?

役人がこんなんだからダメなんだろなぁ

225 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:57.69 ID:726aRD2h0.net
休むこと、遊ぶことばかり考える公務員がこの世界をだめにしている

226 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:15:58.27 ID:kUvAxo//0.net
消費税下げろ。

227 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:00.18 ID:oalylF+R0.net
全員が公務員ならな

228 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:02.64 ID:hxeiybB90.net
有給で休んでる間にたまった仕事は政府がやってくれるんけ?

229 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:04.78 ID:2pW3awf20.net
ぶっちゃけ昼飯や交通費>休みに使う金だと思う

230 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:09.55 ID:knt26H8S0.net
公務員が休み増やしたいだけだな

231 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:20.94 ID:3s7/rjRG0.net
昔一流企業で働いててそこは労組も強くて
有休消化を推奨してたけど結局仕事に穴を空けられなくて使い切れてなかった
それ以外の企業では有休なんてものは書類上存在してるだけ
日本では無理なんだよ有休なんてシステムは

232 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:21.23 ID:MFFQTfR70.net
単純に消費者のことしか計算していない
大企業と違って小規模の会社では休むと真面に売り上げが減るために
結局大差ない

233 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:28.63 ID:DOhPNlUV0.net
>>217
年次、な

234 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:16:53.16 ID:ThnEU5770.net
公務員がプレミアムフライデーで味をしめたな

235 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:05.51 ID:vtZPhbAd0.net
制度はつくるが、

与えない。

236 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:08.27 ID:GotIyk280.net
>>224
研修じゃ所詮お客様だから・・

237 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:08.30 ID:49m6Unv00.net
休日を増やせばいい

238 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:10.84 ID:K2HT1Pdv0.net
駅探株と相鉄株を買えば儲かるって話しだな。

239 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:24.14 ID:oalylF+R0.net
>>225
その内土日祝日出勤の公務員。で週休五日休むよ

240 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:27.25 ID:N4mevJCk0.net
と思ったらそんな数字が書いてあったw

241 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:36.11 ID:9PFx781y0.net
>>196
有給休暇。有休、年休と呼ぶ企業もある。給料が補填される休日

242 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:39.18 ID:/ltBAOsn0.net
有給からも社会保険かけるんか?せめて外せよ

労使双方どんだけ負担やと思ってるんだよ。
そもそも企業が保険料あがるのに嫌がるに決まってるだろうが

243 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:40.30 ID:2hgPHaCx0.net
プレミアムフライデーで懲りてないのか皮算用

244 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:53.97 ID:KnGFo6mb0.net
全体が薄まるだけだろうよ

流石に高給取りが発想する事が違う

妄想しぱなしの自己保身

245 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:57.59 ID:ThnEU5770.net
公務員なら非正規増やせば休めるからな

246 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:58.23 ID:gJIRChC50.net
まともな会社は有給使っても日当分の何パーセントか貰える。
逆に、もらえない会社も多く存在。

247 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:17:59.06 ID:srfsLE5w0.net
民間企業、特に中小はギリギリの人数で回してるんじゃないの?
余裕のある公務員ぐらいしか休み取れないのと違うの?

248 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:02.27 ID:pOXmjG6n0.net
>>172
ああこれ有給が出せる余力がある企業の従業員に有給とらせるんだと思うよ
有給を出す、って会社の資金でやるでしょ
余力のない企業はおそらく対象外だわ

249 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:02.58 ID:VPV7jGuE0.net
まずは、雇用の流動化からだわ。
大企業は、育児も介護も問題なしで一生、やめずに済む。
中小は、そうなったら辞めるしかなく、
再就職先も、同じようなとこしか空きない。
これが格差の固定原因。

海外みたいに、働けなくなったら辞めるでいいよ。
で、育児や介護の手当ては、雇用保険に移行して、
みんなおんなじに受けられるようにする。

250 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:04.88 ID:AC6htw950.net
>>1
公務員は民間企業がほとんど有給を1日すら使えない事実を知らない

だからこんな事を言う

251 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:09.59 ID:DOhPNlUV0.net
>>231
無理っていうか奴隷が奴隷すぎて最初から取得できるシステムではない
素直に奴隷してる間は無理

252 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:10.60 ID:tBmjm+hd0.net
>>228
「ある人しかできない仕事」ってのを作るのが悪い
普通は出番の人間で非番の人間の仕事をフォローするんだよ

253 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:15.42 ID:e9aXpiW10.net
土日ってさ、

土曜日 疲れたから心と身体を休めよう
日曜日 明日は仕事だから心と体を休めよう

になるから土日なんにもできないよね

254 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:22.10 ID:fYlBTZm/0.net
変な休日作られたりするよりなんぼかマシな結果出したな
会社に休みを増やさせないと、休み作っても年間の休みの数は決まってるんだから
夏休みとか正月休みから削ってそっちに充てるだけなんだよ
公務員と違うんだからさ

いい加減もう気付いたよな?

255 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:32.57 ID:PdspmXf20.net
確かにUQモバイルにしたら月々の通信代が浮いて旅行に行きたくなりますねん

256 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:35.04 ID:mw61E9ix0.net
例えば、物流業界が有給20日取れるか?
そういう当たりまえのことから考えてみるべきだと思う
結局、公務員と大手組合員しか得しませんでした、ペロペロ、みたいなことやってると、
いずれ国が亡ぶし、そのときに痛い目みるのは、これまで搾取した側だと思う

257 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:40.34 ID:OXNVbvxk0.net
もう政府のアホなデータうんざりなんだよね

258 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:42.64 ID:o5iNYxXs0.net
>>224
それも40代とかになってからじゃないとな
喉元過ぎればに終わる

259 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:44.09 ID:wpSh3IU10.net
今日から有休+夏休みで一週間海外に行ってくる。
ブラック気味の糞みたいな会社だけど、取れる時に纏めて休めるのは
ありがたい。

260 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:47.15 ID:5WKeHXFN0.net
>>233
年次と略すのは初めて聞いたな
年休ならあるけど

261 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:18:49.21 ID:uoynZzGG0.net
有給の消化率をあげるだけで済むのに。
そっちに手を付けないなら、何の意味もないだろ。

262 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:11.82 ID:F6CAlYAM0.net
役所の昼休みも徹底してる御飯の時間になるともうすぐ終わるのに話の途中でも交代が入り
また最初から話さないといけない

263 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:21.31 ID:JgqfkCyc0.net
罰則も無いから
単に公務員の休みが増えるだけだw

264 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:25.37 ID:Fa14jPxG0.net
>>133
おい、クソチョン池沼パヨク。本当にお前らは無能で役に立たないなww

265 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:27.94 ID:9PFx781y0.net
>>250
公務員「なんで取らないの?馬鹿なの?」
公務員「我々が率先して取る事で民間に反映させよう」


ガチでこう思ってるからタチが悪い

266 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:43.35 ID:ojllI8Sy0.net
実際出来るのは、大企業のスタッフ部門と公務員だけだろ

役所の奴らとか自分のことしか考えてないだろw

労働基準法だって
あんな基準、100%守れる民間会社ってほとんど無いのにさ

「労基法があるから帰りま〜す」
って公務員が楽するための言い訳に利用する為の法律だし

267 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:46.67 ID:RbHQGcr80.net
ワタミ理論だと、365日無給精神で働くと心が栄え国栄える。

268 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:47.21 ID:giViZfTJ0.net
>>214
公務員やそれに準じてる公益法人や外郭団体などの職員を
バカにしてはいけない
何百万人もいるんだろうから
下手な庶民より消費力は相当ある

269 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:49.02 ID:5X5bmrV60.net
有給使っても家から出ません
だって使う金無いし

270 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:55.70 ID:7dtThhgI0.net
夫の勤務先は有給消化率に五月蠅い企業なので、年間20日のほとんどを消化しているけど、
もともと年間1/3は休日の上に、さらに20日もあると、
家庭崩壊しそうだよw

有給は給料が減らないだけなので、レジャー用にお小遣い下さい。

271 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:56.40 ID:VZPZ6YzS0.net
子持ちは意外と小学校の休みが無いことがネックだったりするので
小学校の休み増やせばいいんじゃねえの
あんなもんちょっとぐらい日数減らしても大して変わらんし

272 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:19:58.15 ID:oIpgTt720.net
こんな考えだから日本は発展途上国に成り下がるだよな

273 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:04.37 ID:VPV7jGuE0.net
>>257
政府でなく、官僚ね。
で、個人情報がうんたらって、財産も調査させないのがパヨクね。

274 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:18.83 ID:2hgPHaCx0.net
>>256
官僚の発想ってほとんどが「パンがなければケーキ食べれば良いじゃない」的なやつだからな

275 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:21.15 ID:hxeiybB90.net
>>252
そんなことできへんやん実際

276 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:37.95 ID:tBmjm+hd0.net
>>260
そうじゃなくて有給の正式名称が
「年次有給休暇」ってころだろ

277 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:43.87 ID:ARCQUFk10.net
長期の休暇増やすと海外行っちゃって国内に落ちないから
3か月に3日を分散するんだろ
このみみっちい感じがいかにも日本的で不快

278 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:45.41 ID:IeTKKdaK0.net
有給消化が悪ければ罰則とかないとね

279 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:57.01 ID:kgtSbs8M0.net
どうやったらこんな馬鹿な計算になるの?

280 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:20:59.60 ID:VpNJzH/90.net
有給の消化率を上げるには、、九割の社員が九割以上消化出来ないなら 社会保険料を倍にするとかすればどうかな、働き過ぎは病気の元やから、
有給は翌年に送れるけどそれ以上はダメとか、その代わり会社側も六ヶ月分に有給不可期間を指名できるとか、

281 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:00.56 ID:mw61E9ix0.net
根本をいえば、大学入試が悪いよ
エリート選抜を間違ってる
勉強できるやつは怠けものであることが多い

282 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:01.44 ID:VPV7jGuE0.net
>>271
働いてる家は、
休み多くされたら困るほうが多いから。

283 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:16.00 ID:tBmjm+hd0.net
>>275
職種によっては普通にできてるけど?

284 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:17.77 ID:5IEmpcTo0.net
そういう、できもしない計算ばっかしてないで現実みろよ

285 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:22.45 ID:Hr3T/f4z0.net
>>270
お前も稼げばいい話だろ

286 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:39.47 ID:5X5bmrV60.net
>>259
有給取れる会社はまともな会社
むしろホワイト

287 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:42.90 ID:Fvau9bw90.net
>>191
遊び、余暇消化などに関してはそうだよな。
スキーとか閑古鳥だし

288 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:45.73 ID:9PFx781y0.net
>>268
ただし、海外に行くのが大半だけどな

289 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:47.78 ID:T+LqNqUT0.net
まーだ登山し足りないのか公務員は

290 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:54.95 ID:gJIRChC50.net
ブラック企業だと
年間休日減らして、その分、有給使わせ優良企業として認定。
例)
昨年度、年間休日108日
本年度、年間休日98日+有給5日消化(盆休みに一斉に休ませる、など)

291 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:21:56.97 ID:w/JEs/E20.net
公務員様は見てる所が違うからなー

プレミアムフライデーも手応えアリとか言ってたぞw

292 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:03.13 ID:mw61E9ix0.net
>>274
自分たちを優遇してるだけだよ
そういう思考でやってるから、全然成長しないんだわ

293 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:03.99 ID:BbaUSMI50.net
政府=アホ

294 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:07.02 ID:qSUNU75T0.net
それより6月に祝日はよ

295 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:11.62 ID:r5avqpMP0.net
>>1
増えたって取れる雰囲気じゃないよw
毎年何日捨ててたと思うんだ?w
10日以上・・・いあ、強制的に盆休みは有給取らされて
半年に・・・二回ぐらい休みを取れたから・・・だから
で、毎年10日は繰越の・・・5日間ぐらいかな?毎年捨ててたのw

296 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:16.01 ID:QThoWrK00.net
>>253 それ以前に土日は人多くてどこ行くのも億劫になる 俺もかみさんもサービス業勤めでシフト次第で休みどうとでもなるから子供が学校入る前なんかしょっちゅう出歩いてたわ

297 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:18.53 ID:vlIlH0PE0.net
じゃあ30日増やせば9兆円UP。

298 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:22.79 ID:Qr1pLHv00.net
どうせ日本の上司が仕事妨害
仕事追加のモチベ下げ下げ攻撃してくるから。
仕事なんて無限にアルあるよ。
出る杭は打たれるんじゃないよ。
本当は俺の前を歩くなカスだよ。

299 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:29.48 ID:rw1RCVua0.net
>>18
買い取ってもらえるだけまし

300 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:35.25 ID:2hgPHaCx0.net
>>252
それを普通にやってる企業は
たぶん日本中含全体の企業の10%あれば良いほうだと思う

301 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:39.55 ID:uoynZzGG0.net
未消化有給の買い取り義務を規定すれば改善されるかも。

302 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:46.50 ID:W0rBvo0lO.net
>>267


http://i.imgur.com/vn7g0Ya.jpg

303 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:48.32 ID:VPV7jGuE0.net
>>279
バカとは思わんよ。
実際、消費増えるのは確実だから。
でも、そうできない根本を先に改善しないと変わらんよ。

304 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:22:59.18 ID:mw61E9ix0.net
>>291
自分たちは早く帰れたからいいの
根本は、そういう怠け者が国を企画・立案してる事なんだけどね

305 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:13.90 ID:BYAL9zdh0.net
経営者「3日の休みを与えるよりも3日休日返上させたほうが売上が伸びる」

306 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:16.19 ID:wNreIXQy0.net
なんかもう上級国民のことしか眼中にない・・

307 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:24.53 ID:/BK8vElE0.net
民間が後に続くように公務員の給料上げ。
民間が休み増やせるように公務員の支給日数増加。
何回もそんな話し聞くけどその後のデータの後追いしてるの?
プレミアフライデーはどうなりましたか?

308 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:25.61 ID:/sxcjXL40.net
ポンコツAI並みの精度だな…
もうこいつら総入れ替えせえよ

309 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:27.55 ID:EM4cVtvX0.net
無駄な試算ばかりしてるな
なら法律で有給を無理矢理消化するように変えろよ
民間はそうしないと動かんぞ

310 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:27.96 ID:dGDISD6W0.net
残業減らして基本給上げんとあんまり解決しない

311 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:31.08 ID:J8K8UNTyO.net
>>1
旅行好きだけど
毎週何処かへ行くけど
有給は20日以上貯まって消化しないといけない分のみだけ

年間100万以上貯蓄に回して多分余裕で戻せる範囲のみ消費
いつ何時霞ヶ関官僚に業界ごと御取り潰し喰らうか解らないし

312 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:34.22 ID:T+LqNqUT0.net
>>252
工場のライン工じゃないんだからさあ

313 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:34.54 ID:5bsaUE2n0.net
なんか勘違いしている人もいるけど
有給取得率を上げようってことだよな

そんなの簡単
法人税下げようとしてるんだから
社員の有給取得率によって法人税変えればいい
あと労基違反にちゃんと罰則つけような 早く

314 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:38.28 ID:5X5bmrV60.net
>>265
公務員「わい明日有給やけど仕事終わらしといて」
外注「わかりました」

315 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:42.14 ID:b6L+7Z7+0.net
そもそも旅行に行きたい場所が無いし無駄
ネットで景色見れば終わるやろ

316 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:23:53.61 ID:TUCQ81Pk0.net
非正規を増やして
民間に先駆けて休みを増やす公務員であった

317 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:10.29 ID:nmv9YwSg0.net
なんで勝手に消費する幻想抱いてんだろ。
あほとしか思えん。

318 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:17.19 ID:XcOv8Pke0.net
有給使わなすぎだよな。

仕事上かつかつで取れるかい!
ってところも当然あるだろうけど、
実際は空気読んで取れない。が大抵だろ。

同じ会社でも
ほとんど使いきるやつが5%
それなりの理由・&病欠とかで、5日くらい。が90%
全然使わないやつ5%

って感じだったりしね?

