2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★2

614 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:43:51.80 ID:plGAzwuy0.net
3時間も閉じ込めるとか
実験体にする気満々やろ
5人の気持ちは
ここから出してくれ
死にたくないよ…
( ;o;)

615 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:06.95 ID:bLoVUqM90.net
どうなるの?

616 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:07.80 ID:4sm5wev00.net
>>606
     ∧_∧
    (  ・∀・)   < 人体実験とか・・・?
    /

617 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:32.49 ID:rayOFaNx0.net
>>1 >>500-600
どうせ、リアルは、さらに最悪なんだろ?

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、倉庫には、
2017年6月初めにおきた超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、開封時に、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂した事故、作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故をおこした、超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器と同じものが、
大量にある。

放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で破裂事故、作業員5人への
プルトニウム大量被曝事故で、
検出された核種は、臨界時と同じものなんだが、
つまり、猛烈な放射線が飛び交い、
他の、超長期未開封 放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器をも
急激をも劣化させている。

そう、他のまだ開封してない大量の
保管容器が超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が
次々に爆発する恐れが出てきた

日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)のプルトニウムまみれ倉庫には、
同様の保管容器が大量にある!

重要な問題は、爆発する恐れのある
超長期未開封 放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器保管容器が施設内には、数千本保管されている可能性。

日本政府は、半径数十キロに、いますぐ、避難指示が必要では?
超長期未開封 放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム
発生で、次々に爆発して、
核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

いますぐ、逃げて!

618 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:36.87 ID:igq9WTae0.net
やっぱりバケツ臨界レベルだったな
潰すべき会社だ

619 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:36.95 ID:pOD0fKKF0.net
仕事でお役所に行った時、作業が終わったからセキュリティルームから出よう
としたら、書類に不備がありました、上司が会議中で確認取れないから、ちょ
っと待って下さいって言われて1時間閉じ込められたことあったわ。
そんな感じなんかな。

620 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:49.59 ID:EqJxZk+d0.net
>>121
ボルトじめなのは、落としたりしても開かないためだよ。

>>126
半導体じゃなくて雲母のやつは測れるんじゃないっけ。α線計測したくないときは蓋するでしょ。

>>145
除染すれば使えるようになるよ。

>>439
放射性物質扱う前提なんだから、そういうのは反応して当たり前。

621 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:44:49.83 ID:I8XDQVfT0.net
海外は軍隊を原発に置いてるんだよ
だから事故したら国が処理する

日本は雇われの一般人にやらせてるからな

622 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:07.96 ID:7B7Q8Hp40.net
>>409
決めてる事が少なすぎて直ぐに想定外になるんだな。

623 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:10.98 ID:hZLLsPkf0.net
(´・ω・`)
正常化バイアスと言うのか、不覚にも勉強になったぜ
御嶽山のケースは記憶に新しいよな
なら日本人が危ないと騒ぐなら大した事はないと言う事w

624 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:12.31 ID:RBloBVk20.net
もうこれは国民全体の問題として無視できんな。

国民全員、まあ男だけでいいわ、
原発に徴用されて2年間の放射性廃棄物の処理労働が
全国民の義務だわ。
年寄りから徴用してけ。

廃棄物処理したあと精子の異常が出てから子作りもできないだろうから、
徴用される前に結婚、出産は済ませておくこと。

40から徴用開始でいいだろ。
あ、40なら女も徴用で構わんな。

日本人全員、放射性廃棄物の処理が国民の十字架だよ。

625 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:37.24 ID:aTWx8nEx0.net
作業員は閉じ込められて
殺されかけてるやん

626 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:42.48 ID:U83GKfEm0.net
この事故って被爆者の作業員これからどうなるの?
東海村のアレみて恐ろしいんだけど

627 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:45:54.52 ID:EJyKHJ2VO.net
>>616
データはアメリカに送られます
日本のマスコミには教えません

628 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:06.33 ID:tp80btO70.net
>>621
ありえないな

629 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:32.51 ID:aSv5fL9v0.net
>>614
逆にそれって、泣き顔顔文字とかさ、今被爆してる5人に失礼じゃね?

630 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:33.50 ID:NLcYIKOy0.net
>>605
分厚に容器に入れてるの想定してたが違うのか
そんな物で放射性物質から出る放射線って遮断できるんだな

631 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:38.03 ID:tp80btO70.net
>>625
漏れた時に大事なのは封じ込め

632 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:46:51.74 ID:SpRcdOdC0.net
>>541
サラッと怖いことを言わないで
でも現実なんだろうな

633 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:05.64 ID:QOuxN/tZO.net
>>561
そういう考え方でしか成り立たないならやはり原発はやめるべきと言わざる得ないな
人としてやっちゃいけないことだよ、それは

634 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:18.16 ID:pKvDbzg20.net
>>620
雲母の入射窓ではアルファは無理かなー

635 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:47:26.00 ID:PbQX8TAU0.net
>被爆者の作業員これからどうなるの?

肺がとろけておくちから流れ出します

636 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:48:09.65 ID:/Z8EQaA/0.net
そのままはいきしょぶん

637 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:48:29.34 ID:plGAzwuy0.net
>>375
20年間も放置してたものを
何故触ったのか

638 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:48:30.00 ID:KxwyIeoH0.net
管理能力もないし放射性物質を扱う技術もない
日本人は環境を壊し過ぎた
でも未だに原発推進中
頭が狂ってる。アホか

639 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:48:50.13 ID:HhAAWBI10.net
代わりはいくらでもいる

640 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:12.07 ID:aTWx8nEx0.net
>>613
派遣の人がいたじゃん
危険な作業は下請けに強要だろ
原子力機構はクズすぎ

641 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:16.89 ID:NPn2y/jT0.net
>>620
落として開かないためにだけに、
直径10cmの蓋を6本のボルトで締める必要なんか
あるわけないわな。

642 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:17.79 ID:zKHTe7Ws0.net
>>624
兵役義務みたいなものか。
良いけどそれでも人員足りなくなるだろうなぁ。

643 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:27.47 ID:7B7Q8Hp40.net
○○機構ってほんとクソばっか。

644 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:31.62 ID:QYzQQn5U0.net
爆発したみたいな昔の怪しい物体が、他の施設7カ所にもあるつってたが大丈夫なん?

645 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:51.31 ID:tEoUkcrL0.net
無責任体質ってのは国民性かねえ

646 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:49:51.55 ID:erT6OC//0.net
もういろいろアホすぎるから、日本原始力研究開発機構という名称に改めろよ

(´・ω・`)

647 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:50:08.88 ID:4p/YWw130.net
>>603
モルー・・・!

648 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:50:13.46 ID:GurTKMJM0.net
マジで使い捨てのコマ扱いでひど過ぎ

649 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:50:30.94 ID:NLcYIKOy0.net
>>644
今後はそれらを想定して
厳重装備の人が数人で安全確認作業をするんじゃない?

650 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:50:48.49 ID:GB2/joWb0.net
何か色々ありえん体制になっとるなあ
反省とか一個もないんだろな原子力研究開発機構

651 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:00.83 ID:plGAzwuy0.net
>>34
社畜に価値はない
それがジャップランドだ

652 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:01.42 ID:bgLNXlRj0.net
普通の人ならボルト4本外したとこで圧力感じたなら締めなおさないか?
中身が無害なもので、汚してもいいやってなら、開けけるのもアリだろうが。

653 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:10.82 ID:sR8pPgCa0.net
>>24
終わるのは作業員の命だけね
底辺になったらおしまいって事

654 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:11.69 ID:n/KRoeG40.net
>>611
はあ?
お前こそソースもまともに読めない中卒じゃねーか

>原子力機構は7日の記者会見で、体内に取り込まれた放射性物質の影響で被ばくする「内部被ばく」について、自然に排出される量などを考慮して計算した場合、50年で12シーベルトとしていましたが、この36万ベクレルの値については公表していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011011101000.html?utm_int=news_contents_news-movie_003&movie=true

655 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:31.45 ID:Cpskg1Ar0.net
なんで現場の命を切り捨てるんだよ
これ以上不幸な人を増やすなら原発なんて扱うべきじゃない

656 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:34.27 ID:F5EYPSAu0.net
>>624
良いけど、ガン発症したら、自己の判断で安楽死出来るルートも込みでな。
医療費使いまくって苦しむのだけはご免

657 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:39.96 ID:ljeFoW8X0.net
プルトニウム入りのビニール袋が浮き上がって来たら
俺ならすべてをかなぐり捨てて外に逃げ出すよ
危機意識が薄いというより
どういう作業教育を受けてたんだろう、と小一時間

658 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:51:49.46 ID:PX1Ar9010.net
お前ら心配しすぎ。

神の国日本国には天照大神の化身である
昭恵様がいらっしゃり、神武天皇の生まれ変わり
である安倍総理がいらっしゃる。

放射能だろうがなんだろうが、お二人が
全てを良くしてくれる。

659 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:21.54 ID:QYzQQn5U0.net
>>649 そうするんだろうけど、黒ひげ危機一発みたいやなあ

660 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:22.21 ID:FB2Db/V10.net
>>624
これは面白そうだな
自分が処理しなきゃいけなくなったら、流石にどんな愚鈍なネトウヨでもでも手のひら返しそう

661 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:26.47 ID:0qkNN7ef0.net
この時の危機対応を検証したら、
今後も日本で原子力をやる能力・資格があるかの
試金石になるんじゃね?

