2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読み方】蔵王山は「ざおうさん」か「ざおうざん」か 山形市民は濁音に不快感、市議会に請願

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/24(土) 18:38:24.51 ID:CAP_USER9.net
 豊富な湯量を誇る温泉に国内有数の規模を誇るスキー場を持つ蔵王山。その呼称をめぐり「『ざおうざん』ではなく、『ざおうさん』」にしてほしい」という請願が開会中の山形市議会6月定例会に提案された。テレビのニュースなどで「ざおうざん」と「山」を濁音で呼ばれるたびに「不快、違和感」を感じる市民が多いためだ。山形市民が昔から呼んできた「ざおうさん」。一体、どちらが正しいのか。(柏崎幸三)

 山形と宮城にまたがる「蔵王山」は1つの山の固有の名称ではなく、不忘山、熊野岳、刈田岳など蔵王連峰の総称。その地名は大正元年、国土地理院の5万分の1の地形図に初めて登場。読み仮名が明記されず、同院は昭和6年、地元市町村と協議して「ざおうざん」に決めた。

 だが、昔から「ざおうさん」と呼んでいた山形市民は違和感を覚えた。佐久間昌夫さん(72)は「頂上の蔵王権現さまに畏敬の念を込め、『ざおうさん』と呼んできた」と話す。

 市立蔵王第二中や蔵王第三小など市内8校の校歌にも「ざおうさん」と歌われている。蔵王温泉PTA協会の斉藤慎爾会長(50)も「昔から『ざおうさん』と呼び、心情的にも深いものがある」という。

 ところが、蔵王山に噴火警報が発表された平成27年以降、ニュースで「ざおうざん」と呼ばれ、「違和感がある」(佐久間さん)という市民は少なくない。

 今回、市議会に「蔵王山を『ざおうさん』に変更するよう」求める請願は2通提出。その一人で蔵王温泉観光協会の伊藤八右衛門さん(68)は「やはり、『ざおうざん』には、多くの市民、県民にとって違和感がある」と話す。

 「山形県民のみならず、宮城県民も『ざおうさん』と呼ぶ人が多い。地名辞典や百科事典でも『ざおうさん』と使われている」ことが請願の理由だ。もう一人の請願者である佐久間さんも、蔵王が連峰であることなどを理由に名称変更を求めている。

 戦前に「いおうとう」と呼んでいた硫黄島が戦後、「いおうじま」に変わったことに対し、東京都小笠原村が「『いおうとう』に戻してほしい」と申請し、「いおうとう」に戻った例もある。

 国土地理院は、地元自治体から地名呼称の変更を求める声は受け入れるとしており、今回の請願の行方が注目される。

2017.6.24 12:43 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/life/news/170624/lif1706240040-s1.html

347 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:59:28.73 ID:VcVIEkwA0.net
the Osan
ジ オーサンで

348 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:59:31.48 ID:GuF1QqvR0.net
>>253
麻酔医付でない軍医ならそりゃ[まず[[]でいい]] 

349 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:59:42.36 ID:DDEOSnjN0.net
>>343
「おそれやま」
力士の名前みたい

350 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:00:44.73 ID:6bHMRZei0.net
いばら「き」のコシヒカリ
やまかたの庄内米

351 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:00:53.72 ID:kEWmU8850.net
>>346
いろいろ濁ってるのに何でそこだけw
by他県人

352 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:00:57.50 ID:Y2ckGGE/0.net
>>253
キリンさんが好きです

353 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:01:04.45 ID:WanQHig70.net
>>327
それは知ってるんだけど

あの辺のやま一帯を蔵王山といってて
特に山頂を指すわけじゃないんだな

354 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:01:21.03 ID:W8jvL4tH0.net
氷ノ山
ひょうのせん

355 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:01:31.67 ID:pc5ExCFv0.net
>>328
東北というより北海道だろ
ニセコアンヌプリ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:19.24 ID:T1P1rH0R0.net
富士山だって、「ふじざん」と読んだら台無しだよな。

357 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:21.11 ID:+kErPKtJ0.net
>>353
じゃあ余計に宮城だな

358 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:43.45 ID:3Ynpe7Qg0.net
経度緯度標高さえ合ってれば、単なる隆起なんだから何でも良いよ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:45.01 ID:Kjj+S0PT0.net
>>337
いや間違いだとまでは・・・
地元でも濁音つけないで呼ぶ人もたぶん居るんじゃない
だとしても論争となるほどの筝とは思えない

360 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:52.48 ID:g79PD4EQ0.net
×ザ・イーグル
○ジ・イーグル
×ザ・オー
○ジ・オー

361 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:02:58.77 ID:DDEOSnjN0.net
蔵王はアイヌの言葉で「the 王!」だったのかも
大野晋先生が行ってたけど
オオカミはアイヌの言葉で「おお!神(かむい)」だって

