2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★10

1 :ばーど ★:2017/06/20(火) 22:31:12.76 ID:CAP_USER9.net
<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497961954/

678 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:03:53.82 ID:swGPgHw00.net
       _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、
      ,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi
     ムヲ            }二ミi  都民ファーストの元民進党都議に票を入れない日本人に
     lミf へ、,,_   _,,.ィヘ.  }三ミi
       Y_,´二、  _,二二,__  ヾミヨ    ___ l三ヨ   __l__ヽヽ f } f }
      {:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒}    |__| ,イ─┐  / -─ァ   l/ l/
       .ト--ーイ ` ー--‐'  、 リ       ´ lこ, ノ  / 、_,    o o
       f   イ,、 ,.、)ヽ     T 「
       {  ノ __ ヽ、    ! l
      {   イ-─‐‐-ゝ }    ! }
        ヽ ヽ         ノ   ノ_ノ
       `iー`------'‐一'" '人
      _,.イ\        / /\
  _,.-‐´;:;:;:;l  \    _,/   /;:;:;:;:;``ヽ、
/´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    ,イ ̄入   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\

679 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:02.39 ID:8vpEXtTU0.net
(;・`ω・´)っ◎ 魚の目できめますた!
 

680 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:02.68 ID:PQRj78nm0.net
>>574
そこで竹中平蔵が登場して来て
淡路みたいにアニメのテーマパークとか
むちゃくちゃにされそうだなw

681 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:10.11 ID:Xter+/aZ0.net
朝鮮人のジレンマ

日本人征服 !!!

天皇なんかうまくやったんだから 俺もできるはず

実際 損正義とかやってるし

682 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:15.40 ID:gQ6+pbHK0.net
>>624
そういうのは場外市場で充分です。場外市場はもともと残留組です

683 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:16.46 ID:HAIs7bQY0.net
汚染の話はどっかいっちゃったな。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:18.22 ID:nHQ42JTP0.net
>>676
カイヨーはさすがにないわ…

685 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:18.39 ID:O8bZuS5T0.net
一番の最悪手やんね 地方の連中は妙案と考える人多いかもしれないけど都民は騙されないっしょ (´・ω・`)

686 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:18.95 ID:SXlkZ+7+0.net
百合子グリーンはSAMMYのグリーンだしな。
本音は豊洲カジノ化だったんだろうな。

小池的にはこれでも譲歩したつもりなんだろう。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:25.37 ID:thLqmv8/0.net
二度あることは三度あ〜るw

688 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:31.40 ID:vmJrifXf0.net
辞任しろ

689 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:32.26 ID:3GGK03bc0.net
築地の土壌汚染もどこまで深刻なのかわからないのにな

690 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:34.92 ID:v0UBI/Lx0.net
仲買人の人たちって築地に戻れる本気で思う?小池さんを信用できるかい?

691 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:42.73 ID:/hS7Zb5P0.net
共産党の話に乗るから

692 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:43.37 ID:4r4Z8MLU0.net
ルーピーみたいに腹案があるんだろ。


あー無かったっけ。

一緒だな。

ルーピー小池

693 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:48.78 ID:Ks/XCAts0.net
東京・●築地市場。

正面入り口脇の外壁に、銀色のプレートが掲げられている。

「第五福竜丸から水揚げされた魚の一部(約2トン)が
(中略)市場内のこの一角に埋められ、廃棄されました」

 と書かれてる。
1954年3月1日、

マグロ漁船の第五福竜丸は太平洋で操業中、米国がビキニ環礁で実施した●水爆実験に遭遇。
● 「死の灰」を浴びた。
静岡・焼津港に水揚げしたマグロやサメの一部は、●築地市場に出荷された。

だが、東京都衛生局の職員らの調査で放射能が検出され、競売直前に市場の片隅に●埋められた。

市場で働く80代の仲卸業者は「白い制服姿の調査員がガイガーカウンターで調べ、
異様な光景だった。

● 数値も高く、市場では魚が売れなくなった」と振り返る。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:50.28 ID:Pw/Z8t0d0.net
市場とかおれんとこの田舎でも3つはあるぞ
最初から俺は二つ作ればいいじゃんいってたやn

695 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:50.58 ID:ez0b6IUo0.net
「築地は守る」「豊洲は生かす」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「都知事」のつらいところだな

696 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:55.58 ID:7uWlVnST0.net
>>517
なにがちゃぶ台だえしだw
(ノ-_-)ノ~┻━┻

なんのことはない
森元のパーティー券だろ
官製談合にはっちゃけてたのを
小池はずっと見てて
知ってたんだわw

官製談合オリンピック利権に終止符をうつべし!


