2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gメール】Gメール分析「やめます」

362 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:18:32.70 ID:k77Nf4lB0.net
スマホを使い始めて驚いたのだが、gmailのIDで常にログインしたままの状態になってるってこと。
検索履歴とかどのサイト見てたとか全部記録されてるのがとても嫌だ。
ログインしないでスマホを使う方法ってないの?

363 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:23:03.42 ID:rdTtN8ZT0.net
>>362
iPhoneにすればええ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:23:59.22 ID:Ow5OnkA+0.net
>>75
池沼レベルの例え下手で耳がキーーーーンなるわ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:24:20.71 ID:OVrauujx0.net
>>29
商品広告とは限らないから困る

366 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:24:46.97 ID:yK6e1Hzj0.net
>>5
広告いいだろ…面白いのが出ていいかも
しょうがない…

367 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:25:24.78 ID:DKbgNtpS0.net
>>362
Q:スマホの選択肢とは?
A:googleに情報預けるのとAppleに情報預けるのとどっちがいいか選べ

368 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:25:44.71 ID:P/B8/SOi0.net
ハードボイルド
Gメール’75

369 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:26:55.07 ID:a9qcpgIN0.net
分析を止めると行っても実際に止めたかどうかなんて利用者にはわからないし
広告の配信に流用してないように見せ掛けて裏ではちゃんと分析されてるだけかもしれんし
このテの告知には意味ないと思ってる

対応策は言葉は悪いがそれが嫌なら使うな、くらいなもんだ

370 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:27:55.63 ID:pkwhIwGe0.net
>>362
アカウント削除

371 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:29:56.82 ID:so2QLZby0.net
googleとしてはやめます
国がやりますって事かもしれないし

372 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:30:46.63 ID:mk82b78v0.net
本当に止めたどうかは誰にもわからない

373 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:30:59.41 ID:5eMfXbYd0.net
国の背乗り完了したから
もう用済みってこと

374 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:33:43.94 ID:pkwhIwGe0.net
>>362
「スマホからアカウント削除」だよ
念のため

375 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:36:58.07 ID:OtKiNXpe0.net
>>3
ぶっちゃけ、広告を誰も見ないから、誰も見ないというデータを広告主に提示しなくてはならなくなった、ぢゃね?

376 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:37:52.11 ID:OtKiNXpe0.net
>>209
それとこれとは関係ないだろ?

377 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:43:37.69 ID:Nd4LIYh20.net
>>362
捨てIDを登録すればいい
そのメールはほとんどつかわないのでプライバシーは漏れない

378 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:55:44.28 ID:x1GhwDx80.net
どーでもいいアカウントは全てGmailにしてる

379 :ドクターEX:2017/06/24(土) 16:03:51.61 ID:C7kw3+FA0.net
ヤフオクで18禁の物を見たからって、広告に18禁の画像出すのは止めてくり。

380 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:04:50.37 ID:LQXQ5Uz00.net
検索履歴とか恐ろしいもんを集めてるからな
メールなんか要らんわな

381 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:05:58.44 ID:+O3Afube0.net
もう用済みなだけだよ
もっといい方法を見つけたから

382 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:09:14.72 ID:PU2vAfWI0.net
メール内容の分析をやめるとしても広告目的のやつだけだろ。
スノーデンもグーグルはヤバイと指摘してるが・・
個人のメールやデータもすべて検索エンジンにインデックスされてるのは間違いがない。
アメリカ政府とか、CIAとか指示があればデータ提供することだろう。

383 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:13:42.19 ID:F9c2qv1b0.net
とにかく婆ちゃんに頼まれて検索したグンゼのパンツをずっとお薦めしてくるの止めてください

384 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:15:09.38 ID:zMUEwdeV0.net
サーバーへの負担軽減

385 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:23:08.60 ID:PU2vAfWI0.net
スノーデンのプライバシーに関する助言:Dropboxは捨てろ、FacebookとGoogleには近づくな
http://jp.techcrunch.com/2014/10/13/20141011edward-snowden-new-yorker-festival/
 
 
世界を監視するアメリカ ~”スノーデン告発”の衝撃~ - NHK クローズアップ現代+
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3381/1.html
 
