2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナマポ】厚労省、生活保護の支給額の見直しへ議論スタート 引き下げ検討 ★3

1 :trick ★:2017/06/09(金) 16:22:41.09 ID:CAP_USER9.net
厚労省、生活保護の支給額の見直しへ議論スタート 審議会が会合 年末に方針 of 介護のニュースサイト Joint
http://www.joint-kaigo.com/article-4/pg918.html
2017.6.9
厚生労働省は6日の社会保障審議会で、5年に1度のサイクルで実施する生活保護の支給額の見直しに向けた議論を開始した。年内に大枠の方針を固め、来年度から適用する予定だ。
第29回社会保障審議会生活保護基準部会資料
食費や光熱費などに充てる「生活扶助」の水準は、一般的な家庭の消費支出のデータなどを踏まえて設定される。厚労省は6日の会合で、65歳以上の高齢者の1人暮らしを「モデル世帯」に位置付けてはどうかと提案。既にモデルとしている「夫婦と子ども1人の世帯」とともに、その暮らしぶりを参考にしていく意向を示した。単身の高齢者世帯が生活保護を最も多く受けている、との理由からだ。「委員から強硬な反対意見は出ていない。今後もこの線でさらに検討を深めていく(社会・援護局の担当者)」という。
厚労省が7日に公表した調査の結果をみると、今年3月の時点で生活保護を受給しているのは全国で164万1532世帯。昨年度のひと月あたりの世帯数の平均は、過去最多の163万7183世帯にのぼっている。これを世帯の類型ごとにみると、最も多いのは83万7008世帯の高齢者世帯。全体に占める割合は51.1%となり、初めて半数を上回った。
昨年度の当初予算では、生活保護のための費用は事業費ベースでおよそ3.8兆円。10年前(約2.6兆円)の2006年度から46%増えている。全体のおよそ3分の1を占める「生活扶助」の水準をどうするかは、社会保障改革の大きな焦点の1つだ。政府は2013年度の前回の改定で、物価の下落などを理由に段階的な引き下げを断行した。その幅は数%程度だが、最も大きかった世帯では1割。2015年度までの3年間で、約670億円の支出を縮減した。
生活保護は最後のセーフティーネットで、その見直しは困窮している人たちの生活に直結する。引き下げには大きな痛みが伴うだけに、訴訟も含めた激しい抵抗運動がこれまでも展開されてきた。厚労省は現在、就労支援や居住支援、自立相談、健康管理といった制度のあり方をめぐる議論も進めている。今後、その動きも横目に見つつ慎重に判断していく考えだ。
1★ :2017/06/09(金) 12:25:30.30
前スレ
【ナマポ】厚労省、生活保護の支給額の見直しへ議論スタート 引き下げ検討 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496985086/

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:46.81 ID:Q2Fz4NWQ0.net
,
不法滞在の外国人になんで生活保護費が支給されるのか

日本の税金が何故、使われるのか、全く理解出来ない

真っ先に行政がやらなければならない事は支給停止だろ

デタラメな、事なかれ主義、生活保護行政、

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:56.10 ID:TBsv+C4D0.net
>>942
弱者に勝てるのは弱者。

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:57.61 ID:hW47elOi0.net
>>906
働かざるもの・・・
って共産主義者が資本主義社会の資本家を
批判するのに言った言葉だぞ。
それがなぜか今の日本だと、
仕事がなかったり低賃金ワープアなのは自己責任だからもっと働け、
って上が下のヤツを叩く言葉になってしまった。

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:24:59.61 ID:LBADRwIH0.net
個人年金とかやれば良いじゃん
若いうちから老後に備えれば国に頼ることもないやろ

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:04.13 ID:NWxCD4oQ0.net
おいおい生活保護はおれのすべてだぞ

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:05.88 ID:Q5eaLSOU0.net
>>929
金持ちの二世三世が盆暗なら、放っておいても没落していくし。
なにもなくたって今の社会でも裸一貫からいくらでも金持ちになれるじゃん。
実力発揮しろよ。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:26.19 ID:Q2Fz4NWQ0.net
,
不法滞在の外国人になんで生活保護費が支給されるのか

日本の税金が何故、使われるのか、全く理解出来ない

真っ先に行政がやらなければならない事、支給停止だろ

デタラメな、事なかれ主義、生活保護行政、

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:33.90 ID:72JQvddU0.net
国民年金ペースで月6万くらいの支給でいいだろ。
彼らはそれで暮らしていけてるのだからその額が最低保証だわ。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:50.52 ID:RBloBVk20.net
>>951
誰?

