2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOKYO】銀座3丁目に複合ビル 読売新聞と三井不動産 「無印良品」の世界戦艦店とホテルが入居

1 :スタス ★:2017/07/18(火) 20:57:25.27 ID:CAP_USER9.net
http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000033040

読売新聞東京本社と三井不動産はこのほど、東京都中央区銀座3丁目で商業とホテルの複合ビル「マロニエ×並木読売銀座プロジェクト」を着工した。敷地面積が1343m2、建物は地下3階地上10階建て(延べ床面積1万4219m2)。店舗が地下1階から地上6階(一部)、ホテルが6階から10階という構成で、竣工・開業は19年春の予定。 店舗部分には良品計画が運営する「無印良品」の世界旗艦店が、ホテル部分には日本で初 (続く)

2 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 20:58:17.40 ID:taW+wYy80.net
旗艦店じゃないのか?

3 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 20:58:19.66 ID:pnpC01yr0.net
旗艦を戦艦ってw

4 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:00:01.60 ID:lKVFI/gm0.net
世界戦艦店ww
flagship shopじゃなく英訳するとどうなるんだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:01:05.40 ID:l7cySnaB0.net
宇宙人対人類?
世界戦艦

6 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:01:35.18 ID:Rt+Q7E/y0.net
剥奪

7 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:01:50.89 ID:MteKtCkx0.net
軍靴の足音が〜www

8 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:02:40.07 ID:Vt54fipi0.net
なんか強そうな店だw

9 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:03:36.43 ID:ZsscYBHH0.net
無印のレトルト食品て高杉

10 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/18(火) 21:03:37.32 ID:QTBOaRbi0.net
は? 戦艦?

旗艦店の翻訳ミス?

フラグシップ → 戦艦?

バカ?

11 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/18(火) 21:04:19.39 ID:QTBOaRbi0.net
スタスって記者が馬鹿なだけでしたー

中卒で2ch記者やって楽しい?

12 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:04:29.27 ID:AjgyoakI0.net
世界旗艦店を日本にwwwwwwww

13 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:05:22.00 ID:0Cl7TBV/0.net
読売ってCIAだろ?

14 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:05:32.88 ID:TbURA+HW0.net
>>1
世界戦艦店

日本語に不自由w

15 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:06:04.35 ID:xSFLi7Ep0.net
とすると読売と三井で組んで築地に球場作るのか

16 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:06:06.08 ID:tRS8/+VX0.net
>>9
んとこれ。
フェイスタオルで800円とか、買う奴って頭腐ってんの?っておもう。

17 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/18(火) 21:06:10.14 ID:QTBOaRbi0.net
空母店 重巡店 軽巡店 駆逐艦店 潜水艦店 水上機母艦店 補給店 潜水母艦店 工作艦店

18 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:06:34.70 ID:/JZFaALr0.net
.
🚢🚀    💥🗾💀

19 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:06:38.39 ID:4e0IuBH40.net
世界戦艦、二重国籍でも乗員できるんですよ!

20 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:07:32.15 ID:+guMgf190.net
コルベット店

21 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:07:40.93 ID:lpTWJVGI0.net
旗艦店をつくるとそこが天井の法則

22 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/07/18(火) 21:09:47.54 ID:QTBOaRbi0.net
いっそ戦艦型のビルにすれば?

23 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:12:17.44 ID:aVq8hrbO0.net
安っぽいもん作るな!

24 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:12:47.47 ID:zLOinVFX0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

25 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:13:49.79 ID:oLTL6iTS0.net
>>1はネトウヨかww

26 :2chのエロい人:2017/07/18(火) 21:14:54.55 ID:88/cmWl40.net
えっ、無印がゴミ売り?

27 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:15:49.56 ID:VeDtUKFS0.net
なんちゅう脆い船じゃ

28 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:16:06.45 ID:1AJaF4Sw0.net
押し紙ビル

29 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:16:08.35 ID:4FjlLm7I0.net
地下にヤマトの発進基地があるんだな
有事には、ビルそのものがトランスフォームしてヤマト発進!

