2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震速報】大分県佐伯市で震度5強 震源地、豊後水道 M5

1 :ニライカナイφ ★:2017/06/20(火) 23:35:02.59 ID:CAP_USER9.net
発生時刻 2017年6月20日 23時27分ごろ
震源地 豊後水道
深さ 40km
マグニチュード 5.0
緯度/経度 北緯32.9度/東経132.1度

https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170620232748/?1497969069

2 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:19.19 ID:P/xU4NTj0.net
ふが

3 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:24.03 ID:PyMJkz3J0.net
oyasumi

4 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:29.09 ID:kY8U+Nnd0.net
ブッヒー

5 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:39.00 ID:/26po9YJ0.net
大丈夫かぁ吸収

6 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:32.05 ID:/CWKUB9U0.net
安倍の人工地震だろ

7 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:11.00 ID:yfYxBhLa0.net
ここ一連の地震いやだね。

8 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:31.27 ID:JUc16avH0.net
マグニチュード5なら大丈夫か

9 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:38.98 ID:NXQP0xJ30.net
伊方原発は止まった?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:42.02 ID:MzS2u2UD0.net
政府のタイミング良すぎて人工地震かと

11 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:55.70 ID:tKC9cTfv0.net
ほ、ほうご、
豊後水道

12 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:02.24 ID:zOWLh40M0.net
ここ何日かFMに異変があります。
東北北海道で宮崎のローカル83.2Mhzがステレオで入信、感度良好です。
80Mhzより高い周波数で毎日、韓国のFMが多数入信していて
熊本の地震があったときに、広島県と宮崎県のローカルFM局が
長時間受診出来た時と同じ電離層の異常によるEスポ現象によるもの。

今後一週間程度のスパンで大きい地震がどこかで起こりそうです。
地震が起きた後、ぱったりと聞こえなくなった過去があります。

と書こうとしていたら、地震おきましたね。
一歩遅かったけれど・・・ごめんなさい。

13 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:11.95 ID:gJ1KFThI0.net
地割れは大丈夫か

14 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:40.32 ID:A1Mli63f0.net
大分はめったに地震ないイメージだな

15 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:49.34 ID:yuRuZZGG0.net
震度5弱はショボイけど5強になると10倍くらい恐ろしくなる

16 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:14.75 ID:6alNlnIJ0.net
この規模なら去年の一連の地震の余震の一つだと考えていいと思うけど
また連続したり震源の集中やら一定方向への移動とかがあると「次」も想定しないといけないかもね。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:10.47 ID:LK8ljDnlO.net
NHKは、たどたどしいな。

18 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:23.16 ID:mvMCRKD50.net
>>15
起震車でしか経験ないが5強から一気に恐怖感じるな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:24.49 ID:GC5VrFuN0.net
地割れ中のとこの近くだよね?
中央構造線がじわじわと動いてんじゃないの?

20 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:30.99 ID:KEeMk8O90.net
なにこの超局所的地震?
なんでポイントだけ震度5強で、すぐ近くは震度2とか1なの?

21 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:45.69 ID:HcQvQsqN0.net
>>9
あー、伊方震度3って出てたね

22 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:00.63 ID:mvMCRKD50.net
>>16
強めの震源が四国に上陸すると怖いね

23 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:49.36 ID:OEmXrFkF0.net
夜に来るのはつらいな

24 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:07.16 ID:2zseFr+i0.net
中央構造線
南海トラフ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:43.12 ID:HcQvQsqN0.net
こないだの山のひび割れって関係してるのかな?

26 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:00.40 ID:OgeE5c4UO.net
地震が九州地方でよかった

27 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:12.52 ID:iw/EPaDJ0.net
>>20
震度4あるよ
震度5弱が無い

28 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:15.06 ID:nIGAT/sX0.net
震度4エリアだけどなんもないよ。寝よ寝よ。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:33.54 ID:Z6oB9A2k0.net
だんだん東南海に近づいてる気が

30 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:34.72 ID:GUg4OaZp0.net
>>20
すぐ近くって何処だよ?w
すぐ近くはこぞって震度4あるぞ

31 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:00.35 ID:C1GH0Bt60.net
梅雨と台風の季節には勘弁してほしいよな
明日土砂降りらしいが。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:42.36 ID:WHQ9JCFx0.net
福岡だけどピクリとも揺れてないよ

33 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:52.20 ID:mvMCRKD50.net
>>25
位置的にあるかもしれないね

34 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:55.46 ID:HcQvQsqN0.net
土砂降りの時だと危ないね
ただでさえ空梅雨だったから土砂崩れの危険性もあるし

35 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:11.47 ID:+cQtCx7X0.net
>>12
どういう原理なの?

36 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:18.76 ID:GUg4OaZp0.net
佐伯って磯釣りの有名な所で
前日から磯に渡ってる奴らも多いんだよな
怖いだろうなw

37 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:49.18 ID:PIO+jbZ30.net
たたりじゃ関サバ様のたたりじゃ

38 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:18.35 ID:QvHtsIfV0.net
俺のせっちゃんは無事かー?

39 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:26.27 ID:lS/An/lL0.net
天気が急に変わる時あるよなぁ

40 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:31.50 ID:HcQvQsqN0.net
>>12
今は?
震度5強の後はどんな感じですか?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:05.46 ID:EW3sFCbc0.net
岡山だけど気持ち悪い揺れ方だったね。ゆーらゆーら。東日本のときみたいな揺れ。

42 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:11.34 ID:yFG9XQEa0.net
>>12
岐阜の南の方の平野部なんだけどね、ここ最近の昼間に、車内でfmトランスミッター経由で
音楽聴いていると、中国語の放送が混信するわ、時には中国語放送しか聞こえないわで、
違法電波かと思ってたが、関係あるのかなぁ。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:39.43 ID:RzFZKa530.net
熊本ではゆっくりした揺れだった
のそのそって感じ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:40.94 ID:BeTyIDxj0.net
これ中央構造線とか言うやつか?

45 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:23.84 ID:FosWiPim0.net
大分から北九州の筋で大きな地震が来るって大学教授かなんか言ってたの当たったな

46 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKd3-3Ppt):2017/06/20(火) 23:51:34.12 ID:7ZZz+vcXK.net
>>32 また今度

47 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:12.53 ID:xZa3rSyL0.net
ピンポイントで揺れた感じだな
佐伯市の断層が浅いところで凹って感じなのかな

48 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:33.93 ID:VuxjyPmS0.net
安定の吉田アナ。

49 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:21.46 ID:HcQvQsqN0.net
>>33
阿蘇も高森が震度4って書いてあったからやっぱり震源が移動してってるのかな?怖いね

50 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:44.98 ID:e2G64xyH0.net
>>12
五月から六月頃はよくあること

51 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:20.61 ID:hugPnwYy0.net
NHKラジオ聴いてるけど、
相変わらずくだらないやりとりするよな

東京のアナウンサー 部屋の様子は?外は見えた?
震源地でも無いのにそんな事聞く意味無いだろみたいな間抜けな質問

大分の局員
窓から離れてたので外の様子は見てません
他の職員も地震に気が付くか気が付かないほどの揺れでした
東京の問い掛けに、少しイラついた口調


こんなのに受信料払ってるなんて、、。

52 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:51.42 ID:A+fjpoF80.net
ヤバいラインで来たね

53 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:35.01 ID:EEXWjvDR0.net
これ前震だからな

54 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:32.69 ID:zOWLh40M0.net
>>35
長野の八ヶ岳でエフエムの電波から地震予測している学者がいるのね。
地震の前兆で起こる空と地下あるいは地表との電荷の影響を受けて
特異的に起こるコンデンサ効果で電離層が大きく変化するのよ。

テルミンって楽器は、電荷の変化を音に変えて演奏するんだよね。
FM電波がそれで異常発生した電離層で反射して思わず遠く運ばれた結果
九州のローカル局の放送が東北北海道まで届くようになるの。
予測は不完全だけど、予知の前兆として認知されつつあるんです。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:16.08 ID:HruIVFEg0.net
DECOのしいたけがしんぢゃう

56 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:54.73 ID:XltIyxas0.net
ゆ、豊後水道

57 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:19.29 ID:GnP8oLXF0.net
一応それなりの準備はしとくか

58 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:54.65 ID:FacxmWDY0.net
>>45
関係ないだろ
あれ5月何日って指定されてたし九州北部って言ってたし外しまくってるじゃん

59 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:04.23 ID:lnC2Y5t00.net
だんだんと本州に近づいてるな
伊方原発がポポポポーンするやろこれ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:36.90 ID:LYIixa2I0.net
震度5なら別に大したこと無いだろう

61 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:03.02 ID:kEjoqI/g0.net
【地震速報】地震速報のため急遽出演したテレビおおいたの局アナ(46)、カツラを付け忘れて出演して「ハゲがばれる」
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1491915371/l50

62 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:04.79 ID:RArXnQxN0.net
>>54
電波が突如遠くまで届く現象は地震とは関係ない。
今は6月で太陽からの照射が多いから強い電離層が出やすい。

逆にラジオに変な雑音が混ざるようになると地震が起こるとの報告はある。
コンデンサ効果?圧電効果の事だろ。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:23.06 ID:loLNuzt+0.net
これ中央環状線とかいうやつだろ!
ヤバイやつやんけ!

64 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:29.10 ID:Nan3K+FV0.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1497969654311.jpg
NHK大分からお伝えします

65 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:05.20 ID:PNT1JEfG0.net
 ここで、突然ですが、
2011年の東北大震災で救援活動する自衛隊の写真を、
まずご覧ください ↓ ↓
http://i.imgur.com/CpnkskO.jpg
http://i.imgur.com/8v7kHPC.jpg


▼ そしてこいつらアホすぎ・・・
   ↓ ↓
 菅直人: 「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊が〜」
 共産党: 「自衛隊の訓練やめろ〜」 「安倍シネ打倒デモ」
http://i.imgur.com/v35kxzP.jpg
 民進党: 「日本の安全保障法はゼッタイ廃止! 野党で共闘ガンバロー」
http://i.imgur.com/mQRblgM.jpg

▼ 民進党の野党共闘実績がコチラ
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席へ
 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対
 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害
  
民進党「 安倍は赤字国債を発行するな!」と熊本地震の災害復興費を含む予算案に反対 (2017年01月)
http://i.imgur.com/9Tr9JzL.jpg

66 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:52.14 ID:T+kp9rva0.net
ぬこはよ!

67 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:09.16 ID:s/i6Zm150.net
南海の準備が整いそうだな。四国が移動する・・・

68 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:12.38 ID:sqS0EWh20.net
伊方原発止めろよ。
あそこらへん明らかにやばいぞ。
次ぎやったら想定外ですまないぞ。

69 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:28.80 ID:P6giKhD60.net
今回はライオン逃げてないの?

70 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:20.01 ID:b6hxjZS60.net
>>64
緊急性が良く出てるw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:39.36 ID:/YbZu1IB0.net
>>58
ピンポイントな日じゃないとハズレってw
あんなバカ?

72 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:51.03 ID:YjblT2Lx0.net
>>42
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スポラディックE層

73 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:21.84 ID:fl3/jgDe0.net
明日の朝目覚めたら、四国が銚子あたりに来てたりするのか((;゚Д゚)); ガクブル

74 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:19.90 ID:BBhqmyc10.net
【速報ニュース】 ロサンゼルスでマグニチュード8.9の大地震発生

http://iol.io/headlines_yahco_co_jp-20170616-00004072-asahi-soci

75 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:46.59 ID:FacxmWDY0.net
>>71
大地震が起きる!なんて馬鹿でも言える

76 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:59.27 ID:BdLGy1No0.net
>>75
言ってみなよ
前後半年で当たれば土下座してやるよ
震度5強以上な

77 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:32.21 ID:RArXnQxN0.net
何月何日に地震が起こるというのはデマ。

地震は何十年〜百年単位のゆっくりとした地殻変動で起こるから
そんなピンポイントで当てられるわけがない。

地震雲というのも基本はデマ。だけど大きな地震の前に雲が変な色に
輝くという報告は複数あるからあまりバカにも出来ない。

地震の前に生物が大量移動とか魚などが大量に打ち上げられたとの
報告はあちこちにある。

地震の最後のトリガーは月からの引力であるとの説は一定の説得力はある。
地殻の動きを精密に測定して予想するのも一応理にかなっている。
地殻のひずみで圧電効果が起き、電位が変わって電波に雑音が混ざると
いうのも科学的に否定する根拠はない。

これら以外はほぼ迷信であり、デマと思ってほしい。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:34.52 ID:/NGzGyjG0.net
>>71
いや、アレは見事なハズレだろ
これで的中なんてぬかすほうがバカだぞ

79 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:14.24 ID:V3oFa1WR0.net
支持率落ちてきた安倍が国民に牙を剥き始めた

80 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:51.45 ID:q/McRp4Z0.net
夜中の地震は怖いな
皆さんが無事でありますように

81 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:00.29 ID:4Cf8Pnrq0.net
>>45
>>71
その予言はどっかの大学教授が5月13日に九州北部、福岡震源でM7クラスが起きる可能性を指摘したもの
今何月ですか?震源どこですか?どこが当たってんだよ

82 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:10.40 ID:BdLGy1No0.net
>>78
いや当たってるだろ
国道10号線のラインの断層だし

83 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:58.51 ID:iBOUJMP+0.net
>>75
誤差一ヶ月ぐらいで北九州と大分辺りの距離まで許すっつっても結構な難しさだと思うがなぁ
それが役に立つかどうかというと別だけど難易度自体は高いだろ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:29.36 ID:te6YdniE0.net
>>81
5/13に起こらなければ違うのってのは子供の考え過ぎるよ
こんなのは1年は見ていい

85 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:49.23 ID:CmKuuPg70.net
(-_-;)y-~
海軍ジジイの残務整理してたら、とんでモナークドル高ユーロ安やん!
俺のユーロお漬物トランフォームの夢オワタ。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:36.46 ID:UmropABp0.net
震度5なんてまだまだ余裕じゃないのか
今後、本震で震度6震度7火山の噴火のコンボになるとヤバイけど

87 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:43.38 ID:/NGzGyjG0.net
>>84
あそこまで言い切っておいてそれはねえだろw

88 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:05.23 ID:BdLGy1No0.net
>>75
早く言えよw

89 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:11.11 ID:hoO/+erq0.net
23




90 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:12.04 ID:tVzqE6U20.net
>>89







91 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:22.88 ID:H1Pidv7u0.net
>>26
はあ?
お前の地域に地震行くようにしとくわ

92 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:29.90 ID:RArXnQxN0.net
世界の地震の20%は日本で起こる。豆な

93 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:45.25 ID:CmKuuPg70.net
(-_-;)y-~
ユーロいらんかえ〜ユーロいらんかえ〜

94 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:46.00 ID:BdLGy1No0.net
>>87
じぁこれから一年震度5強以上が来るところ言えよ
当たったら土下座してやるよ

95 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:47.74 ID:4Cf8Pnrq0.net
>>84
じゃあ日付け指定で予言すんなやw
日月も違う、震源も違う、マグニチュードも違う今回の大分の地震で当たった!とか言えるのがわからんわ
福岡震源でM7近いのが来たのならまだしも

96 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:09.99 ID:pqiKL9UN0.net
今回も日本猿が大きい死ぬことを祈ります

97 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:26.78 ID:BdLGy1No0.net
>>95
5月13日あたりが有力って書いてあっただけだろ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:31.66 ID:oyVYOJ9l0.net
伊方原発の目と鼻の先だなww

99 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:49.42 ID:3ejCjabO0.net
>>91
2ちゃんは初めてか?
メトロノームやるから力抜けよ

100 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:30.62 ID:Lrk0X1kE0.net
「地割れ」って確か大分じゃなかった?
崩れたかな

101 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:34.92 ID:NgOlwJCu0.net
震度五なんて大した被害出ないだろ
コンビニの商品が棚から落ちるくらい
あコンビニなんか無いから地元の商店か

102 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:35.68 ID:Wv2hvxvp0.net
>>12
聞こえなくなりましたか?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:09.78 ID:BdLGy1No0.net
>>95
じぁーお前が言ってみろよw
これから1年以内で震度5強以上が来る
九州 中国 関西 そんな地域でもいいからよ

104 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:12.98 ID:C0h25PFWO.net
豊後大野の朝地の地割れは前兆だったのかな?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:21.45 ID:wlCJWJya0.net
>>96
氏ねやチョン猿

俺はチョン嫌いだけど朝鮮で大地震あってもそんな書き込みしないぞ 恥を知れ

106 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:25.91 ID:smTTtmHj0.net
瓜生島はマジだよ
津波で砂州の瓜生島が無くなった

107 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:30.10 ID:W8GrPcJq0.net
福岡もそろそろ断層地震起きそうなんだが
日向灘も起きそうだしなー

108 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:48.50 ID:LK3Qs9cX0.net
>>45
福岡って言ってたが

109 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:24:20.16 ID:CQr8a6Ix0.net
>>26
東南海地震のトリガーになるかもしれない断層にだんだん近づいてるのですが…

110 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:24:34.25 ID:7ouemL0p0.net
佐伯と言えば堅田合戦の佐伯惟定
活躍したのは山田宗昌だけど

111 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:24:56.70 .net
九州で1番糞な県民 大分>佐賀>鹿児島>沖縄>熊本>宮崎>福岡>長崎

112 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:04.75 ID:S4vfngc30.net
これが日向灘だったらヤバかったかもしれんね

南海、東南海、東海連動型超巨大地震で太平洋側壊滅不可避

113 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:13.68 ID:smTTtmHj0.net
>>107
同時にやればいいじゃん

114 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:16.93 ID:ZSeKxShN0.net
ID:BdLGy1No0は5月の九州北部M7地震デマ流した教授本人か

115 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:17.52 ID:BdLGy1No0.net
>>108
行橋あたりと佐伯とで全く違うとは言えんよ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:22.68 ID:RArXnQxN0.net
>>96
さっさと帰国しろよ寄生虫。

チョンは精神的に壊れた連中。
もしある日本人がアメリカ嫌いで、アメリカも日本人嫌いだとしたら
行こうとも思わないし、行ってもすぐ帰ろうとするだろう。

これを想像するだけで帰ろうとしない在日朝鮮人が如何に異常な
メンタリティを持っているかが分かる。

多くの朝鮮人は表向きは親日を装っておいて、裏ではジャップ死ねと
書きまくる。まさに害虫寄生虫。

117 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:25.00 ID:MQhHKhM80.net
予言 
今年中に九州もしくは中四国または中部以北に
M9〜M8もしくはM7またはそれ以下の地震が起る

118 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:25:55.00 ID:dkTr3v/P0.net
>>111
当たってるわ

119 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:26:23.14 ID:BdLGy1No0.net
>>117
捜査1課かよw

120 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:26:29.90 ID:smTTtmHj0.net
>>96
日本猿へのヘイトスピーチ発見
これは許されないね

121 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:26:34.69 ID:FLttM2AS0.net
余震なさそうだし寝るか。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:26:42.08 ID:S1KJXiGQ0.net
熊本地震から東に移ってる

123 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:26:54.55 ID:NgOlwJCu0.net
>>117勝手に予言すればいいよ
外れても無視だろ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:05.00 ID:wZxvXgt10.net
今Yahooのトップニュースで知った。
気づかんかった@広島福山

数日前にうちの方も揺れた震度3がでかいと思ったから
5強とかかなりのもんなんだろうね。無事を祈ります。

125 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:06.36 ID:0JGFkpL30.net
猫まだ?

