2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gメール】Gメール分析「やめます」

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/24(土) 11:18:39.58 ID:CAP_USER9.net
Gメール分析「やめます」 グーグル、広告表示用
2017/6/24 07:06
https://this.kiji.is/251104976839884807?c=39546741839462401

 【ニューヨーク共同】グーグルは23日、無料の個人向け「Gメール」で、利用者の関心に合わせた広告表示のために行っていたメール内容の分析を、年内にやめる方針を明らかにした。個人情報の保護を求める声に配慮したとみられる。
 Gメールの利用者は世界で12億人以上。グーグルは「Gメール」のほかにも、動画投稿サイト「ユーチューブ」の視聴内容などを分析し、個人の好みに沿った広告表示を行っており、分析手段が断たれるわけではない。米メディアによると、Gメール内容の分析を巡って、グーグルはプライバシーの侵害だとして訴訟を起こされていた。

266 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:08:50.61 ID:1rJ8bdcd0.net
>>261
もちっとAIが賢くなると

「そろそろ結婚記念日ですよ、去年は忘れて
たいへんな目にあったの覚えてないんですか?
ちなみにプレゼントはこれがいいです。

奥さんこれがほしいみたいです。 え?
お金たりない?? 
大丈夫、ここで低金利でかりられます。

ん、かえすのは?そりゃお小遣いけずりなさい、
1ヶ月あと1万円は削れます。」

んで、あとで飲みに行こうとすると
「あ、いま飲みに行こうとしてますね、だめですよ、節約節約!」

たばこ買おうとすると
「なにしてんですか(怒!)、たばこかってたら借金かえせないでしょ!」


あなたはそんな生活をお望みですか?

267 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:08:59.07 ID:fV/cIg6M0.net
>>7
どうせ情報を抜いているとは思っていたけど、
たいした情報がないから使っていた。

大事なことは直接話すこと。

268 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:09:14.86 ID:6PKsP2110.net
おまえらはアメリカがやるとほんと従順だよな、世界中で日本人がアメリカの犬って言われるのが良く分かるわ
中国や韓国の企業がこんなことしてたらギャーギャー騒いで利用すらしないのに

かなり、滑稽(笑)

269 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:09:39.29 ID:22WcMv9K0.net
>>252
アンドロイド使ってるんかーい

270 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:09:46.49 ID:mXRj0E7/0.net
>>103
ゆうき君?

271 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:10:10.11 ID:lz4dWmWt0.net
忘れていた

272 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:10:36.79 ID:jg9VN4IC0.net
>>266
それ、二次元彼女化してクーデレ秘書化すれば、一定数需要があると思う。

273 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:10:50.54 ID:lTH/GpeM0.net
メールと広告へのアクセス、購買の関連性が非常に薄いってことだろう。

274 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:10:56.70 ID:Ab63e88T0.net
>>257

海外のYOUTUBERと比較すると日本は雑魚しかいねえ・・・

275 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:11:13.81 ID:fV/cIg6M0.net
一番びっくりしたのは、ホテルをそのホテルのサイトで予約したら、
グーグルマップのそのホテルの所に●月●日から△日まで宿泊予定と出たこと!

276 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:12:05.04 ID:t+UeWe7z0.net
>>268
アメリカが行ってすら言語道断なんだから、中国や韓国なら論外、身分をわきまえろということ。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:12:23.98 ID:22WcMv9K0.net
>>266
現代の社会生活もあらゆるルールに縛られて、そのインフラの中で
動かされてるようなもんだから、もう浸透しちゃってるんじゃないかな。

コンビニの前に立ってるとドアが開いて入れるとか、商品を持ってレジに
向かってカードを当てると物が手に入るとか。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:12:58.98 ID:Ci+aR7gL0.net
つか広告と売上の関連が説明できなくなってる

279 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:13:32.86 ID:fV/cIg6M0.net
>>268
中国、北朝鮮、韓国のやっていることがおぞましいとは思わないのかい?

