2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】大分県で震度5強

1 :ひろし ★:2017/06/20(火) 23:33:57.56 ID:CAP_USER9.net
20日午後11時27分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。震度5強が大分県南部。震度4が熊本県阿蘇地方、大分県中部、大分県西部、宮崎県北部平野部。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011024421000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_001

2 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:06.21 ID:EV9YqNjK0.net
地震きたあああああああああああ



大分の山奥の地割れ地滑りは、この前兆の一部だった

3 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:09.58 ID:9Hr20H8U0.net


4 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:19.69 ID:KjRuWFOr0.net
スレおせーぞ

5 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:22.50 ID:QBP2gTp/0.net
そろそろアレくるんちゃうか?

6 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:24.24 ID:APuQMxV10.net
でかい

7 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:26.55 ID:bn5zg9b+0.net
雑魚だな

8 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:26.80 ID:/pN64Rrj0.net
久々にデカイのきたな

9 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:31.88 ID:TyMCQmJO0.net
大丈夫か?

10 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:35.52 ID:w/p/73++0.net
余裕

11 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:35.87 ID:duhJXVsm0.net
八百万の神も売国奴自民党にお怒りだ。

マジで。

12 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:38.13 ID:GdIqH31h0.net
おっそ

13 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:38.45 ID:rrHqdTFs0.net
震度5か雑魚め

14 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:39.96 ID:MGZnwco10.net
熊本の次は大分か。だんだん東に進んできてないか?

15 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:42.59 ID:0z8/tufJ0.net
TBSのこれネットじゃバレたけど、ネットやってない年寄りはTBSに騙されるだろ

【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
http://matometanews.com/archives/1540326.html

16 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:43.16 ID:qljz1vs10.net
緊急地震速報鳴った?

17 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:43.39 ID:VHZCOlCK0.net
あらあら大雨がくるというのに?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:43.75 ID:9HOyJECm0.net
のろま

19 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:44.64 ID:Fa/S565H0.net
メガマウス有能

20 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:50.22 ID:QvqzJg9A0.net
嫌な場所だな、東に進んできそうな

21 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:50.77 ID:2vLu9+pH0.net
5強ってどれくらいだっけ
弱と強じゃ大違いなんだっけ

22 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:52.89 ID:k8d7fPKX0.net
おーせよ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:54.58 ID:AMGf8Csk0.net
滅びろ

24 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:55.63 ID:zKzhHo/u0.net
5強とか雑魚やん

25 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:57.35 ID:c8nw+VIU0.net
大分は崩壊しても許す

26 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:58.99 ID:zu20ZhFW0.net
これ長崎側にも反射してこないだろうか?

27 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:34:59.06 ID:4PB7rQOS0.net
大分県民待ちスレ

28 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:01.68 ID:/Vjo+O9l0.net
南海トラフ?

29 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:06.56 ID:rPKb5Ezy0.net
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる ←今ココ
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップは揺れず

30 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:07.73 ID:/L5VIG5L0.net
ま、次もドーンと来いや!www
http://www.asahi.com/special/news/images/TKY201301240081.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/hirose46s.jpg
http://www.greenpeace.org/japan/community_images/92/187492/113102_186639.jpg
https://i.imgur.com/4hXAkfn.jpg
http://www.stop-hamaoka.com/image/f003-08.gif
http://pbs.twimg.com/media/Bm86XQ5CQAA-L1S.png
http://www.imart.co.jp/11.25-ooihara-katudansou-map.jpg
http://www.asahi.com/special/energy/images/TKY201207170216.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/ce5a13802c4f180dd0136f39713f23a0.jpg



31 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:08.75 ID:D2Yyz/S30.net
おおおちちつけ。

32 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:09.05 ID:9pyWMuWz0.net
あれ、これ南海トラフのトリガーになるやつ?

33 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:09.61 ID:49xlgepD0.net
大分ゆれたね

34 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:12.90 ID:JIC0mR1e0.net
四国側の原発に近いね

35 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:13.69 ID:JjQ6gphR0.net
南海トラフの前触れ的な震源だなw

36 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:15.50 ID:yv3llYqL0.net
久々の地震はビビる…。

37 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:15.82 ID:h44sjGMY0.net
やべーな

38 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:18.41 ID:c2/lCKvK0.net
愛媛も凄かったんでしょ
バリィさん大丈夫か

39 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:22.56 ID:m8zZ9e2A0.net
映像全然ゆれてねぇじゃん

40 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:23.12 ID:XgC3BJ9y0.net
佐伯で5強。
大分市で3?
極端じゃないか?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:26.67 ID:Ie3UzYKg0.net
安蘇もしつこいな

42 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:27.30 ID:vYmsLj2V0.net
大分ってどこだよ

43 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:30.06 ID:qljz1vs10.net
>>11
安倍ちゃんが韓国に東芝売った途端に地震来たな

44 :朝鮮漬:2017/06/20(火) 23:35:32.22 ID:005cev4z0.net
お前ら生きてるか?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

45 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:41.48 ID:rCdmL5pY0.net
最大警戒の発令だろ
こりゃ今日明日中にデカイのくるぞ
雨上がり高気圧で完全にフラグ

46 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:41.66 ID:oQJUxNlV0.net
大分って日本のどのあたり?

47 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:44.44 ID:nCuwyPh90.net
大分って最近がっつり田んぼが地割れしてた所を週刊誌に載ってたよな
フライデーだっけ

48 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:44.53 ID:I7GpnGkG0.net
ネットで注文した熊本のスイカまだ届かないんだよね

49 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:46.00 ID:9PQh0zQv0.net
この間地割れして騒いでたとこ?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:48.05 ID:Hxj6Sfh20.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

51 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:49.23 ID:3FSoaQT40.net
スレ立て遅すぎ
九州ってそんなに甘く見られてるん?

52 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:54.51 ID:NXQP0xJ30.net
これ、予想してるレスをいくつか見たぞ
予測技術も進歩してるな

53 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:35:54.69 ID:Sl0KtqnA0.net
>>5
あれってなんや?

54 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:05.90 ID:K+lWH1Jm0.net
大分かー
そういや地割れしてなかったっけ?

55 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:07.92 ID:wwADeHtR0.net
カツ死ねカツ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:08.47 ID:duq5V9uT0.net
四国中央部
日向灘
豊後水道

そろそろ南海トラフが来るのかよ・・・こええええええええええええええええええええええええ

57 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:08.52 ID:Z5aolMH/0.net
安倍政権の忖度地震だなあ

58 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:10.74 ID:eUtSOriz0.net
やっぱ地割れは前触れか

59 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:11.20 ID:2vLu9+pH0.net
愛媛あまり揺れてない
でも長かったからどっか強く揺れたとこあるなって思った

60 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:17.23 ID:w90slDY90.net
多分被害も大したことないな

61 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:18.57 ID:W7jbXY7N0.net
震度1の地域だけどわからんかった

62 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:21.50 ID:k8d7fPKX0.net
>>40
> 佐伯で5強。
> 大分市で3?
> 極端じゃないか?

震源浅いだろ
いい加減覚えろよ

63 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:24.56 ID:lmgYOnYi0.net
近所の犬がワンワン吠えてて家族で今日はよく鳴いてるねぇなんかあるんじゃない?
って言ってたの
うちの猫もにゃおにゃおウロウロしてたしね

64 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:25.00 ID:T6qwvocf0.net
いよいよ始まるのか・・・(校舎の屋上で空を見上げる

65 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:27.50 ID:ZhpTS+p90.net
この大雨で地盤弛んでるだろうに、山だらけの大分阿蘇は大丈夫なのか

66 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:29.82 ID:QQvdL7VC0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

2011年
平成23年03月14日

67 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:29.96 ID:6w3SBkB/0.net
おそいぞー

68 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:30.77 ID:m7ETAeLQ0.net
くっそー九州なのにゆれなかった

69 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:31.40 ID:P/xU4NTj0.net
スロースリップか

70 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:37.02 ID:EmVAWDPP0.net
おお、大分が大分ゆれたのか。

71 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:37.91 ID:A2Wip2TR0.net
これもアベノミクスの弊害か

72 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:38.33 ID:NYWBbPQl0.net
あぁこれマジででかい奴の前兆だわ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:42.93 ID:+/EwVS6q0.net
>>21
東日本大震災の余震で震度5が連続できたことあったからまだ大丈夫

74 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:44.54 ID:NXQP0xJ30.net
>>53
東海、東南海、南海連動地震

75 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:45.20 ID:kIVHQmR10.net
スレ遅すぎ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:46.31 ID:gpX1ZlE50.net
転んじゃったよ
おお、イタタ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:46.48 ID:czFNnlUo0.net
大分で良かった

78 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:47.92 ID:pFk2mcVU0.net
次は山陰か愛媛。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:49.50 ID:Fa/S565H0.net
あそこら辺で地割れしてたのはこういうことか

80 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:49.48 ID:w/p/73++0.net
前兆?

81 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:50.08 ID:a4bRT8rY0.net
これから記録的な大雨来るんだよね
土砂崩れとかありそう

82 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:50.12 ID:6s62PEL00.net
南海トラフ来るのか?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:51.27 ID:BJ/5fIB00.net
結構大きいな

84 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:53.75 ID:1RZSC54f0.net
>>29
震度7は小刻みか(´・ω・`)

85 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:55.31 ID:XhDrT/xR0.net
友達は寝てたって

86 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:56.21 ID:h44sjGMY0.net
大分の人いる?

87 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:56.96 ID:VU0u82wy0.net
みんな、メトロノームは持ったな!!

88 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:59.24 ID:duq5V9uT0.net
>>53
ゴメソ
言うてもうた

89 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:36:59.33 ID:5Z/Gf6I80.net
>>29
Aは何があってもぶれないな

90 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:00.73 ID:5cjiLKG10.net
中央構造線

91 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:01.60 ID:+mWVr03s0.net
すげえ揺れたよ
俺のハートが

92 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:03.20 ID:Fjm2toUK0.net
震源地が そろそり危ないな

93 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:04.35 ID:g+FN6vdE0.net
今年初

94 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:05.88 ID:NmehsckR0.net
修学旅行は中止です

ありがとうございます

ルンペン斉藤靖也です。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:06.08 ID:t7p3jikv0.net
平成29年06月20日23時31分 気象庁発表
20日23時27分頃地震がありました。
震源地は豊後水道(北緯32.9度、東経132.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

大分県  震度5強 佐伯市鶴見*
     震度4  津久見市立花町* 津久見市宮本町*
          佐伯市蒲江蒲江浦 佐伯市春日町* 佐伯市上浦*
          佐伯市弥生* 佐伯市米水津* 佐伯市役所*
          豊後大野市清川町* 竹田市荻町*
     震度3  大分市明野北 大分市新春日町* 大分市佐賀関*
          大分市舞鶴町* 臼杵市臼杵* 由布市挾間町*
          由布市湯布院町川上* 佐伯市堅田
          佐伯市蒲江猪串浦 佐伯市直川* 佐伯市宇目*
          佐伯市本匠* 豊後大野市三重町
          豊後大野市緒方町* 豊後大野市朝地町*
          豊後大野市千歳町* 豊後大野市大野町*
          竹田市竹田小学校* 竹田市久住町*
          竹田市直入町* 竹田市会々*
     震度2  豊後高田市御玉* 豊後高田市真玉*
          豊後高田市香々地* 宇佐市上田*
          宇佐市安心院町* 姫島村役場*
          国東市国見町西方寺 国東市鶴川 国東市田深*
          国東市国見町伊美* 国東市安岐町*
          大分市野津原* 別府市鶴見 別府市天間
          別府市上野口町* 臼杵市乙見 臼杵市野津町*
          杵築市南杵築* 杵築市杵築* 杵築市山香町*
          日出町役場* 由布市庄内町*
          豊後大野市犬飼町黒松* 豊後大野市犬飼町犬飼*
          竹田市直入小学校* 九重町後野上*
     震度1  中津市上宮永 中津市植野* 中津市豊田町*
          中津市三光* 宇佐市院内町* 国東市武蔵町*
          杵築市大田* 日田市前津江町* 日田市上津江町*
          玖珠町帆足
熊本県  震度4  熊本高森町高森*


     震度3  産山村山鹿* 阿蘇市一の宮町* 阿蘇市波野*
          阿蘇市内牧* 南阿蘇村吉田* 山都町今*
     震度2  南小国町赤馬場* 南阿蘇村中松 八代市鏡町*
          玉名市中尾* 玉名市岱明町* 玉名市横島町*
          玉名市天水町* 山鹿市老人福祉センター*


以下   ―−−津波の心配はありません

96 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:06.44 ID:XgC3BJ9y0.net
温泉県だよ。

97 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:08.01 ID:ZhpTS+p90.net
>>62
震源40は浅いのか?

98 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:08.98 ID:baXDxx630.net
噴火しそう

99 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:10.80 ID:EqxZIMoi0.net
原発がすぐに気になる

100 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:14.05 ID:LlcZztjZ0.net
大分大分割

101 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:14.14 ID:P/xU4NTj0.net
何が始まるんです?

102 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:18.23 ID:FzuqDyr80.net
大分県民大丈夫か?

103 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:18.94 ID:gF3Esx7N0.net
南海トラフでゆっくり滑りが起こっているそうだが、
その影響なのだろうか。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:19.45 ID:Cp3gBq4e0.net
M5は甘え

105 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:20.90 ID:fNS1iZbp0.net
>>30
そもそも被爆国に原発って、誰の考えたの?

106 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:21.27 ID:ihpR6o7J0.net
くりぃむしちゅーがチャリティーライブの義援金渡したばかりなのに

107 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:23.28 ID:CUVDDS3D0.net
5強程度じゃたいして驚きもしない日本人
つえぇぇぇぇ!!!

108 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:27.98 ID:bk6aQfqH0.net
この間、クジラが何頭も揚がったよね!

109 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:28.21 ID:cDkEaxOg0.net
>>49
大分県豊後大野市朝地

110 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:29.04 ID:CEfrJpuw0.net
横揺れ

111 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:30.54 ID:I/+h1LGk0.net
だからどうした

112 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:33.54 ID:2vLu9+pH0.net
スレ遅すぎ
チョン記者加計や森友に夢中になりすぎ

113 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:36.78 ID:cCZmayJ70.net
伊方はー

114 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:37.38 ID:CSKVRHcf0.net
来週本番来そう

115 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:42.42 ID:FRZOcSs20.net
どこの田舎だよ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:44.60 ID:KDEqxoWg0.net
平成の中央構造線大鳴動
確定だな
元号も変わるわな、こりゃ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:47.23 ID:5DGgHI350.net
多発帯の茨城県南住みのワイ、震度6でやっと避難開始する。

118 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:48.70 ID:kz1L/1160.net
しばらく警戒した方がいいね

119 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:49.09 ID:/26po9YJ0.net
吸収大丈夫?

120 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:49.09 ID:T6qwvocf0.net
>>104
M6のほうがかっこいいよな

121 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:49.78 ID:gZeydK9M0.net
棚からぼた餅

122 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:51.44 ID:mvMCRKD50.net
中央構造線きたか

123 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:52.26 ID:jzrMNoDs0.net
これは前震か本震かどっちなんだよ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:52.29 ID:QNzCqOj60.net
朝日新聞が原因だ!

125 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:53.49 ID:Fa/S565H0.net
メガマウス予報でいくと次は三重南部かな

126 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:54.65 ID:iP860om40.net
  熊本民のワイ




    グラッときた





        気持ち悪い揺れ

127 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:58.49 ID:4KLK6qlk0.net
これは、別府の地獄の門が開いたのでは・・・

128 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:37:59.11 ID:yR9AxKBh0.net
雨が止んだ@大分市

129 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:02.26 ID:47jNZmFo0.net
ネトウヨのデマ注意やな
被災した人がんばれ!

130 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:04.32 ID:mt6eemrs0.net
震度1でも2階のベッドの上だと震度2くらいに感じるよね

131 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:04.96 ID:0pL7I8x/0.net
>>29
Aカップは。。。w

132 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:05.00 ID:4DqNQm9j0.net
今回は当たらんかったんか?

133 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:07.99 ID:bfzkUosl0.net
大分の人て上から物が落ちてきて当たったら何て言うん?

134 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:13.62 ID:ocQoXP6b0.net
大丈夫ですか?

135 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:13.91 ID:I/+h1LGk0.net
親父のヅラがズレた

136 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:17.38 ID:3cjSRwia0.net
全然知らなかった九州の地震再び

137 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:20.57 ID:91DIPrLn0.net
白頭山噴火の予兆だな

138 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:24.17 ID:g+FN6vdE0.net
玉突きは予言だった

139 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:24.35 ID:fEPpErvP0.net
もう一回くる?

140 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:29.11 ID:t1l661wU0.net
博多駅前は大丈夫か?

141 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:34.87 ID:rCdmL5pY0.net
連チャンで雨降っててこの震度は危険だろ
晴れたときにヤバいぞ

142 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:35.98 ID:JIC0mR1e0.net
あっちの方で良かった

143 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:36.11 ID:me1tL97c0.net
ついに四国にいわゆる南海きそう

144 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:36.49 ID:3mYNVXf70.net
余震、気をつけて。

145 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:37.52 ID:bxMaPVwX0.net
えぇこれって前触れ?
怖いよぉ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:37.75 ID:4kZ5HrChO.net
>>91
ドン引きだよ、おまえのビートに

147 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:37.98 ID:CCByRZ3h0.net
と見せかけての東南海

148 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:38.00 ID:aH8CAv710.net
地震 「準備体操完了」

149 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:42.69 ID:T6qwvocf0.net
で、これは人工地震だってまた騒ぐのか?

150 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:45.66 ID:QLGGg70p0.net
これで原発継続とか言ってるバカは反日野郎だろ?