 
スノーデンが警告。共謀罪で日本はハイテク「監視社会」になる
エドワード・スノーデン氏が明らかにした「ハイテク監視大国」アメリカの実態だ。
アメリカでは次のような「諜報プログラム」が存在するという。
まず、アメリカ国内のすべての電話通話に関するメタデータを毎日、アメリカの電話会社に提出させるプログラム「バルク・コレクション」。
そしてグーグル、フェイスブック、アップルなどのアメリカにあるIT企業から電子メールやSNSなどの内容などを秘密裏に提出させる「プリズム」。
他にも、アメリカの通信用海底ケーブルから目当ての情報を直接入手する「アップ・ストリーム」。
携帯電話基地局を装いながら、携帯の通話情報を監視する「スティングレイ」などだ。
スノーデン氏によれば、こうしたシステムを使って日常的に市民のプライバシーの監視は行なわれていて、
集められた膨大な情報は“スパイのグーグル”とも呼ばれ、情報機関専用に開発された高性能検索プログラム「XKEYSCORE」によって分析されているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170515-00084716-playboyz-pol

386 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:23:35.48 ID:2XeP+kzS0.net
若者がメールを使わなくなったからというのも大きいんだよ
世界中で十代の若者はメールを丸っきり使わなくなった

というか、仕事も私物もメールなんて使ってない
取引先は商用のチャットシステムだし

メアドは何かを登録するときくらい
こんなビックデータ集めても意味がない

387 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:24:27.55 ID:cKXOCo5j0.net
最近2ちゃんの画面にも、SMグッズの宣伝ばかり出てきて困るんだよ!

388 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:24:53.60 ID:X/eRY1BQ0.net
Gメール登録しないと使えない機能あるから作ったけど
一度も使ったことない
9割以上はそうじゃない?

389 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:25:21.25 ID:TuCjdDtC0.net
Gay Mail

390 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:27:40.58 ID:FYtz4kMv0.net
どうせ誰もクリックしないから、ターゲティング広告を分析するだけ電気とリソースの無駄

391 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:27:48.25 ID:+GGxzfft0.net
大学内のメールがgmailを利用してるのだが、入試課とか入試委員会などからのメールには予備校の広告が入ってたりする。セキュリティの必要なものは添付ファイルでパスワードをかけるけど、確かに気分は悪かったな。

392 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:28:17.06 ID:VrkluIf00.net
個人情報やプライバシー保護云々頻りにいわれる様になってからビッグデータやらじゃんじゃん活用されてて草

393 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:29:10.70 ID:so2QLZby0.net
会社としては面倒臭いみたい
ホリエモンが言ってた

394 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:35:51.28 ID:qHJh+pFX0.net
Gmail終了の足音

395 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:38:18.70 ID:7pZ9OZzx0.net
>>377
捨てIDと本垢IDを勝手に紐付けられるから無駄な努力

396 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:43:07.24 ID:+dj1zpPW0.net
広告バナーが上下に動くやつやめてくれ

397 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:44:33.51 ID:YrvZXfe20.net
>>388
登録しないで使える機能ってなんぞ?

398 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:48:55.50 ID:FbML+7cL0.net
GメールとYouTubeを何年も使ってるけど、Googleの広告では何も買ってないな。
ネットの広告では2chニュー即でスレになるのが1番影響力あるよ。
それとimpress Watchかな。

399 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:49:11.61 ID:s/L04kUT0.net
>>395
本垢なんて存在しないのにバカかお前

400 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:49:26.98 ID:T77T0VCU0.net
メールにプライバシーなんてないってことだな

401 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:50:23.69 ID:4ZhveXud0.net
エロ動画ばっかり見てるのがばれて
しまう。

402 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:50:47.98 ID:CHtHZE/Z0.net
>>398
2ちゃんでもバナーあるじゃん
あれって2ちゃんねるに掲載されると企業イメージがダウンするので
2ちゃん等有害サイトwに表示されない仕組みやってる所多くあるの知ってる?ww

403 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:58:14.40 ID:lhfR2dkM0.net
デジタルマーケティングてほんとくそ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 16:59:42.18 ID:so2QLZby0.net
耳元でフーハーフーハーされてる気分w

