2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ ★3

1 :コモドドラゴン ★:2017/06/08(木) 12:40:27.23 ID:CAP_USER9.net
 日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。

 前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

 機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。

2017/6/8 7:39
https://this.kiji.is/245282360307679237

【関連スレ】
【内部被曝事故】ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496878338/
【原子力機構】作業員被ばく事故 容器の内部26年間確認せず 管理状況の記録もなし
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496892261/

★1) 6月8日(木) 8:13:37.44
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496884302/

2 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:04.08 ID:PKaDoY230.net
ワクワク

3 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:39.62 ID:kJZP2N1T0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0
.
新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU
.
「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ
.
元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

4 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:26.04 ID:7CyVc31b0.net
道路とか電車とか止まるの?
サツマイモとか食べられなくなると大変だ。

5 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:40.54 ID:oeDdn96F0.net
アメリカでは
プルトニウムと同じ超ウラン元素でアルファ線放射体である
アメリシウム241を 3700万ベクレル 内部被曝した事例があるが、
事故から14年後の78歳で死ぬまで放射線障害は出なかった というから、
急性症状で死ぬことはないだろう。

遅発リスクは癌とか白血病のリスクだが、
数十年後には 癌や白血病の治療法が開発されている可能性が高い。

癌や白血病が簡単に治る飲み薬でも開発されたら、
原発反対派の最大の反対理由がなくなってしまう。

6 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:42.93 ID:ZVutS04b0.net
67: 名無しさん@1周年2017/06/07(水) 18:59:12.83 ID:V3skYwqi0
鼻毛「何者だ!」 プルトニウム「小麦粉です」 鼻毛「よし通れ!」

7 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:08.65 ID:LDioZJbY0.net
夏休みに大洗行きたくて予約したのに…

8 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:21.75 ID:1ngz2KSj0.net
総量36万ベクレルのプルトニウム・・・

9 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:43:40.80 ID:KjxYkeYC0.net
999 名前:名無しさん@1周年 :2017/06/08(木) 12:39:50.79 ID:KjxYkeYC0
1000ならチ○コもげる

助かった\(^o^)/Bq

10 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:44:06.35 ID:JmOIBbp40.net
>>5
ググっても出てこないけど本当にあったんですか?

11 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:44:56.32 ID:RSCscCkJ0.net
年間50シーベルトが限界値
それを1.2シーベルト一日で
それが昨日までの
これで20倍
一日20シーベルト
2日と少しで年間分の限界値を超える被曝
もう無理

12 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:44:56.78 ID:UkZALHIJ0.net
プルトニウムって凄いんだな
爆弾じゃなくても街中でばら撒かれたりしたら終わりジャン

13 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:45:02.65 ID:/mD9Nbns0.net
24→22000→360000

こら実際は2京ベクレルは最低でもあるな

14 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:45:19.55 ID:10casmHm0.net
福島の時にある程度各地にプルだとか降ってそうだし
量的に多いこの人達は今後の影響を見る
サンプル扱いかなこりゃ

15 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:45:32.58 ID:CqkL+yaG0.net
作業中に破裂したんじゃなくて放射線でビニールが劣化して破裂したやつを片付けようとして被曝したんじゃないの?

16 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:09.40 ID:7CyVc31b0.net
アメリシウムって火災報知機に入っている奴か

アメリカが悪い

17 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:17.77 ID:2vA7ax3T0.net
数十万ベクレルってさほど大きな感じしない、、、放射線管理ってギガベクレルとかある世界じゃなかったっけ‥

18 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:22.13 ID:Ll2hgnRB0.net
ずっと息を止めてれば少しは良かったかな

19 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:39.15 ID:y1yfSFq90.net
東海村の被曝者って生きてるいるんだっけ。
貴重な医療データは今回の治療に役立てられるんだね。

20 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:48.13 ID:EUTo0BkX0.net
1年もたない・・

21 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:52.03 ID:Xto8P8IH0.net
もはやこのオッサン自身が放射能になったの?
福島人差別みたいなのとは違って、合理的にいって36万ベクレルのオッサンには他の人は近づかない方がいいってことになる?

22 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:56.13 ID:yr1rFhYc0.net
この1人の職員だけで36万ベクレルかよ
他の職員もかなり吸い込んでそうだな

23 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:46:56.90 ID:tgNTKf2A0.net
これでも健康に影響ないってマジ?

