2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾン、「Amazonプライム」の月間プランの提供を発表・・・月額400円で提供開始

1 :曙光 ★:2017/06/08(木) 16:04:54.98 ID:CAP_USER9.net
「Amazonプライム」の月間プラン、月額400円で提供開始

岩崎 宰守

2017年6月8日 14:55

リスト

 アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)は8日、「Amazonプライム」月間プランの提供を発表した。料金は月額400円(税込)で、申し込みから30日間は無料の試用期間となっている。

 Amazonプライムは、2007年6月より年額3900円(税込)で提供されている。会員は「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を無料で利用できるほか、「Amazonフレッシュ」「Amazonパントリー」「Prime Now」「プライム・ビデオ」「プライム・フォト」「Prime Music」「Kindleオーナーライブラリー」などの会員向けサービスも提供されている。

 Amazon.co.jpバイスプレジデントプライム統括事業本部長の紣川謙氏は、「ショッピング、観る、聴く、読むといった特典が使い放題のAmazonプライムを、この度、月会費400円でご提供できることを大変うれしく思います。より多くのお客様に、『Amazonプライム会員にならないなんて考えられない』と感じていただける特典を提供していきたいと考えております」と述べている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1064183.html

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:06:02.35 ID:Pn2ygoRA0.net
え?安くなるってこと?

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:06:19.41 ID:Lf3kCANO0.net
ずっと使うんだから年額で払った方が安くていいに決まってる

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:06:35.98 ID:Pn2ygoRA0.net
あ、高くなるのか。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:03.46 ID:OG7f+NKW0.net
>>2
400×12位できんのか。
年次契約じゃなく月次契約が出来るようになる

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:05.27 ID:bg2pv75a0.net
値上げじゃねぇかwww

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:46.42 ID:Jv2bg1eg0.net
あ、これまでは年額で
これからは月額かw

すんげー安くなるのかと思ってビックリしたw

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:07:57.17 ID:YfcNn5E20.net
900円の値上げ

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:06.94 ID:ifvnSPC60.net
毎度押させようと目立つプライム会員のボタンを避けながら注文してます

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:24.00 ID:1oKZ0DV80.net
画質にこだわりがないならフールーとかよりお得

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:08:27.36 ID:AZo9JyGR0.net
いや年間プランもあるんだから値上げじゃないだろ
月額プランが追加されるだけ

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:36.37 ID:kU+iDi+V0.net
とりあえず選択肢が増えるのは好ましい

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:41.78 ID:HI021I1e0.net
最初から月400円の契約、但し年契約なら3900円って謳った方がお得感あったのに。

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:09:48.15 ID:9iMcwZb00.net
huluが使い難くなったから
どこにしようか迷ってる
前のhuluみたいにランキングが出るとこがいい

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:10:26.84 ID:/WC+KlDj0.net
年額は据え置きなら許す

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:10:49.23 ID:RSyK+suC0.net
これは強い
駆逐するなw

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:11:09.23 ID:8iORNMzS0.net
結局クレカ払いなんだろ?

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:11:53.31 ID:VnDFk3wQ0.net
>>9
それな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:18.95 ID:AFz/SFVN0.net
注文時にいちいち登録させようさせようと迫ってくるからまだ流行ってない
まだ早い

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:34.36 ID:Ekr28LoM0.net
ずいぶん安いと思う
テレビの録画も貯まりまくってるし古い映画なんてぜってー見ねえと思ってたけど
やっぱり映画や向こうのテレビドラマは完成度が高い

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:36.29 ID:zySuKvUn0.net
アマプレ動画の最初の1分くらいがめちゃくちゃ低画質なのは何でなんだぜ?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:58.37 ID:7iX1onVn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_プライム会員限定の商品が欲しい人が限定的に使いたい場合用かしらって思ったけど
          1カ月お試し無料だし謎ね

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:12:59.93 ID:fZmrIfVf0.net
>>7
年契約か月契約か選べるようになる
今月だけ使いたいとかって人にはいいかもね

