2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★11

603 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:04.66 ID:mUUxt8a90.net
5年後は69歳になる百合子だぜ!!
おばあちゃんだから、都知事できないぜ!!

604 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:05.42 ID:1hSzBIP40.net
>>559
五輪会場もそうだったな
バレーボール会場も有明は赤字だから横浜アリーナにしようって言ってたのに今となっては有明は黒字の見込み

605 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:06.49 ID:m07VsY0X0.net
移転したら死人が出ますっていう手作りチラシを持って小池知事を追いかけてた
移転反対派のオッサンはどう思ってるんだろうwww

606 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:14.11 ID:1TqonNiS0.net
>>563
実態わからずお堅いイメージで
そのアカよりアカの宇都宮が小池使って都政破壊してるんだが?
リアルタイムで観てるのにわからないってバカ?

607 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:16.32 ID:1M2lzVko0.net
小池は政党渡り鳥だったんだから
何の信念も無く、自分が目立てればいいだけの
奴って分かりきってたこと

こんな結果になることは容易に想像できたわ

こんなのに期待して一票入れた奴って今まで小池の何を
見てきたのかな?

608 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:28.11 ID:QK1YfTkk0.net
マトモに運用できない
ムダな公費使うだけ

609 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:45.29 ID:SXlkZ+7+0.net
>>523
いや、一時移転の財源はどこが出すの?都は出さないよ。
あくまでも仲卸が自腹だよ。

最初、築地で営業しながらの改修案が持ち上がり、いろいろ検討してやっぱり営業しながら改修は出来ないってなった時点で
豊洲や晴海への移転案が出てきた。

無駄だらけの一時移転なんて俎上にも上るわけない。

610 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:46.95 ID:D/78vfHD0.net
>>555
内田さん?

611 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:48.56 ID:GxVfxaR30.net
橋下徹「政治家の仕事は、大きな方針を決める事!!

詳細な制度設計なんて、政治家には無理!!」

612 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:57:52.76 ID:zqrG0b8n0.net
多摩市場とかでも、良かったのにな。

613 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:00.35 ID:NqPuDWjB0.net
このプロジェクトで浪費する金で
ザハ案の屋根付き国立競技場作れるんだぜw
それも二つくらい。

いやー、こんな女を大人しく崇めてるんだから、
まさに東京『土民』だなw

614 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:02.56 ID:J8QJXJDO0.net
やっぱ車の運転と同じで女が政治やるとろくなことないな
私怨でやり返すとか批判する事は派手にやるけど政策の見通しが甘すぎて話にならない

615 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:18.97 ID:aa7OaV9R0.net
>>599
自分達は正しい、正義って思い込んでる人達だらけなんだと思うわ
正直行き当たりばったり出たとこ勝負過ぎて笑えないレベル
これが都知事とかまじでどうするの?って状態ですわ

616 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:23.83 ID:GwBzrAq60.net
テーマパークは地雷臭がするな

617 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:28.47 ID:thLqmv8/0.net
築地を守る糞もないだろw
はよ道路結べ

618 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:36.12 ID:27HF097p0.net
まさか小池さんもお花畑だったとはw
ま、仕方ないよね女の子だもん

619 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:36.19 ID:Ks/XCAts0.net
総括

● 築地ブランド ?(被爆したマグロ、ヒ素、ベンゼン、ネズミ、ゴキブリ)

 そうそうアスベストも築地市場は在ります。不衛生なネズミも大量にね。
もう一度よく考えてみましょう。

築地市場は敗戦後米軍のクリーニング工場があり、
有害な有機溶剤ソルベンで土壌が汚染され、さらに1954年には第五福竜丸から
水揚げされた放射能で汚染されたマグロやカジキが埋められました。
 
未だ一人の放射線被害も出ていない福島第一原発事故と違い、第五福竜丸は
被爆半年後に船長が死亡したほか、乗員の23名が被爆し原爆症を発症しました。
 しかしそのような第五福竜丸の放射能マグロを埋めても、
米軍のクリーニング工場で土壌が汚染されても、その後60年余り、
築地では土壌汚染による問題は起きていません。

 だって築地市場の敷地はアスファルトとコンクリートで舗装されており、
地下水も利用されていません。
 だから汚染が商品を通じて消費者の口に入る事は勿論、
毎日市場で働く人々にも何の健康被害も与えないのです。

だからこれほどの有害物質で土壌が汚染されても、
60年余何の問題も起きなかったのです。

 だったら豊洲の土壌汚染で問題がおきるわけはないのです。

●築地市場(被爆したマグロ、ヒ素、ベンゼン、ネズミ、ゴキブリ)の歴史がそれを証明しているのです。

620 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:40.85 ID:mUUxt8a90.net
優秀な役人の作る終始予想は、なぜか、いつも外れるぜ!!でも責任は取らないぜ!!

621 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:44.10 ID:Xter+/aZ0.net
都知事のことならイシバラは汚すぎるよ
食品市場には立ち入り禁止 都立駒込に隔離

梅毒専門の台東病院なくなったし

622 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:47.77 ID:8ndyT1WJ0.net
五年、豊洲って
そもそも、安全なの?

623 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:49.87 ID:A3/HXBZu0.net
小池百合子による豊洲問題顕在化は、石原慎太郎に対する私怨かもしれんな。
「化粧が濃い」と言われたことが、何千億円という都民の財産を無駄にしたのかもしれん。

624 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:54.11 ID:D/78vfHD0.net
>>600
内田さん、
残念でしたー

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

625 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:58:56.21 ID:ptARvTg+0.net
>>600
その試算がデタラメだった

精査したらとんでもなく
売れないことが発覚

そもそもそれ豊洲ありき試算だからw

626 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:01.01 ID:3wA1CHQH0.net
>>440
築地の建設費の問題は何も考えないんですね

627 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:05.69 ID:mo30Q6oC0.net
麻生のマンガ博物館の方が今頃よっぽど外国人んでにぎわってたと思うわー

628 :612:2017/06/20(火) 23:59:05.85 ID:zqrG0b8n0.net
しかし、せっかく作った市場が無駄だな。

629 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:07.06 ID:xmcozK4j0.net
>>616
いや今まで地雷だらけのようなw一部除いてw

630 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:19.74 ID:/vhsh2/e0.net
「立ち止まって考える」っていえば、「何か名案があるのか」って期待するよねえw
結局、「何もありませんでした」ってことかいwww

631 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:24.49 ID:zNUa59rk0.net
食のテーマパークということは、デパ地下みたいなもんか。

築地から今の卸売り業者を追い出して、小池の好みのデパートに頼むのか

これも、内田に代わる利権の誕生?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:25.76 ID:HqiOQTRn0.net
本物の田舎もんでも

騙せない醜悪糞プランだ

633 :詐欺師 小池 財源は税金:2017/06/20(火) 23:59:28.76 ID:aCtBprbT0.net
>>476
「無害化」の付帯決議であるが、2年後の2012年の東京都中央卸売市場会計予算の付帯決議にはもう削除されている
http://tmiyadera.com/blog/804.html

舛添の安全宣言で豊洲の移転は決まっていたのに共産のバカ仲卸が
豊洲移転を妨害し補償金を巻き上げることに成功

わたしたちの税金がだまし取られました


5年後の築地豊洲
5年後小池知事してないので霧散な

まあいい加減な事ばかりで都民をだました
350億だけは小池に払わせる

634 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:41.02 ID:DEtQPICj0.net
>>606
すごいね宇都宮神様みたいに操れるんだねw

635 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:42.22 ID:PHJwntHg0.net
前スレで小池貶しやってた奴いたが、
小池さんは環境相、安倍内閣の防衛相、政調会長やってるからな。
そこらのタレントと一緒にするなよ。

636 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:46.19 ID:FhhDT73p0.net
>>613
時は金なり小池ダメなり

637 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:49.07 ID:aa7OaV9R0.net
>>622
そんなことはどうでも良いのよ
今回の選挙さえ抜ければ後は「小池仕分け」で難癖連打で目先変えるだけの作業

638 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:49.40 ID:QliA5qCX0.net
>>600
被曝マグロ埋まってだぞ
森友どころじゃねーぞ

639 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:59:59.36 ID:/R2ziCNA0.net
豊洲市場は慢性的に赤字を垂れ流す。築地を売っても補填しきれず、税金投入が続きます。
https://pbs.twimg.com/media/DCuTED8UIAAW8Uz.jpg:large

【小池知事記者会見】
平成29年6月20日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/documents/0620-1.pdf
P20築地再開発+豊洲機能強化
「賢い支出」により持続可能な市場を構築
豊洲移転(都庁計画)
キャッシュフロー赤字が継続し、
将来世代に至るまで実質的に毎年税金(一般会計補助金を含む)で穴埋め
豊洲の機能強化による賃料改善、築地の賃料ないし地代収入等で両市場合計の収支を黒字化

●築地市場の再開発と豊洲の機能強化により、豊洲・築地合算の
キャッシュフロー収支が黒字化し、当初の巨額な総事業費を超える都民負担の拡大を防止。

640 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:07.66 ID:t07W0J5f0.net
言っては悪いが東京も馬鹿ばっかり。
R4を当選させるし、選挙活動をしない青島を都知事にする馬鹿ばっかり。
俺は東京都民を信頼しているから頼みますよ。

