2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】富士山6合目で男性の遺体を発見。滑落か

1 :記憶たどり。 ★:2017/06/25(日) 09:18:13.79 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000007-at_s-l22

24日午前10時15分ごろ、富士山富士宮口6合目付近で登山者が
男性の遺体を発見し、富士宮署に通報した。県警山岳遭難救助隊が
出動し、約7時間後に収容した。同署によると、男性は登山用の装備を
身に付けていた。登山道から離れた場所に倒れていたことから、
滑落した可能性が高いという。死後1カ月程度が経過しているとみられ、
同署が身元の確認を急いでいる。

2 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:18:56.35 ID:500Setef0.net
以下、右京ネタ禁止

3 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:19:09.80 ID:86XVjA/70.net
な…滑落

4 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:20:12.18 ID:Uea73scW0.net
全く迷惑な奴だ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:20:44.27 ID:87kHlqc80.net
右京が一言↓

6 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:21:26.58 ID:e2QUGtmm0.net
>死後1カ月程度が経過しているとみられ

腐ってやがる

7 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:23:05.72 ID:u4N6UnLn0.net
自殺?

8 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:23:06.91 ID:RaKBiZbo0.net
静岡県の税金がまた使われた

9 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:23:24.90 ID:qD3Ih/xa0.net
もう雪解けしたの?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:23:49.91 ID:zZwkHQIV0.net
よかったねー

11 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:24:11.08 ID:c20le7Ze0.net
滑らかに落ちたのなら生きてそうだけどな

12 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:24:44.38 ID:+Yn9VGs70.net
>>6
腐るの?

13 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:26:02.47 ID:J0Jze4Cp0.net
雪に埋まってたから、見た目1か月程度なんだろうな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:26:13.37 ID:nDQ0Fscq0.net
エースーオーオーエースー!

15 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:27:28.46 ID:P1ZkY4tB0.net
登山開始7月からだろ

16 :名無しさん@1周年(【緊急地震:長野県南部M3.7最大震度3】):2017/06/25(日) 09:27:46.09 ID:Q3EjLlGV0.net
. 
 

17 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:27:54.12 ID:HTIBpJ7e0.net
ボッチ死も色んな形があるな

18 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:28:15.69 ID:47Iwr0mj0.net
>>3
なめおとし(滑落)

19 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:33:15.71 ID:MQKKxE550.net
3000m付近だから虫も湧かなくて良い

20 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:33:16.45 ID:I28bhO2l0.net
6合目って登り始めるところじゃん

21 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:34:27.75 ID:aVVHOf7e0.net
だっさ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:34:59.35 ID:uTma33Se0.net
>>11
富士山の滑落はヤバい
雪が残ってたら悲劇

23 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:36:22.50 ID:P8XdZf1J0.net
>>15
年中登れる

24 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:36:46.50 ID:IijI/GCV0.net
また若いつもりの団塊じじいかな
迷惑すぎるだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:38:30.69 ID:/yFoJIo/0.net
もう高齢だな
これから毎年何人かってのが車事故と同じくらい発表される

26 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:38:49.19 ID:Lf/5d4uL0.net
滑り落ちたのとはまた違うのかな?殺人の場合に滑落ってつかうの?

27 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:38:52.00 ID:/yFoJIo/0.net
高齢じゃなかった恒例

28 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:39:20.85 ID:ZbpDRwK60.net
こんな感じか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1293294.jpg

29 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:40:09.39 ID:/yFoJIo/0.net
>>12
もう農鳥が出てるから良い塩梅になってそう

30 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:41:24.52 ID:Indjb2Ed0.net
ヒマラヤほどではないけど富士山でもそれほど腐らんよね
気温が低くて風が強いから腐るより乾燥する

31 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:43:11.92 ID:p2eb31GH0.net
滑落中のスピードどれくらい出たんだろう。
時速100km以上だったら、グッチョグッチョか。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:44:53.82 ID:70eJzfBJ0.net
6合目か
吉田ルートの途中に落ちてたらびっくりするな
どのあたりの高さから落ちたのか

33 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:46:21.73 ID:bj3UNaFj0.net
>>31
アイスバーン状態だと140オーバーぐらい出るらしい

34 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:51:08.79 ID:VhPyfOh90.net
バイクのエアバッグみたいに

滑落したらエアバッグ作動したら助かるのかな?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:52:02.58 ID:94EyOtJs0.net
>>18
必殺技か?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:52:46.38 ID:7a5nMvH20.net
ほっとけと言いたい

37 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:53:18.90 ID:RMIr1rzT0.net
見た目で何歳くらいかくらい書けばいいのに