151 :ばってん佐賀:2017/06/20(火) 23:38:47.14 ID:nLm6EuSUO.net
佐賀
よゆー

152 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:47.26 ID:48Xwl53j0.net
熊本の余震か?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:47.40 ID:GdIqH31h0.net
>>71
バカじゃねえの

154 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:49.77 ID:rWvXNT2U0.net
大分県南部って佐伯あたりかな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:50.56 ID:3c2ETqFH0.net
もう慣れたもんでしょう ね

156 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:50.69 ID:zz1eC5vy0.net
熊本地震で野党が酷かったまとめ

・ 「熊本大地震」が起きた直後から民進党は公式ツイッターで自民党の東北震災対応を叩き始めて大炎上
・ 蓮舫らは「国の災害指定が遅い!」などと緊急時の災害救助法と勘違いして安倍批判しまくり
・ 孤立した街へ米軍オスプレイで物資輸送したら、原口一博が「被災者を不安にさせるな!」と批判
・ 安倍政権の対応批判を繰り返す民進党に「アホか。復興の邪魔」と国会発言した維新議員へ逆ギレ懲罰動議
http://i.imgur.com/3IAkale.jpg

・ 一方で岡田代表は、神戸の政治パーティーや北海道選挙を応援を優先して熊本ほったらかし!
http://i.imgur.com/emsnPBB.jpg
http://i.imgur.com/suwyjLs.jpg

・ 共産党は、詐欺募金(熊本へ全部届けるとは書いてない)をやって悪質な政治資金集めが発覚
・ 池内さおり議員は「熊本のみなさん、安らかな場所にいてください。」と日本人とは思えないツイート
・ 社民の福島瑞穂は、地震から数時間たったあとに「ハッピー!ハッピー!」と馬鹿ツイート・・
・ 社民の候補者も、地震直後から九州電力に「原発止めろ」とクレーム電話で震災対応の邪魔しまくり・・
http://i.imgur.com/31ItMkd.jpg

そして野党幹部の最悪な過去発言も再注目されてしまう  ↓

>「 自然災害が起きて安倍が対応できなかったら議席を増やせるのに」(2014年の選挙直前)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141202/plt1412021140001-n1.htm
もう野党共闘クズすぎる・・・
http://i.imgur.com/l6sE4Ep.jpg

157 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:53.41 ID:t7p3jikv0.net
気象庁情報詳細です


ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/

158 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:53.60 ID:c2/lCKvK0.net
>>57
地球さんもお怒りのようですな

159 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:56.11 ID:B3aw3lJv0.net
>>29
ギャルに切れられる前に謝っとけ

160 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:57.13 ID:tIESdb710.net
>>42
済州のあたりじゃね?

161 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:57.88 ID:JjQ6gphR0.net
川内原発って稼働してるんだっけw

162 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:58.65 ID:2vLu9+pH0.net
雨降ってるときって地震ないんじゃなかったの?

163 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:59.27 ID:noaY2GdI0.net
熊襲はしつこいな

164 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:38:59.45 ID:XgC3BJ9y0.net
>>62
豊後水道の浅瀬、40キロだろ?
浅いか?
直下型じゃないんだろこれ。

165 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:00.31 ID:a4qcmtowO.net
メトロノーム清水「よっしゃ!お前ら、今すぐメトロノーム500個と50型4Kテレビ50台の緊急支援を頼む!今すぐ熊本に送ってくれ!!」

166 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:02.11 ID:6L6J0WK20.net
伊方原発「壊れるぅ~〜」

167 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:04.25 ID:YUVLk8mz0.net
>>15
そうだね
犯罪者 安倍晋三を引きずり下ろし
投票によって自民党と維新に天誅を下し、

そのシンパ、日本に巣食う
寄生虫【日本青年協議会】を
白日の下に晒し、追い出そう

168 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:09.86 ID:HQkpU7300.net
民放は日テレ以外ガン無視。

169 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:13.50 ID:3zxLp5yk0.net
>>29
うちの嫁はまだまだ揺れんな…

170 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:14.15 ID:T6qwvocf0.net
阿蘇山がそろそろ本気出すの?

171 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:14.78 ID:vWcKKhID0.net
観光産業に大打撃だな

172 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:15.66 ID:k8d7fPKX0.net
>>126
>   熊本民のワイ
>
>
>
>
>     グラッときた
>
>
>
>
>
>         気持ち悪い揺れ



気持ちのいい揺れってのを体験してみたいものだな

173 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:15.63 ID:tmKA0Esh0.net
震度が1増えると増えた分の3乗で震度が増えるっていうから

174 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:18.58 ID:xHM1APWx0.net
日向灘の津波でも伊方原発ヤバイのに、豊後水道なんて

175 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:19.27 ID:AbR3k5Nf0.net
予想通りの東進
これ前から言われてたことだよね

176 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:23.85 ID:6s62PEL00.net
次は東の端の方かね

177 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:25.04 ID:YO5u7hm50.net
平成29年06月20日23時31分 気象庁発表
20日23時27分頃地震がありました。
震源地は豊後水道(北緯32.9度、東経132.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

178 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:26.50 ID:rBP0fOmP0.net
>>51
だって端っこじゃん

179 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:27.25 ID:zu20ZhFW0.net
先週南米で大きめの地震ニュースあったから日本でも起きるだろうなと思ってた。
これ熊本から大分いってるけど断層が弱いとこが続いてるんじゃないか

180 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:27.77 ID:VHOsmFR10.net
マグニチュード値は小さいみたいだな

181 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:27.92 ID:XZAOGiKw0.net
震度5強くらいじゃビビらなくなってるのが怖い

182 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:27.98 ID:6JHf555I0.net
みんな忘れていること
震度5強って世界的に見れば大きな地震。
サンフランシスコ地震とかクライストチャーチ地震クラス。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:29.15 ID:m7ETAeLQ0.net
M5は2回位来るんじゃね?
さっきのが余震だとすると
本震は・・・

184 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:30.38 ID:t8RXxI8o0.net
大分なんかどーでもいいわww

185 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:31.73 ID:JjQ6gphR0.net
>>71
そこは忖度だろ

186 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:32.80 ID:82uIS29l0.net
なんか揺れてる地域が狭いな

187 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:34.69 ID:1TLhaix40.net
どこかで震度4から5が来たら南海トラフ地震の前兆らしいけど、どこだっけ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:34.83 ID:peulT2Er0.net
ぬこはよ

189 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:34.86 ID:e7iakB9D0.net
大分揺れたんじゃないか

190 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:35.41 ID:EV9YqNjK0.net
>>14
次は九州の対岸の天草、八代が震源で大きいのが来ると見た

それと四国の中央構造線付近

191 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:38.87 ID:sLujeCPwO.net
最近この大分熊本ラインの地震多いな

192 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:41.56 ID:CUVDDS3D0.net
揺り返しで震度2と3ぐらいが数日頻発、かな (慣れ)

193 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:45.55 ID:xW7iDAGc0.net
さあオカ板のログを掘る作業を開始するのだ!

194 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:50.11 ID:5YT9D4380.net
また佐伯か

195 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:53.11 ID:W7jbXY7N0.net
震度5って日本だとおばあさんがこける程度だけど、海外だと大災害だよな…

196 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:39:58.92 ID:uCncSdr50.net
>>97
地球をリンゴで例えると40は外側のワックス層にも届いてないんだから浅いだろ(白目)

197 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:01.80 ID:zEpcYDgG0.net
福岡まったく揺れず

198 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:02.67 ID:nnFxi8Z60.net
揺れて転んで大分県

199 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:04.83 ID:HKaKQjsO0.net
毎度毎度辺境の災害は酒がすすむすすむwwwwwww

200 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:04.99 ID:FMDDtykR0.net
5強か、強いな

201 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:06.46 ID:c2/lCKvK0.net
>>161
豊後水道だから川内よりも伊方が危なそうだな

202 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:09.49 ID:rCdmL5pY0.net
南海トラフの接着が西の端で剥がれて東に向かって共鳴連動ありうる

203 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:10.65 ID:3gI/itYM0.net
不安定なテーブルに昨日移動したimac27インチが無事でした!!

204 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:11.03 ID:AV4ILv1T0.net
>>26
すでにあった

205 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:13.29 ID:1HcQArEn0.net
余震かも知れんから暫くは油断なさらない方が

206 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:17.81 ID:LAMpSeRF0.net
地震でもDTIは回線お絞りしてやがる。まったく使えねえプロバイダーだなオイ。

207 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:18.20 ID:E+KHlqvZ0.net
大分!
こないだ地割れしとったやん?やっぱりあれは地震の予兆か

208 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:21.29 ID:HCw4QyWE0.net
キョドッてるwww

209 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:24.60 ID:yvfvWFbg0.net
メジアンライン全体がズルって動く前兆かな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:25.52 ID:HlORGUwo0.net
>>182
あのサンフランシスコがたった震度5!?

211 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:25.69 ID:YO5u7hm50.net
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成29年6月20日23時31分 気象庁発表
きょう20日23時27分ころ地震がありました。
震源地は、豊後水道(北緯32.9度、東経132.1度)で、震源の深さ
は約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5強 大分県南部
震度4 熊本県阿蘇 大分県中部 大分県西部 宮崎県北部平野部
震度3 愛媛県南予 高知県西部 熊本県熊本 宮崎県北部山沿い
[震度4以上が観測された市町村]
震度5強 佐伯市
震度4 熊本高森町 津久見市 豊後大野市 竹田市 延岡市
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号

212 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:27.98 ID:D6d18cdq0.net
最近ニュースがいろいろありすぎて地震のことをすっかり忘れてた

213 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:30.94 ID:bxMaPVwX0.net
先週は長崎だったよ

214 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:31.41 ID:jFKtmqGl0.net
日本のwwwww震災をwwwwww
お祝いしますwwwwwwwwwwwww

大爆笑


日本国民より

215 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:33.37 ID:FhhDT73p0.net
     /ピローンピローン!\
\      ピローンピローン!   /
  \ __________/
   |               |
   |               |
<ピローンピローン! ピローンピローン!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
\ピローンピローン!ピローンピロン!/ 

216 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:36.62 ID:QYBrKngF0.net
http://i.imgur.com/M6pwLNN.jpg

217 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:38.02 ID:qQ2mvAsT0.net
とりあえず靴と車のキーを寝室に置いとけ

218 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:38.81 ID:v0UBI/Lx0.net
自民救われたなw

219 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:43.34 .net
これがシナだったら10億人くらい死んでるぞ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:43.59 ID:RLISbcPw0.net
四国の奴らは気をつけておいた方がいいぞmjd

221 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:47.39 ID:H262Ui2b0.net
地割れしてたとこなかったっけ?

222 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:48.16 ID:xSnKPnJo0.net
死ね死ね〜

223 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:48.53 ID:KRThIJ7C0.net
温泉があるからいいだろ

224 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:50.95 ID:O/RI7vXs0.net
>>43なばら関東崩壊やな

225 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:51.67 ID:MpFr5Xe+0.net
こないだここらへんで鯨かイルカ打ち上げられてなかったっけ?

226 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:52.51 ID:txejkHrH0.net
熊本みたく前震だとキツイな

227 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:55.03 ID:thLqmv8/0.net
最近九州が狙われてるな

228 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:40:57.47 ID:3cjSRwia0.net
震度五なんて大したことないけど何度も続きそう

229 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:00.73 ID:sYCdAOQ70.net
おーいた

230 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:02.87 ID:cImKN1I40.net
>>1
そのまま続いて山口県だけを完全倒壊か沈めてくれればいいのにな

231 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:03.14 ID:W9c9hoSq0.net
中央構造線って奴に近くね?
ヤバくね?

232 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:03.14 ID:YoOkCPCd0.net
そういえばそんなところあったね県

233 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:04.07 ID:peulT2Er0.net
>>176
根室とかか

234 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:05.01 ID:OcPPXTx80.net
九州も地震多いね。
半導体工場にもう向いてないのかも。

235 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:13.06 ID:tz1Ip39I0.net
高崎山の猿が暴徒と化す!!!!

236 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:13.29 ID:9r9RCK//0.net
>>33
どっちなんだ・・・

237 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:13.40 ID:t4iT0i/gO.net
先日、日向灘で地震があったもんね。

238 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:14.67 ID:duq5V9uT0.net
>>61
一週間前の四国中央部地震
震度2の地域で、丁度両隣の塀に囲まれた通りにいたら
シューン!2秒後にまた シューン!とつむじ風の様な音がした
ん?コレは・・・と思って、取り敢えず塀が倒れて来たらヤバイので家に入って
テレビを見たらやはり地震だったわ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:15.14 ID:me1tL97c0.net
震度5強は東京神奈川でまだないクラス

240 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:19.11 ID:6fe6yt5j0.net
東に移動説あるな
豊後水道辺りは前から怪しいとは思っていた

241 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:22.47 ID:HCw4QyWE0.net
日本最強だなマジで
そりゃ外人みんな円買うわ

242 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:23.53 ID:rCdmL5pY0.net
今晩中に連発で地震きたら完全に大型地震のリーチ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:23.70 ID:1HcQArEn0.net
NHK餅付け

244 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:24.57 ID:XHeRMD830.net
大きいわりにはマグニチュードは小さかったね
でも油断大敵だね

245 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:28.32 ID:WRn508Cx0.net
やっぱ地割れは地震の合図なんだな

246 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:28.84 ID:Ea2sGME20.net
久々に揺れたな

247 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:30.31 ID:VpUZs6OP0.net
地震速報より、日本転覆デマニュースに忙しいTBSであった

248 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:33.29 ID:YO5u7hm50.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/750/20170620233150495-202327.png
大したことない

249 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:33.32 ID:K64Cf8zo0.net
>>95
震源が深いので断層型ではないのかな。
それに震源が深くマグニチュードの規模がそれほどでもないにしては震度が大きいのが気になる。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:34.46 ID:UnEyQc1T0.net
大丈夫だった?

251 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:34.98 ID:Sl0KtqnA0.net
これはもうダメかもですね(´(ェ)`)

252 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:44.74 ID:QLGGg70p0.net
せめて原発なくしてから自国を褒めるとかしたらいいのに恥知らずの売国奴が
なーにが日本スゲエだアホ安倍信者め

253 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:45.90 ID:kJkXzeuB0.net
南海まで広がったら嫌な感じ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:47.29 ID:hT16Xw+q0.net
前震か?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:51.38 ID:9Hr20H8U0.net
ところで大分って?

256 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:55.97 ID:ZhpTS+p90.net
>>226
いつくるかわからないのがまた怖い
1日空いたしな…

257 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:41:59.87 ID:Eg+IQIm30.net
伊方逝ったか

258 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:00.93 ID:TstJNvvJ0.net
地下にエイリアンの基地があってそこが攻撃されて破壊されると地震が起こる

259 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:02.39 ID:9r9RCK//0.net
東京はまったく揺れなかった
熊本の時は揺れたけど

260 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:10.79 ID:qkPv93uE0.net
震度6
M6.5
これ以下はスレたてんでええで

261 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:11.06 ID:k8d7fPKX0.net
>>231
> 中央構造線って奴に近くね?
> ヤバくね?

ちょーーっとだけヤバめだな

262 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:13.63 ID:SX3oW4b00.net
大分ってイメージあげるためにほのぼのニュースだしてるところだろ
たいしたことなくてよkったですね

263 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:14.77 ID:yR9AxKBh0.net
うちの日頃静かなネコが鳴き出した@大分市

264 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:17.55 ID:OHLZwAlN0.net
うーむ、
次は四国横断から南海トラフ行きだったっけ?
マジに来そうだなぁ。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:18.79 ID:m7ETAeLQ0.net
ʕ´• ᴥ •`ʔこれはまた来るでー
これクマの感!

266 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:27.19 ID:uCncSdr50.net
>>248
これ見ちゃうと震度計の設置方法を疑っちゃうね

267 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:31.12 ID:XkGRMKBP0.net
もう一回来るぞ

268 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:37.25 ID:1TLhaix40.net
前誰かいってたよね
南海トラフの前震は震度4か5だと

269 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:43.48 ID:+mWVr03s0.net
南海くるの?
昔の南海トラフの前は震源地どこだったの?

270 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:49.80 ID:q0Muc4Jg0.net
これ、熊本地震の時と同じ活断層?
鹿児島のほうまで続いてて
九州が真っ二つになるかもってやつ

271 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:51.02 ID:txejkHrH0.net
>>231
>中央構造線
熊本地震からずっと活発だよ

272 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:55.08 ID:GwBzrAq60.net
なかなか首都圏来ないねえw

273 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:55.65 ID:B3aw3lJv0.net
>>267
嫌です!

274 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:42:55.72 ID:0bEUTTkS0.net
熊本地震以降どんどん震源が東に…。近いうちマジで
伊方原発直下で起きそうで怖いわ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:04.54 ID:ZmqMdY4r0.net
県民の99%は既に寝てたんだろうな

276 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:05.94 ID:TsYWY15A0.net
「恐怖の男・安倍氏によって日本は●●になる」 25年前に松原照子が予言した怖い内容とは?


「恐怖の男・安倍氏は、男に生まれながら男人形として、日本の名で世界を歩くでしょう。
『はい、わかりました』、この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家に、いい役が回ることはありません」

「その人こそ、わが国が『戦争』の言葉を身近に感じる流れを作る人物であり、操り人形です。

政治家たちのランクを、国民1人ひとりが見極め、日本の国のために命を捧げられるほどの人間選びをしなければ草も口にできなくなります」

http://happism.cyzowoman.com/2013/07/post_2814.html


※『宇宙からの大予言─迫り来る今世紀最大の恐怖にそなえよ』(1987年1月発行/現代書林)
30年前に刊行され、今は絶版となっている。
オークションでは定価820円に対し、4万円もの高値がつけられる“幻の予言書”。

277 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:11.69 ID:zz1eC5vy0.net
滅茶苦茶な民進党w


民進党 「安倍はインフラ公共事業予算2800億円を削って保育士の給与5万円増やせ!」。(2016年3月)
   ↓
■ その後に熊本大地震で道路・橋が崩壊。公共の防災拠点も損壊して復興に悪影響。
   ↓
そしたら蓮舫が、「安倍はもっと公共事業予算を増やせよ!」と正反対の追及(2016年9月)
http://i.imgur.com/aZL73le.jpg
   ↓
でも山尾は、「安倍は早く保育士給与5万円増やせ(公共事業費を削れ)よ!」とグラフ捏造してまで安倍批判 (2016年10月)
http://i.imgur.com/5VZRsI3.jpg
   ↓
しまいに民進党は 「 赤字国債を発行するな!」と安倍内閣による災害復興費の補正予算案に反対 (2017年01月)
http://i.imgur.com/9Tr9JzL.jpg

278 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:14.45 ID:DEv40qtY0.net
大分県人の県民性をあらわす「赤猫根性」
「赤猫根性」は、「ずるがしこくて計算高く、偏狭」、「ケチでがめつく利己的で協調性がない」などを意味し、
悪い面ばかりを強調した言葉となっています。
http://library.pref.oita.jp/kento/reference/case/oita/a_050.html

279 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:15.52 ID:bbO3EJsB0.net
>>148
地震「我慢汁でちゃった」

280 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:16.75 ID:C+/95WV50.net
5階に住んでるチカちゃんのロリおっぱいも揺れた

281 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:17.63 ID:97yisjP50.net
佐伯市のデブが滑って転んだ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:18.94 ID:MpFr5Xe+0.net
もうニュースが野球になっとるw

283 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:19.36 ID:9lyYPu4G0.net
まだ心臓がドキドキしてる@大分寄りの熊本住み

284 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:19.65 ID:uRszXJF60.net
>>30
なーんだ
自爆装置だったのか

285 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:19.96 ID:3cjSRwia0.net
トラフに前兆なんてないよ いきなり来る

286 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:26.19 ID:+mWVr03s0.net
南海トラフ起こったら東京オリンピックは中止?