30 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:17:29.09 ID:BxCE0hzZ0.net
読売新聞と三井不動産って
何その政商の悪だくみ?

31 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:18:00.02 ID:W60Xc6qY0.net
>>29
だとしたら、宇宙戦艦店だろ。

32 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:21:48.05 ID:Y6FFw/AM0.net
>>1
>「無印良品」

昔は安くて良いものがポリシーだったのにな

33 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:22:32.98 ID:HVQD8cc90.net
>>30
船橋でもおなじみ

34 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:24:34.22 ID:IYbAm/7A0.net
>>1
面白いから許すww

35 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:26:31.88 ID:fcF59Uky0.net
まあ今や、大きかろうが小さかろうが、戦闘艦艇をすべて戦艦と言うバカのほうが多いしなあ。

36 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:29:54.47 ID:B5jsb+vF0.net
戦艦店ってどういうの?軍艦無印?

37 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:30:24.78 ID:Ky36WlPr0.net
戦艦店って言葉があるのかと思ってスレ開いたらこれだよw

38 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:30:57.48 ID:x8qJamN40.net
新聞が売れなくて
読売がホテル事業をやると言うことだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:31:02.05 ID:t9VIvjy30.net
戦艦

40 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:32:04.87 ID:Eup+W7s50.net
旗艦店:企業を象徴する大型店
戦艦店:ライバル企業の側に出店し売上を奪う目的の店
だよ、覚えとけ!                       嘘だけど

41 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:32:50.05 ID:3WEw77CK0.net
これは吹いたw
他店潰しに行くスタイルなんだろうなw

42 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:34:36.46 ID:HJLGJgun0.net
まるで宇宙戦艦!

43 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:35:12.22 ID:Fq84nmI50.net
インテリの端くれとして言わせてもらうけど、旗艦って言葉自体が海軍の言葉だから、戦艦店でもなんらおかしくないんだよ


学がない奴からの反論がありそうだけど

44 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:36:08.92 ID:XWJt51720.net
低くね?
羽田の管制に引っ掛かるから?

45 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:36:30.43 ID:5TAJEkxb0.net
>>4
どう考えてもバトルシップショップ。
浅野忠信が奮闘。

46 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:37:04.29 ID:XWJt51720.net
無印、交通会館前の三角屋根から引っ越したばかりなのにまた移転すんのか

47 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:37:18.49 ID:Fq84nmI50.net
>>44
羽田云々は関係ない

48 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:38:11.90 ID:H0Q9s+qs0.net
名前はヤマトか?

49 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:38:43.71 ID:eWcxOFAu0.net
最近、銀座の歴史の重厚さが全くなくなった。

ロンドンの様な銀座を壊してしまった。

複合ビルなんて誰かから提供される店なんて面白くもなんともない。

全部、悪徳ゼネコンの人間達の責任。

50 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:38:56.74 ID:1Uk95rLp0.net
旗艦店とかって言葉知らなかったんだろうね。恥ずかしい>>1

51 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:41:55.93 ID:fcF59Uky0.net
>>43
絡んじゃいけない人っぽいけど、

>旗艦って言葉自体が海軍の言葉だから、戦艦店でもなんらおかしくない

どういう理屈だ?
海軍の言葉なら何でもアタマに付けていいのか?

52 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:42:30.57 ID:zXVyl+Li0.net
お値段高めの簡素なホテル?

53 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:44:51.50 ID:LeJSjtUn0.net
気がついてみたら俺の部屋、無印良品だらけ

54 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:46:57.36 ID:Fq84nmI50.net
>>49
インテリの端くれとして言わせてもらうけど、
学もねーのに無駄な空白改行してドヤ語るなって、恥ずかしいから
銀座なんて江戸時代の幕開け頃からの街だから、たかだか500年の歴史だろ。。。
ロンドンってのは2000年前のローマ帝国、ロンディニウムから続く世界最高の街なんだけど…。銀座風情と同列に語れるほどチンケな街じゃないわけよ

55 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:50:19.42 ID:14GRL6D00.net
旗艦店だよな?