641 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:12.95 ID:WtsJH6i70.net
名前だけテーマパークっぽくして築地市場が残る作戦

642 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:14.27 ID:Prfr3Q9E0.net
市場じゃない築地がブランド?w

643 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:14.71 ID:SDfSyJQl0.net
<速報>
秋田駅で不審物。騒然・・
https://more-news.jp/article/detail/27542
拡散お願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


644 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:20.82 ID:Gy/9PNq00.net
>>606
何を言ってるんだ?
宇都宮に付き合って散々金を費やした上での事実上の安全宣言。
これでアカはこの騒動で信用失墜して移転で騒げなくなった。
小池まで延焼するかどうかは小池の個人的な力量だけど、騒動利用して潰されてるのはアカい方たち。

645 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:28.35 ID:Zs23EoIy0.net
水炊きの治作辺りから出発する小型デモ行列。あれ中核だよ。

むしろ日共が引き気味。

646 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/06/21(水) 00:00:28.49 ID:rLCVvdCOO.net
5年使えてそれ以上使えない理由がわからない

647 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:36.85 ID:aMb8IEH40.net
 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

こんな横文字使ってて恥ずかしくないのか

648 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:41.20 ID:/6PdO8990.net
>>634
何言ってるかわからんな
のりこえ宇都宮なんか支持してる低能w

649 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:43.23 ID:5JA31TJv0.net
62年前、

「原爆マグロ」が●築地市場(東京都中央区)に埋められた。
米国の水爆実験で被曝(ひばく)した「第五福竜丸」が水揚げしたマグロだ。

記憶を伝える石碑はいま、江東区の展示館に置かれている。
今年、市場が移転するのを機に元乗組員は訴えている。

「石碑を市場跡地に移し、核の悲劇を伝える礎にしてほしい」2016/03/08

国内外の多くの観光客が訪れる
東京・●築地市場。

正面入り口脇の外壁に、銀色のプレートが掲げられている。

「第五福竜丸から水揚げされた魚の一部(約2トン)が
(中略)市場内のこの一角に埋められ、廃棄されました」

 と書かれてる。
1954年3月1日、

マグロ漁船の第五福竜丸は太平洋で操業中、米国がビキニ環礁で実施した●水爆実験に遭遇。
● 「死の灰」を浴びた。
静岡・焼津港に水揚げしたマグロやサメの一部は、●築地市場に出荷された。

だが、東京都衛生局の職員らの調査で放射能が検出され、競売直前に市場の片隅に●埋められた。

市場で働く80代の仲卸業者は「白い制服姿の調査員がガイガーカウンターで調べ、
異様な光景だった。

● 数値も高く、市場では魚が売れなくなった」と振り返る。

650 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:43.34 ID:Q5Xv6u020.net
>築地市場(被爆したマグロ、ヒ素、ベンゼン、ネズミ、ゴキブリ)の歴史だから豊洲の土壌汚染で問題がおきるわけはないのです。

頭に原虫がいるんでないの?

651 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:49.84 ID:jpwozFAj0.net
ようするに

銀座の真横の一等地の築地を
安値で買う工作をしてるんだろ。

築地は放射能のマグロが埋めてあるとか。

おまいら都民はそんな工作にのるな。
きっちり適正価格で売却。

652 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:50.49 ID:vExKv1290.net
あのさ、築地ってブランドか?
銚子港直送!なんてのは見かけるけど

653 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:53.69 ID:bHempKm+0.net
よく分からんが、何でロンパリのオッサンたちに税金かけなきゃならんのや?
自力で市場作ったらええやん

654 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:56.32 ID:mrJ1HPzn0.net
あれれ?
安心の話はー?

655 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:57.33 ID:oOqDJDSG0.net
都民ファーストとはなんだったのか

656 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:59.92 ID:XMuxFpzG0.net
>>640
東京都知事は議員や評論家の産廃場だからな…

657 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:00:59.96 ID:zY0y6xy30.net
選挙は内容ではないメディアに露出した時間だけで決まる。

658 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:00.92 ID:zqF6Tax+0.net
都民ファースト、食のテーマパーク、次はなんだろ?

659 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:05.10 ID:NfYfJBHQ0.net
>>635
お前それの各任期と更迭理由をもう少しちゃんと調べたほうがいいぞw

660 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:14.22 ID:cjzc/i6O0.net
当たり前だろ

豊洲みたいなゴミだらけの場所は無理なんだよ
5年あれば築地はよみがえる
これでいいんだよ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:15.87 ID:WlalsGHW0.net
普通に築地残留強行と思ってたわ
まさかもう一つ作るとかキチガイ案すぎ

662 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:21.36 ID:2DSEpht50.net
頭のいい人
一番、お金のかからない方法は?

663 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:22.82 ID:Ajsd3tNP0.net
最大限に東京都の税金を食い尽くす気だな
もうシロアリの女王だな

664 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:26.15 ID:/6PdO8990.net
>>644
それは小池だバカが

665 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:29.29 ID:PhHaGigd0.net
百合子は、ハコモノ作ると決めて大々的に発表してから、いくらかかるか電卓叩くぜ!!
一般人にはできない大物だぜ!!

666 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:31.50 ID:TXksPjCk0.net
小池の何がまずいのかいまいちよくわからん

667 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:35.17 ID:Yh/ZpjcT0.net
マジで小池のパルプンテ炸裂したなー
賛成派も反対派もつうこんの一撃だよ

668 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:36.62 ID:s4jINeBq0.net
それにしても、このオバハンほんとずる賢いよな。
具体的な数字はほとんど出てこなかったなか、唯一出てきたのが「5年」という数字だよ。
5年経てば、バカな有権者はこの問題をすっかり忘れているし、小池も都知事をやっていない。
つまり逃げ切りだ。

669 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:38.91 ID:jroArBFd0.net
>東京都は15日、築地市場の移転問題を巡り、
>豊洲市場に移転しつつ築地も活用することで
>資金収支が改善するとの試算をまとめた。

>築地の用地を年160億円で民間企業などに50年間貸し付ける場合、
>2050年代に累積赤字が解消できるという。

・・・・。(^w^)

670 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:40.29 ID:9IqB5Wgu0.net
>>625
おい、
神田市場跡地の売却で
3400億円 を一般会計から市場会計に
補填したろ

671 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:47.11 ID:KovcalSE0.net
>>662
公営市場廃止

672 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:57.54 ID:6dfYSW7I0.net
暴露本のレビューが面白い

「小池劇場」が日本を滅ぼす
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8D%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99-%E6%9C%89%E6%9C%AC-%E9%A6%99/dp/4344031288

673 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:01:58.70 ID:mGIdhduZ0.net
細川護熙見たいな政治家だな
元々同じ政党だったかな
国民は熱狂したけど何もできない

674 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:03.14 ID:2863EzK60.net
>>658
二階建て電車

675 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:10.97 ID:goTxoNkk0.net
小池百合子、改革する気無し。

【大阪府議会が透明度全国1位 東京都議会36位 早大マニフェスト研調査】

 早稲田大学マニフェスト研究所が全国の地方議会を対象に、情報公開や住民参加の程度などを調査した平成28年度の議会改革度ランキングで、大阪府議会が初めて都道府県議会の中でトップとなった。

インターネット上での政務活動費の領収書公開など議会の透明性を高める取り組みのほか、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受けた高校生向けの出前授業などが評価された。

■全ての地方アンケ…1347議会から回答、都議選7月に控える東京は

 アンケートは22年度から実施。28年度分は今年3月下旬に全地方議会を対象に行い、75・3%の1347議会から回答を得た。情報共有▽住民参加▽議会機能強化の3部門で採点。今月5日付で都道府県議会の順位の速報をまとめた。

 大阪府議会は26年度は17位だったが、27年7月から政活費の領収書をネット上で公開するなどして、同年度は3位に急上昇。今年から、常任委員会や特別委員会をすべて直接傍聴できるようにするなどした結果、初のトップとなった。

 高校生との意見交換などが評価された兵庫県議会が2位。鳥取、三重、京都の各府県議会が続いた。政活費の不正問題で3人が辞職した富山県議会は19位。7月に改選を迎える東京都議会は「目立った改革の取り組みがない」(同研究所)として、36位だった。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170606/wst1706060066-s1.html

676 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:12.45 ID:/f0Lqrz90.net
都知事選挙の広告も
押し紙で騙し取られるんだからさっさと新聞各社を追及しろよ。
税金を騙し取られてる。

677 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:12.74 ID:THx4B66t0.net
>>662
即座に豊洲移転して築地は売却。

678 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:19.35 ID:CuKPMu7R0.net
食のワンダーランドってなんぞ?