38 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:53:28.40 ID:S3esaCPd0.net
雪山遭難か
登るなよ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:53:30.00 ID:fnaoD53w0.net
富士山って意外と勾配キツイからな。
舐めてると痛い目にあう。

40 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:55:16.91 ID:Iwrh661g0.net
なんで登山したがんの?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:55:30.78 ID:PKxDYjru0.net
さてばーさん誘って山登りでも行くか

42 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:56:38.87 ID:5s4jnK1S0.net
5合目から登るんだよな
あっという間に6合行けるよな

43 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:57:19.88 ID:M3V3B5MY0.net
まだ雪残ってんのにたくさん人が登っててびびった

44 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:59:11.72 ID:71mxn5yv0.net
滑落は怖い

45 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:00:48.30 ID:P8XdZf1J0.net
>>34
フルフェイスのヘルメットもあれば多少は変わるんでないかな。

46 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:15:38.60 ID:EjCkKjYt0.net
きしい
きしよう

47 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:16:13.75 ID:cOZxM6Ir0.net
そんなに急なの?マラソンしてんじゃん

48 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:22:38.27 ID:Jvf/oQSN0.net
カスラックならよかったのに・・・

49 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:23:41.37 ID:1aJueBjG0.net
死後一ヶ月って捜索願出て無かったのか?
一人暮らしで身寄りが無く仕事もしてないと
こんなふうになるのか

50 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:24:28.42 ID:EthFKaud0.net
カツラ苦

51 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:26:02.16 ID:Hh1ilGEaO.net
殺人だったとしてバレんだろうなこれ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:29:31.49 ID:kALY/xOV0.net
入山届でてないのか?

53 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:42:44.24 ID:yi6bPLQn0.net
山開きは7月だけど
5月の連休くらいから歩いてるよ
今年は春の雪が多かったからなぁ

54 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:44:50.55 ID:H/gc0fzC0.net
1ヶ月もいなくて家族が探してないのか?
お前らも山登る時はどの山行くか家族には伝えとけよ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:46:49.55 ID:43bWOFkn0.net
>>50
このハゲーーーっ!!

56 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:49:01.99 ID:5RvmfWIg0.net
>>2
細かいことが気になるのは僕の悪い癖

57 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:51:50.95 ID:KuRRzE3V0.net
パンパカパーン

58 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:52:38.03 ID:DI2hmjCq0.net
まあ登山自体が成功率の低い自殺みたいなもんだからこれは仕方ない

59 :名無しさん@13周年:2017/06/25(日) 12:28:54.92 ID:KbT46VnqM
>>49
友達や趣味多くても仕事してないと、こんな感じだよ
マンションの孤独死も友人多い人でも一週間放置ってのが頻繁にある
友達は友達 仕事は金が絡むから直ぐに自宅又は家族に連絡、連絡付かないと身元保証人に連絡だよ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:50:45.92 ID:Ge/h2Lw80.net
いやまだ生きてただろ

61 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:04:29.51 ID:n6n5ponY0.net
まさか一人で登ってるの?さみし…ストイックすぎしゃないですかね

62 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:08:50.28 ID:Ur8zDmHu0.net
>>34
パラシュートなら実際に試されて成功している。
三浦雄一郎がヒマラヤのスキー滑降で転倒した時、
準備していたパラシュートが開いて減速出来た。

滑落の減速が出来ないと何処かにぶつかるから
無事には済まないと思う

63 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:23:07.31 ID:TygXTKvz0.net
ちょうど1か月前の5月に富士宮登山口から登ってきたけど、俺のことかい?笑
6合目って山頂から急傾斜の雪渓が伸びてる最後のあたりだから滑落したんだろうか?
ベテラン勢たちはアイゼンも着けないで余裕こいてるけど
こういうニュースを聞くと、やっぱアイゼンピッケルはちゃんと使わないとなw
ビビり初心者の俺は残雪のたびに面倒なアイゼン装着して、緊張したわ
10mくらい簡単に滑落して溶岩のデコボコ岩にぶつかるもんな
急傾斜の雪渓はスキーヤーが滑ってるけど、歩いてるツワモノ見てると怖そうだったな
まさか、あのとき1人だけ歩いてた人だったら…
6月の9合目の腐った雪渓を女子が歩いて下ってたけど、やっぱこういうの聞くと、大自然のままの山は舐めたらいかんなあ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:23:54.26 ID:lH/8iiwA0.net
富士山みたいな安全な山で滑落するってどんな素人やねん

65 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:31:44.67 ID:fc6trGAg0.net
>>64
そう思うなら元旦の御来迎にチャレンジ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:33:11.97 ID:hIGkmzok0.net
こんな感じ

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1142868.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1123456.html

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1148358.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1126337.html

