2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小池知事】「築地は守る、豊洲を生かす」豊洲移転後、築地を5年後に再開発 食のテーマパークに★8

1 :ばーど ★:2017/06/20(火) 20:44:28.06 ID:CAP_USER9.net
<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497955925/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:44:45.37 ID:ZX7kfXEk0.net
小池村

3 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:44:46.78 ID:aiyOjUxD0.net
>>834
今日も人がたくさんいたよ
皆、築地ブランドでたくさん刺し身買ってたよ
汚染水のある豊洲なんてありえないわ

4 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:04.00 ID:/5VWXPhp0.net
向かいにある要らない新聞社ぶっ壊して
そこに立てればいいんじゃね?

5 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:07.53 ID:28NUoRdy0.net
なんとかして両方を活かそうとしてる感がある

6 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:08.97 ID:tU/O6FqK0.net
なんで4キロくらいしか離れてないのに
同じような市場を二個利用するだよw

7 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:13.17 ID:Shul4mZS0.net
ゴキブリ都民に殺虫剤をシュウー

8 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:15.69 ID:iPKcTOeD0.net
マスコットキャラは彦摩呂だな

9 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:18.01 ID:Byl6Xbtr0.net
オリンピック仮設地方負担金400億円も不明のまま…豊洲移転は前知事が決めたから同情できたけど票欲しさに築地も残すで実質的な額は5年間放置…
なんだこの小池とかいう票集めばかり熱心な金バラまき屋は…

10 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:22.39 ID:8urW6kJB0.net
小池ファーストの会はもうオワコン

11 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:29.23 ID:PIO+jbZ30.net
決めないことに決めました

12 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:32.82 ID:1VKMQoc+0.net
これはカタチを変えた箱モノ公共事業だから…(セーフ)

13 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:39.44 ID:LhMul3Z10.net
>>5
自分のメンツを守ろうとして愚策を積み上げてるだけだろ。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:49.13 ID:3VwnPQNm0.net
両方にいい顔。
もう政治家辞めろ。

15 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:52.66 ID:0QibKsWP0.net
築地移転反対は共産党
政争の為に共産党に乗ってにっちもさっちも行かなくなったアホ
反自民な限りマスゴミが応援してるからなんとかなってるようにみえるが、
この件で支持層が変化したのでこれからそれをずーと続けなければならないw

16 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:53.19 ID:lAqRaKhq0.net
実際は陳腐な食のテーマパークだけできて
戻ってきたかった女将たち涙目展開だろうな。

17 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:53.92 ID:JHFb61lr0.net
小池さんが票欲しさにたった4カ月で無駄に消費した金額 ※日付に注意

> 2017/04/18
> 豊洲移転延期で経費95億円 補償・維持費、都が公表
> www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H95_Y7A410C1CC1000/

18 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:45:59.12 ID:DxxqULFv0.net
悪い案じゃない

19 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:00.06 ID:jaF9GAVI0.net
「これじゃない感」がすごい

20 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:10.01 ID:iJKGe3aw0.net
物価も3倍です、だってさw

21 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:10.76 ID:+iay6zPt0.net
プライムニュース
ゲスト3人とも批判的って珍しいなw

22 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:33.72 ID:vqa03tiV0.net
豊洲の名前を新築地にすればいいよ

23 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:43.27 ID:PwEa3xI/0.net
築地なんで駄目なん?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:43.85 ID:ewm2VXOJ0.net
ペテン師が馬脚を現すw

25 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:46:44.23 ID:F+hnS6wC0.net
小池こそ箱モノ行政の権化みたいなやり方になってるぞ
そこはいいのか都民

26 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:11.28 ID:UYAn7hLs0.net
結局、豊洲も築地危ないってマイナスイメージだけを世界に発信しました。

出た答えが1番お金かかる、どっちつかずの決定。
おまけに何年も維持し続ける事なんかできる訳ない食のテーマパークで赤字垂れ流しw

地方の魚をわざわざ豊洲に集めて、それをまたわざわざ近所の築地に運搬して降ろすw

都民さん納税頑張ってくださいねー

27 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:17.98 ID:m9BP+PmG0.net
テーマパークを作って、5000億円か1兆円かわからんが税金で補てんしてほしい
それで怒りの矛先が無責任に築地の危険を煽ったマスゴミにも向いてほしい

28 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:18.69 ID:LsTnXrAf0.net
小池の味方ではないが、批判する奴は代替案を書いてほしいな。

29 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:22.44 ID:iJKGe3aw0.net
四面楚歌の小池w

30 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:25.75 ID:/WzAV81D0.net
食のテーマパークいいねぇ。フェスティバルゲートができた頃わくわくしたわ。こんな街中に遊園地(もどき)ができるなんて!って。

31 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:29.50 ID:tMZBLYLt0.net
とりあえず両方利用してるから!と言い張れることありきでそれ以外なんにも考えてない感が

32 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:31.72 ID:LhMul3Z10.net
>>22
だよね
大江戸線から降りて途方に暮れるおのぼりさんはいそうだけどw

33 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:34.12 ID:HBCVoLq70.net
小池を許すな
自民を応援しろ

34 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:45.27 ID:3wA1CHQH0.net
>>28
豊洲移転、で終わる話やんけw

35 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:54.36 ID:Kszfm4Bk0.net
結局移転じゃねーか

36 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:57.93 ID:3Xo8mDkt0.net
関係者全員痛み分けに見えて土建屋バンザイ・都民金ドブ案なのが泣ける
しかもこのウンコ案が自民党の自爆で選挙に勝って通るっぽいw

37 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:47:59.80 ID:F+hnS6wC0.net
地下水で大騒ぎして都税をガンガン業者に垂れ流し
なんたら委員会で大学教授たちに金をばら撒く無駄遣い女王小池

38 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:07.19 ID:FZUHIiRS0.net
ちょっと改造して五輪に使おう
バレーの体育館とプールにしちゃえ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:15.12 ID:eps5ocHb0.net
食のテーマパークより豊洲とオリンピックをなんとかしてくれよ
関係者と近隣都知事達は皆迷惑してるのに

40 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:18.32 ID:LhMul3Z10.net
>>28
 築 地 完 全 廃 止

以外にあるかね?

41 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:20.77 ID:PwEa3xI/0.net
豊洲は汚した会社に全責任取らせろよ
何で放置してるんだ公害じゃないのかこれ?

42 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:21.99 ID:6s/eVvXn0.net
二兎追うものは一兎も得ず

決断のできない小池

43 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:22.83 ID:UYAn7hLs0.net
5年後の築地ブランドって
豊洲から降ろしてきたけど築地ブランドー!!!
てほざくんだろね。

44 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:34.96 ID:m9BP+PmG0.net
>>28
豊洲移転、築地売却

45 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:37.18 ID:mgx4Js2R0.net
カボチャのメリーゴーランドとか大根のジェットコースターとか出来るのかしら?

46 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:47.10 ID:ewm2VXOJ0.net
>>28
豊洲に移転すればいいだけだろ
築地に豊洲と同じものを建て直すとかアホですわ
この女、金銭感覚ないだろ

47 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:49.79 ID:HBCVoLq70.net
これは自民党に票が行くな

48 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:48:50.85 ID:wQ2Y2G3G0.net
あっけなく散ったなw都民ファーストw

49 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:01.01 ID:5rb21wiL0.net
食の安全・・ まあ決めるのは日本共産党ですけどね

50 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:01.86 ID:F+hnS6wC0.net
土建屋が一番の大勝利だろうね
自民時代よりも往復で大儲け

51 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:09.03 ID:A/FLk4YS0.net
なんだそりゃ、結局移転か

52 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:09.07 ID:HBCVoLq70.net
自民党の勝ちだわ

53 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:18.71 ID:XznrGpVt0.net
5年後は都知事じゃないからなんとでも言えるな

54 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:22.13 ID:JWAU5VqL0.net
さらに金じゃぶじゃぶ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:22.88 ID:yQIs6+Em0.net
権力欲のサイコパス
小池も相当なもんだな

56 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:22.94 ID:wQ2Y2G3G0.net
さくらのような見事な散りっぷり、おつかれさん

57 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:23.19 ID:w9Taj7Wd0.net
築地にUSJ誘致した方がマシだわ、狭いか。

58 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:25.91 ID:U6c/aIbi0.net
あくまで仮説ですが
食のテーマパークは東京五輪を見据えて言ってるのでは?
仮にそうなら目先の利益しか見てない経営者だな

59 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:26.85 ID:/WzAV81D0.net
食のテーマパーク楽しそう。一時間くらいで帰るだろうけど。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:29.22 ID:EW51Mryd0.net
築地の活用なんて、活用して当たり前。この御時世、官製の活用(武家の商売)なんてできる筈がない。

61 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:29.24 ID:PQRj78nm0.net
New TSUKIJI Diner ?

62 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:43.62 ID:Ua1+iizk0.net
今は何やっても許される感じはある小池

63 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:47.09 ID:U0xDVxhu0.net
良かった

どっちの希望も叶わなくて

小池やりよるわ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:51.61 ID:Eu7PLefR0.net
それにしても最悪な奴が知事になったなw
うちも維新にやられ続けてるが首都東京までw
都議選どうなるんだろうか?

65 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:52.06 ID:S+J0KL5g0.net
>>28
築地閉店!ガラガラ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:54.23 ID:HBCVoLq70.net
小池ファーストさようなら
都知事の座は自民党に返してもらおう

67 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:49:55.63 ID:/CGc9uyU0.net
加藤千二百三十九段引退

68 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:10.98 ID:+hTWA3TN0.net
あそこをグルメンピックにしてしまうのか

69 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:13.24 ID:mVYFfeHX0.net
ルーピー小池

70 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:13.78 ID:3Xo8mDkt0.net
>>28
A案:豊洲移転で築地の跡地は民間へ売却
B案:豊洲は即売却して築地を少しずつ立て直し

どっちでもいいぞ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:19.17 ID:F+hnS6wC0.net
小池都政になってから調査費用やら保証金やらなんたら委員会設置で
都民の金大盤振る舞い

平成のねずみ小僧小池百合子

72 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:22.83 ID:wQ2Y2G3G0.net
包み隠さず、ゼネコンファースト、大したもんだ、アッパレアッパレ

73 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:26.27 ID:yuiK6PRz0.net
桜井誠よ再び来い!

74 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:26.73 ID:Ua1+iizk0.net
>>58
環状二号線を最優先して五輪後に食のテーマパークなんでしょ

75 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:28.00 ID:/5VWXPhp0.net
しかし食のテーマバークっていうと
世界食の祭典とかダークなイメージが・・・

76 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:31.20 ID:mAZ8FIkt0.net
舛添のチョン優遇に反発して保守派は小池を支持したはずが
今度はチャイナとどっぷりな関係、パトロンがいなきゃ政界で台頭できない
中国の資本と勢いを考えたら小池の方が危険だったかもな

77 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:32.01 ID:4hEJKRUI0.net
地上波テレビでは前川が聖人だったようにテーマパーク案が絶賛されるであろう
マスコミは自民を叩くことだけが優先だからな

78 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:40.54 ID:HBCVoLq70.net
小池を応援した裏切り者の公明党も許すな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:48.84 ID:IVO/1MFL0.net
>>17
マスコミ「延期したことによる費用は?」
小池部下「月500万円ほど。移転事業の規模から考えたら少額だと ボソボソ」

↓4カ月後

小池部下「4月現在延期したことで95億円経費かかりました。。倍増する可能性あります ボソボソボソ」

YouTube政治番組のゲスト「豊洲移転延期による無駄な経費は、11月から6月で推定200億円。都を相手の訴訟も発生して更に倍増するでしょう」
番組司会者「お役所仕事ですから、少なく見積もっているでしょうねぇ…。まあ私は東京都民ではないので痛くも痒くもありませんがwwwww」

80 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:49.57 ID:vOPyMF9e0.net
6000億円もの巨費を投じた豊洲を、
不良物件だからと言って放棄するわけにはいかない。

築地は築地で、
ハナから豊洲への移転に反対してる市場関係者がかなりの数いる。

となると、どちらも使って行くようにしましょうと言う結論にいたるわなw

81 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:50.92 ID:NitRalQp0.net
とりあえず決定保留の継続の理由を説明したに過ぎん

82 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:53.30 ID:435mHEgF0.net
アニメランドはどうなったの?
なんかやってる?

83 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:54.36 ID:RHeOfrmo0.net
>>28
代替案なんて言わなくても良い話だが
寧ろ、国会で批判している連中が代替案を提案したりしていたのかね?

84 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:50:57.23 ID:aiyOjUxD0.net
誰か豊洲より築地が安全だと証明して!
今日築地で刺し身買ってきたの

85 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:00.49 ID:IgW5cYg60.net
環状2号線のこと忘れてませんかね?

86 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:02.04 ID:UYAn7hLs0.net
>>28
豊洲移転でいい。

87 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:03.39 ID:m9BP+PmG0.net
>>47
マスゴミの報道次第じゃない?
豊洲は危険だと煽ったマスゴミが小池を批判できるかな?

88 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:04.58 ID:AyO/5K020.net
小池は舛添よりムダ使いしまくってるんだけど東京都民はバカなの?w

89 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:11.51 ID:Ca46xFHu0.net
>>41
元々、汚れた土地ですけどいいんですかって売る側が懸念してたのを無理に買ったんだぞ。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:25.82 ID:T2NTbvUh0.net
卸売り形態の商売が先細りしてるのに頭おかしいなこいつはw

91 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:27.64 ID:nMffsy+c0.net
>>1
築地も豊洲も水銀まみれだろ?
水俣病撒き散らすのか?

92 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:28.89 ID:xPRAsOK80.net
都民ワーストの会トップww

93 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:29.48 ID:HBCVoLq70.net
>>73
こいつの取り巻きって共謀罪で捕まるんじゃないか?

94 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:29.67 ID:Zj5VUeiX0.net
共産党さん!公明党さん!選挙宜しくお願いします!
築地?
誰だっけ?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:31.93 ID:Xh8IuhwFO.net
こんな分かりきってた内容なら一年前に移転しとけよw

96 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:37.29 ID:LuPePk8Q0.net
金はどうするのって?誰もが思うわな

97 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:40.26 ID:c0YJLt7m0.net
築地の土壌汚染は報道しないね
あれだけ豊洲はやったのに
マスコミが小池に忖度してる

98 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:40.92 ID:XBNClFze0.net
築地利権の誕生か
周辺にあるオンボロの建物は全部タダで立て替えてあげるの?

99 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:42.55 ID:4Eh/8WxB0.net
小池の演技に惑わされている都民はいないよね

100 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:42.95 ID:Tj5zEElk0.net
>>28
移転で決まってた話を、代案もなくこいつが勝手に止めてたんだろ

101 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:45.98 ID:QuI7llV80.net
>>1

小池知事も「朝鮮人には都有地を貸さない」と宣言したまでは良かったんだが…、最近は「反安倍界隈」の反日パヨクとつるんで、「都民ファースト」もダメだろ?



■【悲報】小池都知事、左翼系政党「生活者ネットワーク」と政策協定締結 都議選で相互支援へ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492750483/

「都民ファーストの会」は21日、地域政党「東京・生活者ネットワーク」と政策協定を結び、選挙協力することを発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1G_R20C17A4CC0000/


※生活者ネットワークはこういう政党

アベ政治を許さない/市民と議員の条例づくり交流会議/安保関連法案に反対!
http://www.seikatsusha.tokyo/wp-content/uploads/files/2015/08/da6de672c426db38aa9834ba8c10648c.jpg
http://www.seikatsusha.tokyo/wp-content/uploads/files/2015/08/6e27488be1968c2566a8cd72abaac8ea.jpg
http://www.seikatsusha.me/blog/2015/08/07/7822/

辺野古新基地建設の強行を許さない4.8首都圏集会開催!――東京・生活者ネットワークも呼応・団体賛同しています
http://www.seikatsusha.tokyo/wp-content/uploads/files/2017/04/P1040464.jpg
http://www.seikatsusha.me/blog/2017/04/11/9662/



■【都民ファースト】森愛「安倍総理は北朝鮮を挑発。末期症状の政権延命の為に内政問題から目を逸らそうと戦争を起こす事は許されない」
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493540468/

この女性は森愛氏で、3月下旬に民進党を離党し4月25日のブログで都民ファーストの会公認となったことを報告していたばかりですが、
4月22日にTwitterでこう発言していたことが注目を集めています。

今回ツイートが話題になっている理由は森氏のような考え方の候補者が都民ファーストの会に公認されているという点から、
期待先行の感が否めない都民ファーストの会全体のイメージに影響する可能性が指摘されている為です。

発言はまるで民進党や共産党議員のようだと受け止められており、このような政治信条の人物が多いようであれば少し考えたほうがいいのかもしれないとする声がある他、
これまでにも囁かれてきた「隠れ民進党」への警戒感にもつながっているのは否めません。

http://www.buzznews.jp/?p=2108163



■【都民ファースト】朝鮮半島の危機を利用して内政問題から目を逸らそうとしている、発言で炎上した森愛、問題のツイートを説明なく削除
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493606648/

安倍政権が延命のために朝鮮半島の危機を利用して内政問題から目を逸らそうとしている、とのツイートを4月下旬に流し批判を浴びている
都民ファーストの会公認の森愛氏が問題のツイートを削除していたことがわかりました。

これまで燻ってきた都民ファーストの会や小池都知事の公認候補選びにおける基準についての疑問が今回の件で噴出した形となっているこの騒動ですが、
小池都知事の政策への賛同からではなく単に泥舟から勝ち馬に乗り換えただけの元民進党候補が都民ファーストの会に多数含まれているとの認識が広まれば、
都民から希望の星として一躍高い支持を得た小池都政も失速しかねません。

「都民ファースト」を掲げる小池都知事が民進党に強い拒否反応を示す都民の気持ちを第一に考えられるかどうかという点も都議選における焦点のひとつに浮上しそうです。

http://www.buzznews.jp/?p=2108179
 

102 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:47.66 ID:SEf0NRrj0.net
工期も短いし土建屋
青天井だなw
かなりの票が小池にいくなコレは自民ヤバいでしょw

103 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:48.52 ID:OMVmFaRc0.net
>>43
五年後には築地フードテーマパークとして認知されるから
豊洲の存在なんてみんな忘れてる

104 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:48.66 ID:F+hnS6wC0.net
どうせマスコミではワクワクしたBGMで食のテーマパークが大絶賛されて
ゆりちゃん最高でしょ

105 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:50.02 ID:xLaIO1vo0.net
築地を和歌山のとれとれ市場や黒潮市場のようにするでいいのかな?

106 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:51.95 ID:3Xo8mDkt0.net
>>82
2階建て通勤電車と同じでそれを言うやつはアンチ扱いだからw

107 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:51:58.07 ID:7ZvQFp4k0.net
アホ過ぎ

108 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:00.47 ID:/WzAV81D0.net
テーマパークは子供から大人までみんな楽しめて、あれもこれもできるから一日中遊べるけど、
飯食うだけのテーマパークってそれ、ただのレストラン街なんじゃなかろうか。買い物もできる?スーパーでええやん。

109 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:00.86 ID:R0LM8Qwa0.net
ネガキャンして赤字垂れ流しただけだったという

110 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:06.80 ID:mUUxt8a90.net
小池のテーマパークで家族サービスだぜ!!

111 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:09.62 ID:Shul4mZS0.net
>>28
処刑

112 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:22.58 ID:wQ2Y2G3G0.net
都議会選は都民の知能が試されな

113 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:30.51 ID:YgDSNP9l0.net
無難な着地点に見えるが、採算的にはどうなんだろうな
食のテーマパークなんてさして儲からないだろ
移転騒ぎで無駄にした税金を回収できんのか

114 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:31.52 ID:Ua1+iizk0.net
>>104
印象操作しかしないから年寄りしか操作されないんだよ

115 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:35.48 ID:eps5ocHb0.net
環状2号線最優先ならとっくに豊洲に移転してるはずだよねw
既に都がマスコミに豊洲市場の公開をしているのにまともに報道した地上波はあるの?

116 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:43.76 ID:3i9CkncW0.net
2ヶ所作って無駄な税金を投入してでも、都議選で移転推進派、築地残留派の両方の票がほしいんです!
一度問題視した自分の立場も大事なんです!
5年後なら自分が知事をしていないかもしれないし、どうでもいいんです!

ってこと?

117 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:44.74 ID:Zphd2fAj0.net
小池の記者かい

118 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:49.48 ID:fOqwsv0+0.net
そもそも論誰も言わないんだよなw仲卸業自体傾斜産業だろ
大手チェーンは築地通さないで独自ルート、中小個人もネットで生産者と直接
取引が増えてる、今後も増える。
築地の多くの業者は債務超過、後継者不足、人材不足
まあ観光地に特化するなら良いかもな

119 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:54.94 ID:/WzAV81D0.net
>>114
しかし年寄りが一番投票してくれますし。

120 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:52:58.73 ID:5iLISdEx0.net
>>88
ん? その点に疑問の余地はないだろw

121 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:00.23 ID:kK5gNWIZ0.net
読売が買って球場作るんじゃなかったのか?