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:55.94 ID:lEpw3j8f0.net
>>943
いや、おかしいって言ってるの。
年金なら国民の権利だわな。
生活保護ってのは国からの施しだぞ。
プライドがない人間のほうが申請して支給されるってのが
公序良俗に反するだろ。
払うなら全員に権利として払えよ。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:25:56.12 ID:BTcZ94Jz0.net
初歩的質問で申し訳ないけど、
たとえば「これからは日本人しか支給しません。外国籍の方は母国に相談してください。」ってなったら、慌てて帰化する奴とか増えると思うんだけど、
帰化って簡単なの?みんなできちゃうの?

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:35.50 ID:XgLH9ifO0.net
>>950
いろいろ癒着があるんだろな

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:26:56.80 ID:pCnxzrwK0.net
ナマポ廃止すれば外人にもやらずに済むのになあ
ほんとセーフティーネットって無駄だわ

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:18.42 ID:QbD8cYqD0.net
廃止してよ
まともに働いてるのがバカみたい

病気の人は食券出してあげて。

966 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:34.66 ID:Z9PiETAJ0.net
>>957
没落するまで見届ける必要ないから取り上げときゃいいだろ
実力がありゃ地盤だけはあるんだからすぐ這い上がるんだしよ

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:38.48 ID:7zcpCUEw0.net
>>962
安倍ちゃんが更に帰化しやすくしてくれるらしいよ
美しい国だね
まあ若者が足りないから移民入れるしかないんだけど

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:27:55.65 ID:SCMVugbGO.net
また公務員叩きに矛先を逸らしたいナマポが涌いてるな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:24.97 ID:kDWs5doA0.net
>>19
ちゃんと法律の勉強しような
生活保護を受けられる権利があるのはあくまで
日本国国民でそれ以外の外国人は
納税しているから支給されているわけではなく、人道上
お情けで支給されているだけ

施しを受けている立場なんだから、乞食は乞食らしくしてろってこった

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:25.20 ID:Q2Fz4NWQ0.net
普通の家庭では

家賃と光熱費で最低でも65000円はいるぞ

60000万円の支給では飢え死にするだろう

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:31.09 ID:2sf7pnCF0.net
>>961
生活保護は憲法に記されてる国の義務だから一緒くたに語るのは無謀
年金はセーフティネットではない

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:35.89 ID:2QQB+Qcc0.net
>>957
不勞所得が年閧ノ2億も3億もあるやうな層からは高率の税をかけたはうが經濟的である。
超金持ちになると車を10臺も所有しないし、家を五件も買はなくなる。消費意欲が
強い中間層を膨らますはうが消費が促されて萬人が利uを受ける。

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:47.71 ID:XgLH9ifO0.net
>>967
多分、外人から見たら美しい国って意味だと思う

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:50.77 ID:TBsv+C4D0.net
イギリスって所得税一律40%なんでしょ?当然格差とか日本の比じゃ無いらしいじゃん。日本はまだ全然パンピーに優しいって、海外見るとスゲー思う。

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:28:52.14 ID:saApDpZ/0.net
家族三人
一人ひとりナマポ受給して、家賃を差し引いた月5万円で遣り繰りするとして
3人家族で固定費支払済み、貯金不要、医療費無料で月15万支出する生活をするとしたら
給与生活者で例えると世帯月収40万ぐらいの生活じゃないかな

高齢で割と底辺な家庭なら働いていても世帯月収40万いくのは苦労するだろな

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:06.73 ID:ly4A9Oux0.net
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえの頭ん中は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:10.79 ID:EbyGAR9p0.net
消費税でも欧米欧米ってマネばっかりしてるのに
なんでクーポン制はマネしないの?