319 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:17.69 ID:vSJ/d0D+0.net
日本は有給じゃなくて祝日を増やすべき

320 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:27.32 ID:j1Fj9yVx0.net
>>223
そんな感じだと消化の義務化がないと厳しそうだね、取得

でも取らない日本人の風潮も悪いとは思うけれどね
他の国だと労働者が権利の行使に躊躇いがない国が多い。まあ空気も大切だけど…やっぱり義務化かな

321 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:36.81 ID:9P8vl0JD0.net
はいはいはい毎度ながらの絵に描いた餅

322 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:38.32 ID:5IEmpcTo0.net
プレミアムフライデーやるで→サービス業は仕事しろよ
キッズウィーク導入するで→サービス業は仕事しろよ
有給3日増やすで→サービス業は仕事しろよ

323 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:41.46 ID:h+rtRW6p0.net
頭悪いなあ
国民は疲れ切ってるからどこも行かんよ。
新国立過労自殺が明るみになったばっかじゃん。
国威高揚のために若者を殺すな

324 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:48.01 ID:/sxcjXL40.net
公務員さまと下級国民はやっぱり違うんだな
っていうか下級は国民扱いされてへんだろ、家畜か

325 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:57.30 ID:dPiAFHUu0.net
税収減ってるのに、
何で毎年ボーナス増えてんだコイツら

326 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:24:57.84 ID:VPV7jGuE0.net
有給消化の率を決めるとかすりゃいい。
中小の経営者は、従業員の給与で調整できる時代は終わったぞ?
そんなことしてたら、人こねえよ。

327 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:02.14 ID:751W6kMO0.net
俺は公務員だけど、毎年年次有給休暇を全部消化してるし、
有給の特別休暇も全部消化している。

328 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:05.80 ID:n1fFuH2+0.net
お金寄越せよ

329 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:11.95 ID:U/k0PrQj0.net
だがちょっと待ってほしい
有休が増えたところで、使える金が増えなければ、消費額は増えないのではないだろうか?

330 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:13.65 ID:w2zDkdAI0.net
公務員利権を増やすのに必死

331 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:20.03 ID:64CkNT080.net
これはいいね
有給取得を義務付ける法律をつくるべきやね!

332 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:20.48 ID:WqrbSW+f0.net
うちは超絶ホワイト企業だと自負してるが
有給使い切る奴なんて15年勤めて1人しか見たことがない
その一人も超問題社員

333 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:39.62 ID:t7LE8JLh0.net
お金が無いから働きまくってるのに仕事奪ってどうすんだよw

334 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:41.51 ID:mw61E9ix0.net
>>320
過労死でてるような現場(たとえばオリンピックスタジアムの現場とか)、で有給20日取れまっか?
本気で、国を良くするつもりがないなら、何もしなくていいよ

335 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:42.86 ID:/BK8vElE0.net
有給余ったら企業が買い取り。金払いたくないから企業は休み取らせるだろう。ブラックは休み取った事にして働かせるだろうけど。

336 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:47.22 ID:AMkE3x2Z0.net
まずは、ベースの給料アップが先だろ。金なきゃ旅行なんて行かないからな

337 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:49.48 ID:J8K8UNTyO.net
>>69
勝ち抜け老人から如何に金を奪い
自分たちの老後の足しとするか
それまでは
それまでは

338 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:51.02 ID:YXYBNQ5N0.net
>>1
> アンケートで「(有給が増えた場合)1泊以上の国内旅行をする」と答えた人の比率を、
> 総務省の労働力調査に基づく正規職員数に当てはめた場合、
> 宿泊旅行客は新たに1306万人、同行者を含めると3254万人に達するという。

つまり政府は正規雇用のみが人間であり
それ以外の非正規雇用は人間ではない。無視して良い虫けらだと宣言したわけだな?

339 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:25:59.09 ID:NdqBJyVB0.net
無理だなぁ。子供つくれない人に配慮したり、子供作らないと国が終わることも周知できない世の中だから。

340 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:03.13 ID:KBBYgmSO0.net
絵に描いた餅が旨そうだな。(´・ω・`)

@運送業

341 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:12.97 ID:Unn4k3c80.net
税金で非正規増やせば
簡単に休みを増やせるのが公務員

342 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:32.01 ID:h+rtRW6p0.net
有給使いきったら欠勤になるのがあかんね。
そんなの使いきれるわけないじゃん。
買い取ったほうがマシ

343 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:36.70 ID:751W6kMO0.net
公務員の恵まれた待遇を妬むゴミクズ民間が多いよね。

344 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:38.67 ID:YgVfiv/8O.net
50パーセント下回ったら罰則いれとけよ
うちは取れるけど、そんな所ばかりではないのは
普通に生きてれば分かる

345 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:46.21 ID:+s/Odb7w0.net
実質使わせない会社が多いから無理です。
そんなことより買取か強制消化を義務化しろ。

346 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:48.26 ID:AMkE3x2Z0.net
>>33
スマフォの課金が増えるなw

347 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:26:56.31 ID:YpXkOft60.net
有給取得率高めなのに売上は上がってる会社もあるしな
ようはやり方なんだと思うけども

自分の会社も
日中何もしないで定時少し前から仕事始める奴
すぐタバコやら休憩やらで抜けるやつ奴
朝から飲み会の話ばかりの管理職

こんなのが消えれば何とかなりそうだけどね

348 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:02.18 ID:oy7+Fjop0.net
こんな机上の空論している時点で駄目だわ
それより海外旅行馬鹿どもを国内旅行させるのが一番考えなきゃだめだろ

349 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:08.16 ID:eb2NPiOd0.net
>>1
一部上場だが公休すら全部消化させてもらえないのに有給なんて絶対にムリ

350 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:09.49 ID:VYaJFG8j0.net
>>2
金持ちが金を使って何が悪いの?

351 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:20.63 ID:mw61E9ix0.net
公務員と大手組合員がもっと仕事して、
外注先の仕事をやってくれれば、
もっと子会社、中小零細、は休めるよ

352 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:28.38 ID:knt26H8S0.net
プレミアムフライデーは大成功らしいな
お手盛り評価で

353 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:34.02 ID:j1Fj9yVx0.net
>>334
これ以上悪くなるなら悪いままでいた方がいいは賛成できないね
根本を変えるべき

354 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:35.06 ID:4YDpq4O80.net
>>1
政府 「(上級国民のコームインの)有給を増やすチャーンス!」(^^)

355 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:43.31 ID:iVADYgVu0.net
それよか千円高速復活とガソリン税撤廃させろや
支持率爆上げやぞ

356 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:43.86 ID:2hgPHaCx0.net
>>325
公務員って民間の大手企業ベースっていう意味不明な設定なんじゃないっけ

357 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:49.32 ID:mCKkr5MO0.net
休み取れても旅行なんて行かずに家で休みたい

358 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:52.77 ID:BRDAUXcI0.net
固定休を増やさないとねえ

359 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:54.29 ID:ZN6HZXyb0.net
どういう計算や
まあ増えるんはいいけどな

360 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:27:55.47 ID:mqSm1GLc0.net
>>1
机上の空論

無能すぎ

361 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:01.95 ID:BYAL9zdh0.net
>>338
非正規の話もそうだがこの計算方法もひどくおざなりだなあ・・・
こんな算数の計算で経済予測しちゃうの?><

362 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:06.47 ID:Vu5weyqz0.net
>>37
有給が増えても使えなかったら意味なし

363 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:09.72 ID:xh5FVMAT0.net
もう小手先で騙すのをやめろや

364 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:17.44 ID:FKXEC+9R0.net
> 子供の休暇にあわせて親の有給取得を促す方針

お前らには関係無い話だろ

365 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:27.86 ID:9jQ9pg+U0.net
まず消化率100%を義務付けないと

366 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:27.97 ID:64fFv0040.net
有給増やしても公務員と大企業社員以外使えないんだっての
アホな試算やめろ

367 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:34.43 ID:wVOM2DQE0.net
消費税があるから消費行為は最低限にしないと罰金という
政府のお達しがあるだろうが

368 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:41.08 ID:Xt/1ihUz0.net
旅サラダとか観てると歴史文化財紹介と食い散らかしネタばかりなんだけど
実際国内旅行なんてそれくらいしかすること無いんだよね
山登る人にはこの国土もそこそこ楽しめる所多いけど俺山行かないし
全道府県達成しようと思ったが20都道府県達成の時点で
国内はもうつまらなくなってる自分に気付いて
24道府県まで行っったところでバカバカしくなってしまった
以後は海外ばっかだわ
自分が旅行に求めるのは非日常だと気付いたから

369 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:47.76 ID:XTF7oirT0.net
>>313
税務官と労基署の監督官の仕事は増やしたくないんじゃね

370 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:51.83 ID:05MB2PL80.net
海外旅行税導入

371 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:28:55.22 ID:751W6kMO0.net
>>332
それは全然ホワイトではない。
有給全部消化は当たり前。
有給で病気休暇を取って、ディズニーランドに行けるのが
本当のホワイト。

372 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:11.61 ID:QjRBF3B60.net
どこにも出掛けませんが何か。
あ、家の電気代が3日分増えるのか

373 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:12.87 ID:mln7itT80.net
また皮算用かよ
使わせることより
自分らが使わないほうが確実だぞ
毎年のように概算要求で過去最大更新しやがって

374 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:18.52 ID:J8K8UNTyO.net
>>338
そのようだ
官僚様は隣で働いている非正規・派遣に容赦が無いからな

375 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:19.94 ID:mw61E9ix0.net
>>353
だから言ってんじゃん
働き方改革するなら、ドイツをまったく真似ろと
同一賃金同一労働と短時間労働化
ドイツに、大手組合員・公務員、とそれ以外の格差はないよ

376 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:22.25 ID:Vmx4j3ou0.net
こいつらクソみたいな仕事しかしねーな

377 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:23.85 ID:gJIRChC50.net
祝日増やされても困るよ。
祝日がある週は土日の普通出勤あるから・・

378 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:31.16 ID:49m6Unv00.net
>>313
いい案だ

379 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:34.23 ID:MF1repte0.net
公務員はこの夏のボーナスも上がったみたいだしな。

380 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:38.22 ID:Z0F5k02q0.net
取らぬ狸の皮算用
机上の空論

381 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:38.77 ID:T+LqNqUT0.net
その一方で国立競技場の監督は

382 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:43.00 ID:wVOM2DQE0.net
消費するだけで罰金だから
国のお達し通り、買わない、行動しない
お金を使うことはしない

まあもともと給料が出てないからなおさら

383 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:43.73 ID:7OOG67TJ0.net
こんな気楽に有給使いきれるのって公務員くらいじゃないの?

384 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:50.58 ID:BUzhCZS40.net
そんな余裕ねーよ
税金上げまくった癖に。生活費に余裕ねえっての。ついでに休みは休みたいんじゃ

385 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:54.12 ID:AMkE3x2Z0.net
>>96
調査時点で一番甘い期待値出してるだけだからなw
実際はもっと下ぶれする

386 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:56.70 ID:XzTMIO6O0.net
試算てほんと有害

387 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:56.98 ID:oIpgTt720.net
>>343
庶民の血税で生活してるんだから、そうなるわなw

388 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:29:57.39 ID:PoYBwEuN0.net
有給取らない奴は法的罰則を設けるくらいしろよ

389 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:30:19.49 ID:DQAllBm90.net
有給 使い切ってるヒトっているのかなあ

390 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:30:53.29 ID:tviZw2mE0.net
元々の年間休日数が違うだろうが!
年間100日休日ある人と54日しかない人では仮に有休を全部消化したって結果は異なる。

391 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:30:58.96 ID:I4MoSrvg0.net
行く人がいない

392 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:30:58.99 ID:y3LByB4G0.net
>>371
公務員って病気休暇ってのがあんの?

393 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:30:59.93 ID:YpXkOft60.net
>>355
1000円高速なんて渋滞酷くて実施されたときも使わなかったわ
平日も1000円ならもう少し緩和されるんだろうけど

394 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:03.22 ID:jrG6adHbO.net
取れないから余って棄ててますが

395 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:12.81 ID:NvmvQNP60.net
販売業の人に2連休を取得させるような方向のが意味があるんじゃないかなー?

396 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:16.86 ID:8Pzg56sF0.net
上級国民だけの為の国

397 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:18.51 ID:Qr1pLHv00.net
夏休みなんて正直いらねぇんだよ。
人間として。

398 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:30.41 ID:gJIRChC50.net
消費税下げて・・お願いアベさん・・・

399 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:34.39 ID:751W6kMO0.net
>>389
俺はそうだけど。
逆に有給を使い切らない奴が多い事に驚き

400 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:36.46 ID:Hr3T/f4z0.net
公務員は仕事してる奴としてない奴の差が激し過ぎ。

401 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:31:37.35 ID:2+xQliKN0.net
役人は数学が苦手であらゆる試算で出鱈目な数字を出してくる
法学部の人間に経済を語らせるな

402 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:05.59 ID:3DWraW0K0.net
有給じゃなくて病休を10日位出せば良い
有給が使われない理由が病気になった時に備える為って意味不明な事になってるからだからな

403 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:11.65 ID:y3LByB4G0.net
>>387
公務員は待遇考えたら週休1日でいいよな
土日のどっちか開けろやマジで

404 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:11.76 ID:8gMMVXeu0.net
大手勤務、有休増えるどころか来年から4日減るぞ

405 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:17.00 ID:wVOM2DQE0.net
消費税なくして法人税元に戻せば日本は元の良い国に戻るんだろ
金持ちから大量に税金取って貧乏人から相対的にとらない
総数rことで社会が明るく楽しく活性化する

あったりまえのこと
すでに経験してきたしわかってるだろう

バカの振りしててあきれかえる

406 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:17.88 ID:uJ+zddAx0.net
そもそも有給が無い

407 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:19.87 ID:AMkE3x2Z0.net
>>202
みんな二泊三日の旅行に行くわけないから、実際は1000億円ぐらいじゃね。

408 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:32:44.03 ID:MF1repte0.net
お前らが汗水流してクソ暑い中、働かざるを得ない中
公務員さまはお前らの年貢で休暇旅行

409 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:00.50 ID:mw61E9ix0.net
>>403
それは良くない
短時間労働化して、給与下げて、いっぱい人を雇うのが正しい

410 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:02.03 ID:49m6Unv00.net
>>402
それな

411 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:02.45 ID:VPV7jGuE0.net
>>394
だから、「取得率」を上げるように対策考えるって話じゃないの?
有給日数じゃないよ。

412 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:16.38 ID:PA9wBlcq0.net
アホだな、みんなが皆、旅行に行くと何故考えて試算するんだろ?

給与日前と後で全然行動は変わって来るし、

給与日や給与日後の休みに、ゲームソフトなんて販売開始したら、引きこもるよ!

気付いたら休みゲームで終わってたよ!