287 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:27.65 ID:duq5V9uT0.net
>>202
南海トラフのプレートが豊後水道辺りで滑っているというのを新聞で見た
そうすると・・・・の危険性があるとか・・・もっと詳しく読んでおくべきだった

288 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:30.63 ID:N/imS76U0.net
>>46確か東京から頑張れば
チャリとフェリーでいけるところ

289 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:34.08 ID:xJrmLSVp0.net
明日の朝にマグニチュード8.9の地震が四国沖で起きる

290 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:39.26 ID:xHM1APWx0.net
伊方は大分から避難船出すとか、避難計画メチャクチャで再稼働したから怖い

291 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:42.80 ID:AV4ILv1T0.net
>>174
伊方原発は今後くるで
なんで止めんのか!

292 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:44.79 ID:9CiXjqlI0.net
>>143
むしろ熊本から四国・近畿に続く中央構造線が動きそうで怖い。

293 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:47.49 ID:q0Muc4Jg0.net
前震かもだぜ
大分県民、今夜は寝るな

294 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:48.04 ID:/BbkzSMb0.net
熊本地震の割れ残りかな

295 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:48.51 ID:JjQ6gphR0.net
>>201
震源となかなかの近さだな、。。

296 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:54.66 ID:6rn1mV6Z0.net
南海トラフとか地元崩壊するわ

297 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:43:56.11 ID:D6d18cdq0.net
気象庁の会見は?

298 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:00.20 ID:5+NUmr5PO.net
カラスが普段とは違う鳴き声してたから嫌な予感がしたんだよな…。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:00.33 ID:HlXc8hKg0.net
福岡だが、なんか微かに揺れた感あったがやっぱ地震か

300 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:01.50 ID:6Tf6+IbR0.net
延岡揺れたな、高千穂大丈夫かな

301 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:03.75 ID:M+n12EgA0.net
地震なんてないよ!?

302 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:06.36 ID:Hxj6Sfh20.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
チュウイ スルトシタラ 2017・7・7ユダネ ククク・・・

303 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:07.34 ID:tj0O3idf0.net
ひえっ

304 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:08.94 ID:A1Mli63f0.net
阿蘇山「おっと、誰かが私をお呼びだ」

305 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:09.07 ID:+vGrZog80.net
よっしゃどんどんいこう

306 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:09.25 ID:XEFF4ILq0.net
大分だから9強からが不安になるレベル

307 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:12.04 ID:ttOHmh7I0.net
>>288
だいたいどこでも行けそうだぞw

308 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:18.19 ID:v0JeU/US0.net
さすが日本、地震ごときではどうという事はない

309 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:20.06 ID:wGQGr7EoO.net
>>264
そっちには、行かないだろ。

また、熊本でも揺れるかもな?

310 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:20.59 ID:TyMCQmJO0.net
ヤホー防災速報は優秀なアプリだな。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:20.72 ID:E+KHlqvZ0.net
これから雨きつくなるんちゃうん?

312 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:24.17 ID:gd5R68qA0.net
深海魚上がったから予測は当たりだったね

313 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:25.80 ID:2vLu9+pH0.net
昨日から猫の様子がおかしかった

314 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:28.97 ID:qWScmMvU0.net
再稼働した伊方原発やべー。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:33.16 ID:YO5u7hm50.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/750/20170618223639495-182233.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/750/20170620233150495-202327.png

316 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:35.10 ID:n0bNCwx/0.net
>>270
深いのと大分離れてるから違う

どっちかと言うと南海トラフの方が・・・

317 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:40.09 ID:kIf9fcbf0.net
伊方原発に近いな
しかし地震が確実に来る地域に原発やばい

318 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:40.70 ID:a+vvgj0/0.net
東京じゃなくて本当に良かった

319 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:41.63 ID:d1/VRDvO0.net
あまり刺激されるとマジで日本全土に着そうで怖いわ・・・
というか阿蘇山怖い

320 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:42.51 ID:4tSyr+SR0.net
M5じゃ弱い。
本震あるかもよ。

321 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:42.56 ID:yvfvWFbg0.net
まあ伊方原発も深度7に数回襲われて、
30メートル級の津波にも耐えたら
放射脳もいい加減黙るだろ。

322 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:44.60 ID:m7ETAeLQ0.net
11:30頃なら12:00頃が来るよ大体30分後

323 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:44:52.53 ID:fj0H4k9D0.net
前震か?
この前もこの辺りそこそこでかいのきてただろ

324 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:02.28 ID:xJrmLSVp0.net
>>320
明日の朝に起きる

325 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:02.32 ID:4lZ5C1Lt0.net
愛媛だが、揺れてるなと感じるくらいには揺れた

326 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:03.00 ID:FhhDT73p0.net
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´

327 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:03.06 ID:Z2ich3FR0.net
南海トラフ来るとしたら震源はどこら辺になるの
高知の下あたり?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:06.43 ID:kWpWuHks0.net
興奮するほどの被害は出てないようだな解散

329 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:06.78 ID:4rUo/cQg0.net
>>16
予測が4なので当然鳴りません

330 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:09.49 ID:vMmotPyz0.net
火山帯の地下水脈をチョチョっと弄れば地震など、簡単なもんよ

331 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:10.14 ID:a4bRT8rY0.net
備蓄してた水 飲んじゃった
また買ってこないと

332 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:11.47 ID:EV9YqNjK0.net
大分の山奥の地割れ地滑りは、
中央構造線の付近

この地震の前兆の一部と考えるのが当然

そして、地震がこれで終わると思うのは間違い

333 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:17.35 ID:JPVMsLH60.net
正直、震度6超えしてないのに騒がないで欲しい
適当にテロップ流して終わりなレベル

334 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:18.03 ID:sJGHmEU40.net
しんけん、ちくらす。

335 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:22.11 ID:s0vqQrfa0.net
豊後水道らしいね。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:24.20 ID:me1tL97c0.net
5強って中途半端だから前震でくるとすればかなりデカそう

337 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:25.73 ID:tzmGqv3E0.net
>>248
四国と九州って近いな

338 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:27.93 ID:q0Muc4Jg0.net
>>264
震度見ると、伸びるなら鹿児島方面に伸びそうだが

339 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:32.80 ID:zu20ZhFW0.net
熊本以降二発目が怖くて夜地震起きると寝れんのよな。

340 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:32.96 ID:vJ1hNBQN0.net
伊方原発爆発か?

341 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:34.04 ID:Ea2sGME20.net
>>278
それ、元々は大分県じゃなくて臼杵とかの人柄だったような気がする
大分県は幾つかの藩の寄せ集めだから人となりが結構バラバラだぞ

342 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:34.23 ID:W7jbXY7N0.net
これ被害ゼロじゃね?

343 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:34.86 ID:usQgyIlB0.net
南海トラフ待ったなし

344 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:35.51 ID:wr3VtK2x0.net
だ、大分

345 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:39.55 ID:S7CEWTqU0.net
>>168
深夜〜早朝はムリだよねぇ。しかも地方だし。コレが東京なら尋常じゃない報道だろうけど。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:43.42 ID:isN8ptUE0.net
自分もそうだがちょっと地震のこと忘れてたからいいタイミングだな

347 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:43.74 ID:FhhDT73p0.net
震度5強キター

348 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:46.77 ID:DoWEk95k0.net
>>228
震度5は強弱によるけど
かなり揺れるよ

349 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:45:50.51 ID:3cjSRwia0.net
震度5なんて大したことないよ

350 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:01.00 ID:Ea2sGME20.net
>>304
いやいやいや


お前は寝とけwww

351 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:01.21 ID:z6h8VX/s0.net
>>97
浅い部類だと思うよ
深いのは300kmとか割りとよくあるし

352 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:04.73 ID:TFKLokfZ0.net
うわー前震の可能性大だな

353 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:04.79 ID:yyvYiD5+0.net
大分の人、今夜はオナニー禁止だぞ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:06.18 ID:txejkHrH0.net
ちょっと湯船に水溜めとくか

355 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:14.38 ID:lmgYOnYi0.net
熊本で地震があると長野県南部でも地震があると昔から言われてる
熊本にも高森町があるけど長野県南部にも同じ地名で高森町がある

356 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:18.84 ID:kucCmwkb0.net
南海トラフの前震でなんで大分が揺れるのさ。
もっとちがうところでしょ

357 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:19.96 ID:zPl9XHBw0.net
また熊本地震くるか

358 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:20.63 ID:8HRHnXoe0.net
>>237
マジで

いよいよ来るな

359 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:21.35 ID:4KlC5QKW0.net
大分県南住みだけど、おー揺れたなーが正直な感想。大分県民無事を祈る。

360 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:27.63 ID:NhhD6hxT0.net
水くんどけよ
二階で寝ろ
枕元に靴おいておけ
検討を祈る

361 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:28.22 ID:2vLu9+pH0.net
実を言うと震度3までしか経験がない

362 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:28.74 ID:GwBzrAq60.net
まだ原発動かしてるとか正気の沙汰じゃねえ

363 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:29.06 ID:IpbZ9yqh0.net
嘉麻市だけど全然揺れなかった
地元出身の棋士の最後対局のほうが激震だったわ

364 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:32.69 ID:q0Muc4Jg0.net
南海トラフだと愛知、静岡あたりまで危ないのか

365 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:34.20 ID:ylUze+Kg0.net
 大分だけど結構長い
横揺れだった。

366 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:38.40 ID:5x8/crM00.net
終わりの始まり
恐るべし粥占い

367 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:40.08 ID:GWRtOiXo0.net
この震源地はやばいんでないの

368 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:44.91 ID:1fQE7FW70.net
多分発達した梅雨前線の影響やな

369 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:46.23 ID:k8d7fPKX0.net
>>333
> 正直、震度6超えしてないのに騒がないで欲しい
> 適当にテロップ流して終わりなレベル

かわいそうなくらい騒がれてないんやで

370 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:46.52 ID:m7ETAeLQ0.net
南海はM8だぞ!

371 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:49.07 ID:D6d18cdq0.net
>>291
日本はだれも責任を取らないシステムだから今がよければいいんだよ
いざとなったら「想定外」で乗り切る

372 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:49.77 ID:NdbJpTp+0.net
震度5程度でなんでこんな騒いでるの?
火消しの為?

373 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:50.43 ID:s0vqQrfa0.net
朝くらいに6弱くらいくるんじゃね

374 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:50.60 ID:B6DJK14S0.net
>>33
えっと…

375 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:50.81 ID:QLGGg70p0.net
まるで嫌がらせのように危ない場所に原発作っててわろた
いや笑えねえよもうやめようや再稼動とかアホかと

376 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:53.48 ID:ibmjegx/0.net
くずプット買って桶

377 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:53.98 ID:T3bxUrk90.net
なんか九州狙われてないか

378 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:46:54.74 ID:k/1DL+jc0.net
阿蘇山大噴火

379 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:09.71 ID:DEv40qtY0.net
熊本地震のときにさんざん嘘、デマを流し被害を装い
義援金や支援物資をだましとった、全国でも屈指の性悪県民性をもった
大分県人をゆるすな(熊本の時は死人ゼロ)

380 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:11.85 ID:OxJaS4Ss0.net
南海来そうやねー
中国チャンス目

381 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:12.26 ID:5+NUmr5PO.net
なんかいつも低気圧が来るタイミングで大き目の地震来てるような気がするけど連動してるのかね。

382 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:15.79 ID:MYQSmfGa0.net
大分の温泉全滅?

383 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:16.36 ID:atAyE8Mf0.net
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

384 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:18.11 ID:B1ODhjKE0.net
熊本地震の余震だな

385 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:18.62 ID:XIk/DQIH0.net
去年の余震としか思わんしなぁ

386 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:19.68 ID:hjG0zkrH0.net
もろに九州横断の大きな断層上で起きてるんだね
これから本揺れが来る可能性小さくないんじゃないのか

387 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:19.91 ID:1ePaSKhC0.net
M5.0程度で大騒ぎするのはどうなのよ

388 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:23.63 ID:3wt6E3UD0.net
正直

1945→ 1985 飛行機墜落
1945→ 1995 大地震
2001→ 2011 大地震

ってことで 地震兵器ある派ってもっとでかくていいっておもうけどね。

389 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:24.55 ID:E+KHlqvZ0.net
高知も震度3
これ以上揺れたら津波来るかも!?

390 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:25.00 ID:tY1PwdU70.net
>>77
大臣

391 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:26.04 ID:n8C2LMR/0.net
九州多いな

392 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:26.23 ID:HrLJwiXv0.net
>>353
女教師が教壇に立って、生徒に向かって「さぁ、みんな、オナニー開始!」って言うAV思い出した

393 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:26.56 ID:tz1Ip39I0.net
>>365
大丈夫か!!!!
きのこカレー喰って落ち着け!!!!

394 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:26.85 ID:a35XhRGo0.net
>>97
以前のは深さ10キロ位だったよね

395 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:28.28 ID:JNtcXm0r0.net
中央構造線が動いているんだよ。
中央構造線上に立地している、伊方原発と川内原発は、止めたほうがいいよ。
想定外という、言い訳するなよ。

396 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:29.08 ID:mt6eemrs0.net
>>289
何時ごろよ!

397 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:30.00 ID:W7jbXY7N0.net
横揺れって横に揺れるんだろうけど、縦揺れって上下に揺れるの?
こえーよ

398 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:32.51 ID:bxMaPVwX0.net
どうしよう
今日は徹夜した方がいいのだろうか
@長崎

399 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:35.85 ID:a4bRT8rY0.net
南海トラフ絡みの地震がくると
どの位まで影響くるのかな
関西圏あたりまで?

400 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:37.59 ID:Z2ich3FR0.net
九州は長年大きな地震なかったのに
ここに来て連発してるなぁ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:38.74 ID:cDkEaxOg0.net
大分は去年熊本地震の時に由布別府とか被害にあったけど無視され続けたな

402 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:40.76 ID:txejkHrH0.net
>>372
お前、感覚マヒしてるぞ

403 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:41.75 ID:6HTD+Ex20.net
マスゴミの馬鹿がいつもの様に騒いでるだけ
人工地震の可能性も考えられない奴らは唯騒ぐだけで何も出来ない
チャイナがオリンピックの時に気象兵器使った時点でありえると思ってなければ馬鹿。

404 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:44.24 ID:FhhDT73p0.net
佐伯は癌無視されているのか

405 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:46.64 ID:2vLu9+pH0.net
震度というより揺れた場所で騒いでるんであって

406 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:47.10 ID:uCdDfmfQ0.net
>>30
475 本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 2014/06/30(月) 10:49:27.10 ID:LZhIKsve0

たとえば明治新政府の中心となり、平成になっても力をもつ長州は、
徳川の力を奪うべく壮大な結界をはってゆく。
信じられないかもしれないが
原子力発電所はほとんどが長州に敵対した場所に建てられている。

東海村→水戸の徳川の地
浜岡→遠州三河の徳川の地
福島→会津藩
大間、東通、六ヶ所→斗南藩(松平家)
福井→敦賀藩、奥羽越列藩同盟
志賀→加賀藩、奥羽越列藩同盟
柏崎→長岡藩、奥羽越列藩同盟
泊→奥羽越列藩同盟
川内→薩摩藩

ちなみに伊方は例外だが、川内、伊方、浜岡は
中央構造線に沿っており、日銀の大株主の誰かが意図して
配置したという妄想が有名すぎる。
これもまた直線的。

407 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:49.74 ID:LlcZztjZ0.net
本震数時間後位に来たりして

408 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:49.80 ID:QBP2gTp/0.net
最近、タウンページや市民便り等の広報誌に避難所マップや地震対策マニュアルが付くようになってきたのが地味に怖いんだけど・・・・・

409 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:50.24 ID:hbqGnJqB0.net
6強でも最近じゃ大したことないしね
昭和や平成初期と平成近年では耐震強度が格段に上がってるからね

410 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:52.31 ID:E0s1GE7n0.net
愛媛の人逃げて!!伊方が爆発しちゃう!!

411 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:54.06 ID:XsB4hLyS0.net
中央構造線が逝っちゃう

412 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:55.99 ID:lKpO0LZY0.net
鬼界カルデラ待ったなし

413 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:47:58.95 ID:P5+Z2z+v0.net
震源が海に出てるじゃん

414 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:06.74 ID:gd5R68qA0.net
IQ117の俺が教えてやろう。
地震の発生メカニズムは凄く簡単で、
大雨が降ると岩盤の隙間に大量に水が流れ混んでプレートがずれるのだ
なので、今夜から明日にかけて阪神淡路、愛知、静岡は要注意だ。
伊豆はいよいよだな。踏ん張っておけよ

415 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:08.79 ID:rCdmL5pY0.net
大雨が通り過ぎた後だよ、危険なのは
大地にとって震えたくなる格好のトリガーだからな

416 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:09.23 ID:my1zXPfc0.net
長崎だけど全く感じなかったな
被害が大きくないといいが

417 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:09.85 ID:EP7Ndvej0.net
震度5強だった大分県の佐伯市ってとこの者だがここ数日小さい揺れは3回位あったから構えてた。うちの被害は子供が起きた事と水槽の水がすこしこぼれたくらい。さっきまで大雨警報出てたから山の方の人は怖いかも。

418 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:10.22 ID:tzmGqv3E0.net
こないだの地割れが塞がってたらいいね

419 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:13.91 ID:bMThsVaUO.net
油断めさるな本州人

420 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:17.06 ID:TRRKWA/B0.net
前兆かよ

421 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:18.10 ID:K64Cf8zo0.net
>>315
中央構造線周辺の海底断層が動いてるのか。

422 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:18.77 ID:6rn1mV6Z0.net
大雨と重なって地震とか土砂崩れ怖すぎる

423 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:21.84 ID:55IHWqE20.net
去年の熊本地震でも大分にそこそこ被害が出てたよな。

424 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:21.93 ID:EV9YqNjK0.net
>>215
やあああああめええええええろおおおおおおおおw

実際、そんな目に遭ったが、
たまったモンじゃなかったぞw

425 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:25.94 ID:me1tL97c0.net
>>382
東北ときも前震が5台だったよ確か

426 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:27.76 ID:MpFr5Xe+0.net
‌   __ _
  //─ -─\\
 //(●●)(●(●)
│‖ ((_人人_) I 地震とか
 \\ _⌒ `//どこの田舎だよ
 ノノ    \\‖ ̄ ̄ ̄ ̄I‖
//       ‖    !
! ‖_,ー、ー、、  !‖____I‖
ヽ__/ ̄、)=  =‖ │=

427 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:27.94 ID:HCw4QyWE0.net
震源深いのこれ
ヤバいんじゃね

428 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:27.95 ID:c8nw+VIU0.net
よかった、よかった、熊本はたいしたことない

429 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:31.14 ID:gpX1ZlE50.net
たぶん大友宗麟の霊が蘇ったんだよ

430 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:32.30 ID:wnUVfA010.net
>>1災害は忘れた頃にやってくるよな

431 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:32.46 ID:m7ETAeLQ0.net
>>398
揺れてないくせに、この勢いに乗るのか?