679 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:22.92 ID:5vPz6cpT0.net
石原は決断できる政治家だった
決断できない優柔不断なやつは大損害を与えるってのが良くわかる

680 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:29.01 ID:fydD0X3k0.net
移転延期して出た損害全部払えよ糞ババア

681 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:30.95 ID:28+iXT3q0.net
私の一票が無駄に…サイテー

682 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:39.09 ID:4NB2R01m0.net
>>635

と思って投票したら

この有様だよ

ひでぇもんだ

683 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:52.25 ID:JCxwUjul0.net
築地を少しづつ改修(これだって改修部分の建物にいる人たちは一時的に移転しなければいけない)
なんてちまちました事をしていたらいっぺんに壊して新しく作る事に比べたら
数倍高くつきそうだからな、いったん豊洲に移転して築地を新しく作りなおすのは
正解だろうね。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:54.45 ID:LCVDfqYM0.net
>>501
全部がクソな時は消去法を採用して害が少ないのを選ぶのが安牌だろが
糞増田>糞小池>糞鳥越 この順番で何か問題あるか?
まぁ舛添を糞みたいな理由で降ろした愚民には相応しい面子じゃねぇかwwww

685 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:02:59.26 ID:XMuxFpzG0.net
>>665
五輪批判は出来ないよなw
また試算通りにいかないと思われ…

686 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:01.10 ID:KovcalSE0.net
>>677
豊洲も

金食い虫

687 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:13.70 ID:NfYfJBHQ0.net
>>662
マジレスするなら中央卸売市場なんてもういらない
どうしてもやるなら豊洲移転以外無理

688 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:15.33 ID:Ql8PWJXK0.net
USJ東京にして下さいw

689 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:17.94 ID:9IqB5Wgu0.net
>>668
お前さんがばか
築地用地は売却しなかった

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

690 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:23.12 ID:wRICgH8R0.net
>>679
石原銀行とかで
いくら損失させたんだよバカ

691 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:26.23 ID:6dfYSW7I0.net
小池「私の最大の味方はメディア」

都民とは言ってない
浜渦の件でメディアは都にものすごい借りがある(安く本社の土地入手)

692 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:32.54 ID:Gy/9PNq00.net
>>675
そんなデータ、東京マンセーな在京キー局に潰されますわ。

693 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:35.75 ID:2DSEpht50.net
都民は都民ファシストに入れちゃうと思うなぁ

694 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:36.84 ID:1Tnt4sn80.net
>>677
サルにはわかっても都民にはわからん

695 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:37.41 ID:lMozuEsf0.net
5年あれば逃げきれるw

696 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:41.50 ID:lG9kxezQ0.net
五輪までにまた都知事選あるんじゃね?

697 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:45.87 ID:cpe5gRNW0.net
私は環境計量士だが、この手があったかと、脱帽。
豊洲関係の以前のスレで都知事の判断はおかしいと批判してきたが、
これなら納得します。

698 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:46.13 ID:0kZ11wkS0.net
>>1
結局、時間も金も大損失・・・
都民の皆さん頑張ってねwww

699 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:46.49 ID:PhHaGigd0.net
公務員がソロバン弾いて商売するのが、
一番まずいぜ!!
公務員テーマパークは、コケるぜ!!

700 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:47.64 ID:Lmpb9QU90.net
>>603
69になったら、写真集出すかも

小池に老いは訪れない

701 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:50.46 ID:UC5pO52g0.net
>>666
自分の上司が小池みたいなのだったらどう思うか考えてみれば良い

702 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:52.95 ID:XoNOBSmG0.net
豊洲市場は慢性的に赤字を垂れ流す。築地を売っても補填しきれず、税金投入が続きます。
https://pbs.twimg.com/media/DCuTED8UIAAW8Uz.jpg:large
【小池知事記者会見】平成29年6月20日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/documents/0620-1.pdf

P20
築地再開発+豊洲機能強化
「賢い支出」により持続可能な市場を構築
豊洲移転(都庁計画)
キャッシュフロー赤字が継続し、
将来世代に至るまで実質的に毎年税金(一般会計補助金を含む)で穴埋め
豊洲の機能強化による賃料改善、築地の賃料ないし地代収入等で両市場合計の収支を黒字化

●築地市場の再開発と豊洲の機能強化により、豊洲・築地合算の
キャッシュフロー収支が黒字化し、当初の巨額な総事業費を超える都民負担の拡大を防止。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:03:53.96 ID:Q5Xv6u020.net
東電のおかげで東京の自然放射能値はよく測定されてんのよ

築地の値が高いことはないぞ。 中卒!

704 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:03.51 ID:/6PdO8990.net
>>682
防衛大臣時代も同じように政局仕掛けて
めちゃくちゃにして2ヶ月でクビになった無能のババアに入れたのか
懲りないやつだなw

705 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:11.45 ID:KfAcyI1i0.net
石原のディーゼル規制みたいに何か一つくらいは約に立てよ、糞女

706 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:11.86 ID:TXksPjCk0.net
いや、お前らさ、ネトサポってやつだろ?

707 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:15.56 ID:2eYNNt8o0.net
毎日か批判してたから大丈夫ってこととだな

708 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:33.84 ID:jroArBFd0.net
>>小池さんは環境相、安倍内閣の防衛相、政調会長やってるからな。
>>そこらのタレントと一緒にするなよ。

( ゚Д゚)ハァ? 
今現在進行形が、タレントレベルの無能っぷりだぞw
どうすんだ???

709 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:34.76 ID:iW2U3sbT0.net
銀座も近いし、食いもんは全国各地にうまいものが大小沢山あるのに
わざわざそこに集める必要性があるのかね
食テーマとか唐突すぎてやる意味が見出せん
麻生のマンガ(アニメ)ミュージアムの方がよっぽど観光名所になる案だったわ

710 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:37.08 ID:9IqB5Wgu0.net
>>687
豊洲は6000億円の冷凍倉庫w

711 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:44.82 ID:ggLRGf740.net
>>688
韓流リアルとかやるから
東京にはオープンしません

712 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:49.34 ID:bDAc7sXfO.net
5年後築地に移転しても豊洲にも市場残すんでしょ


つーか豊洲に残すなら築地に一部移動する意味なくね?

713 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:49.66 ID:oOqDJDSG0.net
>>662
オリンピック辞退する

714 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:55.34 ID:CuKPMu7R0.net
まあ東京オリンピックの2号線って道路
を開通させるっていうのはまともな判断

715 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:04:56.98 ID:k3Pt63E10.net
>>609
で、今後ずっと税を垂れ流し続けると・・・

都は一切補填しませんじゃ通らんだろ、どうせ

716 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:06.27 ID:rcwAmnCm0.net
詐欺師!ぺてん師!

717 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:09.76 ID:dy2yAu7m0.net
上山という側近が悪い
石原の浜渦みたいに連れて来た人

718 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:14.63 ID:2VV7u6CC0.net
小池百合子がこの世に存在してなかったら、
風評被害0の豊洲新市場がとっくにスタートしてたんだぜ、
そして築地は世界から自然と忘れられてゆく中、
着々と豊洲ブランドを構築してゆく事になってた。

たった1人の人間がこの世にいただけで、これだけの被害をまき散らす事となった。

恐ろしい話だ。

719 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:14.82 ID:KSYihGWT0.net
市場っていう衰退産業を増やすってあほだろ。

小池w冷静になれ

720 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:19.00 ID:TXksPjCk0.net
>>704
小池って思想的にはどっちなの?
元自民だよな

721 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:20.02 ID:fYp01dZ/0.net
本当に小池仕分けみたいなパフォーマンスしかしないやん
都民がアホだから都知事のレベルが右肩下がりでやばすぎる

722 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:22.06 ID:/9lxTmko0.net
>>669
ここから小池「儲かりまっせ」となったのか 
試算最強w

723 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:34.40 ID:HJzbadIM0.net
八方美人にも程がある

724 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:36.01 ID:XMuxFpzG0.net
>>706
極左暴力集団で日当貰っている人乙ですw

725 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:36.88 ID:4NB2R01m0.net
築地を銀座の隣とかいってる

ドン百姓は田舎に帰り名

726 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:37.69 ID:vzFSUQDd0.net
マジでうわべの評判しか気にしてないんだなこの知事

727 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:37.93 ID:Q5Xv6u020.net
近いところではあの泥酔強姦を出した慈恵の先生がガイガー片手に徒歩で歩き回って測定してる

728 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:40.22 ID:WlalsGHW0.net
>>683
豊洲とか普通に売り払って太田にでも間借りすれば良いだろ
豊洲持ち続けて築地も新築とか赤字がよけい増えるだけ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:41.58 ID:wRICgH8R0.net
>>684
増田は盗電の刺客だぞw

毒を先頭に持ってくるなバカ

730 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:45.21 ID:9IqB5Wgu0.net
>>708
バカは理解不能
小池は築地用地を売却しなかった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

731 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:49.47 ID:gObB7tLP0.net
頭の黒いネズミがたくさんいると言ったら本人がドス黒いネズミだったとか
5000万とか1億程度の無駄遣いで更迭したら数千億の無駄遣いされたとか将来ことわざに出るレベルの無能さ

732 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:56.05 ID:2DSEpht50.net
来月には都民ファシストが勝って
ネトウヨがプギャしてそうwww

733 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:05:58.26 ID:23MYl/HP0.net
どっちにもいい顔をしたい。
どっちも敵に回したくない。