126 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:06.63 ID:CmKuuPg70.net
(-_-;)y-~
こんな夜中に、福岡県警も大変やな。
ドロボー民族が来るで。

127 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:08.93 ID:oyVYOJ9l0.net
アベちゃん大地震祈願中w

128 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:13.62 ID:tVzqE6U20.net
ヌコのマリちゃんは既におやすみです

129 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:22.48 ID:0VehQxz20.net
ゆれたわ
熊本の事があるから油断できねー
寝るけど

130 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:39.82 ID:dkTr3v/P0.net
>>128
食ってもう寝たの?デブ猫?

131 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:45.82 ID:bD4asBiz0.net
1時間たって本震が来ないから
もう大丈夫……か?

132 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:27:53.97 ID:/2iwjOaXO.net
>>45
大分なんて言ってなかったと思うけど。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:11.26 ID:Lz38R6yV0.net
>>131
2日後とかじゃないかね?

134 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:22.69 ID:dutZQQrk0.net
また九州が本州から離れてくんですね
前回の地震の時、風呂に水溜めときってレスしたら地下水脈がウンタラとか言ってたんで大丈夫ですよね、つーか6から騒いでください

135 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:27.29 ID:tVzqE6U20.net
>>130
はい、そーです
ヌコのマリちゃんに無駄な動きは無いのです

136 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:29.78 ID:lZH24l2a0.net
>>131
熊本は2日後だったよ

137 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:35.34 ID:te6YdniE0.net
>>132
北九州のすぐ下は大分

138 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:40.36 ID:MwxAj1030.net
>>26
どこぞの大臣かよ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:28:41.83 ID:94KlnkPx0.net
>>120
朝鮮ゴキブリへのヘイトスピーチは許されるのが日本なんだが。

140 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:10.68 ID:X4qjavI50.net
九州の地震はある活断層でしか起きてないから
熊本や大分そばで近場なのにほとんど揺れない親戚の地区
大分はもともと温泉が多いし熊本の活断層ラインだからな

141 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:16.32 ID:Lz38R6yV0.net
だから、大分の湾と千葉沖は気を付けとけって言っただろ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:31.36 ID:D4Xo4tgxO.net
佐伯奈々ちゃん 今、何してるのかなぁ?

143 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:32.54 ID:MQhHKhM80.net
>>123
絶対当たるから。自信がある。

144 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:34.08 ID:+MzYGm8v0.net
眠い


関東や東北中南部ではしょっちゅう起きてる地震じゃないか 伊方も無事だし阿蘇山も熊本地震も無関係だし

145 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:34.65 ID:Nf8Al3vV0.net
めしうま!おかわり!

146 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:43.83 ID:NGzycozP0.net
>>111
沖縄も入れるのか
俺的には九州旅行してて佐賀が1番無愛想な県民多いと思ったわ

147 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:49.46 ID:hEcHZEfn0.net
佐伯もシ心配だが
大分銀行ドームは大丈夫だろうか

148 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:29:55.30 ID:ow8yX/4A0.net
あの予言から2ヶ月遅れてきたな

149 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:30:06.82 ID:pd2raWDZ0.net
メトローム送るわ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:30:08.55 ID:dkTr3v/P0.net
>>143
地震と自信かけてる??ねぇねぇ?

151 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:30:25.11 ID:zx25qaS80.net
予言通りだった

152 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:30:38.58 ID:Nf8Al3vV0.net
なんとさわやかな火曜日の夜でしょう
すがすがしい夜です
きっと夜食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり

153 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:30:47.16 ID:8KEm9DlB0.net
>>76
2019年6月首都直下地震

154 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:31.09 ID:dkTr3v/P0.net
>>151
だな、おまいの予言だけはよく当たるな。
地震止められなかったのは残念だったな。

155 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:34.05 ID:ow8yX/4A0.net
5月13日までに震災
http://sunhouse.blog.so-net.ne.jp/2017-05-11-1

156 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:34.47 ID:ar/BMsmI0.net
大分市内に親戚おるけど夜中過ぎて連絡取れん
かなり揺れた?どうなの?

157 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:55.01 ID:8KEm9DlB0.net
>>26
ネトウヨがまたツイッターで画像貼りまくるぞwww

158 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:57.16 ID:LyVwTVng0.net
>>12
後出しジャンケンなら俺でもできる

159 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:31:57.43 ID:Mg406cHM0.net
粥占い当たったー

160 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:05.64 ID:+MzYGm8v0.net
148

あのって何 週刊ゲンダイがおかゆ占いまで持ち出して
九州北部、北旧州あたりに大地震の予兆ニダ!って大騒ぎした奴すか
大分の佐伯ってどこだか分るかな

161 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:07.96 ID:UCIdQru+0.net
>>1 :ニライカナイφ ★
地震関連は、臨時地震+板、臨時地震板、 地震速報板へ。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:12.65 ID:oyVYOJ9l0.net
このタイミングで大地震来たらまた支持率上がっちゃうね!

163 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:14.15 ID:cV5I/eTP0.net
稼働中の伊方原発は大丈夫なの?

164 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:28.25 ID:8BGSMOda0.net
中央構造線を東に進んでるな
伊方原発やばいぞ中央構造線の上に建ってるし

165 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:52.14 ID:lpaO9L8E0.net
>>6 ,>>10
いつでも平壌運転ごくろうさまっす

166 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:52.17 ID:zx25qaS80.net
>>155
前後で周辺と書いてあるが?

167 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:32:56.29 ID:oB5lcRG00.net
第二次世界大戦で日本に殺された犠牲者は約1200万人。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:01.07 ID:cZIOE0IH0.net
>>155
これを今回の大分地震で当たったとは…
まだ先々週の長崎の地震のほうが近いだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:08.66 ID:Lz38R6yV0.net
>>163-164
そう、そこなんだよなー狙いすましたかのように稼働させやがった

170 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:10.36 ID:cV5I/eTP0.net
伊方原発ポポポーンしたら日本終わるよ

171 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:11.76 ID:4VkbHsMH0.net
予言外れたら、良かった。当たったら、すげー。

ずるい

172 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:20.70 ID:Mg406cHM0.net
佐伯克哉

173 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:25.02 ID:ow8yX/4A0.net
原発が爆発したら四国になってしまうな

174 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:27.03 ID:+MzYGm8v0.net
>>153

ほう

してその前兆予兆の確固たる情報は

175 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:46.92 ID:LyVwTVng0.net
>>155
でかい地震が
ねんかい何回起きてると思ってるんだよ
前後合わせて4ヶ月の余白付いてるなら俺でも予言できるわ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:55.33 ID:NZJcXR8X0.net
え?愛媛ゆれてないぞ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:33:55.37 ID:8BGSMOda0.net
日本最大級の断層 中央構造線

178 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:06.33 ID:oB5lcRG00.net
>>152
この地震で鬱病が治ったわwww

179 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:34.30 ID:HOjfY9j20.net
あ、そ 大変やねw

180 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:34.93 ID:paZJD+r00.net
一応18日にも同じところで揺れてるのが、これが本震だとは思うが
中央構造線上なので連鎖は怖いね

>>26
嫌味はそのままの勢いで帰ってくることがあるから注意しなよ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:37.69 ID:/2iwjOaXO.net
>>82
調べたら国道10号は北九州市から大分宮崎を経由して鹿児島市まで至るんだけど
ここにかかる断層全部といいたいんか?

182 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:38.13 ID:zx25qaS80.net
>>168
位置関係全く判ってないだろw
北九州の真下が大分だぞ

183 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:34:41.68 ID:8BGSMOda0.net
伊方は震度3

184 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:15.83 ID:g6MhVBAZO.net
>>63どこ行くねん?
堺か?池田か?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:19.87 ID:5kseZD4O0.net
広島だけど、揺れを感じた
大分の地震のせい?
震度5なんて結構大きいよね
大丈夫かな

186 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:28.72 ID:uBU5pSyx0.net
今年は大分と足立区が熱い

187 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:32.24 ID:8TSQiIwT0.net
ちっさ!大分の奴らなんて全部死んでもいいや。ってか、死ねよ、つまらん。

188 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:32.37 ID:zx25qaS80.net
>>181
九州北部
北九州付近(付近)

189 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:35:40.07 ID:mIEIX25S0.net
汚らわしいから、日本語使わないで欲しい
なんでそんな、嫌いな国に住んでいるんだろう

190 :宮下裕敏:2017/06/21(水) 00:35:50.96 ID:IS5v8GcM0.net
熊本の余震か。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:36:07.04 ID:dkTr3v/P0.net
>>187
おまえさては佐賀人だな!

192 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:36:23.30 ID:eYlrBdBo0.net
地震が起こる前に頭痛がしたとかって話しある?地震起こる30分くらい前から間隔置いて左脳が数秒痛んで治まってを繰り返してて脳の病気かとビビってたんだけど地震後はパッタリなくなったんだよね、ちなみに大分南部在住

193 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:36:43.58 ID:o8KmH1e00.net
噴火もこわいねー
九州南方のやつ

194 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:36:51.88 ID:PF3Tp2jB0.net
全く余震が無いわけだが

195 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:03.83 ID:+MzYGm8v0.net
>>163-164
中央構造線は伊方原発がある佐多岬では無く
北側のやや沖合海底にあるよ


>>167

シナは自国民粛清や黄河決壊作戦、戦争後に大躍進や文革のを
他国に押し付けるからな

196 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:03.84 ID:o9f12sCS0.net
>>96
な これがチョンだよ
わざわざ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:12.02 ID:Ot9nBqyp0.net
先日鯨が上がっとったのう。
前震でなければ良いが…
備えあれば憂いなしじゃぞ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:21.03 ID:+7C6EyEX0.net
>>180
と油断させといたところで、まったく関係無さそうなとこで大地震を起こすのがあいつらの常套手段。
あいつらが誰かは知らんがw

199 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:38.40 ID:wZxvXgt10.net
各地の震度
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20170620233150495-202327.html

200 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:41.40 ID:RcS9VLHg0.net
この程度の規模だとしばらく余震があるんだけど今回全くないな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:37:51.50 ID:8KEm9DlB0.net
地震お祝います

202 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:38:09.94 ID:o8KmH1e00.net
>>200
それが逆に…

203 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:38:42.08 ID:oB5lcRG00.net
>>196
日本が第二次世界大戦で他国へ侵略して虐殺をした事については?

204 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:38:59.44 ID:dkTr3v/P0.net
この流れだと次は南海かもなぁ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:00.36 ID:2mlr4jOB0.net
>>15
6弱まではなんとか耐えれます。本当に怖いのは6強からです。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:22.55 ID:CkIjef7P0.net
ただでさえ福島があんなことになってんのに
今東南海来たら日本はマジで終わるな
でも東南海と思わせといて先に首都直下型が来そう
どっちにしろ終わるけど

207 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:29.08 ID:P/Pcu6bL0.net
今夜が山田

208 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:38.00 ID:oB5lcRG00.net
>>195
お前がなんと言おうが、日本は敗戦国。

209 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:41.76 ID:sHsGP7TM0.net
>>181
九州北部は熊本と大分もだよ
熊本と大分は日本海側(九州北部)ってことになってる
宮崎・鹿児島は太平洋側(九州南部)
だから宮崎・鹿児島は該当しない

210 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:39:57.79 ID:8BGSMOda0.net
中央構造線
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Tectonic_map_of_southwest_Japan.png

211 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:03.09 ID:o8KmH1e00.net
>>206
終わりがあって始まりもある

212 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:09.56 ID:rI/NIvrE0.net
前ざまぁとか言われたから言い返すわ 大分ざまぁw

213 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:16.88 ID:PIqbWihf0.net
この大雨と地震か…

214 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:18.00 ID:WSNqx5BG0.net
>>203
なぜチョンは殺さなかったのか

215 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:19.38 ID:7Lg4sKSP0.net
地震続くかもしれんな
まだ騒ぐほどの震度に思えないけど

216 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:39.69 ID:4g+/FfXV0.net
しょぼすぎ

震度7ぐらいじゃないと

217 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:41.14 ID:LkX11Dks0.net
>>12
ラジオ電波で地震予知研究してた人が昔TVに出てたけどあんた?

>今後一週間程度のスパンで大きい地震がどこかで起こりそうです。
どこかでてwwもうちょっと絞り込めないのか?意味ないじゃん

218 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:40:46.94 ID:8l+2BN0F0.net
スマン、大分ってどこだっけ?

219 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:41:12.17 ID:+MzYGm8v0.net
>>203 騒動に乗じた工作は辞めとけ 自国が大虐殺の本場な特亜やロシア イディアン950殺しな工作員

220 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:41:17.95 ID:oB5lcRG00.net
>>206
もう既に終わってるけどなw特に経済が終わっている。大卒の初任給は日本より韓国の方が上だからなw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:41:32.86 ID:RArXnQxN0.net
南海トラフ大地震の前には必ず日向灘で前震やスロースリップ現象が
起こる事が分かっているから、京都大学は宮崎に地震観測所を持っている。

彼らがヤバいと言い出したら本当にヤバい。
但し地球の活動は気長なので数年〜数十年単位の精度しかないけど。

容量がでかく不定期に少ししか水が落ちない、ししおどしの倒れる
時間を秒単位で予測するのは難しい。但し倒れる直前は分かる。
これを生物たちは察知するのだろう。
それに追いつこうとしているのが人間。

222 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:41:36.90 ID:8TSQiIwT0.net
>>191

ちがうぶぁい。東京ば住んどる生粋の東男ぶぁい。へけけ。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:42:13.04 ID:SNHWT3lK0.net
>>50
うちも季節によってtvkの受信具合が違うわ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:42:15.97 ID:o8KmH1e00.net
>>220
ねぇ、なんで韓国が出てくるの
韓国意識しまくりじゃん
好きなの?

225 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:42:28.45 ID:/2iwjOaXO.net
>>115
佐伯は北九州もしくは北部九州とは言わない

226 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:03.33 ID:AB/eSQ2O0.net
ヘリがいきなりすごいんだけど、なんもおきてないよな?

227 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:05.20 ID:fc93thWF0.net
>>102

86.0Mhzより上の韓国らしい入信は激変しました
というより、突然ですが全く入信しませんです。

>>62 >>77 さん返信して頂き有難うです。
あなたのご意見はとても貴重で尊重に値するご意見でした。
異論を告げつつ肯定する趣旨の、参考になる見解は
多種多様に存在する地震に関する参考的意見に対して
一定の指標を示唆する貴重なご意見として尊重します。

ありがとうございます。。。うれしかったです、ありがとう。

228 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:11.41 ID:4VkbHsMH0.net
いちいちししゃり出て来るな基地外工作員

229 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:44.11 ID:T+asqPFg0.net
>>111
夕方のニュースが飲酒運転と強制猥褻ばっかりの福岡にはどこも負けるわ

230 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:46.72 ID:GnP8oLXF0.net
>>218
九州に有るよ

231 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:54.45 ID:oB5lcRG00.net
>>219
工作でも何でもないぞ。国際社会では真っ当な一般論だけどな。実際に日本は第二次世界大戦で虐殺をしてたしな。歴史を正当化しようとするな。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:43:56.45 ID:LSPRYURL0.net
あまり地震があるところではないのか

233 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:44:13.96 ID:lZH24l2a0.net
>>226
どこ?

234 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:44:16.20 ID:smTTtmHj0.net
人間にとって災難でも、くるものがくるだけだからな
避けれるはずもないし

235 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/06/21(水) 00:44:30.72 ID:1NLy2/zC0.net
(; ゚Д゚)ラジオは地震情報出してないし、被害はなしかな?

236 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:44:35.27 ID:Ibr99LMg0.net
大分、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、ってどこの田舎だよ!!!!!