122 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:01.87 ID:1TqonNiS0.net
もう小池は完全に終わったね
移転反対派からも推進派からも
八方美人でウケ狙い
何がしたいのかわからない
何言ってるのかさっぱりわからない
そんなのできるわけ無いと両者からボロクソ言わてる

123 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:07.79 ID:MXCQB3UC0.net
多分赤字になると思うよ
公務員は見積もりが甘いですからね

124 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:09.18 ID:w/spFMb50.net
スレタイもっとブチャラティっぽく言ってくれ

125 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:10.87 ID:oJcN5ihb0.net
30年も解決できない問題に
プロ市民や共産党や革命団体がくっつき
マスコミもそれをネタにし金を稼ぐ

実際にこんだけの連中相手に合意形成を作れるか?
小池さんしかできないと思うよ

126 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:10.90 ID:F/UjeFxm0.net
小池って見識も無く風で動くだけなんだよな
なんかマスゴミとかが、けしかけた問題とかに疑念も無く食い付いてヒーロー気取りとか
都知事選では応援してたけど化けの皮が剥がれるのが早かったな
地味に豊洲の維持費を削減する為の方策とかに集中して成果出せばいいのに

127 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:11.59 ID:F+hnS6wC0.net
ただのイオンモールじゃだめだから
巨大迷路とかもあるよ

128 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:17.58 ID:JWP9ZeNZ0.net
築地の跡地利用の問題なら11月に移転しておくべきだったな

129 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:29.10 ID:Ua1+iizk0.net
今は小池圧勝ムードでしょ
それを利用してマスゴミは自民敗北を安倍のせいにするから
都議会自民は無傷なんじゃないの?wwww

130 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:34.24 ID:m9BP+PmG0.net
>>119
都議選なんて年寄りしか行かないだろうなw

131 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:36.79 ID:naK3O0ox0.net
>>114
おい!どこの共産ジジイのことだ!?

http://i.imgur.com/G4S3P24.jpg

132 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:37.76 ID:lAqRaKhq0.net
というか、今回の騒ぎで
築地ブランドなんてもう終わってるだろ。
そして
豊洲ブランドは始まる前に終了。

ほんと小池のやったことは…

133 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:41.83 ID:U6NaIz890.net
>>33
おことわりだ
小池は問題あるが、都連に戻ろうとは思わねえ

134 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:43.04 ID:LhMul3Z10.net
>>125
なにその示談屋

135 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:44.15 ID:XznrGpVt0.net
>>108
築地にイオン作ったら解決だな

136 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:50.68 ID:HrgBGESJ0.net
小池ファーストですね。分かります。

137 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:53.52 ID:rBJc08uK0.net
シュミレーションもせずに横文字で誤魔化す小池w
豊洲と築地の両方の票が欲しいだけの思いつき代替案


記者「豊洲市場整備で出来た借金はどう返す?追加でかかる税金はいくら?」

小池「それは…精査する。税金は新たに投入しないように検討」

記者「税金は投入されない?」

小池「ワイズスペンディング!(賢い支出)」

138 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:55.24 ID:Zphd2fAj0.net
小池の記者会見はいつも精査中ばかりで、内容がない

139 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:56.10 ID:wQ2Y2G3G0.net
とっととごめんなさいして、豊洲一本でいきまーふ、って言うべきなのに

140 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:56.12 ID:3wA1CHQH0.net
豊洲に移転するが、築地のブランドも生かしたい

うんうん、そうだよね

築地魚河岸つくりました


あれ、テーマパークもうあるじゃん

141 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:53:57.26 ID:R/wmfEtx0.net
そもそも5年後にこの人が知事である保証がないですやん。

相も変わらずの印象操作だけの無責任発言。
賢い都民の皆さんは
ちゃんと決めて実行できる自民党に
勝たせなければなりません。

142 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:01.27 ID:digVdyB70.net
採算合えば存在するんだが、存在してないということはそういうことだ

143 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:02.92 ID:U0xDVxhu0.net
保守としては合格点だろう。
築地の土地をみすみす捨てる保守があるか
石原とかいう自称保守は除いて

144 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:06.34 ID:r+vahZya0.net
さっきプライムニュースで
築地の下には松平の遺跡があるから
小池案は無理と言っていたぞ
遺跡が見つかったら年単位で工事がストップするとのこと

145 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:08.02 ID:HBCVoLq70.net
結局残った移転反対は共産党だけか?
税金の無駄使いの小池を選んだ馬鹿共

146 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:08.87 ID:g+4ExX/e0.net
人気取りに必死な小池ファースト

玉虫色言われてたなwwwww
こんな愚策絶対頓挫するわ、ばーか

147 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:11.22 ID:fwiA1FCl0.net
豊洲はプルトニウムが検出されたんだろ?怖い

148 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:14.49 ID:5VKl7fgu0.net
都知事は入れ替わるたびに劣化していくな。

149 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:16.07 ID:Ua1+iizk0.net
>>119
このままいけば誰も見向きもしなくなるよ

150 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:19.65 ID:xHa0xngG0.net
そもそも豊洲は築地の売却益4500億を当て込んで作ったんだぞ
頭沸いてるとしか思えん

151 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:20.75 ID:UV0wReNF0.net
何から何まで鳩山と一緒で驚きすらあるなw
唯一違うのは鳩山よりは決断が早かったことくらいかw

152 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:21.02 ID:Zj5VUeiX0.net
フードパークで海鮮丼食べよ!
ん?
魚なんて地元の寿司屋と大して味変わらなくね?

153 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:23.97 ID:ffXAF45Y0.net
>>73
無能すぎて無理

154 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:36.14 ID:XtydQKvs0.net
チャーリーとチョコレート工場を誘致しよう

155 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:37.89 ID:nDSTbHgk0.net
だからあの増田って人にしておけば良かったんだよ
バカ都民はフェーマスパーソンをノーシンキングで選んじゃうから

156 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:40.26 ID:RNvazCLW0.net
築地の黒歴史。
・旧海軍による毒ガス兵器研究
・米軍の洗濯工場
・原爆マグロ
・アスベストだらけ
・害獣害虫害鳥だらけ

築地のボロ施設をそのまま残して、
お化け屋敷にしたほうがいい。

157 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:43.21 ID:mUUxt8a90.net
公明党はテーマパークビジネス大賛成だぜ!!
公務員ビジネスに乗っかるぜ!!

158 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:45.56 ID:85w0FXgV0.net
豊洲に移るのは市場の部分だからな
観光客が海鮮丼食べるのは移らない
だから築地をテーマパークにする

159 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:46.27 ID:1TqonNiS0.net
>>129
ミンスの落ち武者かき集めても候補者42人しか集められなかった
小池ファーストが圧勝????
すごいなあ(棒

160 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:52.22 ID:h45s2cvy0.net
いまさらどちらを選んでも時間経ちすぎてて批判は出るだろうなとは思ってたけど
結局どちらも選びませんとか最悪やん
これでもまだ小池支持する都民いるの?

161 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/20(火) 20:54:52.82 ID:VvzGjD1m0.net
 
「テーマパーク」というのが、安倍マリオを連想させるし、
官房長官の菅は「沖縄にテーマパーク」と言ってたじゃないか。

自民党のNo1、No2と同じこと言ってるんだから、
自民党は賛成すべきじゃないの。

むしろ、オタクらが言わないといけなかったんじゃないか。

田舎自民は党本部より遅れてるんですかね。

162 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:54.01 ID:YW/lBnmi0.net
こんな無駄使いされるなら都民税払いたくないな

163 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:54:55.75 ID:LsTnXrAf0.net
単純に築地を売却すればいいという意見が多いけど、既に豊洲にはケチが付いてしまっている状況で、納得させられるのかというね。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:08.99 ID:S+J0KL5g0.net
>>127
やめてそういうの人生の迷路みたいでイヤ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:09.94 ID:eAuxRl9j0.net
最初の案ってこんな感じじゃなかった?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:15.08 ID:3Xo8mDkt0.net
都民じゃなくて本当によかった
都民だったら脂汗流しながら都議選どうするのか考える羽目になっていた
傍から見てる分には面白いw

167 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:23.41 ID:oi7k36Z10.net
市場が面白いのにテーマパークってなんだかな

168 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:24.02 ID:PQRj78nm0.net
>>108
そういう当たり前の冷静さが好き

169 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:24.62 ID:X+UMUXQP0.net
安心安全言わなくなって築地ブランドがーだってよババア

170 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:25.46 ID:1VKMQoc+0.net
>>162
無駄ではない
立派な公共事業だから

171 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:25.84 ID:F+hnS6wC0.net
自然に市場競争を勝ち抜いた今の状況が最善なんだよな
役人が自分の理想で作ったら失敗するし
民間に任せたらただのイオンモールと同じになる

172 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:29.50 ID:ixc4oXt30.net
小池はオワコン
こんなアホなこと言い出すとかどうかしてるわ
自分のプライド守るためにおかしなことばかり

173 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:36.96 ID:UV0wReNF0.net
>>139
民進共産小池社民とまともに謝罪した政治家なんて見たことないわ
謝ってるの見たことあるのは安倍だけ

174 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:37.32 ID:h/3ikR5T0.net
面白いんじゃね、成功すれば完全解決だな

175 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:43.47 ID:YVEuXTTj0.net
素晴らしい知事だ
都民が羨ましい

176 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:44.10 ID:UYAn7hLs0.net
>>103
へー。週末に日本人しかいかないな。何年持ちますかね。
豊洲市場観光して、わざわざ築地までいかないよ。
豊洲で食べて帰ります。

177 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:44.55 ID:/oLgsrJu0.net
>>5
赤字が倍に膨らむだけなんだけど
選挙あるから豊洲移転反対派と賛成派両方から票が欲しいからこういう結論になった

あと築地ぶっ壊さないとオリンピック用の道路つくれないから
ともかく築地から速やかに人を撤去させないと東京オリンピックのプレ開催に間に合わないらしい

178 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:45.21 ID:JVqdlt4w0.net
民主党がが乗り移ったな

しかし、民主党でも、普天間から辺野古に移転して辺野古から普天間に戻すようなウルトラCは出さなかったからな

民主党以上やなwww

これなら、放置で築地固定のがましだったなwww

まあ、豊洲移転がベターだが

179 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:46.51 ID:g4+KJzdN0.net
なんでそこまで築地にこだわる?
築地ブランドったって業者が集積して作ってるもんなら豊洲に行ったって同じことができるだろ
いったん豊洲にみんな行った後戻りたい業者だけ戻ってくださいって分断してなんかいいことでもあるわけ?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:47.06 ID:/5VWXPhp0.net
しかし老害とか罵る前に、若い奴ちゃんと投票に行けよ
投票にも行かずに文句だけ言うのは無しだぞ?

181 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:51.84 ID:ChEMLu3n0.net
都民ファー糸冬 了(゚∀゚ )

182 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:55:57.64 ID:wQ2Y2G3G0.net
政治オンチに経済オンチ、血税がぶ飲み、小池です

183 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:00.02 ID:uOXrfYBb0.net
この執拗な小池叩きの書き込みを見ると
自民都議会は相当厳しいんだろうな

184 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:00.65 ID:Ua1+iizk0.net
>>169
むしろ築地も汚染されてるということをみんな知ってしまったよね

185 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:00.86 ID:LhMul3Z10.net
>>159
都民は信じられないくらいバカだから、中途半端に小池チルドレンが議席を取って4年間都政が停滞する可能性は高いと思ってる。

186 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:01.31 ID:1TqonNiS0.net
さすが2階建て電車とか冒頭解散とかブラックボックスとか
誇大妄想繰り広げてきたババアだな小池w

いいなあ、実現できるといいなあ(棒

187 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:03.50 ID:L9EWOglN0.net
〇〇ありきとかもう政治用語になってんな
そら当初から豊洲移転で舵とってた訳だから当たり前だろと、
汚染がどうので豊洲移転延期、実際は築地の衛生、老朽化問題のほうがよっぽど深刻。
豊洲移転して築地も活かすとか聞こえはいいけどこれによって相当な無駄な税金が注ぎ込まれることになる。これでも老害は騙されて都民ファーストとか言う民進党の難民に票をあたえちゃうんだからなぁ

188 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:14.16 ID:qkiCd9i10.net
駄目だ。
室内温度を女の都合で28度に決めるわ。家庭内禁煙みたいなこと言ってるようだし。
男に対して禄な政策しかなさそう。

189 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:14.39 ID:mUUxt8a90.net
池田大作の命令で食のテーマパークで
ユビキタスやるぜ!!
オマエらの税金はもらったぜ!!

190 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:21.66 ID:Xh8IuhwFO.net
結局、どちらにも決められず、やむを得ず2つとも残すという最悪の案にw
一年間、無駄だったな。移転してれば良かったよ

191 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:22.89 ID:2SdTzheD0.net
都民ファーストと言いながら一番損してるのは税金払ってる都民なんだよなー

192 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:23.00 ID:zRnbGrtc0.net
>>78
お〜、ネトサポさん言いますね〜w

193 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:27.79 ID:1TqonNiS0.net
>>185
それってお前の願望だろw

194 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:30.66 ID:dxn+7GVeO.net
小池が自民党を離党してからネトサポが叩くようになったな

195 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:32.23 ID:Eu7PLefR0.net
頑丈な箱モノでも作って災害の時にでも使えよ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:32.63 ID:a0bkiB5G0.net
両方やらなくちゃあならないのが都知事のツライところだぜ
覚悟はいいか?俺は

197 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:33.22 ID:Zphd2fAj0.net
小池は女特有の誤魔化しのテックニックに長けているだけ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:35.38 ID:Dx+9d4TZ0.net
>>122
年寄りと子どもはびっくりするくらい小池百合子富ファーストを信じてるよ
「なんか自民の膿を出したんでしょ?」程度の認識
百合子の富ファースト!次も大勝利ですよ

199 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:42.70 ID:rCbbRngq0.net
さっさと巨人の新球場建てろや

200 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:43.02 ID:4thdOKOF0.net
五輪も豊洲も引っ掻き回して結局は金と時間を空費しただけ

201 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:46.02 ID:K2Qnp4nr0.net
ボロクソwwww

202 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:49.32 ID:HBCVoLq70.net
自民党:大本命
小池ファースト:ゴミ
民進党:相手にする価値なし
公明党:裏切り者、粛清すべき
共産党:移転反対 論外

203 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:55.28 ID:OMVmFaRc0.net
回転寿司の寿司の気分が味わえる
寿司の形したコースターを作るべきだな

204 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:58.08 ID:85w0FXgV0.net
>>176
豊洲に場外はできないよ

205 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:58.41 ID:8G2/Ifyq0.net
小池知事も一応豊洲市場の方向性を示したから
都議会選の票が増えそうだな

206 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:56:58.80 ID:acTDc16C0.net
移転後の豊洲、年100億円の赤字に 都が損益試算

豊洲市場(江東区)が開場した場合、収入から経費を差し引いた損益は年間100億円規模の赤字になることが24日、都の試算で明らかになった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB24HDK_U7A120C1EA2000/

207 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:03.03 ID:EM96Khof0.net
所詮、女のご都合の良い考え方。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:05.62 ID:ElDkRZZ00.net
行政が絡んだら食のテーマパークがうまく行くわけがない
日本の食は企業の自己犠牲、サービス精神という経営努力で成り立っている
行政が絡んだらそのブラック待遇ではやれない

209 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:05.65 ID:Ua1+iizk0.net
>>192
政治の話する場なんだから何らかのサポートをするやつがいて当然だろうが

210 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:06.54 ID:oJcN5ihb0.net
桜井誠ではこの問題は解決出来ないよ

朝鮮学校やパチンコや生活保護に関してだけは期待できるけど

この問題はムリ、ちょっと都知事の仕事を過信してるんじゃないの?

211 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:08.47 ID:w9Taj7Wd0.net
築地売らないと赤字膨らむ、苦しくなってから売るより 今売れよ
少しは後の世代の都民のこと考えろよ
美濃部都政のようになるぞ

212 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/20(火) 20:57:08.73 ID:VvzGjD1m0.net
>>171

> 自然に市場競争を勝ち抜いた今の状況が最善なんだよな


港だの市場だのは全部、赤字なのを税で補填してるだろ。

213 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:09.24 ID:SmDovFHo0.net
[8回目の豊洲調査結果]
・ヒ素検出→ミネラルウォーターと同じ安全数値、日本の水道水より安全、自然界の土にも含まれる
  
・シアン検出→汚染のないきれいな河川と同レベル(少量なら安全って、事は青酸カリとは違う成分の可能性大)
  
・東京新聞「地下空間から微量のベンゼンを検出した」

「不検出だった」の誤りでした
  
・テレ朝『モーニングショー』&他局「基準値を超えるベンゼンが検出されました。」

排水基準は満たしていて、豊洲の地下水は飲料にも、魚の洗浄や市場内の清掃にも利用されることはない
  
・NHK「地下の大気から水銀が検出された」

地下に人は入らないし、非常に微量で大丈夫、自然の海水にも含まれている
  
・フジテレビ「豊洲市場の柱が曲がってる!」

「右側の柱を垂直に合わせたため、左側の柱の傾きが結果として強調されることになった」と写真を回転させて捏造した事認めるが、謝罪無し
  
・時事通信や日刊ゲンダイ等各マスゴミ「管理システム稼働後も豊洲地下水位下がらず!変化無し!」

夏に雨が続いた影響で、想定よりも水位が高い中で稼働が始まったため規定位置まで下がらなかっただけで、水位は少し下がっていたのに大袈裟な見出しにしていた
  
・電通内部告発社員「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」
電通献金

小池百合子「豊洲にカジノ作ろうかな」
  
・自民党(本部)ネットサポーターズ「さすが小池!」
 
[9回目の豊洲調査結果]
・各マスゴミと共産党「豊洲地下水は環境基準値79倍越えの汚染!」

排水する地下水なので排水基準値だと7.9倍程度
しかも翌日以降に採水する今までより時間短すぎると数値高くなるのに、都がパージ当日に大半の井戸を調査させてた
その方法で千代田区長選挙の小池側勝利させた部下を小池は処分しないで終了
  
・毎日新聞「シアン化合物はどれも青酸カリと同じような毒性!」

タバコの煙や青梅にも含まれていて、青酸カリよりずっと弱い種類など色々ある
   
[10回目の豊洲調査結果]
・時事通信「環境基準の100倍に当たるベンゼン、3.6倍のヒ素、不検出が基準のシアンも検出された!」

何故か専門家会議の前日に小池に有利な数値を各マスゴミが報道
今までも検出されてたのにまるでシアンが初めて検出されたように勘違いさせる報道までする
さらに、小池側に有利になるパージ当日にも採水する方法でまた調査してた
  
・小池「豊洲問題争点にしない」

小池「争点にする」
  
[11回目の豊洲調査結果]
・共同通信等「豊洲、再び100倍ベンゼン検出」

一番最初に報道したのは電通から賄賂貰って脳梗塞薬宣伝書いた共同通信
なぜかロイター通信等多数報道会社もほぼ同じ文を即報道

214 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:09.37 ID:YW/lBnmi0.net
>>170
豊洲問題ストップで今まで垂れ流してる税金いくら掛かってるか知ってる?

215 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:16.97 ID:F+Nfzngv0.net
>>158
海鮮丼食うだけならのフードコートみたいなので十分だな

216 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:17.10 ID:wTEY7kd40.net
今回の小池案の支持層って誰よ?
豊洲移転派も築地残留派も反対するだろ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:18.16 ID:naK3O0ox0.net
ところで皆さんは小池百合子が共産党よりになっていることに気がついているの?

218 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:19.00 ID:I2xT36dV0.net
これ考えうる最悪の選択しただろ

219 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:19.86 ID:xLaIO1vo0.net
築地を福島のゴミ処分場にすればいいよ。

220 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:19.87 ID:/WzAV81D0.net
>>193
しかし毎回レンホーがダントツでトップ当選してますし。

221 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:26.76 ID:nBD5jySF0.net
汚い玉虫グリーンだなぁ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:27.81 ID:7nnVFA2F0.net
小池百合子なら全然抱けるという若者が


223 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:28.84 ID:wQ2Y2G3G0.net
いま都知事選やったらR4でも勝てるかもな

224 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:29.26 ID:F+hnS6wC0.net
これ言って賞賛されると思っちゃう小池のセンスがやばい
マスコミもどうやって持ち上げようか困ってるじゃないか

225 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:31.01 ID:NTiaYAvD0.net
自民憎しで小池を必死に持ち上げてたマスコミもこれにはまいっただろう

226 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:32.18 ID:1TqonNiS0.net
小池が妄想ストーリーで叩いていた都議自民の価値がますます上がっていくという皮肉w

227 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:36.86 ID:3Xo8mDkt0.net
>>173
日本人は面白くてな
政治家が謝ると支持率が下がるんだぜ
「間違いを認めやがったwww」ってな

だから支持率が高いやつしか謝りません

228 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:40.86 ID:EOBI/fpK0.net
市場って民営化したらいかんのか?
民間でやったほうが上手くいきそうだけどな

229 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:43.12 ID:mUUxt8a90.net
小池は他人のカネを公務員ビジネスに
つぎ込むぜ!!絶対儲かるぜ!!

230 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:51.50 ID:plAstAQw0.net
また知事選??

連投ウッチーと増なんとかと、パパ&チャンネルでダブル桜井?