ハワイになるか、チベットになるかと問われれば、迷わずハワイだよ。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:13:35.15 ID:9SqnwHuJ0.net
>>14
多分そういうことだろうね。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:14:20.73 ID:jg9VN4IC0.net
>>269
TorなりCyanogen使ったりした時期もありました。もう、あきらめの境地にあります。

リンゴさんはもっと使いたくありません。

マイクロソフトさんに興味ありますが、最近Google化して心配です。

282 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:15:12.72 ID:Kjj+S0PT0.net
収集できたとしてもgmailの膨大な量のデータは人が扱える限界を超えているよ
言語の壁もあるし、ただ保持しているだけでも相当な記憶領域を維持していなければいけない
このように訴訟リスクもあるとなれば価値どころか下手したら宇宙規模のゴミ屋敷同然だ

283 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:15:33.08 ID:/NA3evKB0.net
スパムが多すぎて参考にならなかったんだろ

284 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:15:58.11 ID:9FymiFi/0.net
>>275
ああ、それメールを検索して表示してるんだわ、

そういや、クレカの請求書もそうやって見てくれてたけど、便利だったな

285 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:16:47.54 ID:yMx1mSnd0.net
>>1
>やめます

ただの建前w

286 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:18:45.56 ID:jg9VN4IC0.net
>>275
その方向の機能を仕込みますよって、ずいぶん前にお達しがあったと思います。

ビジネスマンにとっては、まあ便利だよ。出張先も覚えさせることできるから。

287 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:19:25.96 ID:nOVtlKZN0.net
Gmail無効にしてinbox使ってますが・・

288 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:19:30.59 ID:5eMfXbYd0.net
数学も好きでしたが、真理そのものに関心がありました。
数学への興味も、真理のひとつの表現形式として適しているのでは、
というものでしたが、思考のフレーム自体を扱う哲学こそ根本だと考えるに至りました。

289 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:20:08.50 ID:lz4dWmWt0.net
ヒラリーがGmail使って批判されてイメージが悪くなったな

290 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:20:38.13 ID:5eMfXbYd0.net
まず、銀行やお金の成り立ち、仕組みを知って下さい。
それが、この世界が狂ってしまった理由を知るきっかけになると思います。
これも過半数の人間にバレはじめてるので
今、違う新しい詐欺システムに移行しようとしてるところです。

291 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:22:14.86 ID:5eMfXbYd0.net
実は、肉体的にも精神的にも
自分が自分でいられる時間は、限られている。
これは年取ってから気づく。若い頃はもちろんわからないし
年寄りもそれを自己保身のために教えてくれない。
せいぜい50年ほどだろう。

そのうち自分にしかできないことができる時間は、もっと限られている。
せいぜい25年だろう。

その期間に、何をなすかだ。
いつ本気になるか。

292 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:22:25.96 ID:jg9VN4IC0.net
>>289
大統領は@unitedstates.gov 意外禁止だろ

293 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:25:45.06 ID:ygoDt2Ze0.net
たかがネット広告に消費行動が影響されるやつは情弱

294 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:26:12.73 ID:5eMfXbYd0.net
民間人が触れている技術よりも、最先端の軍事技術は30年先を行っているという。
ある意味、彼らはある一側面の真実からいえば未来人。

量子コンピュータとか量子テレポーテーションとか、クローン人間とかアンドロイドとか、
もう実現していたりして。

日本はどうせ昔から今のように
渡来人に間接的に支配されるシステムでやってきたに決まってる。

わたしはレイシストではない。
でも和の精神のかけらもない、渡来人が多すぎる。
これじゃこれまでやってきたシステムでさえ継続できなくなるのに。

295 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:27:00.98 ID:v8eRztwx0.net
個人情報強奪型ビジネスモデルの終焉か

296 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:27:10.19 ID:J6ccBFhJ0.net
>>287
マニアだね

297 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:27:24.52 ID:gAqqoPCa0.net
宿の予約メールをG転送したら
カレンダーに予約日が登録されて恐ろしい娘

298 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:27:47.65 ID:S8YnmvWU0.net
こういうの見ると
M$って周回遅れっぽく感じる

299 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:28:20.19 ID:M2mbrp+P0.net
Gmailの迷惑メールフィルタ、結構強力なんだよな。

300 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:28:50.35 ID:IxLVYQY30.net
>>298
ただの「ビルゲイツ商会」でしかないからな、あそこは。

301 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:29:27.01 ID:jg9VN4IC0.net
>>298
それ言い出すと、リンゴさんはそこからさらに周回遅れしてる。

302 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:29:34.36 ID:0DWm12c30.net
ブロック機能あれば完璧なのに。何故かホットメールには搭載された

303 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:29:42.04 ID:qnlzITLr0.net
テレビ番組のCMもやめろ!

