2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】<USJ>マリオ登場のエリア着工式 20年夏までに開業

1 :ティータイム ★:2017/06/08(木) 11:44:16.99 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞 6/8(木) 10:44配信

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)は8日、人気キャラクター「マリオ」などが登場する新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の建設着工式を開いた。

新エリアは、最新技術を使った乗り物型アトラクション「マリオカート」のほか、店舗やレストランを設け、2層構造の巨大複合エリアとなる。建設場所は、映画「ハリー・ポッター」エリアの西側。
USJはこれまで投資額について、USJ史上最大の500億円としていたが、同日、600億円を超えると発表した。2020年夏までの開業を目指す。

着工式では、任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオ」をテーマにしたステージで、土管からマリオが登場。マリオの生みの親である任天堂の宮本茂代表取締役も登壇し「任天堂のゲームの世界に入ったような体験ができる」とアピール。
USJ運営会社のジャン・ルイ・ボニエ最高経営責任者(CEO)は「国内外から多くのゲストを迎えることができるだろう」と述べた。

その後、ゲームに登場する「ハテナブロック」をたたき、花火と紙吹雪で着工を祝った。【岡奈津希、真野森作】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00000022-mai-soci

27 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:04:39.67 ID:SrLNkP7n0.net
>>005
ジワジワくる笑

28 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:04:57.64 ID:+re5KcNy0.net
やったー😭マリオカートやー

29 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:05:43.42 ID:MeIUirkq0.net
ハリポタのアジア独占があと7年くらいで切れるはずだから
ユニバーサルクールジャパンと合わせて日本独占のコンテンツを揃えたいな

30 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:11.75 ID:GFv9EWPa0.net
もはやUSJでもなんでもないもんなw
何でもありならそりゃ強いわなw

31 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:34.19 ID:O1F5wLFH0.net
超合法リアルマリオカート来るでー

32 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:41.65 ID:5rgUcCpq0.net
レゴランドも土下座してマリオに全部組み替えろや

33 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:06:41.89 ID:8tvyniNl0.net
バルーンファイト模したアトラクションはよ

34 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:07:50.35 ID:4a2gPU910.net
>>1
名古屋人はレゴでマリオ作れば?

35 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:07:55.52 ID:iM/8KwIH0.net
>>23
クリボーもノコノコもマリオと同じくらいの大きさあるし、めっちゃデカイ火柱がぐるぐる回ってるし、デカイ砲弾は飛んでくるし、恐竜は何でも食うし

迫力充分だろ

36 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:19.03 ID:MeIUirkq0.net
>>30
最初から何でもありだぞ
共通点はユニバーサルが作った映画というだけ
テーマはバラバラ

37 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:08:22.47 ID:+re5KcNy0.net
>>14
安倍ちゃん舞洲カジノのも頼むで

38 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:29.97 ID:JQzdEz8V0.net
>>26
この前拡張工事供出の為にカートアトラクション潰したから当面無理だろ

39 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:09:43.49 ID:d1N/qrfp0.net
マリオは知名度が他の日本のコンテンツとは比較にならんからな
しかしただでさえ人多いのに更に増えるのか…

40 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:07.77 ID:ew7C/VDb0.net
ハリポタもシンデレラ城もシーも世界観が欧米だからデートで素敵となる。
マリオのデザインだとただの子供の遊び場に見えるし、危険だぞ。

41 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:20.62 ID:/A9b82gA0.net
>>30
これは恥ずかしいなw

42 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:29.84 ID:5f7R3IHn0.net
SWをディズニーに売らなきゃ今頃ユニバーサルスタジオにSWのアトラクションあったろうな。
ディズニーにSW似合わないし力入れないらユニバーサルスタジオに売ればよいのに。

43 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:10:57.92 ID:ybkHPhSG0.net
>>30
ハリウッド映画ありまっせwwwww
マリオなんて完全に最終兵器やん、レゴランドは即死だ

44 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:01.32 ID:+re5KcNy0.net
>>3
レゴは320億円でディズニーユニバ並みの料金取るだから舐めてる

45 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:11:31.98 ID:EUTo0BkX0.net
これは凄いことになりそうだね
インバウンドも古都がすぐ近くの大阪は有利すぎるし
大阪の株買いたい

46 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:12:33.79 ID:R5dsE9NI0.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

,,

47 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:12:46.59 ID:j6UMFt1R0.net
出来たら行くとは思うけどマリオにテーマパーク要素はないと思うんだが、どうなんだろう。
雨ざらしのクリボーの椅子とか恐怖でしかない気がする

48 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:13:20.48 ID:Fucq6C1eO.net
ハリウッド実写版のあの映画のだったら逆に見たい

49 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:13:35.92 ID:M9+3Hr2h0.net
>>40
いつの時代の人?