662 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:35.51 ID:ixZRNLdj0.net
なんで26年ぶりに急にベクレル缶を開けることになったの?
しかも手作業で

663 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:42.97 ID:G6QOw7ag0.net
実験扱いされてこれから経過観察されていく

664 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:49.97 ID:AH4CnjUE0.net
>>652
推測になるが、破裂したのは今回だけで、膨らんでるだけならしょっちゅうあるんじゃねえの?

665 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:52:57.04 ID:VlsRTZFx0.net
安倍総理を信じろ
信じる者は救われる

666 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:07.38 ID:3KPATTH40.net
何が入っっているか書いてないなんてどんな管理をやっているんだ

667 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:28.29 ID:1uV7MphQ0.net
ネトウヨ放射脳「これは民主党が悪い」

668 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:31.58 ID:YPq9G8jL0.net
クリーンルームすら用意してなかったのは問題ありだろう。緊急事態の備えがない

669 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:37.99 ID:1fv30zz70.net
殺人 殺人

670 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:39.26 ID:I8XDQVfT0.net
組織は必ず腐敗するから

671 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:53:52.06 ID:nBzG2mDS0.net
>>83
キミは現実認識力が足りないね。


汚染された部屋で待たされる。


俺なら一瞬たりとも待ちたくない。
これは想像や妄想ではない。
実際に起こったことだ。

672 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:41.25 ID:PX1Ar9010.net
>>662
安倍総理と昭恵様への忠誠を測るため。
安倍総理と昭恵様への絶対的忠誠心が
あれば破裂しなかったはず。

673 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:47.12 ID:plGAzwuy0.net
>>560
今回、たまたま平気じゃなかった
(ToT)

674 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:53.05 ID:WRG7JRzu0.net
>>662
思い出したから、なんとなく

675 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:53.78 ID:VtpKP/uj0.net
>>384
すごく分かりやすい。。

676 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:57.03 ID:ljeFoW8X0.net
袋が浮き上がった時点で5人でダーッと逃げ出して
部屋を封鎖してれば事なきを得たんだろうに

677 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:54:58.73 ID:qk6u3LsV0.net
開業以来半世紀無事故新幹線がある一方で、
バケツ臨界に今回の件、あと311の原発での想定甘甘バックアップ体制と、
同じ国の話なのに原子力絡みになるとなんでいきなりお隣みたいなガバガバ管理体制になるんだ

678 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:32.53 ID:/PX6dhF+0.net
>>34
めんどくさいから捨てたほうがいいだろ

679 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:36.66 ID:4p/YWw130.net
ビデオ流出マダー(チンチン♪

680 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:37.29 ID:E/fQK5Xi0.net
海外じゃ他人の命を守るために危険な仕事をしているヒーロー扱いなのに
日本だと死んでも良いような日雇いホームレスのイメージしか無いから温度差が凄まじい

681 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:43.28 ID:V4pRwRJe0.net
組織の非情さを暴く、映画化決定

682 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:55:47.76 ID:3KPATTH40.net
この者たちは何をやっているのかわからないんです

683 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:06.48 ID:aTWx8nEx0.net
原子力機構がもんじゅやふげんの解体もすんだろ?
こいつらが触ったら爆発するな
六ヶ所再処理工場も爆発すんじゃね?

684 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:12.84 ID:PbQX8TAU0.net
原子力は安全なのでなにも心配はない

685 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:15.67 ID:1uV7MphQ0.net
ネトウヨ放射脳「菅直人のせい」

686 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:33.29 ID:wzEnOKff0.net
こわいよー

東海村よりアレなんでしょ?

687 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:56:33.48 ID:FB2Db/V10.net
>>680
そうだったのか
普通にシンプソンのイメージだと思ってたわ

688 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:10.99 ID:bgLNXlRj0.net
コーラー開けるときでも吹くの感覚でわかるだろw

689 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:21.48 ID:RBloBVk20.net
>>642
10万年管理だからな、放射線廃棄物処理は
国民の義務にしないと無理。

>>656
放射性廃棄物処理、発病、安楽死は
日本の新たなスタンダードだろう。
これから生まれてくる子供は、団塊世代がこさえた放射能というクソゴミの処理のために一生が決まる。
素晴らしい国に生まれ変わったよな。

国民全員、発がんで死亡、寿命前に安楽死国家とか、
日本は未来に生きすぎだわw

690 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:26.58 ID:YPq9G8jL0.net
>>677
安全の考えの差だろう。
ヒューマンエラーがある前提でつくるシステムと、ない前提でつくるシステム

691 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:39.51 ID:m0RdNBdn0.net
この被曝した人達は実験体になるのかなー
こんな被曝した例はあまりないんでしょ?残りの人生はデーター取りに貢献してもらうのかな?

692 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:40.00 ID:d20e6Kj40.net
K19の乗組員は潜水艦の壊れた原子炉を修理するために大勢が40シーベルト以上浴びて1週間で死んだんだぜ

693 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:57:49.33 ID:NPn2y/jT0.net
>>630
プルトニウム239の崩壊はアクチニウム系列で
崩壊の過程でアルファ線やベータ線を放出するけど
これらはステンレスで遮蔽することができるからね。

694 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:04.62 ID:QYzQQn5U0.net
>>654 日本語読める?
それ、全身に取り込んだかもしれない36万の推定値については公表していなかった、ってだけの話なんだけど。
肺の2万2000が否定されたって記事じゃないっすよ。
なので状況に変化があったって話では無いの。
ゆえに年間1.2シーベルト、50年で12シーベルトてのは変わっていないの。

695 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:14.02 ID:plGAzwuy0.net
>>93
タイムカプセルだろコレ
26年前になに入れたか
入れた本人しか知らない

696 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:39.01 ID:nBzG2mDS0.net
ソーティguy

697 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:58.26 ID:JRQdJDn20.net
こいつらJAEAってのは、税金でやってるんだろ、土地も国民の物だ。
解散した後、国民に土地を返せないだろ、汚染ばっかりでどうするんだ?

698 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:58:59.17 ID:QYzQQn5U0.net
>>662 大洗の研究所を廃止にするので、廃止作業をするための点検だった

699 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:27.17 ID:3Rp/40L70.net
>>677
役所がでかい顔してるからじゃない?民間がやってたら会社がつぶれないように必死に対策するわな。

700 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:30.89 ID:WdrZrjoj0.net
事前に教育はしてるんかなぁ?まさか日雇い?

701 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:31.55 ID:4p/YWw130.net
>>692
ロシアを救った美談となってるよねw
日本だと作業員が勝手にやった自己責任

このさ

702 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:40.65 ID:hvCIrY4e0.net
アメリカなら速攻で救出しただろうな
逆に負傷者を見捨てるのがジャップ流
ほんと最低の民族だわ

703 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:46.21 ID:PbQX8TAU0.net
点検で事故るゆかいなジャップ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:52.71 ID:7CS5iLx30.net
おしっこか

八甲田山みたいにおしっこしたらその防護服の開いた隙間から放射能が入ってきて死亡だな・・・・・

705 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 09:59:59.88 ID:V9d7BLcb0.net
>>34
指示出したやつは厳罰に処せよ。


>>51,70
今回程度のプルトニウムが外に漏れ出したところで地域住民の脅威にはならんよ。
最前線に出て作業してくれる人間の生命を軽んじている卑怯者は地獄に落ちればいい。

706 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:13.74 ID:plGAzwuy0.net
>>138
アンコンされちゃうの?

707 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:14.41 ID:Dz+4mWVH0.net
>>690
安倍様が原発は安全だから一切の対策は必要無いって断言しちゃったからね
当然忖度しまくり

708 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:24.52 ID:QrwBeoAn0.net
放射線医学総合研究所とか東大病院の奴らは東海村臨界事故に続く
被験者が出来たことで喜んでないか?

709 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:48.40 ID:5Lt3bxCR0.net
>>624
韓国に帰らない在日の気持ちがわかってしまった

710 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:00:59.88 ID:B775Jf1+0.net
隔離は海で薄め地上で散らせば問題ないという主張に反する
散らせば問題ないと言うなら即座に退室させるべきだった
一部の人の主張に大きなウソがあることが判る

711 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:07.77 ID:JRQdJDn20.net
>>708
福1を忘れてないか?