231 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:51.73 ID:Dx+9d4TZ0.net
>>200
その事実に都民の誰が気づいてくれるのか
横文字でころっと騙される

232 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:52.63 ID:5iLISdEx0.net
>>175
オレもそう思う

素晴らしい知事だw
都民が羨ましいw

233 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:57:54.16 ID:uM+gbZiY0.net
>>125
引っ掻き回した挙句、結局豊洲移転・築地も中途半端に残す最悪のチョイス
小池最高だわ
5年後には百条委員会で都議会で証言求められる羽目になる、誰かがやったように

234 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:00.41 ID:2K7t2Tsd0.net
これは考え得る中で最悪の選択じゃねーかな

235 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:02.08 ID:DRhCIa/c0.net
>>97
マスコミでもまともな人は居るよ。
共同テレビから質問されて図付きで地下ピットの解説したら他の建築設計者も
説明しただろうけど翌日には一応似たような単純な図を使って報道してた。

朝日と毎日系はアホみたいに自称専門家のMを使って忖度を続けてたけどね。

236 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:05.10 ID:Xh8IuhwFO.net
築地の利用方法なんて豊洲に移転したあとにでもじっくり考えれるからなw
この一年間は何だったのかという話。
馬鹿馬鹿しいだけだったな

237 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:09.94 ID:gfjcbhDp0.net
くだらねーところに落として来たな
都民の借金が増えるだけだろ

238 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:10.42 ID:K2Qnp4nr0.net
>>28
豊洲移転

239 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:14.83 ID:zRnbGrtc0.net
>>209


240 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:15.31 ID:Ua1+iizk0.net
築地がこのままいけばヤバいのはわかりきってたことで
でも近くに適当な土地がないからしかたなく汚染された豊洲っていう
妥協案みたいなもんなんだろうなもともと

241 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:25.60 ID:9C29KCzm0.net
>>6
豊洲見学行った人の話によると豊洲は築地と比べてハエや蚊がおおいらしくて虫よけ必須と言われるほど建物は綺麗なのに不潔な状況らしい。近代設備の中で蚊取り線香が大活躍しそう(苦笑)

242 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:26.91 ID:rBJc08uK0.net
>>126
>小池って見識も無く風で動くだけなんだよな
>なんかマスゴミとかが、けしかけた問題とかに疑念も無く食い付いてヒーロー気取りとか
>都知事選では応援してたけど化けの皮が剥がれるのが早かったな

小池も石破も小沢の愛弟子だから仕方ないだろう
新進党つながり
この人たちは世間の風向き見て政局で動くしかしないから
都民ファシストは反TPP、反消費税、脱原発を掲げて大敗した未来の党の再来だよ

243 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:28.05 ID:11mIusnr0.net
>>66
韓国ファーストの舛添は、モウ結構です。

244 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:33.24 ID:fOqwsv0+0.net
都知事選で鳥越応援してた共産、民進の奴が小池に応援に来てもらって笑顔で握手
無茶苦茶やでw

245 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:33.49 ID:fDqVsmIm0.net
>>1
2ちゃんでいくらゴネても7月2日の都議選で決着つくよ

ベンゼン豊洲、ヒ素豊洲、偽装盛り土をそのままで開場しておけば良かったという屁理屈

こんな異常な屁理屈こねるのは、豊洲で儲けたかった投資家だけだ

246 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:39.67 ID:3wA1CHQH0.net
>>194
豊洲の安全性がわかった時点で潮目が変わって
築地は安全安心との発言で流れが決まった

247 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:40.40 ID:1TqonNiS0.net
>>220
で、四期連続で河村なんかが当選してる名古屋なんかもあるんだけどw
で、どうやって小池ファーストなんかが圧勝すんの?
田舎モンから見た見解を詳しく述べてくれ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:41.14 ID:X+UMUXQP0.net
豊洲も観光客が見学したり食事したり出来るんだろ あのおばさん何しとん

249 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:41.43 ID:Ua1+iizk0.net
>>239
理解できないのか

250 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:41.84 ID:UYAn7hLs0.net
>>204
そゆこと言ってんじゃなくて近所に乱立してくだろ。
しなくてもわざわざ築地までは移動しない。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:45.67 ID:aWHyL2290.net
このババアはバカか? 死ね。

252 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:47.78 ID:wQ2Y2G3G0.net
ババアを怒らすとほんと面倒だよな、うん百億円ぱー

253 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:48.58 ID:LEe+7M660.net
>>176
豊洲はパンピーお断りだぞ

254 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:51.34 ID:Eu7PLefR0.net
まあ政局しか考えてないからな
八方美人なんだよ

255 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:53.45 ID:UV0wReNF0.net
歴史的に見ても前任者の政治を精査せず全部ちゃぶ台がえしするのは
例外なく無能

256 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:57.06 ID:fybeI77A0.net
>>77
グッディーで辛口コメントして批判してたよ
豊洲移転して筑地を再開発したかった利権屋は反発するわ。

これで築地の土壌問題も解決するなら良かったと思うよ。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:58.02 ID:TG+oqW650.net
とりあえず嘘ついてでも立ち退かせる これでいいんじゃねw
5年後はしらんけど

258 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:59.34 ID:1VKMQoc+0.net
>>203
SUSIランドか
新名所だな…

259 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:58:59.90 ID:LhMul3Z10.net
>>193
願望としては小池新党の壊滅なんだが、なにせ山本太郎や菅直人を通すのが都民でして…

260 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:03.12 ID:tATXi6E00.net
完全に方向を固めてしまうのではなく、5年後にテーマパークではなく、築地に市場を再度建設して戻ってくる可能性も残して、どちらの反対意見にも配慮した無難な線だろ
5年後に豊洲が問題なく動いていたらそのまま豊洲だろうし、5年後の世論次第だ

261 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:07.05 ID:G7AAzp3u0.net
これは考え得る中で最善の選択でしょうね。

262 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:08.83 ID:K2Qnp4nr0.net
ルーピー小池だなホントに

263 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:09.26 ID:qfpnCcpT0.net
もう、築地でよいきがした

264 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:10.05 ID:naK3O0ox0.net
>>210
急になんだ?
私は桜井さんの方がまだマシだと思うよ。

265 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:10.20 ID:LxUH7arl0.net
最近全て見たガンダムに例えると
カミーユがロザミアのサイコガンダムをビームライフルで直撃させるシーンかな
カミーユ「誰でもいい 止めてくれ」

ロザミアが見つけたと言った時はちょっと悲しかった

266 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:12.81 ID:rzFdLcWn0.net
猪瀬辞めろ、次はお金に綺麗な知事がいいよね→舛添ェ
舛添辞めろ、次は税金の無駄遣いをしない知事がいいよね→小池ェ
都民何してはるんですか?ww

267 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:18.93 ID:uM+gbZiY0.net
>>239


268 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:19.28 ID:VwzzMS/Y0.net
「築地は守る豊洲を生かす」

「業者は守る都民は殺す」

269 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:19.69 ID:mUUxt8a90.net
公明党は政治とカネには厳しかったぜ!!
今はテーマパークで散財だぜ!!
保育園ないぜ!!

270 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:21.50 ID:7nnVFA2F0.net
夕方のテロ朝で
渡辺宣嗣と大谷明宏がマンセーしてたな。
「絶妙な案だ」「築地の人も納得するだろう」

271 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:34.39 ID:85w0FXgV0.net
東京ガス「市場さえ来なければ豊洲にマンション開発していたのに」

272 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:34.86 ID:/5VWXPhp0.net
>>234
豊洲移転を進めるための方便ならそれもありだが
本当に築地へ再引っ越ししたらアホだな

それでまた余計なコストがかかるし
振り回される業者もたまらないだろう

273 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:38.64 ID:xHa0xngG0.net
ごめんなさい、あれだけ騒いだけど科学的には豊洲は安全なので速やかに豊洲に移転します

これだったらまだ小池が総理になれる線も残ったけど

274 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:41.45 ID:6DyRJKvv0.net
精査とかワイズスペンディングとか、ようは何も財源が決まってないってことだな

275 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:47.94 ID:yk0jBsLc0.net
原爆マグロ、どこに埋まってるんだっけ?

276 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:48.33 ID:ClpWkN0O0.net
小池の変わりなんか居ないんだから
これで良いよ

277 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:49.30 ID:1TqonNiS0.net
>>259
それ一部なんだけどw

278 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:56.92 ID:9niamgfu0.net
>>264
反朝鮮しか能がない豚に政治は無理

279 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:57.18 ID:M5BXqFYE0.net
バカサヨ元民進を抱き込んだ
東京都をグダグダにしたお花畑政党は
滅びろ

280 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 20:59:58.41 ID:Ua1+iizk0.net
>>270
築地の人納得してないっぽいけど

281 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:00.58 ID:wQ2Y2G3G0.net
ホンマもんの独裁は一味違うわ

282 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:02.47 ID:f+lFY1Li0.net
小池
「池袋に作れなかった中華街を築地に作ります!それがレガシー!」

283 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:02.71 ID:Eu7PLefR0.net
>>255
ちゃぶ台返しすらしていないだろw

284 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:03.66 ID:nDSTbHgk0.net
舛添以下
鳥越以下
蓮舫以下

285 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:04.00 ID:0vLcLzwn0.net
豊洲に入る橋に料金所を作ればいいと思う

286 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:06.42 ID:rpoU/Acj0.net
選手村や神田市場と同じように
4000億円の見積もりでの築地の土地を
200億くらいでデベロッパに売る公算してただろう
それがストップかかったわけ

築地なんていつであろうと高値で売れるわ
豊洲は今じゃ底値しかつかないけど
10年後に値上がりしても築地が値下げするわけじゃない
食品業界も都民もいいかげん重工の養分やめたらどうよ

287 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:07.00 ID:kSrdnaSX0.net
>>254
ある意味そこが女らしい女の政治家だよな

288 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:14.08 ID:h44sjGMY0.net
食のテーマパークってグルメンピック的なのをやるの?

289 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:15.88 ID:ZkJj7wOA0.net
築地の汚染は良い汚染・・・
放射脳みたいなもんだな

290 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:16.04 ID:g+4ExX/e0.net
食のテーマパークwwwww
想像出来ない

291 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:23.02 ID:JWP9ZeNZ0.net
>>179
築地のブランドは銀座とセットだからな
銀座の高級店の仕入れが豊洲になれは廃れるだろう

292 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:27.09 ID:Ua1+iizk0.net
>>278
一番重要な要素だろ

293 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:29.37 ID:UV0wReNF0.net
>>227
謝ったらここぞとばかりにつけこんで調子に乗る クレーマーと一緒だなw
弱みがあると知ったら急に強気になる小物ばっか

294 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:30.63 ID:OMVmFaRc0.net
>>211
築地売った金額分使い果たした後はどうすんの

295 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:31.79 ID:aqy9N7b80.net
>>33
自民は保身ファーストだからなあ

296 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:37.26 ID:Kds6Jxf+0.net
食のテーマパークなんて
まずい、高い、つまらないの
三重苦

297 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:40.20 ID:m9BP+PmG0.net
>>270
マジかw
ホント、ゴミだな、マスゴミw

298 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:40.65 ID:1VKMQoc+0.net
>>268
都民の数なめんな
1兆円くらいでは死なないから、大阪とは違うから

299 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:42.58 ID:rCbbRngq0.net
都民が待望してるのは開閉式天然芝で5万5千収容可能な巨人の新球場。
築地が空けばやっと作れると思ってるのに邪魔してんじゃねーよボケ

300 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:45.09 ID:9RVHEngx0.net
まあまあ、築地はやはりあそこに市場があってこそ
豊洲市場で買って来て築地で振舞うのでも
十分なのかも
売却しちゃったら一瞬にして資産失うんどけど
都民はそれでもいいの?

301 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:54.86 ID:5AKg4B6z0.net
>>3
豊洲の地下一体に広がる水たまりから
虫が大量に沸いてやばいらしいな

虫が汚染物質運ばないといいけど・・・・・・

302 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:00:55.98 ID:g3kjfvyX0.net
実質的に豊洲移転が決定
築地はランドマークとして名前だけ残す

って案だろ
両方の顔を立てつつ、結局は経済の流れに沿った豊洲を選択した

これを叩いてる人は何が不満なの?

303 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:04.34 ID:4r4Z8MLU0.net
ルーピー以下。

304 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:08.07 ID:RNvazCLW0.net
小池が引っ掻き回してつくりだした負債は軽く1兆円を超える。
築地を売らなければ全て都民が負担しなければならない。
小池劇場のチケット代は一人当たり10万円。

305 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:09.28 ID:kSrdnaSX0.net
>>266
東京だけ時代が2008年くらいになってるんじゃね?

306 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:11.83 ID:3wA1CHQH0.net
>>294
公有地ってな、売ったら固定資産税と都市計画税が
入ってくるんやで

307 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:15.86 ID:3adBIQQc0.net
いや、やってみろ。どっちも生かすか、実現できるならいいことだ。
時間の猶予がつくれたな。
いや、時間、金はもう仕方ない。
今までの石原からの都議員、都庁職員、民間企業がやらかした負債だ。
ちょっとやそっとじゃ払い戻しきかん。
確実をもとめるならその方法しかないか。
未来や人間を犠牲にしうる覇道より
人徳による王道をとったか!
面白い。

308 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:17.41 ID:mUUxt8a90.net
公務員テーマパーク&不動産賃貸業は、
最善の政策だといってる奴がいるぜ!!

309 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:18.13 ID:acTDc16C0.net
>>211
築地を売るとしたら金塊を25mプール1杯分ぐらいはもらわないとね

310 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:22.17 ID:f+lFY1Li0.net
豊洲、森友、加計、全て火のないところに疑惑を作る同じやり口。

311 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:22.31 ID:viFzDLcG0.net
投票率下がりそだな 

312 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:29.35 ID:UV0wReNF0.net
>>283
ひっくり返したちゃぶ台を元に戻して地べたに落ちたご飯を
器に戻して出された気分だなw

313 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:32.72 ID:rpoU/Acj0.net
>>173
一昨日のヤホーは頭下げる小池写真だらけだが

314 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:33.43 ID:Q5pOtwU+0.net
決められなかったな

315 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:35.27 ID:DRhCIa/c0.net
>>266
猪瀬は辞めて欲しくなかったがな。
小池は信じてただけに残念極まりない。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:35.60 ID:ewm2VXOJ0.net
まぁ、舛添同様、トンキン土人にお似合いの知事だったというオチでしたね

317 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:36.91 ID:fOqwsv0+0.net
築地の業者の奴は豊洲に移って売り上げ落ちたら営業補償しろと言い出すぞw
今はそのために反対してるとも言えるw

318 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:39.85 ID:85w0FXgV0.net
まあ豊洲と築地は車で五分くらいの距離ですし
いっそつなげちゃえよ

319 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:54.21 ID:WyHu9rZM0.net
 


豊洲+築地 ダブル存続決定には開いた口が塞がらない。都民税は3倍以上となるのは明白。

緑ババアには呆れ返る。決められないを通り越し、最悪の政策決定。
ブレーンの黒Yシャツは銀座・六本木高級クラブで塾生の入塾費数億円、都民血税からのチップで札束バラ撒き
緑ババアはピコ太郎と嘔吐レベルのPPAPダンスPV発表と嘔吐確実の67歳ばばあ写真集発売
五輪も豊洲市場問題も全て都議選利用で無駄に引き伸ばし、結論はメチャメチャな内容で関係者から総スカン。
挙句の果てにパンダ赤ちゃん命名も都議選街頭演説で発表する政治利用とは悪質極まりない。
都議選候補は、参謀である黒Yシャツの趣味で、全て整形、民進党出身、売名ダウン症元風俗嬢アナ、全員シングルマザー、
薬物汚染3流歌手、大整形泡沫読者モデル 「貧乏人は死ねばいい」高嶺の花セレブSNS主催者 よくもまあこれだけのクズを集めたものである。
現在保身だけの記者会見 全TV局スルー。さるババア芝居の仲買人への謝罪とか謝るべきでは1200万人都民である。
私利私欲まみれの無能緑ババア 自分ファースト 仲買人ファースト ゴミだらけ都議選大整形女性候補ファースト  
であって、決して都民ファーストではない。何も決められす 豊洲+築地 ダブル存続の最悪手段で都民税3倍へ

緑ババアの選挙目当てパフォーマンス 都政を全て私物化 しかも無能    


  

320 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:54.33 ID:QD0+Lzkc0.net
議会が反対するに決まってるから議会のせいにして逃げ切り 言った者勝ち

321 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:54.71 ID:JVqdlt4w0.net
猪瀬さんの5000万円、桝添さんの豪遊数億、小池さんのゴタゴタは、下手すりゃ兆円単位になるよな

目立ちたがりが暴走するより、何もしない無能知事の方が良かったなwww

322 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:55.30 ID:1TqonNiS0.net
オオカミ少年状態だからな小池は

オオカミ少年も最初は回りが騒いでくれてヒーローになるけど
何度も繰り返せば最後はもうぼっちになってボロボロだからな

323 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:57.54 ID:F+hnS6wC0.net
>>302
名前だけじゃないよ
売却するかしないかで大きく違う

324 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:01:59.18 ID:ClpWkN0O0.net
そもそも6000億もかけて作った奴が諸悪の根源だろ

325 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:02.23 ID:naK3O0ox0.net
>>278
ところがどっこい。真面目に抗議街宣もしているのです。
https://youtu.be/Vgo2YAZojMY
https://youtu.be/3IVV8Cl3GQQ

ちなみに歴史研究家。
https://youtu.be/bSct29PqTUc

もうレスできないからボロクソに叩くといいよ。じゃあね。

326 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:05.68 ID:w9Taj7Wd0.net
JRの汐留ヤード跡、あれなんで買わなかったんだ都。
一番安いときに売ったんだよなJR。
あそこあれば簡単に築地から移動しただろうに。

327 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:05.68 ID:3adBIQQc0.net
>>304
石原からなる様々な闇、亡霊の負債は?

328 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:07.31 ID:VwzzMS/Y0.net
5年後.....豊洲業者「築地のようなベンゼンで汚染されたところに移転できるか!」

以下ループ

小池さんは業者がやけ太り出来る新たなビジネスモデルを作った

329 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:12.56 ID:UYAn7hLs0.net
>>253
そーなの?観光客お断り?
近所に定食屋さんやらレストラン乱立してくんじゃね?
飯食う為にわざわざ築地に行きますかねー。

330 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:12.95 ID:Xh8IuhwFO.net
どちらにも決められず折衷案w
決められない知事と言われるだけあるなw

331 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:15.30 ID:py1gZ1wK0.net
地方の第三セクターみたいなことをやるのか

332 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:15.91 ID:6fWdevaq0.net
もはや小池ファースト

333 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:16.90 ID:ChEMLu3n0.net
官はそういうこと苦手、小池なら尚更無理。そもそも石原が悪い、とか言う。('A`)

334 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:20.80 ID:Ua1+iizk0.net
>>316
ワイドショーが情報を支配してる限り政治はずっと混乱すると思う

335 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:22.09 ID:cAG3sFxQ0.net
これは最悪な案
金はかかるし客足は割れる

336 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:27.03 ID:acTDc16C0.net
築地を安く買いたたいて、

買った築地を転がして、

ウハウハもうける予定だった人たち、

阿鼻叫喚

337 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:31.55 ID:JiILrJyQ0.net
人は何故迷った末にこういう最悪の決断をしてしまうのか。

338 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:31.93 ID:UV0wReNF0.net
>>304
都民ファーストが大勝すれば5兆は狙えるな

339 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:34.22 ID:G7AAzp3u0.net
細かい事はまだま詰めなければいけないけれど大まかには小池氏の考えは
いったん築地のすべてを豊洲にうつっすにしても将来的には豊洲は物流センターメインで
新築地が市場と食べ物を一般人に提供するのメインにしたいんだと思いますよ、
食のテーマパークは今でいえば築地場外市場でしょ、
それをもう少し楽しめる場所にしたいって事でしょう、
世界に名が知れている築地ブランドは残せるし、
移転賛成派、反対派もまあ納得できるだろうしね、
これ以上の案は出せないだろう、これは考え得る中で最善の選択でしょうね、
市場関係者の意見は「豊洲に移転したうえで、築地も活用」を支持する人が42%で最も多かったわけだしね。

340 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:36.88 ID:ewm2VXOJ0.net
>>314
簡単な問題なのにねw
この判断ミスは酷いw

341 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:48.08 ID:znCZvAMp0.net
この話、
豊洲は生かしてるけど、
築地は守れてないよね。

342 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:51.24 ID:/WzAV81D0.net
>>247
俺はなんでレンホーがあそこまで圧倒的に都民に支持されてるのかほんとわからん。
河村そんな悪いことしたっけ?

343 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:02:51.67 ID:Ua1+iizk0.net
とりあえず自民は小池は叩かない方が良いよ

344 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:00.61 ID:mUUxt8a90.net
自民は老害だが小池はやめた方がいいぜ!!
こいつは逃げるぜ!!

