2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】<USJ>マリオ登場のエリア着工式 20年夏までに開業

1 :ティータイム ★:2017/06/08(木) 11:44:16.99 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞 6/8(木) 10:44配信

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)は8日、人気キャラクター「マリオ」などが登場する新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の建設着工式を開いた。

新エリアは、最新技術を使った乗り物型アトラクション「マリオカート」のほか、店舗やレストランを設け、2層構造の巨大複合エリアとなる。建設場所は、映画「ハリー・ポッター」エリアの西側。
USJはこれまで投資額について、USJ史上最大の500億円としていたが、同日、600億円を超えると発表した。2020年夏までの開業を目指す。

着工式では、任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオ」をテーマにしたステージで、土管からマリオが登場。マリオの生みの親である任天堂の宮本茂代表取締役も登壇し「任天堂のゲームの世界に入ったような体験ができる」とアピール。
USJ運営会社のジャン・ルイ・ボニエ最高経営責任者(CEO)は「国内外から多くのゲストを迎えることができるだろう」と述べた。

その後、ゲームに登場する「ハテナブロック」をたたき、花火と紙吹雪で着工を祝った。【岡奈津希、真野森作】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00000022-mai-soci

750 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:39.81 ID:5IZywr7f0.net
性犯罪厳罰化の刑法改正案が衆院で可決、110年ぶり大幅改正
https://twitter.com/newsweek_japan/status/872714188698906624
#性犯罪 #日本

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ホモレイプも厳罰化!

751 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:44:59.01 ID:kG+kRjjE0.net
そもそも「テーマパーク=欧米系コンテンツで夢の世界を楽しむもの」という認識なのは、ジジババだけ。
ディズニー以来の刷り込みの成果かなんか知らないけど、若い人はそんなの気にしない。

自分が知ってるキャラクターならなんでもいい、てのが本音だから。
マリオなんて知らん日本人いないし、ちょうどいい気がする。

752 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:46:19.52 ID:5IZywr7f0.net
急げ!

アップルIDすぐ変えろ

中国アップル従業員、顧客情報売るネットワーク運営か 22人拘束
https://twitter.com/afpbbcom/status/872715676934451200

753 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:47:53.78 ID:z3NDCHym0.net
>>3
それで
ディズニーと変わらん値段やで
広さは10分の1以下
乗り物は子供騙し
飯クソ高い

754 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:48:17.70 ID:5IZywr7f0.net
IT企業に対する警察のデータ提出要請、簡素化目指す=欧州委員

https://twitter.com/reuters_co_jp/status/872714090178899968

755 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:49:20.10 ID:31fua+050.net
>>749
寺や城見るだけが観光と思ってるのは認識が10年前だな
高島屋がなんで大阪店だけ売り上げが落ちないかちょっと頭使えば分かるだろ?

756 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:50:44.44 ID:kG+kRjjE0.net
とりあえず

マリオ、リンク、カービィ、ドンキー、ヨッシー

あたりが現役5大人気キャラかな。ファイアーエムブレムも人気はあるけどキャラはそこまでじゃない。

最近じゃスプラトゥーンやゼノブレイドも人気だな。

757 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:50:49.10 ID:JdTTnfNEO.net
漫画エリアとかジブリエリアとかも出来ないかな

758 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:39.43 ID:cLGS6izP0.net
>>753
USJハリポタエリア 8ha 450億円
名古屋レゴランド 9ha 320億円

759 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:52:52.92 ID:dWrti2fw0.net
トンキン人必死w

760 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:06.03 ID:kG+kRjjE0.net
>>757
ジブリよりも先にコミックスウェーブフィルム(新海誠)とコラボしそう。
なんかオリジナルの映像作って。

761 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:54:54.98 ID:Gc62DcWX0.net
オリンピックで来日する外国人をキャッチ

762 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:06.96 ID:FJUFJKtf0.net
>>572
USJはたしかゴールドマンサックスだよな

763 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:29.41 ID:d3FV0N4j0.net
これは集客できるだろう
2020のオリンピックより人来そう

764 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:39.64 ID:Bz93DrkU0.net
此花区生まれ此花区育ち、現在堺市住まいのワイ。
一回もUSJ行った事なしww

765 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:55:50.04 ID:oTtanxwG0.net
ハリーポッターは成功したけどこれは失敗すると予言しておこう