これじゃ政治家としては全くダメだな。こんなことやってるようじゃ
器が知れるってもんだな。

734 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:04.08 ID:JKG4+r+R0.net
小池「…ということだから、築地のみんな、私を訴えないでね!」

735 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:11.35 ID:TXksPjCk0.net
築地の人たちだって都民じゃん
住民ですよ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:21.01 ID:k3Pt63E10.net
>>626
今後かかるコスト考えりゃ微々たるもんでしょ
今まで改修延期で垂れ流してきた費用考えたら建て替えのコストなんてたかが知れてる

737 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:31.42 ID:9IqB5Wgu0.net
>>731
アタマの悪い黒ネズミ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

738 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:35.52 ID:9Hp/bLvn0.net
>>714
もう間に合わない。

739 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:36.22 ID:KSYihGWT0.net
都知事は更迭されないんだよなー。
早く誰か更迭してくれ‐

740 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:42.24 ID:qJeGAzIp0.net
これで各党の意見が出揃ったな

都議会自民党・・・追加対策必要なし、今すぐ移転するべき。
公明党・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転。
都民ファースト・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転するが、オリンピック後に築地を再整備し再利用を検討。
共産党・・・移転を中止して、築地を再整備。
民主党・・・壊滅状態

741 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:44.24 ID:THx4B66t0.net
>>733
ノイジーマイノリティーは無視すべきだったんだよね。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:50.80 ID:8kdhcwE40.net
>>715
だから築地売却する予定だったじゃん。
東京の一等地に使わない土地持ってても仕方ないじゃん。

743 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:53.50 ID:Gy/9PNq00.net
>>699
そして行政に経営能力は無いとして行政から金を吸い上げるチャンスとばかりに山師の会社がプロデュースに名乗りを上げます。
三木谷とか孫とか絡んできそうだよな。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:55.45 ID:Q5Xv6u020.net
築地から東銀座なんかすぐだぞ
途中に松竹とか朝鮮あるけど

745 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:57.45 ID:cpe5gRNW0.net
環境の専門家としては、この案は支持します。

746 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:06:57.87 ID:PhHaGigd0.net
百合子は、値段を見ないで
テーマパーク買うぜ!!
時価でも余裕だぜ!!

747 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:01.82 ID:i3EyIeiw0.net
>豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

>「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。
それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

今頃何を言ってるんだか!?
(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー

748 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:03.19 ID:xvhKp5Cy0.net
民進党「さぁ〜都民のみなさん!次の選挙はよろしくお願いしますよ〜w」

鳥越「え?俺の出番か?かいよーーーーーー!」

共産党「ニヤッ 」

自民党「よっしゃ!小池を追い込め!」

自民党都議のドン「ざまぁーーーーーーー」

桝添「あ〜あ」

朝日新聞「何でもいいからもっと踊れ、都民も小池ももっと踊りまくらんかい!」

革マル「もっと混乱しろ!おもしれー」

反日団体&暴力団「メディアはネタを買ってぇ♪ネタはまだまだあるんやで〜w」

宇都宮弁護士「小池さ〜ん(涙)がんばって」

749 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:11.07 ID:XMuxFpzG0.net
>>719
会見でも原稿見ながらカミカミだったw
冷静ではいられなかったんだと思われw

750 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:12.63 ID:UC5pO52g0.net
>>733
これが選挙で勝てるっていうのが小池陣営の導きだした結論なんだろうな
都民舐められ過ぎ

751 :宮下裕敏:2017/06/21(水) 00:07:14.49 ID:IS5v8GcM0.net
移転じゃなくて実質増設だな。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:14.97 ID:t07W0J5f0.net
豊洲の安心(安全ではない)はどうなったの。
何でさらりと移転と言えるの、お前の決断の基準は何なのさ。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:18.21 ID:TXksPjCk0.net
>>733
女だから当たり前じゃん

754 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:28.16 ID:kGYnP7+G0.net
BSジャパンで魚の流通量に比べて業者が多いから減ったほうがいいって言ってた
移転反対派はこの機会に廃業したらいいんじゃないか

755 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:28.23 ID:lMozuEsf0.net
今の政治って51対49でも勝ち続けることが大事なのに圧勝を狙ってこけるという。

756 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:31.74 ID:/f0Lqrz90.net
2009年は落選ゾンビだし別に選挙がうまいわけじゃないからな。
2020年の都知事の座も怪しくなったし、女性初の総理大臣の目もなくなった。
今回は完全に失敗したな。

757 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:38.71 ID:2s0+TgCR0.net
もう豊洲でいいよ
5年したらみんな築地なんて忘れてるよ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:07:44.81 ID:q8wbIH9u0.net
>>733
総理の目はなくなったな
決断力に欠けることが露呈してしまった

759 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:02.59 ID:Q5Xv6u020.net
もう都議会自民党は北朝鮮と区別がつかなくなってきた

760 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:02.89 ID:NfYfJBHQ0.net
>>736
反対派でもそんな馬鹿なコメントしないよ

761 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:06.29 ID:TXksPjCk0.net
>>750
なんでなめてんの?

762 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:08.30 ID:2DSEpht50.net
>>713
築地跡地にサッカー専用スタジアム建てようよ

763 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:11.66 ID:iW2U3sbT0.net
>>720
出自から追わないと

>所属政党
(日本新党→)
(新進党→)
(自由党→)
(保守党→)
(保守クラブ→)
(自由民主党(細田派→無派閥)→)
都民ファーストの会

764 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:14.97 ID:9IqB5Wgu0.net
>>733
器、豊洲は6000億円の冷凍倉庫だろw

765 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:16.66 ID:sLPAMNLz0.net
小池は五年後に戻りたい人は戻れるとか言ってるけど
あれは嘘だと思う片道切符
ごねる連中は迷惑だもの
汚いものは豊洲に押し込めて築地を湾岸フードパークとして再生するつもり

766 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:19.25 ID:/6PdO8990.net
>>720
思想なんてない
小沢と同じであるのは政局と選挙戦略のみ
そのためには何でもありで今や回りは
師匠小沢と同じで左翼だらけww

767 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/06/21(水) 00:08:20.34 ID:rLCVvdCOO.net
>>710

倉庫だけ豊洲だと・・・

768 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:22.71 ID:rtku5qny0.net
都議会ごときが都知事を止められると思うなよ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:25.90 ID:vzFSUQDd0.net
>>750
いやでもマジで都民頑張らないとダメだわ

770 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:28.45 ID:U+FRt5fk0.net
つまらんテーマパーク利権するくらいなら
移転すんなよw これでいいのか?トンキンは

771 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:30.77 ID:fYp01dZ/0.net
>>733
単にメディア用のパフォーマンスやってるだけだから・・・
両方に良い顔してるわけですらない
どちらにも大ダメージ入るぞこれ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:33.18 ID:Q5Xv6u020.net
悪の枢軸都議会自民党

773 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:35.16 ID:wRICgH8R0.net
>>733
受け入れた石原や
何もできない舛添要一のツケ

これも分からないバカかお前は
除染費用に使うなら
新しい街がつくれた

もはやフクイチの失敗と一緒なんだよw

774 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:35.91 ID:YFUXDLci0.net
>>756
小池の心配より安部ピョンの心配でもしてやれよ
またお腹ピッピになるぞ

775 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:37.07 ID:oOqDJDSG0.net
築地移転どころか首都移転しそう

776 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:55.83 ID:EHyjl4LO0.net
森元も笑顔だったなw 仲直りしたのかな

777 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:08:58.37 ID:Kw9YSm170.net
>>712
どうしても築地に戻りたい業者さんもおられるでしょうからって言ってた
なお築地に戻るかどうかは各業者の経営判断に任せるとのこと

778 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:02.68 ID:iC9xGl9t0.net
決められない止められないw

779 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:03.25 ID:2DSEpht50.net
なんだかんだ、小池人気あるよ
都民、ばかだし

780 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:04.29 ID:vExKv1290.net
皆に良い顔しようとして、逆に恨みを買う
韓国でリコールされた女の大統領がいたな

781 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:08.48 ID:4NB2R01m0.net
東銀座なんぞ銀座じゃないことを

知らない百姓w

782 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:08.90 ID:cjzc/i6O0.net
安部より数倍まし

783 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:11.59 ID:qm9DrhLQ0.net
>>1
散々都政を引っ掻き回したのに
結論がコレですか?

時間も無駄だったし
しかも究極のカネ無駄遣いにするなんて
無能すぎて信者もビックリだよな

784 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:12.81 ID:XMuxFpzG0.net
>>775
www
そのレス貰った

785 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:19.80 ID:2VV7u6CC0.net
この状況でまだ都民ファーストに票入れる馬鹿って、
脳ミソ無いんじゃないの?www

786 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:22.78 ID:lMozuEsf0.net
決断するって大事だな。
石原も確かに銀行とかで失敗したけど、リーダーとして決断してきたのがわかるわ。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:24.50 ID:Jzp5AW+s0.net
>>758
総理の目がないから知事に逝ったんだから、まあいいんじゃね?