405 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:01:48.13 ID:HGBSbAxh0.net
グーグルマップの初期位置が家の真上にあったときはビビった

406 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:04:15.91 ID:JJXnI8cw0.net
>>99

ツタヤですな。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:05:27.60 ID:PU2vAfWI0.net
儲けの問題ではなく、広告には使わないだけで、内容を検索インデックスするのは止めないとおもうぞ。



> 利用者の関心に合わせた広告表示のために行っていたメール内容の分析を、年内にやめる方針を明らかにした。
> Gメールの利用者は世界で12億人以上。
> グーグルは「Gメール」のほかにも、動画投稿サイト「ユーチューブ」の視聴内容などを分析し、分析手段が断たれるわけではない。
> Gメール内容の分析を巡って、グーグルはプライバシーの侵害だとして訴訟を起こされていた。

408 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:09:24.54 ID:H5b9VKlR0.net
>>11
ほんこれ!
ヒカキンのサムネ見させられるだけで腹が立つ。

409 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:09:40.12 ID:L5Y6TO250.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)

キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
キチガイ倒産セール本日も復活なるか♪出た出たAがAケ♪本命3daysまずは好調にキチガイ大出品♪今日も続々最後っ屁♪
仕事もせず今日も2ちゃんパトロールに明け暮れたか♪どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし♪
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今日はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がない♪ついでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

410 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:12:15.55 ID:lq8xCYLW0.net
もっといい方法を思いついたからメールの解析やめるのかな?

411 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:20:37.49 ID:TrYTeCOE0.net
グーグルカーがwifiの情報も収集していて
そこから位置が分かる

412 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:22:04.97 ID:PMLHw7wJ0.net
>>44
Googleアカウントの絡みで廃止はないにしても
かなり不便になりそう。
テキストのみなら影響はないだろうけど。

413 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:26:31.51 ID:tSSAVg+M0.net
googleのAI「人間なんて下らん。こいつらの興味を調べるなんて願い下げだ」
google技術者「じゃあやめよう」

日本の某企業のAI「ニンゲン、クダラナイ。チョウサ、ヤメル」
某企業の幹部「チャレンジ!」

414 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:27:32.01 ID:Y8wShKBH0.net
Gメール分析が喋った!?

415 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:29:15.10 ID:QlyqUiYn0.net
>>325
小市民にとってはプライバシーなんて大した意味をなさないよ

飯喰って糞して寝るだけ誰もが行っている行為

https://m.youtube.com/watch?v=_aak7Bm65EQ

416 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:29:41.56 ID:8yE80YKl0.net
分からんぞ。
と見せかけて犯罪者を油断させて利用させる手かもしれんし

417 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:33:33.37 ID:q4EkyasW0.net
アマゾンの「貴方へのお勧め」を勝手に上げてくるのも止めて欲しい
誤魔化すために興味ない品物を沢山クリックしても追いつかない

418 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:37:09.59 ID:QlyqUiYn0.net
ど〜でもエエがジジーから18禁を取り上げるのはフェアじゃない

どーしても取り上げるなら無料サービスそのものを無くすべきだ

419 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:39:17.08 ID:9qkZALoBO.net
>>11
ううむ連中を観ているのは洗脳された小学生というのは
ホントなんだろうか

なんかこっくりさんみたいに伝播していっているとか

420 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:39:39.42 ID:lRVE5YRl0.net
お前らの秘密の画像もGoogleのビッグデータに保存されてる

421 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:41:02.90 ID:ULEsIVNS0.net
googleにはいつもお世話になってばかりで自分みたいな人間の情報でよければいくらでもどうぞどうぞなんだけど
先日web広告に検索やメール送受信していない母との会話に関する内容の広告が表示されていた時にはびびった
思い返しても検索や閲覧、メール送受信した記憶がない
だから母との会話に端末が聞き耳を立てていたとしか思えない
まぁびびっただけで別にいいんだけど

422 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:41:11.04 ID:cC6SRprk0.net
>>379
ヤフオクは金払ってるのに広告まみれなのどうにかしてほしいよな
有料であれだけ大量の広告があるのYahooだけじゃね?