56 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:51:44.55 ID:RMQwEnNi0.net
韓国人?

57 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:52:12.19 ID:MqWuEh5e0.net
銀座?日比谷?のロッテ免税店の垂れ幕?あれなんだ?
『韓国、日本から…』

南朝鮮が先かよ w

58 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 21:56:06.27 ID:AytxYA8T0.net
>>51
旗艦って言葉を海軍以外のことに使ってるわけだから戦艦って言葉を使ってもなんらおかしくないでしょ

旗艦=戦艦として使ったならおかしいけど、戦艦店って言葉を生み出したわけでしょ。勇ましく世界に攻める店舗って意味かな
まあ、この記事の場合、単に旗艦と戦艦を書き間違えた可能性が高いがね。別に戦艦店って言葉が新しい言葉として生まれたとしてもおかしくないって話
戦艦店w旗艦店の間違いじゃんwwwで片付けられる話でもない。記者の真意を聞いてみたいね。戦艦店って表現好きだけどな。

59 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:01:57.02 ID:yFoNpsmYO.net
戦艦店行ってみたい
もちろん46cm三連装主砲が三門だろ、胸アツ

60 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:02:20.81 ID:HwOTzpFo0.net
ホテルは日本で初

の先はなんなんだよ。Wあたりか。

61 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:02:43.25 ID:fcF59Uky0.net
>>58
勇ましく世界に攻めるつもりだったのに、
でかいばかりで、油喰いで、役に立たない店ってか。

62 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:03:31.59 ID:Iu1goF5b0.net
フラグシップならぬバトルシップとは

63 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:09:20.15 ID:MabD+lVv0.net
銀座で10階建、延べ床面積1万4219uとはあまりにもショボすぎる。

64 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:10:24.04 ID:lLCiLLv/0.net
>>4
Battleship

65 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:14:43.01 ID:j7ytcBtL0.net
>>1
旗艦店知らないとかwwwwwww

66 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:16:40.05 ID:6ll4bitI0.net
>>61
一次大戦までの戦艦はちゃんと働いてたやん

67 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:18:19.37 ID:Na3n2IOV0.net
銀座ってアジアNo.1の繁華街なんでしょう? 日本の誇りよね^^

68 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:18:26.96 ID:lZz7Gwbh0.net
ホテルは大和ホテルやな

69 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:22:39.05 ID:GZFXjjtq0.net
>>1
無印が戦艦作ったのかと思った

70 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:25:23.70 ID:Z2Rah8yo0.net
東電が読売に売った土地だな

71 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:27:48.03 ID:ok1dECPT0.net
銀座の彼方マロニエ通りはるばるのぞむ世界戦艦 MU〜〜JI〜♪

72 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:29:13.11 ID:evZLMNS80.net
クイーンエリザベス石庭のように船の形の建物なのかもしれん

73 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:50:52.00 ID:MteKtCkx0.net
世界戦艦・無印

74 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 22:56:59.40 ID:uQl94Lui0.net
ごみ売り買ったら洗剤くれた
どっちもごみで驚いたw

75 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:00:44.66 ID:UKj05xLg0.net
世界戦艦店って強そうだな

76 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:04:23.84 ID:U5rz0JM/0.net
無印みたいな安っぽい同じような店ばかり出来ても要らんわ

77 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:07:12.57 ID:mnGNFv100.net
大韓帝国海軍の旗艦は石炭運搬船
旗艦=戦艦ではない!

78 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:07:37.55 ID:U5rz0JM/0.net
最近の銀座は何となく安っぽくなったな
特にチョンとか支那人が増えて余計にそう感じるようになった

79 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:08:32.03 ID:tFzKZTyw0.net
世界戦艦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :名無しさん@1周年:2017/07/18(火) 23:48:03.53 ID:/sfRs/UD0.net
>>16
無印って意識高い系用の価格設定にして方向性間違ってねーか?