432 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:33.79 ID:20N6UUTA0.net
いくら煽られてもNHKは見ません、どーせ大したことないでしょ

433 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:34.32 ID:8E6mOzVT0.net
韓国はこの前のショボい地震で原発やめると言ってるな
日本は何でやめないの?

434 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:37.51 ID:zu20ZhFW0.net
>>363
ひふみんって福岡出身なの知らんかったわ。九州っぽいけど。

435 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:39.86 ID:FzuqDyr80.net
>>367
毎回言ってるよね

436 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:43.91 ID:/4A/dOoD0.net
ゆれた〜 熊本地震思い出した

余震だ ゆれとる〜

437 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:45.41 ID:xJrmLSVp0.net
>>409
マジか、俺の家は築100年だけど耐震上がったんだな。すげえ

438 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:48.01 ID:8pm3ckKM0.net
地震の次はこれだと思うんだが
まだ出てないのか

              ,.ggggg#歔Nョfeqy,                          g幽,
            a押們煦ヌ縊肛幻跟                      :讎品
           ,.gtト宿gR偬加愬惣畄 ゚彪レ                    ¶區た
         ;溢窒空}t卉]出Uゅjt'剖}協袷、、                    壗蕗‥
        :錮副(びi;テ「qgzZ]|l裕」)瓦:゚益ы                   )讎盤レ
        ゙゚゚¶謚益g繃鋭刻泌rE[折i庄7'恠シ,                '鸞韶ム.
          惘讎讎櫺櫺錙記云I交)氾:y祉ニ_._                ゚塑苑]払。.
              ゚憫騾鬥摺讎}望EどD『с《」毛Z它i_                 ゚潛g[伺詣i,
                   ~磽努溢キおリ゜,[ョ)宝‐切糺_              ゚惱益f花W沚、
                    ゙:厄剖叨ソヱ.;Z恕盃。」;て釉Z                 ゚゚犠悩澀出Fヨr;L。
                  :屈莪えul氓i,泥『]ずu」]▽:”゚い:ュ,jg!            ゙”硼糴[[ヨ?{迢竺
                       溯冢〕[jg釜 L゚゚サ"j'V丞.;D┰<,い}襾ь              ´゚軆鰯q辺ン〕
                      :岱l゚ョj豺ゞ゚匸_,:Y]扇 公貼;ヒ塗!y”ы゚ж ヽ           ゙~゚簡讎凶(
                   j堺ツ〔rW2ど刀┓:匂jョ紹谺僭參jjヲg』Ξ;,_ム_g、              ´菊焜}
                 __。ii必JN岱芒.辺゙冲┷!i玉_jョ厶」゚迥t戸セt汽jz洒虻u_、             宥
              眉麾訥!)【必,1児止岱惣カゥ麾]ggjg裂[?謚;ミZpカ|^i[゚゚戮ご
                i畑瓮~i郤坪ザ:【j]]窈当jaggg_澗讎齧}%g]詔gj谺、:i[ワl,芳}_,心
                .:招毯_【gj洲(咒]]謚;: ̄湖們幤ト”惘鰯錙裘ヲ竹労u_ン゚'指墮;ォ<.、
               ,;i)鴿唄弦ja澀罰窈]脂gg。._jgAぃ。. ̄”\⊆[]訓「}レ、愬謳謚qpxug
                 j油楹g肥[g僞]訟(゙゙カ『゚゚襁讎艢謚血j厶コ岱広【匕x亥 :ヘ]{潤萪玉j,螽eレ
             '宕望芭鷁巫gj【えョggggg塑想鈩想舗箱鎬錙錙腦盛Z_q然謚縊j僧錮稽腦ei
              【厨溷芭肛L,ア]雫愬常゚[汕(゚jj紂)刃)狩愬珂殉圄筌じ7Π,澀芍)花゙[を鵲←
   .g、_。.‰、      ゚福医i褪飮で┻粕#f押惣なジ゙ij犯厶父ミ)ョ涵g耙a゚瀏仏、'涸謚包g)紹姪.l%e.
   兔畆_,湎gg__     笛][別》f招恐#eet#ff#押;jp礼汀「□Xイミ凋縊以j効[fト亡'溷g公]j硲讚押ド
   .芦押讎讎塾,_    ゚(巴溢該f仞ltョjqgdjIq詔苅0郤▽wAォwwヨ縮】iアア2Ci廿}摺凶錮讎鬥*
         ´~゚゚墹讎幽gggj澀匸j「垈t出f已已出出Eが岱広lSqeMlfl|酒脳咒匸♪左レ[笥j岱凩レ_
           ~゚惘讎讎讎$溜泥尸岱粢石茲辿W范凵2な茲【岱]][]謚縊#慌荒鬥謚:2゚犠鬣溢、 」
              ゚¶稽讎讎茣謌恕j辿gggd*ウ惣I苡リ岱j_;j_」匸茲汕迪熙訟〕【:Δ[:沚゙潛g塙g釣g
                  ´゚””厂“指厩窈[゙]g沖忙匸j;u2ff笊想想愬『匸三l][矧盆i口;:勾。浅iミ簡档望t;';
                    'ぢ曰g鷁[]g盗蝨網択ヲウラズ[三i8ミヒZ?j口J;Z扣;恐A[とSヲ。:]訓橈縊
                         ;涸騾卵惣「疋]ユl4fゼi」厄9ぢ[)|ji泌加紐刑ガ][]]]慾)匕~)&菊慍)湿
                       :]紳匸j紳匸jjjgZセ」」泌交氾渋宍i三jjq辷^谷i¨'[je迥I必;Σゞち゚倥鉦
                     :匕紬讎靹椚鬥]氾jjj択ワ」f引六ミjjjj[jjjgI証剳L)応迢簓;ズワ)劣仏‘'る□i
                    g胛空{三、に;qg幻で「シ」j釟ワ公ミミ以『笶'f%]l湿》愬佃拙涓y゚》[゚《心.:゚荒l{
                    ¶湎謚脳泅析づミ父B郤タミニキ巛介rソCシT)ニ';芥神悩楜縊浅萢汽\ヒメ《サ
                   :i届割ら芥三_;」j以氾《)爪ン八八ベtiX」以ツニミ三iミq』)な。・~怱,紬j不jヨジ彡
                     望払辿j脳敍ガ災ミ〔ミj彭i」;凶山六ぷ六ジVY7?ウ「ア涸鰯%遡裔:肛〔}聖イΒ

439 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:48:50.22 ID:Rj8qn9zm0.net
吉田賢アナ大分に行ってたのか(自分道民)

440 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:02.39 ID:0evMcGk40.net
メトロノーム要る?

441 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:09.86 ID:aD9aV4pu0.net
6.22あるで。

442 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:15.68 ID:VMv9Qxfw0.net
災害で喜んでる人まじで日本語を喋る資格無いからハングル文字等の母国語でレスして欲しい

443 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:15.72 ID:FhhDT73p0.net
キタワー

444 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:16.49 ID:7XXYqASb0.net
地割れのとこ大丈夫かよ

445 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:20.73 ID:yggG3lm70.net
これ熊本の余震だろ
東北もまだ余震あるしなげーな。
阪神大震災も余震何年も続いたの?

446 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:26.45 ID:cS8QFM+t0.net
またジャップたくさん死ぬん?www

447 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:27.27 ID:LCIXabBh0.net
>>438
ウゼーわカス
死ね

448 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:28.83 ID:OMnZnXut0.net
>>398
まあ大丈夫だろ(同じく長崎)

449 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:31.78 ID:CGKAIo7O0.net
騒ぐほどの揺れじゃないな

450 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:38.56 ID:UZSKzPH20.net
漏れたな

451 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:45.79 ID:SBe6mrfD0.net
>>442
それな

452 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:45.97 ID:z7YwUi6D0.net
これ佐伯市内でも5強なの1箇所だけだし、被害もとくになさそうだから
なんか計測値おかしかったのかもね

453 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:55.81 ID:GMZ+4s0H0.net
少し長く揺れてる感じやった
30秒はあったか?くらいの長さやけど
去年の熊本地震の時は本能でヤバいと感じたが、今回のはまあ耐えられるレベル
これが前震やったら恐ろしや

454 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:57.48 ID:f/SnXtdd0.net
熊本地震はこの後本震きたんだぞ。
大分県民はマジで気を付けろよ。

455 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:49:57.80 ID:3wt6E3UD0.net
ああ 6月22日は あれだから あるかも。

456 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:01.13 ID:nd8tNiZ/0.net
ワイ福岡県民、佐伯出張中中のホテルでガタガタ震えてる模様

457 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:07.52 ID:m7ETAeLQ0.net
>>448
オメェとこは揺れてないから、九州じゃないから

458 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:17.94 ID:f8bnDEHg0.net
だいたい富市が悪い

459 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:26.20 ID:ffXAF45Y0.net
>>426
田舎者乙

460 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:27.64 ID:a4bRT8rY0.net
>>444
ライブカメラあったはず<地割れ

461 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:32.15 ID:t87J5k+s0.net
おいおい伊方はこんな中央構造帯の上にあるってのに呑気に原発動かしてんのかい?四国電力いい加減にしろ

462 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:34.81 ID:j5uWMFpN0.net
まとめ

5月
豊後大野市で地割れ多発 農水副大臣が視察
http://www.news24.jp/articles/2017/05/27/07362645.html

6月
震度5強 佐伯市(豊後大野市の隣)
震度4 豊後大野市
http://www.oitasekisyo.jp/guide_img/sslist_mapnavi.gif

463 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:35.70 ID:c2/lCKvK0.net
>>355
東日本震災の次の日北部の栄村でも結構揺れたもんなあ
長野県は何かと連動していそう

464 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:45.04 ID:bxMaPVwX0.net
>>431
先週に長崎震源のがあったんよ
だから怖い

465 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:47.05 ID:bF0ZCCO70.net
宇佐の神様が安倍ちゃんに怒ってる

466 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:50.90 ID:cXVQ7LZxO.net
>>446
ご心配ありがとうございます。
被害はなし!

467 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:52.69 ID:55aNS/xQ0.net
大分の温泉て湯布院と別府だっけ?九州行ったことないから分からんけど

468 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:57.01 ID:cDkEaxOg0.net
>>341
赤猫は臼杵だね

469 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:57.92 ID:7N2Hs0nh0.net
日向灘から外れてるし熊本地震の影響だろな

470 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:50:58.91 ID:+L91rCOm0.net
大分の地割れってどうなったの?
なんか関係あるの?

471 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:03.79 ID:FhhDT73p0.net
熊本→大分→?

472 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:03.90 ID:hUnrK0r20.net
南海トラフが来たら四国の人たちは津波で10万人くらい死んだあと原発メルトダウンしてさらに20万人くらい細胞破壊されて
死ぬことになるのか 大変だな

473 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:06.02 ID:Z2ich3FR0.net
とても5強には見えねえんだけど
間違ってるんじゃねえのこれ

474 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:07.11 ID:vLp5AGwr0.net
四国の次は京都だからな

475 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:12.24 ID:NwAR59fe0.net
>>453
やったらって、前震に決まっとるやん
馬鹿なの?

476 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:12.31 ID:N/imS76U0.net
>>450
ぱんつ履き替えなよ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:16.45 ID:duq5V9uT0.net
>>396
取り敢えず
裸もしくは下着姿で寝るなよ
スリッパとヘルメットを側に置いておけ
彡 ⌒ ミ も忘れるな

478 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:17.87 ID:0evMcGk40.net
地割れ変化なし

479 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:20.74 ID:+mWVr03s0.net
NHKの実況の勢いすごい

480 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:22.57 ID:jy6MOCAB0.net
多数の地割れが有るんじゃね?

481 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:26.20 ID:2vLu9+pH0.net
ていうか
せっかくのインターネットなのに
佐伯市の人いないの?

482 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:31.08 ID:/zCNGHlG0.net
http://www.ne.jp/asahi/snow/office/tankukasai/030928-30/0309282051.jpg

483 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:39.07 ID:8+dVIBLu0.net
伊方原発やべーぞこれ

484 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:43.09 ID:Sl0KtqnA0.net
>>454
怖いこと言わないでよ  (´;ω;`)

485 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:46.95 ID:tebUHsuy0.net
九州揺れるなあ

486 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:47.53 ID:AbR3k5Nf0.net
多数の地割れが見つかっている地割れ計測データ
今のところ大きな変化は見られない

地割れもあったし要警戒だな

487 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:48.16 ID:iNNNy+5o0.net
本州に上って来なけりゃいいけど

488 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:52.06 ID:t7p3jikv0.net
地震発生震源は場所的には伊方原発も側にある中央構造線からやや離れた豊後水道
東南海から日向沖までのプレートつなぎ目地帯の端と
言えなくも無いが、沿岸沿いでなので東南海-日向沖
プレート境界アスペリティとは関係無さそ

なお昨年の熊本地震の微震余震がなお小さく続く熊本地方は日菜久断層などま数年程
大きめな余震が発生する可能性が過去の事例から想定される。今回の
地震とは断層も直接関係は無いもよう。初夏から出ている大分県の内陸の
地割れ拡大は、過去にもあった地域地滑りの前兆と思われる。
地震ではありません。

--日々噴火噴煙の桜島など火山共々活動が活発な九州中南部でした。
地震自体は関東周辺や東北で起きてるのとそう変わらないかむしろ
少な目。今回の地震は佐伯など局所的にはやや強い揺れとなった。

489 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:55.87 ID:bF0ZCCO70.net
なんちゃらだんそうせんかな

490 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:56.46 ID:EV9YqNjK0.net
>>248
中央構造線が断層が走ってる付近は震度が強いな

491 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:57.97 ID:6CMY4n7F0.net
NHK東京若造 焦り顔「自身があった時の状況を教えて下さい」

NHK大分ベテラン 余裕顔「はい、その前に消防本部からの情報をお伝えします・・・」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:51:58.57 ID:txejkHrH0.net
>>438
学者曰く、ヒアリがソレ級だってさ

493 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:03.24 ID:Ea2sGME20.net
>>467
小さい温泉地なら色んな所にあるで?
湯布院別府より黒川温泉勧めるでw

494 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:09.65 ID:l43qyg3v0.net
>>187
日向灘

495 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:14.04 ID:TN5HdiOA0.net
>>403
リチャード・コシミズ乙w

496 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:29.24 ID:zu20ZhFW0.net
震度4くらいだとまた熊本が酷く揺れたのかと思うように、なっちゃった。

497 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:33.02 ID:3wt6E3UD0.net
今気が付いた 311 の2倍 622

っていうか独ソ戦6月22日の半分が 3月11日だなと。

地震兵器があるならあるな。ってことはあるかも。ないか。

っていうか 大分と福岡の関係があいまいなひともこの際覚えておくといいかも。

498 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:33.66 ID:FnYnrEIh0.net
雨降ってるのに大変だ

499 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:34.75 ID:ovRDddUM0.net
東北大震災の時の東京が5強だった

500 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:41.87 ID:g2ndv1sS0.net
熊本の余震?
東日本がいまだに大きめの余震があるくらいだし

501 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:43.66 ID:/5VWXPhp0.net
熊本地震の影響だろうか
周辺の皆さん、夜だから気をつけて

502 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:46.78 ID:S+f1P34p0.net
生きてるか

503 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:47.24 ID:/BbkzSMb0.net
>>464
熊本地震の断層と一致しないかい?

504 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:47.52 ID:nd8tNiZ/0.net
1000円でカード買ってぱんつ脱いでもええか?もう揺れへんよな?

505 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:48.68 ID:CUVDDS3D0.net
梅雨時なのがちょっと心配だね
大雨で崖崩れとかがあるかもね

506 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:49.42 ID:QO+KMK3O0.net
原発って日本にとどめを刺すための爆弾としか思えないよ
こんな地震大国なのに全国に散らばってて

507 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:49.55 ID:SA1wff8k0.net
自然?人工?どっち〜?雨の日に地震てのも珍しいね。

508 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:52.82 ID:QLGGg70p0.net
マジで原発支持者は日本を滅ぼしたいんだろうな
原発推進売国奴が次の言い訳に何を言うか楽しみだわ

509 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:52.94 ID:tuWycs5n0.net
>>479
みんな暇なんだよw

510 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:54.60 ID:NwAR59fe0.net
>>251
ほうれい線が?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:52:55.04 ID:DEv40qtY0.net
大分は九州のなかでもどうしようもない馬鹿とあほしか住んでないので
あいつらが騒いだところで放っておいたほうがよいですよ

512 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:01.52 ID:orpG1ZXZ0.net
>>449
音波的な揺れがあるとしたら

今日のは
うどん生地叩き伸ばしてる上に居るみたいな
感じ

513 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:05.85 ID:MpFr5Xe+0.net
オオイタケンミン
    (⌒⌒)
モチツケヨ  ||‖
  ∧∧ ∧_∧
 (;゚Д(`・ω・)つ ))
  \_と^) (^)
 〜/  ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_)))

514 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:09.36 ID:bF0ZCCO70.net
間違えた
中央構造線

515 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:11.54 ID:qPbiHFx30.net
>>456
太陽光か?

516 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:16.47 ID:EV9YqNjK0.net
>>270
熊本地震は、この地震の断層の端っこの方
大分はその東側

517 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:20.34 ID:m7ETAeLQ0.net
>>502
致命傷です。今から川渡ります

518 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:21.00 ID:55IHWqE20.net
>>467
別府は2000円のカプセルホテルにすら温泉が付いてる。

519 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:22.06 ID:YGEA/Hpm0.net
諭吉の出身国だなー
大分でも北部だけど

520 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:22.63 ID:wv3kxq7R0.net
時間的に震えて眠れとはこのことだな

521 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:26.71 ID:AbR3k5Nf0.net
前回、熊本で失敗したから、今回は真面目に報道しとる
前々回、東北大震災でも津波で失敗してるんだよな
ま、いいことじゃね

522 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:31.63 ID:X5uWYz7Q0.net
>>482
これはどういう状況?

