2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パリ航空ショー】哨戒機「P1」輸出へ布石?防衛装備庁、パリ航空ショー初出展、19日(現地時間)

1 :ののの ★:2017/06/21(水) 14:38:15.68 ID:CAP_USER9.net
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432731
(2017/6/21 05:00)

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/small/article/img1_file5948dbbfe675f.jpg
パリ航空ショーに初めて出展した哨戒機「P1」


防衛装備庁は航空宇宙産業展「パリ国際航空ショー」で19日(現地時間)、海上自衛隊の固定翼哨戒機「P1」を実機展示した。フランス政府の要請を受けての出展で、自衛隊機が民間機中心の海外航空ショーに実機を出展するのは初めて。日本政府が防衛装備品の輸出にかじを切った中で、P1は特に成果が期待される機種だ。製造を担う日本企業からは、出展を歓迎する声が上がる。(パリ=戸村智幸)

【防衛協力の象徴】

パリ航空ショーの開幕間もない19日正午ごろ、パリ北東部の会場ル・ブルジェ空港では、P1の周囲に人だかりができていた。マクロン仏大統領が訪れたためだ。出迎えたのは若宮健嗣防衛副大臣。マクロン大統領は「素晴らしい機体だ」とP1をたたえ、若宮副大臣は「日仏の防衛協力の象徴にしたい」と応じたという。

若宮副大臣は面会後、仏へのP1の輸出の可能性を記者団に問われると、「具体的にどう進むかわからないが、いろんなレベルで話があると期待している」と語った。

【輸出条件を緩和】

日本政府は2014年、防衛装備移転三原則の運用を始め、防衛装備品の輸出条件を大幅に緩和した。だが、16年に豪州の潜水艦受注をめぐり仏に敗れるなど、これまで成果は出ていない。そうした中で期待を集めるのがP1だ。15年に英国の軍用機航空ショーに出展したのに続き、パリ国際航空ショーに乗り込んだ。

P1の製造に携わるメーカーからは、出展を輸出につなげてほしいとの声が上がる。川崎重工業は岐阜県各務原市の工場でP1を製造する。16年度までに35機(2機は試作機)受注したが、政府が輸出に成功すれば、大幅なビジネス拡大が見込める。並木祐之常務執行役員は「国内では製造できる機数は限られる。輸出できれば非常に良いチャンス」と期待する。

【世界にアピール】

IHIはP1のエンジン「F7」を製造する。民間機向けは米プラット・アンド・ホイットニー(P&W)など海外大手に部品を供給するのに対し、F7はIHIが全体をとりまとめる。松本直士執行役員は「日本でエンジンを製造する能力を維持できる」とF7を手がける意義を挙げつつ、「低空飛行できる優れた哨戒機なので、世界に向けたアピールになれば」と出展を歓迎する。

防衛装備品は各国の安全保障にかかわるため、輸出は一筋縄ではいかない。日本と輸出先の関係だけでなく、競合相手といかに渡り合うかも重要になる。そうしたハードルはあるが、今回の実機展示はP1を世界に知ってもらう格好の機会になったと言える。

(2017/6/21 05:00

215 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 22:30:20.92 ID:QHUxKrPE0.net
>>213
元になった機種が低空での運動性能に問題を抱えた「737」だからなw
世界各国でどれだけ墜落事故が起きていることか。
米軍も本音ではP-1に自分のところのレーダーや設備を載せたものが欲しいと
考えているかもね。

216 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 22:35:07.45 ID:QHUxKrPE0.net
>>205
石破のブレーンが清谷だから感化された石破が反対していたな。そういえば。
石破の言うことが細かい割にピンボケなのは清谷のせいだね。

217 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 22:35:20.04 ID:LQUc7ZhD0.net
てか
いちど規模拡大の競争に載ったら
ずっと儲け続けないといけなくなって引き返せないぞ
競争相手が出てくれば買いたたかれる
国内優良客相手だけじゃなくなるんだが
川重とかほんとに分かってんだろうか?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 01:18:35.00 ID:gfaDgoXg0.net
エンジンは信頼性が未知数だし4発付けたみたいね。
他に代用できそうなエンジンがないのもあるけど。

219 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 03:14:00.32 ID:adYTmsdb0.net
>>208
逆に言うと、そういう特殊条件運用をする前提があるから必要に成ったエンジンでもある
多くの国は、P-3C(40億円)でことのほとんどを満たしてしまう