345 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/20(火) 21:03:07.15 ID:VvzGjD1m0.net
 
鳩山由紀夫もね、
「基地跡地はテーマパークに」と言えば、
その瞬間、地球人になれただろうに、
「最低でも県外」ということで、
(大気)圏外の宇宙人のままですね。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:08.25 ID:1IrV6U5a0.net
食のテーマパークって・・・大阪に対抗意識燃やしすぎ

本当にチョンそっくりだなトンキンって

347 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:11.02 ID:v/5uqcZD0.net
二兎を追う者は一兎をも得ず!
築地ブランドを守るっていうけど
豊洲ブランドを潰しちゃったのは
小池さんあんただよ
豊洲ブランドをきちんと立ち上げるのが
あんたの仕事だったんだよ
豊洲を政争の具に利用したのが間違いなの
だから引っ込みがつかなくなって
築地を持ち出さなきゃならなくなったんじゃないか
どこまでこの問題を引きずって行くつもりなんだよ

348 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:21.29 ID:n52tpgip0.net
妥協案かw
箱モノを二つとも残し、かつ一つは完全にメンツのために残す。
最悪の選択だな。小池はリーダーの才能は無い

349 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:23.29 ID:qQz3sODh0.net
二頭を追うものは一頭も得ず

350 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:24.62 ID:WYFd5yXi0.net
良いこと思いついた。食の万博を開こう。
名前は「世界・食の祭典」でどうだろう。

351 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:25.20 ID:oADIkXG10.net
政治家のパフォーマンスのためにありとあらゆるものが政争の具にされて硬直停滞する
東京の大阪化が著しい

352 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:26.31 ID:f+lFY1Li0.net
小池は悪い意味でハイパー賢い。ここまでシナリオ通り。中国の実行支配と引き換えに総理になる。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:26.90 ID:aqy9N7b80.net
築地にラーメン村作れ

354 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:28.02 ID:U6c/aIbi0.net
豊洲にマクドナルドとかスシローなどの有名店を並べたら、豊洲そのものの価値がなくなるわ
田舎の市街地と変わらんだろ

355 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:28.65 ID:6l3ymHEV0.net
よりによって一番駄目な結論出しやがった。
日本経済崩壊するな。
外食産業全滅だわ。

356 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:31.64 ID:wQ2Y2G3G0.net
食のテーマパークってラーメンスタジアムみたいなものか?
あの最上級一等地にそんなもん作るとかマジ((´∀`))ケラケラ

357 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:32.98 ID:SmDovFHo0.net
>>301
安西先生「諦めたら?」

358 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:38.15 ID:UV0wReNF0.net
>>337
間違った選択をしてしまう時は確実に情報が不十分な時
情報が十分であれば人は選択肢をあまり間違わない

つまりマスコミが悪い

359 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:43.34 ID:mAZ8FIkt0.net
政界を渡り歩いて石破と同じで信念がない
舛添に対抗して保守派を自称してたのが共産と組みだす
自分ファーストで台頭できるなら魂でも何でも売ってしまう

360 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:45.68 ID:0vLcLzwn0.net
>>327
慎太郎が知事になった時はもうバブルがはじけて凄い借金があったから大したこと出来なかったよ

361 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:45.90 ID:m9BP+PmG0.net
>>302
築地売らないなら豊洲移転の費用を税金で穴埋めすることになるから
テーマパークを都が運営するなら赤字垂れ流しになると予想されるから

362 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:54.57 ID:wlwrDA/Y0.net
どう考えても、小池案しかない。この案をひねり出すのは容易では
なかったはず。小池さん、お疲れ様でした。

後は、事務方に関係者と具体事項を十分詰めるように指示して下さい。

363 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:57.99 ID:HrgBGESJ0.net
都民メタボ促進委員会

364 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:03:58.88 ID:4Wz2TKdD0.net
>>302
大騒ぎしたのは何だったん?

365 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:01.06 ID:fOqwsv0+0.net
面倒くさいから  月島 晴海 豊洲
ここら辺を全部築地住所にすればいい。築地20丁目があっても良いだろw

366 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:02.20 ID:3adBIQQc0.net
>>352
なんで、志那がからむ?

367 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:02.80 ID:rpoU/Acj0.net
>>336
すごい吸血鬼っつうか鬼子母神だよね
越後屋と地頭には逆らえまいという

かたや納税者の皆さんはシシュポスの神話

368 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:05.78 ID:zQmPc3/i0.net
鳩山由紀夫より酷い

369 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:06.12 ID:LhMul3Z10.net
>>277
奸は比例復活だからある意味都民全体の責任。

370 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:10.60 ID:kIVHQmR10.net
増田ナントカさんで良かったのに
小池の出馬で都終わる

371 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:10.91 ID:cAG3sFxQ0.net
小池ファースト
票が欲しいだけ
最低です

372 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:12.06 ID:F/UjeFxm0.net
都民の皆さん良かったね
東京には大きな魚市場が二つは必要だし、外食産業が無いから食のテーマパークも望んでただろうしね

東京都民になって都税をいっぱい払いたいわw

373 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:13.71 ID:GxVfxaR30.net
いずれにしても

これで、都議会選の争点は決まった
選挙で白黒ハッキリする話

374 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:13.74 ID:2ymYNCBK0.net
>>302
即時移転できたのに無駄金を使ったよなあ
その上、まだ築地再開発とかで無駄金を使おうとしてる
築地再開発なんて1兆2兆とかかるのに

375 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:14.17 ID:oJcN5ihb0.net
30年も対立する問題に
プロ市民や共産党が反対派に味方して大騒ぎをし
革命団体がそれに火をつけまくって大喜びをし
マスコミがそれをネタに記事を書き放送し金を稼ぐ

実際にこんだけの連中相手に合意形成を作れるか?
小池さんしかできないと思うよ

376 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:19.16 ID:85w0FXgV0.net
>>326
大田市場との距離じゃないかと

377 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:21.87 ID:QE/knY0o0.net
>>7
蚊や蠅のアイランド豊洲
人を追い出す為に老朽化して建物崩壊の危険性があるとデマ広められた不便なだけで現状誰も困ってなかった築地

378 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:21.99 ID:UYAn7hLs0.net
>>353
その方がまだマシだ

379 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:23.12 ID:AUayvijs0.net
その頃には次世代の輩が騒いでる案件だな

380 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:30.72 ID:YRUW8Bvs0.net
小池は最初から胡散臭かったから、2チャンネルで批判的なこと書いたら叩かれたなぁ。
それが今は掌返し。ヤフコメも一緒。
民主党政権時に痛い目にあったと思うが、みんな懲りてないのが痛々しい。

381 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:33.51 ID:wQ2Y2G3G0.net
どうしてこうなった?w

382 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:33.65 ID:xHa0xngG0.net
都が築地の売却益4500億以上の収益価値のある箱モノを作れると思ってるバカはいないだろ
むしろ収益どころが毎年赤字を垂れ流す羽目になるぞ

383 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:35.43 ID:VwzzMS/Y0.net
>>342
俺もなんでヨシフが都民に支持されてるのかほんとわからん

384 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:40.33 ID:mUUxt8a90.net
小池は今日から食のプロだぜ!!

385 :sage:2017/06/20(火) 21:04:42.59 ID:Fmx4INJ60.net
築地なんてネズミ鳥だらけ温度管理もできないし手づかみ触り放題じゃん

386 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:43.26 ID:uM+gbZiY0.net
>>300
自治体って公有地活用してハコもので利益上げる団体だと思ってるんか?

387 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:50.55 ID:aqy9N7b80.net
>>346
大阪人ってこんなのばっかりなのか?

388 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:04:52.10 ID:F+hnS6wC0.net
そもそも金の無駄遣いを叩いて出てきたのに
もっと無駄遣いしてもマスコミ支配して議会まで手中に手に入れる
すごいことだな

389 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:09.60 ID:mjwEr5wj0.net
豊洲は最初から法的にも実態安全上も問題なかったのに、小池が問題があるという独自の「意見」だけを根拠に延期した。
延期自体が失敗だったと認める以外に収束しないでしょこれ。

390 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:11.28 ID:4Wz2TKdD0.net
>>304
本当だったら、ひどすぎだな。

途中から変だなあと、思い始めたんだ。

391 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:18.79 ID:w9dRwFSW0.net
ゼネコンが大儲け。
大成建設から金もらってるだろ?

392 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:20.39 ID:RNvazCLW0.net
小池婆さんはなんでいつも青カビ色の服を着てるの?
頭の中がカビてるから?

393 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:20.83 ID:R0DLTUt10.net
>>1
こんだけグダグダでも民進党が中に入ったから全くメディアに批判されないな

394 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:22.76 ID:YO5u7hm50.net
芦屋のババンツに
翻弄される東京土人

395 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:23.05 ID:uhqr3tlH0.net
なんだよ「都民ファースト」って
都民といったって色んな都民がいるんだから
その全てを満足させることなんかできるわけないだろ
そんな耳ざわりの良いことどうして信じるわけ?

396 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:23.10 ID:Tlgg63Yz0.net
この婆やばすぎるw
早めに消しといたほうがいいぞw

397 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:28.19 ID:6s/eVvXn0.net
都民はファーストまで

ホームには帰れない

398 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:31.91 ID:ChEMLu3n0.net
いやはやこれだけ口から出まかせ政治家もちょっといないね。バカなの?( ゚д゚ )

399 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:32.53 ID:Ua1+iizk0.net
一時の熱から冷めた後が怖いよ

400 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:33.92 ID:tT06BVVs0.net
小池さん、どっちか決めないと。
いい政治家と思ってたけど、所詮アナウンサー、言ってることは、聞こえがいいが、
だめだよな、小池さんは、消去法で、知事やってもいいけど、都民ファーストは、だめだろうな、自民党、公明、都民ファーストで
痛み分けでいいよ

401 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:35.35 ID:85w0FXgV0.net
>>361
民間に貸すらしい

402 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:38.25 ID:nDSTbHgk0.net
安倍は本当に悪運強いな
ガタガタだったのに相手が勝手に自爆するとは

403 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:53.12 ID:1F2yNPiX0.net
これでオリンピックができるよ

404 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:53.98 ID:YW/lBnmi0.net
マスゴミの掌返し 時間の問題だな

405 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:05:57.66 ID:aEA+BWLF0.net
こんな簡単な判断するために11ヶ月もかかったの?
小池さん都知事なったの8月だぞ?
丸一年何してたの

406 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:01.41 ID:hzDZtSRG0.net
生物を扱うなら温度管理されていてオープンでない豊洲でいいよ
5年もしたら反対派はあきらめてるさ

407 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:01.44 ID:UV0wReNF0.net
築地を守る、豊洲は生かす、都民は殺す

408 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:05.83 ID:8urW6kJB0.net
>>362
小池を追い込んだのは小池自信なんだけど?
豊洲は毒だらけだって言っといて
都民に毒食えってどういうこと?

409 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:07.19 ID:LFDmxAsw0.net
こうして2倍の金がかかり続けるのでした。

410 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:08.81 ID:F+hnS6wC0.net
マスコミが最近本気出してるし
正論が通らない時代なのかな

411 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:15.79 ID:wQ2Y2G3G0.net
都議選やるまえから終了のお知らせだな

412 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:19.31 ID:VIk2SxIb0.net
>>401
景気いいな

413 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:23.50 ID:dK8EkiYa0.net
どこがワイズスペンディングなんだよ?あ?

414 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:23.52 ID:UV0wReNF0.net
>>405
写真集の撮影だっつってんだろ

415 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:25.00 ID:+hTWA3TN0.net
>>351
東京はマイナス成長だけど大阪はプラスでしょ

416 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:30.24 ID:3JEASHLV0.net
豊洲が危険だとか石原を犯罪人に仕立て上げた件はどーなった?

417 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:31.52 ID:kSrdnaSX0.net
>>380
小池と対抗馬煽ったのはバージンは病気だよという爺さんだしまともなのがいない

418 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:32.38 ID:G7AAzp3u0.net
347さんは何を言っているの?
豊洲のベンゼン、ヒ素、盛り土無しを隠したまま引っ越して開場したらよかったと言う事?

419 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:36.92 ID:Zj5VUeiX0.net
東京都金あるじゃん。
オリンピック国が金だす必要ねーし

420 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:40.90 ID:1TqonNiS0.net
>>342
蓮舫、あれ比例なんだけど
河村なんて小池とやってることと同じだろ
早くどうやって小池ファーストが圧勝するのか見解示せよw

421 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:41.39 ID:MMFfsv1C0.net
>>374お豆腐屋さんじゃないんだからさ

422 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:42.51 ID:Ua1+iizk0.net
>>395
俺の意見=国民の意見みたいに言う奴たまにいるけど
ほんっとうにそういう姿勢だけで信用できない奴だって分かる
傲慢だと思う

423 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:44.91 ID:YO5u7hm50.net
だからアレほどいったのに
ハゲのほうが断然マシだと

424 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:46.92 ID:rpoU/Acj0.net
>>386
すごいよね
選手村用地の安値売りっぷり

それが、ゆうちょが野村買うって言い出す仕組みと同じなんだね
最高値で買い上げて二束三文で御用企業に売るんだ

425 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:50.70 ID:wDwzGvlp0.net
大多数の都民は地上波メディアに毒されてるからそれでも都民ファーストがそこそこ勝つんだろう

426 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:53.82 ID:cAG3sFxQ0.net
具体的な事
財源もなんにも考えてないんだよな
一切が未定
凄い無責任

427 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:06:55.04 ID:4Wz2TKdD0.net
豊洲は大丈夫言うなら、何で騒いだのよ?

428 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:03.57 ID:/WzAV81D0.net
>>401
民間でやるなら、マクドナルドとかケンタッキーとかミスタードーナツとか、大手のチェーンがいっぱい入りそう。

429 :雲黒斎:2017/06/20(火) 21:07:15.08 ID:ZmRk8cDb0.net
建て直したらテナント料きちっと取れよ。築地にしがみ付いてる連中の鼻先に突き付けろ

430 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:18.55 ID:4Bq8oaqZ0.net
五輪といい築地移転といい利権がらみで決断力のなさ、実行力のなさを露呈してしまったなぁ
小池さんも今までの都知事となんら変わらんってことか

431 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:19.31 ID:Bzgb24RR0.net
結果が同じでもいかに避難されないか、頭いい連中が必死に考えた言い回しなんだろうな

432 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:21.47 ID:gOMDmTFJ0.net
>>1
これは小池都知事考えたね
政治家はこういうアイディアと指導力を持ってほしいね

433 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:30.26 ID:F+hnS6wC0.net
>>427
すごいよな
当たり前の話がマスコミスルーでどうにでもなるんだからな

434 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:31.22 ID:tXl46XSA0.net
>>391
大成の株を保有してる俺に一言www

435 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:33.38 ID:RNvazCLW0.net
5年後、小池は都知事を放り出してるから、
どうだっていいんだよ。

436 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:33.56 ID:3adBIQQc0.net
>>400
小池は都知事までの器。
都知事でしばらくやってくれりゃいいんじゃないかな。

437 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:35.72 ID:f+lFY1Li0.net
小池の作った負債6000億と言う金額は、スカイツリー9本分です。全て税金です。

438 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:36.98 ID:1pHlxj6m0.net
俺は桜井に入れた
正しかった

439 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:37.19 ID:ktChLz7Z0.net
>>425
>大多数の都民は地上波メディアに毒されてるからそれでも都民ファーストがそこそこ勝つんだろう

そこそこ?
圧勝はしないとは思うのだね?

440 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:38.45 ID:ClpWkN0O0.net
>>427
あるはずの盛り土がなかったから

441 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:39.75 ID:UYAn7hLs0.net
>>383
都民とは一部のエリートが集まってはいるが
大多数が社畜と愚民で構成されてるのさw
都会で生きてる俺カッケー!ってのがたいはん。

442 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:44.39 ID:kSrdnaSX0.net
>>399
師の小泉、小沢並みに恨まれそうだなw

443 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:46.06 ID:8MX9zhYS0.net
>>362
プライムニュース見た?豊洲移転派反対派両方からフルボッコなんだが

444 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:47.56 ID:GxVfxaR30.net
夕方の今だから
各政党からの発表はまだ無いが

明日には、都議会選に向けて
何らかの発表に発言があるはず

そこからが、本番

445 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:49.34 ID:cAG3sFxQ0.net
魚市場は2つも要らないよ
誰でも分かる

446 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:49.79 ID:rpp1dmiC0.net
2ちゃん、ツイッター諸々とネットでは小池に非難が殺到してるけど選挙大丈夫なの?w

447 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:52.66 ID:mjwEr5wj0.net
>>432
ご覧ください、これが小池信者です。
中身がないですねぇ。

448 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:54.35 ID:135w+GKE0.net
都民Fは駄目だわ
無能な知事に賛成するだけの会派なんか存在価値無い

449 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:57.61 ID:85w0FXgV0.net
築地に戻らなくていいじゃん
豊洲店、築地店でいい

450 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:07:58.72 ID:S+f1P34p0.net
あー、それでアリババのジャックマーと会ったんだ
なるほどね

451 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:00.63 ID:QrWfbGb+0.net
>>268
バカかお前
都民は7月2日に都議選で意思表示するよ

都民はみんな、ベンゼン豊洲、ヒ素豊洲、偽装盛り土を隠したまま早く移転すれば良かったあああああ

んな訳ねえだろ
税金どうとか屁理屈言っても、最初から嘘ばかりの豊洲を都民は信用してねえんだよ

452 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:00.84 ID:3Xo8mDkt0.net
NHKニュースウオッチ9に仲卸業者の爺さん兄弟が出てるけど
「築地→豊洲→築地にすると移転費用2倍なるけどどうすんの?俺ら負担?」って
至極当たり前な不安口にしてる

453 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:04.76 ID:Eu7PLefR0.net
そもそも謎の地下空間からもう間違え
初手が敗着

454 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:11.79 ID:U6c/aIbi0.net
食通の小池が食のテーマパークを考案した
どどん!

455 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:17.49 ID:xezSPmha0.net
これでも、小池を選ぶ都民は馬鹿確定だな・・・・・

何が、都民ファーストw
ベストなワイズスペンディングw
馬鹿丸出し、これなら猪瀬が一番ましだった

456 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:21.35 ID:Pfka/Og50.net
>>282
池袋は半分中華街みたいなもんやで(´ω`)

457 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:22.21 ID:w9Taj7Wd0.net
観光客が食で落とす金なんか知れてるぞ、そんなに食えないから
ディズニーランドのように入場料でもうけて、レストランでもうけて
グッズでもうけてじゃなきゃ、間違いなく赤字になる。

458 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:26.80 ID:F+hnS6wC0.net
大成建設の株持ってた人おめ
レンジ抜けて今バク上げ中だね

459 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:28.22 ID:iQ3SxHZR0.net
>>435
あなたはただの糞バカ人間
キモイ

460 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:29.74 ID:nS+Y8DJu0.net
お前ら文句言うばっかりでほんま提案せぇへんよなw

461 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:32.98 ID:YW/lBnmi0.net
小池劇場も白けちゃってお終いでしょ

462 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:35.93 ID:mAZ8FIkt0.net
>>304
5年後の目的はこれだよ、結局は中国に買われていく
チャイナマネーにどっぷりつかるマスゴミも応援するはずだわな

463 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:36.44 ID:+hTWA3TN0.net
>>382
使途がグルメンピックにしか使えないとなると賃料もね
曖昧にしてた汚染の話も借り手には伝わったし

464 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:37.21 ID:rpoU/Acj0.net
>>434
ガースーの息子がいる間はジャブジャブ儲かるな

465 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:39.38 ID:ClpWkN0O0.net
>>446
自民も選挙時には批判が飛び交うけど結果的に勝つ

466 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:41.45 ID:6l3ymHEV0.net
都民ファースト奴隷計画だな

467 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:44.15 ID:g+4ExX/e0.net
築地守るってどこから金出すの?????

468 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:47.13 ID:mUUxt8a90.net
公務員はテーマパークビジネスで
金持ちになるぜ!!

469 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:47.72 ID:wTEY7kd40.net
小池「次は私のヌード写真集を販売し、築地再移転整備費用にあてる」

もうこんな妄言言い出さないか心配するレベルの迷走っぷりだな

470 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:51.51 ID:X+UMUXQP0.net
リーダーらしくバシッと決めろってんだ他人の決めたことにいちゃもんつけてダラダラやってるだけ

471 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:51.66 ID:UV0wReNF0.net
>>452
負担は都民全員に決まってるわなw

472 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:51.73 ID:SmDovFHo0.net
>>380
都議選の時は自民党ネットサポーターズが小池応援してたよ
信じてくれない人多いけど、そのあと小池応援してる奴ら、自民党員だよって、書いてる奴何人もいたしカジノ賛成してるの多かった

473 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:52.50 ID:xLhTczYV0.net
豊洲を築地って名称変更すれば、まぁるく、おさまりまっせw

474 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:54.13 ID:f+lFY1Li0.net
小池
「国政が6000億肩代わりし無いなら、中国資本に築地を売り渡します」

475 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:55.56 ID:Eu7PLefR0.net
舛添以下がいたとはな

476 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:57.10 ID:ESZD1Isp0.net
ぽっぽ並にクソ
小池ファースト都議選惨敗確定

477 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:08:58.93 ID:GUg4OaZp0.net
>>427
マスゴミ「いい夢は見れたかい?」

478 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:02.17 ID:CacnHWG30.net
五年後の築地が
レゴブロックテーマパークと同じくらいに
大赤字施設になる予感

479 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:07.66 ID:fwb7x/skO.net
豊洲を猛毒まみれのままで済みませんとか謝っといて
移転推進とか気が狂っとるわ。

都民ファシストも終わったな。

480 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:12.49 ID:ChEMLu3n0.net
都民ファーの候補者、街に立ってたらいじめてやれー(≧▽≦)

481 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:19.48 ID:YO5u7hm50.net
提案もへったくれもない
普通に豊洲移転だろ
当然

なにも問題ないんだからな

482 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:22.58 ID:11mIusnr0.net
>>355
???
市場って、あそこしか無いと思ってんの?
今や、直接流通が発達して、築地に居る
仲買い自体が不要なモノとなりつつある。

483 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:26.86 ID:cAG3sFxQ0.net
票欲しさに東京に魚市場を2つ作るバカ
いい加減にして欲しい

484 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:27.60 ID:Z7+nFcwX0.net
テレビ朝日だけ小池に賛成しました
この判断を大絶賛です 大谷と渡辺

485 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:30.23 ID:pv9Xyzqx0.net
小池は知事選出馬の時に、オリンピック開催前に辞任するって言ってたけど・・・・あと二年ぐらいで円満解決できるのかな?