788 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:25.80 ID:QUfgSCN90.net
ただしつけもの、てめーはだめだ

789 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:33.22 ID:wSc42pXf0.net
>>775
首都は維持費が高すぎる、とか言い出しそうだな

790 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:34.37 ID:Cz+FfaO/0.net
>>763
これ見れば一目瞭然だよなw

791 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:35.72 ID:K76sH8SG0.net
良い考え
というかこれしかないよな

792 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:35.97 ID:zv7uT5eJ0.net
アホだらけの東京にふさわしい知事

793 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:39.34 ID:Q5Xv6u020.net
だから移転していいよ
但し豊洲経由には○豊マークつけろ

喰わないから

794 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:43.65 ID:3u1kGDuG0.net
散々持ち上げてた癖に

795 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:45.96 ID:NZJcXR8X0.net
築地ブランドを手放すのはもったいない

796 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:47.16 ID:5A1LHaBc0.net
>>1
八方厚化粧

797 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:48.94 ID:TXksPjCk0.net
>>744
豊洲はちょっと離れてるじゃん
豊洲は何にもないけど

798 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:09:58.03 ID:Prfr3Q9E0.net
あと腐れがあっていまいちな方針だ

799 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:02.37 ID:dy2yAu7m0.net
橋下の側近だった上山が小池の側近になってることを覚えておけ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:13.60 ID:PhHaGigd0.net
公務員の皮算用は、いつも外れるぜ!!
そして、いつもの奴らが格安で買うぜ!!

801 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:16.49 ID:jAWkbeKd0.net
結局は自民の言う通り、石原さんの言う通りでした。
汚染問題で安心するのは諦めてねー。

802 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:17.34 ID:NfYfJBHQ0.net
>>773
意味がわからない
ハゲゾエのままならとっくに移転完了してるんですがそれは・・・

803 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:21.84 ID:OgYWsFhi0.net
都民ファーストの会がダメとしても、他の受け皿がねーじゃんw
真っ黒自民党、アホな売国スパイ政党民進党。
まあ、究極の選択としては民進党と同じ売国スパイ政党ではあるが、
どうせ与党何かにはなれる訳ないが野党としては調査能力のある共産党に究極の1票か。。。
都政終わってるわ

804 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:28.11 ID:3u1kGDuG0.net
>>2
ネトウヨたちは小池を応援してただろ

805 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:28.59 ID:EDTP+U340.net
築地再開発の頃には
小池は都政と縁が切れているからね
全く無責任だよ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:35.47 ID:Q5Xv6u020.net
おまいら喰え

807 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:43.84 ID:lMozuEsf0.net
安心がどうとかは何処に行ったんだ?
5年だからいいのか?もう言ったことも忘れたのか?

808 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:43.84 ID:KovcalSE0.net
>>799
だから?

なに?

809 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:44.97 ID:4BzQ4Djp0.net
どのテレビ局も小池を批判しているな、テレビで編集した限りでは業者も小池に批判的だ
都議選は自民が有利になった
小池は正念場だ追い込まれている

810 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:56.35 ID:sQdwh6cQ0.net
小池さんの食のテーマパークってラーメンでも展示するのか?

811 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:58.03 ID:rlP/AuLE0.net
双子の赤字と揶揄されることになるんだろうな

812 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:10:58.67 ID:iW2U3sbT0.net
>>790
都民ファーストもまだ通過点だからねww

813 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:00.87 ID:bHempKm+0.net
小池と市場はロンパリ繋がり

814 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:01.00 ID:4NB2R01m0.net
ひでぇな

小池

ここまでとは

都民なんちゃら壊滅だろw

815 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:02.26 ID:mrJ1HPzn0.net
築地の業者なんてもはや部落民みたいなもんだ

816 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:05.24 ID:TXksPjCk0.net
>>742
一等地売ったとして、誰が買って何が建つんだろうな
それが怖いよ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:09.28 ID:CuKPMu7R0.net
ちょっと抽象的すぎるんだよな

とりあえず豊洲に移転

東京オリンピックを成功させる

築地を再開発

築地に戻ってくる

って流れだとは思うんだが
築地にどれだけの市場としての機能を予定してるのか

豊洲はずっとITの生鮮食品物流拠点として使うのか
あの、汚染の話はどうなったんだ?

票は税金?
食のテーマパークのワンダーランドって文言が
心配になるワードだな。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:24.31 ID:goTxoNkk0.net
移転賛成派の公明党

反対派の共産党、生活者ネット

色んな政党と手を組むから気を使って判断が出来なくなるんだよ。

小池都政はしがらみだらけ。改革は無理。

819 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:35.37 ID:Gy/9PNq00.net
>>770
五輪の為に一回更地にしたい。
その目的には適ってるんじゃない?
俺は都民じゃないけどさ。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:39.22 ID:EDTP+U340.net
金の無駄遣いから言っても
小池は最悪だよ

821 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:39.69 ID:rQapiXGT0.net
「5年後はその時の都知事がお決めになろこと」
例えその時の発言であろうとわたくしには全く責任ありません by小池

822 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:44.12 ID:2DSEpht50.net
>>810
食のテーマパーク、失敗しそう

823 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:45.82 ID:KZOWTzky0.net
なんでこんなことに

まじ残念な決断だよ(´・ω・)

824 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:50.17 ID:THx4B66t0.net
>>785
民進からの移籍組は戻ることもできないからこのまま押し通すしかない状況。
バスク・オムに内通したシーマ艦隊みたいな状態。

825 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:51.45 ID:oeHxqiJq0.net
二兎追うものは一兎も得ず
小池の大失敗の始まりだぞ
ダメだったら財産処分して責任とれよ
ババア

826 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:11:58.92 ID:fYp01dZ/0.net
>>814
都民は本当にアホだから余裕で乗り切れる

827 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:08.54 ID:TXksPjCk0.net
>>815
部落民だって都民じゃん
なんでよそ者の金持ちのいうこと聞かなきゃならないの

828 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:12.81 ID:EDTP+U340.net
>>821
ほんこれ

829 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:13.10 ID:2VV7u6CC0.net
四方見渡して、これだけ誰も幸せになってない政策って
まず見た事ないw
そりゃ政策は万能じゃないので、どこかが得すれば、どこかが損する。
だが、小池の政策って、四方みんな損してるよなw逆に凄いよw

830 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:17.13 ID:wRICgH8R0.net
>>800
やはり誘導してるのは利権団体だな
マスゴミ忖度とかw

はじめから石原の試算もあったもんじゃない

831 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:37.64 ID:7BZAp1c70.net
カジノ利権は25年前からの悲願だから
必ず実現するよ、メディアから急にカジノの話題がなくなったのは利権争いをしているからだよ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:41.19 ID:t1aBwufL0.net
関西国際空港作ったけど
大阪空港潰しません

みたいな

833 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:45.84 ID:rHT+tXO90.net
ん?レゴランドみたいなの作るのか

834 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:46.77 ID:XF4gOhyW0.net
築地にプラスイメージがある外国人なんているんだろうか
不衛生で中国本土の市場観光くらいのイメージじゃないかな

835 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:47.63 ID:I7EnacRN0.net
ほう豊洲
http://imgur.com/AhYL9Pl.jpg

836 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:52.44 ID:2QrG1W3S0.net
支持率下げても決断をすべきだろう
どっちつかず、後は五年後の知事任せとか最低の決断だろう
これだから女は駄目だと言われるんだよ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:55.18 ID:yl1dYbKB0.net
直近知事がアホばっかりw
首都の有権者馬鹿の集まりw

838 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:12:55.87 ID:4NB2R01m0.net
築地ブランドなんぞ

はじめから無い

839 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:10.42 ID:S/iNq8cQ0.net
豊洲ランド作ってレゴランドと勝負して欲しいわ

840 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:14.75 ID:UC5pO52g0.net
>>829
小池が得してるだろ!!!
いや次の選挙次第だが

841 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:24.69 ID:qJeGAzIp0.net
それぞれ各党の特徴が出てて都議選はわかりやすくなったね

都議会自民党・・・追加対策必要なし、今すぐ移転するべき。
公明党・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転。
都民ファースト・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転するが、オリンピック後に築地を再整備し再利用を検討。
共産党・・・移転を中止して、築地を再整備。
民主党・・・壊滅状態

842 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:35.17 ID:TXksPjCk0.net
>>701
お前公務員なの?偉そうに

843 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:36.13 ID:EDTP+U340.net
>>892
みんな損
得するのは小池だけ
らしいと言えばらしいのか?

844 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:38.66 ID:vExKv1290.net
とはいえ都は金があるから
メチャクチャな案でも乗り切っちゃうんだろうな

845 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:41.27 ID:FaYWxp8a0.net
負けを認めたくないから築地も使うと言ってるが、ほとぼりが冷めた頃に築地から撤退するだろう

846 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:42.16 ID:zwGhj8RF0.net
豊洲の安全安心について議論して10ヶ月たってでた結論
築地をワンダーランドにします!

