2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】ヌーの大量死 毎年6200頭が生態系にもたらす意外な恩恵 アフリカ

1 :紅あずま ★:2017/06/24(土) 22:20:28.72 ID:CAP_USER9.net
ヌーの大量死 毎年6200頭が生態系にもたらす意外な恩恵 アフリカ
Hazardlab:2017年06月24日 06時00分
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20746.html

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/7/20746/mara001.jpg
ケニアのマラ川を渡るヌーの群れ(撮影:Chris Dutton)

 野生生物には、エサや水場、繁殖地を求めて大群で長距離を旅する種類がいることは知られているだろう。
レミングや渡り鳥などもそのひとつだが、最大がアフリカのヌーだ。
エサが豊富な草地を求めて、120万頭の大群がケニアからタンザニアまで移動するなか、川を越えられずに溺れ死ぬ数は毎年6000頭を超す。
「集団自殺」とも言えるこの現象が、生態系にどんな影響をもたらすのか、米国のチームが意外な調査結果を発表した。

 ウシの仲間のヌーは、2〜3月の雨季になると、オスとメスのグループに分かれ、集団で出産した後に、少しずつ合流し、半年近い長旅に出る。
有名なのは、ケニアのマサイマラ国立保護区から、タンザニアのセレンゲティ国立公園への大移動で、国境付近のマラ川では、ワニに捕食されたり、溺死する犠牲者が毎年あとを絶たない。

 研究者のなかには、太古から脈々と続いていた移動ルートが、家畜の牧場などが作られたことで寸断され、変更を余儀なくされた結果と指摘する説もあるが、
米イェール大学のアマンダ・スバルスキーさんらのチームは、過去10年間分の分析と5年間に及ぶ現地調査の結果、毎年死亡する平均6200頭分の死骸は、1100トン相当のバイオマス・エネルギーに変わって、周辺環境の生態系を維持している源になっているという研究成果を発表した。

 バイオマスとは、生物を利用したエネルギーのことで、サトウキビやとうもろこし、もみ殻や家畜のフンなど、再生可能なエネルギーの使用を進めることで、地球温暖化対策につながるものと期待されている。

 具体的には、川で死んだヌーの肉や内臓は、ワニや鳥などに食われて2〜10週間で無くなるが、骨が完全に分解されるまでには約7年かかり、この間に骨から溶け出す低レベルのリンが、微生物や魚、昆虫などに必要な栄養分となり、川の生態系を潤すとするという。

 研究者の試算によれば、「シロナガスクジラ10頭分」の栄養分に相当し、ヌーの大量死が川の生態系を守っていることにつながるとしている。

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/7/20746/mara002.jpg
マラ川で死んだヌーの死骸はワニやアフリカハゲコウの餌食となる(撮影:Chris Dutton)

http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/7/20746/mara003.jpg
マラ川の水のサンプルを採取する研究チーム(撮影:Amanda Subalusky)

2 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:21:27.08 ID:XUkAOUBj0.net
ネトウヨより役立ってる

3 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:22:13.10 ID:1dqlYFJ80.net
貯金箱(´・ω・`)

http://i.imgur.com/I5jdFwm.gif

4 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:23:40.33 ID:Xylc4KFj0.net
ムーの「大量死」説

5 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:24:23.01 ID:UYvpCM0E0.net
又一は1年に1回家族で大移動します
又一は家族思いです

6 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:25:45.90 ID:qVcwmOou0.net
名前も知性も毛も抜〜けている

7 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:26:03.10 ID:8e+9zPze0.net
要獣医学部!

8 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:27:04.12 ID:a+bdaTnr0.net
ヌー6200頭分でシロナガスクジラ10頭とか
シロナガスクジラのデカさは異常

9 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:28:04.02 ID:lIjH3F/m0.net
有効活用するのが生態系だからな

10 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:28:05.32 ID:T0M2CmdV0.net
マラ川

11 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:28:30.59 ID:aGfJnmOf0.net
トーホグも漁獲量上がってるけど、やっぱりか

12 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:28:39.01 ID:dIPAYL/w0.net
マラ皮

13 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:28:55.84 ID:p00o0KUjO.net
俺ら人類の死骸は生態系にどれだけ役立ってるのか
生きてるうちに食べられたくはないが

14 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:29:26.68 ID:D9LyWsfk0.net
何が役立ってるのかわからん
ヌーが減った分ワニとアフリカハゲコウに変わるだけだろ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:29:51.76 ID:e5dkGQuL0.net
ヌー大陸

16 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:31:23.19 ID:BBGt4PRf0.net
          ∧,,∧
         (´・ω・) 邪魔邪魔
         U    | ドカ
     " ゙"゙〜|  _,つ从  彡
       .   U´   〉  
            "゙"゙(     ミ  〆 ⌒ ヽ
           .,,_ノ|       (´・ω・`) また頭の話……
  "゙"゙"゙"゙  ,   〈  |〈        (|   |)
  _  _ノヽ._..,):. |::|        (γ /
  ノ:..∨:.:.i .:.::|;::.;. ;|:.: l|:|'         し

17 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:32:26.34 ID:AV37DTA90.net
>>16
チンコ勃ってるように見える

18 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:32:33.58 ID:au5/RGIIO.net
財前ヌー

19 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:33:03.03 ID:sPqOl4CM0.net
前が詰まって岸に上がれず溺れ死んでいるように見える

20 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:33:05.29 ID:mBkABU3y0.net
生態系の頂点の人多すぎですよねw
なんとか減らせば

21 :◆HKZsYRUkck :2017/06/24(土) 22:33:54.13 ID:M4L0KaMS0.net
>>13
有機物は燃やして、ミネラル分は壺に入れて保管だもんなあ。
壺に入れた残りの骨は廃棄物として処理されるけど、
たぶん植物の栄養になるような場所には投棄されないよな。

22 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:35:18.26 ID:80c9+9W80.net
ヌー一族

23 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:39:16.03 ID:rm+cYDGj0.net
地中海で海の藻屑と化す難民も同じように役に立っている

24 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:40:36.06 ID:OCZ2HKfA0.net
アフリカの飢餓が生態系にもたらす意外な恩恵

25 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:41:10.40 ID:vmokjN4d0.net
お前らも役に立つ時が来たぞ!

26 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:42:24.69 ID:P4YHOzvC0.net
>>4
ムーまだあるんやで
http://i.imgur.com/BcfFlKn.jpg

27 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:43:50.81 ID:EDeNswZK0.net
ヌーは不憫なのか…

28 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:45:25.54 ID:Xs6Hf19r0.net
パヨクは生態系に悪影響を与えてるよね。。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:46:19.76 ID:z3YWRCEO0.net
http://unaginomataichi.hamazo.tv/
うなぎのヌー

30 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:46:58.68 ID:ShlzFdiB0.net
橋かけたれよw

31 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:51:15.26 ID:CgST4Cq10.net
ハイエナ、ハゲタカ、ワニ、カバは嬉しい悲鳴だろうな
ほぼリスクフリーのランチ

32 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:55:22.96 ID:cFhsguUY0.net
ヌーは獣係シンボルだから大量に死ぬと生態系的に獣人シンボルが増えます

33 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:55:23.57 ID:PYbOYVhI0.net
昔、たけしか所がやってた番組でムーの大移動やってた
ヌーが仲間のヌーを踏みつけながら川縁を上がっていくシーンが流れて
そこで踏まれる多くのヌーが死ぬわけ
学者も「ヌーは同族愛が乏しいんでしょう?」と
サラーっと言っててヌーには生まれ変わりたくないと思った

総レス数 126
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200