712 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:12.94 ID:tDc6SW1w0.net
こういう容器は無数にあるんだろ?
どうすんだよ

713 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:21.70 ID:liirFLLa0.net
読売新聞によるとこうあるぞ
4本外すと蓋がうきあがる
隙間からシューという音が聞こえたので放射性物質の漏洩の有無を確認
漏洩がなかったのでふたを両手で抑えながら残り2本を外す
ビニル袋が膨らんで破裂し、腹部に風圧

714 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:38.38 ID:3Rp/40L70.net
馬鹿正直に待機してるのもどうなの?鍵かけられて監禁されてたらさらに大問題だけど。

715 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:52.14 ID:SrcXP1MT0.net
今週の火曜日のことじゃん…。
いまんとこまだなんにも症状出てないかもしれないけど
近いうち東海村臨界事故みたいに全身溶け出して体液流れ出して死ぬんだろうな。

716 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:01:52.93 ID:PqAuim450.net
宇宙ロケットみたいにあらゆるミスを想定してないのが恐ろしいとこだな

717 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:08.79 ID:hvCIrY4e0.net
同じ過ちを何度も繰り返すジャップ
反省というものを知らない劣等民族

718 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:28.81 ID:YTqOuXgV0.net
もう高濃度放射能関係の単純労働は出稼ぎベトコンにでもやらせればいい。
ヘタに放射世物質を外に出されてテロリストに渡されるのも問題なので
作業が済んだら銃撃して廃棄物と一緒にフレコンに詰めて処分したらいい。
勿論それによって得られる給与収入は我々日本人に還元すればよいのだ。

719 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:33.24 ID:F5EYPSAu0.net
>>710
プールで小便するのと、俺んちの塀に小便されるのの差。

720 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:33.81 ID:I4D1HwyS0.net
ていうか茨城県産の食べ物とか大丈夫なの?
あの辺お菓子工場多いから困るんだけど

721 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:49.22 ID:sR8pPgCa0.net
>>655
だから皆底辺にならないよう頑張るんだよ
命の価値は平等?バカ言え人は生まれながらに不平等
もがいてこう言う目に合わない様頑張るこった

722 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:51.83 ID:V9d7BLcb0.net
>>712
ドラム缶にセメントごと流し込んで日本海溝に沈めとけよ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:02:59.04 ID:usuRqYi10.net
作業員の安全なんて全く考えてなかったわけだな
こういう連中だから事故起こすんだ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:03:19.83 ID:fYAwbm250.net
https://youtu.be/nQ-mNECN8aY

放射線を鳥に浴びせる実験
9分で150シーベルト食らったところで絶命

725 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:03:58.75 ID:0xS68NA20.net
>>645
責任の単位になる「個人」ってのが欧米ほど確立されていないって気はするかな
(悪意のあるサイコパスみたいのはまた別にして…)

726 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:09.71 ID:emCHwous0.net
>>712
こういう状態って分かってれば安全に作業する方法は考えれば良い。

袋の破裂を想定せずに簡単な防護だけで作業しようとしたから被爆した。

727 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:17.22 ID:Vks1hqc10.net
>>585
上司が管轄官庁に対応を仰いだり色々な決裁が行われるまで三時間かかったんだろ
三時間というが、異例の超特急のスピードで事務処理を行った結果三時間で済んだものと思われる

728 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:21.62 ID:V9d7BLcb0.net
>>714
それは指示した側の責任だわ

729 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:33.90 ID:fUvZxX1y0.net
>>717←卑劣な小心者チョン民族

730 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:36.30 ID:hvCIrY4e0.net
ジャップは知能が放射性物質を扱えるレベルに達していない
チンパンジーに拳銃持たせるようよもの

731 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:04:43.09 ID:F5EYPSAu0.net
>>720
せっかく艦コレ景気で賑わっていたのにね。
大洗水族館も夏休みが稼ぎ時なのに・・・。

まぁ、いいやメンタイパークが空いて行列なしで
試食出来るようになるから(笑)

732 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:05:14.56 ID:dcmIRj810.net
>>5
>>8
相変わらずゴミチョンモメンは嬉しそうだな
荒らさないと気が済まないのかキチガイ?

733 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:05:17.87 ID:VjAxcujo0.net
バケツで撹拌から名にも変わってないなこいつら怖すぎ

734 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:05:32.96 ID:78CeSega0.net
チョン猿とサヨクは何匹死んでも構わんぞ

735 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:05:39.75 ID:V9d7BLcb0.net
>>721
腐った日本人が増えたなあ

736 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:05:54.59 ID:sr2XO2lzO.net
>>657
責任能力の無い人間らしい思考だな

737 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:07.45 ID:fUvZxX1y0.net
>>730←首都の道路がプルトニウム製の民族

738 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:09.89 ID:3Rp/40L70.net
>>728
そんなところに三時間ボケっと死を待ってるのはどうなのか、だよ。本人の判断の話で、上司は関係ない。

739 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:20.02 ID:plGAzwuy0.net
>>260
実際やってるから
今回の事故になった

740 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:31.33 ID:I8XDQVfT0.net
しかも東海村の事故に遭遇した3人のうち2人死んで残った1人が有罪だからな

死ぬことが無罪に繋がる猿の国

741 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:06:48.94 ID:z+SU7NmM0.net
玉砕精神の真髄を見た 昔からこうなんだろうな

742 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:07:05.77 ID:fUvZxX1y0.net
>>260
チョン国の道路はプルトニウム製だろ

743 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:07:13.01 ID:88cNhGLvO.net
ジャップの放射能好きは異常www

744 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:07:23.80 ID:NPn2y/jT0.net
>>713
ビニールと容器の間にも空間があったわけで
シューという音は、そこの空気が抜けたんだろうね。

745 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:07:45.47 ID:fUvZxX1y0.net
>>743
チョンのプルトニウム好きは異常

746 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:07:53.03 ID:tDc6SW1w0.net
現代版玉手箱

747 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:01.07 ID:LZjfktoL0.net
大事故であるにもかかわらず、あまりにもテレビ、新聞の扱いが小さいのはソンタクだからか?
ソンタク、ソンタク、ソンタクにより日本が崩壊していく。
そろそろ、ガチンコのやるかやられるかにかえていこうよ。
そうしないと日本がさらに腐り、取り返しがつかなくなるよ。

748 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:06.36 ID:ljeFoW8X0.net
江戸時代、江戸の大きな呉服屋が火事になって
奉公人たちは必死に蔵から反物を運び出したんだが
新米の奉公人がこき使われてまだ蔵の中にいる時に
先輩たちが蔵の扉を閉めてしまい
取り残された新米が熱死したという事件があった
主人初め全員が蔵の中に彼がいることを認識していたが
熱気があるうちに扉を開けると
反物に色褪せなどの不都合が生じるので
蔵の中が完全に冷めるまで待ってたんだと

ひでえ話だと思ったが、今も全然変わってないな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:13.24 ID:LzgHW7f20.net
そうはいっても放射性物質を外部に漏らしたらそれはそれで重大な問題になるからなぁ
作業員の人たちの健康面のチェック、サポートがしっかりされる事を希望します

事態を予見できれば良かったんだろうけど、全てを見通す事なんてできないだろうし

750 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:35.61 ID:NLcYIKOy0.net
>>720
まったく問題ない
安全の確認と手順をチェックして出してるだろうからな
そのような事も考えずに3時間も放置してたのなら無能だし
背広組みが上に立って、現場叩き上げ技術者が少ないのかね?

それに艦コレより、ガルパンの方が大きくないか?
確かに両方あるんだけど

751 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:40.13 ID:egp6iYSl0.net
箱の中身は何だろう?
別に見る必要はないけど気になるから見てみよう!
ということか。好奇心旺盛のナントカ。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:43.50 ID:bgLNXlRj0.net
あ け て く れ ― ― !

753 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:08:43.91 ID:sR8pPgCa0.net
>>735
確かに腐ったな
昔の日本人と言うか人間がもっと危機意識持って自分はそうならない様努力してた
こうなるのは寧ろ当たり前
後になって言ったところで自分の人生を思い返して見なさいとしか言いようがないね

なんでこんな事になりうるかもしれない職についたのかと

754 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:09:27.17 ID:f28+7UZ00.net
中韓が喜ぶニュースが多くなった日本社会 

755 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:09:36.87 ID:9jw97T390.net
>>260
シーベルト云々は吸引した際のアルファ線の体内被曝量だから
容器にさえ入っていればアルファ線はコピー用紙1枚すら貫通出来ない

756 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:09:59.98 ID:V9d7BLcb0.net
>>753
しねよ世間知らずのゆとり野郎

757 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:16.53 ID:wj/Xz0xT0.net
ナチのガス室

そのまま、閉じ込めて隠蔽すれば良かった

758 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:24.69 ID:NPn2y/jT0.net
>>655
どこかの国は
現場の船長が真っ先に逃げ出したけどな。

759 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:43.15 ID:alTHekx20.net
ほれ
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=08#d=w

760 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:49.65 ID:OxdJKfIx0.net
致死量の183倍か・・・

761 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:52.54 ID:V9d7BLcb0.net
>>738
もはや日本では軍隊なんて成立しないってことだな。

762 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:54.00 ID:tDc6SW1w0.net
そもそも袋が破裂した原因は
分かったの?