237 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:44:41.15 ID:j226x6b80.net
地球の本気がもっと見たい

238 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:44:51.92 ID:ngst0lP40.net
いやあ民進党じゃなくて助かったあ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:45:10.25 ID:jXo4uKQq0.net
熊本
 ↓
豊後水道
 ↓
南海トラフ

NHKスペシャルの予想通りになってきた

240 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:45:33.98 ID:SlVyXR250.net
佐伯出身の俺から一言
読み方は「さえき」じゃなくて「さいき」だからな、間違えんなよ!

241 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:45:44.25 ID:qpaPf96x0.net
宇佐の神の怒りだ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:46:02.31 ID:t8QWVj7x0.net
35年前佐伯小学校に通ってました。
心配です。

243 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:46:27.90 ID:oB5lcRG00.net
>>224
日本よりは韓国の方が好きだな。日本みたいに真珠湾攻撃をしてないし。ちなみに、一番好きな国はアメリカだよw第二次世界大戦で、日本に原爆を投下して世界を救った国がアメリカ。アメリカは世界のヒーローだよw

244 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:46:45.65 ID:CdEpsZ/Y0.net
大分南部に40年ほど住んでたが5強なんて滅多に無かったな
南海トラフの大津波が起こらん事を祈るよ。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:01.01 ID:r17GTMtI0.net
これで南海トラフが目を覚ました

246 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:03.49 ID:KKs7YQ800.net
これは前震だな
次はM7だなw

247 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:16.81 ID:m0bGcsZy0.net
>>225
気象予報的にも九州北部だよ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:27.64 ID:smTTtmHj0.net
>>203
日本軍は虐殺どころか現地に貢献して現地人に慕われ尊敬されてたよ
お前の爺さん婆さんから聞いてないのか?

249 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:29.66 ID:/6wkAA1r0.net
>>229
福岡は人口多いからね
人口に対して犯罪率高いのは佐賀だよ

250 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:35.99 ID:qpaPf96x0.net
>>197
1年から2年後まで注意!

251 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:47:57.58 ID:vWwLn71V0.net
>>242
親が池田小学校

252 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:48:14.56 ID:+MzYGm8v0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20170505-00070601/
●核実験で懸念の北朝鮮・白頭山噴火  約1000年前の噴火では日本でも多量の降灰 
(刈り上げ国は壊滅だらう 去年1000年ぶりの半島慶州地震が起き地震火山活動期に入ってる、朝鮮半島ー
 スーパーボルケーノで有名な北朝鮮白頭山の山体膨張やガス増加などの「前兆」は、ここ数年ロシア科学アカデミーや北朝鮮自身気象観測班が公表済み  )

CNNでは専門家の話として、北朝鮮が6回目の核実験をすれば、その巨大な振動が核実験場のある豊渓里(ブンゲリ)から約120キロメートル
離れている白頭山(ペクトゥサン)の噴火活動を誘発しかねないと報じました。
約1000年前の大噴火
中国と北朝鮮の国境にある白頭山は、日本で作られた日本紀略によれば、今から1124年前の寛平5年(893年)に大噴火となっていますが、
高麗が編纂した三国史記では917年に噴火となっています。白頭山の爆発的噴火は969年プラスマイナス20年という説もあります。
このように、噴火の時期には諸説ありますし、一回だけではなく、数十年に及んだ可能もありますが、10世紀の初めに膨大な噴出物から
記録的な大噴火であったことは間違いがありません。

ただ、白頭山噴火の記録は、日本で少ないのは当然としても、中国でも朝鮮半島でもあまり残っていません。
これは、中国では唐から五代十国時代へ、朝鮮半島は新羅から高麗へと変わった戦乱の時代での大噴火だったためと考えられています。
火山灰は考古学の時計
巨大な噴火によって多量の火山噴出物が広範囲に、数時間から数日のうちに降り積もりますが、そのときの噴火によって火山ガラスや鉱物の
組み合わせが違いますので、大噴火であれば、あとから、どの火山噴火によるものなのかを容易に推定できます。
このため、離れた場所の地層から同じ火山からの噴出物がでてきたときには、これらの地層は同時期にできたといえます。
つまり、火山灰は考古学における時計の役割をしています。
白頭山から飛来した火山噴出物は、上空の偏西風によって東に運ばれ、東北地方北部から北海道に飛来していますので、
火山灰を分析して白頭山のものであるとわかれば、その地層は約1000年前の地層ということができます(図)。
朝鮮半島では昨年2016に1000年ぶりとなる慶州強地震が起き、余震数百回は
熊本地震のそれを遥かに上回る酷さで、慣れない韓国民の少なからずが心的障害で
引っ越しや病気、中には自殺する者も出ています。この地震はほぼ1000年周期で
朝鮮半島で起きている半島大地震や白頭山スーパーボルケケーノ巨大噴火災害
の前兆と見てほぼ間違い無いでしょう。白頭山噴火時期など詳細は発表されませんが
数年前にソビエト科学アカデミーに続き北朝鮮当局も白頭山の山体膨張や温度上昇
等の変化兆候情報を公表済みです。

北朝鮮の聖なる火山「白頭山」に噴火の兆候
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/041900143/  ← もしここに斬首作戦裏攻撃で高周波遠隔気象兵器のアレや、大型地下貫通爆弾でも人知れずステルスから落したらどうか

253 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:48:17.93 ID:KKs7YQ800.net
>>12
ただのEスポだろ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:48:49.16 ID:G0ATqCufO.net
俺は震度5が一番好きだから羨ましい
東北は昔から震度5程度なら時々あるから震度5好きになった理由の1つだわ
震度5は外出先の店舗などで味わうと誰かが屋外に逃げるまでは恥ずかしくて逃げ出さないとか迷う震度なんだわ。

255 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:49:06.97 ID:wjunyWnsO.net
100年に一度、トラフくるで

256 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:49:07.70 ID:vWwLn71V0.net
>>242
ごめん上堅田小学校

257 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:49:19.75 ID:lZH24l2a0.net
>>247
まじで?何故か九州の天気予報に山口があるのも微妙だけど佐伯は南九州の感覚だった

258 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:49:36.39 ID:mIEIX25S0.net
>>248
そいつに構うのやめなよ
レス貰って喜んじゃうだけだ
気色悪い

259 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:49:45.77 ID:1O0IXbV10.net
御嶽山噴火、口永良部噴火、熊本地震→大分M5→

260 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:06.11 ID:4kGFvJct0.net
>>12
Eスポだね
この季節、昼にFM補完放送聞いてると中国語が飛び込んできたりするよ。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:19.84 ID:GGedjfGz0.net
広島市内だけど、全く感じなかった。
不感症?

262 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:20.86 ID:oB5lcRG00.net
>>248
そんなの日本の嘘に決まってんだろw日本が過去を正当化したいからそんな事を言っているんだろ。未だに日本は第二次世界大戦の罪を償っていないからな。

263 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:34.29 ID:R/QxXa9E0.net
米イエローストーン公園 地震続発 1週間で464回を観測 ユタ大学
ttp://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20747.html

264 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:45.13 ID:cyv7UBiw0.net
始まりなのか

265 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:50:45.45 ID:FncyhnI00.net
>>243
横だけど
韓国は竹島を武力攻撃したよね
死人も出てる
宣戦布告もせずに
どう思う?

266 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:51:00.98 ID:m0bGcsZy0.net
>>257
熊本人吉の奴も自分らが九州北部だとは思ってないw
でも気象庁では九州北部に分類されてる
大分も

267 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:51:33.18 ID:o8KmH1e00.net
>>249
佐賀でも福岡でもさあ、一緒なんだよね

268 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:52:01.13 ID:FncyhnI00.net
大雨だし揺れたし怖いな

269 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:52:02.79 ID:2RWWujbH0.net
地震計の近くで機雷でも爆発したんじゃねーの?

270 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:52:17.54 ID:smTTtmHj0.net
>>237
生きてるうちに見れるかもな
でもそん時あんた後悔するよw

271 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:52:24.52 ID:J2/E+7FP0.net
こくとうはんとう、きねつきし、うすきねし

272 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:52:54.93 ID:FncyhnI00.net
>>261
なにしてた?
ベッドにいたらわかりにくいかも

273 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:53:03.68 ID:vWwLn71V0.net
読めるか?

米水津

274 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:53:18.45 ID:oB5lcRG00.net
>>265
全く何も思わない。日本の言い分もあれば、韓国の言い分もあるだろう。本当に韓国が違反行為をしていたら、第二次世界大戦の日本みたいに国連から追い出されるから、大した事ではないのでは?

275 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:53:34.87 ID:+MzYGm8v0.net
>>263

そうです

イエローストーンも近年その活動にやや変化も見られます
将来いずれは大噴火するでしょう。米国ではかなり前から被害想定や
有事の際の対策を練っているので、馬鹿で行き場の無い朝鮮よりは
事前予知も含め上手く行く事だろう

276 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:53:44.13 ID:M/9s6gmWO.net
高知までつながる断層?

277 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:53:48.16 ID:/2iwjOaXO.net
>>166
佐伯市は北九州市から見たら別府大分より南側。
これだと別府大分近辺が正しいと思うが。

278 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:54:28.61 ID:LtBg99Sq0.net
神奈川住みなんだけど…男手なくて幼児抱えてる。引っ越したばかりでダンボールだらけ。
緊急時の準備なんてまだ何もできていない。
何から備えたら良いのだろう…

279 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:55:12.83 ID:6y8uw2N70.net
>>265
放置しときなって。
ほっとけば余所に行くから。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:55:17.35 ID:LUL217KB0.net
愛媛だがこのスレ見て地震を知ったわ
最近多いな…

281 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:55:38.02 ID:S6fsSr0w0.net
数日前に震度2がきてたんだな

282 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:55:44.48 ID:ipPhEFn40.net
また核実験してるの?
ガイガー計測だな。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:55:55.11 ID:GbKM3yb2O.net
このまとまった雨で地割れエリアは心配になってきた

284 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:05.16 ID:sWMUbyyBO.net
>>260 九州だけど、色々探してるとハングル語が聞こえてきて気味が悪いよ

285 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:07.88 ID:dutZQQrk0.net
>>192
東北の時は朝からやたら眠くて偏頭痛と首のコリが酷かった。あと静電気も前日からすごかった
どれも大きな地震がきた後にパッタリおさまる
私の場合

286 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:13.63 ID:P4Baq8I30.net
大分大分揺れた
おおいただいぶゆれた

287 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:30.41 ID:GXdKbPqs0.net
>>278
キャンピングカー…というのは嘘で枕元に靴

288 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:34.28 ID:MP5W0Bzb0.net
南海トラフ?
そんなもんくるわけねーよw

俺らが生きてる間わなw

289 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:56:40.38 ID:Lrk0X1kE0.net
>>278 @男手A遺書Bコロッケ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:57:08.14 ID:o8KmH1e00.net
>>284
なにそれ怖い

291 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:57:50.06 ID:oB5lcRG00.net
>>279
反論をしないって事は負けを認めたんだね?慰安婦も反論しないから、銅像がアメリカやドイツに建ったんだよw分かったかな?敗戦国

292 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:57:55.31 ID:LtBg99Sq0.net
>>287
今夜、もう必要かな?

293 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:58:22.13 ID:vd1UaM+f0.net
電波だか電磁波の反射で地震予測してるおじさんは今回も予見してたの?

294 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:58:57.29 ID:o8KmH1e00.net
>>279
そそ
放置が一番

295 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:59:25.64 ID:t86vYeY10.net
みんな逃げて!

296 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:59:43.55 ID:hEaLQFTO0.net
>>262
うそでもないぞ
大正3年生まれの爺ちゃんから聞いたけど、軍隊の規律が厳しくて羽伸ばすのは輸送船の中だけだって。
となりの輸送船が撃沈されたときも怖さとか感じなかったらしい。まあ戦争だからかな。韓国人がベトナムでレイプしたような事件があったら即射殺されるらしい、現地民に敵を作らないように徹底してたんだって。
シナチョンは洗脳されてるから理解しないだろうけどな。

297 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:59:56.18 ID:Lrk0X1kE0.net
>>295 何処へ?

298 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:00:30.59 ID:GXdKbPqs0.net
>>292
預言者じゃないのでわかりませぬ

299 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:01:59.88 ID:J0Pq4EoW0.net
熊本城とか熊本地震の震災エリアとダブルとこが大きく揺れてそうだな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:02:02.03 ID:smTTtmHj0.net
>>296
シナチョンは嘘まみれ教育で洗脳されたロボットだからw
あいつらマジで都合のいい嘘しか信じらんねーアホw

301 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:03:23.49 ID:sWMUbyyBO.net
つか雨が降ったらまた地震来るべ?と長年生きてると
だいたい分かるようになったわな。虫の動きとかで

302 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:03:46.44 ID:/2iwjOaXO.net
>>244
去年は大分も結構被害でてますよ。
熊本ばかりに目がいってたが。

303 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:03:55.06 ID:dkTr3v/P0.net
>>286
どこがそんなに揺れたの?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:04:06.14 ID:J0Pq4EoW0.net
意外と対岸の伊方は揺れてないんだな。震源がだんだんそっちへ向かってるように見えるけど。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:04:15.13 ID:y1MpgjoG0.net
日本に55基ある原発のなかでも、もっとも危険な原発といわれる伊方原発は大丈夫かのう
なんかイヤな予感がするわ

306 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:04:21.28 ID:vd1UaM+f0.net
>>278
役所の転入手続きの時に防災マップとか災害対応マニュアル配ってたりするぞ
もしあるならマップは部屋の壁に
幼児用の消耗品生理用品携帯トイレタオル発電式ラジオ水入れる袋諸々を出口の近くに纏めとくといいよ
食べ物も用意しとくといいけど最悪水あれば数日はもつ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:04:25.82 ID:+MzYGm8v0.net
>>291

朝鮮がWWUでどこの国として戦ってどうなったか

そこから戦後朝鮮動乱自国民大虐殺やペクチョン差別逃れで
日本に不法移民で逃げて来た莫迦が本国でどう言われているかも知らない
低学歴は喋る権利無し

308 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:04:32.44 ID:+ONEUc6J0.net
熊本→豊後水道→伊方原発

309 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:05:40.18 ID:0TzO5nR00.net
>>241
あのね宇佐神宮周辺は津波も来ないし地盤強いし災害は無縁の土地だから
人的な火災で何度か焼けてるけど、自然災害はないところなのよ
怒るどころか、この周りは守られてんの
熊本地震のときもなんの被害もなかったからね

310 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:05:42.30 ID:RZ2ba13Z0.net
>>273
よのうず

ご近所だね

311 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:06:02.58 ID:hEaLQFTO0.net
>>300
国策で洗脳教育してるのは有名な話だし、ただ海岸部の人達は洗脳教育のことなんとなく解ってる。
ただほんとに馬鹿なのは内地民、独学で大学入ってくるときにはもはや共産党信者。
嘘を見抜く力なし。

312 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:06:30.21 ID:Lrk0X1kE0.net
>>292 鋭いとこを突いていると思う
もしガラスや落下物で足を怪我したらどうしようもなくなる
動ければ、火災からも逃げれる
その後の水や食料なんかどうにでもなるし、垢やくそしょんべんなんかで死にはしない
何時までも被災地に留まらず、静岡や長野とかあたりまで歩いてでも逃げれば平常

313 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:07:07.72 ID:g2MnMsn20.net
一度起きると続くから怖い 最近収まったかなと安心していただけに

314 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:07:43.65 ID:EswjgWgZ0.net
被害報告とかないね
5強なのにすごいな

315 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:08:51.28 ID:/2iwjOaXO.net
>>276
高知はこの前揺れてたじゃないか、広島辺りまで揺れてたよな。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:08:53.27 ID:oB5lcRG00.net
>>300
日本が都合のいい嘘しか信じてないんだろ。だから日本は敗戦国なんだよ。

317 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:09:11.57 ID:KZE+9Ntn0.net
安倍が調子悪くなるとすぐ地震かミサイルだなあ

318 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:09:16.35 ID:zeitfZgs0.net
火山噴火を誘発する地震やなwww
https://www.youtube.com/watch?v=Qwhi1qKlGR8

319 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:09:42.46 ID:g2MnMsn20.net
>>314
夜中だから分かってないだけだよ 被害が分かるのは朝になってからだよ

320 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:10:04.35 ID:aeBj1SnF0.net
震度5くらいガマンしなさい( ・`ω・´)

321 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:10:45.60 ID:smTTtmHj0.net
>>316
お前みたいなバカが洗脳されてテロリストになるのかなw

322 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:10:52.35 ID:g2MnMsn20.net
日本についてた韓国も敗戦国なんだがな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:11:21.03 ID:1nqgYDCK0.net
>>6
マジか
安倍スゲーな
そんなに力があるのなら日本をまかせておけば安泰だな

324 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:11:34.68 ID:BdLGy1No0.net
>>309
大きな神社があるってことは有史に大きな災害があったってことだろ

325 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:11:42.62 ID:MVMM3TUn0.net
半キャップヘルメット被って逃げよう

326 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:11:49.30 ID:GW0eOauq0.net
大分市だが体感だと2〜3くらいだったから何でこんな大事になってんのと思った。nhkでは4になってたけど
一昨日も同じ震源地で小さいのがあったから、あれまた揺れてんなって感じ

327 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:12:20.74 ID:/2iwjOaXO.net
>>284
夜の方が電波は遠くまで届きます

328 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:12:33.19 ID:bD4asBiz0.net
飯食って寝る
この1食が生死を分けるかもしれない

329 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:12:47.78 ID:49ODdzkm0.net
前震でなければ問題ない

330 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:00.32 ID:7ouemL0p0.net
>>325
あたま守っても、妖怪首置いてけに襲われたら終わりだぞ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:15.36 ID:LtBg99Sq0.net
>>306
横須賀なんだけどマップみたいな物、なかったなぁ…東京はそのあたりシッカリしていた。
一軒家だし、自分と子供の身は自らで守らなきゃいけない。ありがとう。

332 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:22.98 ID:oB5lcRG00.net
>>321
真珠湾攻撃をした日本がテロリストだけどな。

333 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:38.70 ID:kqMH5ui20.net
震度5程度で騒ぐの迷惑だな。最近震度4とかでもニュース速報とか過剰でうっとうしい

334 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:51.45 ID:KqtBY8KA0.net
大分の地割れ避難勧告1カ月、解除めど立たず
ttps://mainichi.jp/articles/20170621/k00/00m/040/136000c


ぐぐったら2時間前のニュースが出てきた。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:13:54.81 ID:uCrEaUJY0.net
NHKが平常運転なんだが……

336 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:14:14.06 ID:LtBg99Sq0.net
>>312
靴たいせつだよね。夜なんて裸足で寝ているし。

337 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:14:41.30 ID:CdEpsZ/Y0.net
>>302
今は関東に住んでるから去年の地震は熊本ばかり報道されてて心配だったわ
>>242
自分も佐小だわ 

338 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:14:56.87 ID:/gJIGOoW0.net
>>323
北朝鮮がミサイル撃つのもEUでテロが起こるのもパンダが生まれたのもキムタクが事故ったのも安倍の力だぞ
超スゴイ

339 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:16:18.04 ID:shNTxe2U0.net
揺れたと思ったが、疲れてめまいがしただけと気にもとめてなかったが、地震だったか。
大分なら謎の地割れがあったし、近い内に来るとは思ってたが、まさかホントに来るとは思わなかった

340 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:16:26.00 ID:1nqgYDCK0.net
ID:oB5lcRG00は地震スレで何がしたいんだ?

