2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】タカタ(株)、上場廃止等の決定

1 :trick ★:2017/06/26(月) 09:28:29.27 ID:CAP_USER9.net
上場廃止等の決定:タカタ(株) | 日本取引所グループ
http://www.jpx.co.jp/news/1021/20170626-11.html
2017/06/26 東証

以下のとおり、上場廃止を決定し、整理銘柄に指定することにしましたので、お知らせします。

1.上場廃止及び整理銘柄指定

(1)銘柄 タカタ株式会社 株式
(コード:7312、市場区分:市場第一部)
(2)整理銘柄指定期間 2017年6月26日(月)から2017年7月26日(水)まで
(3)上場廃止日 2017年7月27日(木)
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理銘柄指定期間及び上場廃止日を変更することがあります。
(4)条文 有価証券上場規程第601条第1項第7号前段
(上場会社が法律の規定に基づく会社の再生手続を必要とするに至った場合に該当するため)
(5)理由 タカタ株式会社(以下「同社」という。)は、本日開催の取締役会において、民事再生手続開始の申立てを行うことを決議したため、当取引所は、同社株式の上場廃止を決定し、整理銘柄に指定することにしました。
なお、同社は当取引所に対して、再建計画等の審査に係る申請を行わない予定です。
2. 代用有価証券の取扱いについて

同社株式は、2017年6月27日(火)以降、次の各代用有価証券から除外されます。
・信用取引及び発行日決済取引の委託保証金
・発行日決済取引の売買証拠金
・取引参加者保証金
・信認金

監理・整理銘柄指定状況
監理・整理銘柄指定履歴

119 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:42:24.59 ID:9EEXzJxf0.net
>>118
いや上場廃止のニュースなんだが…

120 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:43:43.13 ID:U0JHfiYL0.net
>>119
上場廃止や倒産決定株がマネーゲームになるのは毎度のことじゃん

121 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:45:27.16 ID:NGw172so0.net
日銀が売り終わったとか?

122 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:47:23.26 ID:KSdcuoaJ0.net
ちょっと待ってくれよ!
今さら
俺金曜日に1000株買ったんだぞ!?
おいおいおいおいおいどうすればいいんだ

誰か助けて

123 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:51:04.06 ID:TUGLY7vO0.net
>>122
普通に 売った方がいいでしょ
もし 一発にかけるなら、もっとゴミみたいな値段で買うんじゃないのかな

124 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:51:13.84 ID:vDlSS/170.net
>>122
またまたご冗談を

125 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:51:24.75 ID:5APrqlRc0.net
>>5
シートベルト

126 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:53:23.35 ID:qwQ+5s2B0.net
爆発するのは日本企業のほうだったw

127 :sage:2017/06/26(月) 10:54:07.17 ID:e3ri3WYU0.net
>>122
ラカタ株にエアーバックはないんだよ。

128 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:56:14.62 ID:5APrqlRc0.net
4人もポコポコ出産と育児しながら
部長してる女もいてる企業だよ
技術的には乏しくて
ただひたすら量産してる

129 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 10:56:49.47 ID:o8O/7PO/0.net
売り勢13万 vs 買い勢6万

130 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:00:29.87 ID:hCVrCz9c0.net
売り 680万
買い 450万
だろ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:01:05.38 ID:9Ga+EAyL0.net
ジャパネットタカタへの風評被害

132 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:01:51.87 ID:yT/6QYo9O.net
遂に倒産したか

133 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:01:56.38 ID:n119kII00.net
損切りのチャンスはいくらでもあったんだから今持ってる奴は完全に自業自得

134 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:02:23.03 ID:z6ugo2Uo0.net
日経が自動車業界で支援とかニュース嘘だったんか?

