2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】御朱印帳、オークション3倍で転売 宮司「もう来ないで」ツイートに賛否 20日午前でリツイート3万7千件超 八坂神社★3

1 :ばーど ★:2017/06/21(水) 00:32:29.83 ID:CAP_USER9.net
リツイート3万7000件超

寺社の「御朱印」集めがブームになる中、発行した御朱印帳がインターネットオークションで転売されていることに気付いた神社の宮司がツイッター上で「神社の頒布品で利益を得るのは許せない。
もう来ないで」と投稿した内容が注目を集めている。
大半は「罰当たりだ」などと好意的だが、中には「買ったものをどうしようと自由」との声もあり、「御朱印」のあり方を巡る議論に発展している。

御朱印は、寺の本尊の名や神社名などが墨書され、朱印が押されたもので、本来は参拝した証しとなるもの。近年は集めるために「スタンプラリー」と銘打ったイベントを行う寺などもあるとされる。
茨城県守谷市の八坂神社は5月下旬、祭神素戔嗚尊(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する凝った絵柄の御朱印帳を200冊発行。1冊1600円で譲渡している。

その後、下村良弘宮司(42)が、18日にオークションサイトを閲覧したところ、譲渡時の約3倍の価格で転売されていたのを発見。
同日、同神社の公式ツイッターで「御朱印帳は神徳を得られるよう祈願しています。
一般商品とは違う」などと転売しないよう呼びかけたところ、またたく間に拡散。20日午前にはリツイートが3万7000件を超えた。

リツイートのコメントは、「そちらの神様は来る人を選ぶのか」といった反発から、「モラルの問題」と下村さんを擁護する内容までさまざま。
下村さんは「転売は違法ではないが残念。転売目的の方は来ないでくださいと伝えたつもりだが、(ツイッターの)限られた字数で説明するのは難しい」と困惑している。【安味伸一、川崎健】

配信 2017年6月20日 14時10分(最終更新 6月20日 15時24分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170620/k00/00e/040/217000c

★1が立った時間 2017/06/20(火) 19:59:29.24
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497964225/

815 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:25:05.23 ID:5x+E0E6a0.net
>>812
前にされてるの見たことあるぞ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:26:04.54 ID:Fmy8EevP0.net
氷川神社の横尾忠則デザインの御朱印帳

817 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:26:51.81 ID:N82vCLDd0.net
八坂神社がオークションに定価に手数料をプラスして販売すれば転売屋はいなくなるよ。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:26:59.89 ID:M1rKRN640.net
神様だってえり好みはしますよ

819 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:27:57.65 ID:tS/u4KjF0.net
>>808
コレクターグッズとしては、遠方で自分で廻れそうもないところならいいんじゃないの

820 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:28:26.16 ID:SM67sy8F0.net
>>809
スサノウノミコトってかいてあるんだけど   どこに天皇陛下がはいってんだ
神話の人物で天皇じゃない。 しかも御朱印帳
でもお宝鑑定があれば天皇の書物でも値段つけると思うわ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:28:45.06 ID:tS/u4KjF0.net
>>814
本屋で売ってる御朱印帳はどうするんだ

822 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:29:36.46 ID:86oSVGAE0.net
代行者に頼んで参拝と御朱印もらってくるならわかるけど
出来上がったものを高価で買うのは方向が間違ってる気がする

でもご利益を求めるのではなくデザインアート本として買うなら違和感ないし
既成概念による価値観なんだろうけどならぬものはならぬでしょ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:31:14.01 ID:K76sH8SG0.net
神道の神にスーパーマーシー求めんなよ
神は好き勝手やってんだよ
好き勝手のおかげで人間が被害被ることもあるから
祭り上げて「ちょーっとご容赦くだせーまし」と機嫌取ってるわけ
神は仏じゃないんだよ

824 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:33:04.92 ID:58cy9+MD0.net
宗教活動のためにあるものを
信仰のかけらもない商業活動のためだけに利用するんじゃ
宮司の気持ちも当然だろう

825 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:34:31.94 ID:86oSVGAE0.net
定食屋でデカ盛り頼んでインスタ用に写真撮ったらほとんど食わずにお勘定
「金払ってるからいいだろ、処分費用も払えばいいんだろ」っていうのは悪くはないけど道義的に良くないこと
神仏と食べ物に関しては特別な対象として扱われるものだ