341 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:16:26.19 ID:eXeSvBlI0.net
余震とか一切ないんですが

342 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:16:31.76 ID:/2iwjOaXO.net
>>314
夜が明けたらあの地割れのところが、凄いことになってたりして

343 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:17:12.19 ID:7ouemL0p0.net
>>335
朝鮮大統領選でL字のあそこが
唐入りの九州地方のために特別体制とるわけない

344 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:18:48.74 ID:/NGzGyjG0.net
>>94
何がじゃだよアホかw
俺がいつ地震予知するっつったよ?
そんな無責任なことできるかバカ

345 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:19:03.87 ID:1nqgYDCK0.net
>>338
マジか
もはや神だな

346 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:19:44.37 ID:hEaLQFTO0.net
>>316
日本人もそれは言えないようなことをしてたけど、そのほとんどが記録されている。
関東大震災のときの埼玉事件とかもね。
日本が正しいとは言わないがアメリカイギリス等の植民地を解放したのは事実。
敗戦国と言われるが民主化は良かったしなにより憲法が秀逸、9条もね。
シナチョンよりも道徳観、宗教哲学、八百万信仰の分だけ日本軍は正しくしてたよ。
シナチョンの1億倍はまとも。

347 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:19:45.95 ID:uCrEaUJY0.net
>>343
え?

348 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:19:48.24 ID:vWwLn71V0.net
>>310
うーん、まあ正解

よのうづ

349 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:19:53.98 ID:smTTtmHj0.net
>>332
韓国であった赤狩り虐殺とか中国の天安門て、やったほうとやられたほう、どっちがテロリストなんだろ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:20:58.85 ID:4g+/FfXV0.net
そういえば最近

豊後大野市の地割れが地元で話題になってたな

http://www.news24.jp/articles/2017/05/27/07362645.html
 

351 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:21:17.81 ID:YlkaPgX/0.net
中央構造線は要注意やな

352 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:21:22.16 ID:CCUNkhoC0.net
日本の建物は頑丈だから震度5程度じゃ崩壊しないよ

353 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:22:08.11 ID:ZkXdN8U00.net
>>316
国ですらなかった朝鮮

354 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:22:15.76 ID:CdEpsZ/Y0.net
このあと1時半から気象庁の会見をNHKラジオで中継するって。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:23:33.46 ID:T2FRNb2k0.net
雨降ってるから子猫叫んでる
野良が雨に打たれて鳴いてるのか
助けたいけどもう猫は飼えない

356 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:23:54.35 ID:dutZQQrk0.net
>>331
横レスだけど横須賀市のHPの防災ページに飛ぶとハザードマップや避難場所、備蓄保管場所とか書いてあるよ。役所で冊子は配布してなさそう…かな…?ちょっとわからん。検索してみて

357 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:24:03.29 ID:Mg406cHM0.net
>>354
どうせ2週間は余震に気をつけろだの同じくらいの余震が来るかもだの
いつもと同じことの繰り返しだろうな

358 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:24:40.77 ID:4g+/FfXV0.net
これなんかが割れたな

48時間以内は注意だわ

359 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:24:58.34 ID:zx25qaS80.net
>>192
19時ぐらいに頭が痛くて、安定剤を飲んだよ。この原因は低気圧かも知れないけど、こんな人もいます。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:25:00.57 ID:ZkXdN8U00.net
>>349
どっちもどっちだね
自浄能力もないし

361 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:25:28.34 ID:sCiicEia0.net
>>355
雨がやむまで家に入れてあげて

362 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:25:36.02 ID:ULcQJWxZ0.net
>>208
終戦で敗戦じゃない

ってのがトレンディー

363 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:25:49.56 ID:ZxxV5j8G0.net
>>111
佐賀と宮崎は無理

364 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:26:33.35 ID:RZ2ba13Z0.net
>>348
ミカン美味しい

365 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:27:08.04 ID:GW0eOauq0.net
>>111
どういうことやねん

366 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:27:33.01 ID:sCiicEia0.net
>>348
蒲江に磯釣りとイカダ行った

367 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:27:33.98 ID:6tJvRc0B0.net
>>208
自力で戦争すらできない朝鮮

368 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:27:44.59 ID:LtBg99Sq0.net
>>356
わざわざありがとう。見てみます。
東京でもらった冊子なんかは取っておけばよかったかな…引っ越しのドタバタで捨てたのかも記憶にない。しっかりしなくちゃですね。

369 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:28:17.40 ID:7ouemL0p0.net
>>365
レス主が山岳部落と平地の区別がつかないアホッてことじゃないか?

370 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:28:31.75 ID:4jS/I6Qf0.net
年間雨量日本一の高知に住んでいても体験したことないぐらいの雨がふってるんだが

371 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:29:19.56 ID:/TX/beqd0.net
>>369
大分はパヨクが多いんだよ
村山富一の故郷

372 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:30:33.05 ID:JFzbxAH90.net
>>361
猫ヲタってほんと頭おかしいよな

373 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:30:43.93 ID:CdEpsZ/Y0.net
>>357
多分そうたろうね

374 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:31:04.78 ID:Mg406cHM0.net
テレビでNHKきた

375 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:31:26.69 ID:jojdxSCG0.net
>>354
総合テレビでも始まった

376 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:32:04.43 ID:oKFQh1F50.net
中央構造線やね

377 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:32:12.81 ID:g2MnMsn20.net
雨と地震って関係性あるのか
地震と大雨のコンビはきついな 津波よりマシだが

378 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:32:58.22 ID:S0Yu3PmF0.net
>>372
猫好きって別に猫オタじゃないだろ

379 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:12.90 ID:GW0eOauq0.net
>>369
ああ、ま確かにやな奴もいるんだが
九州以外に住んでた時も似たような比率だったけどな自分の周りに限ってだけど

380 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:21.67 ID:CdEpsZ/Y0.net
>>375
ホントだ見るわ

381 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:32.82 ID:jojdxSCG0.net
原発の下に活断層あるなしはあまり関係無い。柏崎は論外だけど。

382 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:38.55 ID:wAiR+CBC0.net
>>362
「連合国」も、なぜか1945年以降では
「国際連合」と和訳が変わってしまう不思議

383 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:49.37 ID:nGBjZfkL0.net
と・・・豊後水道

384 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:33:59.92 ID:NgOlwJCu0.net
被害のスレたってないから大したことなかったんだろ。

385 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:34:22.59 ID:PcNhnYT80.net
>>96
糞チョン死ね

386 :猪木いっぱい:2017/06/21(水) 01:34:53.61 ID:qk/NLr170.net
ウチの猫が黙って隠れた途端に揺れやがった

387 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:35:10.10 ID:+MzYGm8v0.net
>>332


お前は国民党側の攻撃挑発で始まったシナ大陸戦線での
覆面空軍フライングタイガースの活躍も、援蒋ルートも
真珠湾港 戦闘開始前40分の駆逐艦ウオード号砲撃も
大平洋戦争開戦を煽った、米国内ロシアスパイ官僚も
一方的なハルノートや経済封鎖、欧米諸国の搾取型アジア植民地
や、オンディアン950万に続きハワイやフィリピンを攻撃攻略し、日本開戦
が無くとも遅くとも1947年頃、あでにはフィリピン経由で日本本土進攻や
空爆を予定していた、米国のオレンジ計画など全く何も知らない、特亜低学歴の子供だろう

無駄だからもう喋るな

388 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:36:18.09 ID:Mg406cHM0.net
別の市で地割れが出てたけどこの地震で広がったのかな
というか地震が来る歪みが溜まって地割れが出来てたってのもあるか

389 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:36:29.02 ID:g2MnMsn20.net
東日本から毎年のように大きな地震があるな
本当に活動期になってきたんだな

390 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:36:30.46 ID:1zU5+Y210.net
>>96
高崎山にはあまり影響なかったのでは

391 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:37:05.64 ID:crv1ZwZ80.net
長崎住だけど築100年以上の古民家だから地震怖いわ。地震がくる旅に平屋のプレハブみたいな家が一番安全なんだよなあって心から思う。屋根が軽い家。極端な話、テントなら死なないと思う

392 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:37:15.70 ID:TenE3RGV0.net
>>368
横須賀も活断層があるので地震のそれなりのが来たらヒ 被害はあると思われ。常ねに防災意識は必要。

393 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:38:12.03 ID:fYiwccEn0.net
佐伯民だけど熊本地震の時の方が揺れは激しかったし長かった

394 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:38:46.45 ID:HJQSiG/60.net
>>377
2週間くらい?の間続いた反応は今現在見られません
安心していいとは言わないけど、気温の変化が大きいときは注意してください

395 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:38:55.27 ID:+MzYGm8v0.net
リカチョンハウス 渋谷  賃貸

ひょんな事から臭くて狡い名前3つな在日BBAの家が露呈

http://www.qualitytable.co.jp/img/cache/800x600_ef20d8c5a259f37f8e68eeb5473c2470.jpg

396 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:39:03.33 ID:KAV58ApV0.net
>>284
それ昔から

397 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:39:19.79 ID:TTT0m51G0.net
極端だけど みんな死ぬよ
アキラメロン

398 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:39:22.49 ID:crv1ZwZ80.net
大分は家屋の倒壊とか大丈夫なん?

399 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:39:38.06 ID:NgOlwJCu0.net
東京直下とトラフどっちも余震なんか無くいきなり来ると思う

400 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:39:46.61 ID:7ouemL0p0.net
>>390
ワラタ
あそこ、大友家詰め城だったらしいな

401 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:41:40.50 ID:/TX/beqd0.net
>>393
震度7までの設定しかないらしい
どう思い出しても震度8はあった

402 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:42:00.74 ID:k7YtyPlD0.net
>>54
ピエゾ効果による電離層への影響は、日本だけではなく同じ研究をしているイタリアとアメリカ(カルフォルニア)で完全否定されている
たった数キロの岩盤すら、それを抜いて地下の電気現象が大気上層に影響を及ぼすことが出来ないからだ
それに6月はEスポが発生しやすい季節でもあるので、それとの関連性は完全否定は出来ない

しかし、地震の前触れが電波に影響を及ぼすことは知られている
だが多くの地震の場合、それはFMよりもAMで顕著でなければならない

こっから先は地質の話となる
北海道大学が公開している論文があるので、それを見ると良いよ

403 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:42:35.14 ID:irBPc10/0.net
>>210
伊方原発は、なんてとこあるんだよ!
こんな立地あり得ないだろ?
by 山口県在住者

404 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:44:03.00 ID:QKVEv3Hv0.net
一昨日?に豊後水道で地震あった後で昨日のデカイやつ来た

405 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:45:12.78 ID:71wGdxa70.net
>>403
愛媛県民の良識を疑う。この立地はありえない!

406 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:45:23.72 ID:JiOMf8SP0.net
>>368
東京都の冊子、「東京防災」はネットで見られるよ
東京防災防災web最適化私家版 でググってください

407 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:46:20.40 ID:voEsMzCY0.net
最近大分で地割れ出来てたよね
地震も地鳴りもなく広範囲に地割れが何本も
なんだか怖いな

408 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:46:45.54 ID:/TX/beqd0.net
>>405
鹿児島の川内原発もだよ

409 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:46:47.21 ID:ImFOHLh80.net
日本への神罰ですな

410 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:48:12.09 ID:mlxQO2eM0.net
お前ら今の科学では地震予知は出来ないからな。

411 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:48:40.64 ID:awbR3sw20.net
マッドシティ筑豊とケープタウン北九州に挟まれた大分
しかし治安は良いという奇跡

412 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:48:42.37 ID:CdEpsZ/Y0.net
>>398
九州は台風が多いから割りと頑丈に家を作ってるけど
熊本地震級がきたら被害が大きいと思います
一番怖いのは大津波だけど。

413 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:49:00.59 ID:k7YtyPlD0.net
>>284
韓国は中継局を整備せずに、キー局を大出力してエリアを稼ぐ方法を採用している

NHK第一と第二が出力300kwで、あとは中継局を隙間なく張り巡らせて日本の隅々に放送波を送っている
韓国KBSは500kwの大出力で放送波を送っている
なので日本の放送に被り、その影響は関東や東北に及ぶ

日本はもう少し出力を絞るように要請しているが、無視されている
だから韓国の放送が聞こえて当たり前だよ

414 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:49:25.86 ID:/TX/beqd0.net
>>406
俺は都民ではないが警視庁のサイトを見て青くなった事がある
東京で地震が起きれば要人安全確保の為に道路が通行止めになる
一般人は逃げられない

415 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:51:25.77 ID:EykmCyz+0.net
>>32
高宮のマンションだけど、微かに揺れたのわかったよ
震度1未満だと思うけど、割と長めに30秒ぐらい揺れた

416 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:51:59.71 ID:7MJW4nEV0.net
伊方原発って大丈夫なん?

417 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:52:17.27 ID:cMQ6lN8G0.net
水道が破裂したのか

418 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:53:02.31 ID:jwwhYPEA0.net
>>411
どこが?
大分市は突然不思議且つ陰惨な殺人行方不明が起こるところ。

軽で女性が温泉に行くと突然行方不明、死亡確認
子どもは突然崖下に捨てられて、捕まった後で母親がノイローゼだったのと慈悲を乞い
他県からの応援バイト女性は突然行方不明、しかも未だに見つからない。

419 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:54:05.39 ID:+MzYGm8v0.net
>>403

浜岡や大飯はもっとそうだろう

結局電送損失等を考え、都市産業地帯からそう遠く無く
事故時はそれなり被害で人気が少なく事業建設の邪魔をする
朝鮮左翼一坪地主やPRO市民の悪影響を避けるとそうなるのだろう
川内に関しては中央構造線と絡めてたり桜島大噴火 笑 と絡めて
アブナイと言うのが居るが、実際は問題は殆ど無い

桜島噴火で川内に被害が出るような時は南九州が全滅するような活動だ
それ以外では東南海+日向沖巨大地震の際も川内や玄海は地形構造から
最大震度5程度で大津波も九州東岸と違って及ばない。だから川内や玄海は
日本国内でも安全な部類の原発となる

http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

420 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:56:45.74 ID:cdvb14CG0.net
>>195
>>210
何mのレベルじゃないのか・・・

421 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:56:57.66 ID:ElC7u8O8O.net
NHK見てるけど気象庁の人、変わった髪型だね

422 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 01:57:45.68 ID:OFwUhPE40.net
何故暴言辞任した復興大臣の地元佐賀県で地震が起こらなかったのでしょうか?
地震は佐賀県で起こらないとオカシイ

423 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:01:03.41 ID:+MzYGm8v0.net
しかし地震規模はそれなりとは言え、震源は東南海+日向沖巨大地震
の警戒想定域の北西端付近。気になる人がそれなりに出るのも
無理はないだろう。こう言うのは他のプレート境界でも起きている
この手の中地震がぽつぽつ起きて、やがて将来のプレート本格跳ね上がり
大地震の時に成る事だろう。まだだいぶ先みたいだけども

424 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:01:28.52 ID:5V39ZRsH0.net
>>242
ダイノジと同級生くらいか?