362 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:03:17.62 ID:G203td0Y0.net
大雪山の「だいせつさん」も違和感がある

363 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:03:40.85 ID:GuF1QqvR0.net
アメリカ映画の欠点は アメリカ軍医が貧しすぎるように見えるという点だ。
ろくな麻酔薬も持っていない という歴史的欠陥に慣れきったところからフィルムが始められていた。
これは一つ指摘できることと思われてたぶんその代わりに
ペニシリンを持っていたのだと思う。
(なにももっていない まあ 所よりは相当上等だったと思う)
近代とは既に 近代初期に比べても まず単に)物質的・つまり薬剤在庫の)余裕という意味では
軍医が払底してから始められることが常套となった時期に至ったことがたぶんなるのだ。

364 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:03:54.29 ID:yuMcN/ov0.net
羊蹄山、昭和新山、有珠山、大雪山
昭和新山は反則だが北海道ばザンの宝庫

365 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:03:56.26 ID:DDEOSnjN0.net
>>356
東北人なら濁って「ぶじざん」とか言いそう

366 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:04:06.13 ID:O40ckTfcO.net
伊達政宗 すまけい

367 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:04:09.72 ID:gGcwc4jM0.net
山形は電話をかけても”もしもし蔵王でした”というように謙譲語を多用する県民である。だから山や自然現象に対しても”さん”をつける。
例えば山では蔵王さん、月さん、地震では震度さんというように立派な県民である。

368 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:04:36.13 ID:f2Kdg2ua0.net
>>357
宮城側から蔵王へのアクセス悪すぎない?
これほとんどの観光客は山形側から行くでしょ

369 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:04:38.80 ID:JXXzCGFn0.net
北海道の大雪山の方がハッキリしてほしい
ダイかタイか、サンかザンか

370 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:05:27.72 ID:+kErPKtJ0.net
>>368
山陰からアクセスしろとw

371 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:05:32.21 ID:UChOnfVu0.net
普通に読めばざおうさんだか、東北だけに意図せず濁点がついたんだろう。

372 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:05:42.46 ID:GuF1QqvR0.net
ペニシリンの特徴の一つは多分

根元から先端性へ。 そこに関わる偏芯的同心円性から 同心的同心円性へ。

この流れであっただろう
と 現在多少考え始めている。

373 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:05:49.88 ID:xiAhAruB0.net
そもそも「蔵王」としか言わない

374 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:05:56.73 ID:yuMcN/ov0.net
>>355
十和田湖は
アイヌ語で湖の崖っぷちだらけ

375 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:06:04.28 ID:+kErPKtJ0.net
万里長城築くぞ!

376 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:06:38.51 ID:DDEOSnjN0.net
>>368
蔵王は山形の山かと思ってた
宮城が関係あるなんて知らなかった

377 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:06:54.74 ID:7OI3Fh9+0.net
どうでもええがな

378 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:07:10.40 ID:hP508PR90.net
>>359
「ちょうかいさん」は秋田読み
「ちょうかいざん」は山形読み。
いつだかの紅白では、藤あや子の楽曲と水森かおりの楽曲でそれぞれの読み方の歌詞が歌われてたよ。

379 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:07:45.77 ID:DDEOSnjN0.net
四国の四万十も「しまむと」という先住民の言葉なんだよね

380 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:07:48.33 ID:qCsFDjiS0.net
間をとって
体育マット山でいいんじゃないか
山形にお似合いだよ
はい決定

381 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:03.55 ID:aiScUQkP0.net
夏のくらおうやま いと青し

くらおうやまが正解。

作 俺

382 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:14.05 ID:e0cBRPwX0.net
>>376
高い山は県境になってることが多い。

383 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:15.27 ID:so2QLZby0.net
蔵王様と呼べ

384 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:46.64 ID:CL4htO570.net
県名もやまかたと読めば

385 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:50.82 ID:i9bqmxYU0.net
ジュビロ磐田↑じゃなくてジュビロ磐田↓だに

386 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:08:50.86 ID:+k0PhBJT0.net
つ「須藤」すとう

387 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:09:22.47 ID:LMJ2ey8t0.net
エイシンツルギザン

388 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:09:38.41 ID:DDEOSnjN0.net
>>381
「くらまやま」ならぴったりくるんだけど

389 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:10:03.58 ID:WanQHig70.net
>>357
ワシも仙台のイメージがあって何で山形?と思ったわけ
スレを見てても
山形と宮城でおらが山wって争いがあるのはわかった

390 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:10:13.59 ID:k+MDqQXS0.net
蔵王山って他県にもあるよね

391 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:10:57.50 ID:pc5ExCFv0.net
三瓶山は?