コンビナート燃えてるの??

523 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:34.02 ID:hUnrK0r20.net
本州は機関銃陣地を築いてピカゾンビ難民になった四国人と九州人を迎え撃たなければいけないのか・・・

524 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:34.76 ID:ci0jpuaU0.net
どーんと行こうや

525 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:38.56 ID:SyNZiJSX0.net
豊後水道か・・・・中央構造線だな。

南海トラフきたか・・・

526 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:39.89 ID:k06TyOgK0.net
>>439
> 吉田賢アナ大分に行ってたのか(自分道民)

飲食店から駆けつける
酒を飲んでいてもプロだね

527 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:45.47 ID:KEQ+3G420.net
こういう時には犬HKは働くなあ
もう災害専用局にしちゃえよ

528 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:53:46.28 ID:Ea2sGME20.net
>>511
待て待て
ぶっちゃけ九州なんてどこも同じレベルよ?

529 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:03.10 ID:iNNNy+5o0.net
>>524
はい

530 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:03.74 ID:cXVQ7LZxO.net
>>484
心構えしておくのとないのとでは、しておいて損はないと思うよ。
枕元に懐中電灯とスリッパ(靴)、ラジオ置いておく程度で良いと思うけど。

531 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:05.96 ID:PDdcL5nS0.net
四国の原発は大丈夫なのかな

532 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:06.19 ID:1ePaSKhC0.net
深さ40kmだぞ
これは活断層の地震じゃなくて,プレート境界周辺で起きた地震だがね
中央構造線とか全然関係ないじゃん

533 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:11.86 ID:bxMaPVwX0.net
>>503
どうだろうか
橘湾だったが
まさか雲仙ってことはないと
おもうが島原大変肥後迷惑ってことも
ありましたし

534 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:14.52 ID:hX4VEpNe0.net
ほんと忘れた頃に来るな・・・

震源地周辺の方々の無事を祈ります。

535 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:16.39 ID:9PQh0zQv0.net
震度5程度じゃ怪我人も出ない日本

536 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:20.03 ID:LblCGAld0.net
夜11時半なのに大分 NHK報道局のお姉さんら、働いてるんだな

537 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:21.42 ID:SyNZiJSX0.net
豊後水道が震源ってのがヤヴァイな。

538 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:21.91 ID:txejkHrH0.net
>>499
そう

539 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:28.79 ID:Xdz2k1AAO.net
震源地は男の港の近く

540 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:30.43 ID:jpTEGKDg0.net
これ地震計の誤計測じゃね
周辺の震度と比べて震度出すぎてるし
被害無いし

541 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:34.36 ID:a4bRT8rY0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-5/

豊後水道の地割れライブカメラ
暗くて見えないw

542 :ドクターEX:2017/06/20(火) 23:54:34.61 ID:iXaqqxGn0.net
大分県南部で震度5とか。
今までなかったんじゃないの?
明らかに異変が起きてる。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:38.13 ID:Sl0KtqnA0.net
>>456
本震あるかもよ  気をつけてね

544 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:44.15 ID:3E4xmh120.net
>>5
 ここで、突然ですが、
2011年の東北大震災で救援活動する自衛隊の写真を、
まずご覧ください ↓ ↓
http://i.imgur.com/CpnkskO.jpg
http://i.imgur.com/8v7kHPC.jpg


▼ そしてこいつらアホすぎ・・・
   ↓ ↓
 菅直人: 「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊が〜」
 共産党: 「自衛隊の訓練やめろ〜」 「安倍シネ打倒デモ」
http://i.imgur.com/v35kxzP.jpg
 民進党: 「日本の安全保障法はゼッタイ廃止! 野党で共闘ガンバロー」
http://i.imgur.com/mQRblgM.jpg

▼ 民進党の野党共闘実績がコチラ
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席へ
 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対
 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害

民進党「 安倍は赤字国債を発行するな!」と熊本地震の災害復興費を含む予算案に反対 (2017年01月)
http://i.imgur.com/9Tr9JzL.jpg

545 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:47.98 ID:F6SO3mT80.net
>>532
マジレスじゃないよな?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:50.44 ID:W7jbXY7N0.net
これ南海トラフの余震じゃねえだろうな、ねえよな…

547 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:50.78 ID:xtGP/XnT0.net
現地の人達気を付けてね

548 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:51.73 ID:kt1F8RlG0.net
3
1
1

6
2
2


12
4
4


24
8
8

549 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:54:55.20 ID:2AAlA/Us0.net
>>506
機雷みたいにまんべんなく配置されてるからね

550 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:03.95 ID:DEv40qtY0.net
大分は温泉がいっぱいあったり海山とも自然はすばらしいが
住んでいる人間が最悪

551 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:07.53 ID:YO5u7hm50.net
天罰キター
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!

552 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:08.00 ID:8V4/Tami0.net
大分市だか揺れが割と強いなってぐらいだったかな 3だからそんなもんか

553 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:11.03 ID:Ea2sGME20.net
>>519
福沢諭吉は中津藩だから大分じゃねぇよ

554 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:12.36 ID:S7v1Q/FV0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

555 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:13.06 ID:on99aKRA0.net
>>379
建物被害かなり出たよ

556 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:17.23 ID:VfuS7kdj0.net
北九州まだぁ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:18.54 ID:ZmqMdY4r0.net
昼間は唐揚げ揚げてるから火の用心

558 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:23.13 ID:IE3MI79F0.net
スレ立つの遅かったね

559 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:27.53 ID:RhMO75oc0.net
大分が揺れると断層的に長崎、八代もドキドキしゃうよな。
広島、愛媛もか。

560 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:27.71 ID:GWRtOiXo0.net
>>504
その建物は丈夫そうか?

561 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:27.81 ID:pE4dktNi0.net
おっぱい揺れた

562 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:31.23 ID:/AkoJuf90.net
ヌコ…じゃないかw

563 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:34.06 ID:tz1Ip39I0.net
小学校5年のときに母ちゃんと大分旅行行って温泉つうか公衆浴場で母ちゃんと女風呂入って、割れ目一杯見た

その頃俺も全く性欲無かったしチン毛も生えてなかったから勿体無いことをした

564 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:45.73 ID:YGEA/Hpm0.net
大分は宗麟の城があった島が沈んだんだっけ?

565 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:48.37 ID:/tbN+RoW0.net
これ直下型だったらヤバかったんじゃね

566 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:49.62 ID:tuWycs5n0.net
>>470
関係ないだろw

地割れ現場は棚田

地下水位の上昇が原因らしい

地下水位と地震の関係?それは知らんw

567 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:49.79 ID:coRvGwy90.net
長崎は大丈夫だよな爺になったら長崎でのんびり暮らすつもりだからよ
長崎つっても五島列島だがな

568 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:55:52.43 ID:NNPjhHyf0.net
中央構造線断層周辺で地震が多くなってきたな・・・

南海・東南海地震がそろそろ来そうだな

569 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:00.44 ID:A+fjpoF80.net
原発大丈夫かよ…

570 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:10.89 ID:3FSoaQT40.net
放射脳がヨダレを垂らしながら狂喜乱舞するのは死者が出るぐらいの被害が出なきゃ

571 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:14.26 ID:F6SO3mT80.net
>>546
それを言うなら前震だろ。

572 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:18.46 ID:7N2Hs0nh0.net
>>470 あそこはもともと地滑り地
    直接関係はないでしょ

573 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:20.22 ID:EP7Ndvej0.net
>>542
熊本地震の時佐伯市は震度5強だったよ。

574 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:30.56 ID:S7v1Q/FV0.net
前震だな

575 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:30.68 ID:CUVDDS3D0.net
深夜の大地震はやめろと言いたいな
昼間にしろとw

576 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:32.84 ID:SyNZiJSX0.net
とにかく、南海トラフの西端が震源の震度5強。
前震かもしれないから気をつけた方がいい。

577 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:33.58 ID:4izG1Inh0.net
感覚が麻痺して5強がどれぐらいなのかわからなくなった
大丈夫そうならいいけど

578 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:35.14 ID:t87J5k+s0.net
>>86
呼んだ?

豊後大野の地割れやばくね?今の地震に大雨で地滑りするんやないの?

579 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:37.03 ID:LjWoI01x0.net
震源深さ40kmって南海トラフとビンゴやんか

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k_nankai.htm

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k_nankai_s.jpg

580 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:37.06 ID:UZSKzPH20.net
>>563
DT乙

581 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:37.99 ID:PDdcL5nS0.net
別府には外国人がいっぱいいるね

582 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:39.69 ID:xbfyvrDl0.net
さすがに九州だと全然気づかなかった

583 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:40.07 ID:ZmqMdY4r0.net
臼杵の石仏は大丈夫かな

584 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:42.30 ID:YFTQ2qbf0.net
謎の人物「支持率が下がってきたな。」

585 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:43.29 ID:m7ETAeLQ0.net
>>567
五島は地震あるよ

586 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:47.81 ID:Ea2sGME20.net
>>550
九州各県の人間知ってるけど多分大分はマシな方
一番アレなのは確実に鹿児島

ちな熊本県出身

587 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:49.76 ID:SA1wff8k0.net
>>528
そっか、、同じレベルだから九州人同士対抗意識持ってるのか。ふむ、、なるほど。

588 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:56:50.18 ID:5cjiLKG10.net
これを忖度地震というのであった

589 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:06.54 ID:GMZ+4s0H0.net
>>475
数日前にちっと地震があったんよ
それの本震なのかなーって思ってさ
馬鹿でゴメンよw
豊後水道震源地ってここ最近は無いから気をつけるわ、ありがと

590 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:07.36 ID:YfM1NQuE0.net
5強っても数秒揺れるのと数分揺れるのではだいぶ違う

591 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:09.27 ID:A+fjpoF80.net
>>570
頭おかしいのか?

592 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:14.07 ID:K64Cf8zo0.net
>>532
プレート境界からの距離的に、40kmってのは中途半端じゃないか。

593 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:21.44 ID:QMgZ7eic0.net
余震だなぁ・・・

断層の延長線上。
 

594 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:21.54 ID:t7p3jikv0.net
>>483

問題ありません

原発が近くにある中央構造線からは相当離れているし
断層など別物。2030年代以降に四国や九州東岸に震度7をや大津波を齎す予定な
東南海+日向沖の巨大地震とも関係無い。佐伯に震度5を齎した地震も
伊方原発の安全性に全く問題無いレベルです。

595 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:22.20 ID:+L91rCOm0.net
南海トラフは関係ないよね??

596 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:24.78 ID:coRvGwy90.net
>>585
マジで?まあでも愛知よりはマシやろ多分

597 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:26.84 ID:/tbN+RoW0.net
>>569
安倍ちゃんなら再稼働してくれるから大丈夫

598 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:29.22 ID:dolCmCQE0.net
以前大分沖で地震があった数年後にデカイのが来たよな。

599 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:30.83 ID:HCw4QyWE0.net
次の南海は縄文以来のデカイのになるだろうな
クワバラクワバラ

600 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:31.46 ID:EV9YqNjK0.net
>>310
うむ。
ピロリン鳴ってから地震が来た。

601 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:34.16 ID:TLjOpLnB0.net
大丈夫?

602 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:34.21 ID:tvOAahke0.net
この前は島原付近だっけか?
今回が大分って九州網羅してきたな
それも豪雨注意報出てるんだろたしか

603 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:37.26 ID:cDkEaxOg0.net
この程度で官邸がとか言われると今後何か大きい地震が来るのかと不安になる

604 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:46.55 ID:xbfyvrDl0.net
震度5強だと、どこかの建物やがけなどが必ず崩れてるところがあるという印象
5弱だと、そういうのがほとんど無いという印象

605 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:47.12 ID:G35YgPa20.net
震度5強程度じゃ古い木造か傾くかブロック塀が倒れるくらいだろ

606 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:48.57 ID:JFqMlYRn0.net
南海トラフの時と同じ流れだな

607 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:49.95 ID:Oz1pAxeB0.net
伊方逝くぞ

608 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:51.61 ID:ovRDddUM0.net
今回ので活断層が刺激されたかも

609 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:52.88 ID:VOS9Ye0I0.net
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka

ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png

その他
熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg

610 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:56.16 ID:TLhMP2YI0.net
熊本との例もあるから
今後も油断出来んな、これは余震で
本震がその後にみたいな

611 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:59.39 ID:cXVQ7LZxO.net
1時半から気象庁会見
素人でもわかる余震に気を付けろ会見いらない気もするけど、いるのかな?

612 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:00.57 ID:MpFr5Xe+0.net
大分市民様
落下物にきお ∩_
 つけてね ((( ヽ
      〈⊃ )
  ∩__∩ | |
 |ノ   ヽ | |
  / ●  ● |  /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)

613 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:04.55 ID:6ibP9Aap0.net
>>34
西日本も原発事故でやられる日が近いのか、、、
伊方原発って逃げにくい場所で事故が起きても支援物資が運びにくいんだってな、、、

\(^o^)/オワタ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:05.25 ID:F6SO3mT80.net
>>597
もう再稼働してなかったっけ?
>伊方

615 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:09.05 ID:1fQE7FW70.net
>>517
溺れないよう気をつけろよ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:09.53 ID:FAEgEGGI0.net
>>230
キチガイさん?

617 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:12.09 ID:oQJUxNlV0.net
伊方原発逝った?

618 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:17.23 ID:8uJcq8jNO.net
ようやく対策本部か…
対応いつも遅えな… 九州だからか?

619 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:17.27 ID:5UxPNVSh0.net
俺の嫁のGカップが揺れた

620 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:24.46 ID:qqFOzCmD0.net
微妙に東に進撃してくるの止めてくれる?

621 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:29.31 ID:+sdiuqeS0.net
>>560
ビジホやから大丈夫
ビデオじゃあれやから嬢呼んだわ
隣が待機場やからすぐ来るらしい
地震あったばかりやのに呼ぶおれもアホやが、普通に営業しとるデリバリーもアホやな

622 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:30.87 ID:3DW5eAqm0.net
熊本の例があるから明日も警戒だな

623 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:46.02 ID:7dp42Ewy0.net
佐伯民だけど結構揺れたわ
熊本地震の時より硬い揺れだったけど短かった

624 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:46.22 ID:SyNZiJSX0.net
 
関西は原発の数が東日本の2倍だから、大変だな・・・・

http://img-cdn.jg.jugem.jp/460/1963825/20160401_2390428.jpg

625 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:49.95 ID:GVm0xZJC0.net
九州は多くが火山帯な地質だから、震度が局地的に大きくなって大変やなぁ

626 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:51.73 ID:m7ETAeLQ0.net
>>596
そこら辺よりはまし、大体M3が最大で30年に1回位

627 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:53.60 ID:QO+KMK3O0.net
気象庁の会見あるのかな

628 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:57.68 ID:g0hJYVXu0.net
南海トラフとかマジやめて怖い死にたくない

629 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:03.14 ID:EV9YqNjK0.net
>>326
枝野幸男が妻と二人で出てくんな

630 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:05.79 ID:ykeMC1dR0.net
ターゲットは御船町ですね

地震の神様

631 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:07.90 ID:CzEQcxus0.net
Aカップは揺れないな
Aカップは男と同じだから試しにジャンプしてみたけど揺れなかったよ

632 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:08.32 ID:+H2oY+jT0.net
>>592
プレート境界だったらもう少し震源が深いはずだよなあ?

633 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:08.45 ID:Ea2sGME20.net
>>621
大分のデリヘルは本番ありだからな〜

634 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:19.18 ID:8aeYNu7a0.net
ヌコのマリちゃんはゴハンをおねだりしていますが
その他特にお変わりはございません

635 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:21.88 ID:2dut3StZ0.net
次に本震くるぞ((((;゚Д゚))))

636 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:22.67 ID:9r9RCK//0.net
>>248
それ愛媛の佐田岬も写ってる?

637 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:23.04 ID:b++0CvOu0.net
              ノ
 
            ノ    ノ
        ノノノノミミミ  ノ
髪が増えた! (((((´・ω・`))))) プルプル

638 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:26.92 ID:N79cRLy60.net
今治
やばい

639 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:28.81 ID:YGEA/Hpm0.net
>>587
秀吉が九州征伐するまでやばい地方だったからな

640 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:30.31 ID:55aNS/xQ0.net
>>493>>518
こんなときに不謹慎だが夏休み取れたら行くわ
箱根や熱海草津鬼怒川ぐらいしか名湯巡りしてない関東人からしたら憧れなんだよな

641 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:30.26 ID:tVDxa2GS0.net
おまえら・・・これ
南海トラフの動きだぞ

642 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:31.76 ID:coRvGwy90.net
>>626
サンクス、東海はいつデカイの来るか分からんからな

643 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:44.05 ID:TLhMP2YI0.net
えっと鹿児島の川内原発は大丈夫なん?

644 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:44.97 ID:SS/V823x0.net
震度3までしか経験したことないから怖いわ

645 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:44.99 ID:0uKDoE7z0.net
>>624
南海トラフが来たら国を捨てなきゃなんねえな

646 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:46.11 ID:/tbN+RoW0.net
ウェザーニューズ見てるとおととい前震あったんだよね。

647 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:50.78 ID:nTc6nTUE0.net
南海トラフが頭によぎり怖かった

648 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:51.23 ID:m7ETAeLQ0.net
>>634
マリちゃんは飼い主よりも余裕だからなぁ〜

649 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:03.33 ID:GG1J5ZVT0.net
カロリーメイト買いに行かなきゃ

650 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:04.81 ID:CsPbL7Uw0.net
>>637
マヂか、おめでと

651 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:11.58 ID:fLe1blxn0.net
>>633
お、ようしっとるやん
でも最近は摘発される店増えてきんしのところ増えてるんよ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:15.32 ID:fNO5m5gU0.net
プレートでも断層でもないってよーわからんな解説

653 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:16.55 ID:n7mcuUUW0.net
大分にもおにぎり送るよ。

654 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:17.16 ID:ljxwAsJ50.net
また勇次郎か?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:23.08 ID:wwXv0X2O0.net
こら南海トラフの前触れそのものじゃん
どうすんだよ

656 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:36.87 ID:QqYB14O30.net
>>641
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

657 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:36.87 ID:R+QXFax50.net
中央構造線を、だんだん東に行く地震が始まったか?