425 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:02:06.91 ID:5lzAYYdI0.net
それまで有感地震なかったもんね

426 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:02:26.49 ID:slcL+Bb80.net
熊本地震以降、中央構造線にそって東に移動してるよな…そしてその先に待ち構えるのは愛媛県の伊方原発…

ちなみに愛媛県と言えば目下加計学園問題でも注目を集めてるわけだが…



無神論者の俺ですら思わず人智を超えたなにか超越的な存在の意図を感じざるを得ず、

傲れる安倍政権にいわゆる八百万の神々の怒りの鉄槌が下ろうとしてるとしか思えない…

427 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:02:28.08 ID:/TX/beqd0.net
>>415
警固断層が反応したってことか
やばい

428 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:03:25.71 ID:W/5BXbzo0.net
なんか棚田に地割れみたいなのもあったんだよな

デカイのが近々来そうな気がする

429 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:05:49.54 ID:dutZQQrk0.net
>>368
横須賀は地震、津波、風災害のトリプル防災対策だから大変だね…しかも自助って書いてあるし、震災レベルで避難場所変わるみたいだね…
転入間もないようだし、明日にでも役所に出向いて近隣各病院連絡先が書いてある冊子や地図を貰って、役所の人に聞きまくって避難経路や避難場所をマークしといたらいいよ。災害時にスマホでPDF開いたり出来ないと思う
後、枕元に靴と最低3日分の水や備蓄品とかも用意しとくと良いね

430 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:05:49.72 ID:slcL+Bb80.net
>>428

直接的には、地下水の上昇が原因と見られてるようだが、じゃあなんでいきなり地下水が上昇し出したんだよ?っていう…
ゆっぱ地下で起きてるなんらかの地殻変動が地下水脈に影響を及ぼしてんじゃね?っていう…

大分で地割れ81カ所 地下水原因か、調査へ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H9W_T20C17A5CC0000/
大分の地割れ、確認から1カ月 地下水位の上昇が原因か:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6F55LPK6FTPJB00T.html

431 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:06:03.47 ID:SizX5MLT0.net
肥後水道というのがかなり怖い
日向灘で地震きたらそれこそ311レベルを超えると聞いたがマジ?

432 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKd3-3Ppt):2017/06/21(水) 02:07:49.11 ID:Cmc34WRGK.net
コンビニの棚もいつも通りだったし1週間程経過を見るのみ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:08:57.24 ID:nKJcL0ja0.net
またくまもんで儲けられるな
被災地特需

434 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:09:17.46 ID:cV5I/eTP0.net
南海トラフ来るでー
豊後水道って言う所がやばいな
そろそろガツンと来るで

435 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:10:46.79 ID:BI3uaF9+0.net
東京にはいつ大地震来るんだよ。
今夜これからきてもええんやで。そしたら明日仕事行かなくてもいい。家でニュースと2ちゃん三昧。おまけにローンも税金もリセットだろ。早くこいよ!!

436 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:12:29.09 ID:uMdpqj5u0.net
来るって解ってんだから仕方なし
とりあえず準備だけはしとけよ
オマエラ

437 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:12:50.55 ID:OQWCyOOk0.net
熊本の連鎖余震やろなあ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:13:23.97 ID:lNIBEiW/0.net
とよご水道ってどこだよw

439 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:14:38.36 ID:ulFtqegt0.net
NHK見てるけどこわい!画面がモザイクのように変化して乱れた。まだきそう。
@大分

440 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:16:16.79 ID:jwwhYPEA0.net
>>438
地元テレビの奥様よろめきワイドでは、「文語で備後」という電話抽選コーナーがあるのです。

441 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:17:25.80 ID:ULcQJWxZ0.net
>>435
ローンリセットを願うなら
核爆弾大気圏爆発
電子機器やメモリー焼ける

ちゅうか阪神震災でそんなリセットあったか?
直下と津波は 処置が違うでしょう

442 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:17:53.16 ID:4j/rMaTE0.net
高橋学教授「思った通り」

443 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:18:01.02 ID:eXeSvBlI0.net
>>431
肥後水道って

444 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:18:21.90 ID:FYGm1ui40.net
地震予想はまったく当らない

445 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:19:20.43 ID:m4/A4H+e0.net
伊方原発逝ったらやばいなあ
風向き的にどっちに拡散するの?

446 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:19:56.82 ID:y1w5hKiQO.net
>>192
気圧の変化で体調を崩す人は居る
地震は低気圧下では抑制され高気圧下では発生しやすくなるという説もあるし
低気圧だと頭痛を起こして高気圧だと治まるタイプの人は頭痛の後に地震が発生する事はあるかも
まあ今回は低気圧下で揺れてるから何とも

447 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:20:28.25 ID:cdvb14CG0.net
>>445
そりゃ偏西風で福島原発事故比で言えば日本全滅コースでしょう

448 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:20:36.08 ID:bqIsTrGS0.net
タモリさんがブラタモリで
熊本(城)に行く→熊本大地震
名古屋・熱田に行く→南海トラフ大地震?

449 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKd3-3Ppt):2017/06/21(水) 02:20:41.36 ID:Cmc34WRGK.net
ああでも熊本の時は起爆したやつより次のやつがでかくて本震だ余震だとやってたな。御注意

450 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:20:49.41 ID:7Ur97raW0.net
佐伯だと、別府や由布院から離れてるけど、それでも 別府由布院の観光客は減るんだろーな。

451 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:21:51.95 ID:+MzYGm8v0.net
>>426


自然災害や事故が起きる度に政権党などのせいにして
明後日な批判や扇動工作練り込みをする特亜系の人間の様相精神は、もはや正常とは
言い難い。オカルトであり直接的には精神病者のそれである。早めに
病院受診される事を推奨します

452 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:22:00.19 ID:IOz2HUGF0.net
しかし日本は大昔から地震とか大雨等自然災害が多いよな、
朝鮮半島とかは日本みたいにあんまりそういう自然災害は日本より少ないだろうに・・・
それなのに日本人は朝鮮半島に渡らなかったんだろうね。
逆に朝鮮半島からは渡来してるんだろう?

453 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:22:54.98 ID:ZxxV5j8G0.net
>>438
ばっか、ほうこうだよ

454 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:24:21.87 ID:zqF6Tax+0.net
この1週間くらいか高知と日向灘を震源とする地震が起きてたよな
今度は大分で震度5強か、豊後水道が震源ってのは心配だね

455 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:25:19.11 ID:a3YnMmt10.net
>>445

日本人の危機管理の低さは異常
福島の件があったにも関わらずこの惨状だもんなぁ…
マスコミは全く言及しないし

<人口あたりの核シェルター普及率>
スイス    100%
イスラエル  100%
ノルウェー  98%
アメリカ   82%
ロシア    78%
イギリス   67%
シンガポール 54%
日本     0.02%

456 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:25:25.00 ID:u97oZkOuO.net
>>439
地デジになっても乱れるの?

457 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:26:12.70 ID:+n+ursIu0.net
>>456
アナログとデジタルはノイズの出方が変わるだけ

458 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:26:34.59 ID:m4/A4H+e0.net
中央なんちゃら上だよな
剣山のお宝が日の目を見る時が来るんだろうか

459 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:27:31.41 ID:GA1a0Nat0.net
>>441
>>435

箱根カルデラがいますぐ破局噴火すれば
まあ、ローンも税金もなくなるぞw
どうせ、>>435が、
モヒカンヒャッハーオールスターズされるがw

460 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:28:11.09 ID:+MzYGm8v0.net
>>452

地震スレで前方後円墳の建設や拡大の時系列とかを
言うまでも無いでしょうに

朝鮮半島中南部は百済始め古代日本国家、倭国などが造った
その後北方エベンギ民族の南下で半島諸国は壊れ、歴代シナの
支配で朝鮮はボロボロになった。戦前一時期依頼された日本統治で
ロシアの脅威も防ぎ蘇ったが、朝鮮動乱で自分達でまた相当壊してしまい
南北分列です

461 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:28:27.03 ID:HAVIpjpa0.net
>>452
何のスレでも韓国を絡める
うざー

462 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:28:45.11 ID:a3YnMmt10.net
>>455
ちなみに韓国も100%近かったはず

463 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:29:44.31 ID:jwwhYPEA0.net
長州に喩えるなら「防府良いとこ防府は良い 一文字違えばすぐ放屁」って感じで
豊後と備後は取り違えやすい。

464 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:30:35.32 ID:GA1a0Nat0.net
>>452
ハルビンカフェ・応化戦争記
2055年までの人類史
日本潰滅の前半 朝鮮戦争再開

ここらを見てれば、
朝鮮半島から日本へ逃げるやつはいても
朝鮮半島だいしゅき、
とかいう基地外はいない。
大陸の基地外ウヨマッチョ軍国帝国が暴れたおす
・・・戦争常習地帯wwwwwwwwww

465 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:31:19.75 ID:04PnlivyO.net
>>455
喉元すぎれば熱さ忘れる

466 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/06/21(水) 02:31:46.65 ID:+0Tgd6UO0.net
これはどっちのメガマウスの分の地震なの?
二匹捕まってたよね?
(´・ω・`)

467 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:34:09.03 ID:+MzYGm8v0.net
>>455

核シエルターってのは核爆弾攻撃から身を守る代物だろ
米国と共に世界唯一の弾道ミサイル防衛システムや世界一圧倒的
核報復能力を持つ日米への北朝鮮の無謀な核攻撃は、自国の更地破滅を
北チョンに齎すだけ。その事を北チョンは理解している

原発放射能プルームなら数時間から数日窓を閉めて屋内退避やヨウ素剤
高濃度ビタミンC摂取で十分。3.11の時は原発爆発させた民主政権が国民の批判等にびびって
愚かにもそれすら関東東京でやれなかっただけ

468 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:35:18.72 ID:GA1a0Nat0.net
>>465 >>455
日中太平洋戦争敗戦後の
東京一極集中の、
円安インフレ誘発、増税基地外な
自公政権が、マジで、基地外なだけw

鎌倉、室町、江戸幕府も大日本帝国も、
いざ有事にそなえ、
国家権力指導部の拡散、大都市の分担、大規模疎開
などを行ってる。

469 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:36:32.57 ID:HJQSiG/60.net
>>465
日本人は忘れる民族なんです
災害が多い国で一々過去に囚われていると何もできないので、綺麗さっぱり水に流し
次に乗り出す。そう、それはまるでベルトーチカのように
忘れるという機能は非常に有効に働くものでありますが、危機管理に於いては最悪と
言っても差し支えないほど害悪にしかなりません。

470 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:40:16.67 ID:+MzYGm8v0.net
>>468

東京一極集中なんて別に民主主体政権や日本新党の頃も


やってたじゃんかよ

471 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:40:24.54 ID:GA1a0Nat0.net
ID:+MzYGm8v0
ID:a3YnMmt10

ぜんぶ、日中太平洋戦争敗戦後の
東京一極集中の、
円安インフレ誘発、増税基地外な
自公政権が、マジで、いかれてる基地外なだけw

鎌倉、室町、江戸幕府も大日本帝国も、
いざ有事にそなえ、
国家権力指導部の拡散、大都市の分担、大規模疎開
などを行ってる。



鎌倉幕府
六波羅探題(朝廷の監視と、鎌倉幕府のバックアップ)

室町幕府
関東管領 (室町幕府のバックアップ)


江戸幕府
徳川御三家(紀伊 水戸 尾張の徳川家)
朝廷の京都、食と商業の、大阪に分散

大日本帝国
ビジネスの大阪、航空産業の名古屋 
政治軍事の帝都 東京
大規模疎開という地方創生

472 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:40:34.38 ID:ExhbE7TJ0.net
太平洋側のプレートの北と南は崩壊した
間の南海トラフ、駿河トラフ、相模トラフヤバいよ

473 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:41:29.01 ID:zAWQl4bB0.net
温泉ライン上だな

474 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:42:39.58 ID:CikaHWUH0.net
311で東北バカにしたから巨大ブーメラン飛んできてるなw

飯がうめえw ざまあみろwww

475 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:43:49.12 ID:u97oZkOuO.net
>>457
そうなんだ 311の時はまだアナログで全く見れないくらいノイズ入ったりしてたから予測が可能だったんだけど 地デジ対応したらノイズ入らなくなったからさ

476 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:44:53.77 ID:GA1a0Nat0.net
>>470 ID:+MzYGm8v0

自民党政権、自公政権が圧倒的に長いだろwwww

日本の、危機管理歴史>>471ではありえない、
日中太平洋戦争敗戦後の、東京一極集中とかいう
基地外な地方からの搾取増税な、
自滅システムを作ったのは
自民党政権、自公政権だろwwwwwwwww

>470 ID:+MzYGm8v0のミンシュガーゼミ、うるさい!

>470 ID:+MzYGm8v0みたいな基地外がいるから
京阪神が、
天皇家の拡散である「双京計画」を提案するんだよwwwwwwww

477 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:46:20.82 ID:L1bE9zDQ0.net
東京一極集中の土台を作ったのも自民党。
高速道路、新幹線を作ったのも地方の優秀な若者を東京に呼び込みやすくするためだろ。

478 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:46:40.40 ID:VYPl+fes0.net
梅雨の時期は地盤ゆるむからやだね

479 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:47:25.69 ID:+MzYGm8v0.net
日本語の変なシナチョンがID変えながら莫迦投稿や分断工作ばかりしている


1000年一度でその時を迎えつつある半島大地震や白頭山巨大噴火災害
中国内陸部のアレやソレの末期症状でも心配しとけ

態度は悪いと特亜は暗黒大陸でホロン部ぞw 何の為に周近平が
日本に物乞いに来るか考えてみなよ

480 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:47:58.92 ID:SMmbpzi00.net
ほしかネキ

481 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:48:02.41 ID:XdgSylM10.net
>>159こんなもんじゃない

482 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:48:43.19 ID:5EpvqAbG0.net
九州の方で良かった

483 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:49:44.34 ID:rOWYxQyf0.net
>>470
極端な東京一極集中は小泉竹中政権下で、高層ビルの容積率の緩和をやったから。
それ以来、ヤバイくらい東京は高層ビルだらけ。

484 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:51:09.39 ID:/TX/beqd0.net
でも東京直下で地震が起きた事は過去にないよね
関東大震災は小田原だし

485 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:51:15.66 ID:+MzYGm8v0.net
生きる価値も無い障害者が中国で消されているそうだ

中国とは怖い国。人食や人体の不思議展 北朝鮮でも虐殺の連続。米国人も殺した
何せ疑心暗鬼で主席の親族まで銃殺するようなところ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:52:00.24 ID:Ggnr2Egm0.net
佐伯市といったら寿屋とジョイフル発祥の地

487 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:52:21.45 ID:ExhbE7TJ0.net
>>470
一番極端な東京一極集中政策は小泉改革

市町村合併で税金を地方から東京に集めて、東京の容積率を大幅に緩和することで若者を集めた
最近の自民は大学の定員制限で行き過ぎた人口集中を抑えようとしてるみたいだけど、甘いな

488 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:55:57.19 ID:31zwioVJ0.net
>>159
そういやあったなw

489 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:56:14.44 ID:uFY6s5HJ0.net
昨日から、猫の鳴き声が異様だったのは、この地震のせいかなぁ?まだ鳴き方が異様なんだけどまだ地震くるかも。大分県在住…

490 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:57:19.22 ID:LtBg99Sq0.net
>>429
度々ありがとう。他の方もありがとう。
意識高く持たなくちゃですね。
さっそく動いてみます。

491 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:58:29.21 ID:u97oZkOuO.net
>>489
発情してるんじゃなくて?

492 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 02:58:59.86 ID:GA1a0Nat0.net
ID:+MzYGm8v0

ミンシュガー トクアガーゼミ発見!
駆除します!
>>471 >>476がリアル。


ID:/TX/beqd0
日本の歴史をしらない阿呆発見!

元禄関東巨大地震 M8.2

大正関東大震災を超える規模。
東京湾に、大津波が発生。

安政江戸大震災 M7.3 

阪神淡路大震災クラス。
幕閣、大名の圧死者多数。
江戸幕府の増税ラッシュの原因、江戸幕府崩壊の遠因

大正関東大震災 M8

十万人を殺す。


明治東京直下型大地震 M7.1

東京湾沿岸に甚大な被害。

493 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:02:13.58 ID:qap1KwJSO.net
さっき 1号線の夢を見て目を覚ましたんだが 大丈夫だろうか?

494 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:03:25.07 ID:QmblSvGU0.net
【悲報】大阪で民度0

495 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:04:01.81 ID:ElC7u8O8O.net
>>452
戦争の度に大陸から中国ロシア、日本の通り道になる半島に住みたいかね

496 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:05:06.84 ID:HrRKMxn50.net
ゴジラ新作のステマ

497 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:05:56.19 ID:M/IfNIZ50.net
ほんとに被害はなかったんか

498 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:09:55.10 ID:uFY6s5HJ0.net
>>491
 震えてるんだよね。何故だろう…
冷房の効き過ぎかなぁ?

499 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:11:02.52 ID:/TX/beqd0.net
>>498
お前の足が臭いんだろう

500 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:11:34.95 ID:J0+JGMqh0.net
夜深夜だから被害が見えないだけ

501 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:13:06.32 ID:Sx3l+NUm0.net
大分県北住みだけど、6月初めに縦虹みた
縦虹は災害の前兆らすぃね
日田の大雨災害の2二週間ぐらい前も縦虹みたから大雨災害かもしれないけど
厄除け真紀子!

502 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:14:51.17 ID:y1w5hKiQO.net
>>155
たまに各種データ見てるけど九州北部だと対馬付近が怪しいから韓国寄りの海域のような気がする

503 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:16:14.73 ID:+MzYGm8v0.net
ID:+MzYGm8v0



特亜工作員はアスペルガー症状もあるようだw

504 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:16:54.96 ID:L1bE9zDQ0.net
飼い主がビビってるとそれが猫に伝わったりする。

https://www.youtube.com/watch?v=p4KkRRg_QP4
この猫なんかはかなり肝っ玉が据わってる。揺れに身を任せて寝る。

505 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:18:22.70 ID:OHn9AOXL0.net
九州では中央構造線がいくつかに分岐してるけど。
今の所どの地震も中央構造線との関連を示してるよね。
大分の地割れも一致してるんだよな。

506 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:19:03.71 ID:Sx3l+NUm0.net
犬猫は敏感に察知するよね
うちのワンコも昨日は突然激しく吠えたりいつもと様子違った
ま、そういう時は地震くるなって自分の場合はわかるけど

507 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:19:06.71 ID:uFY6s5HJ0.net
>>499
はぁ?