413 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:19.73 ID:eD1guUys0.net
ええ!非正規にも有給があるのか

414 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:25.85 ID:qKpKGLtL0.net
>>392
教員等の地方公務員はよくうつ病利用して休職復帰を繰り返してる。3年経つとクビだからその前に復帰する。

415 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:27.18 ID:bfMrmts10.net
>>15
会社が完全週休2日と謳ってるんじゃないの?だから週休3日にはならない。

416 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:34.37 ID:N4mevJCk0.net
>>389
おいらみたいな遅刻魔は使い切る

417 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:39.17 ID:Xk60yBnL0.net
>>299
確かその知人のとこは月に3回くらいしか休みないぞ
で、7時〜22時勤務
こんなんおかしいって
転職しろって言っても暇がないってやらないし

418 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:45.77 ID:ejt/bGW60.net
6月に祝日無いから何か作れよ

419 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:47.00 ID:LmR1Xf/10.net
まず有給消化率を上げろ

420 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:33:49.03 ID:49m6Unv00.net
>>412
ゲームで金動いてるなら問題無くね?

421 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:00.74 ID:BTcpm4yp0.net
年休いくら増やしたところで
強制的に取得させる制度作らなきゃ
企業側が取らせないだけ

あほかと

422 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:02.81 ID:om7I2fnf0.net
アホか!プレミアムフライデーもそうだけど基本給あがらなかったら家から出ないわ!

423 :アへちょんハンターさん:2017/07/24(月) 08:34:09.27 ID:4PR6U5TW0.net
中国人と韓国人しかいないからね

家でゆっくりしたい

ホテル取れないし

424 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:12.01 ID:751W6kMO0.net
>>392
公務員は90日間満額給与が貰える病気休暇制度がある。

425 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:15.20 ID:YtLuyXpo0.net
法律の下の方に小さな文字で
(但し上級国民に限る)

426 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:21.55 ID:bBw8mfnn0.net
消化できたらな
民間人は公務員とは違う

427 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:28.52 ID:2Eames1U0.net
机上の空論やめろ
土日も満足に休めない人も多数いる
有休より、税金安くしてくれた方が嬉しい。
働いて稼ぐ人を狙い撃ちにするのやめろ

428 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:32.05 ID:4H7bss6S0.net
増えても使えなければどうということはない
未使用強制買い取り制(2−3倍で)にしたら使っても使わなくても儲けもの

429 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:33.58 ID:O2ps5myq0.net
有給が増えたら1泊以上の国内旅行をする(金があれば)

430 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:34:54.68 ID:PA9wBlcq0.net
>>392

教員は都合悪いとか、鬱で三年くらい休業してるぞ

年間4000人くらいいると先日資料を見た

431 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:03.77 ID:9EqAPwtc0.net
今年は祝日が土日に重なり、休日が少なくて悲しい

432 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:07.31 ID:O7uOXgck0.net
休み増やせば金使うと本気で思ってる政府凄いなw

433 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:12.34 ID:VPV7jGuE0.net
いずれにしても、
経営者に文句言うべき話で、
取りやすくする方向の対策するのは悪くない。

会社もそうだけど、働く側も、
取得したいなら自分で動かないとかわらんよ。

434 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:14.11 ID:77MEvJ8z0.net
>>413
半年働いたらバイトでも有給あるよ

435 :sage:2017/07/24(月) 08:35:17.45 ID:TfOHk2+Q0.net
>>150
いや、わかるよ
だからそういうルールがほんのちょっと労働者寄りに変わっただけで破綻するビジネスモデルは無くしましょうって流れなんだよ世の中が。それを中小イジメと思うのは勝手だけど、潰れて困るのはあんたやあんたの会社の従業員だろ?
じゃあ時代に適応するビジネスモデルを必死で考えるのが経営者の仕事だろ

436 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:26.12 ID:97MA8qP60.net
>>414
休業補償で休んでる間も税金から給料が払われ続けるんだよな
マジキチ…

437 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:29.33 ID:MF1repte0.net
そうそう、役所こそ夜も土日もあけとけよ

438 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:30.22 ID:gJIRChC50.net
月残40時間以内
完全週休二日
これだけ推進して欲しい・・
仕事が追い付かなくなるって言うなら人を雇えばいい。
中高年が溢れてるよ・・雇ってあげろよ・・

439 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:39.29 ID:D/Mo+w+A0.net
>>37
使う余裕がない場合どーするの?

440 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:43.15 ID:+kw6OMIo0.net
>>1
逆に失うものが無いかも検討しないとアレ

441 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:47.43 ID:hQv5mRkb0.net
>>1
祭日を増やさないと年休は取りきれてない奴らが多いだろ?

442 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:53.52 ID:Njvv3S460.net
有給が公休と合わせて連休にならないと、一泊の旅行なんてできないよ。なんで連休になる前提なんだ?
しかも、一泊2日で3万円?そんなに払えるかよ。

443 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:54.58 ID:6sLyq4ZU0.net
休みを減らして他社との差別化をしなければ利益が出せないような世の中じゃ一生無理じゃね
教会でお祈りする日でも作れば変わるかもな

444 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:35:58.34 ID:ejt/bGW60.net
基本土日休みは大企業だけな、零細企業は下手すると日曜日まで報告書の作成をしてる

445 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:07.13 ID:ftGtrWpM0.net
その試算、間違ってるよ
また税金使ってそんな無駄なことしてたのかよ

446 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:14.93 ID:V3gAYsNT0.net
>>18
んなもん不可能だ

447 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:42.73 ID:AMkE3x2Z0.net
>>88
予算確保が先だな。
ドイツ並みに予算確保しないと駄目だな。もしくは、労基違反を最低1000万円ぐらいの罰金刑にさして、民間に委託して、労働基準法に違反した会社見つけたら、罰金5割提供ぐらいにしとくか?

448 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:44.25 ID:MwfcLlU70.net
>>430
そいつらマジで国民に殺されんじゃないの

449 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:55.05 ID:9tG98hUG0.net
捕らぬ狸の皮算用って言葉知ってるのかこいつら
強制的に取らせる法整備進めろや

450 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:55.15 ID:nuWm907g0.net
>>402
どうせ使えないから病気で有給使えてラッキーって感じだわ
買い取り解禁か消化5日義務化を急いで欲しい

451 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:36:58.70 ID:VPV7jGuE0.net
>>413
うちの母ちゃんは、福祉でパートしてるが、
毎月、有給消化してるぞ?
福祉ブラックなんてのも、経営者次第。
まともな福祉施設はある。

452 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:02.21 ID:0b5ZfDaf0.net
未消化有給休暇税を企業から取れ

453 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:26.22 ID:O7uOXgck0.net
>>438
老害ガーって言ったりもう一回雇えって言ったりどっちなんだよw

454 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:29.19 ID:8s1//ZO30.net
キッズが減ってるのにキッズウィークなんて作られてもなぁ・・・
それより月曜日に公休日設定するのやめてほしい
金曜日の方がずっと経済効果高いと思うぞ

455 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:30.76 ID:ftGtrWpM0.net
新国立を見てれば分かるだろ
試算なんて出しても無駄

456 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:47.68 ID:M/+xzDcz0.net
有給未消化で法人税75%とかにしろや

457 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:37:51.98 ID:u3kwgcIe0.net
デフレ解消しろ。
まず、消費税なくせ。
政府は馬鹿なことほざくな。

458 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:02.36 ID:Idkh4LsA0.net
観光産業が成長産業に! [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433571020/

459 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:03.06 ID:X5xa/H+X0.net
人手不足で日本が悲惨なのに、中小は絶対取れない

460 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:10.09 ID:ew5x+GXm0.net
メディアの記事だし

461 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:12.19 ID:fy4tc8dp0.net
その前に完全週休2日制だろ
どんだけそれがない業種あるかっての

462 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:21.68 ID:ftGtrWpM0.net
その前にプレミアムフライデーの反省会でもしてろよ

463 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:34.67 ID:X5xa/H+X0.net
>>448
ギリシャ見ろ、暴れたのは公務員の方

464 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:37.94 ID:giViZfTJ0.net
>政府は小中学校の夏休みなどを一部ずらして大型連休とする
>「キッズウイーク」を平成30年度に導入する。

これは決まったのかw
早いな

465 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:40.06 ID:anpZ939k0.net
休むだけで旅行しません。

466 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:41.57 ID:UlFSjme10.net
消化できずに毎年捨ててく有給が増えてくだけです
目指すべきは100%消化

467 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:41.80 ID:2Eames1U0.net
>>435
日本は中小企業の支えなしでやって行けるのか?
大企業(たとえば東芝や東電)だけで日本の経済を支えられるのか?
屁理屈言う前に現実を見ようよ。

468 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:43.00 ID:h3ykbyYA0.net
敵はブラック企業
それくらいは解った上で言ってるんだろうな?

469 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:45.67 ID:ylaUpyPG0.net
欧米のエリートは高給だがハードワークで
平社員とは数倍は賃金ちがうけど、日本の
高給とりは働かずして地位で高給とりと
いうのがかなり多い、ここが衰退してる
根元やと思う、こんなことしてたら下に
しわ寄せがくるだけだな

470 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:38:53.11 ID:Xk60yBnL0.net
>>252
本来会社ってのはそうあるべきなんだけどな
突然の休みは対応できないけど、予定休ならお互い調整できるはずだし
というか、その人がいなければ仕事が回らないって、その人が仕事辞めたらどうすんの
不慮の事故で亡くなったら会社潰れるの?
自営業じゃないんだからそれはおかしいだろ

471 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:02.04 ID:2td5cNae0.net
どうせ下級国民は有給が100日ふえようが取得できないから無理
というかバイトや契約社員に与えるべき有給を知ってて与えない経営者層に一番問題がある
もともと0だと思い込まされてるやつらがかわいそう

472 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:03.27 ID:VPV7jGuE0.net
>>444
それは経営者が無能なんよ。

473 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:03.90 ID:AMkE3x2Z0.net
>>438
それやっても良いけど、給料が今の半分以下になるよ。

474 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:09.60 ID:uIhwKRAl0.net
> 有給、年間3日増えたら… 国内の旅行消費額9213億円アップ

政府の役人どもはバカなのか?

「有給を増やす」ってことは「社員を休ませて、働かないのに金は会社が払う」
ってことだから、この9000億円だかは「結果的に各会社が払ってる」にすぎない。
実質的な事業所への増税に等しいんだが…。

それと、実際に有給があるからと外出して金を使う奴がどれだけいるか知らないが、
出かけて行った先では、サービス提供側としては有給与えるわけにいかないのだが
そこはどう考えてるんだろう。

結局小手先の話だよ。

475 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:11.58 ID:i8J0Eb2/0.net
こーゅーのを「机上の空論」といいます

476 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:12.12 ID:hxeiybB90.net
企業に有給消化を義務化させる

有給取り残してる企業はは罰金バッキンガム!

477 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:18.12 ID:xJ92W0P10.net
一週間単位で取ると非常識扱いされるようじゃな

478 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:39.03 ID:UzoA8dXt0.net
>>450
うちは組合の目標で、年間11日の消化。
でも残りは取れる事なくボッシュート。
買い取ってくれたら、使えなくても文句は言わないのに。

479 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:40.08 ID:E7Q3rro10.net
経産省は潰せよ。

480 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:39:57.94 ID:DuM/x9jF0.net
有休があっても使えないやつが問題だろ。
有休の有無じゃなく運用の問題。
その運用をまともにするルールならよいが。例えば罰則の強化とか。
それでも監督する運用側がまともに機能しないとダメだな。

481 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:03.97 ID:tviZw2mE0.net
年間最低休日数90日とかにしなきゃ有休を多少増やしたって経済効果なんてねーよ!

482 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:06.35 ID:W1BPy8S90.net
UQ使うと賞与が減るクソ会社なんだが

483 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:11.03 ID:EyyFrjdj0.net
公務員だけ有給休暇を完全取得する、と言い出す伏線だろ。

484 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:12.64 ID:M/+xzDcz0.net
有給未消化で企業経営者側に刑事罰適用すれば100%の取得率になるわ

飲酒運転と同じで罰の重さが重要

485 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:16.24 ID:VPV7jGuE0.net
>>473
そのうち、そうなるよ。
企画職は高級。
作業職は300-400万。
欧米はそうじゃん。

486 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:24.24 ID:p5MhTrUr0.net
また公務員の休日が増えるな

売国マルハン総理 安倍ちゃんマンセー

487 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:32.87 ID:S1QlkUF40.net
上から有給消費しろって五月蝿いけど
親父と祖母が死んだ時の以外、使ったことないや
基本給以外にインセンで稼いでるから、有給とると給料下がる

今は労働監督署が五月蝿いらしく、わざわざ有給消化促進の
社内ポスター作ってるけど、
そこまでするなら、買い取り制度の法律を緩和をして
有給買い取ってほしいわ

488 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:47.19 ID:ZUOr/EwD0.net
完全に庶民は働いても全く報われない時代になった

489 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:52.23 ID:AMkE3x2Z0.net
>>464
幼稚園、保育所を確保できないから、
子供大切にしてますアピールだろ

490 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:56.93 ID:BTcpm4yp0.net
企業は年休取らせる余裕ないほど人手が不足し
学生は就職先がない謎の国  日本!

491 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:58.91 ID:wKZziOd40.net
消費税撤廃すればサービス業過労死するくらい消費が進むよ
わかってんだろ?馬鹿政府

492 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:40:59.59 ID:3DWraW0K0.net
>>450
ホントこれで悲しいことになってるよな
本来有給は自由に過ごせる休暇の筈なのにな

でも買い取りは買い取らせてる癖に「俺は休まず働いてる間に休んでる不届き者がいる」ってぬかすバカが必ず現れて有給取りづらくさせるから消化義務の方がいいな

493 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:13.41 ID:LVUv2I/r0.net
だめなんですよそれこそ凡人の発想
下級国民は休ませちゃ駄目なんです
永遠に働かせて思考を麻痺状態におかないと暴動を起こしかねない危険な人種なんです。
よって上級国民は下級に休みは極力与えません、自分たちの立場が危うくなるからです

494 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:14.19 ID:e9aXpiW10.net
有給休暇を申請したらさ、

「この日は人が足りないから無理」
「休みたいなら代わりに出勤してくれる人を自分で探してくるのがルール」

って言われるんだけど、これグレーゾーンギリギリじゃないかと思ってるわ
コンプライアンス的に

495 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:20.16 ID:BUzhCZS40.net
>>394
それな

496 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:29.15 ID:rN+YtWab0.net
>>1
有給増やすより消化義務付けろよ。全く公務員しか見てないんだな。

497 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:31.15 ID:hxeiybB90.net
UQホルダーって漫画があったなー

わしもずーっと消化できない有給ホルダーやわ

498 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:36.19 ID:wRO8pq1U0.net
法律で完全土日週休2日制にすればいいのに

499 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:36.35 ID:BpJp5+sV0.net
>>446
そら人を増やさないんだから、できるわけないわな
人増やせば問題ない
そのためには、今の酷すぎる条件を変えることと経営者の認識を根本から変えさせないとダメ

この国を滅ぼそうとしてるのは、富裕層と経営者、特権階級なのは間違いない

500 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:42.37 ID:WqrbSW+f0.net
教師の自殺って聞かないが3年も休めるって制度がおかしいだろ

501 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:47.89 ID:quoyMigc0.net
高速道路や空港の建築計画で、役人が出してくる利用予測なんてひどいもんだよ
しかもそれがデタラメだったとわかったところで、だーれも責任を取らない
それどころか予算獲得したことが手柄になる世界

502 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:41:49.09 ID:zVUYdsSN0.net
また、アホな東大法学部卒の馬鹿官僚が言ってるのか?日本滅ぶぞ!