50 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:13:48.48 ID:+re5KcNy0.net
マリオカートのアトラクションめっさ楽しみ
600億円以上ものお金かけてるんだから
必ず楽しいのが出来るはず

51 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:12.77 ID:YkuesjIY0.net
>>47
ミニオンとかもそれ言われてたけど、作ったくらいだしねえ
何かアイディアはあると思うよ

52 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:23.33 ID:Fjh3nENq0.net
イケイケUSJ半端ないな

53 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:24.10 ID:B0F4PSEX0.net
マリオカート設計図見たらなんか自由度低そうだぞ。これ本物なのか?
http://imepic.jp/20170608/440110

54 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:14:30.01 ID:A2VdUyGv0.net
できればどうぶつの森もお願いします
内容によっては移住する
もう現世はイヤだ

55 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:30.31 ID:kG+kRjjE0.net
>>40
うわ、こういう人久しぶりに見た。

欧米=オシャレ、女子にも人気
日本=ダサい、子供とオタク仕様

みたいなの。
今時洋楽厨だってそんな考えしてないのに。

56 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:34.71 ID:PDJ6i3+q0.net
USJは何をテーマにしたテーマパークなの?

57 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:39.20 ID:/A9b82gA0.net
>>45
古都っでどこ?

58 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:15:58.87 ID:4LXcXqhR0.net
いやっはぁああ!
みんなで笑おうぜ!!!

59 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:02.41 ID:ltXSMByZ0.net
(´・ω・`)ノコノコの当たり判定あるのかな?

60 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:02.49 ID:XfrRUE0m0.net
>>3
その600億円でレゴの10倍の利益を叩き出しますから
320億円のレゴはUSJの1/5にも満たないですね

61 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:14.83 ID:+re5KcNy0.net
USJ さんゼルダもピクミンも頼むわ

62 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:16:39.19 ID:EUTo0BkX0.net
>>57

京都、奈良

63 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:17:13.52 ID:/A9b82gA0.net
>>62
京都って新興都市だぞ

64 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:17:33.92 ID:pLGuawVt0.net
>>36
ハリポタはワーナーだからユニバーサル製作映画じゃないじゃん
スパイダーマンに至ってはM&Aの結果、ディズニーも絡んでるし

65 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:17:51.17 ID:vr1RBdM50.net
USJに初めて行ったけどディズニーランドより楽しかったわ

66 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:17:58.54 ID:kG+kRjjE0.net
今年コナンの脱出ゲーム行ったけど。
完全に年齢層バラバラで、外人も多くてびっくりした。

67 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:04.08 ID:UwVH67zy0.net
>>66
未来少年?

68 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:09.32 ID:6I+s4Cs+0.net
もうUSJブレブレやなw マリオとユニバーサルどこに関係あんねんwww

69 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:24.50 ID:MA87QgMO0.net
よくあるカートにマリオカートのデザインするだけでリアルマリオカートじゃんw
リアルだけど実はありきたりっていうジレンマw

70 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:47.77 ID:+re5KcNy0.net
>>56
テーマパークなんて楽しければそれでOK
独自の世界感を出してつまらないなら意味ない

71 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:19:55.84 ID:ZoRdZys40.net
早く夢洲に第2USJを作って欲しい

72 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:36.95 ID:LWMDF5d+0.net
エグゼイドのゲームエリアみたいになるのか

73 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:52.50 ID:MY5jjxLL0.net
エリア内のカメは踏み放題なんだろうな

74 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:20:57.94 ID:VAFvaSxz0.net
USJのほうがTDRよりもおもしろいよな

75 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:06.25 ID:4LXcXqhR0.net
スプラトゥーンでぜんぜん知らない人に水ぶっかけたいわ

76 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:21:56.33 ID:EUTo0BkX0.net
>>63
インバウンドについてだから観光資源としての古都ってことですが・・・

77 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:22:39.06 ID:ew7C/VDb0.net
>>55
USJが復活したのも欧米の世界観のハリポタのおかげなんだけどな。
オシャレだからテレビに出まくれた。

マリオの世界をリアルに作っても子供用にしか見えないよ。
流れる音楽もアレだし。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:22:54.86 ID:kG+kRjjE0.net
>>64
ターミネーターもユニバーサル映画ちゃうで。

てか純粋ユニバーサルアトラクションなの、ジュラシックパークだけな気が。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:23:05.08 ID:SrLNkP7n0.net
もともと同じ映画スタジオ配給作品ってだけの
緩いテーマなのが逆に幸いした。