508 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:20:33.36 ID:+MzYGm8v0.net
およ? キチガイの文章に触って
俺のIDをコピーしてしまったようだ、くわばらくわばらw



では改めて--


ID:GA1a0Nat0<

糖質特亜工作員はアスペルガー症状もあるようだw  お大事にな。病院に行き診てもらえよ

509 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:26:52.75 ID:OHn9AOXL0.net
>>489
人間に聞こえない音を聞けるよね。
嗅覚も犬に次ぐくらいある。
一番関係ありそうなのが電磁波
電磁波を感じ取るそうだ。

地震の前には岩石のストレス・割れなどで結構な電磁波が出るとか。

510 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:33:59.42 ID:GSNZIc9X0.net
サッカーとか野球とかバスケットボールとかの助っ人外国人は地震が怖くて国に帰っちゃうんじゃない?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:34:27.09 ID:uYsmmM5V0.net
>>284
それ20年前から(´・ω・`)

512 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:35:29.57 ID:5wWmHgSs0.net
神様の怒り!!

513 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:35:39.88 ID:jsHoN4CB0.net
てか、別府駅のあの変な銅像みたいなのいつから出来たんだ?だれアレは?

514 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:36:30.53 ID:uYsmmM5V0.net
>>402
ピエゾ感じちゃう(´・ω・`)
ピエゾの痛みがきたら4、5日以内に震度5以上の地震が来る
でも場所はサッパーリ

515 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:40:12.12 ID:ODCg9Txa0.net
熊本が先に揺れたそうだね

516 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:41:16.80 ID:OFwUhPE40.net
じゃあ南海トラフの大地震が加計学園誘致と共に起こること待ってるよ
岡山も巻き添えで

517 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:43:06.29 ID:RLJI21u30.net
>>12
大きな地震の前にそういう現状起きてたと東日本大震災の時に話題になったな
確かその手の研究してた人がいたんじゃないか

518 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:44:37.30 ID:jsHoN4CB0.net
おい 指原!なんとかしろ!

519 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:47:29.32 ID:COCHuolZ0.net
政権延命のため何でもする
これは人工地震だろ

520 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:51:53.57 ID:baS5HvIP0.net
深さ40km、震度5


かいさ〜ん

521 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:55:29.89 ID:baS5HvIP0.net
安倍首相の都合が悪くなると北朝鮮にミサイル発射させる
何度もミサイル発射され国民にバレた
ミサイル発射させる事が出来ないのでアメリカに人工地震を起こさせた、見返りに東芝の技術

日本国民の税金を使い東芝を助け、東芝の技術(日本の技術)を外国にあげる売国政策

522 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:57:48.53 ID:zUixXvCn0.net
>>37
佐伯はフグだ

523 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:58:03.82 ID:/2iwjOaXO.net
>>391
でも台風が来たらヤバイ

524 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:58:03.90 ID:YqMsFLyiO.net
>>513
油屋熊八でぐぐれ

525 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 03:58:06.68 ID:zASvWFy+0.net
>>513
油屋熊八
バス観光の父

526 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:00:25.97 ID:/TX/beqd0.net
大分の豊後高田市に旅行に行きたいのだが
旨い飯食える?
昭和の町は楽しいのだろうか

527 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:01:48.80 ID:b+N0N6Fj0.net
マグニチュードはもっと大きいんじゃないか?
深さ40kmって相当深いぞ
震度5強って、マグニチュード6.0くらいじゃないとなかなか出ない

528 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:07:31.46 ID:WK6XIC6KO.net
指原莉乃ちゃんの実家大丈夫かな、心配

529 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:09:30.88 ID:b9hmOqrq0.net
>>99
そう言えばメトロノームはどうなったんだ?
有耶無耶で終わった気がするんだけど
あと、便乗した県職か市役所職員の奴も

530 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:10:03.97 ID:Ny+6zK770.net
>>6
熊本地震で野党が酷かったまとめ

・ 「熊本大地震」が起きた直後から民進党は公式ツイッターで自民党の東北震災対応を叩き始めて大炎上
・ 蓮舫らは「国の災害指定が遅い!」などと緊急時の災害救助法と勘違いして安倍批判しまくり
・ 孤立した街へ米軍オスプレイで物資輸送したら、原口一博が「被災者を不安にさせるな!」と批判
・ 安倍政権の対応批判を繰り返す民進党に「アホか。復興の邪魔」と国会発言した維新議員へ逆ギレ懲罰動議
http://i.imgur.com/3IAkale.jpg

・ 一方で岡田代表は、神戸の政治パーティーや北海道選挙を応援を優先して熊本ほったらかし!
http://i.imgur.com/emsnPBB.jpg
http://i.imgur.com/suwyjLs.jpg

・ 共産党は、詐欺募金(熊本へ全部届けるとは書いてない)をやって悪質な政治資金集めが発覚
・ 池内さおり議員は「熊本のみなさん、安らかな場所にいてください。」と日本人とは思えないツイート
・ 社民の福島瑞穂は、地震から数時間たったあとに「ハッピー!ハッピー!」と馬鹿ツイート・・
・ 社民の候補者も、地震直後から九州電力に「原発止めろ」とクレーム電話で震災対応の邪魔しまくり・・
http://i.imgur.com/31ItMkd.jpg

そして野党幹部の最悪な過去発言も再注目されてしまう  ↓

>「 自然災害が起きて安倍が対応できなかったら議席を増やせるのに」(2014年の選挙直前)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141202/plt1412021140001-n1.htm
もう野党共闘クズすぎる・・・
http://i.imgur.com/l6sE4Ep.jpg

531 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:10:52.52 ID:exoMzuQ/0.net
>>66
大分合同新聞は現在政権へのネガティブキャンペーン絶賛展開中でぬこどころではないそうです
まあ時事の記事で左がかったのをチョイスしてレイアウト考えるだけの簡単なお仕事なんですがね

532 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:11:13.20 ID:Ny+6zK770.net
>>1
災害対策でも滅茶苦茶な民進党w


民進党 「安倍はインフラ公共事業予算2800億円を削って保育士の給与5万円増やせ!」。(2016年3月)
   ↓
■ その後に熊本大地震で道路・橋が崩壊。公共の防災拠点も損壊して復興に悪影響。
   ↓
そしたら蓮舫が、「安倍はもっと公共事業予算を増やせよ!」と正反対の追及(2016年9月)
http://i.imgur.com/aZL73le.jpg
   ↓
でも山尾は、「安倍は早く保育士給与5万円増やせ(公共事業費を削れ)よ!」とグラフ捏造してまで安倍批判 (2016年10月)
http://i.imgur.com/5VZRsI3.jpg
   ↓
しまいに民進党は 「 赤字国債を発行するな!」と安倍内閣による災害復興費の補正予算案に反対 (2017年01月)
http://i.imgur.com/9Tr9JzL.jpg

533 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:14:05.39 ID:Ya+MJzF30.net
>>14
そんなことない
佐伯が多いかというと微妙だけど、もう少し北側だとむしろ多いほう
それこそ熊本の天草あたりと別府を結ぶあたりは地震の巣だもの
そしてもうちょい南の宮崎県沖だと津波被害をもたらす地震が・・・

534 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:15:09.72 ID:Rcr7PXNU0.net
南海トラフ

首都直下型地震

鬼界カルデラ爆

ムー大陸浮上

ミケーネ帝国

あしゅら男爵「ジャパンのみんな、こんにちはダにゃん」

535 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:15:53.78 ID:SYtA2hdS0.net
https://www.asahi.com/special/saigai_jiban/?ref=yahoo
佐伯市蒲江大字蒲江浦4547→0.57(揺れにくい)
佐伯市蒲江大字蒲江浦1666→0.67(揺れにくい)
佐伯市蒲江大字蒲江浦2198→1.75(揺れやすい)
伯市蒲江大字蒲江浦1937→1.75(揺れやすい)

同じ地域で結構バラバラだけど こういうの体感で揺れの違いって感じるのかな

536 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:21:40.40 ID:3Qhc8cHD0.net
>>371
宮崎は福島みずほ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:22:33.06 ID:RZmgE+St0.net
前に豊後大野市で複数の地割れがあるって言ってたけど関連あるんか?

538 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:37:44.81 ID:fZcYtDhe0.net
細かく揺れてくれた方が大地震にならなくていいんだが…

539 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:42:33.67 ID:Uve2puAA0.net
揺れたけど、すごい揺れじゃなかったでも、すげー長い地震だった。
活断層崩れた系の立て揺れじゃない横揺れだっけな?
普通の揺れみたいな。あんまり被害はなさそう。
で、地震来るまでに人によっては察知したんじゃないかの。

540 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:48:49.34 ID:VIeAYsVk0.net
地割れが地震の前兆ならハゲは何の前兆なのか

541 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:56:26.63 ID:YBVeY6fX0.net
藤原紀香のブログが炎上までがセット

542 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 04:56:49.64 ID:cIu3yzL40.net
過去に島原や熊本で地震が起きた時は約十年後に近畿地方で大地震が起きて
大変な被害を出している。要するに中央構造線に沿って地層のずれが
東に動いている。今度の地震はその1つだと思う、次は瀬戸内海沿岸部
だろう。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:00:47.24 ID:ZSqjXUNr0.net
「総理、豊後水道で大きな地震が・・」
「で被害は大きいのか。」
「いえ、大した被害は出ておりません。」
「なんだ・・」

544 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:01:14.35 ID:EyMVZ+E1O.net
ルンバぬこ見に来ました

545 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:04:09.76 ID:Z6KKPJCv0.net
南海地震の間隔が100〜150年ぐらいだろ?まえは戦後すぐの1946年だからまだまだなのかな〜
それとも別口?中央構造線のではないよね?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:05:35.92 ID:+nlSE5he0.net
伊方原発はヤバイんじゃないのか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%8A%E6%96%B9%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwip1ub0m83UAhWLu7wKHbP2AD0Q_AUICCgD&biw=1183&bih=538
  

547 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:14:32.48 ID:xMPziLfp0.net
地震ばっかだな
東京にデカいの来て打ち止めにしてくれ

548 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:15:07.23 ID:+y//ERWr0.net
佐伯市民
今ヘリが飛んでいったな、何かあったか?

549 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:15:57.83 ID:yyhqVHfP0.net
豊後水道は南海トラフの前兆としてよく聞く単語だな
地割れも起きてるし不気味ではあるな

550 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:16:18.31 ID:fZcYtDhe0.net
>>545

もう日本は確変モードに突入していることを自覚するべき

551 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:26:03.02 ID:Q3EiF0v80.net
>>543
確認後、高級料亭で天ぷらを

552 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:29:27.22 ID:+nlSE5he0.net
豊後水道が震源だから、南海地震のリーチがかかったとも言えるな

553 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:32:14.83 ID:DpxwnY1SO.net
ドカンと来るかとおもったが全然だわな

554 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:32:49.75 ID:LD2U7s/30.net
伊方原発は瀬戸内海。瀬戸内海の水は90%入れ替わるのに2年かかる。
神戸とかも瀬戸内海やで、大阪湾も非常に近い。
伊方が逝ったら、関西の観光は終了⇛日本の観光は終了。

日本の製造業は、開発途上国との人件費が完全に同じにならない限り、日本から流失
した、多くの雇用を生む生産ラインが戻ってくる可能性はゼロ。
今、観光が終了したら、日本は貧困への道を歩みはじめる。

伊方だけは、止めろ。メリットとデメリットがあまりにも釣り合わない。

555 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:37:02.92 ID:z9bgZgjH0.net
地方で地震が起きるとトンキン土民がホルホルするのが腹立つよな

556 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:37:05.51 ID:zsiKqoRT0.net
揺れ直すな、揺れ直すな、打ち直すな

557 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:38:03.85 ID:zsiKqoRT0.net
谷繁ぶつぶつうるせーから
ノイズキャンセリング入れといてw

558 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:39:35.29 ID:zsiKqoRT0.net
築地なんか守らないで都民守らんと

559 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:41:11.42 ID:Fkaw/rOI0.net
M5はしょぼいなとおもうけど、
大事なのは揺れの大きさなん?

560 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:41:32.83 ID:yyhqVHfP0.net
地割れは地下水の水位低下と考えるのが妥当だな
何故に低下してるのかって話やねん

561 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:42:11.97 ID:6dRIIZw20.net
地震てのは基地害まで誘発するのか

562 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:46:24.68 ID:hG6vje4W0.net
前震だなこれは

563 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:47:28.23 ID:enBbhx6p0.net
巨大災害 MEGA DISASTER U
日本に迫る脅威 地震列島 見えてきた新たなリスク
https://www.youtube.com/watch?v=cVv-j5iTPVM&t=35m9s
日向灘を震源とする大地震が、南海トラフの引き金になり周期を早める。
100〜150年前後だった発生間隔が半分程度に短縮。
最後に発生したのは1946年の昭和南海地震で、2017年現在71年が経過。

いよいよ始まったな。

564 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 05:50:34.13 ID:DlHrmglT0.net
と、とよあとみずみち

565 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:00:38.17 ID:v4Yu+1DD0.net
今日30万人が死ぬとは誰も思ってなかったよな

566 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:02:47.87 ID:LD2U7s/30.net
「中央構造線」を震源とする地震が起きれば、伊方原発を10メートルを超える大津波が直撃する恐れがある。
しかし、四国電力は一貫して「瀬戸内海に津波は来ない」と津波対策をとっていない。

沸いてるとしか・・・。

567 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:04:07.68 ID:P/Pcu6bL0.net
>>565
またまた〜、未来人だと思われたいの?

568 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:07:13.77 ID:wbHO4weu0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

ijh

569 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:08:13.50 ID:m4UxOseG0.net
>>533
昔は別府湾に島があったんだよね?
地震で沈んじゃったみたいだけど
少し長い時間軸で見るとあの一帯も
大きな地震がない訳じゃないんだよね

570 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:10:13.54 ID:enBbhx6p0.net
南海トラフ巨大地震

http://www1.city.obama.fukui.jp/file/pic/52/1.jpg
西暦1500年から、発生間隔を平均化すると約110年間隔で発生。 次は2050年頃か。

20XX年  三連動巨大地震発生パターン
http://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20130223-8.jpg
次は2050年頃か。

571 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:10:53.10 ID:t0HrOf3M0.net
JAPの卑劣な拉致強制連行に苦しんだ人々にとっては、むしろ僥倖なのではないか
愚劣なJAPに、また神の裁きの雷が降り注いだ、と。

572 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:11:17.55 ID:bxrmXne90.net
震度を誇張して危機を煽る手法

573 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:16:55.28 ID:kg25GfoW0.net
>>415
同じく高宮のマンションだけどまっったく気付かなかった…

574 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:17:35.78 ID:q6/eEghl0.net
>>1
南海トラフと中央構造線の連動地震発生→
阿讃山脈が盛大に動く→
香川用水の地中パイプ崩壊→
香川用水再起不能→
うどん県、廃県→
政府「核廃棄物の貯蔵地ができた!」(大歓喜)

575 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:18:56.75 ID:YF+nfUyW0.net
新火山が出来るんだっけ?

576 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:20:23.21 ID:C6dKwuFI0.net
なんかあんまり報道されてなくね?

577 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:20:44.74 ID:ZhEz9Ai20.net
橘湾震源の地震も気になるところ
まあ、こちらは雲仙関連だろうけど・・・

578 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:23:04.03 ID:sGAjT3uA0.net
余震コナイネ

579 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:23:46.86 ID:0oFY5YtU0.net
BS11のフレームアームガールズの最終回に字幕がかぶったのが残念。
このアニメ、関西では地上波でやってないんだよね。

580 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:24:07.17 ID:DjiNQ6CC0.net
安芸灘にも地震があったんか!

581 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:28:06.87 ID:8so7Vh4L0.net
ほ、豊後水道・・・

582 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:28:56.61 ID:OX5pFYXF0.net
M5で震度5は、震源が浅かったから?

583 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:28:58.98 ID:HyFicyRV0.net
東京は人多すぎだから大地震が起きて200万人くらい死んだ方がいいと思う

584 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:32:32.45 ID:TkXHUZu80.net
瓜生島が海底から復活?

585 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:33:12.62 ID:54/+lfIp0.net
また緊急地震速報が感知でき(p派)ない地震だったそうだね。

586 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:35:52.81 ID:kX/zftxr0.net
これに追い打ちをかける大雨

大分はそうでもないのか?