503 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:42:49.99 ID:Hr3T/f4z0.net
>>490
今は学生は就職できるよ。
就職先がないのは中年以降な。

504 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:42:50.91 ID:aetR90DF0.net
いいよなあ〜鼻くそほじりながらこんな絵空事空想してれば給料もらえんだから

505 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:42:52.35 ID:RII0VM+/0.net
有休取らない方が優秀な社員として評価されるから…

506 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:42:57.08 ID:CidO5KL10.net
>>283
社内や工場内での作業なら可能だろう
営業系は無理だし役職上位になると尚更無理だよな

507 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:03.50 ID:tviZw2mE0.net
>>494
グレーじゃなくて完全にアウト!

508 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:21.17 ID:WSiUxDgf0.net
30日ぐらいやれよ

509 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:28.94 ID:ejt/bGW60.net
いいから6月に祝日2回作れ、川の日とか何でもいい

510 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:30.10 ID:6anSBaOT0.net
滅ぶだろうな
あほかよこの政府

511 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:34.30 ID:ftGtrWpM0.net
今まで有給取りたくても取れなかったやつが年3日取れたところで旅行へ行くかぁ?

512 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:35.53 ID:XWBrSw3X0.net
有給とれば、本来消費していたはずの職場での昼ごはんや夜の接待などは減るはずなんですがね

513 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:37.91 ID:ARCQUFk10.net
国内で行きたくなるような場所ってあったっけ?
人の話聞くとマメな人はあちこち小さなイベントやしょうもない行楽地に出かけてるけど
よくそんな程度で楽しいと思えるよな、っていうショボいとこ多くないか?

誰もが一度は行きたくなるような日本人離れした一大リゾート地でもあればいいのに

514 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:49.23 ID:xmAuLMuk0.net
※ただし上級(ry

515 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:53.50 ID:CNMb5Jsl0.net
別に無給でもいいんですよ(IT土方

516 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:43:57.10 ID:6anSBaOT0.net
もうさ勘弁してよ

517 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:02.09 ID:dJV1s1zu0.net
>>493
でもそういう構図ってネット社会で下の人間にも丸見えになったよな

518 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:04.71 ID:Qr1pLHv00.net
ぶっちゃけ有給ってのが甘え。
無休で休めよ。働いてないんだから。普通に休めよ。
病休って意見が正しい。会社は来ないでくださいって言うのだから。

519 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:11.97 ID:oIpgTt720.net
>>430
友人なんてまともに仕事もせずに10年間は休んでるけど、年収500万越えだしね。
公務員と大手はそんなもんだよw

520 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:14.41 ID:Xk60yBnL0.net
>>465
でも、週休2日が徹底されるだけで内需は増えるんだけどな
2日休めたら旅行とまではいかなくともなんらかの消費は増えるからね

521 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:15.82 ID:+LKk5Hxc0.net
おれ毎日有休だは

522 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/24(月) 08:44:24.63 ID:gJIRChC50.net
コンビニ弁当工場とか365日24時間稼働だからね。
有給?とか夢物語。
宅配の仕分けも夜間が勝負!休み欲しい??馬鹿なの?で終わり。

523 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:26.84 ID:mln7itT80.net
有給を休ませるか買い上げさせるようにすればかなり変わる
こんな希望的観測は有害なだけ

524 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:30.12 ID:koFcnziH0.net
日本一優秀な記憶力しか取り柄がないアスペ官僚が言うんだから間違いないだろ
あまりにも無能すぎて責任絶対に取らないからなあ

525 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:31.31 ID:YG76YXxa0.net
何でみんなが旅行すると思ってんの?

526 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:36.47 ID:AMkE3x2Z0.net
>>467
新しいルールに適応できる中小企業が大企業を支えるだけだろ。
社員を維持する資産もなしに安易に独立できる今がおかしい。

527 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:44:47.88 ID:BpJp5+sV0.net
>>509
時の記念日を祝日にすればいい

528 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:45:02.60 ID:ejt/bGW60.net
土日休みも大企業だけな
基本日曜日しか休め無い

529 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:45:17.89 ID:jS37D0e20.net
この政権は金の話しかないのか
恥ずかしい下品な安倍政権

530 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:45:20.97 ID:bBw8mfnn0.net
つーか先に休日のアンケート調査やれよ

531 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:45:51.68 ID:P/c1tAFM0.net
大手は言われるからいいけど
中小企業の休んだらダメみたいな風習を変えればいい

532 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:11.32 ID:whc9sjYR0.net
有給消化に関しては企業に罰則無いと

533 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:21.08 ID:8SabLG2+0.net
>>1
また大本営発表か
給料が増えないのになんで消費が増えるんだよ

534 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:30.29 ID:e7bfK6vpO.net
なにがしたいんだ?

535 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:37.65 ID:2Eames1U0.net
>>474
本当にそうですね
俺が経営者だったら、
超優秀な社員を高給で雇い、その他は、なるべく外注だすか、AI でできるならAI でと考える。
人を雇う経営リスクが高すぎる。人を育てても、リスクに変わるから、育てるメリットを失う。
実状を無視した政策ですね

536 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:37.78 ID:EyumGMYW0.net
有給なんて労基法の最低ラインに合わせてるからな
入社7年目でやっと20日だぜ

有給は良いから、社畜にも最低法律で夏季休暇3日で良いからくれよ頼むよ

537 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:46:38.54 ID:06ZjqP3l0.net
>>500
左翼集団が教師の自殺が問題になってる!とか叫んでたけど、2chの人が民間より明らかに率が低いのを指摘して黙ったよな。

538 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:06.37 ID:P8ZxllVm0.net
子供と休日を合わせたらもっと上がるだろ

539 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:10.35 ID:N1MRAG4Q0.net
>>3
取れた場合のことだよ
ちょっとは読めボケ

540 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:10.56 ID:INmty4LV0.net
日本政府の謎算数。休むと経済成長。

さいふはひとつ 支出先がかわるだけ。

541 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:15.81 ID:cRpipj0k0.net
まずは残った有給を割り増し買取を義務化

542 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:43.64 ID:Mcb53Wt+0.net
公僕は呑気なものですなあ

543 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:48.96 ID:eEANceVX0.net
>>1
>政府は小中学校の夏休みなどを一部ずらして大型連休とする「キッズウイーク」を平成30年度に導入する。
>試算結果などを根拠に、子供の休暇にあわせて親の有給取得を促す方針だ

ここが一番の笑いどころ
プレミアムフライデーと同じ匂いがする

544 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:52.08 ID:2Eames1U0.net
>>526
そんな中小企業がどこにあるんだよ?
あなたの頭のなかと現実は違う。

545 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:55.75 ID:Eats+KfG0.net
>>187
実は請負とか?

546 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:47:55.93 ID:iWebH8xB0.net
有給ここ5年で1日しかとってないや

547 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:48:03.10 ID:w4EEhNC90.net
>>1
スレタイのせいで勘違いしたレス多発

548 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:48:06.88 ID:XC4mKSh00.net
これ以上休み増やしてどうするんだ

549 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:48:13.27 ID:DaKsgs+o0.net
非正規の収入は下がるたけ、景気は良くならない

550 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:48:45.29 ID:OHBMjubd0.net
有休40日あるけど毎年がん検診に2日使うだけだわ

551 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:48:49.95 ID:1tJv8AQL0.net
革命起きたら真っ先に磔で殺されるぞコイツら

552 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:02.85 ID:JA4YJ5UQ0.net
非正規は、最初から有給なんてもらえない
休むとそれだけ給料が減る
プレミアムフライデーとか、キッズウィークとか
アホなことばっかやってるとマジでヘイト貯めるだけだぞ

553 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:17.93 ID:Cor/eMO60.net
休みをドンドン増やせ。
会社潰れて、失業が増える。
今の政府はホンマに手が付けられない〇ホ集団。

554 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:24.02 ID:uZVeYwmo0.net
社員が付与された有休の80%以上取得出来ない企業は課税しろよ。
クリア出来たら減税。

555 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:27.58 ID:Xk60yBnL0.net
>>543
普通に祝日にすりゃあいいのに
なんでわざわざ有給にさせんだ

556 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:31.72 ID:FGTCnQ400.net
休み要らねーから金くれよ

557 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:32.20 ID:ejt/bGW60.net
>>527
それいいね、とにかく6月だけ祝日無いから

558 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:45.33 ID:Wkun8FeF0.net
そりゃ非正規増やせば、いくらでも休み増やせる公務員はいいわな

559 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:48.42 ID:gJIRChC50.net
>>518
日給制なら、有給ではなく只の休み(無給)
日給月給制なら、日割りの何パーセントか出る。
月給制は、有給取得しても日割り分全額出る。

560 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:49.13 ID:i9AuO4Ja0.net
アホ政府「パンが無いならケーキ食べればいいじゃない」

561 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:52.46 ID:462CHW/h0.net
土日しか休みないから、どこにも行かないわ

562 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:53.92 ID:P8ZxllVm0.net
>>552
それ自体は悪くないだろが
非正規は非正規で何とかしてほしいと声を挙げたらいい

563 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:49:59.67 ID:EGr7ekal0.net
また公務員優遇か
いい加減にしとけよ安倍

564 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:01.65 ID:xE6cEDgo0.net
将来が不安だから遣わないのに
こんな計算する前に社会福祉改善策見せろよ

565 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:04.91 ID:+LKk5Hxc0.net
>>474
その分9000億潤ってる企業があるじゃん

566 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:12.14 ID:S1QlkUF40.net
>>494
上はセーフ、下はアウト

本来、有給休暇に会社側は拒否権は
ほとんどないけど、どうしてもその日が
駄目な時は、会社側は時季変更権で
その日に有給とるのを拒否できる
その代わり、別の日に有給を認めることも
約束しないといけないけどね

567 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:16.69 ID:WICOkuvy0.net
>>539
現状取れなくて腐らせてるのが大半なのにそこを改善しようともせず
「取れた場合」のことを考えてるから無能なんだよこのハゲー!

568 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:24.99 ID:j6JhLhKX0.net
>>518
一生フリーターやっとけ

569 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:25.36 ID:6anSBaOT0.net
完全に官僚のゲーム感覚だよな
パワポあたりで遊んで
凄いよ消費が増えたよ
て感じで

570 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:32.43 ID:F9wF1mQd0.net
ただでさえ違法残業が増えているのに、有給なんか増やしても使わないし、使わせねーよ
バーーーーカ

571 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:44.45 ID:oSlMMo5R0.net
>>268
財団勤務だけど忙しくて有休取れないよ
転職前の企業より休日に関してはブラックだ
独法とかは公務員より良いのかもしれないが

572 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:48.44 ID:WJnn9dee0.net
プレミアムフライデーは

大成功でした
大成功でした

573 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:50.50 ID:whc9sjYR0.net
>>552
非性器でもバイトでも有給あるだろ
別に有給増やさなくいいから企業に罰則強化しろよ

574 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:57.37 ID:PisWiPFO0.net
まず有給消化を義務にしてからこんな試算出すようにしろや
この数字出した奴も上の目を気にしながら出した試算だろうが
当てにならんやり直し

575 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:57.97 ID:3DWraW0K0.net
うちにももう一月ちょい凄い危ない咳してる奴がいるが病院に忙しいから行かないし、上司も病院に行けと命令しない
本人だけの問題だけならず感染症だった場合のリスクすらも全く考慮しない無能経営者なんだよな
気兼ねなく取れる病休は絶対必要

576 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:58.31 ID:ejt/bGW60.net
>>561
弱小企業は土曜日も休め無い現実があるよ

577 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:50:58.40 ID:32riCH0W0.net
>>30
非正規で短時間だが一応あるよ
ただガッツリ休めるかは別
良いとき年間に年支給の1/4〜半分取れるからまだホワイトな方だと思う
ただ(世界的有名会社で働いている)知り合いは大半つかっているらしい
暗黙の規定があって、残りすぎると上司から休み取れが来るんだと
羨ましい
こっちは毎年消えていっている
あっちはすぐ取れるもんだと勘違いをしているから、何かある度直ぐに取れば良いと言われるから腹が立つ

578 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:00.85 ID:p5MhTrUr0.net
公務員を甘やかすとレイプ暴行収賄汚職しても見逃してもらえるから

これに安倍ちゃん味しめて機密費との合わせ技で支持率維持してきたからなあ

579 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:19.06 ID:Why911/g0.net
なんで休んでる奴に給与払わないといけないんだろう…

580 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:20.46 ID:uKtdUWpT0.net
支払える人件費の合計は、その人、その集団が出す利益によるわけ。

そろそろブラック社員って言葉も流行って欲しいわ。

581 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:33.39 ID:4Mz9Tg8Z0.net
.取らぬ狸の皮算用

582 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:33.86 ID:D7sBGE/90.net
またインチキか

583 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:34.75 ID:mEMzcWGA0.net
ほんとに休めない人が大勢いるんだよな
だから年休でも出勤している
強制力ある法律をつくって、1年に10日しっかり休めるしくみが必要
こっちのほうが絶対景気が上がる

584 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:42.92 ID:iJF52uxs0.net
職種別に大型連休作れよ
どこ行っても混んでるのよくない

585 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:46.15 ID:eEANceVX0.net
>>555
休み増やすなって企業様に怒られちゃうからな

586 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:48.05 ID:Njvv3S460.net
>>52
建前はそうだけど、公休の振替消化だけで、有給は使えないのが普通じゃない?

>>84
そうなったら、基本給が8%ぐらい下がるんじゃなかろうか。

587 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:49.46 ID:UziF6eHs0.net
仮に3日休んだとしても、全日家でゴロゴロしてる自信あるわ

588 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:51:51.50 ID:b2DDcEXa0.net
企業経営者「ヤダヤダ!日本経済よりもわが社の業績!従業員は部分最適でなく全体最適を考えて仕事しろ!」

589 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:01.41 ID:QEjZpP7w0.net
御用新聞のウジチヨン経が安倍支援に必死なのはよく分かった。

590 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:16.57 ID:OGfZgwvd0.net
働き方改革とかでいろいろやってるけど全く効果ないね
政治感覚がズレ過ぎだから辞めた方が良い

591 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:18.64 ID:eES4Kuh/0.net
休んでも案外どうとでもなるのが会社だけど
有給許可も人事考課もするのが上司である以上、実質的に評定が下がるのがな
そのあたりの意識改革をしてほしい

592 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:33.98 ID:3T3+28Q90.net
公務員の発想だ。
休みが増えても給料は同じって前提だからな。

593 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:40.88 ID:nwHm8SaG0.net
パチンコにいくだけ

594 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:54.75 ID:Xk60yBnL0.net
>>579
お前も休めよ

595 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:57.95 ID:6anSBaOT0.net
>>581
肝心の事やらずにそればっか

596 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:52:58.93 ID:gASiezch0.net
こいつら大企業と公務員基準で計算してるだろ?

597 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:08.12 ID:XfD5K7JJ0.net
有給なんて使わせて貰えねえんだよ
また公務員だけが楽になるのかよ

598 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:19.10 ID:eTYlS8X/0.net
(公務員の)が抜けてるな?

599 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:23.05 ID:WJnn9dee0.net
どうせお手盛評価だから
いつも適当な事言ってんだよな

600 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:25.53 ID:8SabLG2+0.net
公務員は働かなくても同じ給料だからな
こういう発想が出てくる

601 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:28.67 ID:ejt/bGW60.net
とにかく人手不足でローテーション組む時に班長に言っても無理ってか下手すると祝日出勤させられる

602 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:39.04 ID:BTcpm4yp0.net
>>511
今まで有給取りたくても取れなかったやつが年3日取れたところで旅行へ行くかぁ?  ×
今まで有給取りたくても取れなかったやつが年3日増えたところで年休取れるかぁ?  ○

603 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:42.50 ID:C62vwSji0.net
有給取ったやつ全員が
そうするだけの金があるなら
そうなるだろうね。

604 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:44.88 ID:lbzSBnNs0.net
半月ぐらいの長い休みを作れ

605 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:52.66 ID:D6RFU+C40.net
んなことより、高速料金安くしろよ。
あと消費税さげろや。

606 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:55.43 ID:S4diIhRG0.net
どこの観光地に行っても中国語が飛び交ってて気分がだだ下がり

607 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:53:59.54 ID:whc9sjYR0.net
>>579
頭おかしいのかな?