763 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:10:56.40 ID:kL9XDIN50.net
原発施設に想定外は言い訳にならんわな。
想定外が起きても対処できるように何重にも防護措置をやらなきゃだめでしょ。作業員の装備にしても。

764 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:11.96 ID:sR8pPgCa0.net
>>756
人に死ねよなんて言えるなんて随分と腐ったゲス人間ですね

765 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:24.74 ID:liirFLLa0.net
マスクの有効時間が4時間だったんじゃねえの?粉が落ち着くまでギリギリまで粘って3時間しょうがねえから作業員出すぞみたいな

766 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:27.30 ID:4p/YWw130.net
時代遅れな懲罰概念が国を蝕んでるんでしょ

ムチをうって、罰を与えるとそのうち勘違いする
「自分は優れているんだ」と優越思想に目覚める

司法が腐敗してようが
せめて平等に法で裁かないからこうなる

767 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:11:59.20 ID:FB2Db/V10.net
>>753
お節介なこと言わせてもらうけど、大体文章ってそいつの脳が紡ぐものだから
お前の言葉はお前自身に言及してるだけかと

768 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:12:34.09 ID:MWV9hse50.net
ほんと原発関連はくそだな
現場で働く人がかわいそう

769 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:12:51.78 ID:LZjfktoL0.net
原発を新設したい安部政権の圧力に屈したのか?
それとも、スーパーソンタクなのか?
どんどん日本が腐っていく。


それとさ、超ドアホの官房長官の菅は、なぜ加計問題の怪文書を再調査しなくていいのか?
わかるように説明せんかい。
文部省に責任を押し付けてゴミ安部ともども逃亡する気か?
日本のトップがこんなチンピラでいいのか?

770 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:12:54.74 ID:B775Jf1+0.net
しかし生きる事は正義なので現場放棄して逃げてもかまわない。
緊急避難は国ごとに許容範囲が違い国際法でも解釈は異なるので
逃げる事を止めるのは誰にも強制できない。

771 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:03.71 ID:slnxix1S0.net
放射性の夜光塗料塗るのに筆先なめてた女工たちは顎に癌ができた
無知な派遣を使ってれば事故は起こる

772 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:14.98 ID:bgLNXlRj0.net
>>762
即発臨界

内緒だよ

773 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:25.35 ID:V9d7BLcb0.net
>>727
ぬぁ〜にが異例の超スピードだよ。明らかな殺人行為をお上のお慈悲みたいに言い繕うなって。

774 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:25.60 ID:q8ZW03h10.net
働いたら負けだな

775 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:28.86 ID:x3w103mT0.net
おかげで汚染がこの5名だけですんだんでしょ?
もしたいへんだーって5人がパニックになって外にまき散らしてたら

776 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:13:29.09 ID:zKHTe7Ws0.net
>>702
その点についてはグゥの音もでねーわ。
プロ意識の差が大きいのかもしれん。
日本は向上心なくて給料の為に働いてる奴が多勢だから緊急事態でパニクる。

777 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:05.12 ID:iEXG8RxB0.net
自分がもし遺族かこいつと友達で自分が何らかの病気で死が近くなったら
原発近くのやばい放射性物資を全て持ち帰り東電の内外や政府施設にばらまくだろうな

それくらいしないと改善とかしないだろうし

778 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:17.44 ID:syeBkPmq0.net
国に切り捨てられてる経済弱者のお前らと同じだよ

779 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:21.65 ID:V9d7BLcb0.net
>>764
お前よりマシだよ。

>>774
生保乞食の増えるわけだわ

780 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:31.75 ID:MWV9hse50.net
>>775
あの辺はとっくに福一で汚染さらてると思うが

781 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:45.77 ID:hokU/Zi70.net
5人はどうなっちゃうの?
氏名、年齢公表してる?

782 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:52.87 ID:I8XDQVfT0.net
日本人がやたらネットでも死ねよ死ねよって言ってたのはガチで言ってるとはなw

日本人を嫌うのは日本人って話があるんだがその通りだった

783 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:14:59.61 ID:N69uYQG90.net
>>713
読売とか読むなよ。
つうか新聞なんかもういらねぇよ。
あんな検閲バリバリのメディアは必要ない。
俺は、知り合い10人くらいに説得して解約させた。

784 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:15:37.71 ID:akwlrY130.net
>4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、

普通は取らないだろ。
再び閉めて、指示を仰ぐだろ。
こんな危険な行動をするバカが、なぜ作業しているんだ?
3時間?もう一生閉じ込めておけ。
 

785 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:15:43.11 ID:dcmIRj810.net
>>782
チョンモメンのやってることを主語大きくさせるなよ

786 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:15:51.38 ID:RBloBVk20.net
鼻くそほじりながら2ちゃんで能書き垂れて
他人の批判をするだけの人間は
だいぶ腐っているが、本人がまったく気づいてないだけ幸せ。

787 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:16:01.16 ID:9jw97T390.net
>>775
開けなかったことでなく
開けられなかった=事故時の対応策無しが問題

788 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:16:02.71 ID:iEXG8RxB0.net
>>713
蓋を抑えたことにすりゃ自己責任にできるからか

789 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:16:49.50 ID:F2D7GTzW0.net
お前ら批判はするくせに対策案とかは殆ど出てこないのな
所詮は素人の書き込みだな

グローブボックスやマニピュレーターでやれば防げた事故なのに、これ等の単語すら挙げずに大袈裟に騒いでるだけ
2chもマスゴミと同じ
お前らも結構クズなのな

790 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:09.57 ID:fUvZxX1y0.net
>>762
チョンが何かやったに一票

791 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:25.21 ID:1lB/eYSh0.net
>>771
> ラジウム・ガールズ―――1920年代アメリカ、ラジウム・ダイヤル社の工場で時計の 文字盤に夜光塗料を塗るペインターとして働き被爆した若い女性たち。
筆先をなめて尖ら せるよう指導された彼女たちは、その後、腫瘍や骨障害で苦しみ、多くが亡くなっていっ た。

792 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:41.91 ID:hZLLsPkf0.net
(´・ω・`)
最近によく考えるのはさあ
何処で今の世に見切りをつけるか何だよね

もうだめなものにgdgd関わって一喜一憂していても
しょうがないじゃんw

俺は共謀罪でこの日本社会とやらに訣別して一線引こうと思っている
別にやめろというわけじゃなくて
そろそろもうつかれたなあって感じwなんで
いいタイミングを向こうから提供してくれたって感じ
こんなうすら馬鹿どもに俺の人生の貴重な時間これ以上やんなきゃいけないんだよ
と思うかならな

だからもうどうでもよくなっているw

793 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:17:53.90 ID:/ce2xK8K0.net
つーかさ放射性物質を人が扱うのに、その部屋が汚染されたとき作業員が素早く逃げ出せる仕組みが
整っていなかったってのが驚きだな。部屋が汚染されたら、諦めて死ねって考えなのか。

794 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:08.71 ID:fUvZxX1y0.net
>>775
そうなればもっと大変なことになってたよな

795 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:14.57 ID:E8eE9/bs0.net
そうだよな
被爆した作業員達は汚染される可能性があるから
鼻穴に指突っ込む亊さえ出来ないもんな

796 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:23.16 ID:ESrf+Y300.net
キリっ

「健康に問題はありません!」

797 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:37.29 ID:UOSLBHBc0.net
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html

798 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:18:56.64 ID:sR8pPgCa0.net
従事するならドシメーターやサーモフィッシャーとかの個人線量計くらい忍ばせてないとダメじゃんねー
311以降何生ぬるく生きてたんでしょねこの人たちって

799 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:03.63 ID:egp6iYSl0.net
簡単には開けないようにと金属箱の
ボルト6本固定だったんだろうに。
普段の装備のまま何気なく開けたわけか。

800 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:08.13 ID:hJfECIWB0.net
研修もなにもしてないんだろうな〜

801 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:09.55 ID:q8ZW03h10.net
>>792
総理大臣があれだからな

802 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:14.81 ID:4p/YWw130.net
wwwwwwあほか

26年前の玉手箱だぞ?
今の7-80代とかの置き土産

負の遺産を作成したアホ爺は
今何してることやら 2ch見てるかもなw

803 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:18.52 ID:V9d7BLcb0.net
>>784
再び閉めようとした時点で破裂するわ。他人をバカ呼ばわりするお前自身が大概だな。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:38.13 ID:dSy1D5QT0.net
>>792
同じだ
ガチで身内の事だけ考えて生きている

805 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:19:49.70 ID:tDc6SW1w0.net
浦島太郎もビックリ

806 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:20:45.73 ID:JjuY+/VW0.net
何も考えてない日本人
全ての事象が想定外w

807 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:20:55.56 ID:G38R/60y0.net
2011年事故の時、住民をほったらかして一早く関西や九州へ逃げ出した東電社員が浴びればよかったのに

808 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:21:48.22 ID:tDc6SW1w0.net
一方安倍ちゃんは梅干しを試食

809 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:21:52.28 ID:AuYvwiE10.net
それだったら部屋の空気も外部に漏れてる予感、
排気システムがちゃんとしてないから部屋から出られなかったんでしょ。
なんか迂闊過ぎるわ。

810 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:13.05 ID:plGAzwuy0.net
>>422
なんで白黒写真なんだこれ?