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  
     |  _/- -\_   |< 擁護はいいから子供は寝てなさい。
     ||   ――へ   )|  
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>




http://9321.teacup.com/sinpo/bbs/2322

697 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:04:58.65 ID:xmcozK4j0.net
ドン内田をドン小池が完全に引き継いだなwブラックボックス過ぎるw

698 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:01.79 ID:r1dEr88N0.net
とにかく何をするにも動きと決断が遅いよね
もっとスパッと決めてればここまで言われないのに

699 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:01.96 ID:2KaNRlEZ0.net
真面目に宇都宮がよかったのか?

700 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:03.70 ID:3Xo8mDkt0.net
>>675
左右両方から叩かれるとか新しいな
先走って持ち上げてた夕方のニュース群は何なんだよ

701 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:07.28 ID:9UrQG0biO.net
パヨク小池「これでサヨク票もネトウヨ票も独り占め!都民ファースト大勝利ぃぃぁ!!!!!」

702 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:07.39 ID:kxjlLYb80.net
これ選挙にマイナス影響あるんじゃね。

703 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:08.79 ID:TTIGGPdB0.net
宇佐美のスタンドも中々。

704 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:09.06 ID:yomRBs2W0.net
いまだに小池さんを支持してる連中って、2009年の選挙で民主党に投票して
鳩山内閣を産み落としたおバカさん達とイメージがかぶる・・・

705 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:14.50 ID:b0frZb/o0.net
豊洲に移転した後、築地を売ってぼろ儲けしようと画策してた都議会自民党と土建屋は阿鼻叫喚。
思惑が外れて怒り狂ってると思うがざまーみろだ。

706 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:16.93 ID:a110C7fR0.net
ぶれまくったな
公約守れなかったんじゃねーか

707 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:18.33 ID:D1ouLAkF0.net
移転賛成派も反対派もどっちも小池に激怒してて笑った

708 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:20.80 ID:zsttYvLl0.net
糞極左マスコミがこれから選挙まで小池をどう扱うか知らんが
連日叩くようになれば都民ファーストとやらは大惨敗なんだよな。
ワイドショーしか見ない愚民票なんてそんなもの。

709 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:23.85 ID:zrDSWN9o0.net
>>660
では小池のどこが反安倍なのか、思想的に語ってもらおうか?
どこに親和性があるのだ、とか質問を質問で返すなよ低脳。

710 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:24.05 ID:28pC25jf0.net
>>661
この「浅い」感じ、「思いつき」としか思えない内容…それだ、それ

711 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:26.13 ID:6JHf555I0.net
>>566

そっちにいれて鳥越当選とかなったら洒落にならん。

712 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:27.69 ID:8vpEXtTU0.net
築地のマグロと 豊洲のマグロで 価格競争が起きて激安にっ! (;・`ω・´)o
 

713 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:29.38 ID:swGPgHw00.net
       _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、
      ,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi
     ムヲ            }二ミi  築地ブランドを百度(中国企業)売却に反対する日本人に
     lミf へ、,,_   _,,.ィヘ.  }三ミi
       Y_,´二、  _,二二,__  ヾミヨ    ___ l三ヨ   __l__ヽヽ f } f }
      {:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒}    |__| ,イ─┐  / -─ァ   l/ l/
       .ト--ーイ ` ー--‐'  、 リ       ´ lこ, ノ  / 、_,    o o
       f   イ,、 ,.、)ヽ     T 「
       {  ノ __ ヽ、    ! l
      {   イ-─‐‐-ゝ }    ! }
        ヽ ヽ         ノ   ノ_ノ
       `iー`------'‐一'" '人
      _,.イ\        / /\
  _,.-‐´;:;:;:;l  \    _,/   /;:;:;:;:;``ヽ、
/´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    ,イ ̄入   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\

714 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:29.41 ID:vb416oHm0.net
>>644
誰もそう言わないのが不思議なんだけどw
カジノかアリババ

715 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:32.68 ID:UVSF3nAK0.net
>>609
当然だよね、築地とか外人からすりゃ魚市場の名前変わった?程度で終わり。
日本人も値段を付けるだけの通過点である市場にブランド価値はあるってほんと思ってるの?
産直で市場通さず安い方がいいに決まってるじゃん、築地通せば卸売→仲卸と中間マージン取られているだけなのに。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:41.04 ID:mo30Q6oC0.net
小池「都民ファーストフード店始めます」

717 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:43.47 ID:cAG3sFxQ0.net
>>663
賢い爺様だな
その通りになった

718 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:46.67 ID:x51cdwVB0.net
歴史ある市場だから人を惹きつけてたわけで
テーマパークってアホか

719 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:48.18 ID:gQ6+pbHK0.net
>>675
八方美人の行く末ってこうだよな

720 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:49.81 ID:SUkzJkSn0.net
>>668
アスベストミックス?