766 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:56:36.83 ID:5eZWM0gW0.net
>>756
そこはピカチュウでしょ

ヨッシー、ドンキーなんかswitch版マリカーのパッケージからも追いやられたわ

767 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:18.04 ID:kG+kRjjE0.net
>>765
むしろどうやったら失敗するのか教えてほしいわ。

メインキャラをチンクルとかカメレゴンにでもせん限り、普通に成功する。

768 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:26.83 ID:fX98Sv3K0.net
大阪のレゴランドは、USJから観光船一本で行ける。ゴールデンウイークには、トミカ博とかもトレードセンター近くでやってるね。

769 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 16:58:43.51 ID:hlq4hkhJ0.net
>>762
4月に本家が買収した

米コムキャスト、USJを完全子会社に 2500億円
http://www.asahi.com/articles/ASK312DFHK31UHBI007.html

770 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:00.62 ID:JdTTnfNEO.net
>>760
CWFはキャラクターは生み出してはいないが
あの映像美はアトラクションに使えそうだ

漫画・アニメエリアとか本当に面白そうだ

771 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:03:42.24 ID:GFS2CgKC0.net
>>442
スターウォーズはどっちになるんだ!?

772 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:05:41.85 ID:MeIUirkq0.net
>>761 >>763
安倍がマリオになった時の世界の反応見て
世界ではまだまだ超優良コンテンツだと思い知らされたな

773 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:07:17.42 ID:d3FV0N4j0.net
マリパでなんでもアリだな

774 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:22.72 ID:WME1zcOB0.net
>>768
あの辺りで2日は遊べるしいいよね
USJの他に、海遊館・ATCホール・IKEAもあるし
ちょっと足伸ばせばりんくうアウトレットもあるし

775 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:27.78 ID:KxkBW4PE0.net
レゴランドジャパンリゾート名古屋は年パスが安い

1DAYパスポート
大人(13歳以上) 6900円
子供(3歳〜12歳) 5300円 ※特製ステッカー付き
※2歳以下は無料

年間パスポート
大人(13歳以上) 17300円
子供(3歳〜12歳) 13300円
※2歳以下は無料

学校団体プログラム
平日 1400円
土日祝日特定日 2000円
http://i.imgur.com/rurxJZd.png

一般団体プログラム
大人 6555円
子供 5035円
http://i.imgur.com/N2ECJkB.png

年パスは再入場OK
水筒も持ち込み可能
年パス持ってる人と一緒に行くと同行者2人まで入場料半額
3歳から12歳の子供がメインターゲット

776 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:08:41.01 ID:/TYTjtg50.net
スペースさえあれば、どんどんアトラクションやエリアの拡大が出来るのに

ハシゲと維新が邪魔し続けるので、これ以上拡大出来ない現状

777 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:15.22 ID:31fua+050.net
近くに統合型カジノリゾートもできるしな

778 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:37.36 ID:KxkBW4PE0.net
とくに団体プログラム
学校遠足とかを狙ってるのがよくわかる価格設定1400円〜2000円

779 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:09:54.72 ID:lsjkmHEq0.net
飯も大切だぞ
ハリポタくらい判りやすい飯ネタって任天堂にあるのか
キノコ料理はやるとして

780 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:10:50.42 ID:x4TfNUAw0.net
20〜30年後の大阪は、日本最強のエンターテイメント都市になってそうだな(´・ω・`)

781 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:10:58.11 ID:7Jw5n7NZ0.net
>>769
ディズニーとは違って直営化してたのか

782 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:04.72 ID:eR9ghpu50.net
>>776
地味だが大阪城でイベントやったりしてる

783 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:11:40.97 ID:KxkBW4PE0.net
大阪は土地が狭い
ポンポン山にUSJ作ればよかったんだよ

784 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:13.36 ID:KxkBW4PE0.net
>>780
人口200万人くらい減るけどな

785 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:17.26 ID:SaPrQ9or0.net
USJはどんどんコンテンツ入れ替えていく方式なんだな

786 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:31.36 ID:d3FV0N4j0.net
>>779
おみやげにもらったナンタラビーンズは酷すぎる

