2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ ★3

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/08(木) 12:40:27.23 ID:CAP_USER9.net
 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。

 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

2017/6/8 7:39
https://this.kiji.is/245282360307679237

【関連スレ】
【内部被曝事故】ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496878338/
【原子力機構】作業員被ばく事故 容器の内部26年間確認せず 管理状況の記録もなし
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496892261/

★1) 6月8日(木) 8:13:37.44
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496884302/

655 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:26.26 ID:4q4tHLh20.net
為政者にとって、無抵抗、無気力の日本土人ほど統治しやすい民族は無い。

656 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:39.97 ID:qq6WYy5n0.net
なんとか機構とかっていうのが多すぎだろこの国w
独法機構ってだいたい無責任だしやりたい放題だな

657 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:41.79 ID:bxI0+IDN0.net
>>58
しかし、こんな時限爆弾式ダーティーボムが日本にどの程度あるんだろ・・・

658 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:50.64 ID:bg4ZLOoY0.net
>>520
ほんとに分かってないな

659 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:15:54.15 ID:1yHjyAvS0.net
これさ、今回破裂して吸い込んだ分が大量だったんじゃなくて
今までもちょこちょこ吸ってて肺にたまってただけじゃないの?

660 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:16:46.30 ID:5kKT0Mrv0.net
>>648
ドラゴンボール無効

661 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:16:46.33 ID:oKAn7iWW0.net
放射性崩壊する物質をビニールで密封してる時点で何も考えてないだろ?

662 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:09.16 ID:FS8ZXLHQ0.net
理系の人に聞きたいんだけど
この人が一命を取り留めたとして、
今後、家族や友人と過ごせる機会って持てるの?
吐息やら放射性物質出ちゃうとか??

今後の人生が誰とも触れ合えずに終わるのだとしたらきつい

663 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:14.45 ID:N96rj54V0.net
仮に長期間生きたとしても放射能管理施設から外に出られないだろ
死んだほうがマシかも

664 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:19.68 ID:dGs34DVj0.net
>放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、
内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

原発事故では絶対言われなかったけど、大変な事になってんな。

665 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:20.40 ID:W4WHb8Mw0.net
36万ベクレルで10年間なんの不具合もでなかったら、放射線被曝の教科書の内容が変わるだろうな。

666 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:20.62 ID:shf1HeEr0.net
>>659
歩くダーティーボム放置してる施設か
大問題だな

667 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:30.13 ID:XvzjaO8W0.net
>>242
火葬はできない
癌治療で放射線源を埋め込む治療があるが死んだら患部を取り除く

668 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:58.60 ID:fI8H61V20.net
日本衰退wwwwwwwwwww
完全にデフレwwwwwwwwwww
アベノミクス失敗wwwwwwwwwww

実質GDP年率1.0%増に下方修正 1〜3月改定値  速報は2.2%増
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HPX_V00C17A6000000/

内閣府が8日発表した2017年1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.3%増、年率換算では1.0%増だった。
速報値(前期比0.5%増、年率2.2%増)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。

生活実感に近い名目GDPは前期比0.3%減(速報値は0.0%減)、年率では1.2%減(同0.1%減)だった。

総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは、前年同期と比べてマイナス0.8%だった。
 

669 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:17:59.59 ID:XoqvLb7GO.net
http://oriharu.net/gabana_n/genpatu/jco-oouti-sikyo.htm

670 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:00.34 ID:RPHDwj1b0.net
ビニールって何のビニールだったんだろう?
セブンイレブンかな?

671 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:01.51 ID:Yg2Gx2g80.net
すげーな。
最初の発表からドラゴンボールのスカウターなみに増え続けてる。

672 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:18:41.84 ID:khond8uJ0.net
このニューステレビでやってる?

673 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:25.85 ID:O1opHK290.net
>>659
隠蔽工作かよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

674 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:44.93 ID:RPHDwj1b0.net
24ベクレルだったっけ?最初のw
測り方も杜撰すぎませんかねww

675 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:55.80 ID:9n7cknlI0.net
マスクと防護服を本当に着用してたとしたら、脱ぐときに吸い込んだのかな

部屋の出口が何層にもなってて、エアシャワーとか液体シャワーで洗ってから
防護服を脱いで外に出る
みたいなのはよく映画とかで見るよね

マスク、防護服着用しないで粉末をモロに吸入したり浴びたりしたら
もっと酷いことになってそうだよね

鼻とか喉は水で洗ったから線量が低かったんじゃね

676 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:19:56.94 ID:rGQwJMP+0.net
>>5