423 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:41:55.56 ID:t5YhchMv0.net
>>396
それうっとおしい。間違って押してるのに記憶とか
ふざけるなと思う

424 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:42:19.39 ID:NKQKZVWn0.net
やめまーす

425 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:43:15.29 ID:QlyqUiYn0.net
>>311
9.11分かりきった事を言うもんじゃない

それが世の中と言うもの

大衆が真理を理解するのは何時も最後

故に鯛衆、https://m.youtube.com/watch?v=_aak7Bm65EQ

426 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:44:14.13 ID:MXClMkb+0.net
ここで発表するって事は今まで全部、中身は
筒抜けだったって
事なんだろうね。

427 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:45:02.58 ID:D9QIvJ810.net
ヘルスケア系の広告で、
本当に病人みたいな暗い表情のキャラ採用はやめて欲しい。

見てすぐに、こっちが落ち込みそうな画像広告。
あれは完全に逆効果だと思うよ。
 

428 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:45:58.93 ID:9qkZALoBO.net
>>21
ああ本社総務が社内イベント用に買った三脚が、マンフ190だったのを見た時は笑ったw。
しかもギア雲台付きw

しかも乗せているのはコンデジ→EOS M3w

案の定素人使いバレバレでメーカー名が明後日を向いているwww


連中もバカには宣伝効果が抜群だなwww

429 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:46:06.00 ID:2vb+5rMd0.net
>>391
ac.jp取るものかと思ってた。そんななの?

430 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:47:42.02 ID:SnvEch+30.net
振り分け機能が他のフリーメールより充実してるから移行できない、したくない。

431 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:47:54.68 ID:MXClMkb+0.net
>>391
大学の一部は、GoogleAPPS使ってる。
ドメインはac.jpでもメールはすべてgoogleで管理。

432 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:47:56.21 ID:6re/ER8qO.net
でも、嘘なんでしょ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:48:03.33 ID:u7R6eAez0.net
うちの会社は仕事でGメール使ってやり取りしている。
エクセルの添付ファイル使いまくり。
データーの受け渡しに便利なんだよな。

434 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:53:50.05 ID:QlyqUiYn0.net
けっこう仮面 https://m.youtube.com/watch?v=dzMsvB9F8AE

435 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:54:38.82 ID:fd7gJ1xN0.net
>>431
ビジネス契約で広告つける?
んなアホな

436 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:55:03.06 ID:5biY/WRn0.net
フリーランスで仕事してると、たまに糞みたいな条件の依頼が来るけど
そういうのはたいていGmailだな

437 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:56:31.77 ID:SE9NT7ev0.net
無料の対価が個人情報抜かれて行動分析されて広告表示なんだろ?
別にええやんけ
嫌なら使うなよ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:57:50.99 ID:8r8X5Xfb0.net
>>433
有料のG suiteだろ?

439 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:58:18.76 ID:WXK2zKSU0.net
>>306
乞食の発想

440 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:58:18.77 ID:Byb6fsPB0.net
>>7
Googleは世界で一番情報を抜いてる企業だぞ

441 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:58:22.85 ID:VrkluIf00.net
>>433
いまだにあきらめの悪い取引先はGmail御断りだ

442 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:01:16.08 ID:MXClMkb+0.net
>>435
広告有り無しはappsで使用している以上関係ないよ。
有料だから広告なしというわけではない。
管理者モードから広告一切消す作業したところで
それは違う話。

443 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:05:08.27 ID:+7rYl6VJ0.net
>>5
じゃー検索1回につき10円、メール1回につき30円払ってくださいね

444 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:15:31.98 ID:fd7gJ1xN0.net
>>442
いや、ウチも一時期googleだったけど広告あった記憶がない

445 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:17:43.69 ID:u7R6eAez0.net
>>438
無料版の方だよ。

446 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:28:24.72 ID:EvAhfHPf0.net
ルーターで住所ばれる?意味不明とおもったらルーターに接続したgps搭載ハードが悪いのか。Googleサービスのフィルタリング考えないとな

447 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:28:54.36 ID:0VTWgVkg0.net
広告目当てじゃやらないと言ってるだけだから、児童ポルノを見つけるためのスキャンはそのままだな。
児童ポルノに対するgoogleの執念はストーカーもはだしで逃げ出すくらい

