2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレッキングコース】「オルレ」コース整備で申請へ 宮城・気仙沼市

1 :孤高の旅人 ★:2017/06/23(金) 10:35:16.91 ID:CAP_USER9.net
「オルレ」コース整備で申請へ
06月22日 09時37分
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20170622/4404001.html

被災地に観光客を呼び込もうと、宮城県は「オルレ」と呼ばれる韓国生まれのトレッキングコースを気仙沼市の唐桑半島に整備することになり、22日、担当者が韓国を訪れて申請を行います。
「オルレ」は、地域の文化や歴史に触れながら自然の中を散策する韓国生まれのレジャーで、コースに設けられた青い矢印に沿ってゴールを目指すのが特徴です。
韓国で人気が高まっていることから宮城県は震災で落ち込んだ沿岸部の観光客を増やそうと、気仙沼市の唐桑半島にコースを整備することになりました。
コースは半島の先端部から付け根にかけておよそ15キロを歩くもので、リアス海岸や漁港、それに神社などを見ながら、自然や文化に触れてもらうということです。
オルレのコースを名乗るには本場である韓国・チェジュ島の社団法人から認定を受ける必要があり、22日、県の担当者が現地を訪れて申請することにしています。
オルレの取り組みは平成24年から九州で始まっていて、韓国人観光客だけでなく、日本人の観光客も増えているということです。
宮城県は来年2月からコースをオープンさせたい考えで、認定に向けてアピールを続けていきたいとしています。

関連
韓国生まれのレジャー「オルレ」 コース整備で本場韓国・チェジュ島の社団法人から認定を受けるため県職員が現地を訪れ申請へ・宮城 ★2©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498116446/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:36:47.93 ID:77Roo+k70.net
また悪い事が起こる

3 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:37:11.32 ID:Pk/xywXU0.net
需要あるのか?

4 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:37:39.41 ID:ouIj5Qa30.net
散歩に名前を付けて起源を主張するニダ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:38:30.67 ID:aHrIDR+C0.net
さようなら汚鮮沼市

6 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:40:05.52 ID:qWl41iKc0.net
またハニトラにバカが引っ掛かったか(´・ω・`)

7 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:40:13.45 ID:vBrYZ7EX0.net
あー韓国人観光客を呼び込もうとしてるのか。あほだなぁ。

8 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:40:22.87 ID:b+bC8R8N0.net
Ingressで連作ミッションでも作ってた方がまだ人くるだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:44:08.29 ID:+qAWN95H0.net
この問題でわかったのは、数多くある保守系サイトは、国内汚鮮をまったくといっていいほと取り上げていない
韓国を馬鹿にするのはいいのだけど、国内はぼろぼろだだということ
「嫌韓ブーム」というのを今一度見直す必要があるのではないだろうか?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:45:01.26 ID:OnLzDPbe0.net
Kの法則……

11 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:45:57.62 ID:LAchU6qP0.net
コースに慰安婦像を置くニダ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:46:15.76 ID:gF0f80Kd0.net
韓国生まれのレジャー「オルレ」 コース整備で本場韓国・チェジュ島の社団法人から認定を受けるため県職員が現地を訪れ申請へ・宮城 ★2(c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498116446/

13 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:47:22.64 ID:Pk/xywXU0.net
普通にトレッキングコースじゃ駄目なのか

14 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:49:00.19 ID:A9VDeecx0.net
この、ハゲーーーーーっ!

と言ってやりたい

15 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:51:00.62 ID:OZQ+82yo0.net
気持ち悪

16 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:53:24.74 ID:YYZq+HbL0.net
>>1
今からでも遅くない
署名活動やってくれよ宮城の人…
文化穢されても関係ないのか?もう

17 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:54:24.65 ID:6I7VjnSW0.net
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://zbn.loszand.com/
iiooi

18 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:54:26.29 ID:FBQPNwY30.net
>>1
こんな気色悪いものに税金いくら使ってんだ?