グローブボックス内のアメリウムの精製作業中の被曝だから外部被曝だね

677 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:03.23 ID:tf5/DuuM0.net
>>647
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/071300026/120300024/?P=2

知らんのか

678 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:13.38 ID:7iSoiOPX0.net
>>654
>>660
そうか
つまり打つ手なしって事なのね

679 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:22.49 ID:oKAn7iWW0.net
>659
放射性物質扱う人は体にバッジを付けて作業したあとで回収して
被曝量をチェックしてるのでそれはない。

680 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:37.81 ID:/f89bQW80.net
この5人の体内から放射能は消えること永久にない
できることは海老蔵の嫁みたいに癌と仲良く共存していくことだけ
痛み止めの覚せい剤をバンバン打ちまくってお幸せに

681 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:51.35 ID:MppmXcCR0.net
研究者ウキウキなんやろな

682 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:20:54.60 ID:TJfAynFZ0.net
>>674
あれは内部被曝の有無を確認する程度の意味合いしかないから
数字の意味を理解できない奴はニュース見ても仕方ない

683 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:03.28 ID:t9zQaiuU0.net
もうこの人街に出られないんじゃないのか

684 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:09.49 ID:3R8frPXd0.net
プルトニウムは食べても何ら問題ない

685 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:20.40 ID:AC80W0GK0.net
>>674
24は鼻の穴を調べたやつ
24000は肺を調べたやつ
それらを全身に換算したらどのくらいか推計したのが今回の320000
ちゃんと記事読めよ

686 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:22.47 ID:yGpaW+ux0.net
>>645
それって26年ビニール袋にプルトニウム入れて放置して無防備に外の容器の蓋開けて爆発して被曝したん?

バケツに入れて臨界させたのと同じ位酷い?
…つうか、思い出すと
まともなマニュアル無しに科学的根拠なんてお空の彼方で臨界事故やらかしたのに
さらに今回の事故やらかした国より遙かにマシでは

687 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:36.77 ID:+BOGLXkQ0.net
日本は火山大国だから理屈では地熱が最適だけど利権が絡んでて無理に等しい
コスパは良いけど地震大国だから原子力は自殺行為

太陽光と風力は天候に左右されるけど太陽光は蓄電池次第で化ける

水力は再エネの中では発電効率が最も良いけど、規制が強くて導入しにくい

バイオマスは発電効率が悪く、コストもかかるけど天候に左右されないし、木質の場合は林業と相性が良い
でも、発電じゃなくてバイオマスの熱利用なら効率が良い

火力はコスパは良いけど温室効果ガスを排出するから地球環境に悪い

688 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:21:38.86 ID:eC+tRcWK0.net
>>653
プルトニウムの酸化物なら、酸化プルトニウムだから
不溶性だわな。
肺からの吸収もかなり少なくなる。

689 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:11.35 ID:UUKCR6aw0.net
日本は被爆しすぎだろ
その後少しずつ適応して日本人から最強人類が出てくる予感

690 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:21.78 ID:RPHDwj1b0.net
>>685
36万な
お前もよく読めよw

691 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:43.78 ID:1llt/Yk2O.net
36万ベクレルって大変な数字じゃねーか… しかもプルトニウム。

692 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:44.73 ID:1VaPTH950.net
バケツでウラン、怪しいおコメセシウムさんにつづく斬新なフレーズはまだなの?

693 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:22:50.87 ID:shf1HeEr0.net
>>684
素晴らしい
早く掃除して来い
保管容器の回収もよろしく

694 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:09.12 ID:9MWxUupE0.net
そろそろ人体に影響が出る頃?

695 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:17.12 ID:AC80W0GK0.net
>>690
ナイスツッコミw

696 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:27.00 ID:RPHDwj1b0.net
>>692
ビニールプルトニウム
ビニプル

697 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:30.97 ID:DiPD9tDi0.net
こんなふざけたアニメ作ってた国だぞ
https://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ

信用できるわけがない

698 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:39.24 ID:0y1iI4rU0.net
プル地に膿むって

699 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:44.88 ID:XuwaXQgQ0.net
>>690
ワロタw

700 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:23:55.45 ID:3R8frPXd0.net
>>530
ほんと恥ずかしいよねw
これで灯台准教授かぃww

701 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:03.63 ID:5kKT0Mrv0.net
このレベルで初めてベクレてるといえよう。

702 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:31.09 ID:XuwaXQgQ0.net
もしも36万ベクレル被爆する代わりに
現金くれるといわれたら
いくらもらう?