658 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:41.46 ID:5nU3HKoq0.net
被害もないし大した揺れじゃないのに

659 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:42.79 ID:hOktHTmR0.net
安倍よお前が日本人なら伊方はとりあえずとめとけ
瀬戸内が汚れたお前の政治生命どころか日本が終わるぞ

660 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:48.63 ID:trAwpFrq0.net
日向灘関係ある?

661 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:53.14 ID:riyR8IJ+0.net
いっつも大きな地震の後しばらくして「実は予想してました」って言うやつは早くコメント出せ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:54.42 ID:ssNLjIS+0.net
地震のニュース長すぎね?
こっちは関係ないのに

663 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:55.30 ID:Km69k8ur0.net
佐田岬ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=BCcqtWsybmY

664 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:55.62 ID:dkTr3v/P0.net
南海くるね何回くるね

665 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:56.54 ID:AwdZYaFe0.net
>>586
ヤクザばっかりの福岡には負けるわ

666 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:57.92 ID:s5W4moks0.net
あの地割れが前兆だった可能性あるな

667 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:02.29 ID:FnACtvlS0.net
>>616
よぉ、長州の在チョン

668 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:04.25 ID:C6fqDo6SO.net
南海地震と関係ない
気象庁


東日本大震災は、そう言いつつきたからなぁ。
心構えだけはしておく方が良いかもね。

669 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:06.88 ID:CsPbL7Uw0.net
>>645
そう簡単に捨てられないぞ

670 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:06.99 ID:J9XNIJPi0.net
>>423
建物被害や高速、国道の崖崩れなどあったけど嵐に無視され続けた。
熊本応援CMの件で櫻井に逆ギレされた

671 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:15.08 ID:z8i0hzZm0.net
伊方原発まで60キロぐらいか

672 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:17.31 ID:59gXcCqG0.net
>>432
NHK着けてるけどつまんないよ
台本ないとだめなんかねw

673 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:17.44 ID:tVzqE6U20.net
>>648
はい、間違いなく大物です

674 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:17.97 ID:GHChWUkt0.net
地割れ空気読めよ(-_-)

675 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:19.67 ID:oFeea+C40.net
大分北部、ぴくりとも動かず
今スレ見て知ったわ

676 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:24.44 ID:32vmruVU0.net
地震だーー!!聖女を犯せーー!!

677 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:25.13 ID:cU+tJKtG0.net
>>579
あー、南海トラフの第一段があっただけか…

678 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:25.50 ID:K0BjhNti0.net
5強くらいで大袈裟すぎんだろ
何千人も死んでから騒げよ

679 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:28.45 ID:Ndpav0BV0.net
今度もう1回大震災が起きたら東京オリンピック中止だね

680 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:33.68 ID:jaYHtKOg0.net
原発は日本で一機ぐらいで何とかせねばいかんと思うんだよな。
リスクもだが耐用年数廃炉の費用核のゴミ処理考えると相当なコスト高だし。
学者さん達には原発に変わるものを頑張って見つけて欲しいけど。

681 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:41.37 ID:l5RRfk+r0.net
喜んでいる韓国人キモい

682 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:41.91 ID:iAfTq43w0.net
>>660
http://www.sankei.com/west/photos/170318/wst1703180039-p1.html

日向灘 これあかんやつやで

683 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:42.08 ID:eoZbyFSB0.net
>>655
地震来てゴタゴタ言われる前に伊方再稼働っしょ。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:42.40 ID:jldG6GAU0.net
>>33
クスッときた

685 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:44.37 ID:oB9NsnaT0.net
大分って指原の生息地だっけ?

686 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:48.60 ID:Uoo5sr4s0.net
>>1
安倍政権はこれを参考に対応を急いで!

【安倍流 災害「神」対応まとめ】

■東日本大震災(2011年3月11日)
・安倍「菅首相が注水止めた」のデマで原発対応妨害
 → 裁判所「『菅首相が注水止めた』は事実と異なる」
http://i.imgur.com/dtcBz1D.jpg

■大島土石流(2013年10月16日未明)
・首相動静には災害対応なし 産経会長と懇談後 祝宴へ → 死者36人
http://i.imgur.com/LTxZk6O.jpg

■山梨豪雪被害(2014年2月14日)
・羽生選手と電話で雑談 午後は天ぷら屋で舌鼓 → 死者26人
http://i.imgur.com/Qydoem3.jpg

■広島土砂災害(2014年8月20日)
・フジ会長とゴルフ 自衛隊派遣当初わずか30人 → 死者75人
http://i.imgur.com/ESmr9rC.jpg

■鬼怒川氾濫(2015年9月10日)
・安倍、呑気に総理夫妻主催の夕食会を開く → 死者8人
http://i.imgur.com/dhHtW1k.jpg

■熊本地震(2016年4月14日)←政府は「大地震」呼び徹底排除
・屋外避難解消を自治体に強請 → その夜 倒壊生き埋め死者12人
・自衛隊派遣 自民系知事の大規模要請蹴り 当初わずか2000人
 (3.11では即日8400人態勢実現 3日目には10万人態勢指示)
・4日目時点で米国の物資輸送受け入れ表明に止まる
 (3.11では3日目には米空母到着)
・気象庁「経験則通じず予測困難」 → 川内原発止めず伊方稼働へ
 (3.11では東海地震想定し浜岡原発停止)
・この機に「緊急事態条項!TPP通せ!オスプレイ!」と震災フル活用
 (3.11での野党自民党「菅首相退陣まで審議拒否」で徹底妨害)
・現地「輸送より人手を」 → 安倍「オスプレイで輸送強化」 → パンク
 (熊本空港そばにもあるより大容量の自衛隊チヌークはなぜか温存)
・7日目で予備費23億円の拠出を決定
 (3.11では4日目には予備費302億円の拠出を決定 その後増額も)
・現地本部長 被災者の要求伝えるはずの場で自らの食糧要求
 (その後 現地関係者用意したおにぎりに不満爆発で「交代」へ)
・12日目に激甚災害指定(予算措置)  → 死者計49人
 (3.11では2日目には指定し復興予算枯渇の不安なく救命専念)
・総理が陣頭指揮とる緊急対策本部なし(3.11では即日設置)
http://i.imgur.com/QUegvLIh.jpg
http://i.imgur.com/1jf6y0S.jpg
http://i.imgur.com/7MWxLI2.jpg
http://i.imgur.com/JbGxRF2.jpg
http://i.imgur.com/klHYkAD.jpg
http://i.imgur.com/7TVpvXX.jpg
http://i.imgur.com/AMJd5FB.jpg
http://i.imgur.com/Na55KsZ.jpg
http://i.imgur.com/ABYN28D.jpg

687 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:48.72 ID:PwRUmH9A0.net
しかし見事に俺が住んでるとこ揺れてないな(長崎北部)
NHKの震度分布

688 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:49.33 ID:lZH24l2a0.net
>>126
大丈夫か?気をつけろよー?

689 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:55.45 ID:R1eFqcl70.net
気象庁さんの説明では,南海トラフに沈み込んだフィリピン海プレートの内部で発生した地震,ということらしい

690 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:57.16 ID:1v0UFk8W0.net
>>631
揉んだら揺れるねぐへへへへ♪

691 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:57.62 ID:ssNLjIS+0.net
佐藤藍子「来ると思ってました」

692 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:01.67 ID:eVb81ZDq0.net
と見せかけて
次全然違うところが大揺れってのもある

693 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:02.18 ID:R+QXFax50.net
安達祐実「同情するなら金送れ!」

694 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:02.78 ID:mh53CE6E0.net
>>636
右の細長いのが佐田岬だろう

695 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:03.39 ID:70vHJNj90.net
共謀罪強行採決への天の怒りだ。

696 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:05.23 ID:3bCcAnKg0.net
本番の前に前震れ?

697 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:12.39 ID:FnObeMcV0.net
いいなぁ体育館でJCJKとお泊りかい

698 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:17.83 ID:QP7nCtHC0.net
>>631
男性諸氏はご存じないかも知れないが
実はAAカップというのも存在する

699 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:29.88 ID:r8/WYHEW0.net
こんなんじゃ株価下がらないだろ
さっさと底値で仕込ませろカス

700 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:31.28 ID:wlCJWJya0.net
>>687
ホントだw

701 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:35.50 ID:pqiKL9UN0.net
死ねよ放射能猿!
永遠に許されない非道を悔いろ!

702 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:36.40 ID:D8OxPhTL0.net
まあ乱暴な言い方で不謹慎かもしれないが、でっかいのがいきなり来るよりこのくらいのがコツコツ来てくれたほうがいいと思うよ

703 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:42.93 ID:fcoqUlmw0.net
>>63
後出し

704 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:45.57 ID:eaQWWe0H0.net
怖いよ〜
大阪市内在住なんだけど、南海トラフくるの?
どしたらいい?
実家も西日本だし

705 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:48.36 ID:cI9kZztK0.net
だいぶってどこ?

706 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:48.92 ID:uvenlhSt0.net
>>640
鹿児島の指宿辺りにあるたまて箱温泉は景色が抜群に良かったよ

707 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:54.32 ID:lZH24l2a0.net
>>695
何でもかんでも一緒にするなよ〜

708 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:57.99 ID:sh2mITA40.net
今日さ、なぜか地震速報の動画が見たくなって
ニコニコで熊本地震発生時のNHKの動画を見たんだよね…
そしたらこれ。なにこれ怖い…

709 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:59.37 ID:eXoa4UwY0.net
台風みたいに風と雨が強い・・。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:00.96 ID:L2J151A60.net
>>406
直線的にしたほうが爆発した時横へ風が吹くのだからそのほうが被害が少なくて済むからじゃね

711 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:02.20 ID:l5RRfk+r0.net
>>701
なんで韓国人が発狂してるんだよwww

712 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:03.81 ID:VgRLmxsh0.net
>>34
慶長伊予地震の再来で伊方原発あぼーん間近ですね。

713 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:08.01 ID:1v0UFk8W0.net
>>687
気づかなかった
でも油断できない
おふろはいりたいのに

714 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:09.04 ID:ULcQJWxZ0.net
>>525

構造線が動いてる=トラフ圧力の解放

715 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:11.70 ID:IAd4HQQH0.net
>>506
韓国ですら脱原発が決定だってよ
台湾、スイスとかもそうだね
日本てマジで笑いものだよな・・・

716 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:15.48 ID:eoZbyFSB0.net
直下だったら大惨事。
ある意味ヨカタ

717 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:17.17 ID:JjVjlAE10.net
佐伯ってことは竹内力が暴れたのか?

718 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:17.45 ID:3Ikj18qL0.net
>>683
原発稼働反対派ではないが、伊方原発だけは絶対ダメだと思うわ。
それと、浜岡も。

719 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:19.87 ID:l5RRfk+r0.net
>>701
なんで韓国’人が発狂してるんだよwww

720 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:22.09 ID:D+xv0Pwv0.net
地震「九州攻撃が流行り」

721 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:25.55 ID:smTTtmHj0.net
>>655
どうもこうも備えて迎え撃つしかないんだよ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:29.30 ID:U/5PDxdU0.net
震度4まではどうってことねーが5だと片づけしなきゃならなくなる
6、7は勘弁して欲しい

723 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:31.19 ID:oeHxqiJq0.net
東京いかねぇな
そうとうエネルギー溜まっているな

724 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:36.38 ID:Ay6HCtPM0.net
>>708
寝て
ぐっすり寝て

725 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:45.06 ID:g6MhVBAZO.net
はい共謀罪
>>676

726 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:46.36 ID:dkTr3v/P0.net
>>687
そこは日本で一番要らないとこだから、流れ乗れなくて可哀想

727 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:47.65 ID:Ozz+p0WZ0.net
慶長伊予、慶長豊後、慶長伏見のモードに完全に入ったでしょ
もうダメだorz

728 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:50.79 ID:fNO5m5gU0.net
>>666
映画なら最初から20分後ぐらいのシーンだね。
今回が40分くらい。
1時間後からトラフの

729 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:04.04 ID:h/hZuG8M0.net
うわ 怖えな・・・

730 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:05.64 ID:l5RRfk+r0.net
チョン歓喜スレ

731 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:07.39 ID:ziRf+TOP0.net
ついに幻のサメ「メガマウス」生け捕り、漁船の網に体長5メートル…発見例は世界でも少数 三重[05/26]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1495798572/-100

732 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:07.62 ID:beM6R+1o0.net
九州が全力で日向灘をおこそうといている・・・・

733 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:15.16 ID:St0w6VDx0.net
>>702
まぁ、徐々にエネルギーが放出される方が良いからね

734 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:16.94 ID:ssNLjIS+0.net
震源は東に移動する
次は原発直下

735 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:26.34 ID:+I/3+AQK0.net
阿蘇山先輩はまだ本気出さんのか

736 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:31.70 ID:+oO+wpxu0.net
最近関東が静かで不気味

737 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:38.39 ID:QUfgSCN90.net
大雨の後で地震か。
液状化が心配だな。

738 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:39.01 ID:eVb81ZDq0.net
>>701
相変わらずだね
ほんとみっともないね君たちは

739 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:39.59 ID:NN7gvRbf0.net
どうでもいいけど震災はよ
支援物資は福島産コシピカリでいいかい?

740 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:41.40 ID:+MzYGm8v0.net
網羅、とか攻撃とか中卒臭い投稿があって

笑う。

741 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:47.30 ID:OQWCyOOk0.net
>>665福岡と言うより、北九州、、

742 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:48.54 ID:CsPbL7Uw0.net
韓国民は地震慣れしてないから震度2でパニックだから許してやれ。

743 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:51.36 ID:1v0UFk8W0.net
>>655
南海は毎回言われてるよな
だんだん恐怖が薄れつつある
しかしいま起きたらこわいな

744 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:53.85 ID:ltGQfJIx0.net
>>30
非常用電源が津波に浸からない様にすればいいだけだろ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:02.14 ID:6eosixOf0.net
5月にメガマウスが千葉と三重で2尾揚がってるし、これで終わるとは思えない。

746 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:03.56 ID:a/omfN5/0.net
南海トラフが目覚めるには後何年先かな

747 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:06.71 ID:eoZbyFSB0.net
>>718
しかし、それ以外のところは地震あまく見積もってるから想定外来たら一発だけどね。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:09.28 ID:KKs7YQ800.net
伊方原発 終了のお知らせ щ(゚д゚щ)カモーン

749 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:11.23 ID:eXoa4UwY0.net
>>1、おいおい・・伊方原発に近いじゃあ〜りませんか。

750 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:12.70 ID:9arnQrf00.net
もうわかっているぞ
今のは前震

これからが本当の恐怖だ!

751 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:17.94 ID:QfWt1mmU0.net
地震より怖いのは津波だけどな

752 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:18.35 ID:FLttM2AS0.net
>>732
もう遅いから寝る。
関東の地震係に電話してくれる?
おやすみ。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:20.33 ID:tAwNmF0V0.net
震度5強なら戸棚の物が飛び出して
壁にヒビが入るはずだ

754 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:25.68 ID:FHY6/KgN0.net
佐伯市とかいわれても分からん

755 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:25.86 ID:zJFjAQM60.net
伊方原発大丈夫なのか?

756 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:30.32 ID:FacxmWDY0.net
>>586
熊本と鹿児島ってほんと仲悪いな

757 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:32.11 ID:h/jDaFEK0.net
なんでトンキンにこねぇーんだよ
イライラする

758 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:40.41 ID:zGoq1KDT0.net
俺予言
ミンスがジミンガーを始める

759 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:44.11 ID:VTzWjeSj0.net
地震予知連は、ずっと南関東がヤバイって言っていたのに・・・今年の1月から (´・ω・`)

760 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:45.17 ID:a7dYttoY0.net
5強はヤバいやろ夜やし

761 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:48.51 ID:lZH24l2a0.net
>>713
今のうちに

762 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:51.13 ID:vTumHh/q0.net
まさに指原地震だな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:52.40 ID:I9Ag5UzW0.net
大分もなんかゆるキャラほしいな

764 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:56.50 ID:60LbOMCQ0.net
>>736
近々ドカンとくる予感。

765 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:56.80 ID:jldG6GAU0.net
>>702
震度5でこれくらいつーのも感覚が麻痺してるな

766 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:03.72 ID:ow8yX/4A0.net
温泉が

767 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:05.61 ID:KUHq3RJj0.net
余震か?本震か?

768 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:08.45 ID:0ILZQzmo0.net
小さいのが来る→そろそろ大きいのが来る前兆
しばらく来ない→そろそろ大きいのが来る前兆

769 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:10.46 ID:QP92Z1VV0.net
スレタイに大分と書いてるだけでほのぼのする

770 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:11.31 ID:5t7C9eTr0.net
謎の地割れ起きてたけど関係あんの?

771 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:13.70 ID:n7bBB7WU0.net
雑魚だろ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:26.55 ID:5d87K/EB0.net
大分の人大丈夫ですか?

773 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:27.68 ID:wrooXBd40.net
でかい地震が来ると言われ続けている南関東と静岡には何故か地震が来ない謎

774 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:28.42 ID:2KBTKW3R0.net
このアナ、久しぶりに見た

775 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:29.01 ID:KKs7YQ800.net
>>30
わざと断層の上にだけ原発を建てたなw

776 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:31.08 ID:XkEyvk030.net
緊急地震速報(テレビ)は出たの、九州地区のみなさん?

777 :宮下裕敏:2017/06/21(水) 00:06:35.41 ID:IS5v8GcM0.net
熊本地震の余震か?

778 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:37.77 ID:OyZ1v1Z20.net
米イエローストーン公園 地震続発 1週間で464回を観測 ユタ大学
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20747.html

779 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:38.54 ID:L8KLkHgZ0.net
平成29年06月20日23時31分 20日23時27分頃 豊後水道 M5.0 震度5強
平成29年06月18日22時36分 18日22時33分頃 豊後水道 M3.8 震度2

2日前に震度2があったんだな

780 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:39.61 ID:Nan3K+FV0.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1497969654311.jpg

781 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:44.80 ID:smTTtmHj0.net
>>697
今から被災地行ってくるわ!

782 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:45.72 ID:0ccOSEip0.net
あら震度アゲてますやん!次6?

783 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:47.76 ID:7CLJ8PKZ0.net
地震5強「グアアアア」(被害なし)

震度6弱「地震5強がやられたようだな…」
震度6強「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
震度7「人間如きにやられるとは地震のツラ汚しよ…」

784 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:49.16 ID:QfWt1mmU0.net
福島の原発は津波でやられた。
地震より津波が怖い。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:58.98 ID:fNO5m5gU0.net
NHK大分の吉田さんて大相撲中継のアナさん?おじちゃん
地方行くの?実家が大分なのかな?

