2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239  ★10

1 :カカカ ★:2017/06/07(水) 22:18:45.04 ID:CAP_USER9.net
※★7からソースを変えています

<作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表>

茨城県の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで放射性物質が飛散し、作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、原子力機構は7日、5人全員の肺からプルトニウムが検出されたと発表した。

原子力機構によると、2万2千ベクレルが検出された50代の男性職員以外の4人からも、最大で1万4千ベクレル、6千ベクレル、5600ベクレル、2200ベクレルのプルトニウム239が検出された。
アメリシウム241も5人から7・1〜220ベクレル検出された。

5人は千葉県の放射線医学総合研究所に搬送されており、体内に入った放射性物質の排出を促す処置を受けている。

配信 2017年6月7日17時57分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK675T44K67ULBJ014.html?iref=comtop_8_01

★1が立った時間 2017/06/07(水) 11:55:56.77
前スレ
【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★9
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496836993/

by びんたん次スレ一発作成

443 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:08.24 ID:MULbZU2g0.net
>>429
ワロタ

444 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:16.59 ID:DRxfdwPJ0.net
>>426
ほうほう、ではなんで爆発したの?

445 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:19.32 ID:gZiTz2aS0.net
絶えず肺の内部がピカッてるわけだから
この人はもうダメだろうな

446 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:20.48 ID:sxGFl0BA0.net
>>416
日本の原子力安全規制
は世界最高です

安倍

447 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:36.36 ID:WAgcO6xw0.net
>>437
ここだね
本部:茨城県那珂郡東海村大字舟石川765番地1

448 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:46.55 ID:6mwcn3MO0.net
永久欠番のセブン12話 ひばく星人のようになってしまうんだろ 

449 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:49.33 ID:5K0IX4wD0.net
福島の廃炉作業員も相当なもんだろな

450 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:50.03 ID:CvUqVWu90.net
ああ、怖い怖い
こういうのって治すための治療ではなくて
生かすための、いわゆる延命処置になるんでしょうね。大変だ

451 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:04:56.89 ID:AhE2R7nw0.net
>>428
安倍の名前だけが気に入らなかったんだな

452 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:00.69 ID:sdksd2SG0.net
>>426
ではなぜ臨界中でしか出てこない希少元素の
プルトニウム239とアメリシウム241が検出されたのでしょう
どちらも兵器用プルトニウムの製造だけの過程で出ますが

453 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:05.86 ID:IKbhxF050.net
あの時は地球儀まわっとったやんな

454 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:12.72 ID:ne1qsBr+0.net
>>426
バケツでできるやん

455 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:17.98 ID:H8+ypcql0.net
まーーーーーーたチョンモメンがデマ言ってら

456 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:20.70 ID:Z7vNZc8O0.net
造船所でイリジウムの棒を拾ってしまった人は22年後に発症した指の拘縮と萎縮で指2本を失った
ブラジルで病院の機器を盗み出してコバルトで被爆した人は20年後に心疾患で死んだ
だから何十年も観察していく必要がある
10年無事でも全く安心できない
なんせ体の真ん中に放射線を発する爆弾がセットされてしまったんだから

457 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:22.01 ID:TCaC838b0.net
>>437
あまり知られてないが常陽と言うもんじゅの小型版のような高速増殖炉がある

458 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:22.37 ID:9RDURVW00.net
>>344
皮膚が全部壊死して更に血を流しながら痛みという痛みにのたうつことも出来ずに長く生かされ死んでいった作業員のが残酷だとは思う

459 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:23.19 ID:NxgfZ7qt0.net
電車内、子ども抱っこした母親に「席座りますか?」断られることも... 理由を説明したマンガに反響
http://tdd.reallymisfit.com/8.html


460 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:30.78 ID:dVF9HUb00.net
ブツから出る発生量の単位と人体に溜まった量の単位が全然わけわかめ。
これはけっきょくどうなの、やばいの?