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:29.46 ID:zbTJnKv40.net
勘弁してくれよ
パチンコ分は据え置きがいい

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:37.59 ID:dk7mxstN0.net
この国の国民は社会保障を下げられると大喜びするからなw

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:41.35 ID:gxo4/BUJ0.net
>>618
ナマポは困窮て耳にタコができる位パヨクメディアは言うけどさ
今真面目に年金払っている低所得者層が老後を迎えた時
年金だけじゃ生きることすら難しい件については一切スルーだよな。

、、その為の生活保護制度

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:43.47 ID:9nrshDg+0.net
主婦友達でセフレの人はナマポなのに隠れて車乗ってるぞ
なんとかしろよ

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:29:43.92 ID:Q5eaLSOU0.net
>>966
ったく。

実力がないから、貧乏なのは金持ちのせいと。
共産主義によくある、アホみたいな責任転嫁だな。

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:01.46 ID:NQ2kFIap0.net
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:06.86 ID:/sDyidgM0.net
とりあえずナマポからは選挙権取り上げて

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:12.06 ID:UV1Phroy0.net
現金5万と地域商品券5万、配偶者は半額
これが基準で3年支給、子供は1人につき現金1万券1万、こちらの支給は中卒まで
3年経ったら支給は打ち切り、もちろん日本国籍のある者が対象
障害と老齢理由は年金で、掛けてなけりゃ門前払い

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:18.67 ID:2sf7pnCF0.net
>>979
よく考えるとわけがわからんなw

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:30:49.73 ID:/sDyidgM0.net
あと、ナマポカードで収支管理して

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:13.20 ID:2QQB+Qcc0.net
>>971
生活扶助が月に六萬といふのは殆どないと思はれる。
地方では7萬くらゐが相場ださうで、これで就職活動費用をも賄へといふのはかなり
無理がある。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:28.31 ID:TLkLkeD70.net
労役を課せよ
そうすれば国内に居ない外国人はシャットアウトできるし、外国人労働力にもなる
二重労働も防止できるし、一日中パチンコも行けない
体力の無い老人には在宅ワークをしてもらう、寝たきりは要介護を手厚くする
ようは仕事の内容じゃなくて拘束時間を作るんだからただ穴掘って埋めさせるだけでもいい

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:37.07 ID:kcUH6RtI0.net
>>979
ホントにあほだよな

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:46.58 ID:FjNXDrJKO.net
国策として十数年かけて奴隷洗脳教育してきたんだろうなと若い人間見てて思うわ
若い非正規の低所得者はテレビ、ネットに毒されて
年金より生保の方が高いのはおかしいと本気で思っている
これで生保の基準下げたら
未来より今すぐ自分たちの負担も増える事をわかってないし
そんな真実を伝えるメディアもない

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:46.92 ID:7gBIPLPN0.net
外国人に生活保護は不要!
帰国費用を援助して、それで終わり

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:31:50.43 ID:Z9PiETAJ0.net
>>982
何が言いたいのかわからなくなってるからちょっと休憩でもして来いよ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:06.71 ID:N3P5AdAd0.net
最後のセーフティネットにするな
金を与えない次の段階を作れ

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:10.00 ID:gxo4/BUJ0.net
>>636
特殊な事例で語られても、、、

なら、今回の福岡県警の事例はどうなのよ?
警察組織は廃止でいいのか?

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:17.23 ID:EbyGAR9p0.net
ナマポはデビッドカードみたいので使途を管理するとよいね

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:21.39 ID:2QQB+Qcc0.net
>>982
實際におまへに何の能力があるんだ?W

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:32:39.48 ID:BcOg1TBH0.net
>>986
日本人は他人が幸せになるぐらいなら自分が不幸になってでも相手を不幸にしたい民族ですから

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:00.06 ID:7zcpCUEw0.net
鬱くしい国

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 18:33:11.77 ID:Fz1mKB5S0.net
消費税で消費におもいっきりブレーキかけておきながら
消費が増えないってジョーク?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200