19 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:55:20.39 ID:QgYdsWkJ0.net
宮城県は反省しろ
https://www.youtube.com/watch?v=aJ5y-zW86bA

20 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:56:54.31 ID:Pk/xywXU0.net
>>16
汚鮮されててな
領事館、ウリ信用金庫などが市街地中心部にあったり、青葉山に朝鮮学校があったりするんだよ

21 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:58:50.10 ID:bhMXnfHw0.net
これは気仙沼の役人が韓国女を抱いたのは確かだな

22 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:59:33.37 ID:B+5zNYS50.net
ただのハイキングコースをわざわざ認定してもらいに韓国行かなくていいだろ
気色の悪い矢印で景観破壊するな

23 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 10:59:54.38 ID:lLYCKYEE0.net
本当にキムチ悪い

24 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:00:41.93 ID:JKVUPhRg0.net
宮城県人も唐桑まではそんなにいかないからね
ズレてるんだよ宮城県庁は

25 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:00:45.73 ID:YYZq+HbL0.net
>>20
ええええ…
俺震災後、宮城岩手福島宮城って4回も観光しに行ったよ。復興支援する気で…
ひでえよ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:02:08.48 ID:wlHevzns0.net
わざわざ朝鮮式を取り入れるとか頭おかしいんじゃないか?

27 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:02:22.15 ID:5/tDx5jn0.net
>>20

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

28 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:03:50.41 ID:2AfhxYkE0.net
なんで韓国である必要が?
なにか文化的な関連があるの?
頭冷やした方がいいとおもうよ。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:05:34.10 ID:OZQ+82yo0.net
悪い汚韓がする

30 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:05:36.41 ID:VD8JYTG10.net
>>「オルレ」は、地域の文化や歴史に触れながら自然の中を散策する韓国生まれのレジャーで

これの何が韓国生まれなのかさっぱり

31 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:06:42.33 ID:XNthYg+V0.net
恥ずかしい

32 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:12:36.86 ID:AaQdMyy80.net
オリエンテーリングとは別物なの?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:13:04.71 ID:XuEtwYca0.net
何がオルレだ死ねやボケ

34 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:14:00.00 ID:Zh64nDUL0.net
唐桑の津波博物館だったかな
体験できる施設、まだあんのかな?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:14:19.54 ID:ho5vZy/00.net
>>1
おいおい
もしこんな事に復興税使いやがったら
クレーム入れるよ…
何やってんの
予算はどっから出してんの

36 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:16:10.06 ID:tql6M2fP0.net
>>1
秋田県と韓国の深い関係

秋田市役所には日本の国旗と韓国旗が並べて掲揚されています(2012年まで確認済み)
秋田県と韓国は友好姉妹都市()か何かの約束を交わしているらしく秋田空港からは韓国への定期便が発着しております
秋田県は県全体の活性化を謀るため韓国ドラマのロケ地として日本と朝鮮にアピールしましたが韓国から秋田にやって来たのはマナーもモラルも無いような人達ばかり
ロケ地付近の土産物屋はもちろん、空港や一般商店でも商品の万引きが頻発し、神社仏閣、その他文化財の破損や汚損、盗難も相次ぎました

また秋田と言えば修学旅行先に韓国を選ぶ事で有名です
修学旅行先を決めるのは各々の学校ですが旅行先についての自由な意見交換は無く、有無を言わさず韓国へ渡航するのが慣例となっているようです
暗黙の了解と言うよりは有力者からの圧力とでも言いましょうか、教師陣も自己保身のために提案や意見を口にする事はありません

秋田県の目下の問題は県住民の流出ですが、地元や地域の活性化を韓国からの旅行者や留学生を安易に呼び込む事に賭けている事から、この先も経済や人口流出が好転する可能性は究めて低いと言わざるを得ません

追記:2015年5月に開催された東北六魂祭、航空ショーで祭に華を添え協力した自衛隊機の着陸を拒否した事からも韓国との癒着は強いと言える

37 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:16:45.15 ID:tql6M2fP0.net
>>1
反日の静岡県とその実態