461 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:43.27 ID:TnifugNPO.net
>>415
でもコレアルファ線核種のプルちゃんなんよね
コツコツコツコツひたすらレバーに集中してパンチ喰らい続けるような物なんよね

462 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:45.55 ID:Ig+nw//u0.net
>>433
検出下限と測定誤差を考慮して有意に検出されたと判断されないと数値として出ない
なので、下限値超えてるなら統計的にある程度信頼できる

463 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:52.62 ID:WAgcO6xw0.net
報ステですらプライバシーもあるからあまりでかく扱えないか

464 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:56.11 ID:Z00vec6I0.net
>>348 >>357 >>429
道路のアスファルト舗装に混ぜて棄ててた斜め上の国がどうしたって?

465 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:05:56.59 ID:eTL5z13S0.net
東京以北のエリアは被爆しそうなので一生立ち入りたくない

466 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:04.05 ID:oqmjKiBc0.net
>>425
ドラフトチャンバーのファンモーターVベルトが切れてるの放置してたり
フィルター交換してなくてびっちり目詰まりしてるのはしょっちゅうあるけど
換気量上げるためにフィルター取り外すってのは流石に見たことないなぁ

467 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:15.54 ID:wV842IYU0.net
何これ、
東海村で事故ってから大洗に移動して、
また事故ったのこれ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%A9%9F%E6%A7%8B

468 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:19.94 ID:ckj4NVJj0.net
>>411
プルトニウムとアメリシウムの被ばく事例ではキレート剤の静脈注射が行われる
これで全てとは言い切れないが、大半の放射性物質は尿となって排出されるということ
事故で3700万ベクレルという大量の放射性物質アメリシウムを体内に取り込んだアメリカの作業者も、これで助かってる

469 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:30.22 ID:/33TBGOR0.net
まあ、パヨクやアカのテロだろうからな
共謀罪通させない為のよ

前川が無理ゲーになったから、テロ起こして稼働責任とかほざいて退陣ってやり口

もうね、滅茶苦茶

470 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:38.30 ID:AhE2R7nw0.net
>>444
爆破弁が正常に作動したのだろうか・・・

471 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:38.41 ID:xvLugays0.net
おまえら期待してるようだけど
残念ながらこの程度では誰も死ねない
吸引量が少なすぎるわ
急性期では無影響。慢性期になる前にほぼ排泄され
長期毒性もなし
死ぬようなのは、この1000倍は必要だろう

472 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:46.25 ID:m8cXFdoz0.net
「プルトニウムは飲んでも大丈夫。(でもプル241崩壊後にできるアメリシウム241は危険だけどな)」
素晴らしい東大ロジック

473 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:56.10 ID:OEg/J4wF0.net
蟹工船

474 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:56.88 ID:4iCLJKRW0.net
放射脳に問題なのは、これだけベクレル上げてても健康被害が無いって事だよな

475 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:06:59.89 ID:LLveqL1K0.net
>>452
使用済み核燃料なら普通に入ってる。
当然、それ以外の超ウラン元素も山盛りだろう。

476 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:02.65 ID:DRxfdwPJ0.net
>>454
ですよねぇ。今回はビニールだっただけ。
でも素直に考えて今回は5人も外部被曝してるわなぁ〜容器内部だったら安全だったのかなぁ?
まだわからん事だらけ

477 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:06.06 ID:dpUU8qAg0.net
安全神話(笑)

478 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:08.64 ID:HzUlqYg+0.net
>>444 爆破弁

479 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:09.88 ID:J8j/6hcY0.net
どう見ても人災

常態化していて防護措置を怠ったな
マスクを正しく装着していた割には線量が多すぎる

480 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:09.90 ID:dVF9HUb00.net
>>332
おお適切な解説が合ったのか。
その数値だと肺胞細胞がDNAの損傷を受けて、3日ぐらいで窒息して死にそうだな…

481 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:13.92 ID:UPIRqNqD0.net
>>401
バケツ臨界の被爆者の写真は見ない方がいいよ。
オレも一度見ただけだがトラウマになって脳から離れない。
白人で7シーベルト浴びた奴も体が溶けてたような。

482 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:14.89 ID:sdksd2SG0.net
>>457
常陽も大洗だったのか
すっかり忘れてた
臨界事故起こして手付けられなくて放置してた所

483 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:34.70 ID:WAgcO6xw0.net
>>467
もともとあのへんにあったから、統合されたわけで。もんじゅ再開も見通し消えたし

484 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:44.36 ID:pVAweQrM0.net
あん

あんあ
ああ
あんあん

485 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:54.73 ID:7api7mJm0.net
>>456
イリジウムの自動車プラグも危険かー!