847 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:43.85 ID:rtku5qny0.net
石原「天罰」

848 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:44.56 ID:s4jINeBq0.net
都民ファーストで考えた結果が数千億かけて食のワンダーランドを作ること?
小池とその信者は頭にカニみそでも入ってるの?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:13:54.18 ID:KovcalSE0.net
いずれにしても

今度の都議会選挙で
ハッキリする話

850 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:17.09 ID:KZOWTzky0.net
二兎追うもの一兎をも得ず





だな

851 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:18.58 ID:OgYWsFhi0.net
小池「金正雲様、豊洲にミサイルを投下してください」

852 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:26.96 ID:Xtbk3nBv0.net
おい、市場が二つかよ。

853 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:33.53 ID:rjeVCjCn0.net
反対すれども対案なし
やっと出した対案めいたものが糞過ぎる
ってまさに共産党じゃん小池

854 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:39.28 ID:vzFSUQDd0.net
頼むから都民はしっかりしてくれよ

855 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:43.86 ID:fYp01dZ/0.net
>>848
都民はそれ以下だと思われてるからなw

856 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:45.41 ID:NfYfJBHQ0.net
>>845
普通に考えればそういう戦略なのかなと思うがあのBBA私怨のためなら執念深いからな
油断できない

857 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:56.74 ID:170kVa/lO.net
だーめだコレ感半端ない

858 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:57.05 ID:Cz+FfaO/0.net
>>817
> 食のテーマパークのワンダーランドって文言が
> 心配になるワードだな。

すげー気になるわw

859 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:14:58.46 ID:goTxoNkk0.net
【大阪市中央卸売市場 本場】
大阪府大阪市福島区にある大阪市中央卸売市場の3市場のひとつ。
本場の面積は約32万平方メートル(甲子園8個分)。

http://q2.upup.be/f/r/ruqMACG3GE.jpg

860 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:00.41 ID:EDTP+U340.net
>>844
ったく冗談じゃねーよ
小池がポケットマネーで払えと
本気で思うわ

861 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:04.17 ID:Iq27Wl8U0.net
オリンピックどうすんのこれ

862 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:08.77 ID:9IqB5Wgu0.net
大阪維新の仲間たち
生田よしかつさんは豊洲へ片道切符、
共産志位に、騙された築地のばあさんは
豊洲に行けず
5年後の帰り待ち?

マジレス
築地の 生田さんと共産中澤さんが
激怒して 共に小池案を潰す、
ツィートしていた、

プロ市民活動家は怖いね〜.

863 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:09.20 ID:wRICgH8R0.net
>>802
毒を受け入れ完成させるとか
どういう頭だお前はww

864 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:11.03 ID:Q5Xv6u020.net
銚子在住の魚市場関係者ですが
最近は少なくなりましたが
船籍マークを隠して入港くる船があるんです

福島ってやつ

放射能って言うより どうしても安くなっちゃうんです
隣の茨城の船に乗せ換えて入ってくるといううわさも聞きました


豊洲でしか魚仕入れられない東京のすし屋さん
売上減るでしょうね

865 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:11.69 ID:XMuxFpzG0.net
>>779
「小池劇場」が日本を滅ぼす

有本さんの小池本wこれは民意かもw
小池擁護本も出ているのにそれより上w

Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 35位 (本の売れ筋ランキングを見る)
2位 ─ 本 > 社会・政治 > 政治 > 政治入門

866 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:11.74 ID:TXksPjCk0.net
>>790
でなんなの?どっちかといったら保守じゃないの?

867 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:12.19 ID:8kdhcwE40.net
>>816
NHKは有り得る。あとは大手不動産かな。
下に環2通すから、東京でも一大工事になる、ハズだったけどね。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:14.59 ID:GIO0o/nY0.net
できもしないことをいって、時間が経つのを待って
世間が忘れるのを待つ戦略と見た。

869 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:18.90 ID:MoFoWw550.net
>>204
松平邸の遺構もあるよw

870 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:20.70 ID:2863EzK60.net
>>83
ついでに神戸空港も作ります
みたいな感じか

871 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:21.89 ID:JCxwUjul0.net
>>829
残念ですがその認識は間違ってます、
豊洲、築地両方活かす案は築地の人達に一番支持されています。

市場の人達の考え、
「豊洲に移転したうえで、築地も活用」を支持する人が42%
「豊洲移転を断念し、築地を再整備」が24%
「豊洲に移転したうえで、築地市場の敷地を売却」は19%

872 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:28.97 ID:/f0Lqrz90.net
>>834
外国人は汚い手で魚を触るし、ちょろちょろ歩き回るし
邪魔でしょうがない。
この頃は築地の人たちも威勢が良かったなw

873 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:29.23 ID:lMozuEsf0.net
10ヶ月考え抜きました!

築地ワンダーランド!

ふざけるなよ…

874 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:30.03 ID:uJ8Ui8Fx0.net
小池より民進のほうがまだましだったのかもしれない。

音喜多とか若狭さんとか、これからどうするのかね?

875 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:30.66 ID:Ei0NrDZq0.net
築地は打倒USJ目指すのかw

876 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:33.07 ID:dy2yAu7m0.net
とにかく、上山を外さなきゃダメ
オリンピックの会場移転だの負担だので混乱しかけたのもこいつ

877 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:35.45 ID:7FL2WO2j0.net
しかし、選挙は別
女性票が小池に行くから油断できない。

878 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:41.88 ID:UC5pO52g0.net
>>853
確かな野党とかいってヤジ専門を自称するだけ共産の方がましかもしれん
小池は自分のステップアップに使おうとしてるからな

879 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:43.30 ID:C3o7PLi80.net
大損失

880 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:44.54 ID:THx4B66t0.net
>>852
築地は誰も水揚げしない観光市場になるそうだ。
豊洲の見学施設はどーするんだろ?

881 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:49.33 ID:AwrHBIQ+0.net
築地がどうにかなるときには小池はもうおらんのだろう

882 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:15:59.78 ID:HFpX1KI20.net
築地は建物だけ建て替えて魚市場再開するのがよろし
豊洲は適当に使えw

883 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:07.24 ID:9y3KpGeK0.net
小池「都民は死んで」ってアホか

884 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:09.55 ID:CuKPMu7R0.net
>>861
オリンピックはとりあえず
築地が豊洲に移転して、あそこが空き地になったり
道路が使えたら大丈夫

885 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:13.57 ID:ARscOy+F0.net
2つ市場を造っても豊洲に自然に集約されるよ
卸のない築地市場なんて意味ないから

886 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:19.38 ID:D/tQjSdV0.net
>>451
やばいなこれ

築地の土地で一儲けしようとしてたやつら

涙目で!

887 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:35.53 ID:4BzQ4Djp0.net
マスコミも安倍を批判しすぎたと少しは反省したのか?
小池批判を始めたようだ
明日からが楽しみだw
カンニング竹山とか小池大嫌いと言っていたから芸人もひるおびも小池攻撃始めるぞ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:35.81 ID:cxNcjOJ70.net
>>875
あくまで食がメインらしいぞ
食のワンダーランドとか言ってるからw

889 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:49.50 ID:9IqB5Wgu0.net
>>865
幸福の科学が買い占めているんだろうよ

890 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:50.36 ID:zwGhj8RF0.net
>>871
賃料2倍になりますけどいいですか?

891 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:54.26 ID:2DSEpht50.net
>>877
おれも始めにそう思った

892 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:54.49 ID:KovcalSE0.net
>>869
もし遺跡が見つかったら
市場も二階建てで!!

とか?

893 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:55.61 ID:LKjSF2Ip0.net
>>817
築地に道路作ってオリンピック成功させるってのは当初予定通り
築地の跡地をどうするかなんて元々決まってなかったようなもんだしこれから考えますでいいんだよ
跡地の9割売却で残り1割でテーマパーク作るでもいいんだし

894 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:56.65 ID:cpe5gRNW0.net
>>829

当方、環境計量士の環境の専門なのですが、このウルトラCは凄いですね。
今までの都知事の豊洲の問題に批判的な立場だったのですが、
いっきに都知事支持になりました。

895 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:59.74 ID:THx4B66t0.net
>>862
あの仲卸のBBAども、明日にはしれっと「豊洲移転大賛成」とか言い出すぞwww

896 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:16:59.91 ID:wRICgH8R0.net
小池は少なくとも乱暴なやりかたはしない

つまり目先の利権団体を
平気で蹴り飛ばす

いいことじゃないかww

897 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:00.30 ID:NfYfJBHQ0.net
>>863
毒って築地のアスベストと原爆マグロのことですかはいそうですか

898 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:04.09 ID:q0+Md6i30.net
地方民的にはタワマンできるとまた人口流出するとこだったから有り難いわw都民お疲れw

899 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:17.41 ID:XoNOBSmG0.net
豊洲市場は慢性的に赤字を垂れ流す。
築地を売っても補填しきれず、税金投入が続きます。
https://pbs.twimg.com/media/DCuTED8UIAAW8Uz.jpg:large
【小池知事記者会見】平成29年6月20日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/documents/0620-1.pdf
P20
築地再開発+豊洲機能強化
「賢い支出」により持続可能な市場を構築
豊洲移転(都庁計画)
キャッシュフロー赤字が継続し、
将来世代に至るまで実質的に毎年税金(一般会計補助金を含む)で穴埋め
豊洲の機能強化による賃料改善、築地の賃料ないし地代収入等で両市場合計の収支を黒字化

●築地市場の再開発と豊洲の機能強化により、豊洲・築地合算の
キャッシュフロー収支が黒字化し、当初の巨額な総事業費を超える都民負担の拡大を防止。

900 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:23.34 ID:cB9vF4+Q0.net
東京はアホやから小池に入れるやろ

901 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:23.49 ID:Ajsd3tNP0.net
東京をアニメランドにするんじゃなかったのかよ
食のテーマパークと言われても海鮮丼とか天ぷらくらいしかないだろ
銀座でまともなものを食べる方がよっぽどましだろ

902 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:27.49 ID:ESOTUKVs0.net
築地、豊洲両方って決断できない小池らしい決着だったな

903 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:30.06 ID:TXksPjCk0.net
>>867
大手不動産が何を作るのよ
またぞろ丸の内みたいなショッピングビル?
億ション立てて中国人に売るの?