392 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:11:08.32 ID:DDEOSnjN0.net
九州では蔵王と言えば山形だよ

393 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:11:27.52 ID:ljTyvJXv0.net
中国山地にあれば間違いなく ざおうせん か ざおうぜん  おおやっぱ二つ読み方になる

394 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:11:52.34 ID:DDEOSnjN0.net
>>391
「さんぺやま」かな

395 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:12:18.54 ID:N304UKfQ0.net
わざわざ濁音で読む意味がわからない

396 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:12:20.14 ID:mrOdPmdK0.net
そもそも山形で話す事自体が無意味

397 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:12:21.42 ID:bQLBjRPXO.net
「蔵王さま」に一票
プリンみたいでカワイイよね

398 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:12:44.54 ID:gUNdqBwPO.net
>>373
確かに山はつけないで蔵王としか言わないな

399 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:13:04.48 ID:BqlcLaCM0.net
ざおうやまでいいよもう

400 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:13:15.12 ID:Iel0m9IB0.net
>>21
足柄山…

401 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:13:45.42 ID:pc5ExCFv0.net
阿蘇山みたいなスーパーボルケーノが
発音を濁らせんのか

402 :346:2017/06/24(土) 20:14:17.51 ID:0QlWgBZy0.net
>>351
ひと呼ぶときの「〜さん」はにごらねぇべぇ〜、、

 

403 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:14:31.34 ID:BrweljCV0.net
>>368
地元のおっさんだけど、冬以外は宮城県側からのアクセスが多いよ。
まあ冬は蔵王温泉スキー場としての蔵王へのアクセスが多いからだけど。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:14:35.62 ID:06IbMSfA0.net
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・|| オギワラでもハギワラでも どっちでもいいだろ 
.  ノ/  />
  ノ ̄ゝ

405 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:14:37.47 ID:d7WaS/Q10.net
中国人や韓国人は読めないなコレ

406 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:15:14.14 ID:Pzst8Swz0.net
>>389
宮城も悔しかったら蔵王スターの一升瓶と玉こんにゃく屋のおばちゃん出してみろよ
スキー場に笹かまぼこは似合わねーぞ

407 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:15:53.15 ID:nM9qVuKB0.net
ここは間をとって
『くらおうやま』
にしりゃいいじゃねえか

408 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:16:01.37 ID:vIGABR5i0.net
>>360
オーがWooみたいに子音で始まってれば冠詞はザでいいんよ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:16:43.38 ID:6oUXNL8C0.net
ああ 蔵王 蔵王の山

蔵王のやまあああああああああああああああああああああああああ

410 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:17:10.98 ID:BrweljCV0.net
>>406
蔵王チーズがあらぁ!

411 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:18:22.09 ID:pc5ExCFv0.net
箱根の連山は「ヤマ」という発音が多いな
二子山、金時山、神山
駒ヶ岳、台ヶ岳は違うな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:20:02.23 ID:+kErPKtJ0.net
>>406
お釜ピザ
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17657/640x640_rect_17657357.jpg

玉こんにゃくw

413 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:20:55.12 ID:IUeSQePc0.net
西保下←にしぶしぼ
忍草←しぼくさ

土地によって特殊な読み方するとこあるよね
読めねーわ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:20:56.23 ID:Pzst8Swz0.net
>>408
ウーよお!ウー!私を助けて〜
のロケ地は石打丸山スキー場

415 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:21:09.48 ID:4OC7sUWS0.net
たぶん日本古来の大和言葉(当て字で漢字が付いてる)にはサンかヤマがつくんだと思うけど
訓読みの熟語にはザンになる
たとえば蔵王ももしゾウオウだったら
ゾウオウザンでおかしくない

416 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:21:27.30 ID:pc5ExCFv0.net
大山=「おおやま 」て言いたくなる
ダイセンは珍しい

417 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:22:21.51 ID:BrweljCV0.net
>>412
近所なのだが、一度も行ったことがないという。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:22:27.74 ID:HbG+Xo2W0.net
濁音が深いならさおうさんしかないじゃん

419 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:22:49.52 ID:UChOnfVu0.net
関東住まいだが、蔵王が具体的にどこにあるかと言われるとさっぱりわからん。
山形のどっかというイメージだな。

420 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:23:33.79 ID:5ltn3Wav0.net
俺は一筋
ざおうとしか読まない
蔵王

421 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:23:48.48 ID:RRSY0hP60.net
ざ お う せ ん

山を「せん」と読む所はかなり少ないぞ

422 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:24:24.16 ID:f2Kdg2ua0.net
>>403
冬の観光地ってイメージしかなかった
冬以外だと違うんだな

423 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:24:24.61 ID:+kErPKtJ0.net
なんだーこの山形の印象操作はー

424 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:24:33.78 ID:dcigXSog0.net
>>86
それなら同じ理屈で、琵琶湖王国の比良山も連峰だから
正しく比良山系とか比良山地とか言わなければね

425 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:24:43.98 ID:7zYJZcSE0.net
ズーズー弁のくせに、濁音が嫌とは・・・

「さ」なんて発音できんの?