721 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:50.89 ID:sZW8D/u50.net
もう豊洲をコミケ会場にしちゃえよ

722 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:53.51 ID:Z7+nFcwX0.net
小池案に賛成した人
大谷昭宏
渡辺宜嗣

他にいるかな? いたら教えてください

723 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:05:55.22 ID:v0UBI/Lx0.net
実質的に移転派の勝利では?自民党は勝ち誇るべきじゃね?

724 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:03.14 ID:XAHRlQsv0.net
結局豊洲。
最初から豊洲で良かったのに。

百条の喚問も無意味。
自分ファーストのパフォーマンスだな。

食のワンダーランドwww
変すぎる。

725 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:05.74 ID:nHQ42JTP0.net
一年かかってこれ、しかも決めました!みたいな発表をしてることに呆れる。決められないから色んなのを混ぜこんだだけやん…。

726 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:05.81 ID:gkQc25Fq0.net
仲降ろしの説得が不可能なのは変わらないから青果だけとかが移転して水産は動かないでローリング改修、移転反対派の勝利なんだろう。

ただ、小池・都民Fとしては初動ミスに見えて結果に反してバツが悪そうというか勝利の空気に浸れなさそう。
まあ、都官僚や公明党に配慮して名ばかり移転する代償は大きいだろうな。

727 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:06.27 ID:rcDwlh0W0.net
伸びてるなあ
都議選に備えてネトサポが総動員されてるのか?

728 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:07.27 ID:6NFwt1J80.net
小池都知事、改革する気無し!

【大阪府議会が透明度全国1位 東京都議会36位 早大マニフェスト研調査】

 早稲田大学マニフェスト研究所が全国の地方議会を対象に、情報公開や住民参加の程度などを調査した平成28年度の議会改革度ランキングで、大阪府議会が初めて都道府県議会の中でトップとなった。

インターネット上での政務活動費の領収書公開など議会の透明性を高める取り組みのほか、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受けた高校生向けの出前授業などが評価された。

■全ての地方アンケ…1347議会から回答、都議選7月に控える東京は

 アンケートは22年度から実施。28年度分は今年3月下旬に全地方議会を対象に行い、75・3%の1347議会から回答を得た。情報共有▽住民参加▽議会機能強化の3部門で採点。今月5日付で都道府県議会の順位の速報をまとめた。

 大阪府議会は26年度は17位だったが、27年7月から政活費の領収書をネット上で公開するなどして、同年度は3位に急上昇。今年から、常任委員会や特別委員会をすべて直接傍聴できるようにするなどした結果、初のトップとなった。

 高校生との意見交換などが評価された兵庫県議会が2位。鳥取、三重、京都の各府県議会が続いた。政活費の不正問題で3人が辞職した富山県議会は19位。7月に改選を迎える東京都議会は「目立った改革の取り組みがない」(同研究所)として、36位だった。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170606/wst1706060066-s1.html

729 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:08.58 ID:U6c/aIbi0.net
マスゴミゴリ押し候補者はクズばっかりだなw
電波返せよw

730 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:10.66 ID:P5P5ya5R0.net
>>682
そうそう。築地に残りたい奴等の分だけ残してやれば良いのだよ。豊洲は移転してもズーと赤字は決定的なんで移転してからも何かしら手をうたないと駄目だね。

731 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:14.31 ID:FeBm/I/W0.net
 
こんなことを言ってたら、
東京も首都のままにして、京都も首都にする  双京 でも問題なしになるな…

732 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:14.68 ID:BUKjf8wz0.net
つーかわけがわからん
それができるなら移転なんてしないでいいじゃん

733 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:21.85 ID:xmcozK4j0.net
>>699
都知事って議員や評論家の産廃場だからな…

734 :詐欺師小池 財源は税金:2017/06/20(火) 23:06:26.34 ID:aCtBprbT0.net
>>385 嘘つき小池に捧げます

平田議長を恫喝した共産弁護士の 大城聡 主張にそって
謝罪パフォを作った小池w 

豊洲新市場の汚染―「無害化の約束」とは何か?
http://www.huffingtonpost.jp/satoru-oshiro/toyosu_b_16906498.html