826 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:35:37.43 ID:VF8L8UMq0.net
一番悪いのはもちろんオークションで儲けようとしている人間
そしてそれを買ってしまう人、被害者であり間接的な加害者でもある
そして問題の本質を考えずに欲望と感情を一番に出して発信した宮司にも問題は大いにある
神職なら、まずはオークションで買わないことや法律の改正を呼びかけ世の中を正しくするよう仕向けるべきであり、個人の感情など二の次であるべき
何よりこんなことになってしまった理由を、己の見識の狭さと未熟な人間性ではなく、ツイッターの文字制限のせいにしているのは浅はかすぎはしないだろうか

827 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:37:07.15 ID:JkcLMzot0.net
転バイヤーは何でも売るね

828 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:37:58.90 ID:qna1vZhJ0.net
来る人を選ぶのかって……?
選ぶに決まってるだろ
キリスト教でもイスラム教でも、神に敬意を払えない人はお断りだろ

829 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:38:05.42 ID:ghxoxvSt0.net
>>819
まぁ、御朱印の何に価値を見出しているかの違いだから、どこまで行っても平行線だろうね
コレクションとして集めている人と、御利益を求めている人とじゃ、永遠に相容れないわな

830 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:39:41.17 ID:2oX4edBF0.net
>>820
スサオノだのスサノウだの・・・
割とみんな神話にうといのな・・・

831 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:41:37.93 ID:1Of22fwS0.net
>>821
本屋を仲介してお金を納めたと考えればいいんじゃね
遠距離で直接その寺社に行けない人の為に御朱印帳やお守りを通販するのは間違ってないと思うし
でも参拝をイベント化したりコンプリートした御朱印帳をヤフオクに流すのは何か違うと思うわ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:47:05.07 ID:IxQLoNSO0.net
>>614
そう思うよ

833 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:50:41.61 ID:TXgvLA8K0.net
バチが、バチっとね!なーんちゃって。

834 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:51:40.53 ID:EvlN/MsL0.net
>>825
そもそも昨今の御朱印ブーム自体が信仰とかけ離れたところにあってどうなのと思うが
この件だって200冊1600円の御朱印帳なんてのがあったから起こったことだし
神道側からすればそれは商業主義ではないというんだろうけど

835 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:54:31.05 ID:nc7mZxk/0.net
どーせこんなん今だけの流行りだからほっときゃ来年には減ってるだろ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:55:30.88 ID:pcaod31n0.net
じゃあ、富士山山頂浅間神社のご朱印とかオークションで売れるのかな?
おれ、ちょっと貰ってくるわ。
(´・д・`)

837 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:56:52.93 ID:96Eozwj30.net
>>806
転売しますよと言って買えばいいんだよ

838 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:57:21.75 ID:IxQLoNSO0.net
>>699
これで大体転売は抑えられるよな
在庫持ちたく無いなら受注生産でも良いんだし

839 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:58:07.52 ID:7ZXHrADD0.net
年中無休で無名の人のサイン会を行っているところか。

840 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:58:36.71 ID:86oSVGAE0.net
病人にプレゼントして勇気づけたいが自分が行く時間も無いから高くても買いたいって人がいたら
無下に「そんな風に買ったものにご利益なんかねーから」とは言えないしな

841 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:59:30.46 ID:rGQGOK390.net
>>830
神話どころか神社そのものにも疎いぞ近代の日本人は
神社にお参りに行く人間ですら、その神社にどんな神様が祀られてるか、どんな経緯で建立されたのか知らない人間が大多数だ
多くの人間の興味はその神社の御利益だけ
このスレに書き込む人間はまだ理解してるほうだよ、残念だけど

842 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:59:48.18 ID:2oX4edBF0.net
>>836
7・8月だけで難易度高かった気がするな。
まあ、がんばんなさいw

843 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:00:22.45 ID:ZK4Kqa7c0.net
>>255閻魔自体は元々ヒンドゥー教の神だよ。
だから東南アジアやチベットでも存在が知られているし、
西洋やペルシャの神話にも違った形で登場するとてもグローバルな存在。

844 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:02:51.92 ID:x5p8jPp00.net
サザビーズのオークションとかも否定すんの?
有名画家の描いたキリストの絵とか転売価格で億行くんでしょ
金儲けは悪い事だから絵描きは原価で売れ?