486 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:07:58.81 ID:CWHZPe5F0.net
>>468
もしかして普通に生活出来るようになるのかな

487 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:30.04 ID:oqmjKiBc0.net
>>464
流石日本、全土に放射線源ばらまいてんな

488 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:33.00 ID:QL770uvM0.net
>>88
なんと容器はミミックだった

489 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:35.11 ID:Ig+nw//u0.net
>>444
考えられるのは保管方法が低温で、温度上昇によって膨張したとかか?
情報なさすぎてそこまでは知らんけど、考えられるのはそのあたり
>>452
MOX燃料由来の資料ならあり得るだろ
核燃料として一度臨界してんだから
>>454
バケツで投入したってだけで、バケツ一杯の量で臨界したわけではない

490 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:37.69 ID:fNefIY0D0.net
これでは長生きはできないな。
昔にあった臨界事故で決死行したやつは外部被ばくだけで即死レベルだったんだろうが。
こっちはじわじわやられていくのがわかってて回避できないだろうな。

491 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:08:37.78 ID:sdksd2SG0.net
>>470
作動しないから換気窓のフィルタ外したんじゃね

492 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:12.45 ID:AhE2R7nw0.net
>>462の意味が
おわかりいただけただろうか?

493 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:14.01 ID:wV842IYU0.net
>>483
なるほろ。

494 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:14.98 ID:0E89bt/w0.net
>>392
まじ?花粉症のますくじゃなかったのか

495 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:15.44 ID:jzVl+f/X0.net
生活の保障はしてくれるだろうしなあ
でも死なせてもらえないからな

496 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:22.82 ID:qoRqf8pL0.net
排出を促す処置












逆立ちさせて咳でもさせてそうだがwww
まずは吸い込まない処置させておけよ屑が

497 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:49.41 ID:Tcfsldh00.net
ダメージ自体は、東海の1割程度だとは思う。

が、ヤバイ事には変わりない。10年後どんな病気になっているか分からん。
死なないけど、呼吸困難を頻繁に引きおこしながら、
80歳まで生きる感じになるんじゃないかな。

498 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:09:49.56 ID:6mwcn3MO0.net
JCOの時はかなり悲惨だったとか 閲覧注意

https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI

499 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:13.51 ID:wV842IYU0.net
全く事故の原因がわからないのが気になる

500 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:27.42 ID:sdksd2SG0.net
>>489
MOX燃料て兵器でしか使わないのに
どうしてそんなものが大洗にあるのか
被爆下5人も粉末のプルトニウムとウランの袋を持っていたようだが
粉末=兵器用、、固形=研究用

501 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:27.66 ID:RQqg5d1M0.net
>>468
口から入って消化器系経由で体内に入った場合なら
尿として体外に排出ってのもわかるけど
呼吸器経由で肺胞にトラップされた粒子はどうなるんですかね?

502 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:29.64 ID:jy54OTMZ0.net
死んだ後どうすんのこれ?
遺骨が高濃度放射線廃棄物に
なるからお墓にも入れられないぞ。

503 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:37.12 ID:d9eDJAwH0.net
もう家族に会えないんだよな
妻にも子供にも、孫にも

504 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:42.02 ID:RyxuppS20.net
東海村の事故は人類史に残る出来事
想像を絶する遺伝子の崩壊

505 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:44.55 ID:aesoY3nn0.net
>>463
プライバシーってより、「こっそり死んでもらおう」という腹だろw

なんせ、福島第3からもプルトニウムやアメリシウムを大量排出
した事実は、未だに日本では報道されないからねぇw

506 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:46.54 ID:QEE3lnq+0.net
爆破弁推しwwww

507 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:10:50.42 ID:Ig+nw//u0.net
>>492
この程度も理解できないってことは文系かな?