608 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:04.98 ID:Cr64ehfH0.net
無理w
こどもいねーから(笑)
もう手遅れっすわ

609 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:10.25 ID:kE6qTMZF0.net
>>1
みずほ総研 MAXで4000億円
産経新聞     9213億円

>正規職員数に当てはめた場合、宿泊旅行客は新たに1306万人

この国の正規雇用労働者の152%が新たに旅行に出かけるという、謎の試算。

610 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:20.67 ID:LVUv2I/r0.net
貧乏人は休みあっても家でスマホ弄ってオナニーするぐらいしかやることないしな
格差拡大は自民の既定路線だし、消費は戻らんよ

611 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:23.81 ID:4F7yFWTV0.net
お前らも旅に出ろよ〜
人生は一度きりだぞ〜〜

612 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:31.58 ID:AqNQbMci0.net
考えてくれて試みるのはありがたいが、何かズレてるんだよな

613 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:40.60 ID:obkJ6eFb0.net
>>554
100パークリアで減税でいい

バイト、パート、日給月給の人もみんな
有給当たり前の会社になるとええな

614 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:40.67 ID:ftGtrWpM0.net
基準が公務員だからな
下級国民とはズレがありまくって当然

615 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:54:41.57 ID:2q7cedYz0.net
誰がこんなバカな試算してるんだろうねえ 

616 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:23.70 ID:W1sIFDTJ0.net
その有給3日分サビ残増えるんだろ?

617 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:24.97 ID:/v9TkxVj0.net
今でさえ半分以上捨ててるのに増えても意味が無い
有休買い取りOKにしてくれた方が遙かに助かるわ

618 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:32.78 ID:AsvxUKeZ0.net
全労働者の有給3日分って、9000億円どころじゃないだろ。各企業が旅行業のためにそれを負担しろってか

619 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:48.76 ID:Es9v+gN20.net
役人や政治家とかアホしかいないのか

620 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:56.37 ID:Hzygo6TD0.net
有給の申請書出したら上司に呼び出され
「こんなもん持ってくるなと!」怒られた
俺の務める会社の有給ってあるけど無い

621 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:55:58.52 ID:JCTH0Mnr0.net
>>29

それに尽きる

622 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:03.49 ID:2RxJV0P+0.net
旅行消費額が増えてもその分生産性がガタ落ちするだろう

623 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:08.41 ID:NovzFIfU0.net
休めても
旅行に行く金がない。
最低賃金を上げろよ

624 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:16.57 ID:eEANceVX0.net
>>612
単純に舐められてるだけだよ
三本の矢、女性の社会進出、一億層活躍、働き方改革とか選挙前に出てきてやったフリだけ
またこうやってキッズウイークとか言っておけば子持ちにも受けると思ってるんだろ

625 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:17.93 ID:cU2vSK/50.net
有給なんてゼロで良いんだよ
その代わり全社員裁量労働制か成果報酬にしろ

626 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:18.15 ID:KOeqzhWb0.net
休みは今のままでも十分なんだが、金がないんだよな…

627 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:25.38 ID:8SabLG2+0.net
この試算は、育休たっぷりの官僚が小学生の子どもの夏休みの自由研究で書かせたものかもな

628 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:30.42 ID:otwBREoJ0.net
>>1
ねーよ
派遣は給料減るし、若者は残業代削られて収入減る
見込み残業の老害が得するだけだわ
長期的にはさらに景気悪化だね

629 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:33.20 ID:ejt/bGW60.net
そんなんどうでもいいから祝日を増やせ
日本人は国の指導で強制的に休みにしなきゃ休まない人種

630 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:35.84 ID:EGr7ekal0.net
何も分かって無いバカが多いな
公務員やり放題の政策の一部だっての
民主が政権とって虐げられてた官僚が自民に政権変わったからいろいろやってるだけ
ここ5年公務員だけ優遇されてる
自民は本当に無能

631 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:55.27 ID:p42GRLan0.net
ベーシックインカムはよ。

632 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:56:59.82 ID:72gjmbxQ0.net
>>98
これだあ!

633 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:57:18.61 ID:h/Ojogr50.net
暇と収入は相反関係つおいから、これは嘘っぽい

634 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:57:18.86 ID:ftGtrWpM0.net
まずはこういうのを決めてる官僚をブラック企業に体験入社させるとこからやれ

635 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:57:22.98 ID:BTcpm4yp0.net
>>617
日給の1.5倍で買取義務 とかやったら
企業は必死に取らせるだろうなw

636 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:58:31.29 ID:XsSEaXHn0.net
日本はギリシャの公務員以下の公務員労働力

637 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:58:43.92 ID:Xk60yBnL0.net
>>583
ああ、それいいな
必ず社員に10日の連休を取らせなければならないって
引き継ぎの仕方も学べるし、経営側も余裕を持った人員配置を心がけるし
転職もしやくすなりそう
まあ、まともに労働基準法守ってない現状では夢物語だけど
労組はこういう話を真面目に交渉しろよ

638 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:58:49.54 ID:fT4Wmzr40.net
本当に現実が全く見えてない安倍政権

639 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:58:50.53 ID:bVADHzVr0.net
この試算に9000億が使われております

640 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:00.55 ID:Bdes/qc80.net
官僚総入れ替えしようか

641 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:07.48 ID:2Eames1U0.net
休める奴を更に優遇する結果、休めない人に皺寄せがいく
真面目に地道に働いている者を自殺に追い詰める

642 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:15.24 ID:fxy0tkCM0.net
飲食やってるけどこれ以上むやみやたらに休日増やすな
自分がやすみたいからって周り振り回さないで

643 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:23.98 ID:aap+jNVD0.net
するわけねーだろカスw

644 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:30.46 ID:ftGtrWpM0.net
企業に余った有給の買い取りを義務化させるのが一番だわな
政府は企業に賃金アップを求めてんだし、それでいいじゃん

645 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:44.82 ID:XC4mKSh00.net
働き手が足らないから移民入れるいってるくせに、有休増やせってアホだろ

646 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:56.42 ID:8SabLG2+0.net
憲法を改正して公務員を厳しく働かせるようにしないとダメだな
官僚とか調子に乗りすぎ

647 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 08:59:59.86 ID:Njvv3S460.net
>>454
金曜休み土曜仕事日曜休み、より土曜仕事日月休みのほうが有り難いんだが。

>>462
反省会っていう昼食会になるから、無駄金使うな。

>>498
販売店とか飲食店とか宿泊施設が土日休んでどうすんだよ。

648 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:07.03 ID:ZTUaelrP0.net
>>2
ん?どういう批判だよ笑
むしろ良いじゃん笑

649 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:08.45 ID:Es9v+gN20.net
有給を義務化して企業に罰則規定設ければいいじゃん
まあそうなったら本来労働者に払うべき有給分を搾取していた経営者は猛反対するだろうがw

650 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:11.98 ID:4opR1yFy0.net
日・月と無理やり連休にしないで水曜日にポツンと休みを下さい

651 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:12.19 ID:gB/I8Ul80.net
こういう試算は署名付きにして大きく外した場合は責任取らせろよ
いい加減な試算で何百兆円無駄遣いしてるんだよ。

652 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:17.22 ID:ZHJBhj8F0.net
有給?
あっても使えないわ

なんか上司から指摘されて、暗にとるなと言われたよ

653 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:25.70 ID:UF9NPWCC0.net
まず有給消化率を上げるよう改善するところからやれよ

また上級国民しかとれないプレミアムフライデーと同じようなことやるつもりか?
こんな机上の空論しかだせない無能は減俸でいいわ

654 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:32.84 ID:aap+jNVD0.net
>>644
それやると有給消化しないで我慢して貯める輩がでてくる

655 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:34.70 ID:gJIRChC50.net
>>613
中小零細の親族企業なめたらいかん。
有給取得した分、翌年度の年間休日減らされるだけ・・

656 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:37.66 ID:90h7A14N0.net
公務員は休みだけ増えて全然金使わないクズ

657 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:00:37.87 ID:Xk60yBnL0.net
>>613
消費税廃止もそうだけど、試しにやってみればいいんだよね
内需拡大でかえって増収かもしれない

658 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:18.25 ID:5pBxpkML0.net
>>635
本人がいらない日に強制的に取らせるだろうし、
抜け穴簡単にできそう

659 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:21.38 ID:D7sBGE/90.net
簡単に3日とかいうけど
全部企業の純負担じゃん
ほんとにアホといいうかおためごかしというか

660 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:24.01 ID:eMa3SbS80.net
集中審議始まったで、メインスレどこや

661 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:24.78 ID:BTcpm4yp0.net
年休買取禁止って誰が考えたんだろうな

特したの企業だけじゃん

662 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:29.29 ID:XsSEaXHn0.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161509

663 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:34.19 ID:dn2q4vXH0.net
相変わらず、コームインって馬鹿だな

掛け算と足し算しかしてねーだろw

664 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:01:57.70 ID:cg9zxXFu0.net
生産能力の落ち込みと非効率化の上昇分が全く考慮されてないな
それに出国して消費されたら国富流出を助長していることになる、最悪の愚策

祝祭日を減らして連休を無くすことで生産性を回復させるべきなのに真逆のことをやって
日本を破滅させる国賊自民党員・国賊公明党員は処刑すべき

665 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:18.15 ID:rs78yCMj0.net
休んだら子守りが待ってる
会社に入り浸りたい

666 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:20.83 ID:ZHJBhj8F0.net
仕事は週4日がベスト

667 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:23.79 ID:Xk60yBnL0.net
>>655
そこは連休を複数とかにさせるとかすればいいんじゃない?
労働基準法で月の休みは5日なければならないって決まってるんだし

668 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:24.70 ID:sKVpyE4Z0.net
ほんと旅行、行きたい平日ならお盆お正月の半額で泊まれる
上司だけど、休みを棒グラフで貼ってあるから目立つから取れん

669 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:31.25 ID:1/f/E/Ar0.net
>>635
有給扱いだけど実は出勤してるって糞状態が増えるだけだと思われる

670 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:44.98 ID:ciK9Bt950.net
金ねーよ
旅行ってタダで出来るの?

671 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:02:53.78 ID:/oyU11jB0.net
>>617
あらかじめ買い上げ済みにして基本給に混ぜておく
取得する場合は買い戻し
休みたかったら金払え(有償休暇)システム確立
あら不思議新型ブラックの誕生ですw

労働者の地位と価値がデフレスパイラルなこの国なら間違いなくこうなる

672 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:19.04 ID:8SabLG2+0.net
安倍も日銀の黒田も5年近く結果を出せないのに給料満額だからな
民間で5年間結果を出せないと確実に干される
下手すりゃクビだわ

673 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:25.71 ID:Eats+KfG0.net
時効で使えなかった有給を金銭で補償するのは違法じゃないのにあまり聞かないような
あとは週休1日か2日か、夏休みや年末年始の特休があるか、所定労働時間が7時間か8時間かとかは置いといてに有休だけの話をする意味がわからん

674 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:29.18 ID:6anSBaOT0.net
国民「こんなもんいいから減税しろよアホか」

675 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:29.69 ID:InaUCSEh0.net
休んでる間、誰が働いてると思う?

676 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:35.84 ID:WMvImFSQ0.net
公務員は遊ぶことしか考えないからな。
安倍は、なんで公務員ばかり増やすんだ。

677 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:43.76 ID:aLoX2HL80.net
有給を時間休で毎日15分とか取らせるの辞めろ
まるで年に何日も休んでるかのような実績になってる
有給なんて一日も休んでないのに

毎日次官級取らせて有給取ったように見せかける制度をゆるしていたら
経済に何の効果も与えないだろ

678 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:50.82 ID:UgRG8wJX0.net
>>134
プレミアムフライデーwww

騒いだの1週間だけだったようなw

679 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:03:57.22 ID:mjkopXbZ0.net
今の会社、定時以降の電話は完全に留守電、週3回の在宅勤務を行うようになってめっちゃ体が楽になった。
仕事の質も良くなって客の継続率もあがり、残業も減ってボーナス増えた
今のところいいことだらけ

680 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:02.72 ID:c0YOWSqX0.net
3日分の生産性と給料が上がらんとレジャー費が捻出出来ない

681 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:03.14 ID:Eats+KfG0.net
>>667
そんな決まりないぞ

682 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:18.09 ID:Xk60yBnL0.net
>>668
それって労働基準法的にアウトじゃないっけ?

683 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:31.49 ID:0YXCut0Z0.net
昔の人が作った休みの方が理にかなってるってどういう事だよ

684 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:37.29 ID:D7sBGE/90.net
消費税減税が一番の景気対策なのに

なんで頑なに認めないの?

685 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:49.35 ID:7ojaTnbK0.net
しつこいな
旅行業界が休みずらして旅行しあってればいいだろ

686 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:51.92 ID:D8DPo7kA0.net
うちの会社は部長でも年収500万円台でボーナスも子供のお年玉程度しか出ず業績も赤字続きで毎年今年こそ倒産だと言われ続けてるが、有給は取り放題で100%消化してる奴も珍しくない。

これってうらやましい?

687 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:04:54.97 ID:kSeLmdfY0.net
所得が変わらん限り無意味だよね
政府ってバカしかいないの?

688 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:29.27 ID:SEoGHQfV0.net
>>1
公務員優遇止めろ!

公務員産休二年制度も止めろ!

民間馬鹿にすんな!

689 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:33.89 ID:ZHJBhj8F0.net
税収は減り続けてる

690 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:36.42 ID:AS3genTk0.net
>>687
机上の空論ふりかざすのが仕事なんだろう

691 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:42.20 ID:I20UxIYd0.net
政府関係者目線でしか見てないだろ

692 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:44.47 ID:CNHRQZYE0.net
>>1
有吉に見えた。

693 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:44.64 ID:0YXCut0Z0.net
罰則・厳罰化しない限り変わらんよ

694 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:05:57.40 ID:DhvokRVz0.net
有給取ったからって給料は減ってるんだから
時間があっても出かけられんわボケが!

695 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:01.40 ID:Bdes/qc80.net
>>687
多分

696 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:12.19 ID:D7sBGE/90.net
>>686
健全で良いんじゃね
羨ましくないと思う人もいるだろうけど。

697 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:13.70 ID:Xk60yBnL0.net
>>681
法定休日は決まってるよ

698 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:34.95 ID:GA24kTOY0.net
政府(笑)都合のいい甘い計算してんだろうな。

699 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:52.02 ID:Q5dJ7Is+0.net
>>1

有給休暇は公務員や大企業正社員限定!

非正規は低賃金で休み無くサービス業で

死ぬまで働け!

もちろんサビ残で!

by自由民主党議員一同

.

700 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:54.06 ID:AS3genTk0.net
>>677
有休15分単位は違法じゃね?
時間単位年休は認められてるけどそれも年5日くらいまでだった気がする

701 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:06:54.48 ID:So0ufbcr0.net
30日増やしたら10倍
300日増やしたら100倍になりますね

702 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:00.69 ID:l4zfrQYvO.net
>>1
このくだらない試算に幾ら使ったんだ?