ハリポタやら任天堂やらカジノやら
何とでも組み合わせられる。

日本コンテンツの総合テーマパークの
機能も担ってるからな。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:24:36.91 ID:fkIs+i+V0.net
>>63
古い都なので間違いではない
まぁ滋賀の方が古いけど

81 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:25:03.32 ID:/A9b82gA0.net
>>77
知ったかは恥ずかしいぞw

82 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:25:15.04 ID:EUTo0BkX0.net
>>74
ほんとそう
まぁさすがにTDRもてこ入れしてくるだろうけど

83 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:25:48.56 ID:/A9b82gA0.net
>>82
やりたくても出来ないんだよな

84 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:26:09.97 ID:2X/zeI740.net
マジモンの呪い人形のお化け屋敷ってまだあるの?

85 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:27:26.24 ID:4LXcXqhR0.net
オリンピックの会場が東日本に固まってたから
一時はどうなるかと思ったが
やっと西日本もこれで一緒に盛り上がれるね
がんばろう!日本

86 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:27:45.67 ID:M3aD70eS0.net
安倍マリオ「雨天じゃなかったらぜひやらせてほしい」

87 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:02.73 ID:DBEVmDFg0.net
>3

「マリオカート」のライド・アトラクションも登場へ。任天堂の世界を再現するUSJ新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」の建設着工式が開催
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170608001/

>なお2016年12月の発表時点でその投資額はユニバーサル・スタジオ・ジャパンだけ(※)で“500億円以上”とされていたが「ゲストの皆様の体験価値を最高のものにするため」として,
>その投資額は“600億円超”に修正されている。さらに巨大化したプロジェクトということで,オープンへの期待がますます高まるところだ。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:06.31 ID:+re5KcNy0.net
>>46
はいはいいつものコピペw
トンキン涙拭けよw

89 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:17.54 ID:AT3jJTZe0.net
ノコノコ踏んで年間パスポートプレゼントみたいなイベントよろしく

90 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:20.94 ID:kG+kRjjE0.net
>>77
ポッターは単純に日本で大ヒットしたからだろ。
欧米とかオシャレとか無関係だわ。そもそもあれ、魔法学校の話だし。

91 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:29:37.05 ID:e2w0zV8Z0.net
>>82
白雪姫は実写化の予定もあるのに
あのままなんだろうか・・・

92 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:30:19.28 ID:WvFmoJr+0.net
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf

,

93 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:39.87 ID:kG+kRjjE0.net
桃鉄とかゼノとかベヨネッタもいつの間にか任天堂のもんになってるしな。
キャラ資産は増える一方。

94 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:31:43.35 ID:AELJRuAR0.net
トンキンでは報道しませんから

95 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:32:52.69 ID:+re5KcNy0.net
マリオカートのアトラクション乗ったら
バナナの皮投げまくってやる

96 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:33:38.91 ID:fnUk8k7u0.net
これは絶対おもしろい
今から楽しみ

97 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:08.31 ID:oiHnAs4j0.net
ハリー・ポッターの隣にこんなの出来たら・・
これはいよいよ東京ディズニー抜くぞ

98 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:34:30.70 ID:a0cdhWmz0.net
>>3
味噌悔しいのぉ(笑)

99 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:35:21.93 ID:kG+kRjjE0.net
ゼルダアトラクションに外人殺到だろうな。
ゼルダの外人人気は異常。

100 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:35:51.95 ID:VFwUdDnF0.net
USJ
売上高 1385億円
営業利益 390億円
純利益 222億円
入園者数 1460万人
正社員 900人
アルバイト 8300人
有利子負債 4000億円 +マリオ600億円
ライセンス料 売上の8%相当分(111億円)を送金

101 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:15.34 ID:rKmre1280.net
マリオカートはVRライドになるのかリアルレースが出来るカートかどっちなんだろう?

102 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:34.26 ID:ZWwl6J4F0.net
次は大人が楽しめるFF頼むよぉ

103 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:49.37 ID:a0cdhWmz0.net
>>77
残念(笑)
日本のアニメで持ち直した

104 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:36:59.42 ID:VFwUdDnF0.net
USJ
・非正規雇用が9割
・2004年に破綻寸前となり大阪市が公的資金を注入
・2014年に破綻寸前となり再建を断念、翌年米コムキャストにUSJを売却
・2014年にハリーポッターをオープン
・ユニバーサル路線を捨てジャパニーズカルチャー路線に転換
・開園15年で黒字化を達成、3年連続の増収増益
・課題は巨額の負債を抱えてること、毎年の設備投資