24 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:07.14 ID:shf1HeEr0.net
>>15
この部屋早く掃除しないとな
他の保管容器の劣化が漏れた放射線で加速する
時限爆弾キタコレ

25 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:47:58.15 ID:sz6ca9TS0.net
この人って普通どおりに外に出たりできるの?
通院治療みたいに。

26 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:23.68 ID:y1yfSFq90.net
>>11
単位が違うよ。「ミリ」シーベルト。

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:30.69 ID:RPHDwj1b0.net
>>25
出来ない

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:35.98 ID:tnuuMCRk0.net
>>16
もうそのタイプは使われなくなったよ

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:37.88 ID:qeKco9U90.net
自分なら安楽死望むわ

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:48:39.86 ID:shf1HeEr0.net
>>25
プルトニウムってどこに捨てたらいいと思う?

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:07.30 ID:5JEk7vh90.net
東海村で被曝した人の経過ごとの写真が忘れられん

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:19.37 ID:TKg4derC0.net
24ベクレルのスレを見たと思ったら
2万2000のスレができて今度は36万ベクレルとは戦闘力がドンドン上がっていってる

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:23.47 ID:Xto8P8IH0.net
>>30
火葬も出来ないのかな

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:26.41 ID:p+ewikiS0.net
>>25
吐く息で周囲が汚染されるから無理だろうな
奥さんとキスもできなければ家にも帰れないだろう

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:40.83 ID:8KPKEVcE0.net
また朝鮮人が騒ぐのね

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:55.95 ID:P2dgc7S70.net
>>23
「直ちに」はな

あとは知らん

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:49:58.65 ID:EUTo0BkX0.net
貴重な丸太ではある

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:14.79 ID:e5oqvgaE0.net
スカウターが死ぬ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:20.40 ID:p+ewikiS0.net
>>33
火葬も煙で物質が飛散するからダメ

土葬決定

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:27.94 ID:ZVutS04b0.net
https://this.kiji.is/245385791842944503?c=39546741839462401
貯蔵容器、91年に封印
原子力機構の被ばく事故
2017/6/8 12:15

試料は実験で使う核燃料を製作した際に出たくずで、約300グラムあった。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:32.19 ID:shf1HeEr0.net
>>33
この人たちみたいに
肺までがっつりプルトニウムで汚染されてしまうよね
火葬場の人が

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:43.48 ID:P7yJZxTn0.net
すげえな…。
これはもう…お気の毒だが貴重な生体サンプルとして残りの人生社会に貢献してもらうしか…。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:50:54.12 ID:0BPJIM6F0.net
建屋が負圧なので、大気圧状態の袋はパンパンw
富士山にポテチ持って行った状態www

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:51:18.21 ID:f2jVui7j0.net
亡くなったら放射性廃棄物としてドラム缶に詰め込まれるんだろ
成仏もできない最悪の死にかただな

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:51:41.69 ID:tnuuMCRk0.net
キレート剤投与して体外に排出促進させるって言ってるけど
肺に残留してる分や組織に取り込まれた分は排出できないだろ、どうすんの

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:51:53.81 ID:oeDdn96F0.net
どれぐらいの放射線被曝が どれぐらいの健康影響を与えるか 
 推測できる例が必要だな。

イギリスに亡命していたプーチン批判派のロシア人リトビネンコ氏は
ポロニウムで暗殺されたと言われている。

ポロニウムの致死量を正確に決定することは難しく、
ある仮定をおいて値を出さねばならない。

短期間に健康に影響が出るには、10シーベルト以上の線量が必要であるとする。
その線量を与えるに要するポロニウム-210の量は
  1億ベクレル(0.0006ミリグラム)以上であり、
今度のように早く死にいたったのが放射能のみによるとすれば、
さらに大量を投与する必要はあろう。

http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=444

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:01.41 ID:CqkL+yaG0.net
東京に住んでる人を無差別で選んで検査しても実は同じくらいなんじゃないの?w

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:08.21 ID:E8cMnrHt0.net
生体実験素材ができたな

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:14.44 ID:lHN+M1580.net
>>34
ゴジラみたいにブレス吐く設定なのかw

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:14.66 ID:shf1HeEr0.net
>>43
ねね
その状態で放射線に晒された他の容器って
どうなるかな?