787 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:58.90 ID:KxkBW4PE0.net
「本日も北陸新幹線をご利用くださいましてありがとうございます。
 この列車ははくたか3号、金沢経由、東京行きです。
 途中の停車駅は、ポンポン山、京都、金沢、東京です。
 全車指定席で、自由席はございません。」

788 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:13:49.17 ID:ux/n2MQV0.net
マリオって世界観崩壊してるよね

配管工である設定は土管だけ

789 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:14:02.49 ID:KxkBW4PE0.net
Ladies and gentlemen, welcome on board the Hokuriku Shinkansen.
This is the HAKUTAKA superexpress bound for Tokyo, via Kanazawa,
with stops at Ponponyama, Kyoto, ... , Kanazawa, ... , and Tokyo.

めんどくさい以下略

790 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:03.93 ID:ms/rG1VM0.net
隣接する新日鉄と日新製鋼を追い出してエリア拡大して
世界最強のエンターテイメントパークにしよう

791 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:24.86 ID:d3FV0N4j0.net
ルイージマンションを再現して
あと ピクミンとか

792 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:42.41 ID:x4TfNUAw0.net
>>784
数十年後は、日本の人口が数千万人減るからな(´・ω・`)

793 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:17:02.60 ID:JdTTnfNEO.net
ジブリの飯は美味そうだが
現実にしたらそうでも…

794 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:17:07.69 ID:KxkBW4PE0.net
大阪から製造業すべて追い払ってくれ
跡地は観光施設とマンションだけでいいじゃん
ウェルカム!

795 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:18:19.74 ID:KxkBW4PE0.net
火垂るの墓レストラン

節子の泥だんご 108円(´;ω;`)

796 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:19:32.62 ID:KxkBW4PE0.net
東京もいま事業所を次々閉鎖してるからな
ちょうどいい
跡地はマンションとショッピングモールでOK
第三次産業オンリーでよし

797 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:19:47.34 ID:/ak5fy2K0.net
ディズニーww

798 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:21:23.80 ID:KxkBW4PE0.net
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Hazardlab/Hazardlab_5243_1.jpg
なんでもありの雑多な感じは大阪民国に合ってるよ
上品さなんて欠片もないから

799 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:21.39 ID:tB1f2oCj0.net
>>788
敵がカメだが

800 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:36.66 ID:NEAtsfuF0.net
田舎もんの大阪土人がディズニーに対抗意識剥き出しでクソワロタwww

801 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:22:54.10 ID:KxkBW4PE0.net
京都人
「なあ、自分知ってる? 田中君がやってもうたらしいで。
何があったかはちょっと俺の口からは言われへんねんけど、田中君のズボンの菊門あたりから、
菊の大輪みたいな模様が浮かび上がってきて、じんわりじんわり広がっていってん。
しかもズボンの裾からも “菊の花びら” がポツポツっと落ちてきて、
気付いたら辺り一面、強烈な “菊の香り” や。田中君、菊人形になったんかと思たわ」

大阪人
「お前知ってるけ? 田中あいつ、ウンコ漏らしよってん。
なんか様子おかしいなあと思ったら、いきなりブリブリブリーーーッや。
トイレに行こうとはしてたけど、間に合わへん。全然間に合わへん。
ズボン膝まで降ろすより、床にウンコ垂れる方がはるかに早かったし。
ほんでそのウンコがまた太っといねん。ちょっと前まで阪神におったブラゼルのバットくらいあったわ。
ほんま、グリップエンドみたいな肛門しやがって」

802 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:26:57.22 ID:GFx8N2yj0.net
>>779
あの毒々しいキノコや星や葉っぱを食べられたら楽しいなあ

803 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:28:29.92 ID:RpXRu1HU0.net
マリオカートもリオ五輪のマリオも
良い印象ないわ。

804 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:01.72 ID:B1WXfQsM0.net
>>785
一番最初は、企業の冠がアトラクションに付いてたけどな
ターミネーターならパナソニック とか

変わったのかもな

805 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:35.57 ID:cLGS6izP0.net
>>800
大阪コンプの発作か?

806 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:37:52.29 ID:+EJkYFU60.net
ハリウッドと日本キャラのごちゃ混ぜテーマパーク行くならまだディズニーの方がマシ

807 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:38:59.64 ID:yKc/lrVb0.net
大阪は凄いの!

大阪は凄いの!