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1152314.html

67 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:42:13.76 ID:hIGkmzok0.net
/^o^\フッジッサーン   

富士山滑落映像

https://www.youtube.com/watch?v=7Q6v90i_1dM

富士山雪上訓練 7合目 アイスバーンの恐怖
https://www.youtube.com/watch?v=HBF4GpVPqMs

飛ばされる恐怖 富士山頂にて突風のため動けなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=upOB9TciFLM

2011年6月5日 富士登山 八合目付近をシリセードで下る登山者
https://www.youtube.com/watch?v=ECXs78e94VQ
富士山で突風に襲われる
https://www.youtube.com/watch?v=MJCfFicKDiM

冬の富士山の怖さは異常【富士山大量遭難事故】
https://www.youtube.com/watch?v=PwAB3U8b2q0

富士山 尻セード
https://www.youtube.com/watch?v=aJFs3ZymzWU

68 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:54:21.50 ID:/yFoJIo/0.net
>>34
これなら助かるかな
http://www.w-higa.com/wp-content/uploads/2014/08/S__2015247-001.jpg

69 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:06:38.11 ID:pcySdZNB0.net
家に帰ってきてから思い出すとたいしたことないのに
実際に現地に行くと、途方もない広さで、記憶してたよりも急傾斜で
落ちたらヤバイ感が半端ねえ不思議w
たった5m滑って足を挫いても歩けないし、極寒強風の真っ暗闇でポツンとなり、良くても救助が翌日だと思うとけっこうビビる
尻セードで滑ってるだけでも、ユラユラしてるアイゼン足が引っ掛かって関節がグギッってならないかヒヤヒヤするわ

70 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:12:40.16 ID:pcySdZNB0.net
恐怖の厳冬期に、噂に聞いた某駐車場から6合目くらいまでドキドキ気分で登るのが小心者のささやかな夢です
スケートリンクのような恐怖の青いツルツル氷を、傾斜の緩い下の方でちょっとだけ歩いてみたいw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:13:57.02 ID:E28HhfUm0.net
オレも山登り好きだからこの人の気持ちはわかる。

間違いなく大好きな山で死ねて本望だったと思う。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:15:10.05 ID:KooNtwER0.net
家族居ないとこうなるのかね

73 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:37:48.40 ID:dJ4JSATh0.net
>>72
家族がいるのに一人で死んでいく爺さんがいっぱいいるの知ってるか?

74 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:37:51.71 ID:hIGkmzok0.net
富士山9合目付近で登山道から滑落 男性死亡

https://www.youtube.com/watch?v=QKb6ghm7GA0

富士山で滑落事故、1人心肺停止で見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=BArwugPIBd0

富士山滑落 天候悪く2人を救助できず
https://www.youtube.com/watch?v=Wz2YGO-in3A

知人2人の遺体確認受け、片山右京さんが号泣会見(09/12/19)
https://www.youtube.com/watch?v=WcfQoPdIVJ0

75 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:50:06.14 ID:hIGkmzok0.net
/^o^\フッジッサーン   

富士山で滑落の男性死亡 1人の救助続く
https://www.youtube.com/watch?v=n6pAFQjwW-o

富士山で滑落の不明男性か、心肺停止で見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=pRS3D7o-ZIE

富士山の、滑ると危ない斜面(冬6度目)On the hill of Mt.Fuji
https://www.youtube.com/watch?v=kSzfOiampeA

滑ったら死ぬ!ブリザードで撤退! 富士山(冬6度目)
https://www.youtube.com/watch?v=WzVE00wok_o

冬の富士山1泊2日 山頂火口でテント泊1泊 ダイジェスト エベレストに行ってきます!
https://www.youtube.com/watch?v=6w7mU-w-qXA

2014/01/01 Mt.Fuji 厳冬期富士山での突風
https://www.youtube.com/watch?v=2mtnmvj54I8

2011.4.30 烈風の富士山 敗退ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=hckoF7jI_Ds

雪山・冬山の歩き方・雪上歩行技術 登山ガイド 野中径隆
https://www.youtube.com/watch?v=6CBUsyWyB0c

76 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:11:10.19 ID:MNbPsv350.net
平地では夏日の6月なのに、9合目では冷凍庫に強風が吹き続けるようで
一夜にして雪が積もるようなツンデレな富士山

そんな富士山が大好きです!

77 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:15:40.27 ID:xcaOcIsb0.net
ほんと登山客って
人の迷惑考えてるのかな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:15:59.30 ID:QSln4Vtf0.net
こういうのも孤独死っていうのかな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:32:27.78 ID:/3iSO1sP0.net
東京から富士山の反対側に樹海があるのも意味深だな
富士山には不思議な魔力があるのだろう

総レス数 183
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200