486 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:31.14 ID:TG+oqW650.net
>>395
いろんなの居るからこその折衝案だろ 強権的にどっちか決めて従うか?

487 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:35.74 ID:2RsPZjuf0.net
豊洲の予想年間赤字150億円は減価償却分除くと20億円だそうだ。

488 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:37.96 ID:SfISfs3+0.net
小池サポの大っ嫌いな負の遺産になるだろ?
あ、これはいいんだw

489 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:41.76 ID:m9BP+PmG0.net
>>460
>>28についてるレス読めよ

490 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:42.14 ID:juklo/kp0.net
ポッポ鳩山の女型が小池!!

八方美人で、害悪を撒き散らしながらテキトーな
事を吐く大顰蹙野郎だ!!

491 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:43.54 ID:+Jq0ZUfF0.net
>>427
疑惑があったから
時間をかけてノロノロと調べたから豊洲に対する安全対策が練れただけ
その間マスコミが騒いで、日本に潜んでいる本当の闇を取材しなかった訳で…これがこれからどのように悪いように働くか分からん

492 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:45.86 ID:ktChLz7Z0.net
都民ファースト?
都民ワーストじゃなくて?

493 :雲黒斎:2017/06/20(火) 21:09:51.69 ID:ZmRk8cDb0.net
築地建て直しても、再入居のテナント料の概算を出したとたんに移転反対派は阿鼻叫喚、小池叩きを始めるだろう。

494 :!size:2017/06/20(火) 21:09:55.38 ID:G8ynzGlO0.net
面白いことを考えるね
あちらも立ててコチラも立ててw
建てまくりww

495 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:09:58.02 ID:lxCHgQJm0.net
>>451
さすが築地のベンゼン魚食ってる連中は脳みそのラリっぷりが田舎者とは違うな

496 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:01.29 ID:rpp1dmiC0.net
>>465
非難が飛び交うってレベルじゃなくて非難一色なんだけどw

497 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:02.97 ID:yyNPTCNR0.net
豊洲に実害はないと小池も認めてるのね
もう政治家やめろよ低脳ババア
自民公明維新が散々言ってきたことだろ
自分の体面を保つためだけの自分ファーストな決定はやめろ
本物に自己中なクズだわ

498 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:03.85 ID:Ua1+iizk0.net
>>446
ワイドショーは小池応援だから大丈夫
マスゴミは一時でも自分に都合よく操作できればどうでもいいから

499 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:08.84 ID:uM+gbZiY0.net
>>424
公設卸売市場が移転しました
だったら普通、自治体として跡地はどうすると思う?
普通はどうすると思う?

ハコモノ作ってでっかい食堂街運営するんですかねww

500 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:11.56 ID:tXl46XSA0.net
>>464
有難う御座います
4年前に買ったが笑いが止まらんw

501 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:14.07 ID:f+lFY1Li0.net
小池に効果的なアダ名を付けたい。

502 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:18.56 ID:UV0wReNF0.net
食のワンダーランドで小池の赤貝が5兆で売れるから黒字だな

503 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:22.15 ID:niA0rjbX0.net
半端な築地ってブランド力あんのけ?wwww

504 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:26.73 ID:8JDs6oVn0.net
ふむ
良い案じゃん

505 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:28.41 ID:nS+Y8DJu0.net
>>481
クスクス

506 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:28.59 ID:3Xo8mDkt0.net
NHKニュースウオッチ9
もう一組は料理屋さん
「市場が2つになったら両方魚見に行かなきゃならないの?毎日それは無理だよ」という意見

507 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:29.41 ID:HNrs1Mv90.net
>>461
小池も安倍もオワコンやわな。
蓮舫や志位さんの番やで。

508 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:34.94 ID:/WzAV81D0.net
>>420
わからん。ダブルスコアでレンホー圧勝させる連中の考えてること俺にはわからんのです。

509 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:35.96 ID:wQ2Y2G3G0.net
ミンスで懲りてババアで懲りた、やっぱ自民しかねえな

510 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:39.27 ID:QrWfbGb+0.net
>>425


いくら利権者寄りのワイドショーが小池を叩いて誘導しても、ちっとも人気が下がらない

511 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:39.38 ID:GUg4OaZp0.net
>>446
マスゴミは小池支持だから大丈夫だろ

512 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:39.47 ID:HrgBGESJ0.net
野菜が豊洲で築地が魚で良いんじゃね
そうすれば築地のおっちゃんもニッコリ

513 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:42.10 ID:4hSygVCb0.net
散々引っかき回しておいて豊洲移転。
5年後を目処にって,ほんこん99年借りると言った英国並み。
この決定をした都知事も次の選挙でクビになってるかもしれんしの。
まただまされたのじゃよトンキン民は。都民もバカだと思うよ。
あのR4を当選させるだけのことはある。

514 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:42.79 ID:F+hnS6wC0.net
2,013年から2,015年まで建設株美味しかったけど
そこからずっとレンジだったのがついに今高値連続更新中で株持ちおめ
出遅れ中堅はまだチャンスあるぞ

515 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:44.28 ID:FeFhvmzs0.net
>>5

都民「小池は決められない。責任を取りたがらない知事」
小池部下「選挙ですそろそろ決めないと…」

小池「豊洲も築地も活かします!。決められないと揶揄された人達は恥を知りなさい。質問3コだけきいてやんよ!」

都民「結局きめられてないやん」

516 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:46.15 ID:1IrV6U5a0.net
1番金のかかる方向で
しかも食の大阪の真似っこ政策か

鳥越のあのオーラ見ても小池を当選させたトンキンの哀れな末路だわ

517 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:46.21 ID:llAO9hblO.net
都民はバカでおなじみ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:48.13 ID:mjwEr5wj0.net
これ真面目に誰が支持するの?

519 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:49.50 ID:1TqonNiS0.net
>>490
いや、完全に鳩山を超えてる
一回移転して戻るんだぜ
それで併用だぜwww
鳩山ですらそこまでやんなかったよ

520 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:49.64 ID:xLaIO1vo0.net
そろそろ、離党が受理されそうだね。

521 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:51.48 ID:Shul4mZS0.net
>>480
石なげたらあかんの?

522 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:53.21 ID:/vhsh2/e0.net
>>501
小池(デブ)に対抗して、小池(浪費)

523 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:10:56.56 ID:15Vyypa60.net
こいつ5年後も知事やってるの?

524 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:01.54 ID:SzV/gcNI0.net
妄想がはげしい

525 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:07.18 ID:f+lFY1Li0.net
小池沼

526 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:09.94 ID:sJwq8eG40.net
プライムニュースでは豊洲派、築地派両方からぼろくそに批判されててワロタ
選挙だけのためにこの期に及んで絵に描いた餅を吹きまくって馬鹿かよって

527 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:10.68 ID:mUUxt8a90.net
公務員はビジネスのプロだぜ!!
優秀だから赤字は絶対ないぜ!!

528 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:11.60 ID:+hTWA3TN0.net
>>467
整備するのは貸す側でしょ
再開発は民間がグルメンピックをやるかもしれないけど

529 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:11.73 ID:iJKGe3aw0.net
公明がこの小池案に乗ったら笑うw

530 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:11.75 ID:Eu7PLefR0.net
>>497
でも無害化はできてないって謝罪してるしもうわかんねw

531 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:17.21 ID:DRhCIa/c0.net
>>418
コンクリートで仕切られてピット内に測定器を置けて、
更に安全策が取れるのと
盛土(ただの土)の上に簡易的なピットのみなのとどっちか安全か理解も出来ないのか?

そもそも地下水を使うわけでもない。

532 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:18.16 ID:fVHb/9rC0.net
どっち付かずの選択は懸命とは言えない

533 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:22.19 ID:CacnHWG30.net
>>503
中央卸市場でない
築地なんて
何の価値もないよね

534 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:22.88 ID:eps5ocHb0.net
>>430
小池は横つながりのない決断力に欠ける一匹狼だとよく分かるよね
オリンピック会場の件で他県の都知事達を引っ掻き回した件で明らか

535 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:24.85 ID:4Wz2TKdD0.net
>>442
どっちも日本を衰退させて恨まれてるからなあ。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:27.38 ID:6Ezyvjfm0.net
石原、猪瀬、そして舛添、いずれも手強い相手だった。しかしその猛者共が子供に見えるほど小池百合子は住む世界が違う

537 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:27.55 ID:85w0FXgV0.net
市場は豊洲に移転

築地は更地にし道路開発と五輪用のバスターミナルへ

五輪後豊洲はITを活用した新しい市場物流拠点へ

築地は食のテーマパーク用地として民間に貸し出す

538 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:28.91 ID:cAG3sFxQ0.net
築地を再開発する5年後には
小池は都知事辞めて
サッサとトンズラだろwww
本当に無責任極まりない

539 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:29.55 ID:Tu7iF+ab0.net
虻蜂取らずの下策中の下策だな
赤字だだ漏れ確定

540 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:32.36 ID:/vhsh2/e0.net
>>523
ないな。

541 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:34.25 ID:7nnVFA2F0.net
食のテーマパークwww
何? この「とりあえず何か言っとけ」感。
まったく中身のないこんなのでも
またトンキン民は ダマされるんだろうな。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:35.14 ID:Ua1+iizk0.net
>>511
そのマスゴミの支持率が長期的に低落傾向なところが気がかりだが
まあ都議選ではマスゴミの誘導の通りにいくだろう

543 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:37.71 ID:wQ2Y2G3G0.net
テーマーパークとかw腹抱えて笑ってしまったんだがwww

544 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:40.19 ID:QrWfbGb+0.net
>>513
お前が決めることじゃねえよ
都議選で7月2日に都民が決めることだ

545 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:40.40 ID:m9BP+PmG0.net
これでもマスゴミは小池を持ち上げるのか?

546 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:43.47 ID:RNvazCLW0.net
>>484
「なぞの地下空間が〜」と共産党のネタを煽ってたのはテロ朝だからね。
小池がそれに乗って都民を煽ったのでとんでもない大混乱になった。

547 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:46.50 ID:mUUxt8a90.net
公明党は公務員ビジネスが大好物だぜ!!

548 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:54.44 ID:1TqonNiS0.net
>>508
じゃあ、圧勝するとか抜かすなよ
東京都なんて候補者ゴマンといるんだからそういうやつだっているに決まってんだよ
お前はそういう著名人しか知らないんだろ田舎もんだからw

549 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:55.84 ID:lrq6TYxl0.net
よっしゃ築地4代目

550 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:56.18 ID:nFcUuN7F0.net
行政が◯◯のテーマパークと言って成功した試しが無い
再開発は絶対反対。どうせ訳の分からんオナニー開発で失敗するのは目に見えてる

551 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:56.21 ID:OMVmFaRc0.net
豊洲を活かす事はできるのかな利用してる人達は豊洲を避けて大田に逃げちゃったりして

552 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:57.59 ID:EO6RqZrH0.net
速報 安倍総理、売国に成功!東芝半導体を政府主導で韓国連合に売却へ!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497960272/

553 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:11:59.18 ID:rpp1dmiC0.net
>>529
公明は旗色が悪い方には絶対に乗らない

554 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:01.50 ID:8MX9zhYS0.net
>>507
何十年も一人が独裁を続ける政党は嫌です

555 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:01.76 ID:YO5u7hm50.net
カジノでもつくるの?

556 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:02.18 ID:uhqr3tlH0.net
所詮、政界の渡り鳥なんだから

557 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:02.54 ID:g+4ExX/e0.net
五年後wwwww
建設業界だって人手不足なのに築地にマンパワー集結させるの?

オリンピック+築地wwwww 絶対無理だろ
馬鹿だろ、小池

558 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:02.58 ID:R8SV18ge0.net
>>1
築地の土壌汚染は無害化するの?

559 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:03.94 ID:+iay6zPt0.net
>>387
大阪は+成長だよ
ちなみに東京は3年連続マイナス成長

あと食の物産展は大なり小なりどこの自治体でもやってる
デパートの物産展だって、自治体が知事が来たりして地元の名産を
宣伝してるでしょ

問題は、それを一等地でやるか?の方が問題
費用対効果なんか完全に無視だろうね

560 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:06.52 ID:ktChLz7Z0.net
>>486
>いろんなの居るからこその折衝案だろ 強権的にどっちか決めて従うか?

決めねばならない時もある…
こんなのは折衷案ではなく優柔不断というのだ!

561 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:09.35 ID:0Cg4TCsN0.net
八方美人やってるとロクな事にしかならないのに。
選挙対策が見え見えとはいえ、至近距離に同じ機能のもの作ってどーすんだ?
まあ資金は都民で負担してくれや

562 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:11.55 ID:MfLm2ycg0.net
築地って跡地を東京五輪の駐車場にするとか言ってなかったけ?

563 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:11.64 ID:F+hnS6wC0.net
バカ都民は騙されるw
自分で稼げよ

564 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:14.64 ID:G7AAzp3u0.net
森友や加計学園を見れば自民党は間違いなく嘘つきだから
豊洲のベンゼン、ヒ素、盛り土無しを隠したまま開場したんだろうな、
それを良しとする様な都民ではないだろう、
小池氏のおかげて全てが明らかに成った、良い事だ。

565 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:17.62 ID:bCffiki20.net
ラーメン大好き小池さんの事だからラーメン博物館やろなぁ

566 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:20.70 ID:cAG3sFxQ0.net
どう考えても
魚市場2つは要らねーわ
小池は頭がおかしいよ

567 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:20.82 ID:SvoO7Sam0.net
横山ノックよりバカ

568 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:25.60 ID:SmDovFHo0.net
1か月前
小池信者「豊洲の魚なんか食べたくないー!」
    
今 
小池信者「良い案じゃん」

569 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:32.23 ID:llAO9hblO.net
服案がある
市場を徳之島に移転しよう

570 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:49.02 ID:S+f1P34p0.net
アリババの物流拠点になるぞ、これ

571 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:51.70 ID:4K6jojo10.net
相変わらず見事なコウモリっぷり

572 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:52.23 ID:f+lFY1Li0.net
都議会議員より小池のアダ名投票しようぜ。コイツ、クズすぎっから相応しいのな。

573 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:52.71 ID:ks5zJigl0.net
小池も所詮ボンクラ2世議員なんだよ

574 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:12:57.80 ID:1rbnEv7m0.net
あの一等地をそんな使い方するのはもったいないw

575 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:02.12 ID:CacnHWG30.net
>>541
第二のレゴパークです
いや、それ以下だな

576 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:11.87 ID:lUWGDCaB0.net
都知事選のとき豊洲移転を白紙にするなんて言ってたか?
やっぱり共産党の協力を得るとこうなってしまうのかね

577 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:13.11 ID:jyE0U0/X0.net
>>446
選挙直前に打ち出したってことは小池本人はこれで勝てると本気で思ってるでしょw
イエスマンの言うことしか聞かないしマスゴミ全面支援だからね

578 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:14.33 ID:Pfka/Og50.net
30〜40年スパンで築地と豊洲で市場やればええやん。休んでいる間は借地でええやろ!

579 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:14.72 ID:nS+Y8DJu0.net
>>489
豊洲に移転したくない奴らがおるらしいがそれはどうなん?造ったから移れとかいう話かな?

580 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:22.05 ID:F+hnS6wC0.net
自分の権力のためなら都民どうでも良いと思ってるわな
これ否定できる人いる?

581 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:22.42 ID:ClpWkN0O0.net
自民利権に都民はうんざりしてるから
w
何があっても自民には入れないよ

582 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:28.96 ID:Tlgg63Yz0.net
小池って苗字ろくなのがいないw

583 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:30.12 ID:85w0FXgV0.net
>>562
なるよ
その後テーマパークになる

584 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:33.45 ID:PQRj78nm0.net
>>472
ああ、思い出すよ。
小池百合子の外国人高度人材(家事支援人材)受け入れに物申したら
ものすごい勢いで叩かれたよ。
しかも複数人に寄ってたかられて。
ありゃ明らかにネトサポだよ。

585 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:46.58 ID:wQ2Y2G3G0.net
うちの爺さんが、ぜんぜん都民ファーストじゃない、と言ってるんだが

586 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:48.61 ID:PoP4qTSI0.net
選挙民に媚びるため
築地再整備という追加のムダ金遣いを約束しただけじゃないですか

587 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:49.79 ID:UenaJwuW0.net ?2BP(1002)

加藤一二三九段が引退
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497960646/

588 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:51.45 ID:WYHocc+H0.net
どっち派にもいい顔したいだけだろ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:58.78 ID:mUUxt8a90.net
都民ファーストはテーマパーク建設が
党是だぜ!!共産党もテーマパーク党だぜ!!

590 :!size:2017/06/20(火) 21:13:59.83 ID:G8ynzGlO0.net
>>501
都知事界の彦麿呂
「食のワンダーランドや!」

591 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:13:59.98 ID:LFDmxAsw0.net
マック赤坂のほうがよかったんじゃないか

592 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:02.07 ID:9M3tOg1I0.net
築地なんか掘り返したらいろんなモノが出てきちゃうよな。
被爆マグロとか、市場内のいざこざで行方不明になった人とか・・・

593 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:04.09 ID:yTHD2X+10.net
この人、築地残留案で当選したと思ったけど豊洲移転ってことは東京都の役人も結構なんだなあ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:04.82 ID:aqdBSulD0.net
>>564
アレだけ物量に任せた洗脳報道してもろくな証拠でてこない
朝日と前川の挑発に乗ったのはアホだが
冷静に考えたらそんなに問題でもないように思う

595 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:09.94 ID:eNuWEyJx0.net
もともとそんな計画だったろ?
なんの表明だよ。

596 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:24.31 ID:qMKY0jFZ0.net
エロでスケベで反日だけが能の鳥アタマが民共のおすすめだというから、小池応援したのに
この体たらく
ボートを宮城に持っていこうとしてつぶれたし、毎日金はかかるし、だめだわ
このバアさん

597 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:24.54 ID:rpoU/Acj0.net
>>499
銀座の隣なんて美田を手に入れるためなら企業は
接待どころかご子息も終生抱っこしますわ

598 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:25.99 ID:YO5u7hm50.net
コイケ略歴

自由民主党 ← 保守党 ← 自由党 ← 新進党 ← 日本新党
  ↓
 環境大臣
  ↓
 防衛大臣
  ↓
総裁選でデンデンを突然裏切ってアンパンマンみたいな顔したヤツのほうにつく
(第一次デンデン内閣)
  ↓
(冷や飯)
  ↓
(第二次デンデン内閣)
  ↓
(冷や飯)
  ↓
突然都知事選に出るといいだす
デンデンあせる

599 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:27.86 ID:w9dRwFSW0.net
ゼネコンから1%裏リベートをとれば小池ファーストは潤沢な資金でウハウハ

600 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:31.46 ID:s8LECnO20.net
優柔不断なやっちゃな 呆れたわ

601 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:32.31 ID:CacnHWG30.net
結局築地はラーメン博物館作るで
ファイナルアンサーだろw
流石決める女だな

602 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:32.41 ID:GzjKAQqo0.net
愚かな首長を持つと住民が困る典型だな。

603 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:34.80 ID:g1Z/hMQf0.net
あらま
安全性とか前任者批判とか何十億もかけてこれまで引きずって、結局は何の進展もなく終焉
しかし面白い知事だね

604 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:43.42 ID:1rbnEv7m0.net
自民もダメ、都民ファーストもダメとなると、
いったいどこに投票するのがいいんだろうね>都議選

605 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:48.66 ID:xHa0xngG0.net
舛添は私利私欲に走ったという点で最低だったけど
小池は正しい決断ができないという点で政治家として致命的に終わってる

606 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:51.57 ID:QrWfbGb+0.net
>>587
大ニュースだ
築地も豊洲も吹っ飛ぶ

607 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:52.18 ID:nBD5jySF0.net
食のテーマパークとかいうモッサリ感

608 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:54.27 ID:E2BExDvE0.net
虚像:都民ファースト
実像:自分ファースト

609 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:55.57 ID:lDM9HKjt0.net
そんなに築地ブランドが大事なら、豊洲に移転した上で
「新築地市場」と命名すればいいだけなのに馬鹿なのかな?

610 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:55.63 ID:6TzQbjtg0.net
>>568
お茶吹いたw

611 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/20(火) 21:14:56.65 ID:Iv/FYhn30.net
なんでもいいが特殊法人に投げるのやめてくれないかな

612 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:56.96 ID:hzDZtSRG0.net
小池も最初から豊洲に決めておけばよかったのに

613 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:57.81 ID:yM6R4U970.net
ふざけんな!目的を指定せずに売却しろよ。
都民の金をなんだと思ってるんだ。

614 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:14:59.14 ID:/WzAV81D0.net
>>548
小池が圧勝するなんて俺書いてないけどな。都民がマスコミに一番扇動されやすいだろうなとは思ってるけど。
民主党政権が瓦解したあとでもレンホートップ当選はほんとビビった。

615 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:02.40 ID:k5i96X/O0.net
「築地」にブランド力なんて無いんだから
いい加減築地ブランドに拘るのはやめるべき。

616 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:02.40 ID:iJKGe3aw0.net
小池知事に翻弄され続けた市場の人々、悲鳴ルポ 「どこが都民ファーストなのか」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170619-00522767-shincho-soci

小池ファーストに振り回されてかわいそうw

617 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:02.84 ID:3Xo8mDkt0.net
NHKニュースウオッチ9
なんか小池担当記者がヨイショし始めた
収益が上がる築地に作り変えて未来も安心だってさ

618 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:03.75 ID:mUUxt8a90.net
公務員がやれば200%成功だぜ!!
儲かるぜ!!