名無しさん@13周年 12/08(日) 14:19 X9uiCa+U0

第9回御前崎市大産業まつり。11/23.24

御前崎市の産業のまつりになぜ韓国の国旗にハングル垂れ幕なのか?
情報提供者様は御前崎市職員に、 韓国の反日状況を伝え、最後にこう聞いた。
○情報提供者「竹島はどこの国の領土ですか?」
■御前崎市職員「答えられません。」
○情報提供者「えっ??日本ではないのか?」
■御前崎市職員「答えられません。」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34715003.html

★★静岡県御前崎市役所★★
電話番号:0537-85-1111(代表) 午前8時15分から午後5時
秘書政策課 電話0537-85-1161 FAX 0537-85-1136
hisho@city.omaezaki.shizuoka.jp
商工観光課 電話0537-85-1135 FAX -0537-85-1156
shokan@city.omaezaki.shizuoka.jp

38 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:18:25.57 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
韓国におもねる青森県

0035 名無しさん@1周年 2017/06/14
青森は終わってる

青森県知事「MERS心配せずに韓国に来てください…私のように」
http://japanese.join...icle/388/203388.html
http://i.imgur.com/hszn0eg.jpg


【日韓】青森県知事が韓国済州島を訪問…交流活性化の第一歩[01/11]
http://mint.2ch.net/...ews4plus/1484128160/
http://img.yonhapnew...11173900056_01_i.jpg

【青森】2月から記事交換開始/東奥日報と漢拏日報[1/11]
http://mint.2ch.net/...ews4plus/1484222469/

【青森/済州】世界遺産、美術館交流を推進/青森県と韓国・済州[1/12]
http://mint.2ch.net/...ews4plus/1484307631/

「高校生青森県大使」が韓国へ出発

 「高校生青森県大使」として、韓国と台湾に派遣される青森県立高校の生徒30人の出発式が4日、青森市の青森空港で行われた。生徒たちは韓国で英語研修を受けた後、台湾に渡って現地の高校生に英語で青森県の魅力をPRする。11日、青森県内に帰ってくる。

http://www.toonippo....7/20170105021240.asp

39 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:18:58.07 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
最近のみやぞんとかいう朝鮮人タレントのゴリ推しが酷いね

同胞を日本人に売り込んで何から何まで盗む、壊す、起源を主張する

下鮮土人は除鮮しましょう
前へ 次へ 作成

40 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:19:53.10 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
韓国ブーム再来工作

今年は日本で韓国アイドル、韓国ポップス、韓国ドラマを再ブレイクさせるらしいけど日本人はそこまで馬鹿じゃないからw

みやぞんとかいう在日を持ち上げてる連中が別スレで民進党アゲしてて草wwwww

41 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:21:05.23 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
富山/朝鮮人観光客に1000円支給

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/07/16(土) 17:40:31.75 ID:???0
東日本大震災の影響で激減している韓国人観光客のツアーに対し、富山市は15日から、緊急対策として1人1泊あたり1000円を助成する。
同市が外国からの観光ツアーに助成するのは初めて。韓国人観光客は、東京電力福島第一原子力発電所事故による放射能汚染に敏感に反応しているとみられ、震災後4か月を経ても回復しな入り込み数を改善するための苦肉の策といえる。
助成対象は、韓国からの10人以上の観光ツアーを企画している海外の旅行会社か、旅行の現地手配を行う国内外のツアーオペレーター。富山市内の宿泊施設に泊まれば、1人1泊あたり1000円を助成する。
期間は10月15日までの3か月間。旅行業者からの申請を受けて、市観光協会が助成金を交付する。
市観光振興課が市内の主なホテルを対象に行った聞き取り調査によると、今年4〜5月の外国人宿泊者数は前年同期に比べ約65%減少。台湾に次いで多い韓国の観光客は特に落ち込みが激しく、約70%減だった。
同市内に宿泊する外国人観光客は、大半が立山黒部アルペンルートに向かうが、県観光課によると、4月に同ルートを訪れた外国人団体客は前年同期比93%減。その後、台湾からの団体客は回復傾向にあるが韓国人団体客は依然、持ち直していない。
県は近く韓国での観光プロモーションも予定している
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110715-OYT8T00002.htm