無害化の条件は嘘

「無害化」の付帯決議であるが、2年後の2012年の東京都中央卸売市場会計予算の付帯決議にはもう削除されている
http://tmiyadera.com/blog/804.html

舛添の安全宣言で豊洲の移転は決まっていたのに共産のバカ仲卸が
豊洲移転を妨害し補償金を巻き上げることに成功

わたしたちの税金がだまし取られました

735 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:26.84 ID:SmDovFHo0.net
てか豊洲危険は風評だとよ小池信者
小池が豊洲安心安全だとさりげなく認めたぞ
あーあ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:31.48 ID:OgLwZIKL0.net
都庁の雨漏りどうにかしろよ笑

737 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:33.30 ID:r0nyBnct0.net
小池のドラえもん状態・・こんなこといいな できたらいいな 
選挙のことしか頭にない
環状2号線は間に合いません、去年の⒒月がギリでした

738 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:35.19 ID:7vJa++qf0.net
小池擁護派が逃亡してしまったな

さすがに擁護無理って気がついたのか?

739 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:36.08 ID:mCSpkRY80.net
>>615
山手線の外な東京西部は
昭和の時代からアニメ制作が地場産業だからな
日本のアニメ制作会社の90%が
東京西部にある

740 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:37.41 ID:iJKGe3aw0.net
極左は対小池で割れて来たなw
保守はとっくに見放したし、頼りは無党派と
故のメディアが小池にとっての生命線w

741 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:42.06 ID:FhhDT73p0.net
ワイズ ス ペンディング

     ||

都民の血税を湯水のごとくどぶに捨てる事

742 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:44.32 ID:ECHhWrIO0.net
共産なんて前世紀から日本の足引っ張る事しか頭にないんだから
一度でも頷いたらその瞬間にどのみち負けなんだよ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:45.03 ID:Ks/XCAts0.net
62年前、

「原爆マグロ」が●築地市場(東京都中央区)に埋められた。
米国の水爆実験で被曝(ひばく)した「第五福竜丸」が水揚げしたマグロだ。

記憶を伝える石碑はいま、江東区の展示館に置かれている。
今年、市場が移転するのを機に元乗組員は訴えている。

「石碑を市場跡地に移し、核の悲劇を伝える礎にしてほしい」
2016/03/08

744 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:47.15 ID:3wA1CHQH0.net
>>732
推進派、反対派ともに
わけのわかってる人がいない

745 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:47.20 ID:vb416oHm0.net
>>667
イスラエル大使館のことで
俺が呼ばれた気がする
トランプ

746 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:06:49.29 ID:Wq//8Bs50.net
TBSは豊洲に
360°シアターStageAroundTOKYOっていうのを作ったんじゃないのか。
こういうのも市場移転込みの計画なんじゃないのか。

テレビのバカ社員がネガティブキャンペーンしすぎたせいで
ここらの通りや寿司屋を紹介してた映像は非常に不衛生で不潔で魚も汚染されてるように見えた。

747 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:05.90 ID:SEf0NRrj0.net
都民ファ圧勝で都民待望の食のワンダーランドオープンとか見てみたいだろw

748 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:08.81 ID:8vpEXtTU0.net
5年で移転するなら 仮設でもっと安くできたのに・・・・ (´・ω・`) 都職員ボーナスカットしろよ
 

749 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:10.36 ID:zFpMWHmK0.net
都知事があれだけ豊洲の風評流しちゃったからな(笑)
その負の経済効果も半端ないだろう

750 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:11.49 ID:wbGG2b/80.net
>>22
無能な働き者の典型だよな

751 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:14.23 ID:G9UKanRT0.net
  
築地は守る、豊洲を生かす

でも業者や都民には死んでもらいますw
   

752 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:14.78 ID:3Kspka2C0.net
食のテーマパーク・・・築地の売却益が得られない上、豊洲の赤字穴埋めどころか
総工費3000億、毎年赤字100億
の未来しか見えんな

753 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:17.30 ID:I9bjO4Ke0.net
人口減るのに市場だけ大膨張するのか

754 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:26.16 ID:yNtq5J370.net
>>700
記者はアホだからその場では何にも判断できないのでそのまま記事を垂れ流す
後で会社に戻って風向きを読んで書き直す


風向き変わったよ

755 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:31.54 ID:1TqonNiS0.net
>>709
石破に寝返ったのは小池だな
それからは犬猿の仲だ
わかった?ワイドショー脳のバカサヨク
伊藤工作員の受け売りしてる低能ww
伊藤工作員ですら今や反自民じゃなくて反都議自民なんて文言出さなくなったわww

756 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:33.59 ID:/hS7Zb5P0.net
被害総額誰か出して

757 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:43.71 ID:+cQtCx7X0.net
>>672
その方が良かった。カジノ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:51.77 ID:thLqmv8/0.net
明日から自民党はどう言うなかな?
豊洲バンザイとでも?
築地死ね、とでも?