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:23.75 ID:BmsStBSx0.net
これ最初の入れ物でなったんだろ
他のどうすんのw

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:30.01 ID:sKi0MOkF0.net
>>11
それ即至急やぞwww

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:36.59 ID:mEhyo0Kp0.net
>>5
マジかよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:52:44.08 ID:pwZUvLAJ0.net
すげえ事になってるな

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:10.96 ID:AsTeQfyt0.net
3・11の時「プルトニウムは重いから飛ばない」と
笑顔で言い切っていた御用学者いたよな
サイコパスだろ

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:24.44 ID:rQcNzUke0.net
どのくらいヤバイの?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:47.62 ID:JmOIBbp40.net
>>46
すみません>>5のソースも張ってくださいますか?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:53:49.78 ID:Sz3zjsb20.net
2.2万ベクレル 保管26年、ガス発生か 点検最初の袋破裂

なぜビニール袋が破裂したのか。出光一哉・九州大教授(核燃料工学)は
「ウランやプルトニウムなどは時間がたつと原子核が崩壊し、
ヘリウムの原子核(アルファ線)が飛び出す。長期間保管してヘリウムガスがたまり、
容器の内圧が高まって破裂した可能性はある」と指摘する。

原子力機構の関係者もこの可能性を認め「破損の可能性があるポリエチレン製容器を
長期保管で使うのはよくなかったかもしれない」と明かした。

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:09.09 ID:hdf6aS3V0.net
まず吸った粉の正体が知りたい。純Puではないんだろ

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:18.43 ID:P2dgc7S70.net
>>31
中性子線を浴びたわけではないから
JCO職員のようにはならないようだ

新歓コンパのイッキ飲みで死ぬのと
アル中で死ぬ違いくらいの話

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:36.60 ID:4NSN7fcV0.net
せっかく大洗は町起こし成功しかけてたのに、風評被害で台無しだな

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:42.30 ID:dqRvTRDl0.net
放射線業務の年間被曝許容量 50ミリ シーベルト
今回のやつ 年間換算で 1.2 シーベルト

データを研究用に回させてもらう代わりに(死んだ場合の遺体も)
一生国が定期健診と治療、通院・入院費負担してもいいくらい

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:54:49.27 ID:shf1HeEr0.net
>>56
フルアーマーの決死隊が
他の保管容器を救出するミッションが
残ってる
誰がやりたい?

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:04.72 ID:M+iAfKGC0.net
ガールズ&パンツァーの続編が作られるのであれば、劣化ウラン弾を使う戦車戦をすればいい
材料は近場に腐るほどあるし

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:13.38 ID:rHLWUgK40.net
>>39
それも地下深くコンクリートで固めるんでしょ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:23.04 ID:lHN+M1580.net
>>58
点検一発目だったのか
ひでーな
他全部も爆発の可能性が高い

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:41.11 ID:Mz2VQq6x0.net
原子力には何の問題もない
問題は扱う連中の知能だ

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:42.96 ID:zwvsRBkX0.net
>>7
近寄らない方がいいよ
プルトニウム垂れ流してるかもしれない

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:45.21 ID:7CyVc31b0.net
人間プルトニウム爆弾自爆テロ

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:55:48.54 ID:1MacpRmXO.net
ドラゴンボールでもここまでやらんぞ

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:22.10 ID:Sz3zjsb20.net
今回の点検は、原子力機構の別の施設で原子力規制委員会から
核燃料物質の不適切な管理を指摘されたのを受けて、実施していた。

同機構は今回と同様にウランとプルトニウムを含む粉末を保管した
金属製容器計21個を点検する計画で、事故が起きたのは最初の1個の点検中だった。

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:24.34 ID:0a1g+vG20.net
CTすきはどれくらい?

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:25.75 ID:ttIfLwzq0.net
こりゃ全世界のモルモット確定か

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:45.46 ID:JmOIBbp40.net
>>58
> 原子力機構の関係者もこの可能性を認め「破損の可能性があるポリエチレン製容器を
> 長期保管で使うのはよくなかったかもしれない」と明かした。

小学生かて

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:56:56.56 ID:Qhyt3QYd0.net
「辻元清美さんは皇室を『生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない』と書いた」日本維新の会・足立康史氏が攻撃、辻元氏の“言い訳”は
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1496892659/

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:01.13 ID:EpR7ZAZ80.net
べくれすぎや
ブラックバイトやんけ

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:10.31 ID:93PQKPP+0.net
東海村の作業員と同じ道を辿るのかな?
99%タヒぬと理解してても、どんなに苦しくても、最期の最期まで延命処置されるとか恐ろしい

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:18.27 ID:p+ewikiS0.net
>>65
石の棺で永遠の眠りに就く