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:06.62 ID:dBpb7quC0.net
年額を据え置きにしなきゃ許さんぞ
さもないとKindle unlimitedも契約しちまうぞコノヤロー

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:16.11 ID:2k1fdTnO0.net
年3900円なのか
改めてお得すぎんわ

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:28.95 ID:fKJ/t8Zn0.net
いいな。「高い城の男」とか新シーズン出た月ごとに契約出来る
普段、そんなに見るもんないんだよ。そうそう新作がプライム料金だけで見れるわけでもないし

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:41.30 ID:qqOgLwKn0.net
一回時間指定の買い物すると元は取れそうだな 検討の余地はあるか

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:13:57.81 ID:3T4mtoko0.net
最近は現地活性を願い現地で買うことにした
だってアマゾンなんか使ってたらトランプの思惑通りなんだもん

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:35.52 ID:DPGjaRfK0.net
プライムの個人情報詐取と詐欺問題はどうなった。

発表も謝罪もない。

この問題が解決されない限りamazonは使わん。

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:35.87 ID:tHZzow2y0.net
でも解約しづらいんでしょう?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:39.94 ID:2vA7ax3T0.net
年会費値上げすんの?えらい割高に感じるが‥

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:14:42.08 ID:s2/zCHKd0.net
プライムのメリットを何ら感じない

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:05.23 ID:FPU8xTGf0.net
>>22
密林「だが即日解約できるとは言ってないぜ」

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:18.84 ID:qFvCJ9340.net
プライムミュージックの収録増やせよ
そしたらGoogleミュージックの契約切れるから

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:19.67 ID:hlq4hkhJ0.net
>>1
クロネコヤマト「困る!」

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:37.96 ID:6nsmqCvB0.net
高い
却下

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:15:42.71 ID:i9laVCdm0.net
>>9
あれ間違えて押したら戻り方がわからなくてやむなく会員になったわ…

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:20.66 ID:T2ClEki90.net
ビデオみ放題が気になってたんだよな
400円なら結構いいかも

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:24.55 ID:H9FfmG+N0.net
ちょっと忘れた頃に届いたほうがなんとなく得した気分になるので通常で良いです

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:29.05 ID:rGKck6DP0.net
Amazonプライムビデオも3ヵ月もすれば見るもの無くなるからな。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:33.25 ID:BYbsqHap0.net
お急ぎでほしいものなんて無いんだよなあ

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:35.94 ID:Ekr28LoM0.net
>>21
通信速度が遅いんでしょ
早くても数秒は低画質だけどね

プライムなんで配達は基本時間指定だよ
再配達の防止になってる

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:16:41.01 ID:dBpb7quC0.net
大体のショッピングをアマゾンで済ませてる俺は、
その内危険な方向へと飲み込まれていくのかな
気づいたら全部アマゾン
嫁も実はアマゾンから派遣された職員で、毎回利用頻度と金額チェックしてるみたいな

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:17:28.51 ID:vQbd7cAc0.net
何故だかamazonから学生と認識されてるらしく
studentに誘導される

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:07.48 ID:fGtTmiIz0.net
どういうここと?
年に一度のアマゾンセールの時だけ入会しておけばいいってことか

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:27.46 ID:LBRUYiS80.net
半年に1月くらいプライムに入るには手頃だな

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:35.36 ID:Z6YCx8HJ0.net
お試しで月入らせて、年額がお得に見えるようになるわけか
急ぎの物買うとかでもないと利用することはないなw

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:37.42 ID:7GeSnMfn0.net
朝三暮四とゆうてな

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:41.74 ID:ouB2SBYj0.net
プライム会員専用の商品があるからな。1ヶ月だけ契約してまとめ買いすれば得かも
プライム・ビデオなんて見ている暇な無いし、時間指定はヤマト便だから自動的に
いる時間に配達されるから必要なし

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:18:43.18 ID:VRtbbKPp0.net
>>3
期日時間指定が必要なんで年間プライム入ってるけど

一年あたり(無料期間無視して) 年間3900円 月払い×12なら4800円って
まあ妥当な感じ。

プライム特典のビデオだけでも結構元がとれてる(と自分は思ってる)し。

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:10.57 ID:0QO63hXu0.net
手動で停止しないと自動延長になるんでしょ!