811 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:13.74 ID:lEpw3j8f0.net
>>803
つまりその時にすべきことは
全速力で逃げる事だったわけだな。

812 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:36.83 ID:aTWx8nEx0.net
>>789
素人に指摘されまくるような
杜撰な管理体制だったくせに
言い訳すんな原子力開発機構

813 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:39.10 ID:v5awRpkx0.net
どう見ても殺人です。ありがとうございました。

814 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:41.87 ID:qU0fXBbm0.net
原発や核燃料なんかは日本人には扱えないシロモノだったんだよ。

815 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:22:56.81 ID:nDKT5YFn0.net
この方たち、この先生きのこれるの?

816 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:03.77 ID:x3w103mT0.net
ボルトでしめてなきゃいけないもんを同じ空間であけちゃうのは阿呆としかいえないよね
何か漏れても平気な箱に入れてから開けるだろ普通

817 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:16.71 ID:tEoUkcrL0.net
>>713
>漏洩がなかったので

漏洩してるじゃん

818 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:22.20 ID:hZLLsPkf0.net
>>801
(´・ω・`)
ありがとう
お前らも公のこたあ早い目に区切りをつけろよ

今後は自分の事中心じゃないと持たないぜ
もう自己中しかいないうすら馬鹿が日本は大量にいてどうにもならんことが
はっきりしてきたしこれもそうだろう

共謀罪は俺だけじゃなく
誰かに迷惑かけるかねないから、俺にとってはそこが区切りだわw

819 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:36.55 ID:vjqrv75k0.net
>>797
インタビューフォームには、吸入させろ、ってのがあるが、その根拠が症例報告とかじゃなく、原子力災害対応マニュアルだったかの三次資料で、察したわ。

820 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:23:46.05 ID:RdupYUoE0.net
馬鹿なんだよな
賢い人間はもう原発で働いてないから
これからどんどんこういう事故増えるよ。
ピンハネもひどいから、マトモな作業員集まらない。

821 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:01.05 ID:fUvZxX1y0.net
>>806
チョンのお前は何か考えてるのか?w

822 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:14.21 ID:tDc6SW1w0.net
>>815
まあ50年以内には死ぬだろ

823 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:18.81 ID:NPn2y/jT0.net
>>803
俺が作業員なら、
蓋が浮き上がった時点で、そのままにして
ドラフトの扉を下すわ。
で、上司に状況を報告して指示を仰ぐ。

824 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:44.25 ID:AuYvwiE10.net
だいたい粉体の物質が入ってたかどうか知ってたのか?
物質の形状ごとに試薬の容器の形がちがうとかなにか区別は
してたのか?
粉体の放射性物質を開封するにしては装備や実験設備が簡単すぎないか?

825 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:45.82 ID:F2D7GTzW0.net
>>798
個人線量計はポケット線量計とガラスバッチの二種類着けて作業してるはずなんだが・・・
着けてなかったら大問題だよ
何の話してんの?

826 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:47.49 ID:B775Jf1+0.net
>>797
あたりまえじゃん
だから肺は最後まで残るって言っただろ、フクシマの検査でわかってることじゃん

827 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:24:56.52 ID:glp8NWva0.net
>国内最悪
あれよりも? あ、あれは外部被爆か

828 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:25:36.25 ID:4C1GHeiL0.net
肺ってのがやばいんだよな
口から飲んだなら早く排出される
重いプルトニウムは肺の底に沈んでなかなか出ないだろ

829 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:25:45.95 ID:z+SU7NmM0.net
ガスの気配があるのに誰も作業中止指示しない
開けるにしてもグローブボックスで作業などの指示もなく続行
破裂してから大騒ぎだけど 元からそういう想定すらしてないw

830 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:25:47.77 ID:fUvZxX1y0.net
>>823
これ
きちんと躾をされて育っていたら幼稚園児でもそうする

831 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:25:58.88 ID:fyJOxuEW0.net
おっかね〜なぁ・・・北挑戦からホントにミサイルが飛んできたとして、真っ赤なキノコ雲が
上がらなくてもプルトニウムの粉を拡散するだけでも大変な脅威になるという・・・。
仕組まれた事故で、治療の為の人体実k    誰か来たぞ

832 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:26:00.91 ID:3Rp/40L70.net
>>753
最後が間違ってるよ。リスクはゼロにはならない。管理することを学ばないとどこに行っても同じ。

833 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:26:20.27 ID:ahg4V7ub0.net
>>384
なんか少し安心した
ありがとう

834 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:26:31.37 ID:egp6iYSl0.net
学生の頃から「〜しても大丈夫だ!死にゃあしねぇよ!!」が口癖だった知人は
社会に出てすぐのころに海で溺れて亡くなってしまったそう。やっぱりそうかと思ったよ。
だいぶ後になってから聞いた。

835 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:26:54.50 ID:3Rp/40L70.net
>>761
軍隊なんてないだろ。憲兵もいなけりゃ軍法会議もないのに。

836 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:27:19.84 ID:Td//gKzSO.net
素人に核物質扱わせるなよ

837 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:27:25.73 ID:qU0fXBbm0.net
これから高齢化社会が進むからもっと色々あるだろうな。

838 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:27:45.99 ID:DKmFZF1Y0.net
>>789
当事者と専門しか知らんもん出してしたり顔とかバカ過ぎるw
その素人のツッコミに反論一つ出来ない脳味噌を憂えようw

839 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:26.50 ID:lEpw3j8f0.net
責任者を出せよ。
と言っても先月経産省から来たばかりで
いま勉強中ですとか言わないでくれ。

840 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:26.99 ID:V9d7BLcb0.net
>>811
それが最適解よね。

>>823
ドラフトの扉を下ろしたあと、とりあえず部屋から出たいよねえ。
袋が膨らんできている時点で小便チビりそうだわ

おそらく現場作業員は、自分がどれだけ危険な作業に就かされているかを
教えられていなかったんだと思うよ。

841 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:31.71 ID:glp8NWva0.net
どれくらい生きられるか分からんけど人間的な日常生活はもう無理だよな…
死んでも放射性危険物か

842 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:35.07 ID:aTWx8nEx0.net
てかさ、なんで缶にラベリングすらしてなかったんだ?
なんで管理番号も振って無かったんだ?
それに台帳も無かったってどういう事?
んでさ、なんでプルトニウムを粉のまんまビニールパックに入れたんだ?
なんで固めて無かったんだ?

843 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:46.45 ID:fUvZxX1y0.net
チョンの船長みたいなのがウザイ

844 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:52.96 ID:F2D7GTzW0.net
>>812
俺がJAEA職員?
JAEA職員なんて地元民かコネか高学歴が殆どだから
彼等に失礼だかよ

845 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:28:55.26 ID:4C1GHeiL0.net
>>384
半減期の短い元素はエネルギーが大きい
半減期の長い元素はエネルギーが小さいんだが
マスコミは悪い方だけ強調するよね
こんなに半減期が長い放射能が!!!って

846 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:29:35.58 ID:cxKqDzNW0.net
>>825
「バッチの前に鉛のプレートを入れるように。線量計は社員のみが持ちます」

847 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:29:41.23 ID:fUvZxX1y0.net
>>811←セウォリ号の船長

848 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:29:53.28 ID:RdupYUoE0.net
現場作業員ってもしかしてバイト?

849 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:30:06.09 ID:x3w103mT0.net
作業員は無知の派遣社員?

850 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:30:22.49 ID:NpNIGxOs0.net
膨らんだのだから、
中断しなかったのはなんか危険意識が薄いな。
扱ってるのは自分の命を奪う危険物なのにな。
安全より効率重視な社風なのか?

851 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:30:32.29 ID:z+SU7NmM0.net
んで事故調査はどこがやってんの まさか身内w

852 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:30:48.21 ID:plGAzwuy0.net
>>238
26年間も放置してたものを
自分らで
蓋はずそうとしてたんかこれ?