P-3C 40億円
P-1  160億円

220 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:34:27.31 ID:tsQ0lZSt0.net
>>219
そのP-3Cってドンガラの値段だろ…

221 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:09:17.24 ID:wDSKLyuz0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126274546

222 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 23:12:04.76 ID:814glTeZ0.net
>>219
まだ生産してるのかよ

223 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:12:35.36 ID:bWD3C+4y0.net
P−3C購入するなら中古機になる。
50年以上前に開発された飛行機だから、先進国で使うなら
いい加減限界だ
フィリピンなどで単なるドンガラとして洋上哨戒につかうなら
良いかもしれんがね。

224 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:16:14.39 ID:bWD3C+4y0.net
P−3が優れていたのはASWOCなどの一連の対戦システム
の一部として優れていただけで
機体自体が優れていたわけじゃない

225 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:21:47.10 ID:qvOOZq+G0.net
 
川崎重工さんは、大戦中も5式戦闘機という傑作機をつくりました。
三菱よりも信頼できます゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----
https://en.wikipedia.org/wiki/Nakajima_Ki-84
★中島KI−84「疾風」

(中島飛行機)Ki−84(疾風)と川崎Ki−100(五式戦)そして川西航空機N1K2(紫電改)の
3機種は、連合軍の新型戦闘機に対抗できる日本のベスト戦闘機である。

The IJAAF's Ki-84, Kawasaki Heavy Industries' Ki-100, and the Kawanishi Aircraft Company's
N1K2-J IJNAF naval fighter were the three Japanese fighters best suited to combat
the newer Allied fighters.

226 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:36:58.90 ID:q7ZRWYad0.net
それでは、日本の最新鋭哨戒機を紹介します

227 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 14:38:30.64 ID:Lx2WIstsO.net
>>215
米軍も海外メーカーの航空機を導入しているからな、目がない訳ではないが、主力装備だから最低でも米国内での生産と米企業と一緒でないと無理

228 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:20:19.63 ID:cWjG+fgu0.net
しかしこういうのに積まれることがあるMADって何の役に立つんだろうな
潜水艦を見つけるのに使うというが

高度3000フィート以下(900m以下)
目標直上

でないと反応しないんだけど

テープに針でカリカリと線を記録していく古いタイプのものしか知らないが
こんな近くを通っているのに反応しないんだぜ

いったい何のためにあるんだあれは


229 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:30:36.52 ID:5qqkscOU0.net
 
一機170億円と値段が少々高いのが難点ですが、性能は十分です。
-----
●P−1の凄いところ(P3Cと比較)

 @速度が1.3倍(巡航830km最大996km)
 A航続距離1.2倍(8000km)
 B360度フェーズドアレイレーダがあり空中哨戒もできる
 C対艦ミサイル8発搭載可能(2倍)
 D対地ミサイル30発搭載可能
 E最大離陸重量85t。空虚重量35t程度と思われるので数十t爆装可能

対潜哨戒はもちろん対水上艦哨戒&攻撃、対空哨戒、地上爆撃までできる。
相当の戦力アップになるP−1はすでに33機調達済みです(配備済9機2015年)。
対支那戦が楽しみですね(笑)

230 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 15:42:22.57 ID:1jIBj7ig0.net



231 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:04:14.89 ID:pIAn0cH80.net
>>228
接近して確認しクロスチェックするのに有用
単一の捜索手段のみから得られた情報で戦術判断をするのはリスクが大きい

232 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:07:08.31 ID:op8YFl9v0.net
>>53
150m?
アホか
100フィート以下なんだけど

233 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:07:57.10 ID:op8YFl9v0.net
>>54
機体の設計はP-1のほうが新しいだろ

234 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:14:51.65 ID:VGi4auV00.net
>>233
アメリカのP-8って、引き連れていくドローンが主役で
P-8自体は情報処理しかやらないんじゃないの?
なんかコンセプト自体日本と違う感じ

連れ回すドローンがドンドン高性能になっていくんじゃないかな
まだ最初のまともなドローンが完成していないみたいだけど

235 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 16:54:57.54 ID:nJhfg/AR0.net
>>234
全然違う。何か間違った情報が流布されてそれ信じてる人多いけど。

P-8Aは対潜哨戒は母機単体で行う。ただコンセプトが今までと違いHAASW
って言って、25000ft以上の高空に留まったままで対潜哨戒するのが基本。

高空に留まることで常に電波水平線を広く取ることができ、広域多数のソノブ
イを同時に監視管制する。そのため、

・デジタル化ソノブイ情報処理装置の能力強化
・ソノブイのデジタル化、GPS搭載、発信器出力強化
・ソノブイの最大30000ftからの投下可能化
・短魚雷の有翼、精密誘導化