135 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:06:29.50 ID:J1+n+L4E0.net
魔法の言葉(´;ω;`)

136 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:06:34.12 ID:U0JHfiYL0.net
1円まで株価落ちたとき値幅制限が30円だから一気に50円以上まで上がって売り抜ければ1日で資産50倍とか
そういうことが起きるのが今
だから超絶マネーゲーム化しやすい

137 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:07:46.94 ID:KK6ocGZ00.net
アレが見たいんだけど
人生終わったってやつ

138 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:09:06.42 ID:ntD/vXAN0.net
世界中が反日だな。韓国が世界経済を裏で操ったか?
日本企業を嫌うのか韓国しかないからな

139 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:10:03.23 ID:U4d5NUPM0.net
インフレーター(ガス発生装置)に湿気が入り込み、爆発圧力が設計値を超える
事で、エアバッグが収まっている金属ケースが、開く際に破裂したという事らしい
けど。

湿気が入っただけで、爆発圧力が上がる理由が不明

本当にエアバッグが収まってた金属ケースが破裂して、破片がエアバッグを突き抜け
、搭乗者を傷つけたのか?
事故の際、場合によってはエアバッグ以外の色々な金属部品が飛び散る事が
考えられる。

犠牲になった人の体内から、インフレーターの金属製のケースが見つかったのか?
日本では類似の事故は起きてないけど、何が違うのか?

140 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:12:17.26 ID:U/twoLi50.net
シートベルトとチャイルドシートで世間に認められてたのに

ホンダから「エアバッグ作れよ」なんて恫喝されたばっかりに …(T_T)

141 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:12:51.16 ID:TUGLY7vO0.net
>>130
まだ買うバカいるんだ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:14:29.42 ID:a94uIGbIO.net
>>138
ワロタ
どんなリソース持ってるんだよ韓国は
裏では世界一位の超大国なのか?wwwww

143 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:17:34.58 ID:7CXcmBac0.net
誰もが必ずタカタ
持ち合わせたタカタ

144 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:17:58.32 ID:WVaiidBc0.net
>>139
ggrks
https://www.hai-sya.com/column/airbag_recall.html
http://openblog.seesaa.net/article/435851465.html

145 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:17:59.02 ID:qwQ+5s2B0.net
>>79
>車メーカーは中国のエアバックとか絶対買わんだろ。

爆発させて人の命を奪う日本のエアバックに比べたら遥かにマシだろw

146 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:18:45.07 ID:fAm2XvLE0.net
なんか怖くなって東芝株売っちまった
数十万しか儲からんかった

147 :アへちょんハンターさん:2017/06/26(月) 11:19:13.18 ID:AHZc62HN0.net
粉飾決算3回

債務超過の東芝が

上場維持できてるのが

不思議の国ジャップ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:20:45.99 ID:O4gA24Rq0.net
1兆円借金があっても中国が買うんだろ

149 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:22:21.15 ID:t6+UF10Z0.net
シェアに比べて、18件の不具合
亡くなった人は気の毒だけど
一定数不良品があるのは仕方なくね?

150 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:23:59.90 ID:eMZJF3SJ0.net
トヨタは守っちゃくんねーか

151 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:25:29.04 ID:WVaiidBc0.net
>>148
な訳あるかぁ

152 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:26:40.67 ID:0Hzo47kq0.net
むしろ今までよく生きてたなって印象

153 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:27:40.19 ID:z8nJJkHA0.net
これは最後まで持ってると株価1円になんの?

154 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:29:36.71 ID:q3ZMjG7T0.net
アベノミクスすげええ

155 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:30:11.98 ID:U0JHfiYL0.net
>>153
最初に1円になった時買うつもり

156 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:30:24.41 ID:t6+UF10Z0.net
1円で買い集めて2円になったとき売れば 2倍だなw

157 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:32:18.55 ID:U0JHfiYL0.net
>>156
低位株の魅力はそれだからな
材料が出て噴いたときは破壊力げ違う

158 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:33:07.59 ID:TUGLY7vO0.net
タカタは上場廃止通り越して父さんだってよ

159 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:33:34.54 ID:vz2Z+K0F0.net
十数年前に買ったクラリオンナビのバックモニターは良く見え〜る

けど、最近、買った新古車のインターナ●バックモニターは壊れているかと思った。

前職はすべて潰れたけど、よく見えーる┃`

160 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:34:51.00 ID:oMdPsUND0.net
減損が99%とかあるんかな?
それなら株は紙くずにはならないんだよね?