304 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:29:42.16 ID:XTmnqgr80.net
見ても無駄だってことにようやく気付いたか

305 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:29:56.11 ID:qJq2+q0F0.net
分析した結果「変態しか居ねぇ」という

306 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:30:10.83 ID:ek0ekwuh0.net
>>174
そう思うなら確率当選やめれば?
普通は買いたいやつに金出すんだから

307 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:30:17.75 ID:0QJ9aB6T0.net
Google先生「おまえってホントエロいことしか興味無いんだなw」

308 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:30:35.78 ID:M2mbrp+P0.net
>>257
あれはウザイ。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:31:35.60 ID:5eMfXbYd0.net
東京にいればわかるでしょう?
東京で一等地で都会的な生活をして
好き放題ウェーイやってるバカも
ドヤ顔で成功者顔してる経営者も
みんな地方の人間でしょう?
どうせ田舎があるから東京ではなにやってもいいんだ!っていう
モラルの欠いた人間は必ず地方人
そして新参者の地方人を騙して
騙された地方人は 東京は怖い!冷たい!とある意味マッチポンプ

これって世界的にみても同じことで
だから移民の方が強いし
移民兵器といわれる所以

渡来人の方が守るものがその場にないんだから
好き放題やれる、良心やモラルや周囲の目を気にせずに
好き放題、周囲の人間を一方的に敵視したり、被害者ポジションから
住んでる土地や国を相手を責めたり
そうやって他者を兵器で 食い物にして 食い散らかしても
どうせ帰れる場所が遠くにあるからこそ できるからこそ、金儲けができる。

310 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:33:18.85 ID:1rJ8bdcd0.net
>>294
当時最先端で超有力だった日本製OS、トロンの開発技術者チームは
旅客機ごとまとめて亡くなりました。

黒歴史です。

敗戦国ニッポンが標準OSをつくることは、長らく認められてこなかったのですよ。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:34:19.80 ID:5eMfXbYd0.net
彼らはバレたものを辞めると宣言するときは、必ず
同じ目的でよりわかりにくくしたものを
すでに運行していて
もう古くなった搾取システムを
スケープゴートにして、ああわかりましたよ、やめますよ、ごめんなさい
ってバカな市民のガス抜きに徹底的に活用する

裏ではもう、もっとディープな個人情報搾取と一元化のシステムが動いてるから
もうそんなのいらないってこと。

マイナンバーが実現できたら、住基ネットなんていらないってのと同じこと。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:35:10.23 ID:TB60OIm70.net
>>266
ああ、楽でいいね

313 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:37:22.24 ID:QNYusCs7O.net
やはり日本の手書きFAX最強かw

314 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:37:53.46 ID:lxzBGQEQ0.net
昨日今日はこの、ハゲーーーっで増毛系のCMばっかし

315 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:39:18.98 ID:Kgpaay+u0.net
gmailは電子書籍サイトでアカウント作るのに使っただけだな
Tポイントとか他のSNSとリンクさせようとトラップがあるが回避してる
書籍の好みはバレてるが、自分が死ぬときはアカウントごと抹消だ

316 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:40:26.49 ID:5eMfXbYd0.net
>>310
あちらさんはそうやってターゲットをいじめて破壊して
その後しばらくたってから、しれーっと
自分たちの発見した技術として名前を変えてドヤ顔で世界に発表するでしょう?