619 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:06.09 ID:F+hnS6wC0.net
都民はテレビの小池会見見て
俺達のゆりちゃんが食のテーマパーク作ってくれてやったあああだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:07.53 ID:UYAn7hLs0.net
>>530
なのに安全宣言はしないというwww

621 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:09.21 ID:RNvazCLW0.net
築地は海軍の毒ガス研究施設跡地だから、
掘り返して徹底調査したらとんでもないことになる。
だから5年間アスファルトで覆って封印するんだよ。

622 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:10.66 ID:yTHD2X+10.net
>>592
原爆マグロは、一度掘り返したらなくなっていたそうだ。

おそらく、埋めた当日の夜ぐらいに誰か掘り出したんじゃないかと

623 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:14.76 ID:GUg4OaZp0.net
>>557
西日本から呼ぼう

624 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:15.04 ID:Qt+a/gHv0.net
NHKのインタビューに対し「メディアはケシカラン!」
と言った人の画像はやはりカットされていたw

625 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:16.01 ID:Rw/7L89w0.net
豊洲を仮店舗として利用して今の市場を解体除染して新築するのが一番なんだろうけどな
すっげえ金がかかるだろうけど両方汚染されてるんだから他に解決策なんてない
自民公明が長年支配してたゴミ議会と石原がだいたい悪いから恨むならあいつら恨め

626 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:19.21 ID:cAG3sFxQ0.net
築地を再開発する頃には
小池は都知事辞めてるもんな
最低だよ

627 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:20.79 ID:zRnbGrtc0.net
ひとりで変えながらやってんのかな...

628 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:30.72 ID:f+lFY1Li0.net
グルメマスター小池

629 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:37.01 ID:qMKY0jFZ0.net
とりあえずチョン学校を止めたらしいのはよかったけどな

630 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:37.25 ID:aqdBSulD0.net
俺が気がかりなのは
マスゴミが自民敗北を安倍のせいにして、都議会自民の豊洲への責任がうやむやになる流れ

631 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:37.95 ID:hbe2CReT0.net
★双子の赤字になるよ

赤字が倍になる

632 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:39.25 ID:rpp1dmiC0.net
両方に良い顔って言っても反対賛成派とも難色を示すクソ案 業者なんてガン無視で騙したい相手はB層

633 :!size:2017/06/20(火) 21:15:40.21 ID:G8ynzGlO0.net
>>591
笑いのテーマパーク作っちゃうだろw
「スマイル!」

634 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:43.71 ID:Bzgb24RR0.net
そんなに築地の名前が大事なら、豊洲を地名変更して江東区築地8丁目とかにすれば万事解決だろ?

635 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:46.86 ID:Eu7PLefR0.net
豊洲移転を一時立ち止まるのはいいにしてもやり方だな
その間、豊洲の風評被害を抑えなければいけない立場の知事が豊洲の危険性を煽ったからな
そら最悪よ

636 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:49.93 ID:F+hnS6wC0.net
民間に売るより役人のが商売うまい?

637 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:52.58 ID:m9BP+PmG0.net
>>579
専門家の意見を聞いて小池は豊洲に移転可能と判断したんだろ
移転しない理由がない

638 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:15:52.63 ID:nS+Y8DJu0.net
お前らは忘れてるやろうが豊洲もオリンピックも利権の問題やったはずや。
古い談合体質、金の貪りあい。
そこに切り込んでいくのとちゃうかったんか。

639 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:00.23 ID:GUg4OaZp0.net
>>568
これな
信心てのはすごいな

640 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:03.23 ID:xLhTczYV0.net
>>502
腐っとんがな

損賠確定や!

641 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:03.53 ID:w9dRwFSW0.net
巨大利権が生まれます

642 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:10.74 ID:3PSzGFxY0.net
両方使えば移転派と移転反対派どっちも納得か、なぜか今まで思いつかなかったわ

643 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:14.76 ID:6P4+igYE0.net
>  「いろんな選択肢があると思う」
>
>  ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。
>
>  「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」
>
>  ――税金は投入されないのか
>
>  「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」


いくらかかるかわからねえのに議会も通さず決定したのか
馬鹿にするにも程がある

まあ都民は馬鹿だと思ってるんだろうけどwwwwwwwwwwww

644 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:17.53 ID:SmDovFHo0.net
>>584
そうそう
ニュー速+凄い祭になっちゃってね
鳥越の悪口スレが超早く伸びてたから分かりやすかった

645 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:21.86 ID:rUgylN990.net
とりあえず豊洲移転を進めつつ築地は再開発すると言いつつ実はその時の状況に任せるという役所の考えそうなこったw
やりますと言えるし、やらないことになりましたとも言えるw

646 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:21.93 ID:YO5u7hm50.net
まずメリットが皆無

647 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:24.80 ID:wTEY7kd40.net
豊洲がーって過度に叫ぶのって放射脳と一緒の人だろ。

共産党が過度にヒステリックおこしているし。

地下水は飲み水じゃないんだからどうでもいいだろうに

648 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:25.49 ID:T4SyrVXt0.net
負の遺産増やしたw
今後100年赤字垂れ流しww

649 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:30.23 ID:ysbjDEYR0.net
東のフェスティバルゲートの誕生や!!

650 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:33.56 ID:3Xo8mDkt0.net
NHKニュースウオッチ9
収益がプラスになるのは最低でも90年後の予想だって

651 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:33.76 ID:Nhq5yDh10.net
>>532
築地再建案は5年を目途に議論ということだから、要するに「先送り案」

652 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:36.23 ID:cAG3sFxQ0.net
>>624
本当にメディアはけしからん

653 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:36.54 ID:CgjgV7bX0.net
市場関係者って高齢者ばかり…最短の5年 待てますか?

つまり、東京都知事としたら、2020乗り越えたらどうとでもなると言うことだろ

654 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:40.90 ID:czFNnlUo0.net
都民の望みは市場終了だよね(´・ω・`)

655 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:44.97 ID:+iay6zPt0.net
>>567
ノックってね
在日利権にメスいれた初めての知事だし
自衛隊の災害訓練を大阪で初めて行った人でもあるんだよ
だから左翼から滅茶苦茶嫌われてた

共産党と組んでる小池と一緒にしてはいけない

656 :雲黒斎:2017/06/20(火) 21:16:45.68 ID:ZmRk8cDb0.net
築地の土地の広さはビッグサイトとほぼ同じ程度だから、ビッグサイトのアネックスを造れよ。
環状2号を開通させりゃ行き来は簡単だし、現状、展示場は足りてない。

657 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:54.87 ID:Lr22d//Z0.net
そもそも築地ブランドなんてあるのか。何を指すんだ。
小池が勝手に言い出しただけじゃないの?

658 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:55.61 ID:mUUxt8a90.net
公務員ビジネスは非正規は雇わないぜ!!

659 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:56.24 ID:U9/fZUhL0.net
選挙のためのダブルスタンダード
つまり築地市場を豊洲に移転させて5年後に築地に市場つくって
豊洲から戻りたい奴は自己資金で移転
新たに市場開きたい奴は新店舗を貸し出すって事だろ
5年後に豊洲が衰退するのは目に見えてるだろ
小池は選挙しか頭にない

660 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:56.26 ID:85w0FXgV0.net

大田市場


豊島市場


淀橋市場


足立市場


板橋市場


世田谷市場


北足立市場


多摩ニュータウン市場


葛西市場

築地市場

コレが東京の中央卸売市場
市場ありすぎ

661 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:57.21 ID:F+hnS6wC0.net
最初から豊洲のキャンペーンガール化して東京豊洲のイメージアップしてたら
東京の顔として最高の知事になったろな

662 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:58.27 ID:B1ODhjKE0.net
市場二つ運営することによるコスト純増

その負担は都民へ?

663 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:58.73 ID:kxjlLYb80.net
まぁ実質豊洲完全移転だな。
ただ築地にも希望はあるから、築地の方は5年後頑張ってって感じか。

664 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:16:58.94 ID:rpoU/Acj0.net
>>638
目論見外れて業者がすんげー怒ってるから
この紛糾ぶりよ
資金潤沢やで

665 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:00.08 ID:U1Mz7UCH0.net
決められない女というか 
選挙後でよかったのにな
票のために最悪な結論持ってきてしまった

666 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:03.03 ID:U6c/aIbi0.net
>>501
小池屋

667 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:03.73 ID:g+4ExX/e0.net
食のテーマパークも独断だよねwwwww

すごくね?

668 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:04.70 ID:wQ2Y2G3G0.net
よかったなゼネコンwくそざまあああああああああトミンwww

669 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:09.22 ID:vwGVEJRT0.net
豊洲って名前がわるい。新築地とか築地三丁目とか西武築地とか南築地に変更すれば
豊洲が有効活用できたのに。

670 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:14.10 ID:7G/oVTC20.net
豊洲移転問題に関しては小池が完全に負け

さっさとこの問題を収束させて
他の政策で点数を稼ぐべきだった

671 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:16.70 ID:hzDZtSRG0.net
5年後には都民は築地なんて忘れてるさ

672 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:19.28 ID:znCZvAMp0.net
伊勢神宮みたいに25年ごとに移転すれば良いのに。
豊洲に移ったら築地壊して、少しずつ作って25年後に築地に移転。

673 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:20.25 ID:0pL7I8x/0.net
こういう仕事できねえの、いるよな。w

大風呂敷広げた挙句、一つを終わらせないうちに、
あちこち手を出して、結局、尻まくって逃げんだよ。www

674 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:21.16 ID:Pnr1KxQm0.net
どっちつかずが1番ダメなんだって…
これ絶対後悔するよ

675 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:25.10 ID:f+lFY1Li0.net
おい!小池!ってアダ名はどうだろう?

676 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:26.04 ID:ClpWkN0O0.net
税金無駄遣いやめろいうならそもそも豊洲の建設費決めた奴らが
悪いだろうが

677 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:31.44 ID:F/UjeFxm0.net
食のテーマパークには築地と付き合いの深い割烹とかが入るのかね?
良かったね、税金で新しい店に入れて
馴染みの客が離れても大丈夫だね
仲卸は豊洲迄魚を買いに行く訳か?
小売りみたいだね

みんなが苦労して税金沢山使う素晴らしい解決策だわ
マスゴミやパヨクに騙されて税金いっぱい使ってね払ってねw

678 :!size:2017/06/20(火) 21:17:33.55 ID:G8ynzGlO0.net
>>631
そしたら迷わず統合だろw
直しちゃえば築地だけで元々問題はない

679 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:46.52 ID:Zj5VUeiX0.net
築地は業者が引っ越した跡地もぬけの殻じゃん
小池にそれ見てもう一回築地ブランドって言ってほしいね。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:51.35 ID:QrWfbGb+0.net
>>597
それ
将来、仮に築地を売るんなら、内田の息のかかった連中と随意契約でなくて、オープンにしてできるだけ高く競わせて売ればいい

東京駅の隣のあの土地を4000億円とか安過ぎ

681 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:52.42 ID:aqdBSulD0.net
>>644
カイヨーなんて面白いからしょうがないだろ
マスゴミ支配してるだけじゃ不満なの?

682 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/20(火) 21:17:52.62 ID:Iv/FYhn30.net
発注は政府から建設会社に直接行われるべき

訳のわからない天下り会社に数千億円円もコンサルタント料とらせるとか ふざけんな

683 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:17:57.54 ID:4Wz2TKdD0.net
>>626
橋下も、結果を求められる時期が来ると
府知事辞めて市長になり、また結果が出ないと
市長も適当に理屈つけて辞めてしまった。

同じような事を、考えてるんだろ。

684 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:04.22 ID:pv9Xyzqx0.net
都知事会見を受けて 築地市場関係者怒りの会見


つべにあるんだが見たほうが良いよねw

685 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:04.36 ID:4n90m3EY0.net
女が権力持っちゃいけない中の一つの基本的な例www

686 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:07.32 ID:4r4Z8MLU0.net
決められなかったな。やはり。

687 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:12.23 ID:cAG3sFxQ0.net
築地を再開発する5年後には
小池は都知事を辞めてもういない
だからこんな無責任な案を提出出来るんだよ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:13.61 ID:nDSTbHgk0.net
支援者集めて平田座長に罵詈雑言浴びさせて、一方、自分には感謝させたりいろいろ手の込んだことしたのに無駄だったな

689 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:18.31 ID:OMVmFaRc0.net
>>601
ラーメンエリアにキアヌが出没するのは確定

690 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:18.38 ID:mjwEr5wj0.net
小池はもう一回豊洲か築地に行ってみてほしい。
怒号が飛び交いそう。

691 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:28.50 ID:YO5u7hm50.net
水揚げした魚を
いちいち二か所に運ぶ意味がない

692 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/20(火) 21:18:39.82 ID:Iv/FYhn30.net
超高層ビルが建ちます

693 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:39.83 ID:xLhTczYV0.net
>>629
そのうち築地に学校できたりしてw

694 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:40.48 ID:02KNg0Vx0.net
>>669
なんだよ西武築地ってw

695 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:40.97 ID:0uKDoE7z0.net
じゃぶじゃぶ湯水のように

696 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:42.68 ID:aEA+BWLF0.net
舛添が叩かれた無駄遣いと言われた総額
小池が遅延行為したおかげで発生した都の負担額

どっちが大きいの?

697 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:47.03 ID:7nnVFA2F0.net
こんなこといいな
できたらいいな
あんなゆめ
こんなゆめ
いっぱいあるけど

698 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:47.43 ID:6P4+igYE0.net
そもそも水揚港げでもねえ流通拠点なのにブランドってなんだよwwwwww
ほんと馬鹿らしい

699 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:49.42 ID:CacnHWG30.net
>>637
素人でも最終的には移転だろって思ってたのに、これだけ引っ張ったのは何だったんだろね

700 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:49.86 ID:s/9YR8A90.net
小池は1期で辞めるだろうから次のやつに丸投げですねw

701 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:53.18 ID:mUUxt8a90.net
小池はオリンピックが終わったら
筋書き通り体調不良で辞任だぜ!!
再移転は自己責任だぜ!!

702 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:54.43 ID:1TqonNiS0.net
>>614
お前は蓮舫しか目に入らないってことがよく分かったw
おまえにとっては候補者は蓮舫しかいないんだよな東京って
しかも比例なのにw
その蓮舫率いるミンスの都議なんて死んでる状態なのにねw
東京都議選の選挙制度すら分かってないアホのようだし
田舎もんの妄想もほどほどにしなw

703 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:55.13 ID:yWURZg2f0.net
 
【韓国新政権】文在寅氏ブレーンが米国で北朝鮮代弁発言を連発 「米韓演習を縮小」「空母必要ない」…[6/19]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497869671/

【名指しで】韓国政権に、トランプ氏「恩知らず」と激怒か[6/19]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497934378/

【文在寅大統領訪米】29日と30日に米国で行われる韓米首脳会談の目前に「3大悪材料」、焦る韓国大統領府[6/20]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497935741/

【中韓】中国側、米最新鋭迎撃システム配備で韓国に「政治的決断」要求 中韓が戦略対話[6/20]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497956644/

     | ̄ ̄|  はよ決めろ!
   _☆☆☆_  / / / /
  ⊂(.#´_⊃`)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡    ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )
              レ'レ'

     ∧∧  はよ決めるアル!
    / 中\    / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ! 
/ノ / | \ 彡    ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )
              レ'レ'

704 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:55.52 ID:wlMiGcO00.net
なら築地の方が有利だろ
わざわざ豊洲まで行くのめんどくせえし

705 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:58.28 ID:F+hnS6wC0.net
利権に切り込むはずだったのが考え得る最大限の遠回りしながら
関係各所の利権団体と役人へのポストまで与えて都税を最大限無駄遣いしたねww

706 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:18:58.81 ID:4r4Z8MLU0.net
>>683
>>626
>橋下も、結果を求められる時期が来ると
>府知事辞めて市長になり、また結果が出ないと
>市長も適当に理屈つけて辞めてしまった。

>同じような事を、考えてるんだろ。

橋下は一年目から結果出したよ。

707 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:00.13 ID:1Nq6Kdbp0.net
>>670
選挙で結果がでるよ(´・ω・`)

708 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:00.14 ID:/WzAV81D0.net
xvideoを袋叩きして辞めさせてから何も好転してないね。

709 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:03.39 ID:aqdBSulD0.net
この案はたしか世論調査で一番支持があった案だろ?

710 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:12.36 ID:27ZuEq/k0.net
アリババにでも売り飛ばす気じゃねーだろうな

711 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:13.62 ID:YdpPBmQv0.net
お金どーすんのマジでw

712 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:14.89 ID:/2MCBIJG0.net
豊洲も築地もテーマが食で共倒れしそう

713 :!size:2017/06/20(火) 21:19:16.12 ID:G8ynzGlO0.net
>>660
全然足らんよ
それぞれ微妙に役割も違うしw

714 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:18.50 ID:d6kc7Dyy0.net
五年後には豊洲がブランドになっていて、
築地?はぁ?
昔あったなぁ〜。
ブランドのコアは働くオジサン・オバサンだからな。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:21.45 ID:B1ODhjKE0.net
今後50年100年と遺恨残す結果になったと思うのは俺だけか

716 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:27.95 ID:lUWGDCaB0.net
都知事選で、民進党や共産党が鳥越俊太郎という候補を強く推していたこと、
その選挙運動で小池知事に対して言っていたことを
忘れてはなりません

717 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:30.34 ID:aqdBSulD0.net
>>708
ワイドショーの扇動に流されるとろくなことがない

718 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:34.45 ID:xXCibvE00.net
世話のかかる待機老人対策をバッチリやれよ。福祉の共産党がバックにいるんだろwww

719 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:39.00 ID:ApccE3640.net
政治家って馬鹿ばっかだな

720 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:39.62 ID:7G/oVTC20.net
おそらく共産党は反発するぞ

都議選の勝ち目なし

721 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:42.35 ID:Zj5VUeiX0.net
>>680

4000億の金集められる会社がどれ程あるとお考え?

それとも支那から呼べってこと?

722 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:43.79 ID:4r4Z8MLU0.net
平田知事がいいな。

723 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:45.73 ID:xLaIO1vo0.net
築地にトランプタワーを作ればいいんだよ。
そして、カジノオープン!
食なんて、きれい事を言ってるんじゃねぇ。

724 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:49.70 ID:cAG3sFxQ0.net
小池は結局何も決めていないのと同じ

725 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:19:55.34 ID:vf7/J/MY0.net
二重行政より立ち悪いな
東京都管轄で近距離に2つの市場とか

726 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:04.74 ID:aqdBSulD0.net
>>720
しかし小池には公明がついてる

727 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:11.73 ID:w9dRwFSW0.net
1兆円利権の誕生ですね

728 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:14.58 ID:f+lFY1Li0.net
ベンゼン小池ってアダ名はどうだろう。

729 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:16.06 ID:LhMul3Z10.net
>>553
しかし今更出戻りできるかね?

今頃信濃町激おこでしょ。

730 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:16.10 ID:75iMlWPY0.net
やはり市場は築地にあった方がヨイ!
銀座〜歌舞伎座〜築地の観光コースもなくしちゃいかん!

731 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:20.53 ID:Oi+DD1Ph0.net
あの鳥越以下の逸材だった小池百合子

732 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:21.48 ID:wlwrDA/Y0.net
築地売却利権がなくなった。
巨額利権に群がっていた連中は、放心状態。

733 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:25.00 ID:Pfka/Og50.net
>>650
まぁそれでも試算が甘い方だと思うで!実際はオリンピック後景気交代地下下落するからもっとかかると思う。

734 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:27.47 ID:0pL7I8x/0.net
>>667
本当だよね。

独断で正々堂々と利権宣言!www

735 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:28.52 ID:rpoU/Acj0.net
>>721
400億程度で売らせる計画だったんだろうねえ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:37.62 ID:rUgylN990.net
築地の再開発はおまけみたいなもんだなw豊洲移転に使う口実みたいなもんだw

737 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:41.04 ID:mUUxt8a90.net
築地のテナント選定は非公開だぜ!!

738 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:46.10 ID:M7SoRX3Q0.net
築地市場の地下掘り返した時点で、色んな汚染物や環境基準を超えるものが出てきて、食品関連の建物や事業所は無理になるだろうよ。

民間に貸すってのも制約がたくさん付けざるを得なくなって借りてとの需給関係が崩れる。
売却なら、大阪の森友学園に国が売った土地みたいに瑕疵担保条項がついて安値で処分となりそう。

結局、土地は東京都が保有し続けて駐車場にするのがせいいっぱい。

築地市場の地下を掘り返した時点で、築地活用案は消えるだろうよw

739 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:54.02 ID:zPaQ/p4IO.net
結局「決められない小池都知事」のまんま
どっちか選ばなきゃ意味がない

740 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:56.59 ID:6P4+igYE0.net
>>710
IT物流拠点と何故か絞ってる時点でな
んなもん尼も楽天も投資し終わってるのにこれから参入するアリババしかねえだろとwww

741 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:20:57.26 ID:6dj5b9c00.net
女に政治は無理

よくわかっただろ?