81 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 02:46:37.99 ID:f2BF+8E00.net
>>80
経営やら決算はどうなんだ?
そこそこ維持してる以上なら、いいんじゃね?

82 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 04:32:50.15 ID:NdtefruK0.net
奈良監獄跡にできるMUJIホテルの方が期待できそう

83 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 04:45:17.42 ID:y1wuoV750.net
>>40
それなら戦艦店じゃなくて駆逐艦店だべ?

84 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 05:15:27.82 ID:SZOkv2mE0.net
>>76
無印、ニトリ、イケア、ドンキ、ユニクロと、
おらの田舎のバイパス地域と変わらなくなった。
三越は中国人百貨店だし、銀座はわざわざ遊びに行く街でなくなった。 

85 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 05:28:52.57 ID:fVEhitT70.net
海上保安庁第8管区所属旗艦「大和」

86 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:06:55.97 ID:D6J/MhlY0.net
>>84
国が貧しくなるとはそういうことです。

で、皆が皆、自分だけは助かろう、と思って、みな助からない

87 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:12:59.77 ID:j3zwS1rc0.net
世界戦艦ってwww 

88 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:15:22.06 ID:luHTTbEj0.net
戦艦battleship 旗艦flagship
これ豆な

89 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:15:42.70 ID:kaF/0tk90.net
与党の機関紙って儲かるんだなw

>>78
そういう人たちに縋って観光立国だのと金儲けを目論んだのが移民党だろ?
何言ってるんだ?

90 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:16:44.90 ID:kaF/0tk90.net
韓国の世界大統領を笑ってたら世界戦艦なるものが日本で誕生

91 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:17:58.02 ID:GLEv1zSd0.net
世界戦艦って言葉にわくわくした

92 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:18:40.70 ID:gBYKyS6K0.net
>>84
地下チョコ売場と物産展の時しか行かないや

93 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:20:17.42 ID:8W+RjJ660.net
無印って外資なの?知らんかった

94 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:23:01.96 ID:UCm2//h10.net
魚雷艇が一言


95 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:33:03.25 ID:d+n5cB5q0.net
読売グループから「新聞」が消えるのを見計らって投資が進んでる・・

96 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:40:34.52 ID:eQu2A9Ng0.net
フラッグシップのことかよ

97 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 14:41:29.29 ID:eQu2A9Ng0.net
無印の戦艦

98 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 15:20:06.59 ID:d+n5cB5q0.net
世界戦艦大和店    と書けばまだギャグが効いて笑って許してくれたものを・・・

99 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 15:25:41.33 ID:3S926qsD0.net
無印良艦

100 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 16:38:19.20 ID:hhHvKnxo0.net
そうかとうとう無印も戦艦を・・・

中国進出したもんな必要だよな

101 :名無しさん@1周年:2017/07/19(水) 16:43:12.62 ID:5EK6qy6+0.net
>>1
面白い

102 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 07:11:52.13 ID:gDzWFSlz0.net
戦艦店www

103 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 00:38:02.03.net
>>98
北陸に大和ってデパートがあるからそこに

104 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 08:57:04.01.net
銀座ってもうむちゃくちゃだよね

中央通りはファーストファッションストリートになってるし
エルメスの隣にマツキヨ、向いにGAP旗艦店

あと、有名なのはこれ

http://photozou.jp/photo/show/669832/70354054
銀座 カルティエの隣が洋服の青山って(´Д`)

105 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 08:59:33.08.net
>>1

高卒ですか?

106 :名無しさん@1周年:2017/07/21(金) 11:58:41.19.net
>>104
中央通りに吉野家があるだろw
他に銭湯もあるし立ち飲み立ち食いそばもある
過剰に高級な街だと思い込み過ぎなんだよ

総レス数 106
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200