肝心の中央区都議候補はどうなの?

759 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:52.29 ID:tJc9HpO/0.net
考えうる限り最低の結論、なんでこうなった?

760 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:59.78 ID:xmcozK4j0.net
>>741
ほんとそれなw都民頑張れw

761 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:59.82 ID:/8FqH2Av0.net
豊洲が大丈夫というために、築地の土地を貶めて、移転反対派を黙らさせるために築地テーマパークに戻れます。(ご自分のお金で)
築地の土地の売却費用を念頭において豊洲開発したのに、赤字にならないわけないじゃん。けどそのときは都知事じゃないですしおすし。
18才からの選挙権で投票啓蒙。浮動票狙いとしか見えん。肉魚野菜が2倍の値段になる未来が見える。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:07:59.83 ID:fFF862+P0.net
>>84
何回そういう輩に騙されるんですかねぇ…

763 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:00.27 ID:Bpp3uIF/0.net
>>137
マスゴミの逆が正しいのは昔から

764 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:01.50 ID:PVydZSS90.net
>>677
築地に豊洲並みの施設作ったら5000億はくだらないな
足して余裕で1兆超え

765 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:04.34 ID:SUkzJkSn0.net
ワクワクするな
築地と東京住民と小池にどんな結末がやってくるのだろう

766 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:05.76 ID:6aQOl3vN0.net
小池のババアが何もしなければとっくに豊洲に移転完了してるんだよ今頃w
自分のアピールのために決まってたことをワザと中断して、結局元通りに戻っただけとか
しかもその間に何億円も税金で保証金払ってるんだぜ?

小池ババアのポケットマネーで業者への保証金払え!糞ババア!

767 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:12.02 ID:P5P5ya5R0.net
>>721
豊洲を東京アニメーションランドにしたかったのかもな小池は(笑)
東京アニメーションランド……場所がねーけど(笑)豊島園とかサマーランドとかと交渉するのかな(笑)

768 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:16.08 ID:iBLZLI6w0.net
>>699
あの共産党に、鳥越と天秤掛けられて捨てられたんだぜ?
推して知るべしだろ

769 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:28.60 ID:OgLwZIKL0.net
巨人の本拠地作れよくっそアクセス悪いけど

770 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:28.60 ID:8vpEXtTU0.net
豊洲は健康被害が出るから使っちゃダメ!って小池さんがストップかけたのに 結局そのまま使うんだなw
 

771 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:33.53 ID:Xter+/aZ0.net
>築地の土壌汚染もどこまで深刻なのかわからない

ないよ。汚染されてない。
ベンゼンはおまいみたいな高校中退が動かしてる運搬車の排気ガスが原因だってわかったし

どけ〜バカヤロ〜って走ってるやつ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:35.12 ID:mJccjMDx0.net
都の職員を30年みてきたが浄化はしないよ
あいつら公僕の鏡です
日本全国こうだろ?

773 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:35.80 ID:HAIs7bQY0.net
いくつも選択肢がある中でピンポイントで最も愚策を選択したな。
なぜこうなる?

774 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:40.55 ID:FhhDT73p0.net
土壌が汚呂敷市場を2つにしたよ

やったね都民ちゃん!

775 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:46.91 ID:yplseIoJ0.net
築地を守るじゃなくて豊洲を安心安全にするだろ
論点ずらししてどさくさにまぎれて一時的に豊洲に移りますITセンターにしますって何の問題解決にもなってないだろこれ

776 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:50.33 ID:yomRBs2W0.net
小池新党も中身は真っ赤やろ。
民進党の落ち武者どもに宇都宮さんの支持者、おまけによりにもよって生活者ネットて・・・
嫌なものを煮詰めて濃縮した感じやん。

777 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 23:08:51.63 ID:SlLTEI1tO.net
この女はどちらかに決められないんだな。
都民ファーストの会代表でありながら自民党に党籍を置き続けた理由がわかった。
保険を確保しておきたいヘタレじゃん。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200