808 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:40:00.75 ID:31fua+050.net
>>800
と、わざわざUSJスレに入ってきて申しております 笑

809 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:44:38.29 ID:B1WXfQsM0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
はトヨタがスポンサーだったのをJALに変更されて
2016年廃止

810 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:45:34.77 ID:xBmWFd1H0.net
トンキンにテーマパークないやんw
なぜトンキン土人が発狂するのか?

811 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:10.12 ID:cLGS6izP0.net
>>809
未来を追い越したからしょうがない

812 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:46:52.58 ID:MA87QgMO0.net
遊園地によくあるカートに、マリオカートのデザインするだけでリアルマリオカートじゃんw
マリオカートを追求するほど、普通のカートになるというジレンマwww

813 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:49:35.73 ID:B1WXfQsM0.net
パナソニックもスポンサーから
降りてたみたいやな

814 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:49:51.42 ID:XNAyBPN60.net
レッキングクルーを再現してブロック塀やレンガ塀を
ハンマーでぶっ壊すアトラクション造ってくれ

815 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:52:00.88 ID:p8DMTPFU0.net
そういやレゴランドどうなったんだ?

値上げスレ以降まったく気にすらならなくなったわ・・

816 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:55:52.32 ID:O7odctdo0.net
2025 大阪万博の可能性が上がってきた。

24年五輪、パリ開催か=ロスは「28年でもいい」−米紙
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060800668&g=spo
【ロサンゼルス時事】2024年夏季五輪開催を目指す米ロサンゼルス招致委員会のワッサーマン委員長は7日、招致を争っているパリに同年の大会開催を譲り、28年にロサンゼルスでの開催を目指してもいいとの考えを示した。
ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)などが報じた。
 国際オリンピック委員会(IOC)はスイスのローザンヌで9日に理事会を開き、24年と28年の夏季五輪開催地の決定方法などを協議する。
これまでは1大会ごとに開催7年前に決めてきたが、IOCは立候補都市の相次ぐ撤退などを背景に2大会同時決定も視野に入れている。
24年五輪招致は2都市の一騎打ちになっており、この開催地にパリが決まった場合、28年はロサンゼルスになることも想定される。
 ワッサーマン委員長は声明を発表し、「ロスは24年でなければならないとは言っていない」とした上で、IOCに協力する姿勢を強調した。 (2017/06/08-12:24)

817 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:57:36.35 ID:/NRbKUp90.net
>>812
アイテムとかどうすんねやろな

818 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:58:51.61 ID:sNa8nEv10.net
トンキン歯軋りwww

819 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:00:48.95 ID:JdTTnfNEO.net
>>795
おはじき風ドロップでも可

820 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:01:52.96 ID:dZ5staMN0.net
ルイージの闇堕ち必至

821 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:03:53.79 ID:B1WXfQsM0.net
凡人が想像するレベルのサプライズは
用意しないでしょ

ハリーポッタも城まで作るとは思わんかったもん

822 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:05:19.76 ID:H9FfmG+N0.net
>>817
ゲーム内で軽くジャンプした状態からドリフト出来る仕組みもよく分からないしね…
カートがジャンプする自体謎だけど

823 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:07:13.78 ID:z5XnD1O60.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/

人いるの?
花吹雪は合成?

824 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:07:49.90 ID:sNa8nEv10.net
もはや「人口ガー」を連呼してる横浜やチンカス名古屋なんか
アウトオブ眼中だな

大阪最強

825 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:09:20.28 ID:z5XnD1O60.net
https://www.famitsu.com/news/201706/08134812.html
こっちだった

826 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:09:30.16 ID:Q5HZ5UC60.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

、、、

827 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:10:06.31 ID:Q5HZ5UC60.net
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf

828 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:11:04.49 ID:p8DMTPFU0.net
>>824
大陸に近い地の利で断然有利だからな

829 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:11:22.82 ID:Q5HZ5UC60.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

...

830 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:12:20.50 ID:cLGS6izP0.net
>>828
日本で一番外国人が来てるのは東京なw

831 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:14:05.69 ID:p8DMTPFU0.net
>>830

東京の外国人旅行客は増え続けてる

何のにディズニーは来園者数頭打ち
なぜだろう?w

832 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:15:59.20 ID:sNa8nEv10.net
関東人の歯軋りが五月蝿いな

来たかったら来たらええんやで

833 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:18:01.89 ID:cLGS6izP0.net
>>831
8年連続で値上げした鼠より高くなったのに客が増え続けるUSJ

834 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:19:37.46 ID:T7VoSWE80.net
みやほんいつの間に代表取締役になったんや?