703 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:02.40 ID:8SabLG2+0.net
>>687
公務員には所得が減る発想がない

704 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:07.89 ID:DaKsgs+o0.net
こんな事ばっかやっているから自民は負けるんだよ

705 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:12.57 ID:rYG14Abo0.net
高級ホテルに泊まって、高級レストランを利用する人たちは、有給休暇日数が増えても、休暇をとれないし、有給をフルにとれる人たちは、旅行に消費できる金がないから、政府試算のようはならないよ。

706 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:22.37 ID:gtacUo+R0.net
カレンダーと曜日と祝日を
もっと柔軟に運用しないとな。
年によってゴールデンウィークのパターンが違ったり
9月に5連休があったりなかったり中途半端すぎる。

707 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:26.85 ID:bBXZuI+B0.net
キッズウィークっていつになるの?
そんなのより早く6月に祝日入れろ

708 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:30.65 ID:gJIRChC50.net
>>667
甘いよ。。
日曜休み、土曜日は第二土曜休みのみ。
祝日のある週は日曜出勤あり。
そんな会社は多くあるよ・・

709 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:37.42 ID:4f83WHJb0.net
9213億増えるってことは、9213億減る業界があるってことだぞ

710 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:47.90 ID:AS3genTk0.net
>>697
法定休日は決まってるけど月5日ではないよ

711 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:07:57.43 ID:Ay1C2bde0.net
有給使い切るとかないわw

712 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:08:13.73 ID:AYx26Y6+0.net
有給がないから休まないと云う人は殆どいないわけで。
休めてもお金もないし、豪勢な旅行なんてしてられません。

713 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:08:17.24 ID:NJEcTGVz0.net
休み増えても収入増えなきゃどこにも行かんだろうて

714 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:08:39.70 ID:Qr1pLHv00.net
>>568
事実フリーターだが別に正社員が偉いとは感じてない。
あほなまでに残業する社員を見てると、仕事はできないのに
何故か禿げていることに気付いてしまった。そして妙に
プライドが高い。でもぶっちゃけまじめに働いていただけなんだと。
でも僕が目指してるのはクズだから。一生フリーターなのかな?

715 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:08:40.28 ID:+Hzi56n20.net
消費は収入の範囲内。それ以上にはならない。

716 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:08:54.25 ID:whc9sjYR0.net
やっぱり買い取り義務化にするのがいいな
年間20万円アップは大きい

717 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:00.97 ID:XsSEaXHn0.net
ゴールデンウイーク 祝祭日作ったのが間違いだろ
有給作れない状況にした
バカチョン

718 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:09.76 ID:aSemDyiA0.net
有休増えたらリーマン街の飲食店は間違いなく売り上げ減るよ

719 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:15.01 ID:mC1u4xIo0.net
制度は有るが病気と身内の不幸しか使わせてくれない

720 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:34.30 ID:Nef787bn0.net
内緒だけど
残業禁止完全週休2日制にするとガンも自然災害も戦争も貧困も実はすべて解決するんだよなあ

721 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:35.85 ID:kmmbzZRC0.net
ヨーロッパみたいにバカンスとしてまとめて1か月休みたい

722 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:44.79 ID:Njvv3S460.net
>>518
インフルだって診断書会社に持ってって翌日からの休みだよ。前もって許可得てないと欠勤扱いになる。

>>617
出勤日261日で有給20日とした場合、基本給7.7%下げて、残ったら買い上げにするんじゃない?

723 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:09:50.53 ID:nDqHqJRj0.net
またくだらないキャンペーンするのか

724 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:02.89 ID:gJIRChC50.net
オリンピック建設現場監督の23歳の若者が亡くなる日本国だぞ。
電通事件から、なんの労働改革もしてないのが分かるよね。

725 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:10.93 ID:iQ1SDtPM0.net
ふえても使えねえんだよっ 有給買い取りしねーかな

726 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:31.41 ID:whc9sjYR0.net
>>718
有給増えた位じゃ大してかわらんだろw

727 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:32.60 ID:D7sBGE/90.net
まあ安倍ちゃんの数字遊びのおかげで
富の2極化が顕著になったからね
たぶん半分より上の層しか見てない試算なんでしょう

728 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:45.91 ID:5CyL34p00.net
少なくとも俺はないな。
冤罪捏造の放置者JRにはブチ切れてるから休みの日まで奴らに金を払いたくない。

729 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:49.46 ID:sueYKAod0.net
大阪、京都はもはや宿が取れない

田舎に行くしかないな

鬼怒川どうよ?

730 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:50.62 ID:m3hotZbK0.net
そもそも有給を使い切ってる割合ってどんなもんなの?

731 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:52.36 ID:bKYde7Ka0.net
有給とれないとこがほとんどやんけ!
義務化しろや

732 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:10:52.62 ID:ew+bfm630.net
と必ず取れる日数か?

733 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:01.28 ID:+LKk5Hxc0.net
労働組合に相談してもなにも解決しないのが有給
何の意味もない労働組合に組合費払ってるアホ

734 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:24.96 ID:icZShwEh0.net
増やしたところで得をするのは公務員だけ
使わせないと企業に罰則ぐらいつけないと無理

735 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:32.92 ID:EGr7ekal0.net
>>702
試算も何も都合のいい数字が出るように官僚が作ってるだけだからな

736 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:35.72 ID:ZHJBhj8F0.net
有給?
なにそれ?食べられるの?

737 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:39.98 ID:/l87+qt80.net
>>716
買取義務化いいな。それなら使わせようって所も出てくるわ。

738 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:42.63 ID:5L1NTZss0.net
休みが増えたら消費は単純に増えそうではあるが
まず有給の取得の増やしかたを考えんとだな…
例えば三連休にどこにも行かず出勤日より消費しない人はなかなか居ないだろうしで

739 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:52.65 ID:1/f/E/Ar0.net
>>714
まあそんな人生もいいと思うよ
自分よりはるかに若い社員の上司に鼻で笑われながら顎でつかわれることに耐えられればだけど

740 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:11:55.83 ID:zlG34h8Q0.net
ありがとう安倍総理

ありがとう安倍総理

安倍総理のおかげで日本がどんどん美しくなっています

741 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:10.13 ID:T8mKCYUT0.net
政府の忖度試算
合ってた試しがないよね
消費税下げたときの試算も出せよ

742 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:26.03 ID:kmmbzZRC0.net
>>729
外国人に加えて平日はビジネス、休日はレジャーの日本人で取れないよな

743 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:33.67 ID:sra9AMBm0.net
そのため労働力が不足した分
外国人労働者を増やすのですね
そして不法残留や行方不明で
日本の治安をブラジル並にしたいと

744 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:36.16 ID:gJIRChC50.net
>>725
致しません。

745 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:45.50 ID:0K3cOtp00.net
Q:時間的に余裕ができたら旅行に行きたいと思いますか?(yes/no)
A:yes
→有休が増えると旅行消費が上がる!!

746 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:12:55.50 ID:CbW9j8ym0.net
>>1
いくら貰っても消費出来なかったり有給そのものを貰えなかったら意味無ぇよ

747 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:07.13 ID:XsSEaXHn0.net
給料が税金から入って
税金は何から出てるのが解らないのが
安倍チョン

748 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:09.80 ID:i0nYK7HJ0.net
>>745
これだろうな

749 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:12.29 ID:Njvv3S460.net
>>684
本当に景気良くなると天下り減る(受け入れなくても民間で仕事がまわる)から、景気良くならないように努力してるんだよ。

>>738
休みが増えても給料そのままなんだから、使うカネがないんだよ。

750 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:18.36 ID:bBw8mfnn0.net
サビ残規制掛けた方が時間確保の面でも効果ある
どうしても必要なら時間外労働の賃金計算で支払い義務課すとかね

751 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:26.29 ID:Qr1pLHv00.net
>>739
俺が目指しているのはクズなんだが?

752 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:32.27 ID:mjkopXbZ0.net
結構残業してる会社多いんだな
しかも残業なくなると生活苦しいっぽいな

うちの会社は月の残業45時間を年3回させたら管理職は降格になるから管理職は仕事が遅い部下を一番恐れているw

753 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:13:43.59 ID:1ARVJbfZ0.net
自民党はいまさえよければいいじぶんさえよければいい政党だからこんなことしか考えつかないんだよな
最たるものは移民政策

754 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:02.47 ID:i0nYK7HJ0.net
代休取得も怪しいのに、、

755 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:03.77 ID:TRB5DEhYO.net
その前にきちんと有給を使える制度を固めろよ
現状ですらろくに使えない人だっているんだからさ
ホントに基準を有給が平気で使える公務員様で考えるなよw

756 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:04.53 ID:mEVyjRu+0.net
>>9
これだよね

757 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:10.72 ID:J/FXDAko0.net
>>23
それはおまえがシナ人みたいになっただけじゃね

758 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:18.72 ID:T8mKCYUT0.net
東京五輪辞退で
旅行消費額アップさせようぜ

759 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:23.76 ID:ppuTHUEkO.net
給料上げて減税しろよ

760 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:32.77 ID:N2cW4oFu0.net
今でも多すぎるって
現行法のまま取得率を上げることだけ考えろや
安易に経営者にばっかしわ寄せいかせると規制の弱い国へ逃げる習慣が早く身に付くだけ

761 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:41.67 ID:1/f/E/Ar0.net
>>751
だから自分がよければそんな人生も幸せなんじゃない?
自分がよければ別に他人と比較する必要もないし

762 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:14:59.39 ID:whc9sjYR0.net
>>752
良い会社じゃん
羨ましい

763 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:06.04 ID:widRyn4O0.net
>>567
改善するには目標定める為に試算が必要だろ。
何でもかんでも文句ばかり言うなハゲーーーー!

764 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:09.26 ID:dm6tgc2c0.net
マジレスしてほしいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)

765 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:15.16 ID:3Q/HiMSf0.net
相変わらずズレまくっているのはわかった。

766 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:21.93 ID:iPhTy5/j0.net
有給増えても取らせてくれるかは罰問題だで

767 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:33.27 ID:H09o3BPo0.net
>>1
クレカのキャッシング上限5000万円マデ引き上げてほしい
家も買うから

768 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:15:58.07 ID:puVsm26q0.net
これ有給増やすんじゃなくて取得率を上げようって記事だよね
わかりにくいけど

769 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:16:34.52 ID:ETYk8jBe0.net
お金貯め込んでる(だろう)から使わせたいんだろうね
年寄りに使わせるのももう限界なのか?
将来不安があって貯金してるから有給あっても使わないよ
つかこの人手不足で有給連発してどうするの

770 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:16:50.77 ID:D7sBGE/90.net
>>765
わざとバカの振りしてるんだよ
で、「公務員が率先して規範を示さねば!」ってのがいつもの手

771 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:19.99 ID:WQUCC6qr0.net
有給消化させなかった企業は営業停止にする法律作れよ

772 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:26.86 ID:xVOiUm/S0.net
強制的に休みにしろよ
こっちな盆も正月も関係ねえんだぞクソが

773 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:27.45 ID:NovzFIfU0.net
休みを増やしたいなら
祭日を増やすのが一番効率的だな。
日本人は、一斉に休まないと休めない

774 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:47.88 ID:o3+u7fui0.net
はい嘘

775 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:53.98 ID:gJIRChC50.net
分かってしまった・・・
これ、旅行税新設する布石だな。

776 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:17:54.24 ID:tOra1o1X0.net
自営業やってるけど、この国って公務員を基準に考えて
自営業のことなんて一切考えてないってはっきり感じるんだよね

777 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:18:26.96 ID:g/v7/SrH0.net
単純な試算だなw
ガキかよ

778 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:18:30.91 ID:O7uOXgck0.net
>>769
手っ取り早く貯蓄に課税した方が早いのに

779 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:19:21.68 ID:KrQYm6dr0.net
公務員は馬鹿しかいねーのかよ
しね

780 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:19:26.26 ID:ETYk8jBe0.net
>>778
金持ちの票がなくなる

781 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:19:32.46 ID:puVsm26q0.net
>>776
自営業は労働者じゃないというのがたぶん理由
自営業は減り続けてるしね、でも700万人くらいいるが

782 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:19:56.53 ID:z2DG6lzW0.net
税金上げるんでしょ。

783 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:20:11.64 ID:x2XBuQEj0.net
国民に毎月一定額を還元して毎日お休みにすれば良いんだよ
よりお金が欲しい人だけが働く
実はこれで税収で十分回るんだよね

784 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:20:29.66 ID:bBw8mfnn0.net
>>778
でもタンス預金増えるんじゃないか?
現状銀行介さない場合の調査方法が乏しいし調べよう無いところもある

785 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:20:32.49 ID:xK97gf0J0.net
>>773
休みに働く人もいるわけですけど

786 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:20:52.84 ID:eYtlY8fs0.net
>>1
取れないから意味ない

787 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:21:03.26 ID:kSeLmdfY0.net
景気対策には増税って考えを捨てないと
本気で政府は信用されなくなるよね

もう手遅れだけど
民主よりマシからゴミしかいねーになったわな
もうエイリアンのかマシだから探して連れてこいってレベルの酷さ

788 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:21:49.66 ID:5L1NTZss0.net
現状どうにかして消費を増やすしか方法がないんだろうから
そこをどうするかってことなんだろうけどな

789 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:21:54.70 ID:aB4gjGwN0.net
また大本営内閣府発表か。

790 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:22:13.01 ID:/l87+qt80.net
>>787
減税日本の出番だなw

791 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:22:15.23 ID:gJIRChC50.net
>>764
自民=公務員票
なので、公務員優遇する自民は強い。

792 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:22:19.64 ID:g4CmyRoC0.net
旅行厨は近場の外国ばっかりだな
韓台タイとか

793 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:22:24.18 ID:Bdes/qc80.net
>>769
全然限界じゃない。
案なら幾らでも有る。
政府には無いようだがw

794 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:22:31.75 ID:VDKaWiPt0.net
で、工業生産額やらなんやらは3日分減って、そこそこ帳尻が合うと

795 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:23:06.55 ID:L/LvMhCb0.net
この試算のためにいくら税金使ったんだろう

796 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:23:14.01 ID:zPPnzgjd0.net
そんなに旅行行かねえよ

797 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:23:20.07 ID:BUNkPUPp0.net
>>792
円安だし元から物価が高い国はちょっとな

798 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:23:45.88 ID:D7sBGE/90.net
>>794
結局何も変わらないどころか
労働減少でややマイナスになると。

799 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:23:53.15 ID:c+oBu/b50.net
3日で9000億?
こういう統計出すやつが日本の経済動かしてると思うと怖い

800 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:01.45 ID:BUNkPUPp0.net
時差bizに並ぶ意味のわからなさ

801 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:20.19 ID:nAN/mQuf0.net
有給買取を義務化しろ
有給は使い切らないことが普通だと考えてる会社側の連中だけが得する状況やめろや

802 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:25.18 ID:wYZtpT0W0.net
有給やプレ金で金使うから給料が足りんわ
家でじっとしとくしかない

803 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:31.56.net
>>787
さすがに鳩山に戻すはやめて

804 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:42.90 ID:OzB4+s7z0.net
有給休暇全部つかえたのはやめるときだけだったよ

805 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:52.51 ID:lmTmHfbq0.net
試算利権剥奪しろ、天気予報より正確性ねーわ

806 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:24:54.59 ID:5L1NTZss0.net
>>793
その案を出しても周囲から意味が無い、甘い試算って悉く言われるんじゃね

807 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:05.61 ID:BUNkPUPp0.net
有給は時効が2年だけど、これを1年にして消化できなかった分は買い取り義務化すればいいのに

808 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:09.17 ID:C55zXke20.net
この無駄な試算出すのに幾らかけたんだよ

809 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:10.24 ID:4YOe26nM0.net
有休使える時って会社を辞めた時だけだったな

810 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:26.11 ID:vNACnNGQ0.net
増やすよりまずちゃんと支給させるように法整備してくれよ!