ガラケーの技術はトロンの継承だけど
結局、同じようにさらに元日本かぶれの変人青年、日本ストーカージョブズとその背後にパクられて
スマホに取って代わられた。

そりゃ人間のアイディアってのは、苦しみから生まれるんだよ。
一番繊細に孤独に苦しんでいるからこそ新しいアイディアが気づきが生まれる。
出産みたいなもの。

帝王切開とか借り腹とか代理出産とか
自分で産むより他人に産ませてそれを盗むか買えばいいじゃんってのが
奴隷商海賊の根っからのテロリスト主義の白人の価値観

ネットサービスには彼らの白すぎる歯とスマイルと
体臭や内臓の獣臭の極端さが滲み出ている

317 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:41:10.67 ID:Kgpaay+u0.net
>>314
こっちは育毛剤の広告が出た
俺はフサフサなのに

318 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:42:52.90 ID:I2fqZDKH0.net
スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる豚小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている

319 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:46:44.82 ID:22WcMv9K0.net
>>318
Nシステムなんか移動履歴が全部捕捉されちゃうから
政治家がビビって凶悪犯罪のみの使用になってるよね。

320 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:46:45.37 ID:5eMfXbYd0.net
AIの本質を洞察するなら
これってのは、いつか結果として人体に入ってくるものだと推測できるでしょう?
つくってる人間の魂胆ってのを洞察するなら、そうなっていくに決まってる。

これを拒否できるものが、ギロチンなしの権力ってものを手にいれることができるってことでしょう?

国境関係なく庶民たちは、無料とかみんなが使ってるから仕方がなくで誘導されて
みんなAIを体内に入れて、ひとつになって、溶け合うんだろうね、エバンゲリオンとか
あのへんのサブカル漫画や映画はそういうのを描かされてるんだろうね。

拒絶反応は感受性の強い人から起きるだろうけど
誰だって最後は拒絶すると思うけどね

擬似体験するには、限界集落とかで三年間くらい生活してみればいい
人間関係の近さや、人と人と間の距離感や礼節を忘れた人間の邪悪さを
おもい知れるから。あれが、こういう世界の行き着く先だよ。

グーグル先生になれる体は便利かな?AIってそういうことですよ?

321 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:47:06.83 ID:bfvgwxgX0.net
Gmail覗き見キャンペーンはMicrosoftがやってた
でもMicrosoftはCortanaでPC覗き見放題なんだぜ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:47:11.19 ID:plGuESLW0.net
なんか広告で幼児のパンツばっかでて困ってたんだよなぁ
これでなくなるな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:51:20.71 ID:6rr2e6N00.net
全体の傾向を分析するなら、問題ない

324 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:54:35.02 ID:5eMfXbYd0.net
AIは独立した神じゃないよ
あくまでもその背後には人がいて
AIに背のりしてるんだから

自然や神様になりすまして
ぜったい悪意はないよって顔して
背後にはドロドロした煩悩を抱えまくった人間が
お金や暴力で、その権利を相対的にシェアして争ってる

いざとなったら、時がくれば、争ってるようにみせかけて
プロレスしながら、世界中の同種のインフラはすべて
一元化、統合されるに決まってるわけで
しょせん、かれらは庶民に左右の周囲との対立を煽りながらも
上下関係しか目に入らないから。自分の国の民なんて躊躇なく裏切って
国を売るに決まってる。これは当たり前、あなただって同じ条件で同じ立場ならそれをするはず。
彼らだってラインのように周囲がそれをやってるから、仕方なくやってるって人も沢山いる。

325 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:54:41.38 ID:mb19ZSt10.net
プロバイダーを変更すると使えなくなるメールアドレスよりも便利だし、
スパムメールのフィルターも良く効いているので満足している自慰メール。
自分のプライバシーも守る程の内容でもない市井の市民にとって問題なし。

326 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:56:47.66 ID:2BKdu8ee0.net
>>95
ワロタ
有り得る

327 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:57:23.76 ID:SPBrh+yK0.net
最近AIの定義が曖昧なまま、
ただのPCの演算すらAIと叫んでる人が多い気がする。

東京三菱の件もそれ

328 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:58:38.66 ID:IIbd6xlZ0.net
お薦めはちゃんと機能してくれたらいいんだけど半分くらいは
間違ってリンク踏んだやつからか知らんけど興味無いのになってるなんだよな
そういうの任意で指定して外せたらいいのに

329 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:58:41.43 ID:W1vW/e+40.net
まずは、政治家、警官、自衛官が
LINEを使うのだけは止めてほしい!