703 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:33.80 ID:+VVYhxI40.net
ルンバで掃除させるんだろ

704 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:38.35 ID:9RWVhE+x0.net
オリンピック返上しよう。こんな所でやるべきではない

705 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:54.55 ID:x9lltDWM0.net
>>681
そのうち関西のほうで腐るほど見られるようになるんやないの

706 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:24:56.38 ID:NtYtEd+z0.net
DNAが破壊されて細胞再生できずに腐って死んでいくんだろうな

707 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:08.63 ID:BaxEZuED0.net
茨城のハロワの求人見てると原発系の求人あるよw

708 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:51.15 ID:XuwaXQgQ0.net
>>707
年度切り換え時期ならなお、多い
3月とか2月とか

709 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:25:56.53 ID:3R8frPXd0.net
>>702
一兆円でもいらんわw

710 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:14.31 ID:W4WHb8Mw0.net
臨界状態の中性子線の急性放射線障害と一緒にして語るのやめないか。話が広がりすぎてまとまらん。

711 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:19.36 ID:Xhz4JA1/0.net
>>632
外部に漏洩していないし、
研究員もおそらく地元出身じゃないんだろう

基本、原発の地元の人は中で何をやってるのかあまり知らないし
研究員とかで働いている人は移り住んで来たひとばかりで
交流が少ない

これが農作物の汚染とかしてると、JCOの時みたいに大騒ぎになる

712 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:21.27 ID:khond8uJ0.net
しかし御用学者の生き様って自分で嫌にならないのかね
金に魂を売るような

713 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:23.79 ID:+VVYhxI40.net
80兆ベクレルで1ジュールだろ? 
発電所ってすごいことやってんだな

714 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:24.01 ID:lEmKk43Z0.net
多臓器不全で逝っても事故との因果関係は
認められないと大本営。遺族には2億くらい
握らせて口封じ。これが俺たちジャップの矜持だ

715 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:26:37.41 ID:RPHDwj1b0.net
>>697
ひどすぎる内容に絶句したw
低評価余裕でした

716 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:01.65 ID:hMCSYys60.net
プルトニウムって、単なるポリ容器で保管してるもんなの?
劣化するの当たり前じゃない?

717 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:04.72 ID:9RWVhE+x0.net
モルモット確定だよな。哀れ過ぎるわ

718 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:04.93 ID:xzYMyhGb0.net
毎日2リットルの水を飲むのは健康に良い
一ヶ月で60リットル飲むことになる

だが、一日に60リットルの水を飲むと
死ぬ可能性すらある

今回のはそういうこと┐(´д`)┌

719 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:15.53 ID:rP2JfpbK0.net
確かにルンバが正解かもしれないな
相当ぶちまけているに違いない
あわあわして片付けられたとは思えない

720 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:28.91 ID:kCeDQ2600.net
海外と日本のマスコミだと伝え方の温度差が違うね

721 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:50.71 ID:1oKZ0DV80.net
ベクレルだと人体被害が分かりにくいんだよな。
なんでシーベルトでも報道しないかな。

722 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:27:59.36 ID:38EVZJ/u0.net
>機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

完全なモルモット状態だな。こわ

しかも全然反省してないなこりゃ

723 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:28:33.07 ID:soW8mpBg0.net
本質はバケツ臨界と同じ

724 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:28:42.79 ID:shf1HeEr0.net
>>719
そのルンバどこに捨てる?

725 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:28:58.40 ID:hMCSYys60.net
福島原発で汚染水に足突っ込んだ作業員と比べて、今回の方がヤバイの?

726 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:02.14 ID:RPHDwj1b0.net
>>722
ウキウキウォッチングだお

727 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:32.40 ID:WCj2PeKV0.net
>>700
ほんと無責任な発言だよな。こいつ致命的だったらもちろん腹切るんだよな。

728 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:33.67 ID:lEmKk43Z0.net
そろそろフクシマに次いでフクイも大爆発しないかなぁ
ネトウヨの大嫌いな中国人や韓国人は
当分の間日本にやってこないだろうw

729 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:36.55 ID:TZT6MP5y0.net
京大助教はなんていってるの?