42 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:21:10.53 ID:+qAWN95H0.net
>>18
名称使用料だけで1コース100万円だと。期間や今後も定期的に払うのか不明。今後の価格もネットに出てない。
グッズの輸入も売り上げも韓国に流れるだろう
韓国としては恒久的にお金入るし、日本が勝手にオルレ広めてくれるし、マーキングもできるし
一石何鳥ってことだろうね

九州オルレグッズの販売について
http://www.welcomekyushu.jp/kyushuolle/?mode=whatsnewDetail&id=23

43 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:22:10.48 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
日本に移民する韓国、朝鮮

福島で韓国人が100体以上の石仏を破壊した事件があったけど、あろうことか福島に住む韓国人が韓日友好なんてふざけた事を言っています。
地元民は田舎故の人の良さからか、すでに韓国から定期的に旅行者を招き入れているもよう。
いくら田舎であっても東日本大震災後に韓国が掲げた横断幕
「日本の大地震をお祝います」まで知らないとかあり得ないでしょうに・・・(呆)

検索>ふくかんねっと

44 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:23:31.50 ID:AWSpGFY90.net
韓国発祥のものやめようよ。

45 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:23:47.87 ID:UiaN8pG90.net
ハングル書いてある店とか絶対行かないようにしてる

46 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:25:27.33 ID:Uba2QfnA0.net
オルレとかキモい名前つけるな!
ハイキング、トレッキング、散策等色々適切な名前があるだろ!

47 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:26:50.21 ID:Cc+iAoLi0.net
韓国人が東北に来るわけないだろ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:27:01.23 ID:+qAWN95H0.net
>>37
笑えない

>静岡支店は世界遺産を弾みに、「ふじのくにオルレ」と題する県内トレッキングツアーを考案し、
>韓国の旅行社に提案したいという。

http://www.47news.jp/smp/localnews/odekake/2013/05/post_20130506104034.php

49 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:29:20.73 ID:lyIuJDW90.net
ヒント:岡崎トミ子

50 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:29:25.76 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
韓国からの輸入食材、加工食品

韓国から輸入されている代表的な食材の一部です。
各種雑誌、NHKや民放の情報バラエティ番組などで健康効果を強調し、繰り返し取り上げている食材はその生産地に注意しましょう。
またイオングループは積極的に韓国から食材を輸入している事を知っておくべきです。

▼野菜や果物:ザクロ、アセロラ、マンゴー、トマト(ジュースやピューレなどに加工)、栗(甘露煮に多い)、パプリカ、唐辛子、しょうが
▼魚介類:牡蛎、ヒラメ(一匹あたりの寄生虫量が基準値超えの報告)
▼油脂類:えごま油
▼菓子類:MarketO[マーケットオー](セブンイレブンなどで売られている菓子。
レトロ調なモノトーン写真で女子を中心に買わせるのが目的。
チョコレートブラウニーやビスケットなどがある)
▼加工食品:キムチ(寄生虫の卵、刻まれたカエルやネズミの頭などの混入報告多数)、深夜通販のダイエット食品(K-cosmeブランドはその名の通り朝鮮の会社。URLをこまめに確認しましょう)
トマト系ダイエット食品、ザクロジュース、マンゴージュース、マンゴーピューレ、しょうが茶、とうもろこし茶
▼インスタント食品:活きた寄生虫入りで有名な辛ラーメン(製造元・農心)。
動画サイトに投稿された寄生虫入りの告発動画は多数あるが、その発信者のほとんどが韓国人という事からも韓国本土でさえ深刻な問題であることが判る。
ちなみに日本の企業・亀田製菓はこの会社と原料調達から製造工程に至るまで完全業務提携している。
▼その他:ペットフード(シリアルタイプ、缶詰とも)