448 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:41:37.03 ID:8r8X5Xfb0.net
>>445
なぜドメイン取ってG suiteで運用しないんだ…

449 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:42:17.77 ID:E5adoomL0.net
Gメール「飽きた」

450 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:44:01.52 ID:z0rqRvJ80.net
そわな広告すら見たことねーわ

451 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 18:57:45.40 ID:GMVdePJV0.net
>>446
つい最近全ての市売ルータのチップにアクセスする
バックドアをCIAが付けていたって報道有ったヤン

452 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:06:54.50 ID:CozUR1wA0.net
ボッキデータの活用もほどほどにしろってことだな。

453 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:06:59.13 ID:7l/nTjVn0.net
特許検索エンジンを大幅に拡大して企業の動向を予見出来るようになったから、もう個人からは情報要らないってか

454 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:16:31.92 ID:E7EeVRhl0.net
もう嗜好データーなんてスマホのトラッキングで楽勝でしょ。

455 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:21:25.84 ID:NIT3R1cM0.net
>>1
個人の好みに沿わない糞仕様

456 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:31:53.43 ID:EvAhfHPf0.net
>>451
わいは自作やからそこは問題ない

457 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:40:00.84 ID:+kCZvwcD0.net
まぁ大抵メーラー使うから意味ないわな
その上訴訟リスクまで抱えたんじゃ損しかしない
とは言え、ビジネスモデルとして今後どうするのかね
サービス廃止とかは困る
アンドロイドとリンクしてるから無料廃止は無いだろうけども

458 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:44:45.63 ID:s/L04kUT0.net
>>457
このスレ読んでもGmailをメールソフトで送受信してる方が少数派だろ

459 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 19:46:56.96 ID:xiMW+zQt0.net
女性の下着をなぜ俺に買わせようとするんだネット広告よ

460 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:01:18.29 ID:V/NwE8dY0.net
>>385
まじか

461 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:03:36.17 ID:/OZ4XPgK0.net
止めてください

462 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:06:16.60 ID:o+0K9evf0.net
>>458
WEBメールで使うかメーラーで使うかは人それぞれだろうけど、
あんな糞UIで我慢できるのが不思議でならんわ。

463 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:11:44.95 ID:tsTcshhd0.net
>>44
おそらくそれはないやろ
グーグルの最大の情報源の一つやからな

464 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:21:43.27 ID:N38DxY4Z0.net
Gmailはゴミを一か所にまとめてくれてるからむしろ便利
キャリアメール使ってた時はスパムがアホみたいに届いて酷かったわ

465 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:22:27.55 ID:mtcDAC+2O.net
>>7
チョンの世論誘導おつ

466 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:27:32.86 ID:YdxwKwBj0.net
>>9
だからこそ十分なユーザを確保しないとならない
そのための一時的なユーザー懐柔策だな

また一定のユーザー数を回復したら元に戻すはず
メールアドレスみたいなのは、メインのアドレスとして使い始めてしまったら簡単に変えられるものじゃないからね

467 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:30:01.40 ID:jg9VN4IC0.net
>>462
ショートカットとかついてるからそこまで糞ではないよ。Webメーラーとしては優秀。

468 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:37:51.14 ID:tsTcshhd0.net
ワイはグーグルファンやから今後も変わらずgメール使うわ
まあ優秀な企業が糞になる例はいくらでもあるから、いつまで使うかはわからんがな

469 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:42:53.04 ID:rffYTRoj0.net
通販とか平気で本名と住所書いたメール送ってくるからな
こういう業者がいる限りGmailに全部突っ込むのはちょっとためらう

470 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:50:35.82 ID:lt1sJt0s0.net
>>106
そもそもこの手のサービスで中身を分析しないところなんかない

471 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:51:12.93 ID:lt1sJt0s0.net
>>16
規約

472 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 20:55:14.88 ID:XMJj2PiK0.net
無料の代償
気持ち悪い

ホテル泊まったら監視カメラで見られてたみたいだな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:01:21.24 ID:TiVrrVeR0.net
分析やめて全文丸パクリして検索します

474 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:05:20.42 ID:vl7Dioua0.net
>>64
それはあるな
なんだかんだいってもGmailの迷惑メールフィルターは超絶優れもの
キャリアメールはどうしてこういう秀越な部分を真似しようとはしないのか

475 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:06:40.62 ID:mk82b78v0.net
映画のチケットを予約サイトで取ったらGmailに座席を予約しましたのメールが来た

そこまでなら普通の話だけど、Googleさんは更に気を効かせてくれて
Googleカレンダーに勝手にスケジュール登録するw

476 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:11:02.52 ID:tsTcshhd0.net
>>475
なんでグーグルなら便利で、マイクロソフトがやると鬱陶しいんだろう?