Amazonは日本に税金払えよ!!!

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:12.26 ID:Ekr28LoM0.net
一月でもレビュー見ながら良さそうな映画2〜3本見れば
年間に切り替えると思うw

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:17.09 ID:IBBseEnX0.net
アマビデオ見れるなら400円くらい

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:20.80 ID:xddVNfHS0.net
月400円でもプライムビデオだけで元は取れる。

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:24.15 ID:BNEf6OCe0.net
>>42
お急ぎ便というのがあってだな…

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:19:33.13 ID:q1pUY0gO0.net
プライム割引と送料無料目当てに加入したけどプライムミュージックを死ぬほど使ってる。
安すぎて不安になるレベル。

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:00.25 ID:dBpb7quC0.net
最新作に拘らないならアマゾンビデオはレンタルショップ要らずになる
マニアックな海外作品もhuluより多いし

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:12.01 ID:xddVNfHS0.net
ただ、ビデオはいいけど、ミュージックは・・・・・・。ほとんど使ってないな。

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:18.85 ID:L3a9KqsT0.net
なんだかんだで、月一以上では買ってるから、月次契約できるならアリかな。
こういう奴は多いと思うから、ビジネス的にはアリだと思うけど、
アマゾンも、日銭が欲しくなるほど追いつめられてるのかなあとも思う。

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:45.40 ID:VRtbbKPp0.net
>>43
嫁もAmazonで配達してくれんかなあ。

今から 3時間16分以内に申し込めば当日配達。w

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:20:54.16 ID:2J92mM9h0.net
益々テレビが要らなくなるなw

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:09.68 ID:ew7C/VDb0.net
楽天プライムも楽天ショータイム見放題とかせえよ。
松本のコンテンツまで作ってるアマゾンにできて楽天にできないわけないだろ。

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:35.94 ID:biDRskI30.net
プライム入ってるけど正直ほとんど使ってないな
見たいと思うもの、ききたいと思うものがなくて

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:37.08 ID:WDCbE+wg0.net
今より高くなるじゃん

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:43.49 ID:fPLuyu3V0.net
えーと
結局 どんな罠が仕掛けられてんの?

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:43.75 ID:Y6fkOvd00.net
>>58
ミュージックの邦楽は微妙なのしかないな

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:49.00 ID:Ekr28LoM0.net
>>55
お急ぎ便も安いのかな
早いのに慣れると一日でも早く欲しくなるよね

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:21:56.55 ID:WhM2vOve0.net
プライムビデオ
海外ドラマの量増やして欲しい
松本人志なんかいらないから

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:10.40 ID:ouB2SBYj0.net
ビデオみるなら年間契約で良いでしょ
ある月は見てある月は見ないなんてことあるのか

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:19.89 ID:Z6YCx8HJ0.net
運送うんぬんより、ビデオやら音楽に価値を見出せるかどうかだな
年額払ってる奴らからも文句が出ない線がこの値段なんだろうなw

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:25.14 ID:0QO63hXu0.net
>>59
>アマゾンも、日銭が欲しくなるほど追いつめられてるのかなあとも思う。

4月からの中国韓国の詐欺が尾を引いてる

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:27.43 ID:ZWc1f94O0.net
>>13
うんw

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:39.90 ID:E2fz+kCJ0.net
解約ページがとんでもなく分かりづらいところにあって、
めんどくさくなって放置で自然に継続のパターンかな。

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:43.05 ID:u5StZSku0.net
年2980円とき入ったけどまあ満足ナマゾンシーズン2面白いし