845 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:03:30.52 ID:1Of22fwS0.net
>>840
その人が欲しいと思ってる神社の御朱印をネットで頼むのは無駄じゃないよ
結局は気コンプリート下持ちの問題だから
ヤフオクで御朱印帳購入する人はその中の一つ一つの神社に対して畏敬の念を持ったりしないだろ

846 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:03:49.12 ID:qna1vZhJ0.net
>>844
論点分かってなさすぎじゃない?
それともわざと言ってんの?

847 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:05:14.40 ID:XPr1D0XL0.net
俺様が売ったやつを俺様以上に3倍も金儲けしてるやつが許せない!素直に
いえばいいのにね。浜崎あゆみのコンサートチケットぐらいの値段だったら
黙殺してただろう。

神様やらなんやらからめるせいで面倒くさいことになってるな。
神と対話できるなら神様に転売屋を殺してもらえばいいのに。

神の名をかたる神気取りのインチキカルト教団教祖とかわらないな。
水素水と同じ。カールの方がマシ。

http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14979679385877
下村良弘宮司が偶然オークションサイトを見たところ、頒布価格の約3倍で
落札されていた。同日午後7時ごろ、公式ツイッターで、「頒布品で利益を
得る行為は許せない。一般商品とは違う。もう来ないでください」など
と書き込んだ。

ツイートは瞬く間に拡散され、1日半の間にリツイートが3万8千件を数えた。
反響の多くは下村宮司の意見に同調しているが、中には「どうしようと勝手」
などといった意見もあった。

御朱印帳のデザインもさまざまだ。鹿島神宮(鹿嶋市宮中)は、楼門を刺しゅう
したものや、親交のある歌手、相川七瀬さんがデザインしたものなど計5種
類をそろえる。担当者は「ここ2、3年で御朱印を求める方が非常に増えた。
担当のときは、筆が止まる時間がないくらい書き続ける」と話す。

投稿は1回140文字という短文のため言葉が足りなかった面もあると語る下
村宮司。「御朱印は神様とご縁を結ばれた証し。神社仏閣を直接参拝して
もらいたい」と話している。

848 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:05:22.79 ID:x5p8jPp00.net
>>846
分かってるよ、金儲けと信仰心は相反するのか?だろ

849 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:05:45.23 ID:1Of22fwS0.net
>>845
タイプミスした
気コンプリート下持ち→気持ち


850 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:05:46.09 ID:JfKR+D400.net
宮司の質が落ちすぎ

851 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:06:35.20 ID:EvlN/MsL0.net
つまり>>387

852 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:07:45.50 ID:g6LOEXQW0.net
転売屋が宮司を叩いてるだけか

853 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:07:52.80 ID:tgwxMCNj0.net
スタンプラリーでいいじゃん

854 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:10:57.77 ID:akQTOfd40.net
>>820
スサノオって皇族だけど…

855 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:12:22.09 ID:qna1vZhJ0.net
>>848
根っこに信仰心があるのかどうか

・画家が神に対する敬意を持って絵を描き、それが周りに評価されて高値がつく

・神に対する敬意なんて欠片もなく、金儲けのみが目的で御朱印を転売する

まるで違うよね

856 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:12:51.57 ID:XPr1D0XL0.net
税金免除のお気持ちでな有料スタンプラリーなのにね。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:14:32.47 ID:86oSVGAE0.net
オークションと聞くから胡散臭い拝金主義に感じる
お参り代行業として修験者スタイルの旅の記録とともに御朱印済み張を販売すればいい

858 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:14:44.30 ID:x5p8jPp00.net
>>855
サザビーズの出品者は画家本人なの?

859 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:15:48.54 ID:ZK4Kqa7c0.net
これだから外来の宗教はダメなんだよ
日本は仏教を排して神道だけで良し

860 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:16:08.30 ID:J4j4ROAM0.net
>>64
神社は殆どスタンプだな
お寺は手書きが多い

861 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:16:35.21 ID:BNCw/N/9O.net
>>725
森の石松「ええっ!?あっしの見せ場が…!」

862 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:16:36.74 ID:1b4XTBcJ0.net
>>826
オークションで儲けようとしている人間と

ツアー組んで儲けてるバス会社?旅行社?
それと組んでる宗教家

どっちも変わらなくね?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:17:14.88 ID:qna1vZhJ0.net
>>858
絵かきは原価で売れ?とか言ってるからレスしたけど、オークションでネームバリューだけ有難がって高値で買うならクソだと思うよ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:17:26.73 ID:IxQLoNSO0.net
>>716
今回は朱印帳だからな
空の帳面なんざ何が良いんだかわからんが欲しいんだろうよ
買う奴がアホだとは思うがな
これが限定品じゃなきゃ自分で行くか知り合いに頼めよと思うけどな

865 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:17:56.26 ID:tS/u4KjF0.net
>>831
発行元は普通に出版社だぞ

866 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:18:45.46 ID:04sZ1PvH0.net
>>857
結局はイメージの問題なのよね。人生も人間も見た目が9割

867 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:21:37.09 ID:9Bvy7rip0.net
転売ヤーはぶつぞう!