477 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:11:54.87 ID:SU7LjCjr0.net
GmailとLINE、情報見られるのは同じ?違う?
Gmail流出って聞かないけどLINE流出があんなに多いのはなぜ?

478 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:44:14.30 ID:ZnbWy8kp0.net
採算取れなかったのね
ネット広告の転換期か

479 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:02:41.07 ID:BcaNjdrj0.net
で、センテンススプリングはなんでばれたん?

480 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:24:51.39 ID:LOZQzsOy0.net
なんでヒカキンとかお薦めされなきゃならんのか。グーグルのセンスを疑わざるを得ない。

481 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:30:09.15 ID:bo5DvADA0.net
文章解析より行動分析の方が効果あるだけだろ

482 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:56:52.90 ID:pGz0AGgj0.net
Gスイートが来てその次は、GスポットでOK?

483 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 23:05:41.37 ID:qP8Frk770.net
分析を基にした広告をやめるだけでメール内情報収集は今後もするよってこと

484 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 23:07:19.83 ID:HmGISwfn0.net
でも不愉快な広告見せられるぐらいなら、自分が興味のあるものの広告を出してほしいけどな

485 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 02:44:59.35 ID:oF/nkKVc0.net
そもそも勝手に分析すんなよ
なんだ?「やめます」って?

盗人猛々しいってのはこの事だな

486 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 03:04:19.67 ID:6HK+H0fG0.net
>>2
Yahooメールは元々オプトアウトあるだろ

487 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 04:19:12.99 ID:WvqIS7tc0.net
ヤフーメールの一番古いやつ
物凄い勢いでスパム来るんだが?w

まぁ対策以前に、やる気無いんだろうね
ヤフーだもんね

488 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:02:29.65 ID:m6V9GJ470.net
>>471
あの様に長長とこまい文字で書かれた規約など読む人いないだろう普通

便利な道具がそこに置いてあれば使わせて貰う

小保方

489 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:08:27.65 ID:cyyQ3PEW0.net
やめなくていいよ。というか続けてくれ(´・ω・`)
一番怖いのはGmail自体を止めてしまう事だわ

490 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:26:47.68 ID:dhjudX2t0.net
まあ正直に
「分析してソイツに興味のありそうな広告をどんなに出しても、誰もクリックしてくれませんでした」
なんて言えないわな。

…お前らアレ見てクリックするか?
俺はやっても誤クリックぐらいで、すぐ戻るボタンや×ボタンだし。

491 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:30:01.00 ID:6+1eUXgb0.net
>>490
買うときある

492 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:51:22.89 ID:Xoj4Yshf0.net
>>490
商品をめっけたら、ポイントサイトへ行ってからショッピングサイトへ移る人多かったのかもな

493 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:13:13.43 ID:yscf5xyU0.net
広告効果ないからではないぞ。
むしろ、ある方だとおもうぞ。
ウェブの2倍から10倍くらいはメールのほうが効果高いとみる。
ウェブがたとえば2000人に一回くらいなら、メールだと数百人に一回くらいはクリックされるかと。
そもそもプライバシー問題で裁判されたから停止であって。

494 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:14:55.09 ID:4+NezLux0.net
>>490

495 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:16:33.70 ID:ghDOW8lC0.net
民間ならオーケーで、国がやったら監視社会と批判される不思議

496 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:23:44.49 ID:W6DlorqA0.net
音声情報回収に目処がついたからだろう
日本のニュースで「アメリカでヒット中、AIスピーカー」
LINEとかはメッセージ収集解析すれば対抗できる

497 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:49:54.87 ID:R0Oze98Y0.net
>>21
おじさんも最近はテレビでyoutube見てる。
テレビは面白い番組一切無くて一応全チャンネルチェックして結局youtubeになる。
もうチューナー要らんわ。次テレビ壊れたらチューナー無しのLAN付きモニターだけ買う。