大切な家族の体内に直接入る物ですから自分の目で確認して信頼できる物を選びたいですね。

要注意番組:ためしてガッテン、林先生が驚く初耳学、世界一受けたい授業、各社ワイドショー

51 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:30:39.87 ID:+qAWN95H0.net
>>38
青森オルレを海外発信へ ウオーキング人気に着目
http://www.asahi.com/articles/ASG365S03G36UBNB00P.html (リンク切れ)
 
県内を訪れる韓国などの外国人旅行客の増加に向け、県は促進強化に乗り出す。
福島第一原発事故による風評被害対策のほか、韓国で「オルレ」と言われる
山歩きやウオーキングの人気の高まりに着目し、
県内の景勝地を活用した「青森オルレ」の情報発信をしていくという。

県は、新年度予算案に強化事業費として1200万円を計上。
そのうち、258万円を充てた「ヒーリング(健康志向)プロモーション事業」は、
白神山地や奥入瀬渓流、八甲田山系、種差海岸などの景勝地で
青森版「オルレ」が楽しめる紹介番組を制作し、韓国など海外に発信する。
各地コースの検証も行う。

オルレは韓国・済州島から人気が広がり、国内でも2012年ごろから
九州各地でコースが増え始めている。同年度にコースを設けた佐賀県武雄市では、
温泉の人気もあり、韓国人観光客が3倍に増えたという。

52 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:31:11.11 ID:SOQ8uqXi0.net
朝鮮人なんか放射能怖くて来ないだろ。

まあ、被災地には支援をよそおって大量にパヨ猿と朝鮮人の怪しげな団体が入り込んでるから、
そういうのに取り込まれてるのがいるんだろうなぁ。

53 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:31:42.57 ID:MgD1mw+D0.net
バカじゃないのか?韓国取り入れるなんて

54 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:31:46.07 ID:SOQ8uqXi0.net
石巻もパヨ猿の拠点になってたし。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:32:23.09 ID:SOQ8uqXi0.net
>>53
田舎の人らある意味で純朴だから助けてくれるとか甘い言葉でいくと、ホイホイ騙されちゃうのよ。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:32:25.91 ID:DSlsz/SN0.net
>>1
韓国資本エイベックス・グループ所属アーティスト
http://www.avex.co.j.../pdf/artist_page.pdf

Avex Vanguard Inc.
・EXO(韓国)
・f(x)(韓国)
・SUPER JUNIOR(韓国)
・東方神起(韓国)
・BoA(韓国)
http://i.imgur.com/BN4SU3i.jpg

Avex Music Creative Inc.
・iKON(韓国)
・WINNER(韓国)
・2NE1(韓国)
・BIGBANG(韓国)
http://i.imgur.com/hMqVp0W.jpg

57 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:32:54.15 ID:SOQ8uqXi0.net
>>44
ほんとだよ。
何年かしたら金を請求されかねない。

58 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:33:54.91 ID:eqSKgxz/0.net
きむち悪いからやめてくれよ
なんで今まで普通に読んでたものに朝鮮語をあてはめなならんのだ

59 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:33:59.64 ID:DSlsz/SN0.net
>>18
震災助成金も流用している可能性、いや危険性か・・・

60 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:34:52.24 ID:70Vh4M0U0.net
気仙沼にフラグが立った

61 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:36:50.16 ID:DdPw41iM0.net
韓国人観光客呼び込むために支払う将来の対価はでかいぞ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:37:13.00 ID:SOQ8uqXi0.net
だいたい、放射能が怖い汚いとホヤを買うのをやめた韓国のものを
取り入れるとか、市の担当者とかも朝鮮人売春婦にハニトラされてんだろ。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:37:42.59 ID:CD0rmz/d0.net
こういうのって政治家主導なんやろか役所やろか?