426 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:25:29.95 ID:Yqj1qwE/0.net
>>416
にんにくやまのことも思い出してみて
すぐ近くにあるから

427 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:25:42.98 ID:YsVqMwoN0.net
濁音が不快なら自分が住んでるところも「やまかた」って言えよ

428 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:26:32.89 ID:WyRAMHv50.net
蔵王は蔵王だよ
さん付けなんかしない

429 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:04.99 ID:BrweljCV0.net
>>422
GWの雪壁シーズンと秋の紅葉シーズンは、蔵王町の国道からエコーラインまで渋滞になるくらい車走ってるよ。
この期間は山形から行った方が渋滞には巻き込まれにくい。
冬はエコーライン通行禁止になるから、蔵王温泉スキー場目当ての人は山形まで回って行く。

430 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:11.64 ID:ljTyvJXv0.net
山をセンとよむのは東中国山地

431 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:15.03 ID:GuF1QqvR0.net
Дシベリアの問題というのはこういうことだったんだ

まずウトカというのは見ての通り単なるアルコールか常備薬であって
そもそも酒ではない。
それが 寒いとやることがない あるいは開拓に於いては食べるものがない
ソレらのために 食品に近づいたというそれにすぎない。
さもなくは スパイスとしての土。草。拾った木の実 そういうものをふりかけて葉につつみそして呑みこむためのものであった。
これは今でも梅に近い実でおこなわれているし 或る練習法として疑似甘味料とレモンスライスを用いて練習されている。

その上で肝臓など痛めてしまうことはあるのだからそもそもあまり勧めらられることではなかった。
この事情は、「キミが求められてる ComeOn/GoneBy 」トいった無限に後ずさりしてゆく呼び声に魅かれて東か西にむかった開拓/軍医/兵士/農民選択団に於いても生じた。
彼らは至ったのである。 停止中の軍医とはなにか?という選択に。
そこの話が常に出るのだ。
そこが その話 肝臓とは何か?について考察できる川か湖のほとりであったならよかっただろう。サーモントラウトの燻製と対決できただろうからだ。
もしそこに 工場があったなら?
コレが多くの終着点の光景に関する 現在の問題となっている。

432 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:19.06 ID:nSL5RNAl0.net
いおうじまって呼んでるわ。蔵王は、さん。

433 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:37.32 ID:alt9jNy80.net
今日のこの世で二番目くらいにどうでもいいニュース

434 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:56.01 ID:Em6CiYli0.net
>>419
ずっと福島県だと思っていたアホがここにいますよw
あと軽井沢はグンマー県だと思い込んでいた(本当は長野県らしい)

435 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:57.09 ID:AgQFr2KV0.net
>>9
イバラギじゃねーっぺ、イバラキだっぺよ!

436 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:29:15.19 ID:fndSc00Q0.net
>>78
あんたいくつやw

437 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:29:37.01 ID:Pzst8Swz0.net
やま゛がだ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:29:42.55 ID:Yqj1qwE/0.net
蔵王産業が蔵王となんの関係もないことに驚いた

439 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:29:45.95 ID:ihIzsewV0.net
伊王島との混同をさけるためだな
蔵王、お前はざおうざんだ

440 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:29:59.96 ID:xo1HHqr80.net
>>432
ジョンウェインの映画はあれ
「いおうじまのすな」だよなwww

441 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:30:50.82 ID:+kErPKtJ0.net
>>435
ま、たしかにおれも
茨城と栃木と群馬のちがいはわからんからな

442 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:30:54.71 ID:F69KqPMt0.net
どちらかと言えば、ざおうさんだな
ざんっておかしいよ発音的に

443 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:31:03.59 ID:ynaEWys40.net
>>1にも書いてあるが蔵王山なんて山は無い
蔵王山って名称自体に違和感があるわ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:31:24.83 ID:77pKylVh0.net
「ざん」なんて呼び方全く考えもしなかった人がほとんどじゃないの?

445 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:31:27.45 ID:pUVtgJl00.net
>>368
山形県側は山形市街のすぐ背後だからね
宮城県側は仙台から遠すぎる

446 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:32:14.05 ID:E/bbtGXP0.net
江戸っ子作家の谷崎潤一郎も、
東京の「白金」は「しろかね」であって、
「しろがね」ではない、と書いてあったな。

あと「高利貸し」は「こうりかし」。
「こうりがし」では「氷菓子」と間違える、と。

時代が進むにつれて濁音傾向はあるのかもね。

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★