730 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:45.20 ID:RPHDwj1b0.net
>>725
今回の方がやばい

731 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:45.63 ID:x1UjxSr+0.net
埼玉県鶴ヶ島市立中学校教諭の金子芳樹(40)
2017年05月22日
埼玉県鶴ヶ島市立中学校教諭の金子芳樹(40)



埼玉県鶴ヶ島市立中学校教諭の金子芳樹(40)
2017年05月22日
埼玉県鶴ヶ島市立中学校教諭の金子芳樹(40)


▼埼玉県教育委員会は10日、教え子の中学3年の女子生徒にみだらな行為をしたとして、
県西部の公立中学校の男性教諭(40)を懲戒免職処分とした。県教育局によると、男性教諭は事実を認め、



気持ちが結ばれているので問題はないと考えていた。真剣な交際だ」と話しているという。

732 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:29:55.96 ID:RmQGemoP0.net
大洗の旅館やホテルはキャンセル被曝

733 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:11.71 ID:570k6+qb0.net
>>636
マスクが不良品
隙間があるような装着
そもそもマスクをしてなかった

のどれか
何にせよ杜撰

734 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:28.52 ID:RPHDwj1b0.net
>>728
福井に住んでるんで怖い事いわないでいただきたい

735 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:30:33.90 ID:70Hn6h980.net
吸い込んだルンバなら処理しやすんじゃねえか
穴掘って埋めるか海にドボンすればいいし

736 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:31:01.16 ID:shf1HeEr0.net
>>733
杜撰な施設でプルトニウム扱って大丈夫なん?

737 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:31:54.02 ID:p+1/T6Wa0.net
おい
全部で2万じゃ無かったんかい
ひでえな

738 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:31:58.64 ID:9n7cknlI0.net
>>702
一生健康で病気怪我知らず、老衰で死ぬくらいの人生がいいから
そっちに財産全部払って貧乏でいいよw
お金ないけど
身体が痛いのが一番やだ

739 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:32:31.54 ID:BkyNwXi40.net
>>672
やってるよ

740 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:32:40.75 ID:70Hn6h980.net
マスクすると視界が遮られて作業しにくいから
外していたんじゃないの
バケツ臨界と変わらない

741 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:33:24.75 ID:hMCSYys60.net
セシウムヨウ素なら、いくらでも一般人のガイガーカウンターで拾えるけどなぁ。
今回は外部漏洩してないと言われても、調べようがない。

742 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:34:06.99 ID:shf1HeEr0.net
>>735
杜撰な施設だし
放射性廃棄物垂れ流してるのか
周りの住民哀れだな

743 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:34:09.92 ID:7IE7wzl40?2BP(1002)

東大御用学者「12シーベルトでもヘーキヘーキw多分もっと少ないよwww」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496899907/

744 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:34:11.20 ID:cVqtXdpe0.net
プルトニウムは骨や肝臓に定着するので、一生被曝を続けそうだな
すぐには死なないだろうから、忘れられた頃にひっそりと死ぬんだろう

745 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:34:32.52 ID:mbvYlRRb0.net
>>721
シーベルトだと見かけ小さい数値に見えるから反原発を取りづらいのと
また逆に6シーベルトより上なら今まで死亡と言われていたのにそれを越しても生きられてしまうとどちらにせよインパクトが薄れてしまうからだろうな

746 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:34:47.75 ID:9MWxUupE0.net
ここに貼られてたプルト君?の、アニメ見たら皮膚についても洗えば大丈夫だし飲んでもほとんど排泄されるけど
血液に混じったり吸い込んだりしたら終わりって言ってたよ
安全洗脳アニメですらそう言ってんだからもうだめだろ

747 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:35:46.64 ID:cZmybNw+0.net
増えすぎだろ

748 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:35:57.74 ID:SAGEHs1W0.net
がんで死ぬのと放射能で死ぬのは嫌だな

749 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:00.24 ID:9n7cknlI0.net
>>744
その頃には今回の被曝事故との因果関係は認められないってなるんだよね
酷い話よ

750 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:01.18 ID:W4WHb8Mw0.net
>>702
おそらく、障害も数年数十年単位の話になってくると思われるので、
70代とかなら寿命やそもそも癌になる確率等で十分に現実的な選択肢に入ってくるんじゃね。
オレも10億ならOK出すと思う。

751 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:08.61 ID:gx6CSrId0.net
このあと換気せん回したのかな

752 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:23.25 ID:s7DjBpQL0.net
アメリカでは戦後にガン治療でプルトニウム飲ませてたね。
放射能もあるけど重金属毒性のが怖いかも?

753 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:23.80 ID:TZT6MP5y0.net
なんだ、小出も武田もまだ何も言ってないや
つまらない

754 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 14:36:53.10 ID:1oKZ0DV80.net
数日は元気らしいね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200