868 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:22:51.07 ID:NAety0wa0.net
御朱印なんていつどこに行ったか記録しているだけのもの。
お参りに行った本人だけが思い出を振り返れるもんだろうに。

869 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:24:10.25 ID:mznMRtD+0.net
何度か御朱印書いて下さる方に「いいお帳面ですね」と紙質を褒められた時にはうれしかったよ
お寺特製の豪華なのじゃなくてあえて無地のを選んだけどよかった

870 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:24:38.98 ID:akQTOfd40.net
そちらの神は来る人を選ぶのかって
日本の神は宗教と違って救ってくださるとかそういうのじゃないと思うけど

871 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:25:02.20 ID:5nz2NeLE0.net
>>764
警察ob受け入れる監視団体作れば問題なかろ

872 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:25:38.50 ID:1Of22fwS0.net
>>864
空の帳面だったの?
だったら特に問題ないと思う
現地に足を運べない人たくさんいるし

873 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:26:55.43 ID:wHnTCFMd0.net
転売を擁護してんのはあまのじゃくでしょ
つまり天邪鬼であるから鬼とか妖怪のたぐい
そりゃ神社とあいいれるわけがない

874 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:33:21.73 ID:qKWzMWO20.net
オークションサイトが無くならない限り転売屋は消えないよ

875 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:33:34.78 ID:RTr3c5l40.net
>>790
どこたて?

876 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:34:51.42 ID:RNWIqVw90.net
神社って寺と違って貧乏だから転売屋に腹立つのもわかる

877 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:36:11.68 ID:mznMRtD+0.net
オクでは設定した価格で売れると考えて即決価格にしていたのかどうかわからないけど
信仰に関わるものを「競りにかける」というのが下品な印象を受けてしまうよ

878 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:39:41.07 ID:IxQLoNSO0.net
>>840
「これは転売屋から通常の3倍値で買ったんだ、大変だったよ」
って言ってやるんだな
それならその病人の産土さんなり鎮守さんなりから貰って来てやりゃ良いと思うけどな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:41:06.60 ID:nOh5wuZh0.net
買ったものをどうしようと自由なら、もう来ないでとツイートするのも自由だわな。

880 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:41:40.97 ID:JZZwand60.net
だからもう転売は違法って事にしてしまえよ。

881 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:42:06.21 ID:npKcbAiL0.net
ちばけんののハッセ教信者ももう俺の家に来ないで

882 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:43:49.37 ID:IxQLoNSO0.net
>>872
まあその神社の分くらいは書くなり押すなりしてるんじゃない?

883 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:46:01.00 ID:37sNBIgN0.net
>>50
いくらの奉納金でも受け取れるならいいんだけど、
定額でないと渡さないんだからただの定価販売だよなw

884 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:46:11.88 ID:xfz8sk0A0.net
>>614
江戸時代とかのお伊勢参りも、そんなもんだな
軽い気持ちでいく費用ではなかったそうだが
お参りにかこつけていいもん食って夜の遊びしてみたいな
神社にいくというのはきっかけみたいな

もともと神社や寺なんて、信仰心よりもイベント楽しみにしてたのが庶民だし

885 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:51:22.14 ID:kUauYSdc0.net
押印してあるのなら古物営業法でいうところの、

「使用されない物品で使用のために取引されたもの」で、かつ
「これらの物品に幾分の手入れをしたもの」なわけだ。

手入れをする所までは神社仏閣だろうが第三者が扱うので
あれば、古物商の免許なり行商従業者証なりが必要になって
くるのだろう。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:56:44.36 ID:GCo/sOBP0.net
極少の限定品持ってればアリバイ作りに使えるな

887 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:05:29.13 ID:o9Ww8ZX30.net
オンラインで押印するようにすれば良い

888 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:07:36.49 ID:XPr1D0XL0.net
お蔭参り