786 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:06.61 ID:jaYHtKOg0.net
そういや地滑り起きてたんだっけ?

787 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:07.23 ID:CsPbL7Uw0.net
震度5弱以上だと自衛隊が出動してるな

788 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:07.35 ID:FAt0ngJRO.net
>>713
お風呂は入れるときに入っといた方がいいよ
うちの親、阪神大震災の前の二晩くらい風呂が面倒で入ってなくて
そろそろ背中や頭が痒いなーと思ってたら地震来て断水で風呂に入れなくなって
頭かきむしって悔しがってたよwww

789 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:08.36 ID:I9Ag5UzW0.net
>>780
イケメン

790 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:10.11 ID:wlCJWJya0.net
>>776
出てないよ

791 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:15.12 ID:eoZbyFSB0.net
>>755
再稼働してない。
使用済み燃料プールの水だけ見てたら問題なし。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:15.52 ID:ttzpkb0Z0.net
最近あっちはご無沙汰だったな

793 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:30.53 ID:lZH24l2a0.net
>>767
前震だったらヤバい

794 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:36.85 ID:1v0UFk8W0.net
>>761
ちょっと浴びてくるノシ

795 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:38.86 ID:Gv3EKrQu0.net
これから大雨だってのに大変だな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:41.89 ID:q4SjC6Sb0.net
大分県民は今すぐ大分から脱出しろ
明日の会社、学校は無いと思え!
今すぐ大分を出ろ!
間に合わなくとも知らんぞー!!

797 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:41.96 ID:7Ur97raW0.net
地割れの地区に近いけど、地割れ激しくなったのかな

798 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:43.57 ID:xKzekltm0.net
>>776
福岡はなんともなかったよ
速報で気付いたレベル

799 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:49.26 ID:Ay6HCtPM0.net
>>778
こっちの方がやばそう

800 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:51.40 ID:TPy61r+s0.net
意表をついて韓国で大地震が来るかも

801 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:55.26 ID:lZH24l2a0.net
>>794
いてらー!

802 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:00.83 ID:4aBBLcXCO.net
一方、グリーンランドではM4.0の地震により津波に襲われ、死者や家屋倒壊の被害が出たのであった。

803 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:03.79 ID:dkTr3v/P0.net
大分は九州で高収入な富裕層地帯だぞ!
ここはM6くらいまでは無傷やろ

804 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:14.41 ID:Nan3K+FV0.net
>>794
震度7の本震が来て全裸で死亡

805 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:19.59 ID:v26QEgc+0.net
阿蘇ぱっかーん

806 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:21.09 ID:FHY6/KgN0.net
天罰レベルの地震で
スレをたてるように

807 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:29.02 ID:TzSewipY0.net
>>776
テレビのテロンテロンもスマホの警報も鳴らんかった。
速報が震度4やったからかも。

808 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:34.89 ID:fLe1blxn0.net
綺麗な年増がきた

809 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:34.93 ID:CsPbL7Uw0.net
>>802
そういえば、そうだったね。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:37.27 ID:kEjoqI/g0.net
【速報】震度5強の地震の際にニュースを読んでいたテレビおおいたの女子アナ、「地震による胸の横揺れが凄い」と早くも話題に
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1491915371/l50

811 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:38.76 ID:smTTtmHj0.net
>>699
今頃アホか
これからくるのは底値じゃねーよw
底値ってのは民主時代の事

812 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:40.80 ID:Y189HPpZ0.net
地震多い

813 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:40.98 ID:C14LhFuV0.net
南海トラフ沖地震を想定した燃料補給・輸送支援訓練への参加について
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000032.000023740&g=prt

南海トラフ地震に備え、名大など連携協定 東海地方8国立大学
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17651720U7A610C1CC0000/

自衛隊、6月20日から23日に統合防災演習を開催 南海トラフ地震を想定
http://flyteam.jp/news/article/80309

南海トラフ「ゆっくり滑り」 海洋機構など、想定震源域で確認
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG16H1W_Y7A610C1TJM000/

814 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:41.42 ID:SPyp/8TR0.net
ちょうど浮いてたから気付かなかったわ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:58.77 ID:z8i0hzZm0.net
>>791
伊方原発3号機稼働してたの止まったの??

816 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:07.56 ID:7ENRFQcl0.net
>>417
前震が有ったんかあ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:15.23 ID:+MzYGm8v0.net
ただ将来の事を考えると、東南海+日向沖がいずれは来たり中央構造線が
側にある四国伊方、それや直下複合震源活断層で日本一危険な静岡浜岡、もんじゅもある若狭湾原発銀座
の真中で近畿から延びる大型直下活断層の大飯の3原発は日本で最も危険だから
稼働せず停止し燃料棒を抜いておくべきだと思う。位置などからも危険性は誰でも分かるだろう。
放射脳レンコリの原子力村はそこさへ燃料棒を抜かず、どうせただで燃料棒置いとくなら再稼働させとけ
と、悪魔の囁きで言うけれども。関東が再被爆したり愛知近畿が逝っても
いいと思ってるんだろうな。関西最大水源琵琶湖とかやられたらほんと手が
つけようないよ。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:21.95 ID:e/PfH2aO0.net
>>803
大分に住んでる有名人は小室哲哉の嫁だろ

819 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/06/21(水) 00:09:23.48 ID:QhEJD+Fd0.net
熊本地震と同じ断層かのう・・

820 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:24.25 ID:1v0UFk8W0.net
>>788
うわ、それはきついね
何が起きるかわからんものね

821 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:24.94 ID:C6fqDo6SO.net
飲食店?
キャバなのか、居酒屋なのか、ラーメン屋なのか教えてくれないとイメージ出来ないよ。

822 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:27.09 ID:Nan3K+FV0.net
>>791
3号機は稼働中だぞ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:45.34 ID:D1d3382j0.net
>>756
西南戦争でえらい目にあったからな

824 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:48.70 ID:wlCJWJya0.net
>>814
麻原さんですか?

825 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:54.60 ID:oB5lcRG00.net
よっしゃああああ!!
大阪や京都や奈良には地震がこえへんで!関西に住んでいる俺、勝ち組!関東は放射能まみれ、九州は地震が多発!

826 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:03.17 ID:BBhqmyc10.net
【速報ニュース】 ロサンゼルスでマグニチュード8.9の大地震発生

http://iol.io/headlines_yahco_co_jp-20170616-00004072-asahi-soci






【速報ニュース】 ロサンゼルスでマグニチュード8.9の大地震発生

http://iol.io/headlines_yahco_co_jp-20170616-00004072-asahi-soci

827 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:03.68 ID:Ln/hz39s0.net
安倍内閣の支持率が急落したのに合わせて地震が発生したな

828 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:03.81 ID:fNO5m5gU0.net
熊本の震度7ってハンパねえんだな。立地もあるけど、あれ九州中そこそこビビったからな

829 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:08.83 ID:lZH24l2a0.net
>>776
スマホに防災速報きた、最初震度4だったけどすぐ震度5
その後テレビつけたら速報

830 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:16.68 ID:V11MHxdI0.net
あちこちで、また大きな地震くるんじゃ

今日、いつもみたことないのに、蛇が何匹も現れた
ちなみに神奈川

831 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:18.77 ID:XCVroWLT0.net
>>800
願ったり、叶ったり

832 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:22.51 ID:RRsl2PO30.net
佐伯市がピンポイントなんか?

833 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:25.62 ID:1v0UFk8W0.net
>>801
いてきー!

>>804
それだけはやめれww

834 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:29.41 ID:cV5I/eTP0.net
これ前震じゃないの?
次はまた震度7が来るんじゃないの?
九州マジでやばいじゃん
おまけに震源のすぐそばに伊方原発が稼働中って何の冗談だ?
伊方発電は大丈夫なのか?

835 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:29.76 ID:VJILCorc0.net
>>778
> 米イエローストーン公園 地震続発 1週間で464回を観測 ユタ大学
> http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20747.html


こここここれはヤバいやつや

びびぶびってねーぞ

836 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:29.98 ID:NN7gvRbf0.net
風呂に水溜めとけよ
火災消したり、洗ったり、トイレ流したり使えるからな
200Lは伊達じゃないぞ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:30.47 ID:HNXQc41v0.net
大分とかどうでもいい

838 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:31.23 ID:mJA+ASeC0.net
伊方と佐伯は近いよ
フェリーで1時間ちょい

839 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:31.54 ID:UG69WUDm0.net
九州は地震がないから安心(笑)

840 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:34.67 ID:zhAcxcIu0.net
>>461
社長は高校の同窓会名簿から消してほしい
仙波や三井と真逆だ

841 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:43.34 ID:cU+tJKtG0.net
>>745
俺も本命は千葉だも思っている。海の様子がずっとおかしい

842 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:50.81 ID:5tLGXfBi0.net
南海トラフ来るのか

843 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:50.86 ID:FLttM2AS0.net
なんか余震もなさそうだね。
さ、解散解散。

そう書いた三分後に…

844 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:52.93 ID:hKFEcu1l0.net
大雨と地震のコンボで大変ですね

ちょっぴり時期や地域がずれてるけど、予測してた人いたよな?

845 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:56.33 ID:z8i0hzZm0.net
水ぐらい買っておくか。。

846 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:02.10 ID:xKzekltm0.net
>>828
あの時は福岡全域多分携帯速報鳴ったと思う

847 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:10.71 ID:7Ur97raW0.net
熊本→阿蘇→湯布院→佐伯
確実に東に移動してるよね

848 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:12.47 ID:VddkDdUA0.net
この糞国家マジで地獄すぎない?
天災は酷いし放射能だし奴隷国家、特攻隊やってたきちがい国家だし

849 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:16.44 ID:GY5IxS5A0.net
この時間だいたい飲んでるから感じんかったわwww

850 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:19.46 ID:I9Ag5UzW0.net
被害ないようでなにより

851 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:21.45 ID:XFui3y1q0.net
言われてるとこはほんと来ないな

852 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:21.66 ID:PwRUmH9A0.net
>>726
今ちょうど西九州自動車道の
陸橋かけてる途中みたいだから良かった
鉄骨とコンクリがちょうど道路の真上でごちゃごちゃやっとる

853 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:23.74 ID:oB5lcRG00.net
>>831
そうなったら、日本に移民してくるから、願ったり叶ったり

854 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:25.08 ID:9/0aaD0z0.net
>>2
どうなったんだろうねぇ?あの辺り(´・ω・`)

855 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:30.89 ID:XZ2xK9WZ0.net
あれ?ぬこは

856 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:37.18 ID:0ILZQzmo0.net
>>826
io.l.ioって何?

857 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:49.54 ID:de/lHx4t0.net
マグニチュード5と震度5はどっちが強いの、っと

858 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:55.68 ID:/8KgammF0.net
民主党政権だったら、大惨事になっていただろう。

859 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:55.85 ID:OQWCyOOk0.net
>>764
埼京線の痴漢祭り

860 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:56.27 ID:lZH24l2a0.net
>>835
ここが来たら諦め入るレベルだよね

861 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:58.14 ID:GY5IxS5A0.net
>>855
あれは合同新聞さんです

862 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:01.14 ID:KNHdCVgE0.net
アメリカってあんなデカイのに地震少ないんだろ?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:06.08 ID:klZCNd+80.net
>>755
震源から70キロだしマグニチュードちいさいから震度にしたら2くらいだろ

864 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:14.01 ID:h37eQhG60.net
マジか
福岡だが気づかんかった

865 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:14.01 ID:Oh5dI7AN0.net
大友宗麟て大分の人には偉人なの?

866 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:16.17 ID:SPyp/8TR0.net
>>824
あんな雑魚と比べられては困る
俺ぐらいになるとオナニー中にうっかり浮いてしまうレベル

867 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:16.74 ID:4PKZeaK60.net
とりあえず貴重品を集めておけ

あとPCのヤバイ画像や動画はピンクにでも避難させて消しておけ

俺が見に行く

868 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:18.30 ID:Q1QMfyxS0.net
地震のたびに
おっぱい
って巨乳自慢する奴がうぜー

869 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:28.52 ID:eoZbyFSB0.net
>>815
ごめん。再稼働してたね。スマソ

870 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:32.25 ID:z8i0hzZm0.net
三宅さん残業乙

871 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:34.04 ID:C6fqDo6SO.net
>>836
お風呂に入ると溢れて殆どなくなるまでがお約束

872 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:35.48 ID:uZ5HmJE80.net
>>848
じゃあ朝鮮に帰れよゴキブリ

873 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:35.59 ID:CsPbL7Uw0.net
>>778
なに起こってるんだ・・・・つうか地球の温暖化って絶対、地震期と関係してるだろ。
過去にも地球は温暖な時期があったわけだし。マグマがふつふつしてる感じ。

874 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:35.87 ID:xKzekltm0.net
>>862
アメリカはハリケーンがヤバイな

875 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:37.37 ID:uDUtZr5C0.net
タコ一番幸せだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:40.35 ID:St0w6VDx0.net
一方その頃、>>825へ向かうコレが・・・
                              、
                         .,;u。ン=ワ┐__、
                    ___、.uui巡岱B詣坿|迢Uュ,;;_,        ↓
                 .、;d戸勺I[」侶詛詔挺E泅詣詔応∃、   ь、.B丞、 。
               .ujjjpi」|j;加詣鋸指掴部個詣曰]}箔辿回q_,缶.':滋詣屈詛d°
             、、d伺欲゚迢剥調拓泅詔回屈認{}巡詔狛詛脳把gl詣逗脳詣卵f┛
            .;,厶レン・匕涸罰詣詣溷韶詣掘蹈詛屆詛蹈訟泗詛詣屈[鹵烈詣ョqy、
          、ufタ゚Jr[逗鈿塑指譏鈿詣錮鏥鈿錙詣塑詣詣認瓰詛屈掴詣鈿茲√′
       ,∠C沾Ε;;泅錙韶鏥掴塑珂揺鈿錙調塑韶韶詣韶溷蹈詛詔屈詣屈詣ョ缶 _y
      .:¨uE弍ヌ{腦鈿姻錙鈿掘諂辿指調錙韶錙塑鈿蹤詣掴詣詛屈詔認掘韶韶瓰定′
      .」D丐、コ油掴錮掴窗{認捌鏥韶掴姻詣掴姻詣掘韶詣詣詛韶指詔泅屈掴鈿韶詔
       」ウ'';迢屈鈿塑詣茴詔韶詛鈿韶掴韶韶掴鈿韶詣塑詣鋸蹈蹈韶詛韶泗掴鋸鈿韲
      ;p辿屈錙餾姻韶泅鈿詣詛掴詣鈿塑韶調姻詣詣韶韶認韶韶掴錙溷脳脳{掴鈿蕗
     俎脳錮把儲鋸脳紹韶溷韶鈿鏥錙蹈掴蹈韶詣誼塑姻詣掴鈿詣調塑姻韶瓰{掴茴
    ,jI」屈掴詣溷塑詣錙鏥鋸溷韶盛儲屆詣溷韶脳鈿{溷鋸錮錙屆認詣掴讎譏韶詛詛{{
   .畑溷掴錙塑認韶詣脳詣摺豁讎韶掴鈿鈿詣掴韶鈿餾詣鈿塑詣詣詛錮錮詣詣詛狃
   .ヲ゚][氾掴認屈韶]笳溷脳胎遡雌姻掘譏据譏鋸鈿讎塑塑錙溷韶韶屈溷讎錮鋸窗認{
   i逗)|沼厨泅{|泗脳詣調剖儲讎稲掴錙鈿鈿姻瓸溷姻譏姻塑調錙詣詣認錮鋸讎韶回
  .ュ滔曰屁沾泅脳{溷詣迢謳鈿錮姻鈿掴韶塑鈿錮塑鋸詣姻姻錮塑韶詣詛掴鈿塑餾歴
 .;;郤詔諛{}qj泅摺掴詢谿]愬譏招詣蹈詔蹤脳錙錮鏥錙錮詣姻鈿譏韶鏥[韶認掘調錙跏
 衣|佃拶H脳蹈溷}認脳諛《゙゚ド {泗掴鋸姻姻掴塑塑錮餾錮詣姻掴錙菌詣掘詣泗錙塑菌
 .油庇)消脳調掴畄|l辺⌒ 、、d掴蹈]掘塑姻鈿姻鋸掴溷塑詣詣鈿鋸塑掴認掴詛詣蹈誑
 l摺巴丞泗掴胴剖苣“穴 ,df詛掴姻韶姻詛錙詣塑塑姻鏥錙錙鈿錮鏥蹈詣詔詣錮塑姻
  ゙“゚羽詛詛溷脂畄“゚ヤ :E屈詣詣詣菌詛茴溷鈿姻錮塑掘調錙掴掴窗{韶掴蹈蹈錮韶脳
  .';;ュj泅鈿蹈詔紀)ゥニ '迢掴鈿姻詣鈿調謳鈿謳錮錙臑掘掴誼掴鈿錮韶韶詣詣掴謳脳』
  〈泅蹈掴掴韶袗´ u鹵詣蹈詣認泗蹈錮塑錮鋸鏥鏥錙掘譏詣掘鈿錮韶韶韶瓰掴塑茴
   ゙箔掴脳屆郊コ-近掴姻掴鏥詣詣詣錮調錮姻鈿塑姻韶鈿詣韶鋸韶鈿韶溷詔掴錙蹈
    ^~ヲ尸丐^ぅ沿掴鈿調蹤掴韶詣錙姻鏥掴掴鋸掘調鏥掴蹈茴塑韶鈿韶溷韶誼譏箙
          ‘)狛溷溷詣詣蹈韶詣戸゛“゜´`~詣姻韶調詣調掴韶溷溷韶韶溷屈詛譏腦
           ‘リ屈詣誼詣蹈諛ケ′     ‘掴[溷掘鈿詣掴鏥蹈錙溷溷{詣誼詣謳屆
           .ウ泅屈{戸ウ“゛          ‘ウ堀姻韶掴詣詣韶掴韶溷詛溷鏥掴姻l|
             ´““゚′                 ‘]鏥調韶韶姻詣]鏥錙屈韶韶韶掴掴
                                  ‘{塑韶韶錙調溷詣韶{溷描鈿指錙苣
                                     ゚萌詣韶掴錙詣詔屆溷調詣掘鈿屆
                                    )認掴掘掘溷掘韶詔掴捌覩溷鈿|}
                                 ヌ詣誼塑塑窗鈿韶誼詣塑鈿鈿錮
                                   箔塑掘掘掴韶韶鏥蹤詣錙調韲
                                      '溷涸韶掴鈿鏥{認詣溷窗]掴謳
                                       ゙箔掘詣掴鏥韶詣{錙讎鏥鋸韲
                                      箔泗鏥塑鋸韶誼錮錮姻錙溷
                                      :狛屈韶姻掴韶掴韶鈿鋸鈿苗
                                       ‘゚個稲釖狩剥掴韶錮錙詣韮
                                        [泅刑鉛l箔掴掴塑譏韶屆
                                         届{逗《当屈溷掴掘錮韶蕗

877 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:40.39 ID:x0PE+Qz50.net
北朝鮮ミサイル着弾より南海トラフか

878 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:40.41 ID:RLJI21u30.net
>>382

地面にある穴という穴から熱湯が容赦なく吹き出す

879 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:42.43 ID:Ay6HCtPM0.net
>>826
やーね
またあなた?