904 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:43.43 ID:lMozuEsf0.net
こういう引っ掻き回すのが得意な人が行政の執行側やっちゃダメだな。
野党とか、自民の非主流派でガヤるのが一番存在感が出て、害もない。

905 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:44.39 ID:Gy/9PNq00.net
>>817
築地に中央市場の機能は戻さないだろう。
周辺の小売業者と関係の強い仲卸が出店作るぐらいだと思うぞ?
多分一般消費者に開放して成功してる市場をモデルケースにして一般消費者直売場を作る感じじゃないかな。

906 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:17:49.05 ID:/CvNvGFC0.net
>>6
無党派層吸収のための架空対立劇場なんだから、五輪バラマキが目的であって
どうでもいーんだよ ホントは

昨今は、トランプと共和党も、古くは小泉と自民も、自民別働隊の橋下も、小池と自民も
ざっくり言って所属政党との対立劇を演じながら、無党派層吸収を目論む対立劇場、猿芝居

907 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:00.36 ID:iW2U3sbT0.net
>>866
  >>766の言う通り

908 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:03.10 ID:XMuxFpzG0.net
>>451
ドン内田はドン小池が完全に引き継いだなw

909 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:05.14 ID:NZJcXR8X0.net
5年後になれば分かる
豊洲の魚は売れなくなる

910 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:05.74 ID:2eYNNt8o0.net
批判が個人攻撃みたいなのばっかりだから特にダメージもなく普通に勝つだろうな

911 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:08.54 ID:cWW4w9A0O.net
食のテーマパーク、築地ワンダーランド…ワロタw

912 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:10.00 ID:zwGhj8RF0.net
>>902
しかも詳しい試算も具体的な活用法も先延ばしだしなw

913 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:14.38 ID:EDTP+U340.net
>>887
ナイナイ
安倍批判の目的は
憲法改正ぜったい阻止にあるんだから

914 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:15.58 ID:rtku5qny0.net
これで決定
都議会ごときじゃ何にもできません
都民ざまあ

915 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:17.53 ID:cB9vF4+Q0.net
こんなベクれてるところで子育てする奴信じられへん

916 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:20.88 ID:gObB7tLP0.net
まじで公務員が変な箱物作ろうとするといつも失敗してるから止めてくれ
素直に三菱地所とか森ビルとか一番高く買う所に売却でいいんだよ
もう鳩山百合子リコールして都知事ガチャやろうぜ

917 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:35.38 ID:t07W0J5f0.net
ババアに言っとくけど横文字で胡麻化すなんて無理だよ。
あまりにも中身がないんだから無理だよ。

918 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:39.76 ID:Q5Xv6u020.net
>下に環2通すから、東京でも一大工事になる、ハズだったけどね。

愚劣なバカだな
Google見てからものを家

もう橋はできてるよ.
築地市場の真ん中に

どうしてこういう中学中退みたいのがいるんだろ?

919 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:42.48 ID:CuKPMu7R0.net
事実上の豊洲移転じゃないかこれ
築地に戻れるって夢だけ抱かせて
築地はできても、見本市みたいになるだけっぽいな
他にあの二本のビルとか、市場とは全然関係ない再開発になるんじゃ

920 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:45.48 ID:QQiBUGlt0.net
これは無能に見せかけた土建政治だろ
豊洲、築地と2重取りで土建票田根こそぎ自民から引き剥がすつもりだな
流石小池さんや!

921 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:55.96 ID:zwGhj8RF0.net
>>905
築地のちょっと外に観光客用の建物なかったっけ?

922 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:18:57.59 ID:Ei0NrDZq0.net
再開発したら戻りたい人はご自由にって、とんでもない発言だよなぁw

923 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:06.83 ID:gpJuiE+X0.net
まさか市場を都合ふたつ作りますなんて言い出すとは思わんかったww

築地新市場には一体いくらかかるの?

924 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:09.03 ID:XMuxFpzG0.net
>>889
そんな陰謀論結構好きよw

925 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:09.19 ID:vQRE+hu/0.net
自民にとっては追い風だな
離党してくれたから

926 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:12.40 ID:+qIcpK2e0.net
豊洲移って商売回り出したころに、また築地に戻るとか
現実的には殆ど居ないんじゃなかろうかねぇ。

927 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:13.07 ID:ARscOy+F0.net
そうだデズニーランドのシンデレラ城を築地に移転させよう
とか

928 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:15.89 ID:9Hp/bLvn0.net
犬HKの時事公論は、小池はこの案で支持者の拡大を図ったと言ってるぞ。この解説員、頭大丈夫か?

929 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:19.39 ID:THx4B66t0.net
>>916
地所も森ビルも買わないだろ、こんなところw

930 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:21.96 ID:HaHywqZl0.net
そもそも豊洲は危険って言ってたじゃん

931 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:22.88 ID:KSYihGWT0.net
こんな糞みたいな政策を出してきたというのは、都民ファーストの会の選挙に対する危機感の現れだろーな

932 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:26.97 ID:OQozMMIy0.net
いい答えが見つかっと良かったな

933 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:27.10 ID:mrJ1HPzn0.net
ようはあれだろ?
築地は道の駅みたいなの作るんだろ?
だせぇ

934 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:28.99 ID:zwGhj8RF0.net
>>923
小池「これから試算しまーす」

935 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:35.82 ID:OgYWsFhi0.net
こんなバカ知事だと心配になってくるんだけど、
オリンピック開催中や前後を含めた、東京の通勤ラッシュどうなるんだ???
普通でさえ全員が乗れないのに、外国人が押し寄せてきたら確実にパンクするってか、
駅にも入れないだろ。
今でさえお台場で年に2回やるヲタクの殿堂のコミックマーケットでさえ始発からホームに人がパンパンだぞ。
オリンピックとかマジで大丈夫か????????????

936 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:36.31 ID:xvhKp5Cy0.net
民進党「都民のみなさん!次の選挙はよろしくお願いしますよ〜w」

鳥越「え?俺の出番か?かいよーーーーーー!」

共産党「ニヤッ 」

自民党「よっしゃ!小池を追い込め!」

自民党都議のドン「ざまぁーーーーーーー」

桝添「あ〜あ」

石原「ノーコメント」

朝日新聞「何でもいいからもっと踊れ、都民も小池ももっと踊りまくらんかい!騒げ!」

革マル「もっと混乱しろ!おもしれー」

反日団体&暴力団「メディアはネタを買ってぇ♪ネタはまだまだあるんやで〜w」

宇都宮弁護士「小池さ〜ん(涙)がんばって」

937 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:38.93 ID:wRICgH8R0.net
>>897
まあこれ終わったら
東京湾の放射能汚染も問題化させるんじゃない?

黙ってたらそれはあとで都民リスクになるし
つまり盗電の救済は国民の税金なんだから
還元させないとなw

責任はきっちり取らせる

938 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:40.32 ID:Kw9YSm170.net
>>884
間に合わないんじゃね
環状2号完成するの更地の状態でも3年半かかるって聞いた

939 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:51.88 ID:KV1ADfw00.net
築地は昭和レトロな建物に改装して、はとバスと協力して観光地にすれば?

940 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:52.58 ID:NgOlwJCu0.net
豊洲が毒まみれだって問題提起したんでしょ
意味わかんない

941 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:19:54.06 ID:MLsWBBFB0.net
>>896
そうだなあ
12月28日にでてた検査済証を2月まで握りつぶすなんて、そんな乱暴なことまさか小池さんがやるはずないですよね
脳梗塞手前の年寄りを無理やり呼び出して、17,8年前の、しかも調べればわかるようなことをわざわざ聞くなんて、そんな乱暴なことを小池さんはやりませんからね

942 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:02.59 ID:xJtFFioNO.net
売国奴が入っている
小池一派には
入れません!!