等々の各種改修を行ってる。またMAC(マルチスタティック・アクティブ・コヒー
レント)システムというAN/SSQ-125とAN/SSQ-101の組み合わせ運用を開始
しており、これによってソノブイオペのみで潜水艦の正確な位置標定が可能に
なり、MADが不要になると米海軍は言ってる。ちなみに海自もHQS-34、HQS-
15の名称MACシステムのラ国してる。1本100万円以上する超高額ソノブイだ
けど。

P-8Aが無人機を使うのは洋上哨戒の補助用途。無人機に低空から洋上哨戒
させるって事。

236 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:00:00.66 ID:piaabKhv0.net
無人機たって、グロバールホークの対潜哨戒版でしょ?
高すぎて米軍しか導入できないよ。
それに運用実績がない。ヨーロッパは空が混みすぎてて無人機無理って話もあるし。

P-1の方が普通で使いやすいよ。
P-3Cに比べると、乗員の負担も少ないしね。

237 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:08:59.10 ID:GFfpzekb0.net
多段階アップデートが殆ど期待出来ない国産兵器を輸出ってwww

100万年早いわw

238 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:14:35.36 ID:nJhfg/AR0.net
>>236
MQ-4Cはグローバルホークの「洋上」哨戒型ね。高価なのはその通りだ
と思う。

ただP-8Aも強力なレーダ積んでるし、加えて全機APS-149 LSRSの追加
搭載が決まってるから電子的な洋上監視はばっちりでしょ。MQ-4Cはむ
しろ捜索範囲を広げることを主目的にしてるみたい。

救難用途なんかだと或いはP-8Aは能力不足なのかも知れないけど。

239 :雲黒斎:2017/06/25(日) 17:24:15.72 ID:tK6ugzsD0.net
>>1
>「低空飛行できる優れた哨戒機なので、世界に向けたアピールになれば」と出展を歓迎する。

ちょっとピントずれ。 低い高度をゆっくり飛ぶだけならP-8も十分能力がある。
けど双方とも通常は長時間そんなことはしない。

P-1の優れたところは「猛禽類の狩」ができるところ。
高空からシークラッターをものともしないで細かいものを見つける「目」と急降下できる能力。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:26:47.64 ID:B6CNAZV30.net
>>239

へえ、急降下爆撃できるんすか。

241 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:28:47.74 ID:V1QgGM7K0.net
哨戒機なんてC-130の改造で充分だろ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:31:59.25 ID:g5VqY7H20.net
中国が1機だけ買ってくれるかもね

243 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:41:59.22 ID:Y3NX+EHK0.net
>>50
30年前は使ってた

244 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 17:57:42.93 ID:5nyzIcl40.net
いろんな関係者が集まってくる最大の航空ショーでデモンストレーションをする
それだけでもいろんな意味があることだろう
デモ飛行も充分な見せ場があったと思われるし
こんな飛行機が出来ちゃいましたとお披露目するだけで十分ではないのかな
今、いずもが東南アジア各国を回ってお披露目しているのと同じ事
Show the flag ですよ
それに比べれば売れる売れないとかそんなに大きな事じゃないと思われ
視点がおかしいライターや記者に誘導されすぎではないかと

245 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 18:37:26.04 ID:/awaEeiW0.net
>>240
初飛行直後に急降下試験で4機すべてのエンジンが停止し原因解明まで1年近く試験飛行を中止してた

246 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 22:24:44.49 ID:4qyIitEQ0.net
>>245
なんでこう嘘を書くんだろう(´・ω・`)

247 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 22:43:55.82 ID:/Co1m+8b0.net
>>246

横だけど、有名な話だよ。

248 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 22:48:53.73 ID:op8YFl9v0.net
>>239
737が高度100フィート以下を安定して飛べるとは驚きww

249 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 22:49:33.98 ID:op8YFl9v0.net
>>245
だけど解決しただろ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 23:55:26.56 ID:YlKSdQmC0.net
>>245
初飛行直後じゃないよ、量産型の初号機が高空から(かなり無茶な)急降下〜引き起こし操作を行ったら所、
全エンジンが停止、
しかし、エンジンの再始動に成功し、大事故には至らなかった。
後に、量産型用に変更したパーツの形状が不適切だったと原因解明され、
今はその問題のある機体は無い・・・筈。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 00:44:09.88 ID:1gNr1egW0.net
>>239
ジェットコースターとして世界に売れないかな。

252 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 00:52:13.47 ID:E/H6ig5n0.net
うちの婆ちゃんが戦時中に電線繋ぎしてた工場だ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 00:54:26.34 ID:XqF97b4R0.net
本来2機出して、飛行展示する予定だったようだが
1機になって、飛行展示中止になったのは何故? 