880 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:51.68 ID:hEcHZEfn0.net
さっき大分市内で働いてる甥っ子に連絡取ったが
熊本地震よりは揺れなかったと言ってた

881 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:54.42 ID:/2iwjOaXO.net
>>773
くるくる言われるから周りから攻めようとしてるんだろ。
で、気の緩みを見計らって関東だか静岡でグラッとくる。

882 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:59.55 ID:OQWCyOOk0.net
>>818
旅館の娘だっけ?

883 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:03.62 ID:EHyjl4LO0.net
2+0+1+7+6+2+0=18

666だから地震兵器だね

884 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:15.43 ID:+MzYGm8v0.net
>>819

別です

直接関係はありません

885 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:20.65 ID:smTTtmHj0.net
>>827
地震は安倍のせいニダ!とか言ってみれば
様になるかもよw

886 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:22.08 ID:78lhoSHy0.net
震度5強で被害ゼロで揺れたね程度の日本ってあらためておかしいよな

887 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:22.41 ID:1/+gwMAU0.net
自室ではいつもフリチンでいるわけだが
玄関にパンツぐらい用意しておくか・・

888 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:27.64 ID:L8KLkHgZ0.net
>>826
今CNNとBBCを見てみたけど
地震報道やってないよw

889 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:33.44 ID:kDVwJk7R0.net
段々東に行ってるのがこわいな

890 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:45.50 ID:CsPbL7Uw0.net
大分県民が最悪ってなに?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:49.33 ID:a7dYttoY0.net
火災とか発生してないのか

892 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:54.80 ID:ssNLjIS+0.net
>>870
泊まるんですかね

893 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:56.06 ID:y1w5hKiQO.net
揺れたね…これで終わりならいいけど
このところ伊予灘〜阿蘇とか島根〜瀬戸内とか琵琶湖周辺に妙な気配があるし
南海トラフよりも慶長豊後・慶長伊予・慶長伏見が頭をよぎる
備えあれ

894 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:56.39 ID:E3vTxg5T0.net
大分県の島って江戸時代の頃地震に伴う津波で全員死亡した過去有ったろう

895 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:59.04 ID:2fLAnBwj0.net
>>783
やめれ

896 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:05.61 ID:zGoq1KDT0.net
>>858

レンホウがヘリコプターで乗り込む

897 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:07.92 ID:GY5IxS5A0.net
>>887
それでお前の今まで生きてきたポリシーは保たれるの?

898 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:09.04 ID:xKzekltm0.net
そろそろ四国の直下型来るかもな

899 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:34.67 ID:oB5lcRG00.net
>>872
敗戦国らしい台詞だw素直に日本は肥溜め国家って認めろよw

900 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:34.70 ID:gee0o0yoO.net
日本の震災に反日勢力共がまたお祝い中

901 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:39.88 ID:smTTtmHj0.net
>>830
おいおいおい神奈川ってw

902 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:40.86 ID:QP7nCtHC0.net
>>887
お腹冷えないの?

903 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:57.11 ID:0Dt7TdT40.net
>>553

おいおい、中津は、豊前国だから大分県だぞw

さらに、福沢は、中津藩所属でも、大坂藩邸の長屋で生まれてるから、今の大阪市出身だ。

904 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:00.35 ID:7UQXeEbs0.net
別府のフロが、あしたから熱くなるのか?

905 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:02.71 ID:St0w6VDx0.net
>>887
それは頭に被るやつか?

906 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:03.23 ID:uDUtZr5C0.net
あー、これ逆鱗にふれたヤツだわ。
間違いなく逆鱗に触れたアレだわ

907 :流星課長 ◆KachoGaVxM :2017/06/21(水) 00:15:04.34 ID:7EIhlNLC0.net
別府市の映像みたらあちこちから煙が上がっていて
まるで温泉街のようだったけど大丈夫なんだろうか?

908 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:10.44 ID:tLeXB5L30.net
いえーーーーいいーーー

くううぜんぜつごのおおおおおーーーーー

だいじしんんんんんんーーーーーーー

今がチャンスです

909 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:13.74 ID:e/PfH2aO0.net
>>897
HDD見られたら終わりだろ

910 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:14.05 ID:9USnB40s0.net
安倍と自民党が悪いw

911 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:16.01 ID:CsPbL7Uw0.net
>>894
島原大変肥後迷惑 だろ。

912 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:29.58 ID:QP7nCtHC0.net
>>899
確かに在日という肥だめに溢れてるわ

913 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:29.65 ID:C14LhFuV0.net
>>842
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170614192441.html

914 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:44.92 ID:Scs2FQ0O0.net
震源近くてワロエナイ

915 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:45.83 ID:OQWCyOOk0.net
>>845
古新聞揉んで柔らかくしとけ。これで、トイレは安心だフォン。

916 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:53.09 ID:zhAcxcIu0.net
>>783
わけの分からんことを言って茶化してんじゃねえよ

917 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:53.92 ID:RqZ7ccvM0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cr1ac61UkAEorMG.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/seiyufan/imgs/b/6/b660dd3f.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Cr1abm-VMAAewY7.jpg

http://img.pokemonbbs.com/upl/10/1477298728-2.jpg

918 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:54.67 ID:E3vTxg5T0.net
 大分って九州で唯一パヨクが強い地域だけどさ

919 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:55.52 ID:aCH4/x8i0.net
>>108
竹の花が咲いたとか

920 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:56.22 ID:dtu1jTbW0.net
そんなことより、蕁麻疹が痒くてたまらん

921 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:57.73 ID:7V2Ojuew0.net
>>11
内閣支持率下げたりするから…

922 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:59.20 ID:B2fry5bU0.net
>>910
なんでや工藤

923 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:00.30 ID:7Ur97raW0.net
大分県北に住んでるけど、二階に住んでるベトナム人達が暴れたのかと思った程度の揺れだった。

924 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:11.18 ID:GY5IxS5A0.net
>>899
どこの戦勝国さんのお話してんの?お前の母国どこ?

925 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:14.18 ID:iAfTq43w0.net
>>686
7 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage New! 2014/08/22(金) 00:58:32.31 ID:bRLWifDZ0
広島土砂災害まとめ

安倍  「災害?自衛隊派遣要請?知るかよ。ゴルフやるわ。」
国民  「こんなときにゴルフとはけしからん。休暇返上せよ。」
ネトウヨ「いまどきゴルフ場でも仕事できるだろ。ゴルフやってても問題ない!ブサヨww」
安倍  「やっぱ、休暇返上して官邸入りするわ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「当たり前だろ。遅えんだよ。」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん。官邸でしっかり仕事してるわ。これで万全だな!ブサヨww」
安倍  「やっぱ、別荘帰るわ。ばいちゃ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「えっ?別荘帰るの?おまえ何しに来たんだよ。ふざけてんのか。」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん。仕事はやいな。もともと休暇中なんだし、仕事終わったら別荘に帰って当然!ブサヨww」

天皇陛下「被災者に思いをはせ、静養の予定を中止します。」

安倍  「え?陛下が・・・やっぱ東京戻るわ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「何がしたいんだこいつ・・・。」
ネトウヨ「ちっ天皇がプレッシャーかけてきやがった。
     でもさすが安倍ちゃん。別荘へは荷物を取りに帰っただけだったんだろ。
     菅直人みたいに早々に現場入りして邪魔したりせず、東京から現場を支えるんだな!ブサヨww」
安倍  「明日、現地入りします。」
ネトウヨ「・・・・・・。」            ←イマココ

926 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:16.87 ID:ow8yX/4A0.net
南海トラフ断層

927 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:17.54 ID:KOpnDwUR0.net
5強で済んで良かったな

928 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:22.19 ID:GXdKbPqs0.net
本命は三重県の南海トラフ
九州は前座

929 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:23.01 ID:x0PE+Qz50.net
空前絶後の大地震

930 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:31.50 ID:q4mWR21P0.net
慶長大地震は地震を期に文禄後期を慶長に改元したが今平成を改元しようとしてるのは不吉だな

931 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:32.43 .net
九州で1番糞な県民 大分>佐賀>鹿児島>沖縄>熊本>福岡>長崎

932 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:40.27 ID:O7jpdnyH0.net
http://imgur.com/SzGSTft.png
http://imgur.com/nLT826J.png
はい。この場所ってヤバイ?

933 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:41.76 ID:fZeS818I0.net
お粥だかお餅の占いで良くないの出てたのこの辺りだっけ?

934 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:42.73 ID:4VkbHsMH0.net
みんなイキロ

935 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:49.21 ID:Ozz+p0WZ0.net
めちゃくちゃやないか

【社会】大分の地割れ 避難勧告1カ月、解除めど立たず©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497970052/

936 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:01.60 ID:CsPbL7Uw0.net
>>927
前震かも

937 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:07.88 ID:fayR4jq+0.net
https://pbs.twimg.com/media/CTCwareVAAEL4zY.jpg

938 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:10.97 ID:FsPITetu0.net
これが余震か本震か

939 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:11.98 ID:paZJD+r00.net
範囲狭いはずなのに何でこんなにスレが進んでるんだ

940 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:15.15 ID:Az+qJQPu0.net
>>894
瓜生島伝説でぐぐれ

941 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:16.08 ID:xKzekltm0.net
>>918
それなぁ、日教組が全国で1番ヤバイかもしれん

942 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:20.07 ID:0ILZQzmo0.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335875740/
【社会】 “3・11”も察知!画期的な地震予知を専門家が解説
310 名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/02(水) 10:25:19.00 ID:8iJOeyLt0 Be:
国内にM7を超える地震が2日以内に来ることを必ず予知できる
ただし、国内の何処に来るかは予知できない
この予知は有効だろうか?

350 名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/02(水) 20:28:01.03 ID:8iJOeyLt0 Be:
>>343
そうか、そうだな
仮に事前に告知する場合、どの板が良いんだろう
広く知ってもらう為には2chが有効だよな?

355 名無しさん@12周年 [] 2012/05/02(水) 21:26:52.99 ID:8iJOeyLt0 Be:
いいや、ついでに書いてしまおう
今日から3日後、5日までの間に関東近県でM6~M6.5位の地震が来る
M7には絶対届かない
恐らく海ではなく丘に
海外で起こる可能性もあるけど、国内の可能性が高い
人騒がせな話で不快だろうけど、一応用心した方が良い

あ、この話は天文学の先生とは関係ないから
便乗して申し訳ない

356 名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/02(水) 21:39:46.42 ID:8iJOeyLt0 Be:
>>355
可能性はかなり低いけど地震の代わりに噴火もあるかもしれない

943 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:26.23 ID:9/0aaD0z0.net
>>170
膨張芸人、阿蘇山大噴火(リアルなほう)

944 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:27.79 ID:IV+acpq70.net
>>932
まあまあヤバい

945 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:28.81 ID:yhoJ7mAk0.net
>>899
よ、敗戦国民の韓国人w

946 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:32.85 ID:z8i0hzZm0.net
>>908
震災のどさくさで金庫こじあけたりする野郎どうしてくれような

947 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:36.38 ID:zC4C1C1R0.net
>>938
前震かも

948 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:36.98 ID:GXdKbPqs0.net
>>931
宮崎忘れてる…

949 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:38.04 ID:O7jpdnyH0.net
>>933
九州がヤバイって噂だった気がする
粥占いってやってみたいけどやり方わからねえ〜

950 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:49.56 ID:pWJKEm1f0.net
>>29
うちは益城だけど嫁のBカップまったく揺れんかったぞ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:50.53 ID:QcagNm/t0.net
清水は本震来たらメトロノーム配布する手配はしてるんだろうな?

952 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:53.03 ID:nPiNhdPo0.net
早く避難して下さい!

953 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:01.83 ID:smTTtmHj0.net
>>873
温暖化や寒冷化と噴火は密接だから
人間の活動もそりゃ影響はあるんだろうがなw

954 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:05.48 ID:wlCJWJya0.net
大分てあのブサヨじじいの村山が住んでるとこちゃうん?

955 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:22.58 ID:L8KLkHgZ0.net
>>948
がんばれ宮崎!!

956 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:24.03 ID:AiXzQ02O0.net
ちなみに大分の地名の由来は大地が分かれる

957 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:25.08 ID:WNUj8Ws90.net
岡尚大の犯行

958 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:29.31 ID:GY5IxS5A0.net
>>948
あいつらあたりさわりない田舎もんだから県外でもいいわw

959 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:31.49 ID:iwYTGNRYO.net
滑って転んでおー痛県

960 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:34.70 ID:smy6BGIk0.net
この間日向灘震源のやつがあったけど、今日大分ってことは
そろそろトラフっぽいのかな

961 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:42.51 ID:EvCWEJaf0.net
指原のせいか

962 : ◆65537PNPSA :2017/06/21(水) 00:18:44.92 ID:HUzv9k5O0.net
宮城県民も飛び起きるレベル

963 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:47.17 ID:XdgSylM10.net
もうイってしもた

964 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:51.94 ID:lZH24l2a0.net
>>894
((((;゚Д゚)))))))

965 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:52.19 ID:p1kFDzIC0.net
江頭と中居と希ちゃんが炊き出しに行くから待っててくれ

966 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:53.64 ID:tLeXB5L30.net
大分 地震

967 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:10.89 ID:P4Baq8I30.net
やめたげて...

968 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:14.11 ID:9/0aaD0z0.net
>>894
助かった坊さんや宣教師おるで

969 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:17.36 ID:z8i0hzZm0.net
>>915
ウォシュレットじゃなきゃ嫌だとか言ってられないな〜w

970 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:19.91 ID:dutZQQrk0.net
nエッチケーの画面チラチラが気になって話の内容入ってこなかったw5+?大丈夫じゃね?

971 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:22.27 ID:uDUtZr5C0.net
だいぶん、いためつけられたようだな

972 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:23.17 ID:CsPbL7Uw0.net
>>953
人間の活動ごときで地球が温暖化しないと思うよ。
過去の温暖化の時期にはロンドンでワインが栽培されていた。
葡萄前線が北上して。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:23.22 ID:ZxxV5j8G0.net
>>948
宮崎はフィリピンの飛び地なんで

974 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:23.78 ID:hAtg6Eht0.net
代わりに東北にでもかまして九州はもう勘弁してやれよ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:26.48 ID:bqXpG3TV0.net
>>46
天皇家先祖代々のお墓があるところ。

976 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:27.03 ID:smTTtmHj0.net
>>887
トイレットペーパーの芯で我慢しろ

977 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:34.81 ID:mOHPUI0h0.net
トラフとは関係ないって
さっき専門家が言ってたよ

978 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:35.10 ID:xKzekltm0.net
大分以上に中心街から空港までが離れてるってとこあるんかいな?

979 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:36.22 ID:8eqPKWXO0.net
東京大学地震研究所の古村孝志教授は
「地震のメカニズムや深さから考えると、陸側に沈み込んでいるフィリピン海プレートの
内部で起きた地震と見られる。
熊本地震のように浅い場所の活断層で起きた地震ではなく、心配されている南海トラフ
の地震のようにプレート境界の地震でも無い。
マグニチュードはそれほど大きくないが、震源の真上に当たる地域では局所的に揺れ
が強くなった可能性がある」

980 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:42.02 ID:vyqqcM3g0.net
オーブンってどこだよ(≧∇≦)

981 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:47.67 ID:MmDQnmsXO.net
>>894

マジかよ……

982 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:50.51 ID:WNOSoIlm0.net
豊後水道ってどうよ?

983 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:51.98 ID:q4SjC6Sb0.net
>>932
四国で本震パターンじゃないの?

984 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:54.39 ID:Ns3xM/CS0.net
ヒント

クジラ
前震

985 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:05.14 ID:GY5IxS5A0.net
>>931
すまんけど、沖縄よりゴミなやつって九州にはいないぞ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:13.24 ID:oB5lcRG00.net
>>924
敗戦国が反論すんなよ。だから日本は敗戦国なんだよ。アメリカが日本に原爆を投下した気持ちが理解できるわw

987 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:20.65 ID:smTTtmHj0.net
>>899
チョンて本当に歴史知らねーなw
お前らの国は敗戦国だよw

988 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:21.32 ID:paZJD+r00.net
>>956
大地は合ってるが分かれるんじゃないんだわ
詳しくはぐぐれ

989 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:27.55 ID:THx4B66t0.net
>>29
なんてこというんだー

990 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:29.09 ID:p1kFDzIC0.net
朝鮮人と中国人の空き巣には気を付けろよ!

991 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:40.31 ID:plw+ko1E0.net
冬が寒いが地震が少ないと言われる北海道に移住するしかないのか

992 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:43.85 ID:O7jpdnyH0.net
>>977
テレビ番組で専門家集まってて
アナウンサーが原発の屋根無くね?っと突っ込んであわわした専門家達を思い出す
眠いから言葉めちゃくちゃだ

993 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:48.65 ID:yFLacA2Q0.net
>>33
日本語ムツカシイネ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:52.17 ID:bqXpG3TV0.net
>>931
福岡、熊本がクソと聞いたけど。

995 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:59.79 ID:ZxxV5j8G0.net
>>46
本州の温泉に飽きたら行く所
パスポートいるけど

996 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:05.32 ID:4VkbHsMH0.net
みんな元気でイキロ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:05.47 ID:FLttM2AS0.net
>>932
熊本の方が気分的に強かった。
東北地震では神奈川、阪神大震災の時は岡山、熊本の時は宮崎にいて、いつもファールチップ。
直撃だったのは関東大震災だけだな。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:09.66 ID:wlCJWJya0.net
大分放送局の姉ちゃんケツでかいな

999 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:13.93 ID:kKYGicS30.net
6からスレ建てろ

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:16.49 ID:GY5IxS5A0.net
>>986
日本語無理?俺の言うことわからんのにレス返す意地だけあんだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200