64 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:39:37.23 ID:SOQ8uqXi0.net
三陸はなんとか復興公園を雨後の筍みたいに作ってるが、
トレッキングコース自体はアレよりはマシ。

でも朝鮮、パヨ猿と関わるな。
ロクなことにならない。

65 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:41:18.19 ID:SOQ8uqXi0.net
>>63
今、東日本大震災の被災自治体が復興予算使って、外人を被災地に呼ぶキャンペーンやってるから
その一環だろうね。この事例だと宮城県の役人。

66 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:42:00.31 ID:YU+UG6SB0.net
もう放っておけば?
ジャップには愛想が尽きて生きる気力も無くなったわ

67 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:42:35.31 ID:SOQ8uqXi0.net
>>66
それを日本語でしか書けないパヨ猿www

68 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:42:54.81 ID:8JZZm2gz0.net
宮城への寄付はやめだ。
朝鮮が絡むと日本の文化・歴史は歪曲・創作され、全て悪だと国連や世界に刷り込まれるのがオチ。
そして今や定番の日本の文化財に対する放火、落書き、液体散布は必至。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:44:28.41 ID:SOQ8uqXi0.net
>>68
それも狙いなのよな。
「被災地は差別されてる!」って騒ぐパヨ猿が入り込みやすくなる。

マッチポンプで自分らでネットで叩きまくって「ほらね!」ってやるわけ。
部落解放同盟なんかも同じ手段使ってたけど。

70 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:44:33.19 ID:HJ9Vx0n+0.net
泥沼にならなければいいけど・・・

71 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:44:34.84 ID:+qAWN95H0.net
てかさ。韓国じゃなくてもいいけど、ハワイに行って「ハワイお遍路」みたいなの整備されたらうれしい?
観光って現地を楽しむためのものでしょ
「韓国人観光客呼び込むため」
ってなんか違うと思うんだけど

72 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:45:02.52 ID:PDLzkpY70.net
>>1
何年かすると
 オルレコースは我が領土
とか喚きだすのでは

73 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:45:50.94 ID:YU+UG6SB0.net
>>63
コンサルが入れ替わり立ち替わり提案してくるんだよ
ねつ造した朝鮮ブームを利用した在日コンサルが暗躍してるんだろう
断ると差別を持ち出して在日団体が圧力をかけてくるらしいぞ

74 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:46:02.17 ID:OaZqgyky0.net
そんな事よりすえひろのカレー復活させろや

75 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:46:31.36 ID:SOQ8uqXi0.net
数十キロ止まらないで走れる自転車道(太いやつね)でも作ってくれれば毎年何回も行くのに。
そのまま国際レース開催して長くやれば、佐賀の気球大会みたいになれるかもよ。

日本で長距離を安全に走れるコースってあんまりないし。

76 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:47:25.78 ID:SOQ8uqXi0.net
>>72
もう未来が見えるようだ。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:48:33.98 ID:SOQ8uqXi0.net
まあ、宮城県は担当部門の職員が接待されてないか調べた方がいいぞ。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:50:15.79 ID:dG/duNvc0.net
どう考えてもオリエンテーリングの朝鮮訛りだな、内容も完全に同じだし。
いつものようにパクって起源主張したんだろ。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:51:01.79 ID:YU+UG6SB0.net
外国人を入れればアメリカみたいに国が強くなれるとでも思っているのかね
在日朝鮮人や中国人が日本の発展を願ってるとでも思ってるのか?
混乱させて日本の国政を混乱させるのがあいつらの正義だろう

80 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:51:08.88 ID:B+5zNYS50.net
韓国以外からの観光客が気色の悪い矢印見せられてどう思うか考えろよ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:51:27.87 ID:HJ9Vx0n+0.net
思い出した!
宮城と言えば「安重根の碑」
その碑を絶賛する村井嘉浩宮城県知事は元自衛官
なんだかなぁ・・・

82 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:52:15.22 ID:dG/duNvc0.net
オリエンテーリングなんて元は欧州の文化なんだから、チョンの許可とか認定なんて必要ないんだよ。
あぁキムチ臭くて嫌だわ。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:55:25.56 ID:CD0rmz/d0.net
>>73
なんか想像できるわそれ。オルレ人口の何%が宮城に来ますとか、韓国で積極PRしますとか、載せられたんやな。日本人が気味悪がって行かなくなりそうなのに…