江戸時代以降は五街道を初めとする交通網が発達し、参詣が以前より容易と
なった。世の中が落ち着いたため、巡礼の目的は来世の救済から現世利益が
中心となり、観光の目的も含むようになった。米の品種改良や農業技術の
進歩に伴い農作物(特に、江戸時代の税の柱であった米)の収穫量が増え、
農民でも現金収入を得ることが容易になり、商品経済の発達により現代の
旅行ガイドブックや旅行記に相当する本も発売された。

当時、庶民の移動、特に農民の移動には厳しい制限があったが、伊勢神宮
参詣に関してはほとんどが許される風潮であった。特に商家の間では、
伊勢神宮に祭られている天照大神は商売繁盛の守り神でもあったから、
子供や奉公人が伊勢神宮参詣の旅をしたいと言い出した場合には、親や主
人はこれを止めてはならないとされていた。また、たとえ親や主人に無断
でこっそり旅に出ても、伊勢神宮参詣をしてきた証拠の品物(お守りやお
札など)を持ち帰れば、おとがめは受けないことになっていたという。

また、庶民の移動には厳しい制限があったといっても、伊勢神宮参詣の名
目で通行手形さえ発行してもらえば、実質的にはどの道を通ってどこへ旅を
してもあまり問題はなく、参詣をすませた後には京や大坂などの見物を楽
しむ者も多かった。流行時にはおおむね本州、四国、九州の全域に広がっ
たが、北陸など真宗の信徒が多い地域には広まりにくかった傾向がある。
死人が生き返ったなど、他の巡礼にも付き物の説話は数多くあるが、巡礼
を拒んだ真宗教徒が神罰を受ける話がまま見られる。一番多いのは、おふ
だふりである。村の家々に神宮大麻(お札)が天から降ってきたと言う。
これは伊勢信仰を民衆に布教した御師(後述)がばら撒いたものだともい
われる。 伊勢神宮参詣は多くの庶民にとって一生に一度とも言える大き
な夢であった。
お伊勢講

当時の庶民にとって、伊勢までの旅費は相当な負担であった。日常生活で
はそれだけの大金を用意するのは困難である。そこで生み出されたのが
「お伊勢講」という仕組みである。「講」の所属者は定期的に集まって
お金を出し合い、それらを合計して代表者の旅費とする。誰が代表者に
なるかは「くじ引き」で決められる仕組みだが、当たった者は次回から
くじを引く権利を失うため、「講」の所属者全員がいつかは当たるよう
に配慮されていたようである。くじ引きの結果、選ばれた者は「講」の
代表者として伊勢へ旅立つことになる。旅の時期は、農閑期が利用さ
れる。なお、「講」の代表者は道中の安全のために二、三人程度の組で
行くのが通常であった。

出発にあたっては盛大な見送りの儀式が行われる。また地元においても
道中の安全が祈願される。参拝者は道中観光しつつ、伊勢では代参者と
して皆の事を祈り、土産として御祓いや新品種の農作物の種、松阪や京都
の織物などの伊勢近隣や道中の名産品や最新の物産(軽くてかさばらず、
壊れないものがよく買われた)を購入する。無事に帰ると、帰還の祝いが
行われる。江戸時代の人々が貧しくとも一生に一度は旅行できたのは、こ
の「講」の仕組みによるところが大きいだろう。

「お伊勢講」が無かった地域では、周囲からの餞別(せんべつ)が旅行費
の大半を占めていた。

889 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:08:38.85 ID:i9MXVGJK0.net
もう来るなとかお前が判断する事じゃないわ宮司

890 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:11:19.14 ID:RNWIqVw90.net
>>887
オンライン御朱印あるな GPSで押されるやつ

891 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:11:34.27 ID:porkD/A80.net
売買したものとは宗教的価値観、概念が違う
御朱印は参拝の証し、信心の証明みたいなもの
料金は売買だからではなく、神様への喜捨

892 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:13:51.69 ID:2oX4edBF0.net
>>860
ほとんどスタンプってどこの地域よw

893 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:16:01.16 ID:Pn/iTeoe0.net
>>890
位置偽装民「俺たちの出番だな」

894 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:16:42.27 ID:X9gX1Z+H0.net
>>889
転売屋が図々しいなw

895 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:18:55.80 ID:yvPDrDX00.net
お守りだのなんだの、
ネットで売ってる神社だらけのくせにw

896 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:20:19.89 ID:mRiutPpp0.net
宮司がもう来るなって言ってるのに侵入したら建造物等侵入罪になると思う

897 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:22:46.42 ID:s2kBptQw0.net
神社が通信販売すりゃあいいだけでないのこれ。

大儲けのヒント貰ったのになぜ怒るん?