742 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:01.90 ID:ClpWkN0O0.net
>>696
ハゲのままだったらこれだぞ

http://blog-imgs-80.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/6dade608.png

743 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:03.99 ID:75iMlWPY0.net
>>731
それはねーわ。

744 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:04.36 ID:wQ2Y2G3G0.net
レイパーを落選させただけでも十分な働き、だからもういい引退しろ

745 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:07.93 ID:yyNPTCNR0.net
豊洲は危ないけど5年は大丈夫ってか?
こいつの頭どうなってんの?
いや、本物はもう豊洲が健康被害なんてありえないこと知ってんでしょ?
自民と対立したから後に引けなくなって、こんなふざけた考え通そうとしてんでしょ?

746 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:10.00 ID:+3xzLH8C0.net
金の無駄遣い

 女 帝 誕 生

747 :!size:2017/06/20(火) 21:21:16.28 ID:G8ynzGlO0.net
>>711
使える金はあるよ
諸外国の国家予算なんて目じゃない
使うときに理解さえ得られればいい

748 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:30.90 ID:d6kc7Dyy0.net
五年後だと豊洲が定着してて、
築地の方から来ました!
扱いになるんじゃね?

749 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:31.72 ID:Zphd2fAj0.net
都がテーマパークを主導すれば、失敗することは歴史が証明

750 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:36.80 ID:xVxwWcbI0.net
今後イタイイタイ病は豊洲病と名前が変わります

751 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:38.84 ID:mUUxt8a90.net
安全安心は、佐野のエンブレムだぜ!!

752 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:43.39 ID:nS+Y8DJu0.net
>>732
ほう。

753 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:43.43 ID:LhMul3Z10.net
>>742
となるとポール猪瀬か?
やだなあ。

754 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:43.72 ID:1ofEIrxH0.net
>>729
怒るどころか築地の業者は都と小池を訴えてる
裁判

マスコミは民進党共産党に都合悪いから報道しない自由を行使してるけど

755 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:45.81 ID:U1Mz7UCH0.net
5年後って私は責任持ちません宣言までしちゃって 

756 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:49.24 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

>>706
ウリの実績は、ほとんどがインチキニダよ

757 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:55.39 ID:eps5ocHb0.net
民進党を離党した長島議員曰く
次の都議会選挙に長島議員と共に離党した元民進党の都議が都民ファーストから出馬すると
インタビュアーに「それ互助会状態ですね」などと突っ込まれて苦笑いしていたから間違いないよ

758 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:57.84 ID:QrWfbGb+0.net
>>709
世論調査で一番支持があった案
投資家にとっては一番嫌な案
豊洲などもうどうでもいい、築地を安く買って儲けたいのにそれができなくなる

759 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:58.57 ID:F+hnS6wC0.net
マンセーマンセー言ってたら
とんでもないバケモノが生まれちまった

760 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:21:58.75 ID:aqdBSulD0.net
都市博やれば?築地で

761 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:01.40 ID:0pL7I8x/0.net
>>732
バカいってんじゃねえわ。
戻るかもしれないとか、食のとか言ってんだから、
さらにうまうまだわ。www

762 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:03.01 ID:U9/fZUhL0.net
とよすって言いづらいからブランドにはならないよ
つきじの方がいいやすい
5年後は築地復活で一大イベントやるだろうな
とよすって呼び名をつきじにかえちゃえばいいじゃん
豊洲にあるけど築地みたいな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:14.11 ID:85w0FXgV0.net
職のテーマパークハローワーク築地だと?????

764 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:16.71 ID:2ymYNCBK0.net
こいつはヤベェな
歴代最低の都知事になるのも時間の問題だ

765 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:18.61 ID:1TqonNiS0.net
>>731
鳥越ですら断ったのりこえネットの宇都宮の連中を都知事選で動員して
百合子コールおくらせその見返りにあのキチガイ政策要望書を丸呑みにして
現在進行形でそれ実行して都政破壊してるババアだからなww
こんなババアに騙された奴は過去にもミンスに入れたようなニワカ政治参加者だよ

766 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:21.31 ID:gOMDmTFJ0.net
>>722
なまじ左寄りの考えのある人だから、民主的にフルオープンで自由に発言を認める専門家会議を開いて見事に反対派に吊るし上げくらってた

767 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:25.38 ID:cAG3sFxQ0.net
築地再開発の頃には
小池はもう都知事じゃないもんな
無責任だよ

768 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:26.44 ID:+30j//Vy0.net
小池「豊洲の移転時期は決めていない。都議会が決めること。
   築地再整備と豊洲の借金の返済の方法はまだ考えていない。
   築地再整備の具体例の方法は何も考えていない。
これじゃ、豊洲移転派も反対派も、小池にバカヤローって言うわけだ。
結局、何も決められない都知事!!!!!!!!!!!

769 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:32.89 ID:mjwEr5wj0.net
>>745
そりゃ元環境大臣ですし、元々安全だと知らなかったら環境大臣時代の政策も全部見直すレベル。

770 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:33.26 ID:+hTWA3TN0.net
>>742
テーマパークの職員はこの格好でいいじゃん
ただでさえまたカネがかかるんだから節約しよう

771 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:33.78 ID:02KNg0Vx0.net
寿司屋でさぁ、新鮮な魚を豊洲から仕入れましたと言われてもなぁ

772 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:35.68 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

まぁ、ウリ達が推すマルハンカジノよりは、いいニダよ

773 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:36.24 ID:vZJtelTu0.net
つーか数値は安全なのかもしれんけど、埋め立て地の上に食に関わるもん建てるとかそもそもくるってるよな。

774 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:36.32 ID:geSRRSob0.net
小池に期待が集まったのは内田率いる都議会の調子乗ったおっさん連中を打破する事と、朝鮮関連の学校や施設建設への反発が主な理由だった。

自民党本部とガチガチでやりあったり、共産党連中の豊洲反対派と仲良しこよしなんて左翼連中以外は誰も望んでない。
今回の流れはそういう世論に配慮しての事だろうが、あの時応援した一般人からすれば「なら最初からそうしろ」って思うのが本音だろう。

小池も最近は完全に足元が見えた状態、正直次の選挙は厳しいものとなるだろうね

775 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:38.12 ID:YO5u7hm50.net
一大拠点になってるから
ブランド力があるのを
まったく分かってない

776 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:39.10 ID:ekVe7SZY0.net
ネトウヨ『石原の方がマシだった!!!』
          ↓
ネトウヨ『猪瀬の方がマシだった!!!』
          ↓
ネトウヨ『舛添の方がマシだった!!!』 ← 今ココww

777 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:43.72 ID:E2BExDvE0.net
でいつこの案の費用総額が公表されるの?
またいつものノラリくらり戦法でお茶を濁すんだろうね決められない知事は

778 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:51.16 ID:G7AAzp3u0.net
代替え案のない批判は単なるクレーマー、そう言うのは聞くに値しないけどね、
ま、ここはクレーマーと言うより自民にやとわれた人間が小池氏が築地、豊洲問題で
一つの有力な案を提示した時が叩き時と見てこれでもかと叩いている人が
多いんだろうけれどね、完璧な解決策などあり得ない案件だから叩こうと思えば
幾らでも叩けるだろうけれど、俺の中では小池氏の立派さは少しも揺るがない。

779 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:55.57 ID:qQHUa/350.net
スカイツリーもわずか数年で話題性は落ちた
築地ブランドが何十年も持つか?
まったく築地を知らない世代が多数を占める世の中になるのに

780 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:22:58.82 ID:JEAIrRJj0.net
 
都知事選では小池さんを支持した
自民党支持層のかなりが都知事選では
都民ファースト支持とはなってない

都民ファーストが民進を受け入れたり

豊洲移転の混乱

そして五輪の地方分担金問題等々

幻滅モードが広まってるね

781 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:11.77 ID:Zj5VUeiX0.net
>>740
黒いネズミは自分自身でした。

782 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:12.31 ID:KFYhGDk20.net
キッパリと豊洲移転しちゃった方がいいだろ

783 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:13.70 ID:kSrdnaSX0.net
>>741
とはいえ男でもまともな奴が今の時代にいる?

784 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:18.31 ID:uM+gbZiY0.net
>>597
そうだろ?
銀座の隣なんて美田に公設市場なんかあったのが資産の浪費であり、
そんな資産は民間が活用すべきなんだよ、お前分かってんじゃんw
当然売却の際はより高値で、より透明性で売るべきだわな。

785 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:20.65 ID:4Wz2TKdD0.net
豊洲に移って、築地はテーマパークって
ん、なんじゃそら?

一体、何がやりたかったんだ?

786 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:22.50 ID:nS+Y8DJu0.net
>>776
知恵遅れは黙ってろ。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:22.73 ID:plAstAQw0.net
都民ファーストっていう政党作ったのが失敗の元だと思う。

真摯に知事に徹していれば評価が上がって、
満期後、国政に復帰したら総理になれたかもしれない。
欲を出しすぎて見誤ったね。
今回の判断で潮目が変わったと思う。

788 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:24.03 ID:mUUxt8a90.net
都庁はユビキタスじゃないのに、
魚市場はユビキタスだぜ!!

789 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:24.44 ID:6kgwrZ0q0.net
公明掌返ししても許される位の糞さ
自民公明維新で議会過半数目指せ

790 :!size:2017/06/20(火) 21:23:26.80 ID:G8ynzGlO0.net
>>720
豊洲移転に猛反対なのは共産党な
築地が残るなら反対勢力も半分にw

791 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:33.10 ID:Qzg9IBfN0.net
東京はお金あるんだなー

792 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:38.56 ID:bU7wY0Fk0.net
ショックなテーマーパークの出来上がり

793 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:39.11 ID:q20YeLhE0.net
要するに移転延長で無駄に血税を使っただけ乙

794 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:41.46 ID:KLcZGijv0.net
日本は守る朝鮮人は死なす

795 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:41.88 ID:6dj5b9c00.net
>>774
その内田とか調子に乗ったおっさんとかが作られた印象操作だったんだろw
そんなのもとから居ないんだよ

796 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:42.50 ID:Eu7PLefR0.net
豊洲って高層マンションがたくさんあってセレブな街なんじゃないの?
市場のイメージはないけどさ

797 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:43.58 ID:cAG3sFxQ0.net
客足が割れた
どっちも寂れておしまい

798 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:44.08 ID:Rw/7L89w0.net
小池が都知事になった段階ですでに数千億の金使って豊洲建てちゃってたんだから小池だけ叩かれるのもおかしいんだよ
自民党利権関係者に築地売り渡す為に除染もろくにしないで豊洲建てる予算通した議会が一番の戦犯なのに
その一番の戦犯である自民党が嬉々として利用して叩いてるのが凄い違和感

799 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:46.26 ID:F+hnS6wC0.net
築地から豊洲のイメージアップこそ小池の仕事だったのに
策に溺れてやってほしかったことと真逆だわ

800 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:48.05 ID:l6TfDSB70.net
市場に何兆円かけるんだ?

801 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:52.88 ID:Dj6Xu3Fy0.net
今日、ラジオのコメンテイターが
小池案を否定するなら性格な数字を用意しなければならない
投票日までにその数字を用意するのは無理だから
小池さん頭良い!とか言ってたけど

そんな数字用意しなくても一目で無駄だろって思わせちゃってるんですがw

802 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:55.80 ID:RRQ8HP6F0.net
こんな訳わからん事していくら無駄遣いするんだよ

803 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:57.66 ID:acTDc16C0.net
築地を買おうと思ってたホリエモン涙目

804 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:23:59.36 ID:oofKJNLx0.net
ばーか
以上

805 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:01.10 ID:6P4+igYE0.net
>>741
女だからというより小池に政治は無理

流石にここまで酷いバカ女は珍しいぞ
女性社会進出のはしりだったから馬鹿でも目立てて成功できたのが小池
そのまま勘違いしてここまできてしまった

806 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:02.97 ID:k5i96X/O0.net
食のテーマパークなんて史上最低クラスの箱物行政だな。

807 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:05.54 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

まぁ、ウリ達のマルハンパチンコ様やアメリカ様への
カジノよりマシニダね〜

808 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:15.14 ID:U6c/aIbi0.net
小池百合子となかまたち(新党)

809 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:17.95 ID:mjwEr5wj0.net
>>778
代替案は他の党は全部示してるだろ、何言ってんのこいつ。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:18.10 ID:GUg4OaZp0.net
>>785
話題の中心にいたかった

811 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:19.43 ID:pfdNC7Hn0.net
>>771
今時は直送だろ

812 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:21.55 ID:Oo8z/Yn90.net
自民党さん悔しそうだねw

813 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:24.59 ID:vZJtelTu0.net
>>767
でも、それって歴代知事らに共通して言える事
みんな臭いものには蓋してきて今があるっていう…

814 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:27.93 ID:nDSTbHgk0.net
昨日はニュースゼロで村尾からも選挙ファーストって批判されてたな

815 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:28.48 ID:Nr2vNoby0.net
『豊洲は移行する』『築地も守る』
「両方」やらなくちゃあならないってのが「都知事」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる

816 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:28.89 ID:Eu7PLefR0.net
所詮は政界の渡り鳥よ

817 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:30.15 ID:qzGQJtmr0.net
また意味不明なことを言ってる。
こいつはダメだな。

818 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:36.82 ID:Ev/IEYqg0.net
東京は何処行ってもメシが不味いからテーマパークはええんとちゃう?

819 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:45.41 ID:cAG3sFxQ0.net
どう考えても
2つも魚市場は必要ない
誰でも分かる

820 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:47.78 ID:LhMul3Z10.net
>>801
うわあ…
QRがアニラジに逃げるのもわかる気がする。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:49.60 ID:lUWGDCaB0.net
豊洲が危険だと騒いだのは、共産党
不安商法で政治ビジネスに邁進する共産党w

822 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:53.42 ID:gQ6+pbHK0.net
キチガイ八方美人小池

823 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:56.50 ID:iYhfEP4T0.net
節約言いながら無駄遣いしまくりだよなこれ
こんなの選ぶ都民ってほんとバカの集まりなんだね

824 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:57.06 ID:0pL7I8x/0.net
>>787

間違ってるぞ!

都民ワーストだろ?w

825 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:58.61 ID:ZnMSeCbQ0.net
おぃこら、何がしたいんだ、たここら。

826 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:24:59.44 ID:H3+fxN7d0.net
レゴランドに比べれば全然マシ

827 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:00.14 ID:QrWfbGb+0.net
>>732
それ
豊洲に移りたい奴は叶って良かったじゃないか
償還や税金の話は都の問題だから都民が都議選で意思表示するだろ

何がいけないんだ?
築地を安く買って儲けたい筋書きが崩れた奴が怒ってるだけ

豊洲に移りたい奴も都民も全然困ってない

828 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:06.08 ID:F+hnS6wC0.net
豊洲市場のうえにある観光スポットとか素晴らしい眺めで
東京のイメージアップに最適なのに自分で最悪な形で潰した小池

829 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:08.60 ID:aqdBSulD0.net
>>801
投票日までに騙せればよいみたいな考えいっちゃうんだ
そんなんだから年寄りしか旧態メディアを信用しないんだよ

830 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:13.03 ID:acTDc16C0.net
単純な豊洲移転だと永久に赤字です
https://pbs.twimg.com/media/DCw4NLsUAAAYwF6.png

831 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:13.30 ID:vY0TrVew0.net
おいおい
トンキンは民主が政権取った時に学習しなかったの?wwwwww
批判しかできない無能だぞ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:13.59 ID:xLhTczYV0.net
>>655
ノックは調子こいて、エロ蛸にさえならなんだら、名知事で終わってたんや

エロ蛸の後が最悪、あ!こいつもおん、、、

833 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:15.24 ID:QY/gYUdi0.net
これは両陣営を敵に回す最悪の選択肢だと思う、もう勘がにぶってきたか?

834 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:17.18 ID:x2mO5n800.net
都民って
ほんと・・(ry

835 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:22.79 ID:G5W8oYTu0.net
>>801
こんなもん築地の売却益で賄う予定だった豊洲の建設費をどうするんだって段階で詰むだろうに
そのラジオのコメンテーターは大馬鹿じゃないかな?

836 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:23.03 ID:028oYvys0.net
小池もとんだ尻拭いだな
あれもこれも利権でガチガチなモノをどうこうするのは大変だと思うぞ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:24.29 ID:nFcUuN7F0.net
行政主導の開発は必ず失敗する
「ジャパン☆フードテーマパーク☆」と書かれたクソダサい箱物作る未来しか見えない
日本情緒も無いから今の築地みたいに外国人観光客も来ない

外国人観光客が求めている築地
http://i.imgur.com/ei4qWD6.jpg
http://i.imgur.com/ToCg6GF.jpg



都が新しく作ろうとしていたもの
http://i.imgur.com/lFKMKq7.jpg

838 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:24.77 ID:g1Z/hMQf0.net
とんだなんちゃって都民ファーストだね。"都民の税金は私の自己顕示欲を満たすために使うのが第一"って感じ

839 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:25.40 ID:rpoU/Acj0.net
屋台出してた駅前の土地を追い出して二束三文で巻き上げる相談してたのに
地主が調べてリースすることに決めちゃったと

840 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:26.06 ID:LhMul3Z10.net
>>818
博多とか修羅の国だけど魚はうまいからな。

841 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:28.57 ID:aqdBSulD0.net
>>821
オレオレ詐欺か

842 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:29.16 ID:XKX4dGT60.net
築地市場に価値と需要があるのにテーマパーク化してどうすんだよ
アホちゃうかこいつ

843 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:32.27 ID:OMVmFaRc0.net
>>771
だから機能を一部共有するんだろ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:32.67 ID:P3IYXQG70.net
築地とか豊洲の数キロ先に住んでるが、これって全国ニュースでばんばん取り上げるのって
なんか変でね??確かに東京のローカルニュースとしては都内での超弩級だが。
オリンピック絡みのならわからんでもないが、都民の胃袋とか地方の人にとっては
どうでもよくね?

845 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:37.52 ID:mjwEr5wj0.net
>>798
建設費使ったことが悪いというなら、移転してからじっくり追求すればよかったのでは?って散々言われてたでしょ。

846 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:39.46 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

ウリも、カジノのために、百合子ちゃんに楯突いたのに
ざーんねん

847 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:40.98 ID:qzGQJtmr0.net
は?舛添以上のクズでしたww

848 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:41.22 ID:1TqonNiS0.net
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2016-07/6/15/asset/buzzfeed-prod-web08/sub-buzz-31703-1467834137-5.jpg?resize=720:510&no-auto

都議選の3つの公約
こんな妄想公約してるババアだから
この程度のお花畑案なんて小池には朝飯前だよ

849 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/20(火) 21:25:48.26 ID:Iv/FYhn30.net
銀座近くの一等地で広大なまとまった土地
テーマパークになんかなるわけないわ
テーマパークのついた超高層になるだろう

850 :!size:2017/06/20(火) 21:25:48.96 ID:G8ynzGlO0.net
>>812
自民党は一刻も早く豊洲に移転しろ なw
あまり支持は得られてない

851 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:50.75 ID:gQ6+pbHK0.net
>>830
役人の試算ってバカバカしいよね

852 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:25:52.38 ID:ChEMLu3n0.net
キングボンビー小池(^-^;

853 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:06.62 ID:ysbjDEYR0.net
>>669
俺は割といい案だと思う

854 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:09.63 ID:wQ2Y2G3G0.net
泥船に飛び乗ったアホ達ウケルwww

855 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:12.87 ID:PRyNhvDP0.net
都議会のベンゼン

856 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:13.41 ID:4Wz2TKdD0.net
>>810
豊洲は移転続行で
築地にテーマパーク作りますってぶち上げて
選挙戦わなければフェアじゃないよなあ。

ひどい話だ。

いらんわ、テーマパークなんか。

857 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:16.79 ID:aqdBSulD0.net
>>837
千客万来ってほんとにクソダサイ

858 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:17.74 ID:qzGQJtmr0.net
で、漫画パークはどうなった?

859 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:19.62 ID:acTDc16C0.net
>>801
そのラジオのコメンテイターだれ?
どの番組?