84 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:59:54.34 ID:D0kystvf0.net
オルレという訳の分からない名称を名乗る必要があるのか

85 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 11:59:59.40 ID:skCnM1LS0.net
マジでオルレ気持ち悪い
九州は汚鮮されまくりだし、天草なんざ熊本の観光地じゃなく恥部に成り下がったよ
官にどれだけ入り込んでるのか分かりやすい事例だし、気持ち悪すぎる

86 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:01:27.27 ID:6I7VjnSW0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://nnz.meteotodi.com/


87 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:03:44.32 ID:Cinhkw0c0.net
チョンに関わると法則発動するぞ

88 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:03:49.32 ID:tNtbzcL50.net
>>84
ほんとこれ
オリエンテーションなんだからわざわざオルレなんて韓流呼称にする必要ない
あまつさえ韓国に認定を申請して審査される道理もない

89 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:04:13.97 ID:YVfbRAcB0.net
人気のない山の中でハングル文字の標識に出会った時の不気味さ
何かが隠れていて襲われそうな気がして怖いです

90 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:05:34.36 ID:73yNjZ0N0.net
そもそも朝鮮人にマナーを守らせるために朝鮮人に金を渡す行為が気に入らん。

ここは日本だろうが!

91 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:06:18.14 ID:YVfbRAcB0.net
ハイキングコースを韓国に認定してもらうなんて変だと何故役人は気づかないんだ?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:06:49.38 ID:Bha1KLr90.net
>>1
決定事項:
宮城には行かない
宮城のものは買わない

93 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:07:05.46 ID:SOQ8uqXi0.net
>>85
九州には申し訳ないが、被災三県は放射能怖い外人のおかげで外人少なくて
快適な旅ができる・・・申し訳ないが、被害担当として涙を呑んでくれ

94 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:08:09.73 ID:k5iAeVYv0.net
港街だけど漁業ではもう栄えない。
エサも燃料も高いから船の人達は他で停泊させてるとかでさ…。
レジャーに力入れるより
大手企業の工場でも呼んで活性化させて欲しかったわ!
就職口が限られてて皆他所に出ていってるって言うのに!


by気仙沼市民

95 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:08:57.55 ID:YVfbRAcB0.net
確かに仙台空港は閑散としているけど、こんなことまでして爆弾魔や仏像破壊魔、オイルまき散らし犯を呼び寄せなくてもいいだろうに

96 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:09:55.95 ID:SOQ8uqXi0.net
温泉に入っても外人がまずいない。本当にいいよ。福島、宮城、岩手。

ケツも体も洗わない、泡泡で飛び込む、大騒ぎでお湯をぶちまける、etc.
長野でぶち当たった外人様。

97 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:11:06.31 ID:+qAWN95H0.net
韓国は日本の木やなんだ全て排除しようとする
日本との友好のために日本の樹を植樹したり、まいて鳥居や建築やを新しく建てるなんてことはしない
けれど日本は税金使って日々韓国のものを受け入れつづけている

そしてそれはますますひどくなっている
嫌韓の大半が本国韓国を叩いてるけど、もっと国内に目を向けてほしいと思う
まとめサイトなど韓国を馬鹿にできる記事で盛り上がってるだけだもの

98 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:11:55.54 ID:SOQ8uqXi0.net
>>94
JAXAのロケットの発射場でも作った方がマシ。
打ち上げの度に定期的に観光やらで大量に人間が来るから。

九州の内之浦みたいな鉄道も通ってない糞田舎(失礼)でも大勢来る。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:12:08.50 ID:Bha1KLr90.net
誰か除鮮してくれ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 12:12:23.56 ID:73yNjZ0N0.net
>>94
他県に共闘頼んだ方がいいよ。
東北ブランドのすべての物産を輸入禁止にして拒んでいる国に対して、逆に無駄金垂れ流して、しかもマナーの最も悪い人間を誘致するなんざ、人間のやることじゃない。

総レス数 302
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200