853 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:09.66 ID:4p/YWw130.net
>>832
そのひと鼻から間違ってるからな

>昔の日本人が危機意識持って

26年前の間抜け研究者が
精製クズ:300gを保管してなければ良かっただけ

854 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:14.83 ID:lEpw3j8f0.net
>>840
>現場作業員は、自分がどれだけ危険な作業に就かされているかを
教えられていなかったんだと思うよ。

これはバケツ臨界事故でも感じるなあ。

855 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:30.27 ID:ZkUTLzDz0.net
ひどい 作業員達の命を見殺しにしたんだ 指示した鬼畜が命差し出して責任取れ!

856 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:36.12 ID:ymL5wjSBO.net
プルトニウムは飲んでも大丈夫なんだから、気にする方がおバカwww

857 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:48.25 ID:CF9Ew5FO0.net
体内の除染でいろいろ薬を飲まされてるみたいだけど
人間モルモットだよね

858 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:51.29 ID:pzWibIpY0.net
>>717
とりあえず薬物汚染を回復させて友愛したやつ生き返らせくれないか劣化原因
ここまでやれってダメリカの命令書全部見せてよ
背後にアメリカが居て助けてくれるんだろどの派閥なのまさか正式な命令じゃないなんて事は無いだろ

859 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:31:53.25 ID:fUvZxX1y0.net
>>840←小心者で責任感のない万年奴隷民族

860 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:32:15.32 ID:qU0fXBbm0.net
なんで知らないんだ?とか書いてるヤツいるけど、こういうところは逆に言わないもんなんだろ。
大丈夫大丈夫の国なんだからよ。
高度経済成長の時も環境汚染やらなんやらあったろ?あれと一緒だよ。
「現場の作業員は聞かされてない」

861 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:32:17.80 ID:uuHXqaRW0.net
>>856
今晩飲みに行く?

862 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:32:33.20 ID:LGWFYV7g0.net
>>1
これは、確実に内部被爆で被害が出るのを承知の上で、
人体実験する為にやったんだな・・・

管理者を殺人罪で告発できないの?

863 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:32:56.36 ID:aknnUX8a0.net
その辺のバイトですら相手にされないド底辺とは言えこの末路はキツい
まあ自業自得だけどね

864 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:07.83 ID:F2D7GTzW0.net
>>838
知らないのなら黙ってろよ
混乱招くような事ばかり言いやがって
お前らが何時も批判してるマスゴミと同じだぞ

865 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:29.00 ID:k+vyh+qj0.net
また見殺しかよ

866 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:41.35 ID:BPiRkh0k0.net
被爆したした人たちがどう死ぬのかだけは知りたい

867 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:53.24 ID:V9d7BLcb0.net
>>835
だからもう国家として成立し得ないって話だ。

>>738
まともな安全教育受けさせてもらってないんだろ。
んで「何かあったら上に相談して指示を仰げ。そうすることがあなたたち自身を守る道だ」とでも教えられてきたのだろう。

868 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:33:57.18 ID:qy3oT3mt0.net
今の段階で肺移植したら助かるわ

869 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:11.52 ID:/CTPnW2M0.net
東海村の被曝事故から何も学んでいないな。
扱っている物の危なさの認識が甘すぎる。
簡易な防護 緊急時の対応策の無さ 事故を軽微にみせる隠蔽

870 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:12.67 ID:lEpw3j8f0.net
>>842
え?
何も書いてなかったと?
全部読んでないから初めて聞いたが、
そんなバカな!
ここはいったいどうなってるんだ、と言う話。

871 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:19.66 ID:LvJ371y+0.net
>>864
お前もここにいる時点で・・・察し

872 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:20.20 ID:WOqAp7TP0.net
肺の中で高速増殖し続けてるの??(´・ω・`)

873 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:20.88 ID:zV/wN3500.net
ひょっとして阿呆ですか

874 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:30.06 ID:Djl0McNa0.net
しかしこれ、仮に事実なら
公表されてる被害は正しいの?ずっと部屋にいて

875 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:34:44.67 ID:3Rp/40L70.net
>>840
放射性物質が入っててなんか破裂しそうな勢い、で危機感持たないなら、早晩同じ目に遭ってるよ。何か起きてから責任者に文句言っても手遅れなのに、日本人はすぐ人のせいにするな。

876 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:00.50 ID:x3w103mT0.net
金がない道具もない自分じゃ開けたくない
じゃあ派遣労働者に頼んで開けて貰おう
数億円かかる設備も必要ないし、20万×5人ですむじゃんやったー!!
ってこと?

877 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:17.72 ID:koLkgLBu0.net
いーんじゃね使い捨てだし
アンダーコントロールw

878 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:33.68 ID:Z6kTp0750.net
体が溶けて死ぬなんてほんといやだな。

879 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:35:59.31 ID:CMeWjbyr0.net
お前ら国の足引っ張って恥ずかしくないの?
ほんとにゴミクズだな

880 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:09.75 ID:ahg4V7ub0.net
本当に怖いのは無知である

881 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:14.17 ID:CF9Ew5FO0.net
人が見当たらないから一見廃墟に見えるけど数千人が働いてんだろ
高給でもあんなとこで働きたくないな

882 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:18.40 ID:NPn2y/jT0.net
>>842
中の状況を確認するために開くのなら
まだなんとなく理解できるけど、
中身が何かを調べるために開くとか
意味不明だよな。

883 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:47.04 ID:leFvxA720.net
>>汚染室内に3時間待機で被爆

あの〜・・・、安倍晋三がしてる日本政府が原子力委員会に命令してる条件の中に
原発が爆発したら原発に近い住民以外は全員室内に待機といってるのだが・・・・

884 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:47.50 ID:z+SU7NmM0.net
>>879
ふげん「おう」
もんじゅ「まかしとけ」

885 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:36:48.40 ID:V9d7BLcb0.net
>>859
遠隔地から部下を見殺しにする上司になんか従えませんよ。

>>854
末端作業員を人として見ていないんだ罠。ある意味、植民地時代の現地人愚民化政策にも似ている。

886 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:37:14.77 ID:3Rp/40L70.net
>>867
いい歳した大人がそんなナイーブなこと自体が絶望的だ。緊急事態にどうするか、自分で考えて行動しろ。指示待ってる間に死んだらどうすんだよ。

887 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:37:27.85 ID:V9d7BLcb0.net
>>875
ゴチャゴチャうるせえゆとりだ

888 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:37:42.01 ID:WOqAp7TP0.net
原発を国が管理しろという人、いるけれど、駄目だよね
でも民間だって信用できないんだから、国にしっかり管理して
もうらわないと、どうするの??(´・ω・`)

889 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:37:57.36 ID:qU0fXBbm0.net
>>876
そうだよ。「国が貧しくなったんだよ」普通なら真っ先に機械化が進んでる業界なのに人力でやってるだろ?
昔は人命は地球より尊かったが今は安くなかったんだよ。

890 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:01.45 ID:Xa81ej+i0.net
枝野みたいなフルアーマーだと作業効率落ちそうだからってハーフマスクは気の毒過ぎる。

891 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:15.16 ID:aTWx8nEx0.net
鼻の穴24ベクレルでした

肺モニタで測ったら22000ベクレルでした

あれ?言いませんでしたっけ?実は身体全部の内部被曝は36万ベクレルでした

肺だけじゃなく血液や骨や内臓にまでプルトニウムが到達してました

えっと、作業員はプルトニウム粉末が舞う部屋に3時間監禁してました ←イマココ

892 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:29.18 ID:fUvZxX1y0.net
>>885
だからそれで大多数が巻き添えになっていいのかって葉梨だよ

893 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:41.20 ID:3Rp/40L70.net
>>867
軍隊の件は、左翼の洗脳に騙されてそれを選んできたのは国民自身だから。自業自得だね。

894 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:49.84 ID:gpQ67kRf0.net
で浮浪者か外国人だったの?

895 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:56.20 ID:QYzQQn5U0.net
α線だし、って舐めてかかって作業してたのかね?

896 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:38:57.77 ID:kL9XDIN50.net
危険だから原発作業員なんて下請け孫請曾孫請とか末端日払い8000円とかになっちゃうんだろうなぁ。

897 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:39:08.38 ID:QWrk2INv0.net
たしかに、ボルト2本を残して浮き上がるようだと締め直しても圧力で破裂したかも・・・
その時点で室外退避が正解だったのね。

898 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:39:21.73 ID:F2D7GTzW0.net
>>871
お前ら芸人がしたり顔で語ってると突っ込みまくるくせに、自分が批判されたら言い訳すんのな

899 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:40:13.79 ID:4p/YWw130.net
>>882
実際、わざわざ開けてびっくり玉手箱なんだもん

ほんま意味不明すぎるわ、物質を使おうとしたのかな?
開けないと自然に爆発する説もあるが

再利用しようとした線もぜんぜんありかと
だって26年前の精製ゴミだよw封印された玉手箱開けるか?