508 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:00.23 ID:Bf87zMZo0.net
FO4の光りし者になるんだな

509 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:03.72 ID:TnifugNPO.net
>>468
でもそれ肺に吸い込んで吸着しちゃってるのには無力なんよね

510 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:22.94 ID:d9eDJAwH0.net
>>500
変だよね?粉末て

511 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:41.24 ID:ne1qsBr+0.net
石綿ですら肺がんになるのになー

512 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:48.32 ID:sdksd2SG0.net
>>502
鉛で固められ六ケ所村の地下1000mで幽閉

513 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:11:48.34 ID:UcydJVIh0.net
嘘つきは誰だ?
http://blog-imgs-65.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140728172506abe01.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141220193923027.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/fc2_2013-11-13_19-44-56-996.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20141109164244983.jpg

514 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:19.87 ID:NxgfZ7qt0.net
電車内、子ども抱っこした母親に「席座りますか?」断られることも... 理由を説明したマンガに反響
http://tdd.reallymisfit.com/8.html


515 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:26.58 ID:oqmjKiBc0.net
>>510
報ステでやってたけどかなり昔から保管されてた物らしいぞ

516 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:27.93 ID:Ig+nw//u0.net
>>500
MOX燃料ってプルサーマル計画で各地の原発で使われてたんだが
そんなのも知らんで話してんの?

517 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:32.44 ID:2OL+40Qb0.net
自然に排出される可能性が低い肺(肺胞)からの内部被爆で、プルトニウムだろ? 

肺からボロボロになってくアスベストと同じ路線だろ

518 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:40.96 ID:Z00vec6I0.net
>>402
臨界量が100%高濃縮のウラン235で23kg弱、プルトニウム239で5kg半なので、
たった300gぽっちじゃ、逆立ちしても臨界にはなりませんね・・・

519 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:12:51.59 ID:LLveqL1K0.net
>>500
アメリシウムやプルトニウム240とかが混じってると原爆には使えん。

520 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:01.07 ID:tXxTltmw0.net
>>129
さっき東海村臨界事故のwiki見てきたけど
20シーベルトを浴びた作業員は50日ほど
10シーベルトを浴びた作業員は200日ほど生きたんだってね
生かされてただけなんだけど

>2万2000ベクレルが検出された作業員の今後50年間の推定被ばく量は、最大で12シーベルトに達する。

直ちに健康被害があるわけではないって感じではあるけど
常に体調悪く、それが徐々に悪化する生活が続きそうだ

521 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:13.65 ID:kK/RiS460.net
>>294
東京大学 中川恵一准教授のコメント

NHKニュース7
「12という数字はですねおそらくですけれども まあ最悪のケース、
現実にはその半分とか、もっと少ないとかという可能性が多いのではないかな
少なくとも致命的な影響は出ないのではないかな」

ニュースウオッチ9 - NHK
「異常な事故です 少なくとも我が国では経験したことがありませんので・・・」
「一瞬で12シーベルトを全身に受ければですすね生存の可能性はほとんどありません
長く体内に残ったりすると少しずつ被ばくしていく
致命的な影響は出ないにしても人体影響がないですよとはとても言えない」

522 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:15.37 ID:kboN8G8Y0.net
死んでも公表されず
家族に口止め料払ったんだろうな
売国左翼の自民なら余裕でやるに違いない
オレはこの国の為に死ぬなんて絶対嫌だね

523 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:20.26 ID:hUvBb1wJ0.net
>>513
嘘つきは民主党

524 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:21.77 ID:sBUOUljG0.net
2万ベクレルくらいじゃ対した事ないだろ。イノシシとか全身の肉が50万ベクレルとかで普通に繁殖してるだろ。

525 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:23.50 ID:/Es95XbpO.net
まあもう助からんだろうね

526 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:23.51 ID:ckj4NVJj0.net
>>472
1974年アメリカ、ハンフォードの核再処理施設での爆発事故がまさにそれ
3700万ベクレルもの大量のアメリシウム241を、顔面と爆発による全身の傷口から体内に取り込んでしまうっていう
これでもキレート剤投与で助かってるからな
放射線障害とは別の死因で亡くなり、死後解剖が行われたが、放射線障害による健康被害は特に認められなかったとか
しかし肝臓と骨に5万4000ベクレルのアメリシウム241がまだ残存してたと
一応、この事例がα線の人体摂取量として最大記録とのこと

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-08

527 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:24.64 ID:DRxfdwPJ0.net
>>492
ワイもわからん。検出されたのになんで信頼なんかあるんだろう?ワケワカメwww

528 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:36.93 ID:sdksd2SG0.net
>>516
今プルサーマルの原発あるの?
プルサーマルの福一3号機は壊れた
国内にはもうプルサーマルはない
それなのにMOX燃料を持っててどうするのだ?