587 :ドクターEX:2017/06/21(水) 06:38:05.55 ID:XlU8gjRb0.net
震度5強でコンビニや酒屋も被害がないのかな?
ビンは落ちて割れてると思うんだが。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:39:12.65 ID:9xWNBzOyO.net
中央構造線上(徳島県西部)に住んでるけど、今回の地震は気づかなかった
ちょうど雨風で、家の揺れがわかりにくかっただけかもしれんが

589 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:39:22.24 ID:pLyzM0G30.net
神戸市民からすれば震度5なんて可愛いものだよ

590 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:41:38.41 ID:qlT9AYq9O.net
>>583
覚えておけよ
他人の死を望む奴には不幸としてちゃんと報いが訪れるからな

591 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:46:56.22 ID:kPOGF4Uy0.net
うはーーーーーー、

東南海地震、クルーーーーーーーーー

592 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:46:59.41 ID:ZU7K0BxD0.net
立花道雪の戸次の近くだろ確か

593 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:47:38.76 ID:oXvEZ6Cj0.net
>>13
割れ目は隣で寝ている

594 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:57:33.65 ID:zk6DENlC0.net
東京都でもこの25年年間で震度5から6弱の地震に見舞われているけど

建物の被害はゼロに近い

そもそも震度6程度ではインフラ構造物は無傷ではないかと思う

三井建設不動産に聞いたら震度ではなく「ガル」で計算するとのこと

震度6でも100ガル〜750ガルと幅が広い
ちなみに阪神大震災、熊本地震の最大震度は7でしかも1500ガルを記録して
いるから、震度8や9も新設したほうが合理的
1500ガルだとマンションも倒壊するし
免震ビルも鉄骨が歪み修理が必要になる

595 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 06:58:10.25 ID:+ickKchO0.net
なんか地震予知で当たった当たってないで
なんかおかしいのがいるな

当たろうが当たるまいが、被害を防ぐことができなければ
地震予知なんて全く意味がない

596 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:01:07.27 ID:+ickKchO0.net
震度というのはあくまで目安だ

マグニチュードと震源の深さで判断するべき

597 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:04:04.86 ID:tvepzoSP0.net
SNSとかで「大分の皆さん大丈夫ですかぁ?」とか心配するフリだけするヤツ
や「僕も心配です」とかコメントするヤツ

コメントする前にDMでも送れや

598 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:06:59.27 ID:t7FRcGWo0.net
コンビニとかスーパーで商品が崩れてる映像とかが全く出てこないんだけど、
ほんとに5強も有ったの?
山の上の地震計だけが揺れて市街地には影響無しとか?

599 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:07:12.57 ID:D7kSNdra0.net
>>597
別府の人間だが去年の地震の時に親しくない人間からメッセージが滅茶苦茶届いて迷惑だったわ
メッセージ返す暇なんか無いのに「返事ください」って何通も送って来たりな

600 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:11:47.93 ID:M6XJMmVj0.net
そうかの実績づくり()

601 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:13:26.34 ID:HWhkqqHs0.net
>>6
これじゃ若者がパヨク運動を毛嫌いするようになるわなw

602 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:14:18.16 ID:xUAOt4Oe0.net
こりゃ南海トラフ動くな

603 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:15:42.41 ID:A2mKtFnx0.net
慶長地震との合致率の高さは異常

1596 伊予地震 <= 済 愛媛
1596 豊後地震 <= 済 大分
1596 伏見地震 <= 済 大阪北部
1605 南海トラフ <= ★残りコレだけw
1611 会津地震 <= 済
1611 三陸地震 <= 済
1619 肥後 <= 済
1625 熊本 <= 済

604 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:16:50.48 ID:HGx0YZmKO.net
佐伯は一昨年も似たような規模の地震あったな。
高知沖には大きな歪みが観測されているけど、日向灘では歪みが溜まっていない。
丁度境界線なんだよね。

605 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:17:28.84 ID:FQ5v2p3a0.net
>>11
つまんねえ、死ね

606 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:19:15.24 ID:wqTeMYQIO.net
前にあった変な地割れは関係ないんかな
確か豊後なんちゃらってとこだったと思うけど

607 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:21:40.39 ID:I/CdOA0O0.net
>>601
パヨクは現代の街宣右翼
ワザと嫌われることをするのが仕事w

608 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:22:58.21 ID:zk6DENlC0.net
w53クラスの核兵器を地下で爆発させれば、マグニチュード7クラスの地震が起こることが
実験で証明されている、人類は人工大地震は起こすことはできるが
台風を作る技術は持っていない

609 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:24:13.70 ID:hWwS/8H80.net
>>20
なんか爆発したんだろ
しかし、被害報告がないとかワロタ
どんだけ人住んでいねぇんだよって

ま、ヌコが元気ならそれでいいんだけどな
ぬこはよ

610 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:25:53.95 ID:umLx+KLW0.net
5月半ば北九州にM7予言してたやつ、責任取れ

611 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:31:43.50 ID:r9mrFN650.net
>>93
いらん

612 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:31:45.82 ID:IHVDZjJ10.net
かんぺき地割れの影響やん

613 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:33:15.21 ID:k0J3Gyub0.net
昨日にこれがおこったのは、たぶん四国の悪天の影響あるんだろうなぁ
気圧の配置と地震は相関あるよね、どう考えても

614 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:35:53.02 ID:IywBLKis0.net
>>231
何も知らないバカはそう信じてるね。トランプ支持層みたいな人達。ある程度知識ある人たちはもうそうは考えてないよ。もっと世界に出ようね。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:38:30.67 ID:IywBLKis0.net
>>607
嫌われて左翼の印象を貶めてるって事ですねw

616 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:41:31.00 ID:UUMJhiX+0.net
また揺れたな

617 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:47:54.82 ID:KvL0qI5i0.net
2週間前に観光したばかりなんだが…大丈夫だと良いけど

618 :名無しさん@13周年:2017/06/21(水) 07:53:41.43 ID:R6O8RPiX3
大雨とセットだと4でもこえーな。

619 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:49:43.78 ID:8vUPBmh/0.net
小学校の音楽の先生「君が代笑 こんなもん知らなくていいわよ」のちに国歌を歌えないことで中学の音楽の先生にドン引きされる
毎年夏休み8月上旬(広島か長崎どちらかの日)に平和授業という名の登校日
日本史の教科書章と章の間に大日本帝國の悪事を知らしめるコラム

10年前だけど日本よこれが大分の教育だ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:50:28.56 ID:EZi46mkH0.net
兵庫、新潟、北海道、東北、九州
大きな地震が来ましたね。
本命の中部、関東早く来い

621 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:50:32.24 ID:Di6ccJJY0.net
伊方原発で放射能プールの水被ったりしてないよね?
うやむやにされて存在消されるから作業員の人気をつけて!

622 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:50:33.22 ID:8vUPBmh/0.net
佐伯にコンビニなんかあるわけないだろ!

623 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 07:57:15.16 ID:m4UxOseG0.net
>>619
大分に幼馴染みが住んでて、以前、小学校の行事予定を見せてもらったら、やたらと平和集会とかそういう名目で行事が入ってるんだよね
自分も幼馴染みも関東の人間なんだけど
自分達の小学生時代と異なるのは勿論
地域性ってあるんだなぁ
と、しみじみ語り合ったよ

624 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 08:07:39.69 ID:OtobzDfH0.net
これは怖いな
宝永南海と同じなら
豊後→日向灘→南海ドーン!!

625 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 08:14:19.34 ID:O4TMEQ2V0.net
昨日はキチガイの遭遇率高かったんだけど
地震発生前の磁場等が関係しているのかもな(´・ω・`)

626 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 08:16:56.15 ID:Yx8MrFc0O.net
雨で土砂崩れ誘発したりしなきゃいいけどなぁ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 08:31:14.42 ID:ULcQJWxZ0.net
>>541
社会のガス抜き

628 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:40:18.04 ID:+GPZbi6MO.net
大昔九州は地震と噴火で全滅したことあるんだろ?

いよいよそうなるんだよ!九州の人ご愁傷様。

死にたくなければ脱出考えて下さいね

629 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:54:07.61 ID:DMmkhPrk0.net
>>12
それ夏恒例のスポラディックE層の仕業じゃないの?
毎年夏にはちょくちょく起きてる

630 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:54:39.41 ID:uDtbXN2E0.net
メトロノームPTA結局どうなったん?おとがめなし?

631 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:56:27.41 ID:DMmkhPrk0.net
>>624
>豊後→日向灘→南海ドーン!!

東京はノーダメージな所が何が裏ありそうな流れだよな

632 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:56:42.32 ID:GGa7jF+S0.net
住宅はプレハブみたいな建物にして、崩れてもすぐ組み直せるようにしたほうがいい気がしてきた。

633 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:58:21.08 ID:u97oZkOu0.net
.

伊方原発直下M7来い!!!

634 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 09:58:25.79 ID:DMmkhPrk0.net
>>601
でもシナチョンの日本破壊の仕業(キリッ!)とまとめサイトが報じたら信じます

百田尚樹なんかそうだろうな

635 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:02:06.24 ID:DMmkhPrk0.net
地震のスレで安倍の人工地震なんて1カキコでもあればすぐパヨクパヨク!と街宣に来るのは、ぷらすにゃんらしいw
旧速やニュース実況はもっと頭湧いてんだろうなwww

636 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:06:12.83 ID:H5nMnG3U0.net
>>630
大型テレビとかパッタリ話題にならなくなったな

637 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:09:25.37 ID:S/sa0JnX0.net
先週、日向灘で地震があったぞ

日向灘->豊後->????

638 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:10:09.57 ID:W1ChnDpq0.net
>>609
大分の東部は人口密度がかなり低いよ。
そして海際の道とか狭い。

速度制限30km/hになってるけど
その速さで曲がったら崖から落ちそうな
急カーブとか、たまにある。

639 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:12:19.20 ID:Un+RgfV+0.net
前ぶれだと誰でも不安になるんだな。
高知が一番津波が大きくなるとか?

100mも上がったら全滅。
予想はあてに成らない。
30mとか甘いと思う。

640 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:16:42.61 ID:JbuYvUrf0.net
>>638
通り慣れた山道にガードレールが設置されていくことで時代の流れを感じる

641 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:18:36.22 ID:P5brj0Py0.net
>>619
西日本は国歌教えない学校多いみたいだから大分だけの話じゃないよ
うちは私が東北育ちで旦那の出身九州に住んでるけど
子供達も旦那も君が代歌えない
歌えるの私だけ

642 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:20:37.00 ID:libhQJrL0.net
伊方が震源から近くで嫌だな。再稼働しやがったし
ところでNHK速報に出て来た熊みたいな記者が気になった

643 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:22:36.25 ID:fy6yYpKfO.net
震度5くらいで騒ぐなんて日本人じゃないな

644 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:22:44.85 ID:ePHAj0Cr0.net
例によって前揺れかも
こないだ鯨打ちあがったばかりだし

645 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:27:43.63 ID:pf5E1Kzc0.net
四国と九州が陸続きになるくらいの地震はまだか

646 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:33:40.73 ID:JbuYvUrf0.net
>>641教師が教科書の君が代のページを見て嫌悪感丸出しにして「こんなもん習わなくて良いわ」って言ったのが幼子に衝撃でな

647 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:33:56.43 ID:EQ9sIP3e0.net
夜中に震度4の地震が来た時、
ガリガリだった彼女がデブになって俺に襲い掛かりベッドが揺れまくる夢をみたぞw

648 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:37:53.94 ID:PQoWZEqnO.net
中央構造線を東進してきたな

649 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:48:49.47 ID:ecJbtKosO.net
そろそろ本震が来るな

650 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:49:11.38 ID:libhQJrL0.net
>>641
四国だが、最初の音楽の授業で、まず君が代をやってから校歌を覚えたよ
愛媛だけど。教組がないからだろうか。とはいえ、もう25年以上前のことなので、今はどうなのか分からん

651 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:49:36.26 ID:EQ9sIP3e0.net
>>15
分かる。
東日本大震災直後、北関東の実家に帰ったけど、
その後の余震で5強を経験したな。

5強になると、どこかでドーン!って物音がするから、それが恐い。

652 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:52:30.43 ID:ESDFmtgS0.net
>>641
自分の周りがそうだから西日本はぱよぱよちーんって決め付けるチュプもどうかと

653 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:53:12.36 ID:/GaK3Sq10.net
喪黒福造?

654 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 10:57:32.50 ID:/GaK3Sq10.net
南海トラフは学者の予想では2020年代らしいし東京オリンピックまで大丈夫でしょ

655 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:11:40.43 ID:CdEpsZ/Y0.net
>>526
昭和にタイムスリップできるよ
昔風の食堂が面白い。

656 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:44:25.39 ID:0YxQjave0.net
次はトンキンだね

657 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 11:46:41.41 ID:dulBt0M90.net
>>61
相撲の吉田賢アナの前に出た職員さんは記者職だったかと

実況スレが延びてたのは
吉田親方が「揺れた時に私は飲食店にいまして」と何度か言ったからかと
そこで呼び出されたのか、タクシーの運転手の話もしてた
時間帯故に酒を飲んでたのではないのかとスレで盛り上がってしまった感じ

658 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:10:53.32 ID://Nt61mr0.net
地震で地殻にクラックが発生したところで、豪雨。大量の雨水がクラックに入り込み、マントル近くに流れ込んで高圧と高温に遭遇し、水素核融合…..爆発。

大分の南西には川内原発。北東には伊方原発。どちらも稼働中ですね。

どちらかに地震が出張しないか心配です。

人工地震→大雨→核融合地震→稼働中の原発の放射能漏れ偽装。

これくらいやらないと、安倍晋三さんの汚職三昧を有耶無耶にはできないですからね。

皆様、警戒いたしましょう。ガイガーカウンターのご準備を!

https://richardkoshimizu.wordpress.com/2017/06/21/

659 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:14:28.46 ID:FUd6gNoH0.net
地震発生時NHK総合見てたけど、
佐伯市で震度5強と言っているにも関わらず、
目と鼻の先の伊方原発の話題はなく、
遠い玄海原発の報告。
もうね、総合も地理に疎い異邦人ばかり丸出し。
公共放送?ここぞと九州自動車道爆走する無意味な中継画像。
田舎者丸出し。ランクルにVIPカー追突させて危険運転致死罪にならない
お国側柄がよく出てる。あそこは朝鮮半島だな。間違いない。
って感じ。

660 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:52:35.39 ID:o40UYaTM0.net
>>594
震度6だと埋立地を中心に水道管やマンホールなど
埋設物が浮き上がったりして、無傷って訳には...

661 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 12:59:22.47 ID:3FC+fJeA0.net
>>1
あんたただの沖縄人?
それとも徳島文理大学?

662 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:03:13.85 ID:7iXyXT1p0.net
>>659
コンビニに取材に行ったみたいだけど、何も落下していなくて撮れ高ゼロだったみたいね。

663 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:05:55.37 ID:p+fGNcxB0.net
深さ40km、M5.0なら震度4、5弱のスペックだよな

664 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:06:02.31 ID:3FC+fJeA0.net
余震がないっぽいけど、これ近日中に深さ20q辺りを震源にした地震があるんじゃねーかな。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 13:48:25.56 ID:/2iwjOaXO.net
宇佐神宮がある国東半島には佐伯市はありません

666 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 15:37:41.10 ID:96c7aUXo0.net
さすがに震度5を超えると身の危険を感じるぞ
4以上は普通に怖い

667 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 16:45:14.67 ID:Jway1rQe0.net
>>641
大分県民だけど普通に歌えます。
学校でも国歌斉唱します。

668 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 16:50:30.09 ID:beHcgQNs0.net
日テレのニュースで女キャスターが大声張り上げて騒いでたけどやっぱりたいしたことなかった

669 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 16:54:30.73 ID:3+4W8LG00.net
また総理はゴルフか

670 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:07:52.46 ID:rTqX+v5k0.net
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源



●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人  津波での死者は大阪市西区が最多

大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。

http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/


★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)

.

671 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:08:59.64 ID:JS4qaxUt0.net
八百万の神がお怒りだぞ。安倍は辞任しろ!

672 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:10:28.35 ID:9pIaFOIC0.net
一刻も早くメトロノームを大量に届けないと!!!!!