900 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:40:36.09 ID:CF9Ew5FO0.net
まずいことは安倍チョンが隠してくれるから

偉い人たちの気が緩んだんだね 安倍が悪いわ

901 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:41:07.30 ID:lEpw3j8f0.net
ますますトンネルの天井落下事故とかぶるんだよ。
責任者は天下りの役人上がりで
前任のやったことには手を付けない。
役所での先輩を批判することになるから。
どうせ数年で交代だから自分の任期だけ何も起きなきゃそれでいい。
つまり、見直すことが出来ない。
それでみすみす耐久年度が来て天井は落下したし、今回の事故も起きた。
無責任体系と言う奴だ。

902 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:41:12.02 ID:fP+v5Ovz0.net
まあ、こんな国ですよw

903 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:41:59.14 ID:Bo0tINqT0.net
何故かこの対応を叩いてるバカがチラホラいるなw

すげぇ普通の対応だか、
つか、対応せずに慌てて出して拡散させてたら、もっと叩くくせにw

バカって嫌だねぇ

904 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:42:17.96 ID:V9d7BLcb0.net
>>892
今回の事故で周辺住民にまで危険が及ぶことは無いよ。
3時間も立ち往生させる暇があったら、さっさと逃がしてやれって話だ。

多少扉の外に放射性物質が漏れ出したところで、対策や処理は後で考えればいい。人命優先だよ

905 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:42:31.81 ID:VOlxm9xpO.net
何かまだ隠してるだろ?

906 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:42:46.39 ID:xrO/OhLh0.net
規制委とか管理職とか役人とか
現場に行ったこともないで
書類作って、見てるだけでしょ

現場作業を最低10年やってから
でないと、実態も何も分からんだろ

907 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:42:47.15 ID:my60ekhH0.net
仕方なかったかもしれないが
民事で訴えれば数千万取れるぞ
遺族が

908 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:42:55.31 ID:I8XDQVfT0.net
しかも開けた理由がわからないレベル

909 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:20.44 ID:roQe6HZ20.net
この期におよんでまだ原発擁護してるやついるの?
頭おかしいな

910 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:35.41 ID:V9d7BLcb0.net
>>892
あと最初っからナメ腐って下にしか見ていない末端作業員に、そんな重要な仕事を任せんな

911 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:45.82 ID:my60ekhH0.net
終わったわ


肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html

912 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:51.07 ID:roQe6HZ20.net
>>908
わからないんじゃなくて言えないとか

913 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:51.68 ID:x3w103mT0.net
人命優先で他数百人を犠牲にするのか
人命優先ってなんだよ

914 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:54.49 ID:V9d7BLcb0.net
>>893
ネトウヨきめえ

915 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:43:57.90 ID:k+vyh+qj0.net
こういう時のマニュアルがないから
三時間もどうするか決められずに
作業員を出していいか
わからないから監禁したんだろ
アホくさ

916 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:02.78 ID:lEpw3j8f0.net
>>899
しかし台帳もないなんて
(仮に台帳に記載があっても、ブツに番号や内容物が記載されてなきゃ同じ)
わけが分からないところだな。
何十年か前の責任者なんてとっくに記憶がなくなっている。

917 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:25.40 ID:NC7fB/OY0.net
待って
ちゃんとマスクしてたのに通り抜けたの??

918 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:29.17 ID:CHlMx+2l0.net
>>11
ゴイゴニア被曝事故の被爆者の死に方も恐い。

919 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:44.24 ID:0qNAtyzE0.net
あいつらいっつも想定外だな
もしかしたらとんでもないバカが要職に就いてるんじゃないか?

920 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:46.43 ID:roQe6HZ20.net
で結局現場の不首尾のせいにして終わり

921 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:44:59.81 ID:p9Ouotk60.net
>5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった
>職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ

全員が恐ろしく馬鹿だな
なんでこんな馬鹿と馬鹿が仕事してるんだ?

922 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:45:06.68 ID:CHlMx+2l0.net
>>918
自己レス
ゴイアニアだったw

923 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:45:12.05 ID:LGWFYV7g0.net
>>909
東芝とか東電の人とか職がかかっているからじゃ?

924 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:45:30.23 ID:roQe6HZ20.net
ほんとに国内最悪?
世界レベルでも最悪じゃないの?

925 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:45:34.07 ID:QqlOqSHE0.net
仮にこれがウイルスとかだったとしても安全確認できるまで外には出せないしな
犠牲になってもらうしかない

926 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:45:59.29 ID:k+vyh+qj0.net
まあ監督責任者すらいたかどうかも
怪しいな

927 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:46:05.80 ID:QWrk2INv0.net
急性放射線障害マダーー

928 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:46:07.06 ID:V9d7BLcb0.net
>>903
臨界が起こっているわけでもあるまいに、拡散されたところで知れてるわ

929 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:08.93 ID:+HG832990.net
>>915
拡散させるより従業員殺すの選んだんだろ

930 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:15.11 ID:CHlMx+2l0.net
「これを機に史上初の人体実験するんで三時間待機せよ」

931 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:17.31 ID:liirFLLa0.net
11時15分頃、大洗研究開発センター燃料研究棟108号室(管理区域内)において、核燃料物質を収納した貯蔵容器の点検作業中(フード内作業)
に貯蔵容器内にある核燃料物質が入った容器を封入したビニルバッグの破裂を確認した。身体サーベイを行った結果、
11時37分に作業員5名全員の手・足の汚染を確認した。
13時55分、管理区域内のPuダストモニタ(108号室)の指示値上昇を確認(約5×10-8Bq/cm3(1週間平均濃度))*した。
14時44分より作業員に身体汚染検査を開始し、16時20分、5名のうち3名の作業員から鼻腔内汚染(最大24Bq(α線))を確認した。
16時27分、108号室を立入制限区域に設定した。

*法令に定める空気中濃度限度:7×10-7Bq/cm3

932 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:49.09 ID:2GS4iHoy0.net
なんで作業する人が危機を感じた時に
自主的に退避できる専用の部屋が無いの?
もちろん、その部屋は外部とは隔離された状態の中間の部屋というか。
素人の勝手な考えだけども。

933 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:52.55 ID:XrEaz1Vl0.net
3時間も作業にかかることあるか?せめて1時間でやれよ。

もともと2重防御以上を備えてるとは思うが、それをサボってた疑惑があるだろ。

934 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:58.44 ID:NPn2y/jT0.net
>>912
なんか、上司の思いつきかもな。
もんじゅが廃炉になって、やることが減ったから
暇な職員にテキトーな仕事を与えたとか
「君たち、廃棄物の調査しといて」って感じ。

935 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:47:58.53 ID:WOqAp7TP0.net
何で全員、枝野みたく全面マスクの装備に義務化していなかったんだろうか??(´・ω・`)

936 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:48:15.41 ID:CJSgMght0.net
2万2千ベクレルで内部被爆してそれが何シーベルトに相当するかが知りたい

937 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:48:34.38 ID:roQe6HZ20.net
>>934
日本において仕事してる振りは一番要求されるスキルだからな

938 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:48:38.28 ID:bU/jPU7R0.net
人命より原発維持か
今のこの国らしいな

939 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:48:50.73 ID:k+vyh+qj0.net
>>929
結局出してるんでしょ
受け入れ体制と受け入れ先が
予め決められてないからでしょ

940 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:14.46 ID:9t8tWVOb0.net
マスク意味ないじゃん

941 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:26.50 ID:roQe6HZ20.net
一生懸命専門用語出して擁護してたやつ
このスレにはいないのか

942 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:26.73 ID:Bo0tINqT0.net
>>928
ずっとこの対応を非難してるみたいだけど、
お前みたいな名も無きゴミがたかが知れてるとか言ったところで、
誰も信用しないのに何で必死にカロリー消費してんの?

あ、バカだからかw

943 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:43.08 ID:zKHTe7Ws0.net
>>831
もんじゅの冷却システムを雨の日にぶっ壊せれば勝手に大爆発してくれそうだから、北は持てるミサイルを全て打ち込めば日本終了の気がするよ((((;゚Д゚)))))))

944 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:49:52.13 ID:aTWx8nEx0.net
>>870
中身が分かんないから、開けて確認作業をしたんだろ?
台帳の無かったらしいし
規制庁から廃炉の前段階として、何が何処にどの程度あるのか聞かれたから
今まで放置されてきた物の中身を調べようとして起きた大惨事
杜撰過ぎなんだよ原子力機構は

945 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:03.42 ID:QWrk2INv0.net
レベル4でいいですね。

946 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:08.64 ID:9t8tWVOb0.net
緊急対策マニュアルがなかったってことでしょ

947 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:23.78 ID:V9d7BLcb0.net
>>942
これでも国T合格者だよん。昔の話だけどね

948 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:30.41 ID:liirFLLa0.net
https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17060601/s03.pdf

949 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:31.34 ID:cHXWqFxB0.net
原発の作業って思いのほか手作業が多い気がする
メカではできないとこがあるんだろうな

950 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:46.75 ID:8cnYctPD0.net
めちゃくちゃだな

951 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:50:57.54 ID:zKHTe7Ws0.net
>>834
ほんとそういう口癖の奴の無責任さと言ったら…。
死んだ時に幽体でも良いからちゃんと報告しに来いよて思うw

952 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:05.67 ID:z+SU7NmM0.net
容器はまだそのまんまドラフトの中らしいから閉めて回収に行くやつがまたいるというw

953 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:09.29 ID:QYzQQn5U0.net
>>936 書いてあるよ。1年で1.2シーベルト

954 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:17.15 ID:Bo0tINqT0.net
自分でバカと証明してワロタ

955 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:41.56 ID:9jw97T390.net
>>932-933
おそらく前室すら無い

956 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:51:52.94 ID:pNQYYW1m0.net
管リスク対策してるのか?