811 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:33.05 ID:gJIRChC50.net
有給どうのこうより。
若年層の自害率を下げた方がいいよ。
日本の若年層(20歳〜35歳)の自害率の高さは異常。
若年層からネットアンケート取れば対策取れるだろうに。
まぁ、理由は既に知ってる国だけどね。

812 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:45.31 ID:8SabLG2+0.net
>>788
それならサブプライムローンっていう裏技があるね
返済不要なローンを認めれば消費は増える
銀行は倒産するけど、結局税金で救済されるからウィンウィン

813 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:25:47.10 ID:7Ji9KS1t0.net
>>1
パチンコ屋無くせばもっと増えるぞ

814 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:26:04.75 ID:NJEcTGVz0.net
>>769
団塊の金は平成23年頃子供の住宅購入費に当てた場合贈与税非課税にするってのやって
使い切った感がある

815 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:26:07.97 ID:JjOn6i4J0.net
まーた結論ありきの計算か
プレミアムフライデーの消費押し上げ効果はいかほどだったんですかね

816 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:26:13.23 ID:T8mKCYUT0.net
休み与えれば消費は無限に増えるとか
思ってそうで怖いわ
収入増えるようにすれよ

ばーーーか

817 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:26:41.59 ID:sPKBud4a0.net
有休の取得率あがればって話で有休増やす話ではない。元々余らせてる人が多いのに増やしても意味ない

818 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:27:01.60 ID:I1XO/ENR0.net
消費税を三日間ゼロにした場合も試算して見ろよ、ハゲw

819 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:27:04.03 ID:EGr7ekal0.net
試算そのものがそもそも結論ありきで構成してんだからそこに突っ込んでも意味ないだろ
本当にバカしかいないな

820 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:27:16.27 ID:LUm/Eku/0.net
おれも 辞める 月に 有給休暇が使えたよ! 公務員だけが 幸せかな?

821 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:27:40.77 ID:OR1qC5VJ0.net
?「(ピコ〜ン)有給税!」

822 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:27:50.80 ID:c+oBu/b50.net
俺なら休み3日増えたら家でのんびりするけどね
お金は使わずに
試算したやつにそういうの考慮する脳みそは無い?

823 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:28:13.40 ID:D7sBGE/90.net
公務員はいかに自分が怠けるかってことにかけては血道をあげるな

824 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:28:59.91 ID:sueYKAod0.net
>>742
京都は壊滅的で、滋賀県とか宿をとるしかない現状

スイートで一泊10万とかなら空いてるが…と

825 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:12.41 ID:NEEuN1SV0.net
有給取得を義務付けるだけでいいよ

826 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:24.97 ID:wRXfhbsf0.net
給与を増やそうとか、そういう当たり前の発想が全く無い自民党の売国奴政治屋w

827 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:36.17 ID:xtNR93ji0.net
有給毎年使い切ってるわ
もっと増やせよ足りないから

828 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:38.73 ID:yN0lqqaT0.net
残した有給は休日手当換算での買い取りと公開を義務づける

829 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:56.38 ID:xr/45DQd0.net
休みがあっても旅行に行くお金がないのですが。

日本って格差が広がるばかりですね。
難関大学出ても、何も良いことないよ。

830 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:29:57.49 ID:kiAIkS1X0.net
なんか、いかにもお役人らしい発想の政策だな、コレ。

831 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:15.59 ID:Bdes/qc80.net
休日に金を使った人達、家庭、がその後の平日にどれだけ倹約するかの試算はどうしましたか?
あ、忘れてましたか?wwwwwwwwwwwww

832 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:16.42 ID:OzB4+s7z0.net
有給全部消化した同僚いなかったわ
辞めるとき全部消化したわ

833 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:25.61 ID:q6oScgQO0.net
金が無きゃ休んでも金を使う訳ないでしょ。

834 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:30.40 ID:yhc7hefj0.net
そんなことより会社の利益が優先に決まってんだろ

835 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:36.64 ID:taNHeXkm0.net
久々にスレタイでわらった(ぼう)

836 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:49.76 ID:4qxdEVDWO.net
別に有給を取りたいから、今の職場に就職をした訳ではないから要らないんだけどね
冠婚葬祭以外で有給なんて必要か?

837 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:30:50.92 ID:jp45OfAm0.net
取得を義務付けるとか意味わからんわ
いちいち義務付けないと自分の権利放棄するのかこの国の労働者は

838 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:31:05.55 ID:ElRQG3nw0.net
あのさぁ、実質賃金増やせよ

839 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:31:19.71 ID:3Q446UA40.net
金がないから有給増えても意味ねえよ
こんなあほな試算誰がやってんだよw
またプレミアムフライデーみたいになるだけ

840 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:31:29.50 ID:LEf1egfq0.net
有給消化しないことが問題なのに
クソ馬鹿だなマジで
そりゃ消費も増えないわ

841 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:31:39.22 ID:f4wDiUH10.net
旅行消費は増えるかもしれないが、弱体の中小企業は確実につぶれる。

842 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:31:50.06 ID:gJIRChC50.net
旅行行くよりネットか近場ウロウロする方が良い・・
無駄金使いたくない

843 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:03.83 ID:q6oScgQO0.net
有休使うと他の人に負担が行くんだが。

844 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:08.52 ID:dH+qexuv0.net
ベーシックインカムを導入すればもっと増える

845 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:12.94 ID:gpggcMGW0.net
労働基準法に刑事罰加えるだけで日本はまともになると思うが何でやらないの?

846 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:14.88 ID:rlr+GbYZ0.net
キッズウィークとかいうやつ導入決まってたの?
しかしアホなことばっか考えてるのう

847 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:14.95 ID:5eR4b9Cg0.net
この手の試算は当てにならんのよ

848 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:33:56.89 ID:ZXfEc+Oi0.net
まずは公務員様から

849 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:34:21.20 ID:4qxdEVDWO.net
有給なんて企業の義務だから労働者に付けてるだけだろう
取らすか取らせないかは、本来は企業の裁量なんだし

850 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:34:34.76 ID:D7sBGE/90.net
労働者が過剰に貯めこむのは
国が全く信用されてない証拠
今だっていかにして預貯金をかすめ取るか、しか考えてないだろ?
こんな国の状態で金を使う気になるわけがないんだって

851 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:34:56.80 ID:wqWpJ4Ef0.net
消費税を下げたほうがよっぽど消費が増える

政府が苦労せずに消費を増やしたいってだけの弥縫策

852 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:07.27 ID:uXXtBz/60.net
>>843
企業は有休消化する前提で人を雇ってないからな
誰も休まない前提の仕事量

853 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:10.07 ID:751W6kMO0.net
貧乏人は公務員への妬みばかりでウザい。
お前らには公務員になれるコネも学力も無かったんだろうがw

854 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:26.43 ID:7Nk1HRYM0.net
そんなことより早く法律で有給は必ず取らなきゃいけないように法制定してくれ。
取らないと雇う側が罰則になるようにセットで。
こういうのは国民みんなでいっせいのせでやらないといつまでも変わらない。

855 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:34.82 ID:nAN/mQuf0.net
>>836
必要不要の問題じゃないだろ

有給の性質として年間休日+有給日数が本来の休日数となる雇用契約のはずが
わけわからん企業側に都合の良い慣習で有給は取れたらラッキーなものとされてるだけなんだし

労働者側が一方的に実質損してるだけのシステムに必要かどうかで考えること自体ナンセンス

856 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:35.42 ID:V8i5BcQr0.net
>>1
余暇がいくら増えても使う金は変わってないから変わらんぞ
余暇ができたからって生活費まで使うバカは極少数だ

857 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:53.82 ID:Ntw8OxnJ0.net
彼女なしの童貞ボーイに有給あげても
家に引きこもりだけだろ

858 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:35:57.25 ID:QOQfaX260.net
旅行なんか行きませんが?

859 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:05.18 ID:q6oScgQO0.net
>>844
まだベーカムに夢もってんのかよw
社会保障が無くなるから貯蓄率が増えて消費が激減するだけ。

860 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:17.68 ID:Og3O5Y3c0.net
>>845
労基法全体で見ると例えば強制労働とかには刑事罰あるような
有給に関してはないけど

861 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:19.58 ID:yqbwjLII0.net
こういうのほとんど間違い

862 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:27.38 ID:Oyfw+xtY0.net
有給なんて五年はとってないわ

クソ労基仕事しろ

863 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:27.55 ID:4ZCFOmAR0.net
その金はどこから出てくるのか
他の消費が減るだけだろ

864 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:39.31 ID:sra9AMBm0.net
意味不明の山の日を増やしただけではもの足らん
渋滞の停滞を招く振替休日とか
公務員だけ確実に大幅に実質の休日が増えてます
まだ足らんのか

865 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:36:59.42 ID:V8i5BcQr0.net
>>853
おまえなあ
そうやって公務員へのヘイト集めて何がしたいだボケ
わざわざ嫌われる必要ないだろ
さてはエア公務員だな?

866 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:01.19 ID:8oUUL14h0.net
既に消化していない有給が35日程あるわけだが・・・
病欠以外で有給を使った事が無いんだが・・・
そして毎年有給20日付くが捨てられる現実を何とかしてくれ・・・

867 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:02.75 ID:zeduWROB0.net
>>856
高度成長期のバブルならイケイケドンドンだったろうけどね
なに使っても働けば直ぐに取り返せるさーなんてなぁ今は無理無理

868 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:17.94 ID:Usr+EoJW0.net
観光業界絡みの経済効果の計上は、日本壊しの一つ。

869 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:25.63 ID:Og3O5Y3c0.net
>>862
スピード違反をすべて取り締まらないのと同じだろうね
いちいちやってられん、という

870 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:37.59 ID:bDh563wC0.net
休み取っても海外に行くし。。。

871 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:37:58.74 ID:Oyfw+xtY0.net
うちの会社、明細に有給日数の欄が無いぞ

アホ労基仕事しろ

872 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:14.27 ID:Bdes/qc80.net
>>851
消費税ほど消費を鈍化させる物は無いからね。
なんたって金使う度に罰符が付いて来るんだから、意識無意識の両面で金を使うのは悪い事と思う様に成る。

873 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:16.69 ID:+BJ9Eaf+0.net
公務員の友達と運送業の友達がいるんだけど、
公務員の友達は年間休日約120日プラス有給で年間140日ぐらい休みがあって
運送業の友達は年間休日が月6日の約年間72日で有給使えず。

874 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:26.62 ID:A4RN3+Co0.net
旅行消費が増えた分は、他の消費が減るだろう
所得が上がる訳じゃないんだから

875 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:32.63 ID:I0GuyiV00.net
そもそも有給を使わせてもらってたっけ?

876 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:54.87 ID:uXXtBz/60.net
消費と言ったって、もう買いたいものがないよ
既にある

877 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:38:56.21 ID:NLlRhfXI0.net
まぁなんて言うか>>1にある「子供の夏休み」ってキーワードの通り

お前らには関係の無い話にムキになってもしょうがないだろーって話だわな

878 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:39:36.17 ID:3T3+28Q90.net
子供の休暇にあわせてって言うが今の子供は忙しいんだよ。
大人が土曜日有休とっても土日は塾、中高生ならさらに部活がプラスされる。
平日有休で学校さぼらせて旅行なんていけないだろ。

キッズウイークなんてそれこそ塾の強化期間、部活なら練習試合がぶちこまれる。

879 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:39:47.23 ID:A4RN3+Co0.net
>>871
雇用形態が請負だったりしなあの?
給与明細に有給残日数を記載するなんて法はないし、
労基署は向こうからは来てくれない

880 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:40:18.76 ID:nAN/mQuf0.net
>>866
あふれた分を日給計算で買取にすれば
「年間有給20日もあります!(ただし使えませんけどね)」みたいな
クソ求人出す会社も減るわ

881 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:40:18.79 ID:Oyfw+xtY0.net
休めるのは公務員だけだ

税金ドロボーが

882 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:40:35.94 ID:VvccDZNd0.net
>>849
バカだろお前

883 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:40:36.79 ID:piwdAxlC0.net
相変わらず皮算用の通常営業

884 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:41:11.51 ID:uXXtBz/60.net
たまに消化してない有給休暇を買い取ってくれる企業あるけどごく少数派なんだろうな

885 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:41:25.93 ID:Bdes/qc80.net
>>874
特に子育て世代なら確実にそう。
家のローンも支払い中だからね。
より一層の倹約をする事に成る。
と言うかマインド的にそれを引き出す結果と成るw

886 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:41:34.67 ID:zeduWROB0.net
>>878
何処かの街だと夏休みを短縮するのが実験導入されてるしねぇ
これは教員の超過労働を解消+休みばっかり増えて授業時間が取れないのを改善したいからみたいだが
休みが増えればしわ寄せって何処かへは行くんだよね

887 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:41:41.20 ID:V8i5BcQr0.net
でもよ?
俺たちより頭いいはずの国のトップどもが
こうもアホな政策ばかり打ち続けるってなんかおかしくねえ?
意図的にやってるとしか思えんのよ俺は

888 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:42:06.11 ID:ZHJBhj8F0.net
>>811


おれ37

若者じゃなくなったことにショック受けた

889 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:42:58.62 ID:4qxdEVDWO.net
>>848
公務員だけど取れ取れってうるさく言われて、勝手に1週間休みにさせられるけど
1日は家で大人しくしてるけど、火曜日からは職場で仕事をしてたわ

別に休暇が欲しいから仕事をしてる訳ではないからな
トップがアホだと無理矢理有給を取らせようとする。名簿に判子捺しときゃ良いだけなのに

890 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:05.75 ID:bqpBs3oh0.net
GWなんかは連休のかたまりであって、旅行者急増するのに、
祝日増やしても意味がないとか言ってる奴は自分自身の職場と
これまでの行いを恨めよw

891 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:10.30 ID:GiyFvUiG0.net
キッズウィークなぞ、観光庁あたりのホテルチェーンの社長やらが委員になってる委員会が持ち出したんだろ、どうせ。

892 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:13.38 ID:ejt/bGW60.net
とにかく六月に祝日を

893 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:32.80 ID:Es9v+gN20.net
買い取りだとその分の給料減らされるだけだから意味ない
やっぱり有給義務化じゃないと

894 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:36.03 ID:Bdes/qc80.net
誰かこのスレのURL、政府とやらに送ってやってよ。
パブリックコメントフロム2ちゃんねるからつってw

895 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:39.83 ID:edvy6rZm0.net
とりあえず年中無休と24時間営業を規制しよう
労働環境悪化の諸悪の根元だ

896 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:43:44.23 ID:dH+qexuv0.net
>>859
皮肉でベーシックインカムって書いただけよ

897 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:44:15.55 ID:eB71uDWG0.net
>>1
この10年で何日捨ててきたと思ってんの?