835 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:20:24.58 ID:z5XnD1O60.net
USJこそどこにもない「日本の」テーマパークだと思う
TDRはいい意味でも悪い意味でもオリジナルに縛られる

836 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:21:19.51 ID:K4gAtH7v0.net
こういうテーマパークを
日本資本や企業、コンテンツ主体で作れず
アメリカ化していくのは
日本の弱さだよな
根本の映像文化が弱い

837 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:22:19.70 ID:xBmWFd1H0.net
>>831
来年度には東京に来る外国人旅行者数は大阪に抜かれると予想されてるな

838 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:22:52.73 ID:sNa8nEv10.net
東京五輪も名古屋飛ばしで京阪神に人が殺到するやろな

839 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:23:22.40 ID:GmUMOBm30.net
え?USJでバカが売名してたの?

840 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:23:28.71 ID:oXX8Da0G0.net
USJの入場者数はTDRの半分(笑)

841 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:24:31.07 ID:j87dx3hS0.net
パルテナの鏡のアトラクションは無いのかよ
ナスビの呪いでみんな茄子にされたら面白いじゃん
あと修行部屋で空飛ぶ石版やメガネ鼻に襲われたり

842 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:26:16.19 ID:+re5KcNy0.net
>>837
東京は見るところ無いし
都市として大阪みたいに個性ない

843 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:06.19 ID:O7odctdo0.net
東京ディズニーリゾート
2016年度入場者数
30,004,000人 (3000万4000人)

少しでも統計(確率)をかじれば
この数字がいかに不自然、人為的かわかる。
どう見ても、年度末にタダ券ばらまいて「見栄え良く」大台に乗せてる。

来年度はさすがにごまかせなくなったか、減少予想してるけど
本当はもう3000万なんて切ってるんだろうな…
ランドとシーのダブルカウントを使えばなんとでもできるし。


16年度の「30,004,000人」がどれくらい不自然かというと、
野球やサッカーでよくある、特定の日に「3万人集めよう」と企画をして 、
「3000,4人(3万4人)で達成しました!」ってやってるのと同じ。

誰が見ても、集計直前にそのへんの子供タダでかきあつめてるだろっていう・・・

844 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:33.25 ID:CN3ygHw10.net
USJの入場者数はTDRの半分www

845 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:27:41.85 ID:/zCVpGgl0.net
個々でテーマパーク作るよりもがリスク少なくて客も満足できてWin-Winだよね
ジブリもくっつけたら良かったのにw

846 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:28:38.63 ID:B1WXfQsM0.net
>>838
オリンピックはテレビで見た方が面白いけどな
USJ のアトラクションをYouTubeで見てもおもろない

847 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:28:45.34 ID:Ji1IxrOe0.net
質疑応答の詳細きたよ


パークとゲームの連動も!? 宮本茂氏ら3人のキーマンから詳細が語られた
USJ“SUPER NINTENDO WORLD”建設着工式詳細リポート
http://www.famitsu.com/news/201706/08134880.html?page=2
http://www.famitsu.com/images/000/134/880/l_59390ef5337bc.jpg
▲こちらはセレモニー終了後に撮影したパノラマ写真。
 このあたり一帯が、SUPER NINTENDO WORLDになるとのこと。

Q 今回、600億円を超える投資ということですが、これまで以上にどんなところに力を入れているのでしょうか。
 たとえば、これまで以上に原作の再現度を上げるといったことになるのでしょうか。

A 600億円超という金額は、アトラクション、レストラン、ショッピングなどを含めた、エリア全体の建設費用としてかかるものになっています。
  私から申し上げられるのは、とにかくスペクタクルなものができあがるということです

848 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:04.64 ID:xBmWFd1H0.net
千葉のテーマパークが誇りのトンキンw
ショボ

849 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:06.39 ID:/od3S7OY0.net
とうほぐ土人が暴れとるな

850 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 18:29:42.85 ID:GmUMOBm30.net
またバカがマリオに扮装して登場したんだろ?

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200