330 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 13:59:41.47 ID:5eMfXbYd0.net
スパムメールと北朝鮮のミサイルは似ている

左右、周囲の人間を警戒していながら
上下、上には無警戒で

フィルターを強化すればするほど
自分の個人情報なのに、自分で入れなくなっちゃったり
いつのまにやら
自分個人よりも管理者の方が自分の個人情報を管理する側にとってかわられる

まるで人格障害者がターゲットをそうやって貶めて
すべてのにんげんかんけいをポジションを破壊して横取りしていくように

331 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:00:10.09 ID:1fo161px0.net
代わって、公安が共謀罪捜査のためメール分析を開始します

332 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:00:48.17 ID:iQCgBb7o0.net
必要があって登録したサービスに関連して
関心の無い分野の広告メールもいろいろと来る。
莫大な費用を投じてそういったメールも分析してきたのだろう。

そのようにして、始めからまったくランダムなものを分析し続けて、
どうやら効果が無いという結論に至ったのではないだろうか?
効果が有るのなら
どんな屁理屈でも強硬に主張して続けるはずだろう。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:01:18.65 ID:t5YhchMv0.net
>>1
スマホとかサイト経由での情報収集やめて欲しい。
広告とかも一回見ただけで延々にのせてくるし
そもそもネットの閲覧履歴とか本人は要らない。
むしろ記憶しないのを基準にして欲しい。

334 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:01:30.69 ID:EKWLbizX0.net
専ブラの広告をやめろ

335 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:01:35.80 ID:SlOohvNB0.net
やってたんかよw

336 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:01:49.10 ID:so2QLZby0.net
分析じゃなくて本格的なストーキングしてくるぞ

337 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:02:01.57 ID:24YnO1gg0.net
ユーチューバーをNGに出来るオプションさえ付けてくれればいい

338 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:07:43.96 ID:WoCjn4580.net
エロとか出会い系とかでコロコロアド変運用しやすいヤフーが一番
捨てアドとかはPOP 使えないしヘッダー解析もできないからいまいち

339 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:11:59.34 ID:OWJQDS1V0.net
単に商売として旨味が無くなっただけだよw
プライバシーがどうとか言う人は暗号付きの
メッセンジャーなりに移行したし仕事で
Gmail使う機会も減ったのでは?

340 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:12:14.84 ID:6imPr+B50.net
>>4
有料プラン出たら移行するしかないな
月100円ぐらいにしてくれないかな
アカウント5つぐらいは使ってる
困った

341 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:13:10.54 ID:6imPr+B50.net
>>123
有料プランあるよね

342 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:13:40.71 ID:0Aps9x8u0.net
>>319
Nシステムは場所が分かっているから簡単に避けられるんだが・・・。

343 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:14:00.43 ID:6imPr+B50.net
一人で変なレスになってるな
今も独自ドメイン使える有料プランがあるけど高い

344 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:14:32.57 ID:R9Cu77m/0.net
メールから取得するのは情報ソースとしてイマイチだったという結論に至ったのだろう

345 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:23:32.10 ID:hRFl1tYt0.net
逆にGoogleの支配下に完全に浸かってオススメも
履歴もカレンダーもネットバンキングもと列挙する意味無いくらい
フルパワーでGoogleと共に生きてる奴もいそうだな
午後四時になったら絶対に水戸黄門視聴するジジイのように
オススメされたものは最大限消化してます的な。

お前らやれよ

346 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:28:31.81 ID:AbM1U3aX0.net
ブラウザで見るから広告がーーとかなる、広告が嫌ならメーラで使えばいいじゃん

347 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:29:44.12 ID:tNcGjEmu0.net
https://youtu.be/gxm-DKIhNaE

348 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:30:50.42 ID:W1vW/e+40.net
メールサーバーなんて、
何処の会社にしても
管理者は除き放題だぜ。

349 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:38:46.87 ID:oAohO0XI0.net
ublockでスッキリ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:40:13.96 ID:8x+wp83T0.net
グーグルは嫌い

理由?個人情報を要求しまくるから

351 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:40:16.42 ID:so2QLZby0.net
周知させずに企業が情報集めまくってたり広告に色々仕込んでたのに
ブロックしたりクレームを言うとこちらだけが悪いみたいな事を言い出すのがむかつく