898 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:23:37.55 ID:1Of22fwS0.net
>>884
行くまでに十年単位で貯金したり講のみんなの期待背負ったり今の時代の遊び感覚と一緒にしない方がいいと思うぞ

899 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:24:40.22 ID:M6XJMmVj0.net
>>5
死ね

900 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:26:22.75 ID:89GB2tKh0.net
むかしからこういうのあるよ
四国八十八ヶ所のハンコ集めた掛軸とかそれなりの相場があるし

901 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:26:33.45 ID:Pn/iTeoe0.net
>>897
参拝の証明書を元締め自らが通信販売するってのもまた変な話だな

902 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:28:51.97 ID:sZ0unnCe0.net
「〇〇さんへ」って入れれば良いんじゃないの?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:32:32.22 ID:QkHDzk740.net
てか、買ってまで欲しい物なの?

904 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:35:34.17 ID:cQwONn890.net
まぁ、神社だって「1冊1600円で譲渡」とは言っても、実質販売だし。
神社にとっては、「転売」になるんだろうよ。

905 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:39:42.31 ID:XPr1D0XL0.net
出雲大社のオリジナル「御朱印帳」の通信販売店と実店舗・一覧

あなたは、ひょっとして出雲大社で御朱印帳を買う予定ではないですか?

出雲大社の御朱印帳は、御朱印ガールも必見するほどシロモノです。

出雲大社の公式御朱印帳は以前は販売されていませんでしたが、
2017年3月現在、なんと!2種類の御朱印帳が存在することが確認さ
れています。

お気に召した方は是非!オリジナルの御朱印帳を授かってみてください。

公式御朱印帳の値段はいずれも1200円で、御朱印を授かる場合は別途300円
必要になります。

また郵送も可能とのことですので是非!出雲大社の公式御朱印帳を探してい
た方であれば必見です!

スサノオ・ヤマタノオロチは限定500冊しか作れらていない大変入手
困難な大変、貴重な御朱印帳となります。

これこそ、御朱印ガール必見の御朱印帳です。

この理由を申しますと、この御朱印帳は、2度と販売される(再販)こと
がない「完全な限定品」だからです。

現在では、ヤフオクなどのネットオークションで、小まめに探すしか方法
がありません。

どうしても、入手したい方は、ネットオークションやネットの交流サイト
で探すのが賢明な手段かもしれません。

※注意※現在、「スサノオ」と「ヤマタノオロチ」は発売されていません。
ネットオークションなどの中古で入手するしか方法がありません。

906 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:40:07.30 ID:jojdxSCG0.net
>>900
八十八ヵ所も伊勢も金渡して代参するのに
宮司がそれを理解してないのがきついんだよ
フットワーク軽い若者有利にしてどうすんのよと

907 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:40:55.55 ID:Pn/iTeoe0.net
>>902
名簿持った怪しい奴が常に御朱印コーナーに陣取るようになるだけだな

908 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:47:16.24 ID:1kWktMjb0.net
昔御朱印集めてたけど浅草寺で本来はその寺で写経して初めて与えられる物ですよと説教された、そんなルールも知らなくて凄く恥ずかしい思いをしたそれからは御朱印集めは辞めた、ゆっくり社寺巡りできるようになったら再開しようかな。

909 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:47:29.08 ID:K+LifZmY0.net
四国八十八霊場 御朱印をスタンプラリーと
思っているお遍路がいるよな。

ネットで四国八十八霊場 御朱印を売っている
バカもいるよな。

910 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:48:59.15 ID:Pn/iTeoe0.net
>>906
転売ヤーの住まいが依頼者のすぐ近くで
一度に購入するものが一人分ってことなら
許してもいいかな

911 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:50:46.06 ID:2oX4edBF0.net
>>906
これこれこういうものから代参に詣った者です、こういうわけでしてって挨拶するもんじゃね、そういう場合。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:51:27.54 ID:SM67sy8F0.net
>>905
限定ワロタ 外で売って通販可能 神社は手を汚さずガッチリ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:51:37.02 ID:KqmMaXMW0.net
>>896
宮司が訴えられるだろうな
ざまぁあああああああああああああああ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:54:45.38 ID:KqmMaXMW0.net
>>894
移民も入ってこれからもっと増えるよ^^

915 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 14:01:23.66 ID:6y8uw2N70.net
転売できないように記名式にすればいいのに…。

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200