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:45.75 ID:vcZ7lyp50.net
クロネコ死ねや

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:45.91 ID:Dmm8HDTm0.net
送料割高にして小銭稼いでるマケプレ死亡ざまあ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:22:51.40 ID:xdOSelzp0.net
いらん

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:12.33 ID:788aMI/m0.net
Xファイルとかほぼ見られるしそれだけでもいいよな

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:22.76 ID:0QO63hXu0.net
>>29
正しい選択だ

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:31.53 ID:fxHN8Num0.net
スタートウォー図を

ヤッテクダサイ

ルンペン斉藤靖也です

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:23:43.91 ID:ZWc1f94O0.net
○日以降は月額分とか解約日が難しそうw

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:24:04.99 ID:T/b8/YAZ0.net
USアマゾンも送料無料で使えるようすれよ

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:24:05.47 ID:Ekr28LoM0.net
ミュージックも使うけどなあ
邦楽は古いけど、クラッシク、ジャズ系やヒーリング
音も十分だよ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:13.44 ID:tCzFfV4v0.net
プライムに登録したがる嫁に猛反対したんだ、アホくさいと思ったから

けど根負けしてプライム会員になったら便利でもうやめられねーわ
使わない時期もあるから月毎の契約も良いと思ったが、入り直すのも面倒だから年契約でいいや

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:19.37 ID:xddVNfHS0.net
>>65
ビッグデータ取り。

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:25.02 ID:dBpb7quC0.net
ヴァンダムの最新テレビシリーズも観られるしな
あとサモハンキンポーその他の70年代香港映画が意外と充実してる
そんなの嬉しがってるのは、俺含めて数人くらいだと思うけど

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:33.88 ID:L3a9KqsT0.net
>>71
だとすれば、特ア様々だなw

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:37.28 ID:clidx9Rf0.net
別に待てばいいだけだからプライムはいらないな
ビデオ(言い方あってるか?)とかが見放題なんだっけ

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:42.40 ID:CWkZotoG0.net
musicはPC使わないと昔の曲とか曲名わかってないと
探しづらいんだよなあ。提供されてるプレイリストも
少ないから使いづらいw

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:45.30 ID:ilhHedfv0.net
ドコモ払いできるの?

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:50.62 ID:Er/96hTu0.net
2003年から惰性でずっと会員だけど、
ビデオ、ミュージックの追加で最近断然お得さを痛感してるわw

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:52.01 ID:FBPkyXVq0.net
>>69
一般的な社会人がビデオなんてゆっくりみる暇あるのは盆と正月とGWぐらいではなかろうか

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:53.97 ID:iyW/H0bQ0.net
たまに使うやつは月契約の方が得な場合もあるだろう。
夏休みの間だけ、月400円でプライムビデオ見まくるとかもできる。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:25:56.34 ID:TLlLWkqy0.net
自動継続で毎月課金だろ
ひと月だけのつもりがうっかり解約忘れが多いからね

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:34.39 ID:Rx0Hqx760.net
ネトウヨのくせにアマゾン使うとか在日かよ
口だけ愛国か?

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:26:41.94 ID:WhM2vOve0.net
GRIMMシーズン4はよ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:27:01.68 ID:oKtlr91N0.net
コノザマわ売ってる店がシナ人だらけで送料もかかるし高いし使わん
コノザマが売ってるモンなんて2割くらいだろ
存在がもう意味ない

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:27:21.39 ID:F6LfYry70.net
尼プラ限定配信の番組を集中して見たい時に数ヶ月だけってやり方ができるのは便利だな
普段からそんなに数見ないし全く見ない月もありそうだから年間契約だと高く感じてた

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:27:34.78 ID:OiWWGpAo0.net
プライムのおかげでスカパー切れた。スカパーなんか要らんかったんや

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:27:46.89 ID:kWqfdLjq0.net
プライム会員通信料無制限してくれたら見放題聴き放題美味しいんだけどな
Amazonなら出来る!

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200