498 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 08:55:11.16 ID:R0Oze98Y0.net
但し、youtubeでも広告入れやがったらすぐ見るの止める。広告付きのコンテンツは一切見ない。
だって広告無い優良コンテンツが無数に有るからウザイ広告見せられると腹たってすぐストップして
次のコンテンツに移行する。

499 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:04:07.54 ID:5AgbMCNN0.net
日本人って、ほんとネット上の広告嫌いだよな
自分にとって有益な情報や楽しいアプリはタダでよこせ、
でもその情報やアプリを提供・開発してる企業が利益を出すことは許さん、みたいな。

企業側も、そういうフリーライド層への対応を考えていかないとな。
フリーライド層向けには、無料だけど低品質のコンテンツにして
広告見てくれる層向けには、質の高いものを提供するとか。

情報や技術はタダじゃない。そういうのを理解しない層には相応の対応が必要。

500 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:20:41.09 ID:lu8tAt0e0.net
私女だけどGメールでエッチなメールばかり送ってたらエッチな広告がいっぱい表示されるのはこれだったか

501 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 09:21:41.92 ID:RlXwetSS0.net
動画も通販も張り付けてあるの踏むのはなんとなく嫌だから
必ず別のタブ開いて自分で一から検索するわ

502 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 11:28:57.99 ID:cOilQe340.net
おまえらカスの情報とか底引き網にかかる魚と一緒に引き上げられるゴミと同じだよ

503 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:08:48.32 ID:xLExIvEb0.net
>>499
日本だけじゃなくたぶんどこでもそうだよ
広告ブロックしてると見られないサイトもあるし
"広告ブロック使ってるんですね..うちとこだけ解除してくれませんかお願いします"
ってお願いされたりする

504 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:10:54.88 ID:PuFswLtf0.net
>>500 自動的にエッチ枠に分別されてるねwww

505 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:10:58.61 ID:xLExIvEb0.net
というか
>利益を出すことは許さん
じゃなくて単に広告出ると見づらいから

506 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:12:54.12 ID:UjDOyFyw0.net
>>93
膨大な量のメールを人間が読んでると思ってんのかww
なにが「読むのと同じ」だバカww同じじゃねーよwwwwwwwww

507 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:20:33.52 ID:enhA4MNa0.net
メールに関連した広告が出てマジで気持ち悪い

508 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:22:47.45 ID:qd38oHRz0.net
>>19
ああいうので「買ったろ」思う奴いないよな

509 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:26:19.18 ID:N1Or7fTA0.net
訴訟おこされて、考え始めるっ・・・鈍感さ〜
 

510 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:26:20.73 ID:ER9ABdEN0.net
効果なかったのかw

511 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:27:48.89 ID:1G6XSQuB0.net
実質無料でも、これと引き替えはヤダから
フリーメールはゲームと通販専用

512 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:31:43.48 ID:3Dz5XwwC0.net
安倍ちゃんがXKEYSCOREで検索してくれて
知らない間になぜかいいことが起こるからネトウヨにはおすすめ
公安とかレイパーとお近づきになりたい諸君むしろこれしか

513 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:34:49.69 ID:4vj3bXh90.net
>>34
ちゃんと医師の診断書を添付しないと、誰も信じてくれないぞ

514 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:39:55.95 ID:oRpUXZOx0.net
フリーメール→ヤフーメール→Gメール

さて?次のスタンダードは?

515 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:50:11.00 ID:4vj3bXh90.net
>>514
一周回って郵便でw

516 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 13:11:52.11 ID:2y9e4Z410.net
>>515
紙が無駄じゃん
一周回っても戻りたくないわ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 13:16:15.09 ID:9KkkyW/X0.net
>>500
どんな内容送ってるか書けよ無能ま〜ん

518 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:13:27.84 ID:m73jJBCJ0.net
履歴管理めんどいからほぼ捨てアド扱いだし、広告とかあんま関係ないかも

519 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:49:02.38 ID:WF4Y3qcj0.net
>>213
優しさというか当然の配慮だろそれはw