529 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:42.43 ID:WAgcO6xw0.net
>>505
研究所って現場じゃないからマスクとか安全管理をお互いに
指差ししたり声だして復唱したり、面倒でも「安全確認」ってあまりしないのかな

530 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:47.60 ID:hUvBb1wJ0.net
そりゃ毒物適当に扱えばこうなる

531 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:52.63 ID:eTL5z13S0.net
これ一生隔離施設から出れない人世だろ
誰とも会えず外の空気も吸えないのではないか
当然経過観察下に置かれているはずなのでオナニーもできないだろう

532 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:13:57.51 ID:P6WwKZ0O0.net
>>434
昔々、新型核燃料の研究をしていた
研究が終わって研究で使った核燃料を保管してた
ビニール袋で密閉して缶に入れて保管してた
なぜかわからんが、缶の中の空間がどのくらいあるのか調査することにした
5人が選ばれ、チャンバーの中で缶の蓋のネジを緩めて開けたところ
中のビニール袋が膨らみ破裂した

これはおそらく放射性原子が崩壊して気体が生成していたと思われ
長期の保管でビニール袋内に蓄積、圧迫された缶を開いたことで
ビニール袋が破裂したということなのであろう

何らかの理由で既にこのようなことが起こることは把握していたからこそ
こんな調査をしたんだろうけどねw

マスクはなぜか簡易型のものを使ってた模様
操作台チャンバーが負圧になってたのか不明だが
破裂が想定以上に激しかったのか
吸い込んだんでしょ

533 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:01.05 ID:yZIFzBwL0.net
バケツ・デ・ウラン

534 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:16.37 ID:YsATuJbT0.net
はよ2万2000ベクレルは安全って閣議決定しろや

535 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:27.88 ID:EwFHRkCG0.net
これはほんと貴重な実証サンプル。案外人体に影響なかったりして

536 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:14:36.62 ID:f2Ej/Ldk0.net
>臨界厨
プルトニウム239もアメリシウム241も普通に原子炉を運転すればできるってば。

アホが多いと火消しのバイトみたいなレスになる

537 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:05.07 ID:DRxfdwPJ0.net
>>518
それって比率かえれば出来るやん

538 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:13.16 ID:xvLugays0.net
>>511
石綿は極細の針状結晶なので
絨毛が排出しようと運ぶときに刺さるので出てこなくなる
それだけじゃなく、ずっとチクチク刺すので慢性の炎症になり
それが最終的に腫瘍(悪性中皮腫)になるわけ

539 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:21.22 ID:CuNRGnDX0.net
当然研修の時にjoc事故のあの皮膚の状態とか教えてもらったやろうね。

がんになる前に頭狂いそう

540 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:21.47 ID:BsLaswgL0.net
はてナンデ蓋を開けたりなんかしてるのかな?

541 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:31.50 ID:UPIRqNqD0.net
福一の3号機はプルサーマルだった。3号機とは一番派手にぶっ飛んだ奴だよ。
3号機はウランとプルトニウムの混合燃料を使っていた。あれだけ派手に爆発し
たのにその後はプルトニウムに関する報道は一切ない。

542 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:39.30 ID:CJxGPm0C0.net
東海村臨界以外の世界の放射性物質事故、個人的印象ランキング

1 ブラジルのやつ。4人死亡200人以上被爆
2 1992年アメリカインディアナポリスでガン治療に使う放射性物質が体内にミスで残されてしまい1週間で患者死亡
見舞い人や看護師なども被爆
3 日本で造船所でイリジウムを拾った人が寮に持ち帰り仲間とともに被爆。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/07(水) 23:15:45.11 ID:P6WwKZ0O0.net
>>534
アンダーコントロールですので、閣議決定さえ不要

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200