254 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 01:06:30.38 ID:UfXndLLL0.net
P1って機体だけだといくらなんだろう?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 02:56:38.90 ID:YlpPUubH0.net
どうせ型式認定取れないんだろ?

256 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 05:42:02.16 ID:0osO81YM0.net
>>255
型式認定って民間機には必要だが、軍用機には必要ない。
P-1ベースで民間機型を作る案も有ったが、B737と市場競争しても勝てる見込みがないので
早々に諦めてる。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 06:01:01.53 ID:bIXZKvsJ0.net
>>255
軍用機に旅客機に基準取らして何がしたいの?

258 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 06:24:13.38 ID:RWE9VVAO0.net
>>245
>5月13日 - 川崎重工業が太平洋上で社内飛行試験の際、計器動作確認のため高度約10000mから約8000mへ急降下させた後、
>エンジン出力を急激に下げながら飛行姿勢を立て直したところ燃焼が不安定になり全エンジンが停止したが、
>直後の手動再起動により機能回復し緊急着陸した。
>これを受けて防衛省は、厚木に6月配備予定の2機を配備延期し、配備済みの2機も原因判明まで飛行停止すると公表した。
>原因は量産開始に伴うエンジン形状の設計変更ではないかと発表されている。
>9月27日 - 防衛省は、5月13日の不具合について、エンジンの燃料噴射弁の設計を変えたことが不具合につながったとの
>調査結果を発表した。調査結果を元に改修を施し、10月中には飛行を再開する見通しとなった。
>10月22日 - 防衛省は該当エンジンに改修を施し10月23日より飛行を再開すると発表した。

5ヶ月程度で飛行再開してるんだが何で嘘つくのかね?
それとも算数もろくにできないの?

259 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 07:47:44.66 ID:AJ3VRqAj0.net
P−8は塩害対策のない民間機のエンジン&2発だから
2000ft以下には降りない運用をする
当然MADは使いたくても使えない
そしてソノブイや魚雷に羽を付けて誘導するなんて無茶な
やり方をする羽目になった。
そこを強引に物にしたというのが米国のすごいところでも
あるけどね

260 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 11:13:23.49 ID:k/2zoVSq0.net
>>259
ソノブイは翼なんてつけないよ。30000ftから普通に自由落下。

当然位置誤差は出るけどそれをGPSでカバー。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:31:34.21 ID:MCIbQkO60.net
>>235
今のところ
>・ソノブイの最大30000ftからの投下可能化
>・短魚雷の有翼、精密誘導化
肝心のコレに成功したって聞いてないんだけど、したの?

262 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:54:20.41 ID:k/2zoVSq0.net
>>261
ソノブイ改修は既に終わってる。元々サイズAのソノブイは25000ftからの投下に
対応してたので大した改修じゃ無い。

有翼短魚雷、HAAWCは現在初期生産型のテスト中。2020年までに全てのテスト
完了し、海外のユーザにも提供予定。

>ttps://www.flightglobal.com/news/articles/us-navy-on-track-for-high-altitude-p-8a-weapon-435653/

263 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 13:58:18.22 ID:AJ3VRqAj0.net
30000フィートからソノブイ落として風に流されたら
どこに落ちるか分からないぜ
潜水艦の高性能化で探知距離短くなってるのにそんなんで
潜水艦探知できるのかね

264 :名無しさん@1周年:2017/06/26(月) 14:06:49.75 ID:k/2zoVSq0.net
>>263
米海軍は流されるとしてもせいぜい数百メーター程度って見てるみたいよ。

元々DIFARの投下間隔なんて5〜10nm程度なんだからそれほど問題にはならない
んでは。

DICASS局面で1nmとか誤差出るんなら或いは問題かも知れないけど。

更にMACとADARでバイスタティック探知する場合でも両者の間隔は5nmとか離れ
てるんだからGPSでブイの正確な位置さえ分かってれば問題にはならないでしょ。

総レス数 264
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★