105 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:19.16 ID:SIFJuz4G0.net
人口が増加する関東や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻

今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww

106 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:37:33.16 ID:t/AwDxzi0.net
これ
世界から人が来るだろう

良い意味でヤバイわ

107 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:02.08 ID:x9XzoGHm0.net
>>1
真のニンテンドーランドが来たー

108 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:08.55 ID:VFwUdDnF0.net
儲からないからあまり期待しない方がいい
大阪市内にあるパチンコチェーンの売上は20倍多い

109 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:13.10 ID:b9yJZpg60.net
ついに本家のマリオカートが出来るのか

110 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:25.24 ID:SrLNkP7n0.net
映画も洋画が衰退して邦画が好調だからな。
日本産のコンテンツをほぼ独占できるUSJは強い。

111 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:44.16 ID:PAfO2hEw0.net
北斗の拳エリアはいつできるの?

112 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:38:53.47 ID:VFwUdDnF0.net
>>105
内需を捨てて外需に切り替えた、というところだけは正しい
USJも外国人にどれだけ来てもらうか

113 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:27.38 ID:MA87QgMO0.net
>>106
外人が殺到したら嬉しいのか?

114 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:36.19 ID:VFwUdDnF0.net
平成27年(2015年度)日本
訪日外国人全体の旅行消費額:3兆4,771億円
訪日外国人旅行者数:1,974万人
1人当たり旅行支出:17万6,167円
国籍・地域別に旅行消費額をみると中国が1兆円を超え総額の4割
費目別に旅行消費額をみると買物代の構成比:41.8%
国籍・地域別に費目別旅行消費額をみると、中国の買物代が8,088億円と突出して高い
 次いで台湾と香港の買物代が高く、台湾が2,000億円、香港が1,000億円
平成28年 国籍・地域別の旅行消費額と構成比  <アジア 73.1%強>
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2016/10/76332_02.png
平成28年7-9月 国別・費目別の訪日外国人1人当たりの旅行支出  <アジア 77.1%強>
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2016/10/76332_03.png

約2000万人で売上3兆5000億・・・これが観光産業

115 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:39:36.20 ID:wk4krBvU0.net
マリオの集客力は凄そうだけど・・・
マリオとハリポタとかごった煮すぎるわw

116 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:16.36 ID:nefUwBRg0.net
USJはパーク内の雰囲気が良いのは
ハリーポッターエリアくらいだけど
アトラクションはディズニーよりも全然いいな

117 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:20.88 ID:/A9b82gA0.net
>>113
国際で必死に呼び込んでるぞw

118 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:43.53 ID:SIFJuz4G0.net
>>114
観光産業ってしょぼいんだな
トヨタ一社の売上の7分の1www

119 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:47.63 ID:17V3JDbs0.net
>>101
ディズニーのカーズみたいなのになるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=U7ECpf12eko

120 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:40:57.99 ID:rKmre1280.net
>>112
海外の観光客は増えてるみたいだからな
トンキンマスコミに毒された日本人より素直に楽しんでそうだわ

121 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:13.96 ID:hR608tPZ0.net
マリオ3のワールド7みたいな土管だらけのアトラクションがあったら面白そう

122 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:14.88 ID:nefUwBRg0.net
>>105
つ地価の上昇率

123 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:16.95 ID:+re5KcNy0.net
>>94
今夜11時WBSでUSJマリオ特集放送するよ

124 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:26.03 ID:CcZRWkBA0.net
リンクの盾と剣、各2万とかでも任天堂オフィシャルUSJ限定グッズだと即完売なんだろうな。

125 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:41:56.18 ID:CxvN1dTD0.net
>>122
全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

東京23区・銀座…50,500,000円/M2
東京23区・東京駅前…34,900,000円/M2
東京23区・新宿…30,200,000円/M2
※東京23区・青山&原宿…22,000,000円/M2※
東京23区・渋谷…21,600,000円/M2
東京23区・日本橋…18,700,000円/M2
大阪市・梅田…14,000,000円/M2
※名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2※
大阪市・心斎橋&難波…12,900,000円/M2
東京23区・池袋…11,000,000円/M2
横浜市・横浜駅前…10,800,0000円/M2
東京23区・上野…8,600,000円/M2
福岡市・天神…7,850,000円/M2
名古屋市・栄…7,500,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,280,000円/M2
京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
立川市・立川駅前…4,850,000円/M2
※神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
福岡市・博多駅前…4,250,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
札幌市・大通…3,350,000円/M2
京都市・京都駅前…3,100,000円/M2
仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,700,000円/M2

126 :名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 12:42:46.02 ID:/A9b82gA0.net
>>125
アスペか?

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200