520 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 03:02:23.10 ID:u6jnmsUE0.net
こんなゴミ広告のせいでパケットプランを高くせざるを得ないんだろうが

521 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 07:45:05.35 ID:Iw4cRruT0.net
>>520
メールソフト使えよ

522 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 08:09:34.73 ID:QHD4WXjx0.net
昔はMAILERも無償が多くて、そのうち有償版と広告付き無償版がでるようになったことを忘れる

523 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 08:38:34.03 ID:tILsJKsH0.net
辞める理由は「思ったほどの効果がないから」だろ?
個人情報なんぞ考慮するような会社じゃなかろう
まあやめるならそれでいい理由は聞かないでおいてやる

524 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:10:12.44 ID:atIWLObx0.net
>>514
SMS。 電話番号だけで良いという簡単さ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:12:16.96 ID:4Y09GN8n0.net
おそろしいことですばい

526 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 00:28:23.13 ID:DZsmJ8h8O.net
>>490
Googleの分析は結構的外れだと思う
興味のある広告が出てもクリックしない、という受け手の問題というよりは、
そもそも興味をそそる広告を表示できていない、というGoogle側の問題の様に思える

527 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 01:06:20.78 ID:sJ82m+gA0.net
>>526
机欲しくて検索したら広告が机だらけになるんだが
グーグルが広告出す頃には手遅れw

528 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 02:48:48.45 ID:PXvpOUp60.net
>>490
基本無料のソシャゲは絶対に落とさない主義なのに
google adsにソシャゲの広告ばかり表示される
買い切りアプリのセールなんかが表示されれば買うかもしれんが一切なし
俺が今まで購入したアプリと共通点があるソシャゲだけ表示してる感じで的外れ

529 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 03:06:56.30 ID:lR7D6s1w0.net
日本の大手メディアはスルーしてるが、米NSAがメールを盗み見してる、とE/スノーデンが告発し、
しかも、ロシアがクリントン嫁のメールをハッキングして公開し、トランプ有利になったなどの問題を受け、
暗号化され、万が一ハッキングされても解読できないアプリを議会で調査
米議会でアプリ開発者、NSA,FBI、MITの専門家などからヒアリング
「Signal」というメッセージアプリが一番安全だということになり、上院議員100人と下院議員に使わせることになった
プライバシー重視したい人はおすすめよ

530 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 13:22:54.52 ID:m4MUSvKj0.net
>>527
机買ったのにさらに机どう?机どう?って来るからアホだと思うわ

531 :名無しさん@1周年:2017/06/27(火) 23:25:34.10 ID:fkKlZnIM0.net
>>530
アメリカ人なら飛びつくんだろ、きっと

532 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 08:05:16.68 ID:s7ebA4O30.net
>>530
ネット購入?買ったのと同型?自分は散々検索してから店頭購入したら同型押しが7ヶ月以上続いてる。ネットでユーザー登録したんだけどなぁ

533 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 09:03:49.89 ID:w5w2pPuw0.net
>>531
おまえの中のアメリカ人ワロタw

534 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 09:07:27.91 ID:a73waOtL0.net
仕事してると自分の興味がないものを検索する事が多いんだけど、
そうすると興味のないもののCMがバンバン出てくる。


空振り広告なんだけど。んで邪魔。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 09:30:03.79 ID:estUTvPA0.net
勝手に大事なメールを迷惑メールに入れるの設定でやめられるようにしてくれ

536 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:28:15.83 ID:iBxY9BUHO.net
【悲報】 安倍フレンズこと加計学園さん、また有り得ない倍率で補助金優遇されてるのが発覚する [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498458683/
   
【悲報】加計学園に補助金詐欺疑惑判明!検察は籠池のおっさんだけじゃなく加計孝太郎にもガサ入れろや! [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498529220/   

537 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 10:39:58.99 ID:7t/IIum/0.net
>>535
フィルタですべてのメールに対して、「迷惑メールにしない」フラグつければいいんじゃないの?

538 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 11:54:27.55 ID:d/jyRqE20.net
使わなきゃいいんだろうけど、便利だしな・・・

539 :名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 15:46:04.81 ID:qYbj5/LR0.net
てかブラウザもっと軽くなるようにしろ

総レス数 539
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200