352 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:41:45.84 ID:5eMfXbYd0.net
日本がなぜ戦争はたまた経済戦争で強かったかというと、
体力も知力もある人を奴隷にすることに成功したから。

世界では奴隷制度というのは体力がなくて、知力がない人たちを働かせるものだったから。
底辺は中身も底辺だった。

日本は中身が高級なのに底辺に甘んじてる人が沢山いるから
飲食店なんていう海外じゃ最底辺の職業や収入であるはずの仕事に
知能も体力も学歴もある人が何世代にもわたってやってたりっていう特殊な現象が起きてる

それなのにそこに移民の労働者を強制的に混ぜようという実験をしてるけど
現場を観察すると、日本のバイト労働者たちは、彼らの教育係的になるんですよね
でもしばらくすると、出し抜かれるかのように移民労働者は
時がきたら要領がいいので、そこから抜け出して、よりお金を稼げる場所へ出て行く。
日本の真面目な労働者は、それができない。
なぜなら日本人は日本人には厳しいから。日本人は日本人の無責任さを許さない。
外国人に対してはまるで赤ちゃん、お豆扱いで、許してしまう。
日本滞在が長い外国人は良くも悪くもそこに気づいて
実際はそこを悪用する外国人の方が多く、彼らはほとんど税金を払っていないし
好き放題やってる。ある意味で、日本はこういう外国人にとっては天国すぎるはず。
でも彼らはいつも不満な顔をわざとして、もっとくれ!もっとくれ!と
日本人からとことんまで譲歩をごね得を引き出そうと
文句ばっかりいっている。日本に行くと 赤ちゃん返り をしてしまうと
分析したイギリスの文化人類学者がいたけど
たしかに、いままで自分の国じゃ子供時代にベビーベッドの檻の中で
親の寝室と分けられて泣き叫んでも放置されて、メイドに管理されて
大人になった外国人は、なんでも泣き叫べば構ってくれる日本人に
それまで満たされなかったなにかを満たせて、子供帰りしてしまうのかもしれない。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:42:40.13 ID:so2QLZby0.net
そっちはそっちでタダだから何をしてもいいって感覚だろ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:48:33.13 ID:4ayVHIiP0.net
10年で50通のメール受信してたわ 解析できるレベルじゃない罠

355 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:48:42.16 ID:pkwhIwGe0.net
ゆーちゅーばーなんか見なくてすむよ簡単
自分の好きなチャンネルブクマしてそこから検索するだけ
ブラウザは終了時に履歴を消す設定にするだけ
或いはcookie使うなら設定をどっかの国へ飛ばしとけ
だいたいログインしたまま使うなよ

356 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:49:41.75 ID:JGqjjGNA0.net
こんなことには効果がないうえに、気持ち悪いから利用しないってなるだけだもんな。

357 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 14:58:48.76 ID:+kc/ZROL0.net
LINEも全員の全発言保存と分析をやめたら?
Windows10もキーボードでうった文字の保存と送信をやめたら?

358 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:04:49.72 ID:bfvgwxgX0.net
>>357
Tポイントカードも追加してくれ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:09:44.81 ID:ilPa9whC0.net
>>347
Come back Gmail man!

360 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:17:53.33 ID:kWBKQjvHO.net
見られて困るものをGメールなんかでやりとりしないから好きなように分析してくれて構わんよ

361 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:18:25.48 ID:9SI3+BP30.net
ツイッターのお知らせだけだわ

362 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:18:32.70 ID:k77Nf4lB0.net
スマホを使い始めて驚いたのだが、gmailのIDで常にログインしたままの状態になってるってこと。
検索履歴とかどのサイト見てたとか全部記録されてるのがとても嫌だ。
ログインしないでスマホを使う方法ってないの?

363 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:23:03.42 ID:rdTtN8ZT0.net
>>362
iPhoneにすればええ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:23:59.22 ID:Ow5OnkA+0.net
>>75
池沼レベルの例え下手で耳がキーーーーンなるわ

365 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 15:24:20.71 ID:OVrauujx0.net
>>29
商品広告とは限らないから困る

総レス数 539
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200