ちゃんと頭が働いてるコメンテイターだから応援したい

860 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:24.40 ID:+30j//Vy0.net
豊洲に移転したって、市場に入ってくる食材は築地と同じ。
5年後:築地の食材と同じ豊洲ブランドが確立して、豊洲ブランドを守るには築地に戻れない、って言いそうだwwwww

861 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:24.63 ID:3Xo8mDkt0.net
>>801
今日の会見で正確な見通し数字出せなかったってNHKで突っ込まれてたばかりなのにな
検討委員会の数字なら最低でも黒字化に90年かかる見通しらしいけど

862 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:28.30 ID:6D0VYx920.net
築地を売却しないということは、市場会計ではお金が足りなくなって結局税金を使うということかな?
結局お金のかかることばかりやるんだねぇ。最初から移転させてればなーんの問題もなかったのに。

この政治判断、マスコミは支持なの?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:31.03 ID:JtBrrEEm0.net
5年後も小池がやっているとは限らん
5年後の約束など反故にされるのが落ちだぞ、
5年後の築地は市場では無くなっているかもしれない
これで都議会選挙はグダグタになったな。

864 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:31.27 ID:6dj5b9c00.net
舛添のスイートなんてかわいいもんだ
それで仕事さえそれなりにこなしてくれればなんら問題ない

865 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:32.82 ID:aky98gvy0.net
止めたのは間違いじゃなかったと思わせたいためだけに
無駄な追加対策でさらにお金を使っていく

866 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:35.66 ID:imOPSr9d0.net
     

 。      ノ´⌒ヽ,,   °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    *
    !゙   (= )` ´( =)i/
    |  // (__人_)//|    腹案は
+.  \    `ー'  /     八方美人だよ      
    /       . ̄ ̄ ̄ )     
  / /      | ̄ ̄ ̄       
 (__/ |      |    *      
     ヽ、 ヽ  /         +   
     l´ |  |´            
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒)
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~) 
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)

867 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:41.02 ID:29QTLZMI0.net
両方出店なんて負担以外の何物でもない
売却益も見込めない
再開発費用も掛かる
複数の市場が必要でもない
何一つ良いこと無い

868 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:41.13 ID:gQ6+pbHK0.net
>>853
おまえ都民じゃねえだろ

869 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:48.63 ID:Shul4mZS0.net
都民バカばっか

870 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:54.95 ID:6CMY4n7F0.net
都議選は安倍が応援演説に立つかどうかが
一番気になる

871 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:56.57 ID:QliA5qCX0.net
最低でもテーマパーク

872 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:26:56.62 ID:QGHn50FC0.net
なんて馬鹿な決定だ。
ろくに経緯も知らないポピュリストが票欲しさに行き当たりばったりの決定をして、
マスコミが絵になるとばかりに大騒ぎして、挙句の果てに、全てのツケや負債を
将来に残してしまった。築地も売却できず、今後の整備・引越し費用はどうするつもりだ?
結局、何ら使う必要のなかった税金を、大量に投入することになるんだろうな。
でも、都民が選んだ知事だからねえ。

873 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:02.56 ID:02KNg0Vx0.net
いずれ、新宿の都庁もまた移転する時代が来るのかね

874 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/06/20(火) 21:27:14.20 ID:VvzGjD1m0.net
>>806

> 食のテーマパークなんて史上最低クラスの箱物行政だな。


いや、箱物と決めつけるのは早いね。

今、勢力を伸ばしてる「串カツ田中」とかは、
わざと昭和っぽい設備でやってますからね。

ありゃ、確かに、テーマパークだわ。

だから、跡地で屋台でもできるわけですよ。

ただ、何も決まってませんからね。

875 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:14.79 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

次は、ウリが率いる朝鮮維新の会が

頑張るニダよ

876 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:20.03 ID:ClpWkN0O0.net
築地の地下水は汚染されているっていう事実が明らかになったことに意義があるだろ

移転したあとにもしそれがバレてみろよ

小池のせいにされるだろうに

877 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:21.68 ID:Xh8IuhwFO.net
まあ、どっちも赤字になるでしょうなあw
尻拭いは都税でw

878 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:22.20 ID:mjwEr5wj0.net
>>865
これ。
土壌汚染対策の仕事したことがある人達は、全員無意味な追加対策だと言ってるわ。

879 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:23.72 ID:LhMul3Z10.net
>>860
温度管理だけでも月とスッポンだからな…

880 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:24.56 ID:Eu7PLefR0.net
>>870
立たないと思うな

881 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:27.00 ID:rpoU/Acj0.net
>>784
ディズニーランドみたいに
一升瓶持って頭下げて回るのが商売の知恵なのに
居丈高のバカしかいないから大田市場に移せなかったってわけ

882 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:31.70 ID:vYn2rQn90.net
ま!
東京都民の税金でやること。

何千億でも、使えばエエね

883 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:36.73 ID:xLaIO1vo0.net
東京都知事は韓国の大統領みたいだな。

884 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:45.52 ID:cAG3sFxQ0.net
築地を再開発する頃には
小池は都知事を辞めている
それが分かっているから
こんな馬鹿な提案が出来る
悪質極まりない

885 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:48.19 ID:e9P+GOLN0.net
五輪の2年後に「テーマパーク」を
作るってこと? アホかw

886 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:48.32 ID:YO5u7hm50.net
二か所になった時点で
一大拠点でなくなる

887 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:50.88 ID:G7AAzp3u0.net
>>801
>>そんな数字用意しなくても一目で無駄だろって思わせちゃってるんですがw

数値は別にどうでも良いが、
小池氏の案をダメと言わせるだけの代替え案を教えてください?

888 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:53.23 ID:1TqonNiS0.net
もうこれって美濃部以下だよ
都議選終わったら小池は辞任まで追い込まれるだろうな

889 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:55.42 ID:qpb1vv+z0.net
環状2号線はどうなるんだよ

890 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:56.30 ID:Rw/7L89w0.net
>>845
建築費用じゃなくて汚染放置が問題なんだから汚染された土地に移転してからってアホじゃん

891 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:27:57.55 ID:mUUxt8a90.net
都庁のテーマパーク局長は、ヤバいから毎年異動だぜ!!

892 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:01.61 ID:DRhCIa/c0.net
>>765
東京都民で小池に入れてしまって済まない。
レイプ爺と自民だがパヨクで経済政策がクソな奴、
完全パヨクの弁護士なんかに投票出来るかよ!

マック赤坂に投票しても死に票だし、どうすれば良いんだ?

893 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:03.31 ID:U1Mz7UCH0.net
>>830
橋下の時も維新にこんな図良く見せられたな 

894 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:06.20 ID:DrRFov/R0.net
お花畑か

895 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:07.18 ID:hfCtVlh30.net
また次の都知事がひっくり返すんだろうなw

896 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:12.92 ID:qGGYe/nM0.net
正直東京都に住んでて小池に投票して後悔した奴いる?

897 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:14.62 ID:chyuSt4i0.net
小池はばらまきが素晴らしい。

898 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:18.25 ID:QrWfbGb+0.net
>>798
都民は気付いてるよ
7月2日の都議選で結果が出る

ベンゼン豊洲の早期移転が正しいとか屁理屈が通る訳ない

899 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:19.39 ID:Oo8z/Yn90.net
>>864
それなりってのは議会(自民党)の言うことをヘェヘェ聞いて判子押せばいいの?

900 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:20.85 ID:AP4sBNAL0.net
ろくでもない朝鮮日新聞と、国税つぼねやらを利用して、前の道や引き込み線も敷地にして再開発すればいいじゃないの

901 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:21.23 ID:kxjlLYb80.net
築地配慮=共産党配慮なのか。

902 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:27.06 ID:LhMul3Z10.net
>>886
まあ五人の四天王がとかよくある話だしw

903 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:28.98 ID:uM+gbZiY0.net
>>721
分割して複数の企業に売却するという考えが浮かばなかった?

904 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:30.55 ID:c79mqiXY0.net
東京都市博の二の舞?

905 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:32.64 ID:v0UBI/Lx0.net
小池さんGJ

906 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:33.76 ID:rpoU/Acj0.net
>>886
消費者は気にしませんて

907 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:33.83 ID:NS/KmDjr0.net
移転は早くて来年の5月
移転する前に安全対策工事をしっかりやらないとね
そうこうしているうちに豊洲市場の新たな問題がボロボロ暴かれれていく

908 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:38.70 ID:U6c/aIbi0.net
この調子だったら首都は大阪に移転だなw

909 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:39.15 ID:02KNg0Vx0.net
>>896
私は桜井誠に入れた

910 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:46.75 ID:/MoCGo+I0.net
>>843
選挙ファーストの会代表(仮)
「決められない知事と揶揄されたので、豊洲の件は5年後をめどに先送りすることに決めました」
「5年後私は都知事やめてるかもしれませんが、誰かがなんとかしてくれるでしょう。」

911 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:49.95 ID:GyEOPH0R0.net
オマイラ、築地、豊洲に何でそんなに興奮するんだ
小池の写真で写生してるのかwww

912 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:51.78 ID:USzgqagD0.net
俺はこの案いいと思うけどね

913 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:57.38 ID:mjwEr5wj0.net
>>890
汚染放置してないでしょ、独自の世界で生きてんのかよお前

914 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:57.45 ID:wQ2Y2G3G0.net
気分はテーマパークの園長さん

915 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:28:58.24 ID:aqdBSulD0.net
>>909
俺も迷ってそうした

916 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:03.04 ID:UYAn7hLs0.net
>>730
そーだよ築地ではたらく業者さんの肥えた舌を満足させる定食屋さんだからこその価値だよ。

週末の観光客だけじゃなく平日も業者さん達が食べに来る。それでこそ全体の築地ブランド。

どっちか1つじゃなきゃダメだった。築地ブランドごと豊洲に移転か、築地のままか。
2つに分けてしまうのが1番の愚策。おまけに1番金かかる

917 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:04.18 ID:czFNnlUo0.net
まずは築地のが如何に紙業に向いてるのかを調べる為に地盤検査からだよね(´・ω・`)

918 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:05.23 ID:auSzntwa0.net
移転なら移転でそこに集中するべきなのに、
結局いい顔したくて両天秤だよ。
一番損するのは都民じゃねえか。都民ワーストだよ。

919 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:05.34 ID:6kgwrZ0q0.net
>>899
それの方がマシ

920 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:08.54 ID:6CMY4n7F0.net
お前ら都民を馬鹿にするけど
いつも究極に近い選択肢みたいな選挙ばっかだぞ

921 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:12.70 ID:F+hnS6wC0.net
最強のバラマキ知事誕生

922 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:19.69 ID:cAG3sFxQ0.net
東京に魚市場を2つwwww
馬鹿だろ小池

923 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:19.96 ID:6dj5b9c00.net
>>899
結果的に自民都議会のほうが正しかったろ

政治は結果がすべてなんだよ

924 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:21.45 ID:nS+Y8DJu0.net
内田が逃げたからなー

925 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:22.62 ID:PRyNhvDP0.net
DJ(土壌)小池

926 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:26.42 ID:H3+fxN7d0.net
何でこうも公共設備に血税注ぎまくるかw 築地の浄化で8000億とかくんじゃね

927 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:28.47 ID:Y9k17q1q0.net
えー!落とし所って、新たな箱モノなの?

928 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:29.06 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

完全に築地を更地にして、カジノにしなければ嫌ニダよ〜


まさか、百合子ちゃん、食のテーマパークをしてから
居抜きさせてカジノさせるつもりニカ?



それならウリ達は、超ラッキーニダよ

929 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:31.52 ID:mmnYOFfW0.net
よく考えたらTOKYOだから出来る離れ業だわ
みんなTOKYOから離れたくないから税金釣り上げ放題だし
人口もいるから新たなデートスポット誕生だよ

930 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:39.55 ID:gOMDmTFJ0.net
>>886
一大の一は
theではなくてa
だから複数あってもオーケー

931 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:40.06 ID:gQ6+pbHK0.net
築地ブランド言うけどさ
誰が気にして食ってるんだよバカらしい。
大事なのは目利きであって土地じゃねえんだよバカが

932 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:40.99 ID:wQ2Y2G3G0.net
やっぱ金美麗すげえや

933 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:43.42 ID:ZgpVDywV0.net
元防衛大臣とは思えない手腕だ

アホ稲田は

小池を見習え!!

934 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:44.64 ID:nDSTbHgk0.net
報道ステーションがどう擁護するか楽しみ

935 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:45.27 ID:pfdNC7Hn0.net
>>849
下層階に高級な飲食店街がある
高層ビルができるんだろうな

936 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:45.32 ID:QMgZ7eic0.net
市場があってこその築地ブランドだろ
そこにテーマーパーク造ってもしょうがないだろ
「築地整備完成の際、戻りたい人には戻ってもらう」とか
なんでも他人に決めさせ自分では何も判断できない
こりゃ鳩山よりタチ悪いかも

937 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:56.25 ID:d6kc7Dyy0.net
横浜DeNAベイスターズ
2012年からだ。
今年で6年目。
完全なイメージは「DeNA」だわ。
五年とはそんな時間経過。

築地は時代遅れなイメージになっているだろう。

938 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:57.49 ID:+30j//Vy0.net
本日のBSプライムフジ

豊洲移転賛成派のおっさん「豊洲移転費用を1000万自腹切ってるのに、再度築地に移転できるか、ボケ!」
豊洲移転反対派のおばはん「小池は何をしたいのかさっぱりわからない」
おっさんとおばはん「初めて二人の意見が合ったねwwwwwwwwww」

939 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:29:59.58 ID:0pL7I8x/0.net
>>801
普通に考えて、借金増えるだけだもんな。
これが財源示してればいいけど、
なんの根拠もなくって、
今回の移転とまた一緒。www

小池はパヨクと似てる。
イメージだけで通す。w

940 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:04.43 ID:qGGYe/nM0.net
あ、そうか内田がいないから敵が作れないから
小池積んだも当然かwww.

941 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:07.19 ID:REEYfK8r0.net
都民ファーストは共産と民進の集まりだよね?
移転反対も共産まんまでしょ
こんなの真顔で支持してる都民ってやばくねーか

942 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:09.96 ID:mUUxt8a90.net
小池はカイロに留学中に
テーマパーク学を学んだエキスパートだぜ!!
その辺の女子アナじゃないぜ!!

943 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:14.18 ID:PQRj78nm0.net
>>644
まあ、あの時のアレに比べたら
このスレは充分健全だなと思うよ。

944 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:21.76 ID:cAG3sFxQ0.net
小池が1番税金を無駄遣いしている

945 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:24.77 ID:PRyNhvDP0.net
シナ&TOKYO

946 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:25.29 ID:G7AAzp3u0.net
この件は前任の都知事たちのしりぬぐいだと言う事を忘れてはいけません。

947 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:37.57 ID:Xh8IuhwFO.net
具体性がまったくないw

スシローやかっぱ寿司でも誘致するんか、このバカw

948 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:44.95 ID:wQ2Y2G3G0.net
都民ファーストじゃないから、おわったよ、お疲れちゃん

949 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:45.11 ID:3Xo8mDkt0.net
>>887
A案:豊洲移転で築地の跡地は民間へ売却して借金額を減らす
B案:豊洲は即売却して借金額を減らし築地を現有地で少しずつ立て直し

だからどっちでもいいって
いつまでも金利安い前提の試算とか意味ないです

950 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:50.53 ID:Rw/7L89w0.net
>>913
そのわりに今も汚染されてるし盛り土されてないのに盛り土費用だけ消えてんじゃんかよ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:50.57 ID:85w0FXgV0.net
築地移転しなきゃ豊洲はマンションになっていた

952 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:30:51.95 ID:U1Mz7UCH0.net
>>938
ワロタw

953 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:00.09 ID:Louwfe/h0.net
築地って放射能汚染で不潔って石原さん言ってたよね。ブランド力なくなったんじゃねーの、
ブランド市場は他の都市につくりゃいいじゃん。東京は飯不味すぎなんだからさ。

954 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:04.09 ID:xLaIO1vo0.net
兵庫県知事に勝矢が立候補してる。
落選したら、お願いすればいいよ。

955 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:08.30 ID:z+72U+ec0.net
結局自民党案が最善だった?

956 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:09.68 ID:F+hnS6wC0.net
選挙まで騙せれば何でも良い
どうせマスコミは擁護してくれるから

というタイミングでテーマパークとか言い出すセンスが
今後のやばさを予告してる

957 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:12.91 ID:Qzg9IBfN0.net
>>946
ぬぐおうとしないから騒いでるのに

958 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:13.66 ID:xb5oQ2rh0.net
もっとどんどん失敗して東京都の足を引っぱれ!
やっちゃえ小池w!

959 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:14.57 ID:SRMZhKfO0.net
食のテーマパークって
ただ飯食うだけだろw

960 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:18.15 ID:ZgpVDywV0.net
>>940

馬鹿なの?


鳥越カイヨーー!

は最強の助っ人


こいつが自民党を応援したら悪夢の始まりwwwwwwwwwwwwwww

961 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:21.18 ID:6CMY4n7F0.net
石原で検索してもほとんどヒットしないスレ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:24.43 ID:Eu7PLefR0.net
もう次の都知事はノブテルだなw

963 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:25.83 ID:uAwHcDNS0.net
築地の土地売却のお金を豊洲移転の費用にするんじゃなかったの?

964 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:30.73 ID:fFF862+P0.net
>>667
ブラックボックスがーって言ってたのに、決定過程がブラックボックスな小池なwww

965 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:32.93 ID:1Jfb5UCp0.net
テーマ、パー、くぅー

966 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:33.43 ID:6P4+igYE0.net
>>830
いくらかかるかわからないって小池自身が言ってるものでこういう表作るのってぶっちゃけ詐欺だよな

967 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:37.31 ID:FvdOqV9z0.net
両方ダメにするような気が・・・

968 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:39.77 ID:cAG3sFxQ0.net
一大拠点だから価値が生まれるんだよ
小池はそんな事もわからんのか

969 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:42.27 ID:D7CyW5DF0.net
自民のネトサポ怖すぎ(*´∀`)

970 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:44.07 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

>>939
まぁ、ウリ達もイメージ先行させて
大阪人を騙しまくったニダね

971 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:31:51.82 ID:bn0djUi10.net
小池のごまかしいつまで続けるのやら

972 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:09.20 ID:mAZ8FIkt0.net
共産とマスゴミのバックはチャイナ
最近の安倍叩きといい、小池の持ちあげも中国様の指示だろな

973 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:12.61 ID:QrWfbGb+0.net
>>860
ベンゼン豊洲がブランドになるのは20年はかかる
ブランド確立するのは世代が回るぐらいかかる

974 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:14.42 ID:zZYMTJ630.net
          
         /   ̄\._
       /      ) \
     /       / \  ハ
     i    ///   ヽ.  |    築地も豊洲も両方 使いまぁーース、
    |  /⌒   .⌒  V !    
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ    「決断」できないので、
     (|  ̄      ̄ |)    「決断」しない方法を「決断」しました、
      ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ    
      ∧  ) ――(   /        あたしって「決断」力があるでしょ!!!
      レ '\   ̄  ノ       
       _)` ー イ__         、ホォーーッホホホホッホ
      ./   |゚ 。。 ゚|  ヽ        
      i |  | ̄ ̄|  | |   

975 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:17.17 ID:acTDc16C0.net
>>801
そのラジオのコメンテイターだれ?
どの番組?

976 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:21.55 ID:qGGYe/nM0.net
>>946
大丈夫?
尻拭いすんなら、ポケットマネーで今回の企画やり通してくれるんでしょうね?
都の予算使わないで

977 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:35.54 ID:PRyNhvDP0.net
>>946
尻拭いじゃねーよww何も知らんだろお前ww石原がついて舛添がこねた餅をカビさせたのが小池だっての。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:38.40 ID:mUUxt8a90.net
役人ビジネスは勝利の方程式だぜ!!

979 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:32:43.44 ID:NlpfaEwl0.net
築地のパヨ層を切ればよかったのに・・・
まぁ豊洲支持は見え見えだけどパヨからしたらほんとどっちつかず
まぁそのパヨは自民に流れないから大丈夫て試算か???

980 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:00.34 ID:SlLTEI1tO.net
小池「自民党都連と戦っているのであって国政の自民党ではない!」と似ているな。
結局どっちつかずで決断力ない人なんだろうね。

981 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:05.01 ID:uM+gbZiY0.net
>>881
美田だの接待だのと持ち上げる程の立地なんだから
競合入札やったら安い訳ないのは分かってるんだろ?
接待ごときで格安で手に入ると思ってんだ。さすがw

982 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:08.07 ID:nS+Y8DJu0.net
ワシは割とええ案やと思うがな。守る活かす。

983 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:08.84 ID:YyvGYT5c0.net
豊洲移転を止めた判断力を問われるからこういう中途半端な決断になったんだろうなあ

984 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:12.02 ID:d6kc7Dyy0.net
>>898
すでに安全。

985 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:16.08 ID:oKwUvtsV0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

まぁ、ウリ達が推すカジノかなと思ったら
違ってたニダね

このことは偉いニダよ百合子ちゃん

986 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:16.96 ID:cAG3sFxQ0.net
小池の頭の中には
票の事しかない
築地再開発の頃には
もう都知事辞めてるもんなwww

987 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:18.10 ID:1F2yNPiX0.net
議会のねじれが解消したらぽんぽん決まるんだけどな

988 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:19.20 ID:xLaIO1vo0.net
中川暢三でもいいんじゃない。
ナマポはパチンコ禁止とかできるし。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:23.35 ID:rpoU/Acj0.net
>>953
神田市場は3700億を400億で鹿島に売っぱらって秘書つけてもらってたそうだから
上級国民としては築地も同様に「移転成功」させるご算段だったので

990 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:23.50 ID:6CMY4n7F0.net
基本悪いには石原だわな

991 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:30.85 ID:NlpfaEwl0.net
橋下と小池の連合ありそうな予感

992 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:30.85 ID:gQ6+pbHK0.net
>>947
ワイズなんとか言ってたからワイズマート誘致だな

993 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:34.63 ID:COte7ezX0.net
食のテーマパークってまた炎天下で生肉出して食中毒になるのか??

994 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:35.90 ID:vREv86TG0.net
築地は守る
豊洲を生かす

キマリは通さない

995 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:40.65 ID:PRyNhvDP0.net
築地はパヨク汚染スゴイから除染しないと。

996 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:47.82 ID:Dx+9d4TZ0.net
都議選どうなるのかな
ジジババは小池の欺瞞には死ぬまで気づかないだろうから小池ファースト一択か

997 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:52.66 ID:qGGYe/nM0.net
>>979
パヨ層もこの電波には流石にアタマガイタイダロ

998 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:56.96 ID:Qzg9IBfN0.net
>>982
都の税金払ってなければそうなる

999 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:33:58.17 ID:MZKQRkEb0.net
石原〜猪瀬〜舛添〜小池

を選ぶ都民の選球眼は素晴らしいですなwwww
あ、石原の前に青島忘れてたわwww

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/20(火) 21:34:01.84 ID:4Wz2TKdD0.net
>>899
構造改革20年やって、日本はどうなった?

没落しただけだろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200