898 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:44:53.76 ID:3Q446UA40.net
ただ有給消化させるようにするだけで結構ましになるんだがな
消費が増えるかは別としてね
こいつら自分たちのことしか考えてないだろ

899 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:45:08.52 ID:Bdes/qc80.net
>>887
頭いい筈、ではないけど

900 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:45:14.20 ID:nAN/mQuf0.net
>>887
有給取らせないことで得する連中(経営者層)に金貰ったり票貰ったりしてるから
配慮してるんでしょ

有給増やせば国は儲かるかもしれんが都合の悪くなるやつらも少なからずいるし

901 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:45:46.66 ID:X7+opbQM0.net
いや、給料上げろよ
最低賃金とかそんなまやかしじゃなくて

902 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:10.82 ID:DAEhJHoo0.net
有給使えないからな

903 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:15.83 ID:zVLfdDaU0.net
有給残り3.5日
まじやばい

904 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:16.49 ID:ejt/bGW60.net
日本人は国が強制的に休まさなきゃ休まない
日曜日や祝日みたいにヨソ様も全員休んでなきゃ休まない

905 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:36.57 ID:4seb4kA6O.net
給料が増えないと消費も増えないという簡単な理屈を何故理解できないのか疑問

906 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:39.71 ID:0E7hta/W0.net
最低時給を1500にしたら
もっと増えるぞ

907 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:40.05 ID:KT9864MR0.net
とりあえず365日休みのおれは先ずは何をしたらいいの?

908 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:42.69 ID:Z9oDCO9O0.net
>>1
まず給料upだ

909 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:46:50.95 ID:yVGFmPyk0.net
有給を365日に増やすよりも、今ある有給を全部消費させる方策を練った方が効果ある

910 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:47:26.65 ID:zTrfziVk0.net
>>907
二度寝

911 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:47:35.57 ID:a3A/BVkr0.net
サービス業界は負担増で還元されないわ

912 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:48:16.76 ID:oIpgTt720.net
>>887
勉強は出来る、ただし仕事が出来ないw

913 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:48:29.48 ID:NLlRhfXI0.net
このスレに蔓延る下級国民のお前らは休まず働けは正しい

と言うか下級国民に有給とかいらないだろ

この施策は子ありの話だろ?

子ありは上級国民様だろ?
上級国民様なら旅行ぐらいいくだろ?

ほんと下級国民ってやつわ。。。

914 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:48:50.91 ID:P/c1tAFM0.net
公務員減らすか
公務員の給与減らすかしてからな
税金上げて公務員のボーナス増額してんなよ

915 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:49:51.57 ID:zTrfziVk0.net
>>887
言われたことは何でもこなせるけど、自分の頭でものを考え出すのはできないんだろう

916 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:50:17.46 ID:3ELU17xC0.net
>>914
その姿勢が安倍晋三支持率の大きな減少の原因だな
これやったからもう終わり
地方からひっくり返してくる

917 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:50:21.31 ID:VYjK56AP0.net
たぬきとドジョウ

918 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:50:32.96 ID:wqWpJ4Ef0.net
>>865
実際の公務員はひっそり暮らして溜め込むからなw

919 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:50:40.80 ID:Bdes/qc80.net
また星野リゾート辺りの口車に自ら乗りに行ってます?
まさか金が動いたりしてませんよね?

920 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:50:48.74 ID:+BJ9Eaf+0.net
会社の規模とか
業種とか関係なく
同一年間休日にするべき

921 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:02.47 ID:3SIvAeKV0.net
そもそも休めない

922 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:08.83 ID:IZHtQuiC0.net
旅費分の給与upもしてくれ。

923 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:14.14 ID:HA17yalHO.net
一部勘違い貴族になってる層以外何も変わらんし
こんなには効果でんだろ流石に盛りすぎよ

924 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:14.28 ID:4seb4kA6O.net
この手のスレにはやたら公務員を目の敵にする人がいるけど末端の公務員は大して貰ってないと思うが

925 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:18.24 ID:3Q446UA40.net
>>916
ソースは?
ボーナスとか年々増えてるけど?

926 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:45.60 ID:MFFQTfR70.net
給与増えてないんだから使えないよ
政治家って中卒でもなれるんだな

927 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:51:50.10 ID:ejt/bGW60.net
それより国が法律を作り残業無しにしろ、残業と言う日本の悪しき習慣がいけない
8時間労働で仕事は5時まで、それ以上やった場合は経営者を逮捕又は一千万以上の罰金

928 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:52:34.85 ID:YGcBYVwR0.net
>>924
基本給はゴミだがボーナスは普通にめちゃくちゃ貰っとるがな
底辺公務員でもな

929 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:52:42.77 ID:xu7oCguq0.net
別にどこにも行きませんが?

930 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:52:44.62 ID:eB71uDWG0.net
>>901
年齢別最低賃金設定したら面白いのにな
俺が泣く結果になるかもしれんけど

931 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:53:20.39 ID:ejt/bGW60.net
>>919
そう、弱小企業は下手すると日曜日すら休め無いぞ

932 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:53:31.97 ID:DNB3wIsY0.net
高齢化進んでるんだし、ほっといても旅行は増える

933 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:53:51.09 ID:Tkfh96aW0.net
どうせ公務員しか休まないんだから意味ない

934 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:53:53.07 ID:Tot5RgGu0.net
それより何より、マジで来年からキッズウィークやんの!?
話が早くてそっちのが驚き

935 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:55:04.58 ID:zVLfdDaU0.net
>>928
公務員ボーナス4だぞ
民間なら低くて5高いと6超えだぞ
4未満のボーナスとかどこの底辺だよ

936 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:55:16.68 ID:inGCMFGS0.net
>>3
ほんとそれ
20年間まったくできてない
せいぜい公務員の休暇を増やして平日待たされる時間をふやしてるだけ

937 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:55:35.26 ID:eB71uDWG0.net
>>935
どこの日本だ?
パラレル日本か?

938 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:55:41.29 ID:8vWnv/sE0.net
役人はまだ休みが足りてないようですね

939 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:55:58.44 ID:uXXtBz/60.net
>>932
動ける年寄りだけが多くなればね
そのうち動けなくなった年寄りが多くなると、さらにそれを介護する人も多くなるから旅する暇もなくなってくる
まあ旅行だけじゃないけどこれ

940 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:56:03.49 ID:RwbQ5W7e0.net
貧困だし給料が2倍3倍になってから

941 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:56:22.08 ID:B0cSvRtcO.net
普通に 年間の祝日を、増やせばいいだけなのでは?

リーマンや役人は、休み取りやすいでしょ

942 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:56:35.96 ID:x7w9Ehfa0.net
残業規制を徹底しろ
休み増えなくても平日に消費するから

943 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:56:39.90 ID:inGCMFGS0.net
>>935
知り合いの公務員に「で手当込みだとどれだけなんですかなー?」
と聞くととたんに黙りますなw

944 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:56:59.29 ID:2c4JzQuS0.net
>>931
というか、休むのは金持ってる上級国民で、下層国民はオモテナシで休みの日も働くんだよ。
そうやって所得移転使用って話でしょ。

945 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:57:19.05 ID:uTMp+23e0.net
>>935
民間だと飲食とかサービスとかドカタは
そもそもボーナス殆ど出ねーよ

946 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:57:46.37 ID:3ELU17xC0.net
>>925
どこの企業にお勤めですか
それを言ってもらわないと判断できないよ
安倍ちゃんは大企業は優遇させたからな
問題は中小零細地方なんだよ
東京都民ですらもう見限ったんだからね
考えてごらん
世界の超大都市東京で牛丼400円行かないんだぜこの25年な
普通の国なら650円にはなってる
つまり牛丼屋で働いてる人達
この人達に幸せが来ていないんだよ

947 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:57:47.05 ID:HetBpIux0.net
有給申請したらみんなに無視されたンゴ…

948 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:57:54.85 ID:Xk60yBnL0.net
>>710
ごめん、4日か、勘違いした

949 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:58:00.61 ID:eB71uDWG0.net
>>942
残業代無くなった分金なくなるのに?

950 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:58:40.67 ID:iirxhyUM0.net
こうゆうの考える役人って頭ん中どうなってんだろな

951 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:59:14.92 ID:3Q446UA40.net
>>946
公務員のボーナスのこといってるんだが・・・
お前何か勘違いしてないかw

952 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 09:59:44.37 ID:eB71uDWG0.net
>>950
プレミアムフライデーやらキッズウィークやら考える頭だよ
一般人はどっちもコケるって初見でわかるのに

953 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:00:11.59 ID:9rRlvB5mO.net
何で必ず旅行するって決めつけてるのかな?


人騙しの皮算用じゃん
(・ェ・^)

954 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:01:00.01 ID:3ELU17xC0.net
>>951
お前は誰だよ
お前に言ってないだろ
偏差値低いなぁもう、50は超えろよw

955 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:01:41.03 ID:5WXoyzvS0.net
共働き世帯は子供を見るための休みを取らないといけなくなる

956 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:01:56.73 ID:x7w9Ehfa0.net
>>949
現状だと払ってない拘束時間のほうが多いんじゃない
今ちゃんと払ってるようなまともなとこは定時徹底されてもそれほど困らんはず

957 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:02:27.93 ID:XDycDYgo0.net
>>954
偏差値28ですまんな

958 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:02:36.40 ID:Xk60yBnL0.net
>>722
インフルの状態で出勤するのか?
そんなのただのバイオテロじゃないか
その会社リスク管理してないのか

959 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:03:11.26 ID:1nCNWsp60.net
試算を大きく間違えたら、試算した奴に罰を与えるようにしろ

960 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:03:32.59 ID:3T3+28Q90.net
>>953

上級国民にとって休み=旅行、外食、ゴルフ、買い物なんだよ。
金はあるのに休みがないから使えないのだって考え

(金がないから)家でゴロゴロって選択肢がない。

961 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:03:35.56 ID:UF9NPWCC0.net
>>669
そういうのは取り締まりして、ブラック企業として名前公開すればいいだけ

962 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:03:37.56 ID:a3mXSPWc0.net
有給が増えたからって、使う訳じゃないんだけどね。オレだったら、家で寝てるわ。
旅行しても車中泊が多いから、ホテルや旅館に泊まらないし、食事も全国チェーンの
店で食べるしね。

963 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:04:18.12 ID:eB71uDWG0.net
>>722
インフルは出勤しちゃいけない決まりだったはずだが

964 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:04:24.74 ID:/YLGb4SDO.net
中小企業の給料上げる努力ならずして達成出来る問題じゃないだろ

965 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:04:43.12 ID:3ELU17xC0.net
>>959
それ必要だね
ちゃんと責任者の名前記載してほしいよね
税金で遊んでる分日刊ゲンダイより酷いわ

966 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:05:01.30 ID:eB71uDWG0.net
>>669
有給申請しないでその分サボればいいんや

967 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:06:10.21 ID:L3M5fgb70.net
>>960
>上級国民にとって休み=旅行、外食、ゴルフ、買い物なんだよ。

それは小金持ちの発想
普通に休みは軽井沢の別荘でノンビリしているから

968 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:07:02.62 ID:wHNZeifL0.net
インフルや天候による交通障害
冠婚葬祭が怖くて有給なんて使えない

969 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:07:11.82 ID:deri8yE/0.net
さすがは国家財政が破たん寸前の状況でボーナス上げるだけあるなw

企業にも放漫財政を強要するというわけだww

970 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:07:19.54 ID:ZmnOQNMm0.net
それよりも先に有休消化率の割合で罰則を科すようにでもしないと

完全消化してる人がどれだけいるのやら

971 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:08:42.97 ID:wHNZeifL0.net
>>963
それは学校保健法適用のところだけ。
企業にはそんな法律はない。

972 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:09:31.83 ID:ESLOumZ20.net
そんなことより週休3日にしてくれ

973 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:10:00.62 ID:3ELU17xC0.net
デフレで利益ギリギリで働いてる中小零細に
有給なんてあるわけ無いからな
公務員は安倍ちゃんのともだちだから
おともだちだけに有給増やしまくってるな
第1期安倍内閣の時も青木から地方を無視して危ない
と言われたのに無視したから参院選で惨敗してたよな
地方は公務員と大企業の工場以外中小零細なのよ
ざけんなと
またかよと、安倍晋三終わりだと

974 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:11:18.24 ID:Z9oDCO9O0.net
また絵空事を言ってる
なんとかフライデーの二の舞だろ
いい加減自分達の感覚が世間と乖離してる事を学べよ

975 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:11:27.14 ID:9k5XOg2c0.net
増えるわけねえ

976 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:11:58.60 ID:eB71uDWG0.net
>>971
ああ、ホントだね
勘違いしてたわ

977 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:12:20.74 ID:eB71uDWG0.net
>>972
1日10時間勤務になるけどいいか?

978 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:12:31.43 ID:W0rBvo0lO.net
>>973


下痢蔵の最後っ屁として消費税増税が待っている。
奴は必ずやるだろうし、橋龍ポマードと同じ末路を辿る。

979 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:12:43.77 ID:R9CRc16c0.net
サービス業従事者はどうすんの

980 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:13:07.10 ID:uV07lWfk0.net
今ですら有給消化なんて夢のまた夢みたいな仕事が多いのに
増やした所で無意味だろw
有給捨てることがあったら会社にペナルティでもならない限り無理

981 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:13:15.62 ID:2H0iQjjw0.net
休みもっとほしい…

982 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:13:56.10 ID:oiO8dx+B0.net
入社13年、有給は未だ都市伝説
これでも社員に優しい会社で有名な上場企業

983 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:14:22.47 ID:4ob4FOr20.net
有給を社員に使用させる法律作ってくれよ。

そして、消化できなければ給与に換算させる義務付けを。

984 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:14:30.63 ID:4H7bss6S0.net
>>953
別に全員が旅行する試算でもないだろ
所詮は机上の空論だけどさ

985 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:14:32.57 ID:5Vu9obmA0.net
こどもの日ってなんだったの?

986 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:15:20.36 ID:t/SjTWiD0.net
公務員の公務員による公務員の為の政治

987 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:15:49.15 ID:rDLv/IhU0.net
何で政治屋ってバカなの死ぬの?

988 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:16:38.53 ID:VNmQoukt0.net
有休増やすなら給料減らさんとな

公務員の

989 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:16:57.30 ID:RtWP5Nnz0.net
収入増えなきゃ有休増えたって消費は増えないよ

990 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:17:03.13 ID:FoQTPflF0.net
年5日の有給消化の義務化はどうなったんだ
期待だけさせやがって結局経団連の反対で国会提出できなかったじゃねえか

991 :ばーど ★:2017/07/24(月) 10:17:03.39 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【経済】有給、年間3日増えたら… 国内の旅行消費額9213億円アップ 政府試算★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500858992/

992 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:18:17.23 ID:B0qdUyVQ0.net
とらたぬ

993 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:18:30.69 ID:3ELU17xC0.net
>>986
ここに手をつけない限り
もはや政治とは言えないな
地方公務員は官僚の1/10くらいの能力なのに
待遇は2倍くらいしか変わらんからな
小泉も結局ここに手をつけなかったので終わった
自民ではダメなんだが
維新はもう橋下がクズだった
騙された

994 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:18:34.57 ID:eB71uDWG0.net
>>989
収入増えたら休み関係なく消費増えるよな

995 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:19:35.18 ID:Cq3h3ePG0.net
トリクルダウン理論と同じ妄想

996 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:20:00.73 ID:0dNisllA0.net
すまん
休みいくら増えても家でゲームするだけなんで

997 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:20:03.86 ID:oT0Dsy8x0.net
>>3で終わってるんだが
現状使う時間もない事に気が付いただけマシ
マシであるが、それでもまだまだ足りない

998 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:20:36.52 ID:DuM/x9jF0.net
有給使わせなかったら違法にしてくれよ

999 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:20:39.75 ID:eM4/dd8c0.net
相変わらず御花畑脳してますねw

1000 :名無しさん@1周年:2017/07/24(月) 10:21:09.72 ID:oT0Dsy8x0.net
収入が足りない
消費する時間がない
は別問題なのでどっちも良くしていかないとダメだろ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★