161 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:36:50.40 ID:RrspA7x10.net
タカタ記者会見みてるが薄毛だな(´・ω・`)

162 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:41:00.78 ID:GyA5s9JT0.net
ワイ不祥事買いのプロやけど今回はスルー

163 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:42:53.21 ID:vz2Z+K0F0.net
タカタの経営者は元しょうゆ屋?(変換不能)が本業として全員w無罪。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:44:37.48 ID:c8HxV6iu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DWDCWKFVoJI

165 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:45:15.09 ID:TtCjqIOO0.net
>>148
民事再生終わったら名前は同じでも新会社だから借金ゼロだよ

166 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:47:55.90 ID:UbaJ9rgy0.net
>>138
日本地方まで大嫌いな詐欺の国媚韓東京が経済を握るようになったから仕方ない
隠蔽粉飾やり放題都市なのに

167 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:49:13.36 ID:f2dS57oG0.net
>>122
何を思って買ったの?

168 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:49:36.31 ID:6DXUXb9P0.net
>>1
biz+でやれ>trick ★

169 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:51:45.13 ID:h/80y4lp0.net
アメとチャンがつるんで計画的に売られた感

170 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:56:59.35 ID:TUGLY7vO0.net
>>169
その前に、自業自得みたいな所がある

171 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:57:55.41 ID:qwQ+5s2B0.net
>>169
そうやって何でもかんでも他人のせいにしてるから日本は没落したんだよ馬鹿

172 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:01:35.49 ID:43lKzDlk0.net
>>21
自動車メーカーだよ

173 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:02:21.14 ID:KSdcuoaJ0.net
寄ってくれ
お願いです寄ってください
お金返してください
誰か助けて
本当に助けてくださいお願いしますお願いします

174 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:03:29.48 ID:43lKzDlk0.net
まだ一カ月あるから頑張れ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:05:51.75 ID:qwQ+5s2B0.net
これがかの有名な日本の技術力()かw
なるほど中韓にはとてもマネできそうにないwww

176 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:06:40.02 ID:Yy6FZBVz0.net
>>11
これじゃあ、ホンダもぶち切れるわな

177 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:08:17.68 ID:GK6Tsgup0.net
タカタのバカ

178 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:11:10.52 ID:rsUVtWH20.net
ボロ株週末持ち越しとかよーやるわ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:12:46.18 ID:90oRwPS60.net
1円になるな

180 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:14:33.87 ID:9EEXzJxf0.net
>>176
ホンダの上級役人も早い時期に知ってて隠蔽してる

181 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:16:00.41 ID:M9bR+uew0.net
自動車メーカーが責任取らないのはなぜ?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:16:42.87 ID:XcckmW/G0.net
♪あなたの、テレビに、時価ネットたなか
♪み・ん・な・の・欲の友

183 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:18:36.65 ID:pcAzy0yr0.net
これ、今株買って、再上場したら価値戻るの?

184 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:21:03.97 ID:9wQE4hK20.net
>>183
戻る訳ない。無価値。

185 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:28:33.56 ID:KldPiazO0.net
例のオーナー一族はどうするんだろう?
百億円以上は、現金その他で資産としてもってるだろうから、安泰に変わりないか。
面倒なので、後始末は他人に任せて、実質引退するかもね。

186 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:30:23.44 ID:sDy2DxE50.net
社長がイギリス式謝罪であやまったら負けであやまらなかったのも心証悪くしたしな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 12:32:55.47 ID:IMWTPxf80.net
よくやったアメリカ ジャップランドだと裁けないからな

188 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:06:46.84 ID:USLyjxqf0.net
債務切り離しで、売上も利益も増大しつづけているタカタの工場をそのまま手に
入れて、リコールの義務の残る自動車メーカーに製品を出荷しつづける中国系
企業の1人勝ちですよ。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:09:32.40 ID:USLyjxqf0.net
こんな買収する企業にとってだけ都合がよく、オーナー一族にも、自動車メーカーにも
債務しか残らない法的整理をなぜ自ら進んで受け入れたのかが一番の謎、
債務はどうせ残るのだから、自動車メーカーがタカタ買収のために2000億程度
出す力がなかったとは思えないんだが。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:11:36.36 ID:GdtqlT6Y0.net
タカタのニュース見るたびにMAXの変な歌を思い出す

