2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】杉原千畝の妻の遺言は「有効」 遺産相続で逆転判決…東京高裁

1 :かばほ〜るφ ★:2017/06/26(月) 19:29:25.86 ID:CAP_USER9.net
杉原千畝の妻の遺言有効=遺産相続で逆転判決−東京高裁


第2次大戦中、ナチス・ドイツに迫害されたユダヤ人にビザを発給したことで知られる外交官、
杉原千畝氏の遺産相続をめぐり、妻の遺言の有効性が争われた訴訟の控訴審判決が26日、東京高裁であった。
安浪亮介裁判長は、長男の子が相続するとした遺言を有効と判断し、無効とした一審判決を取り消した。
 
訴訟は杉原氏の四男が、NPO法人「杉原千畝命のビザ」の理事長を務める長男の子らを相手に起こしていた。
 
一審東京地裁は、妻に意識障害があったことから遺言を無効と判断したが、
安浪裁判長は妻が遺言作成後も国内外で講演活動をしていたと指摘。
「重篤な障害があったとは認められない」と述べた。
 
判決によると、杉原氏の妻は2008年に死亡。公証人が01年に作成した遺言書には、
遺産を長男の子2人に相続させるとの内容が記されていた。
(2017/06/26-17:44)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062600850&g=soc

総レス数 128
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200