943 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:02.80 ID:EDTP+U340.net
二兎追うものは一兎も得ず、だよ小池

944 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:06.00 ID:Q5Xv6u020.net
なんかカジノにするから中国人が買うらしいよ

945 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:07.26 ID:lMozuEsf0.net
5年後戻るかどうかは業者の判断とか言ってたな。
正気の沙汰とは思えん。

946 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:07.73 ID:XMuxFpzG0.net
>>889
ちなみに予約時点で重版決定だけどな

947 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:11.98 ID:KovcalSE0.net
>>905
移転推進派である大卸しは、ずっと中央卸売市場な豊洲のまま
移転反対の仲卸しは、地方市場に格下げの新整備築地へ行きたい人はどうぞ

みたいな

948 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:15.32 ID:GIO0o/nY0.net
東京は蓮舫や山本太郎を当選させるアホが大量にいるところだぜ。
小池再選あると思うぞ。アホばっかりだから。

949 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:23.84 ID:ARscOy+F0.net
>>926
天才現れる

950 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:31.82 ID:2mJefaUj0.net
>>1
> ――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか
> 「いろんな選択肢があると思う」
>
> ――税金は投入されないのか
> 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」


ダメだこりゃ、逃げる気まんまん
あいかわらずカタカナ使ってごまかしてるし

951 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:32.21 ID:MLsWBBFB0.net
>>940
築地は毒に加えてアスベストまみれだったな

952 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:38.20 ID:2DSEpht50.net
築地にサッカー専用スタジアムをつくろう

953 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:45.32 ID:ld1ynE5A0.net
官が主導してテーマパークなんぞやると失敗しそうですが

954 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:45.73 ID:mY0BMtuC0.net
小池的には今この瞬間だけ乗り切ればいいだけで
5年後のことなんかどうでもいいからな
あとは野となれ山となれどうにでもなれってのが本音だろ

955 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:45.79 ID:sLPAMNLz0.net
>>890
賃料よりベタベタ触ったりカメラで撮りまくる観光客が邪魔なんじゃね

956 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:52.72 ID:CuKPMu7R0.net
>>905
そんな感じくさいな

957 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:54.27 ID:NfYfJBHQ0.net
>>937
確認したいのですがあなた精神の病気の人ですか?

958 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:54.89 ID:k3Pt63E10.net
NHKは小池百合子支持ぽい解説
くたばれNHK

959 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:20:58.43 ID:2QrG1W3S0.net
保守の顔なんて共産と手を組んだ時点で捨てただろう
所詮は政界の渡り鳥、確固たるポリシーなんて何もない

960 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:12.24 ID:Q5Xv6u020.net
こらこら中国様が手上げてんだぞ
朝鮮人には無理。

961 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:14.72 ID:oOqDJDSG0.net
>>866
自民も保守なんかいない安部の行動みればわかるだろグローバル化推し進める左翼だらけだよ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:15.74 ID:AbQ+iy930.net
>>6
民進党は、東京オリンピック問題の件で責任重大だよ。

 最初に野田首相が「東京五輪は政府が財政支援する」と決定して招致開始。
 野田内閣が新国立の設計を密室でコスト確認せず「ザハ案」に決めてゼネコンが3000億円後半と試算出したのに放置。
http://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
※ 文科省は3462億円と試算を事前把握も・・・ IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
  →→ その後、新国立の設計を安倍が見直して1500億円まで予算を一気に節約。

※ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
     
※ 最近は東京五輪で儲けたい電通や博報堂に「民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!」
と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

これでも民進党やパヨクが 「五輪は小池ガー、自民ガー」などと文句を言いだすから、完全ブーメランで赤っ恥ですわw

963 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:16.82 ID:z/p4WI/r0.net
自民党はどんな案があるんだ?

964 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:32.14 ID:EDTP+U340.net
>>945
逃げる気マンマン
小池は本当に責任を取らない

965 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:33.63 ID:iW2U3sbT0.net
>>952
むかし東京ドームの立て替え案があったよな

966 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:43.21 ID:wRICgH8R0.net
>>941
まあ小池は平気で
オリンピックの官製談合

これも総括するからねw

967 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:48.57 ID:Ei0NrDZq0.net
>>940
築地も毒まみれ。築地はコンクリだから大丈夫という迷言も出たしな

968 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:49.85 ID:Lat0fWkD0.net
都の税金でやってるんならなんも文句ないよ

勝手にやってくれ

969 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:49.96 ID:2DSEpht50.net
>>954
小池は自分の事しか考えてないよね

970 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:56.44 ID:L01s8+ob0.net
都民はやっぱ金持ちだと思った。
五輪に豊洲に築地だもん
五輪の駐車場のあと建設に5年もかかる

971 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:57.96 ID:zwGhj8RF0.net
>>963
普通に豊洲移転で築地売却じゃね?

972 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:21:58.32 ID:AbQ+iy930.net
 なお、共産党が認めるほど「電通とズブズブな民進党」の玉木は、
五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。
http://i.imgur.com/jflRWjn.jpg
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通ですね 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w

 しかも玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ」と辻元清美の生コン疑惑で炎上して大ブーメランに
https://togetter.com/li/1094750

あと文科省の出会いバー前川・元次官が、玉木にリークして安倍叩きを始めた背景には
「民主党政権の決めた新国立ザハ案」見直しでグダグダやってた前川の要職を、安倍内閣が取り上げた事も指摘されてる。
http://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg

これら民進党が政権を持ってて最高責任者として決めたことですら、野党だった自民のせいにして
 「東京五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! 森元ガー! 」などと言い訳するから【 民進党ブーメラン 】でアホ丸出し。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:06.42 ID:THx4B66t0.net
>>963
豊洲移転&築地売却

974 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:10.08 ID:wSc42pXf0.net
>>963
さっさと移転して築地は売って
次は足立市場の改修の議論だ

975 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:22.54 ID:EDTP+U340.net
>>963
自民は豊洲一択だよ

976 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:26.97 ID:9Hp/bLvn0.net
>>967
まともな人間なら、あれで小池の支持をやめてるな。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:33.72 ID:z/p4WI/r0.net
>>973
築地っていくらで売れるんだろ

978 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:35.22 ID:XMuxFpzG0.net
小池信者ももうダメだと思いながら応援しなければならないとか泣けるなw

979 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:42.20 ID:cxNcjOJ70.net
食のテーマパークやぁー ワンダーランダやーって彦摩呂じゃないんだから

980 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:43.22 ID:Ajsd3tNP0.net
また新たな悪役作りに励むんだろうな
無駄遣い女王様は

981 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:46.57 ID:wRICgH8R0.net
つまり談合で物事を進めてきた
東京都庁

これに待ったがかかってる

982 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:22:51.40 ID:D/tQjSdV0.net
>>974
築地の値段、敷地トータルで6兆円は下らないけどいいの?

983 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:00.32 ID:zwGhj8RF0.net
小島とかいう専門家でもないおっさんが数週間で試算しただけの築地再開発案

984 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:05.79 ID:NfYfJBHQ0.net
>>947
今までみたいに格安の地価で貸して貰えるわけないし築地に残りたい居座り中小乞食業者はどっちみち戻れなくね

985 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:08.48 ID:Q5Xv6u020.net
朝鮮うるさいぞ
おまいらには無理って言ってんだ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:13.31 ID:2QrG1W3S0.net
困ったら東京の土地は中国人が高値で買ってくれるだろう
戦争せずに首都を侵略

987 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:22.42 ID:ARscOy+F0.net
>>977
容積緩和で6千億ぐらい

988 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:31.40 ID:CuKPMu7R0.net
>>952
新国立が東京オリンピック後に
6万〜8万のサッカー専用スタジアムになるっぽい
A代表戦はほとんど新国立になるだろう

989 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:35.09 ID:2DSEpht50.net
>>976
だけど、都民は小池支持だよ
特に女は

990 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:37.26 ID:KovcalSE0.net
自民系知事なら

>>977
二束三文で、ひいきの企業に横流し

991 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:40.55 ID:D/tQjSdV0.net
>>977
適正価格は(銀座の隣という事をかんがみると)敷地全体で6兆円が妥当

992 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:40.85 ID:cWW4w9A0O.net
他力本願寺

993 :ばーど ★:2017/06/21(水) 00:23:42.22 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497972170/

994 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:42.92 ID:zwGhj8RF0.net
>>977
4500億円ぐらいだったはず。
小池の築地再開発でも、基本的にはその金で市場から都が買い取る形になるはず。

995 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:44.74 ID:94KlnkPx0.net
小池の税金の無駄遣いは半端無い。
さすがに舛添みたいな下品さは無いが、やっていることは無茶苦茶。
都民ファースト=民進党とこころえよ。
都民ファーストを勝たせたら都政は混乱してオリンピックどころではなくなるぞ。

996 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:47.25 ID:iW2U3sbT0.net
>>983
国立の試算でさえあれだったのになあ

997 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:50.63 ID:THx4B66t0.net
>>984
柱に体括り付けて強制執行に抵抗

998 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:52.74 ID:bqXpG3TV0.net
韓国学校の白紙化とあの変なおもてなしの服中止で小池の役目は終わった。

999 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:23:55.93 ID:FaYWxp8a0.net
汚染された二つの土地を使うとか酷過ぎる判断
自分ファースト小池はいつまで都民を騙し続けるのだろうか
都民は馬鹿にされている事に気付かないのか?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/21(水) 00:24:01.83 ID:wRICgH8R0.net
>>957
じゃあお前は

水道水にトリチウムまぜまぜした
原発利権団体かw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200