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:35.04 ID:lOnnsZa70.net
>>58
α線って、飛び出した後、ぶつかってエネルギーを失ったら、ヘリウム原子そのものだしなw。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:40.50 ID:ZVutS04b0.net
>>66
発酵した缶詰wwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:44.74 ID:3H0VtuJ/0.net
これが日本の原子力行政の現実
福島原発爆発させておいてなおこんなしょうも無い被爆事故を起こしてる
日本で原発稼動させんのは絶対無理、またメルトダウン起こす

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:44.85 ID:AsTeQfyt0.net
 日本原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。
これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。

 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。

 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。
6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、
分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、
二重のビニール袋に包まれて入っていた。

 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6本のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、
突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。
この職員は2万2千ベクレルのプルトニウムを吸い込み、近くにいた3人の肺からも放射性物質が検出された。
保管容器は1991年にフタを閉じた後は、一度も開けたことがなかったという。

 原子力機構は「この作業でビニールが破れるとは想定していなかった」と説明。
作業マニュアルでも、この作業を密閉された特殊な箱の中ではなく、
前面のガラスの一部が開いた状態の作業台で行う手順にしていた。

 職員が付けていたマスクはフィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった。
どのような経路で吸い込んだかは不明だが、マスクと顔の間に隙間があったり、
放射性物質がまだ浮遊しているのにマスクを外したりした可能性が考えられている。
顔全体を覆うタイプのマスクを使っていれば、内部被曝は防げたかもしれない。

 

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:57:59.10 ID:z1LCsMPq0.net
それは体に影響するレベルということか?

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:06.80 ID:ZBK7Gp9U0.net
>>39
コンクリートドラム缶葬
だよ

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:12.76 ID:u2z+0DXz0.net
>>77
あっち中性子線
こっちアルファ線

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:36.83 ID:wIUrtffl0.net
(´・ω・`)原子力機構の被害者

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:48.76 ID:ZVutS04b0.net
>>78
ではピラミッド建設しようか

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:58:56.41 ID:vnWuuerv0.net
ゲンパツは今も絶え間なく放射能を垂れ流しています。
他のカントー人達もそろそろドロドロに溶け出しますよ。
にも拘わらず未だに東京一極集中はアホの極みです。正にゴキブリホイホイ。

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:05.54 ID:cKCcs1HV0.net
麻生太郎とヒロのみや、
どっちがオリオンだろう?
まあ、ピロティか。

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:14.23 ID:z1LCsMPq0.net
東海村で被爆した人の写真はとても恐ろしかった…

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:24.42 ID:zwvsRBkX0.net
>>13
>24→22000→360000

>こら実際は2京ベクレルは最低でもあるな

ほんこれ

昨日、関連スレで「22000なんて全く信用できない」と書いたら、何処かの馬鹿が「専門家の推計の方が根拠がある」とか寝言言ってたんだが、今日はもう息してないだろうなw

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:34.13 ID:LTvRLoCr0.net
これは死刑宣告に値する

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:37.88 ID:shf1HeEr0.net
>>87
ピラミッドが核施設跡地だったら笑うよな

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:42.45 ID:unsyi/fx0.net
すげー下ネタで悪いんだけど、
精液からも検出されるのかな?
もしそうならセクロスもおちおち出来ないじゃん。

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:59:45.33 ID:tnuuMCRk0.net
>>5
その人も結局死ぬまで体内に540000ベクレルのアメリシウムが残って
そのほとんどが骨に残留してたみたいだよ
症状が出なかったのも64歳と高齢だったこともあり非常に幸運な事例と報告されてるから今回の人たちはどうなんだろな
被曝者には20代の人とかもいるし

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:00:23.81 ID:/hHEYEkL0.net
ただちに影響あり

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:00:30.78 ID:WKNtQ/fW0.net
>>94
検出されるだろうね

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:00:33.01 ID:lOnnsZa70.net
>>83
普通に考えて、1年間で1.2シーベルト、50年で12シーベルトなら、影響を懸念するレベルだろ。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:00:56.07 ID:uN4BJaDz0.net
たぶんアメリカなら遠隔操作して
ロボットがあけるんだろ
そう
戦時中の特攻隊からなんも精神が変わってないんやで

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 13:00:57.09 ID:LTvRLoCr0.net
>>91
まだ専門家と言う原発ムラの言うことを信用する馬鹿が居るのかww
権威意識が強いんだろうなw
お上の言うことは絶対だとw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200