673 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:45:46.21 ID:fSNWsv8b0.net
>>641
そんな学校一部だろ。式典には日の丸も掲揚してるわ。

674 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:47:13.34 ID:s5ULOao10.net
ソ連国外でも共産主義者や共産党の政敵への殺害は行われた。
当時内戦の最中にあったスペインでは、共産党の政敵だった
マルクス主義統一労働者党(英語版)(POUM)の幹部アンドレウ・ニンが
NKVDの要員によって誘拐・殺害(1937年6月20日)されている。
当時ソ連の衛星国だったモンゴル人民共和国やトゥヴァ人民共和国では、
貴族やチベット仏教僧を始めとする反体制派への大規模な迫害や、
「日本帝国主義のスパイ」に対する摘発が行われた。

「赤軍の至宝」「赤いナポレオン」と謳われる内乱時代の英雄で、
その後も赤軍の機械化・近代化とその運用のための縦深作戦理論の
確立に指導的役割を果たしていた
トゥハチェフスキー元帥の処刑は世界に衝撃を与えた。

ソビエト連邦共産党内における幹部政治家の粛清に留まらず、
一般党員や民衆にまで及んだ大規模な政治的抑圧として悪名高い出来事である。
ロシア連邦国立文書館にある統計資料によれば、
最盛期であった1937年から1938年までに、134万4923人が即決裁判で有罪に処され、
半数強の68万1692人が死刑判決を受け、63万4820人が強制収容所や刑務所へ送られた[6]。ただしこの人数は反革命罪で裁かれた者に限る。ソ連共産党は大きな打撃を受け、旧指導層はごく一部を除いて絶滅させられた。
とくに、地区委員会、州委員会、共和国委員会は、丸ごと消滅した。南北アメリカや
メキシコ隕石の恐竜絶滅のようである
世界やシベリア内外モンゴルの閉鎖都市コミューンや閉鎖核実験都市日常核爆弾が落とされた
のではないかと思われる
ロンドンにはなくおそらくシベリアかモンゴル高原かシルクロードかユダヤレーニンの
トロツキーの作った中南米ソビエトコミューンがメキシコやアリゾナなどの平原や砂漠地域にあって
そこが攻撃されたのかもしれない

675 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:47:51.51 ID:s5ULOao10.net
1月22日 - 英ジョージ5世死去。エドワード8世即位(12月10日には退位)
2月26日 - 二・二六事件勃発
2月27日 - 東京市に戒厳令布告(〜7月16日)
8月1日 第11回夏季オリンピックがベルリンで開幕(〜8月16日)
11月3日 アメリカ合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが再選
11月7日 - 東京・永田町に国会議事堂落成
11月11日 - 秋田県去沢町にある鉱山ダムが豪雨のため決壊し下流の村落を濁流が襲った。
死者374名、行方不明44名。(中沢ダム決壊事故)
1936年年イギリスロンドン 水晶宮11月30日に火事で全焼してしまった。
水晶宮とはユダヤ系閉じたソビエト閉鎖核実験都市や軍事都市やソビエトロシアメリカナダや
中国朝鮮モンゴル共産党などのシベリアモンゴル平原やゴビ砂漠での地上核実験を
監視擦る映像が見られる六角形ユダヤ教系六芒星のことではないか
ソビエトロシアメリカナダやモンゴルの核実験や軍事実験と
ソ連内での虐殺や地主や資産家などの虐殺や一般ロシアソビエトや周辺国ウクライナや白ロシアや
東ヨーロッパやハンガリーやオーストリアドイツなどのソ連ロシアの侵略がひどく
反撃するためにイタリア教皇庁からローマ帝国ファシズムという国家社会主義全体主義が出てきて
流行し始めたのではないか
(英国の水晶宮)のように閉じた核実験人工島や閉鎖実験都市の映像が見られるのが
アメリカハリウッドの「チャイニーズシアター」であると思われる
(地上核実験現場の映像も送ってきていたのだろう)
1936年7月17日 - スペイン内戦勃発
1936年11月18日 - 独伊がフランコ政権を承認
1936年の第一次モスクワ裁判にかけて銃殺刑に処した。
先に逮捕されたレニングラード共産党の
関係者5000人もこの裁判の後に全員が銃殺刑に処されている。
スターリン時代最初の大規模殺戮だった。

イギリスの大英帝国王立国立のロシア帝国壊滅とロシアスラブ民族や広大なシルクロードや紋ぎる西蔵、青海省、
トルク目に巣丹カザフスタン、アゼルバイジャン、アフガニスタンインド、ネパール、ブータン、
中南米、中南米などへの奴隷制ソビエトコミンテルンの
黒魔術悪魔生贄儀式による地上核実験や軍事兵器実験や、
人工衛星、ロケット、ミサイル、宇宙人工衛星 、雷核爆弾による成層圏以上での
高度の核爆発による雷雲と大雨による核事件隕石湖の実験を
イタリア中部ローマ近郊ネミの森の上空でやって核隕石ネミ湖や
いくつかの核隕石湖を作ったあと核汚染で汚れたローマ近郊の初期ローマ帝国ソビエト共産党の最上部のローマ帝国の神々の別荘地の
 1936年大英帝国はジョージ5世からエドワード国王のファシズムに乗り換えたために
(金枝が移り、ネミ湖とネミの黒いコミンテルン悪魔の黒魔術の(ネミの森)に別れを告げ、
ほかの搾取地域ローマ帝国ファシズム国家社会主義全体主義のほうに
またソビエト閉鎖奴隷国家の核実験場基地を作り移動していったのだろう

676 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:48:40.57 ID:s5ULOao10.net
「ラ」ってよく仏教というより密教や古代インダス文明やインド密教やチベット密教で使う
ユダや悪魔8ノ72霊の手下の世界の地方の王侯貴族や領主が元からあった地域の信仰の神や仏に化けさせられるんだけど
19世紀20世紀初頭にロシア帝国ロマノフ王朝を倒して大英帝国で保護していたユダヤマルクス主義共産主義を世界各国に植え付け
今までの宗教的な教皇庁やイエズス会悪魔戦闘軍団やプロテスタントによる植民地住民の自治を認めるような生ぬるい簒奪ではなく
残虐で侵略した地域を閉鎖秘密オカルト国家都市にして外部と遮断して
人体実験や麻薬実験や社会実験や医薬実験や強制労働でロシア民族やスラブ民族を強制収容所の
シベリアからヨーロッパの植民地のアジアや中南米にうつして強制労働や危険な核実験や炭鉱鉱山開発や軍事実験をさせて
いらなくなる使い捨てて始め抱えソ連ロシア帝国での開発期間を75年契約でユダウア悪魔と契約してたのが
レーニン75年ソ連ロシア帝国のユダヤ悪魔との契約で1991年に崩壊
こういう悪魔ソビエト共産主義コミンテルンとどゆあって契約し世界各地の
秘密の隠された闇夜の影のコミンテルン地域で住民を寺内実験し
全体主義のナチトスタリーンロシアソビエトの独裁での残酷な人体実験や強奪をやるか
そのための地上核実験と夏至祭りの炎の黒魔術生贄魔術による地上核実験で生贄を焼くやり方が
「金枝論」の国王皇帝を殺して革命を地上核攻撃やどの地域核実験や火の生贄黒魔術ドルイド教団のやりかたでやるのか
そういうことが書いてあるコミンテルンが侵略する地域での無神論共産党ソビエトによる
黒魔術夏至祭りでの核の火の生贄の本当のロンドンではない
中華帝国のモンゴル砂漠内モンゴル外モンゴルかロシアかユーラシアかの
隔離閉鎖実験都市での軍事高層マンションでの黒魔術の生贄マンションの「金枝論図説  第六章 夏至前後に摘む魔法の花」

イギリスの大英帝国王立国立のロシア帝国壊滅とロシアスラブ民族や広大なシルクロードや紋ぎる西蔵、青海省、トルク目に巣丹カザフスタン、アゼルバイジャン、アフガニスタンインド、ネパール、ブータン、
中南米、中南米などへの奴隷制ソビエトコミンテルンの黒魔術悪魔生贄儀式による地上核実験や軍事兵器実験や、人工衛星、ロケット、ミサイル、宇宙人工衛星 、雷核爆弾による成層圏以上での高度の核爆発による雷雲と大雨による核事件隕石湖の実験を
イタリア中部ローマ近郊ネミの森の上空でやって核隕石ネミ湖やいくつかの核隕石湖を作ったあと核汚染で汚れたローマ近郊の初期ローマ帝国ソビエト共産党の最上部のローマ帝国の神々の別荘地の
ネミ湖とネミの黒いコミンテルン悪魔の黒魔術の(ネミの森)に別れを告げ、ほかの搾取地域に
またソビエト閉鎖奴隷国家の核実験場基地を作り移動してい

677 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:49:05.59 ID:s5ULOao10.net
というのがこの(金枝論のソビエトコミンテルン閉鎖都市核実験人体実験地域を作って
汚染するとソビエトロシア帝国を捨ててほかに引っ越していく」
これが英国王立(黒魔術の金枝論)の正体である
その証拠に1917年にユダヤレーニン無神論ソビエトは作ったが
レーニンはユや人でソビエトロシア帝国のために紙幣を印刷するユダヤ講の「砕氷船理論)を持ってたので
、「今は冬で凍ってるが春が来て暖かくなり
氷が解けてキリスト教信者洗礼のために
必要な水になる時代の到来が来る前半40年は太陽教帝国や王国の皇帝や女王やローマ帝国皇帝などが
ソ連ロシアを支配し、後の40年はキリスト教イエスの星とイスラム教の月の宗教を信じる宗教教会寺院時代がくる」
計画を知っていたと思われる

ほかの資本主義閉鎖囲い込む実験都市国家は様々であって黒魔術悪魔との契約年もいろうろだし
初めからキリスト教皇庁支配の地球型社会主義国もあり、それぞれの東方教会型社会主義
プロテスタント教会型社会主義国など
大英帝国の黒魔術ソビエトコミンテルンの生贄儀式のイタリアネミの森のローマクラブの
締めくくりは世界を回ってソビエトコミンテルンの黒魔術悪魔儀式と共産党閉じた実験地域を
作ってきた火星人タコオデッセイのように
イタリアネミの核隕石湖の黒い森には森の女神の神殿はなく、「金枝」を守って見張りに立つ
「森の王」もいない ローマの教会の鐘の音が風に乗って聞こえてくる

678 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:49:24.43 ID:s5ULOao10.net
アベマリア! すでに亡くなっている平成天皇と殉死された正田美智子皇后ももういない
日本に潜入して隠れソビエ赤いアメリカ共産党コミンテルンのGHQにより日本の天皇一家を亡き者にしようとしたが
ソ連とアメリカの冷戦の朝鮮戦争になって赤狩りされてから日本人に化けて宮内庁や
中国道教仙人呪の李氏朝鮮ムダンシャーマンの日本侵略朝鮮共産党員赤い星が
宮内庁や中国道教仙術と日本の仙人=ユダヤ教白神頭のGODと中国日本朝鮮道教仙人が同じになってから
仙人の食べる(霞が関の官僚に日本人に化けたわれわれ朝鮮人共産党日本乗っ取り赤い動くコミンテルンが
日本の皇室を日本人に化けたわれらが朝鮮人満州人女真族の偽朝鮮王朝偽平成天皇と美智子悪魔の魔女朝鮮巫女シャーマン皇后に
すり替え乗っ取らせてから、もうすぐ日本をわれわれ侵略朝鮮人シャーマン三本足の北朝鮮ソ連総連赤い動く旅団が
占領できる! 「日本の王様本当の明仁平成天皇は死んだ シオン国王李氏朝鮮満州女真族安倍マリア天ノーマンセー!」
とりたかったんだろうがばれてるよw


ウル王朝だと中近東のイスラム教宗教のいる地域にあるので
無宗教で宗教禁止だったロシアシベリアは「URARU]で
入る「ラ」は何かな?w 宗教禁止のソビエト赤いコミンテルンのユダヤカールマルクスが契約したユダヤ講の
キリスト教禁止の「ユダヤ悪魔の72霊のトップのバアル神のユダヤ王冠ロッジと猫神と蛙神を乗せてるユダヤ蜘蛛の糸教の
移動すユダヤ蜘蛛赤いコミンテルン昆虫の糸の「赤いコミンテルン旅団の移動する狩猟ハンター共産党戦闘軍団最強」の
「ラは黙示録の4天使の吹く天から落ちる地上核爆弾の羅=3つの口寄せの呪術の蛙神猫神ユダヤ王冠ロッジの3つの口品を乗せた
ユダヤ蜘蛛の糸悪魔のトップの吹く地上への核ミサイル攻撃のことじゃないかなあ

679 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:55:52.97 ID:LZJdC/NU0.net
M5.0の地震で騒ぐな

680 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 17:56:15.18 ID:K+LifZmY0.net
 南海電車はそろそろ動き出しますか?

681 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 18:50:02.19 ID:FDY89ars0.net
やっぱ人少ないと大地震でも被害ないのね

682 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 19:08:28.42 ID:cyv7UBiw0.net
南海くるのか?

683 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 20:09:29.63 ID:KRXIMeBF0.net
伊方原発あぼーーーーーーーーーーん

684 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 21:54:50.36 ID:A2mKtFnx0.net
慶長地震との符号

1596:慶長伊予地震 <=== 2016発生済 愛媛
1596:慶長豊後地震 <=== 2016発生済 大分
1596:慶長伏見地震 <=== NEW さっき発生 大阪北部

1605:慶長地震 南海トラフ巨大地震 <=== ★★★★残りコレだけww

1611:会津地震 <=== 発生済 東日本大震災
1611:慶長三陸地震 <=== 発生済 東日本大震災
1619:肥後・八代 <=== 2016発生済 熊本
1625:熊本 <=== 2016発生済 熊本

685 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 23:37:03.89 ID:q6/eEghl0.net
         関東                          世界

震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く              全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  コンビニの陳列がひどいことに。       都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  ブロック塀が倒れ、死傷者がでる       自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを    国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする

686 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 00:27:10.62 ID:kFX/qzNK0.net
ニュースも大分の地震より将棋。
懲りてないぜ?

687 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 02:54:42.33 ID:5zJo8klK0.net
各県の中央あたりに位置する日田市民だけど2000年以降の大小の地震で大分が震源地の時は揺れも小さく、熊本福岡が震源地のほうが揺れが大きい。どんな深さでもだ。
ということは日田の岩盤は北部九州からのプレートよりなんだな。
今回の大分南部ってフィリピンプレートなんでしょ。

688 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 03:13:39.54 ID:4Fp78RCG0.net
>>667
行政(教育事務所)(県庁市役所勤務)経験の無い現場だけの校長教頭の学校は
ずるずると日教組の方針のまま反日教育してる

689 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 03:23:56.77 ID:5KO64jmIO.net
大分は日教組王国

690 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 09:53:08.59 ID:SQ4P3zzG0.net
震度5強なんつったら普通は2、3日はワイドショーで引っ張るくらいのネタなのに
翌日にはすっかり忘れ去られてるなぁw

691 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 10:14:26.67 ID:tnPjRdX60.net
入浴で応援

692 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 10:15:32.56 ID:YvQjH37K0.net
佐伯市は大嫌いな上司が勤務してるな。
そいつだけ被害受ければいいのに。
くそばばあ。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 10:39:05.97 ID:+6CFwrKs0.net
これが東北で起きてたらマスコミは連日連夜朝から晩まで報道してたろうな

694 :名無しさん@1周年:2017/06/22(木) 12:03:00.33 ID:gw1lDVMF0.net
構造線が動いてるのか(首を傾げながら

695 :名無しさん@1周年:2017/06/23(金) 05:54:32.71 ID:dzRmhpMN0.net
>>305
あべ総理大臣に原発で問題起こしたら、政権まで危ないと
メールでもいれないと、皆が協力してメールすれば
なんとかなればいいが。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 11:02:29.78 ID:cZ8/5ZOc0.net
>>522
フグは臼杵だ

697 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:32:46.20 ID:SYcZIbBk0.net
ほとんど余震らしい物もないし、関連する地震も殆ど無い
何故だろう

698 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 17:51:53.37 ID:tjYCKPae0.net
さっき地震なかった?

699 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:38:29.25 ID:YhN1stXi0.net
>>697
油断させといてからの。
ドン!!
だな

700 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 21:42:52.15 ID:LeJbhORM0.net
こりゃ熊本にまた大きなのが来るな

701 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:47:29.33 ID:1sIlZqpb0.net
>>697
伊豆が頻繁に揺れてる昭和のころ
日本中 揺れてたが連動は最近

702 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:53:28.37 ID:W4R+ydAaO.net
九州には住みたくない。地震に梅雨の大雨、台風、火山があるし、リスクが大きすぎる。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 22:54:54.27 ID:W6QgHaa20.net
>>702
じゃあどこが安全だと思う?

704 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 23:16:01.21 ID:W4R+ydAaO.net
>>703
災害が少ないイメージで言えば滋賀、京都、奈良あたりかな。

705 :名無しさん@1周年:2017/06/24(土) 23:26:38.48 ID:SYcZIbBk0.net
>>704
3県とも活断層だらけだがな
京都は40分ぐらい前に震度2の地震があった

706 :ドクターEX:2017/06/25(日) 00:13:42.13 ID:vIklwlJb0.net
>>704
海のない場所ばかりだな。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 00:15:18.55 ID:E/twPsvr0.net
これが高知沖に移ってくると危険が危ない

708 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 00:15:37.68 ID:dGxEXHUR0.net
>>704
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源



●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人  津波での死者は大阪市西区が最多

大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。

http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/


★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多) .

709 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 00:16:25.96 ID:lHyaDTA/0.net
5日前のじゃねえかwいい加減にしろw

710 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 00:29:04.40 ID:DseG8MjB0.net
>>704
古事記とかみたら
奈良、京都らが地震の多発地なんだけどね

711 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 04:35:32.95 ID:Fhu+mQKI0.net
他の地方では記録残せなかったんじゃない?
あと掘っ立て小屋はいくら揺れてもどうと言うことはなく、奈良とかはでかい塔や豪族のお屋敷が崩れて被害甚大とか

712 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 06:50:27.20 ID:NSwdkXIF0.net
滋賀、京都、奈良は地震の巣窟だぞ、過去の地震を調べたら愕然とするぞ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:01:23.52 ID:NSwdkXIF0.net
大きな被害を出した地震の数 有史〜現在
地域別        地震(津波も含む)回数
北海道(太平洋側) 5 (明治以前は不明)
北海道(日本海側) 2 (明治以前は不明)
東北(太平洋側) 8(青森、岩手、宮城が多い)
東北(日本海側) 7(秋田に集中)
関東 12(超巨大地震の巣)
北陸 5
中部 14(意外と岐阜が多い)
関西 23(京都、滋賀、和歌山に集中)
中国 3
四国 5
九州(太平洋側) 6
九州(日本海側) 5(今回分も含めて)
沖縄 2(明治以前は不明)

714 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:04:34.74 ID:gdhlIeoPO.net
今、神戸少し揺れた

715 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:24:38.81 ID:nRQjTuth0.net
ピロリロリーン心臓に悪いな身構えたわ

716 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 07:48:00.93 ID:3cZm8oaQ0.net
背伸びした恋破れ〜

717 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 10:51:39.46 ID:SDbvqyvb0.net
この地震、全然余震がないのが逆に怖いんだけど…

718 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:04:20.98 ID:1ilu76XX0.net
話題にさえならないうちに長野の地震が起きたしな

719 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 12:13:30.84 ID:HSWs3srF0.net
長野は日本一断層が多そう

720 :名無しさん@1周年:2017/06/25(日) 13:53:36.98 ID:Fhu+mQKI0.net
日本列島自体が大陸プレートの隅っこのシワのかたまりなんだからそら地震だらけになるよ

総レス数 720
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200