957 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:00.80 ID:NPn2y/jT0.net
>>937
ドラフト1つに、
5人が作業ってありえんしね。
4人が作業を立ち見ってw
ここの窓際族は、
ドラフトのガラスのそばに立つことかもな。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:02.37 ID:QWrk2INv0.net
>>952
件の容器の蓋は閉まってるらしいよ
プレスリリースが嘘でなければ

959 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:12.92 ID:zKHTe7Ws0.net
>>850
ほんとそれ。
膨らんだ時点でボルトを均等に緩めた状態で中止する。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:33.63 ID:TFm0c3W30.net
最悪の事故に備えたマニュアル作りしとけよw

961 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:45.28 ID:z+SU7NmM0.net
福一廃炉の研究してる施設ですよねぇ

962 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:52:52.52 ID:QWrk2INv0.net
>>955
前室はないよ
これも公式サイトに平面図資料があるよ

963 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:06.41 ID:8BAT+Llt0.net
>>384
わかりすくて読みやすい
ありがとう!

964 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:19.78 ID:21yJBakHO.net
安倍もシカトだし、下級の命なんてこんなもんだよ

965 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:26.09 ID:V9d7BLcb0.net
>>955
給食センターのがマシなレベルかもな。

966 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:53:58.16 ID:CF9Ew5FO0.net
>ビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。

危険予測なんて素人でもできるぞw、そのまま続けていたんじゃ同情できないわ

967 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:54:02.60 ID:CHlMx+2l0.net
>>957
立ちんぼで給料出るんだからそりゃあやるだろうよ

968 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:54:07.19 ID:VOlxm9xpO.net
タバコ規制と合わせて考えると

この詭弁設定のために無理くりに調整して、こうなってんだな

969 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:54:12.99 ID:5FjvCjAJ0.net
国葬にするか

970 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:54:29.77 ID:roQe6HZ20.net
>>384
じゃあプルトニウムは安全ってことでいいの?

971 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:02.63 ID:4p/YWw130.net
リスクをとってゴミを覗く時って
ゴミの中に本当に必要としている物があって、それが使えるかを確認するときだな
自分の場合は

972 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:18.23 ID:98QGG23J0.net
放射能大国日本じゃないか?

973 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:23.49 ID:OF4RfkC10.net
悪しき現場主義、
東海村も放射性物質をバケツで扱ってうっかり臨界させちゃったテヘペロって奴だったろ?
原子力機構は下請け主義辞めたら?
本社がリスクと直接対面するべきだよ

974 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:26.43 ID:VtpKP/uj0.net
>>932
万が一の事態に備えて予備室やクリーンルームありそうなものだけどね
扱ってるものを考慮するとないって考える方が難しい
3時間心細かっただろうな…

975 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:32.85 ID:OO/3PTuu0.net
実質的には五人殺したも同然だよ
勤務中は人権て無いわけ?

976 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:55.91 ID:zKHTe7Ws0.net
>>962
え?!施設内の構造が分かるの全公開してんの?

977 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:55:57.91 ID:roQe6HZ20.net
こんな危険なこと普通やる?
話つくってんじゃないの?

978 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:04.04 ID:NPn2y/jT0.net
>>384
確かに、丁寧な解説は必要だろうね。
なぜ50年なんだ!!!って発狂してるネラーもいたしな。
恐らく、「預託線量」という言葉も知らんのだろうし。

979 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:17.30 ID:aTWx8nEx0.net
>>961
うんそうだよ
こいつらがイチエフの廃炉作業の研究をしてるw
1000年掛かってもイチエフも廃炉には出来ないだろうな
もんじゅもこいつらの管轄w
もうダメかもしれんね

980 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:20.18 ID:QWrk2INv0.net
>>976
してますよ

981 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:35.17 ID:8DIzw0bW0.net
>>850>>959
バケツで扱って重度の被ばくで死亡した時もそうだけど
危険な作業やらされるのは下請けの末端だからなあ

原発推進のクズさは使い捨ての作業員騙して危険な作業させてるjことに尽きると思う
日本で唯一の原発での死亡事故の犠牲者とかにしろ背景は一緒責任者とか上は現場にいないw

危険性知ってる奴はそんな作業に関わらず使い捨て要員にさせるといういびつな構造

982 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:56:44.04 ID:V9d7BLcb0.net
ステンレス容器に「プルトニウム危険あけたらし死ぬで」とマジックで大書きしておけばよかったのに。26年前の人

983 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:03.73 ID:9WoPss+s0.net
内部被曝か。
1ヶ月や2ヶ月なら余裕で生きていられるだろうし
10年、20年経ってから白血病みたいになるくらいだろう。
ほんの致命傷で安心した。

984 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:04.46 ID:roQe6HZ20.net
>>978
>預託線量

普通は知らん
そういう国民が大多数なんだからきっちり説明するべき
専門用語と数値で煙に巻こうとするからね

985 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:05.39 ID:30ujqOc10.net
監禁致傷として捜査されんのかね?

986 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:26.27 ID:QWrk2INv0.net
>>976
全部といか全体施設配置図
と当該研究棟の1F'平面図

987 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:59.13 ID:zKHTe7Ws0.net
>>980
素人考えでセキュリティの事を考えたら公開するべきでは無いと思うのだが、何か公開しなければいけない理由があるのだろうか…。

988 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:57:59.40 ID:roQe6HZ20.net
>>986
そんなん公開してある意味自信家ですね…

989 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:58:01.77 ID:cIPrd/wu0.net
立ち位置が逆だがトキと同じで、
外出すと汚染が広がるから対応出来るまで待たされた感じだろうな。

990 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:58:11.86 ID:my60ekhH0.net
2日前の悪魔のコメント
http://i.imgur.com/swJ4PPZ.jpg
http://i.imgur.com/PvUU3E8.jpg
http://i.imgur.com/hsUQMGf.jpg

被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK686KSJK68ULBJ00S.html?iref=sptop_8_01

作業員が装着していたものと同型の半面マスク。フィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった(日本原子力研究開発機構提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170608004826_comm.jpg


肺に沈着の放射性物質にキレート剤効かず 体外排出効果は未知数 作業員の長期観察必要
http://www.sankei.com/life/news/170609/lif1706090007-n1.html




これ殺人やろ

991 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:58:12.39 ID:WOqAp7TP0.net
◆1面トップの見出しから……。

《朝日》…「作業員4人 内部被曝」
《読売》…「イラン同時テロ12人死亡」
《毎日》…「イラン国会と霊廟テロ」
《東京》…「作業員4人 内部被ばく」

992 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:18.77 ID:f28+7UZ00.net
最初は痛みも何もなくじわじわと肉体が病んでいくんだろ 末期には全身激痛でモルヒネ中毒に

993 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 10:59:52.94 ID:LX7D2pPD0.net
内部被ばくって頭悪いな
内部被爆とかあるのかよ

994 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:06.15 ID:VOlxm9xpO.net
これからはさ
どんどん放射性関連はザルになって
普通にタバコ吸っただけで罰金になるんだよ

いい加減に気がつけよ

995 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:25.81 ID:vLk7PIAI0.net
>>963
右翼!弾幕薄いよ!
何やってんの!

996 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:43.65 ID:NPn2y/jT0.net
>>993
内部被爆は無いけど
内部被曝は有るからね。

997 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:00:58.44 ID:cIPrd/wu0.net
エダノアーマー付けて作業させておけば、
待たされても問題無かったのにね。

998 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:01.57 ID:aTWx8nEx0.net
>>1
次スレ立てて

999 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:01:44.00 ID:E/JmaX/00.net
半面マスクしてて吸い込んだのは問題だな。
何がいけなかったのだろう?

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/09(金) 11:03:05.27 ID:NpnOmRDr0.net
たぶんこの作業員は下っ端で高卒くらいの人たちだろうけど、指示した上司の罪
は重いよな。10年以上も放置した物がどういう状態か予想して、作業員に危険性が
あるって察知してなきゃいかんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200