191 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:27:56.90 ID:oRb05pLk0.net
これって何で100%減資じゃなくて上場廃止なの?
上場廃止しても市場で売買できないだけで株主の権利ってのは残るんやで

192 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:28:34.22 ID:SOv9OVPw0.net
上場廃止ならワンチャンあるんじゃねーの
いつかはね

193 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:36:31.04 ID:dQD1+07a0.net
キャー!
株買った三億円パーだー。

194 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:38:13.48 ID:cRWYH4CW0.net
>>193
脳内で良かったな

195 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:44:31.34 ID:Ae6EzwWH0.net
1円になったら全力買いするけどな

196 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:50:10.37 ID:USLyjxqf0.net
>これって何で100%減資じゃなくて上場廃止なの?

債務不履行になるような巨大な債務があるって話だから、債務の支払いの
方が優先されて、100%減資と考えるのが普通だけど、でも、どうせ債務
不履行になって株式が紙屑に変わるなら、なんでオーナー一族が、
自動車メーカーとの間での債務の責任割合が決まるまえに民事再生を
選んだのかという話だよね。自分たちが所有する株式を紙屑に変えて、
債務なしで中国系企業に工場を売り渡す交換条件として、オーナー一族
に何らかのそれ相当の利益供与が行われるのではないかと疑わざるを得ない。

197 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:53:46.51 ID:3q/dnLI40.net
日本の凋落が止まらないw

198 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:57:41.25 ID:S6iJRACH0.net
ジャップの歴史は捏造の歴史

199 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:58:16.67 ID:kCgA/wEG0.net
紙くずになってしまったか

200 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:58:19.21 ID:/ERN1RcN0.net
大手企業不正→中国に買収される。ちかいうちに日本は中国の支配下になるね。

201 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:02:04.73 ID:xriOoenf0.net
ストップ安で値が付いてない
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7312.T

202 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:07:15.58 ID:fB1+0XpK0.net
>>31
タカタは日頃からデータ改竄をし、その行為を従業員が笑いネタにしている
味方になる筈のホンダに対しても捏造データで対応
上から下までクズだらけの犯罪組織体
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-18/OACH0V6S972H01
http://jp.autoblog.com/2016/01/06/takata-test-data-employee-email/

203 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:07:33.10 ID:ZZG6eKPy0.net
社員の給料は激減かな
かわいそ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:09:00.97 ID:fB1+0XpK0.net
>>181
自動車メーカーを捏造データで騙したから見捨てられた

205 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:09:53.57 ID:I8NFehxK0.net
人の安全のためにエアバッグ作ってたら会社が死んだ
投資家も死ぬやついそう

206 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:17:00.04 ID:JqqQ00gQ0.net
>>122
1000株っていくらなのよ?
少額だろ?
気にすんなよ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:17:59.58 ID:Ae6EzwWH0.net
値が付くのは木曜日だろう

208 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:22:27.73 ID:qwQ+5s2B0.net
>>202
こんなことしといて中韓のこと馬鹿にして笑ってるわけだもんな
日本人も堕ちたもんだ

209 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:23:22.50 ID:lz+TGIw/0.net
東芝は

210 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:23:35.42 ID:JqqQ00gQ0.net
謝って被害客に賠償支払ってリコール
ここまで自主的にやってれば潰れはしなかったのに
アホすぎる
アマチュア家族経営ででかくなりすぎたんだろうな

211 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:30:02.98 ID:BObkHuyS0.net
海外の賄賂文化に日本企業は対応できない

212 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:31:58.01 ID:hC460hv+0.net
ジャパネットもここまでか

213 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:38:40.66 ID:iNLtHW0V0.net
MAX

214 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:41:16.88 ID:QWrlS52P0.net
俺は東証をやめるぞ。上場!
売リィィィィィィィィ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:46:42.54 ID:lL9/xzPc0.net
2000万円買ってした

216 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:51:46.22 ID:F1Nmbfx70.net
アメリカでは忖度は通用しない

217 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 15:00:35.61 ID:grrbkRGu0.net
>>215
30万で良いから、俺にくれれば良かったのに

218 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 15:03:54.46 ID:mVYn7CgT0.net
やっぱり一族経営はダメだよなぁ
金利手数料無料みたいな無茶な経営してたから

総レス数 323
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200